09/07/17 14:02:04 DX28agCM
犬に罪は無いから犬を責めるのは感心しないな。
悪いのは飼い主であって、吠え続けてる犬は迷惑被ってる人と同じ被害者だと思う。
犬ってのは群で暮らす生き物だから、ルールが無いと駄目らしい
人間側がルールを決めてあげ無い、特性を理解して無いとストレスになるらしい
例えば、誰がリーダーだと明確にしない、ダックスみたいな猟犬を室内飼いとして扱う、室内飼いとして作られた品種改良にチヤホヤして王様気分を味合わせて犬扱い、等はストレスだろうね。
誰がリーダーかわからないor自分より強い者が居ないと判断すると犬がリーダーだと思うから、人間が言う事聞かなければリーダーである犬が人間に言う事を聞かせようとする
ダックスなんかは元々猟犬として作られた品種なので30分くらいのマッタリした散歩じゃ物足りないor飼い主だと思って無いので「俺は今から狩りに行くんじゃ!!!」とストレスの雄叫び
チヤホヤはするけど、人間が先にご飯を食べる、チヤホヤするけど何かと人間優先だと、犬は自分がリーダーだと思ってるからストレス
なんかがあるだろうね、犬にしてみれば人間の対応を見て自分がリーダーだと思ってるのに部下が言う事聞かないのは相当なストレスになるからね
威厳を見せない相手を尊敬出来ないけど、生活は制限されるってのはストレスになるから
飼い主が吠えるな、騒ぐなと「威厳」を犬に知らしめて自分がリーダーだと明確にすると犬のストレスも軽減するんだけど
ここで「犬は鳴くものですから」「犬が吠えたくらいで」とか言っちゃってる人は
犬が何故吠えてるのか考えてあげないの?
犬が吠えてるってのは、赤ちゃんが泣いて、何かを要求してるのと一緒なんだよ。
リーダーが誰かわかれば犬もそれに従うのが幸せなんだよ。
そういう犬の為の知識を身に着ける事も愛犬家の務めじゃないの?
吠えてるのに放置は虐待だよ。
酷い事してるよね。
これでもまだ「犬は吠えるものですから」「犬が吠えてるくらいで」なんて言う人は飼う資格は無いね、不幸な犬を増やすだけだから、可哀相だよ。