09/07/12 01:37:22 wva6YqNo
レスありがとうございます。確かに、ふき取る方がいいですね。
この子猫の件で相談です。
生後5週目(490g)に入るので、離乳させようと思っています。
色々調べると、最初はミルクを指先に付けてなめさせて、なめてミルクを飲むという行為を
覚えさせてから、皿に移り、離乳食に移るという情報がありました。
ですが指先のミルクに全く無関心です。そもそも、哺乳器でのミルクでも最初は必ずイヤイヤします。
こんな事ではいつになったら子猫が自発的になめる、という行為をしてくれるのかと考えています。
みなさんの子猫は哺乳器からお皿に代えるとき、どうしたでしょうか。