09/08/31 15:32:34 GSac9IoH
ちなみにうちのラブ子7ヶ月。
ガリガリボロボロで虐待されてる風に見えますか?
URLリンク(m.pic.to)
988:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 15:39:37 ti9vFG2o
7ヶ月にしてはやせてると思う。
子犬のころはしっかり太らせて体をつくり、
その後にダイエットさせるとブリーダーに私はアドバイスされたので。
でも、幸せそうなのは表情からわかるよ!
989:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 15:50:29 2TSEsdkx
うちのラブ男も似たような体系だよ
幸せそうな顔してるねえ
かわいいっす
990:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 15:50:52 vN9sPH81
>>987
可愛いじゃねーかこの野郎!
991:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 15:53:02 GSac9IoH
どんだけ食べさせてもなかなか肉が付かないんです。
食べさせてるフードの量も、規定よりもかなり増やしてるのに…。
ブリーダーさんは、お腹いっぱいで食べなくなるくらいの勢いでどんどん与えてって言うけど、それでも肉は増えず、筋肉が増えてる感じです。
これでも体重は25キロあります。
毎日ボール投げ1時間は運動量が多すぎでしょうか?
992:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 16:04:38 ti9vFG2o
体動かしたいんだろうし、いいんじゃないかなぁ。
筋肉つくと姿がよくなるよね!
ブリーダーには太らせろって言われるぐらいだから、
うちのワンコも痩せ気味だったよ、実際は。
アレルギー持ちだから食べられるフードも限られてたし、
食べたいだけ食べさせるとすぐにお腹壊してた。
1歳半でようやく32キロに到達したけど、
徐々に減って、27,28キロがベストという状況。
腫瘍の手術した影響で、今は25キロ(病気のため)。
でも虐待なんていわれたことない。
気にせず、たくさんボール投げてあげてください。
大喜びだよね!
993:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 17:50:46 qhQW3M1Z
うちのラブ男もなかなか太らなくて、獣医(ブリーダーもやってる)は
「太らせろ」、訓練士とラブ男のブリーダーは「これでちょうどいい」で、
ここでどっちがいいのか相談した記憶がw
獣医は食べなくなるまで与えてOKで、訓練士とブリーダーは適度な量を、って
言うから、本当に「どっちだよー」って混乱しつつあったし。
胃腸が決して丈夫ではないので、成長に伴ってフードを増やしても
下ったり吐いたりで(食欲はあるし、胃腸疾患もなし)、今現在29kgくらい。
とにかく動くし筋肉質だから、コロコロしにくいんだと思ってる。
でもやっぱり近所のおばさんには「この子細いわねぇ」と会うたびに言われ、
ちょっと真剣に悩んだ記憶が。
確かにご近所さんの犬は、ラブ以外でもコロコロしているのが多い。
994:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 19:30:49 cETwHtmQ
184:07/03(金) 15:16 SRr7G6Zi
田舎の〒勤務で
元農家の土地成金見つけたら、
一回り歳上の嫁きおくれ
職場の不倫エサになってるようなブサ♀を
ゲットする。
一生安泰V
家も建ててもらって(嫁実家傍だけどね)
車も毎年買い放題
キャンピングカ―も買い放題
趣味も金かけ放題さっ
ヨメにはイヌ与えとけば子供無しでも問題なし
なんてったって一番は浮気し放題V
浮気の軍資金だって出してもらえるし
キャンピングカ―は走るラブホだしな。
みんな田舎のブサ♀ゲットだぜぇV
995:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 20:39:46 o4Q/gLGB
風雨が治まったんでラブと散歩行ってきた
枝がたくさん歩道に落ちてるんだけど暗くて良く見えない
でもラブの奴が器用に避けて歩いてくれたおかげで
足に引っ掛からずに済んだ
“オマエは盲導犬かっ!”
996:∪・ω・∪
09/08/31 20:42:00 EZAMm/Qe
つんでれ?
997:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 20:48:55 0DgbGbWz
次スレです
【ワッホイ】ラブラドールが一番 20【ウホホイ】
スレリンク(dog板)
998:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 00:29:34 ybyGMkan
>>987
うち、11ヶ月で25kgだよ。
1日1時間半の散歩(たまに休み)だし、そのじじいからしたら
うちの方が虐待だyo!
一人暮らしだから、寂しい思いさせてすまん(´・ω・)