09/05/15 01:05:52 WGqMzjnn
>>498
はい、抗生剤入りとの説明はちゃんと受けてます
処置の説明はきっちりとしてくれるし、
また腕も確かな先生なんです、
引っかかるのは上記にあるとおり、
風邪による下痢かもしれないのを「炎症性腸疾患の可能性大」と
診断してしまうところです
今は虹の橋の向こうにいる前の猫が怪我した時に診てもらった時も、
白血球が増えているという理由だけで、
「猫エイズの可能性もある」と言われました
とりあえず、今日は帰宅してから元気になってくれるし、
病院のケージではじっとしていたのが一転、
帰宅後は盛んに甘えてくれたので安心です
500:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 01:30:25 6jalhHMi
>>499
開業されたばかり、まだ若い先生なのかな。俺がみてもらった先生はかなり若かった。
やはりパルボと言われて徹夜で看病したけど2日後には快方に向かったから
今となっては風邪だったんだろうと思ってるw
俺は結果オーライで猫が回復したなら診断はどうでも良かったし
引っ越したためにご縁はなくなったけどね。
やはり開業まもない先生で、知識はいっぱい詰まっていて、かつ
経験が足りてなかったために熱心さの余りあれもこれも可能性に含めてしまうのかなと思った。
優しい熱心な先生だったけど、かかりつけにはちょっと心細い感じだったかな。
ちなみにその猫は以降病気ひとつせず現在18歳。
子猫ちゃんもケチつけられた分長生きすると思うよw
501:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 01:36:19 W6OUrHWQ
とりあえず容体が安定してるみたいでよかった 一安心だね
でも「点滴が効いたんですよ」って… 自分だったらこの時点で無理だ
もう入院して処置してもダメかもってぐらいの事まで言われてたんだよね?
確かに子猫はちょっとした事で急激に衰弱したりするけど、
逆に点滴程度で劇的に回復する場合も多いじゃない?
なのに悪い方の可能性ばっかり重点的に言うなんてちょっとなぁ…
しかも開業したばっかりでスタッフもいないなんて、その先生に何かあった時どうすんだろ
熱心な獣医さんみたいだけど、熱心すぎて言わなくていいことまで言うのはどうかと思う
超神経質な人とか難病の子向けの医者かもね
502:478
09/05/15 01:54:09 WGqMzjnn
>>500
>>501
レスありがとうございます
お世辞にも若い先生とは言えません、
むしろ経歴的にはベテランの領域です
今回の件でお会いしたのが久々なんですが、
開業したのは三年前だそうです
>>500
経験はあると思いますが、ご指摘のとおり
知識が豊富なのと熱心さのあまりあれこれ可能性を考えてしまう、
というのは当たってると思います
18歳ですか、ご長寿万歳ですね、羨ましいです
>>501
>熱心すぎて言わなくていいことまで言うのはどうかと思う
本来的にはいい先生なので、ほんとその点が玉に瑕、という感じです
私も、点滴云々を言われて、言葉では「先生のおかげです、
ありがとうございしまた」とは言いましたが、内心は・・・です
>超神経質な人とか難病の子向けの医者かもね
おっしゃるとおりかもしれませんね、
信頼関係も大事ですが、獣医と飼い主との相性の問題もあるかな、
という気もしてきました
みなさん暖かいレスありがとうございます
今日はお休みします、なにしろ今朝は心配で五時前に目を覚ましてしまったので
おやすみなさい
503:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 02:04:43 k+VUvvc6
猫ちゃんと一緒にぐっすりおやすみー
>6jalhHMi
ちゃんと読んでからツッコミ入れなよ…
504:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 02:42:27 Ks0E4cIl
とりあえず元気になるといいな。
飼い主 猫共々がんばれ。
505:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 10:29:39 oPwpwhQv
昨日生後2週間の子猫を貰ってきたのですが
ミルク(仔猫用)を目安の半分も飲んでくれません
そして排出の方もコットンやティッシュでやさしくツンツンしてるのですが
全くする気配がなく困ってしまっています。
餌の場合も排出の場合も嫌がっても無理やりやった方がいいのでしょうか?
イヤイヤイヤイヤするので可哀想ですぐに挫折してしまいます(´・ω・`)
人によっては1時間くらいかけてるようなんですが・・・
506:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 11:25:34 KJTkz2Xn
母親のオッパイ飲んでたなら哺乳瓶に慣れてないとか
口の回りに付けて舐めてくれたら哺乳瓶への移行もしやすいと思います
507:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 12:25:54 3/LhTC+X
>>505
試しに、ネコトイレと砂、子猫用ウェットを買って来て与えてみては?
ウェットを食べるようであれば、しばらくミルクと併用してみてはどうだろう?
508:sage
09/05/15 12:45:25 k6/fpdUU
我が家のチビスケ達も哺乳瓶のゴムが駄目でした
どうしても駄目ならスポイトを使ってみては?
誤飲があるのであまり勧められないですが…
食事量は個人差もありますし少食の仔もいるかも
雑種だったので獣医さんの勧めもあり、
早めに離乳食に移行してお皿で飲み食いする練習を始めましたよ
3週間~1ヶ月ぐらいの時です
運動量、食事量が少ない時は排便もあまり出ませんでした
ベタベタの食事が出来るようになってから、
夜だけ子猫用のパウチを少し混ぜて与えたらするっと出るように♪
ま、兄弟4匹いて戦争状態だったためのかなり乱暴な方法です
心配なら獣医さんで相談されるのが一番かと思います
509:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 12:49:12 oPwpwhQv
>>506-507
排便の事もあったから不安になっちゃって今病院行ってきました。
ミルクはまだ哺乳瓶の乳首にに慣れてないからスポイトと乳首を徐々に馴らしていきましょうとのことです
排便もやり方を教えてもらい無事にできたので
これから素敵なぬこ様と楽しく暮らしていきます。
ありがとうございました。
510:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 16:26:33 7XIXH6Yi
2ヶ月の子猫なんですが、遊んで走り回ったりすると
ハァハァ言うのですが、猫も息切れするんですか?
猫じゃらしに噛みついて口を開けてるせいでしょうか?
さっき、ペットショップから連れてきたばかりで、
家に着いてからずっとゴロゴロ言ってます。
511:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 17:19:51 k3anfJNv
>>510
うちの子も、来て二ヶ月くらいは子犬みたいにハアハアゆってて焦ったよ。
スコだから開口呼吸が心配で病院に相談したり。
でも異常は見られなくて、遊びに夢中になりすぎたのかな?で収まったよ。
他の子達はそんなことなかったんだけどね。
でも現在、元気な成猫だからこのまま何もないといいな。
ゴロゴロ喉を鳴らしているのは、甘えているか、逆に落ち着かなくて気持ちを落ち着けようと必死なのかも。
獣医に会う時、うちの猫は固まってゴロゴロが止まらない。
512:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 17:25:47 k3anfJNv
時間をおいても気になるようなら獣医さんに見せたらいいと思う。
または迎えたお店にも確認したらいいよ。
保証期間もあるだろうし、良心的ならアドレスしてくれるはず。
うちは購入に関わったお姉さんが、保証期間延ばして相談乗ってくれたよ。
513:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 17:48:34 Ks0E4cIl
2歳になるうちの子は
未だにハァハァするよ。
うちは2匹いて夜中は倉庫開放で
追いかけっこしてるからだけど。
ハァハァしながら部屋に帰ってきて
ドテンと倒れ込むw。
514:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 18:02:33 HM9g8sGa
猫の模様って子猫から成猫になると変わったりするんですか?
515:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 18:16:00 wGmISkvi
受け継いだ遺伝子で変わってくるんじゃないかな。
白猫だったら子猫のときにぽつんとあった色が消えて真っ白になったり、
雑種の子なら真っ白だったのがシャム系やキジトラになったりするよ。
極端に変わらなくても、色が濃くなったり、模様がはっきりしたりしてくるよ。
516:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 19:26:07 PbHS4ivN
ゆうちゅうぶで一番萌える猫動画を教えてください.
517:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 20:45:43 YftLMkLz
仲良し親子だったのですが子(10ヶ月)の具合が悪く一ヶ月隔離したところ、母猫に忘れられたようでシャーシャー威嚇されてます。思い出して前のように仲良くなることはないのでしょうか?
518:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 21:08:29 2t5pmfNx
昔飼っていたネコさんが子猫を5匹産んだのですが
全て噛み殺してしまったことがありました。
どうしてでしょうか?
519:510
09/05/15 21:12:22 7XIXH6Yi
調べてみたら心臓病とかあるみたいで怖いですね。
とりあえず数日様子を見て、何かおかしい感じだったら
病院もあるお店だったので相談してみます。
>ハァハァしながら部屋に帰ってきて
ドテンと倒れ込むw。
猫も走り回るとハァハァするんですねw
それはそれで可愛いかも。
520:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 21:56:34 QKtStRn3
>>519
うちの猫2号も遊んだあとハァハァする。猫ヘルペスウィルス持ちで鼻が詰まりやすいので。
何事もないといいね!
521:478
09/05/15 22:19:23 WAO6d4ln
昨日の>>478です
>>478,480-482,486-487,493,496-497,499,502
>>503
>>504
ありがとうございます
昨夜は熟睡して、今朝もこの子の鳴き声で起きました
昨夜の一連の質問のなかで、間違いがありましたので訂正します
炎症性腸疾患というのは私の覚え間違いでした
先生が指摘したのは、
猫伝染性腹膜炎(FIP)でした
この板にもスレがありますが、
たくさんの猫ちゃんたちの命を奪っている、
恐ろしい病気です
この板と、ネットで調べたことから、
血液検査だけでははっきりわからず、
遺伝子検査があり、そして検査自体高価だとわかりました
どちらにしても、今月はもう自由に使えるお金が限られているので
次に病院に連れていくとすれば、来月に現金収入が得られてからになります
昨日はセカンドオピニオンの当たりとして、候補があると申しましたが、
検査には例の先生が元にいらした大きな病院のほうが確実かな、
という気がしてきました
おかげさまで猫は昨日よりもより元気になって、食欲もすっかり回復しています
ただし、依然として下痢が続いているのが懸念です
522:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:23:18 9IISzXCf
捨て猫?野良の子かな?
まだ生まれてまもない子が一頭ぽつんと居たので拾ってきたものの、ミルクを売ってる場所がない。人間のミルクでも大丈夫ですか?
523:478
09/05/15 22:23:31 WAO6d4ln
追記です
猫伝染性腹膜炎には腹水がたまるウェットタイプと、
ドライタイプの二種類があって、
先生の診断ではドライタイプの可能性がある、とのことでした
つまり、これからだんだん病気が進行していく可能性もあります
下痢が続いているのを除けば、見た目は普通の元気な幼猫なので、
本当にどうなるのかは継続的に観察し続けないといけないようです
524:478
09/05/15 22:25:47 WAO6d4ln
>>522
できれば子猫用のミルクが望ましいらしいです
ペットフードのコーナーがある、ある程度大きなスーパーなら売ってる場合があります
それから、間違っても牛乳は与えないでください
525:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:28:45 9IISzXCf
>>524
ありがとうございます。
犬は慣れてるのですが猫は慣れていなくて。
犬と同じですね。
526:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:28:49 BE51P5DV
>>522
人間用の牛乳は猫によっては下痢を起こすからダメだよ。ペットショップや大型の
スーパーに猫用ミルクが売ってるから、それにしてあげてください。どうしてもなければ
動物病院に助けを求めるのもあり。ミルクの飲ませ方、排泄のさせ方の指導や各種
道具を貸してくれる場合もあるよ。
527:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:30:17 BE51P5DV
追加。指導や道具と一緒に猫用ミルクをくれる病院もあると思う。
(家のかかりつけはくれたよー)
528:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:44:04 9IISzXCf
与え方は犬を飼っていたので大体分かります。
ミルク探してみます。
ありがとうございました。
529:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:57:11 6jalhHMi
>>528
もう見てないかもだが、店も病院もしまっててどうしても今夜凌ぐ分が必要だったら
明日子猫用ミルクを入手するまでくらいなら
人間用のアカディ牛乳かメグミルクの「お腹に優しい牛乳」?でもOK
両方、乳糖を分解してあるので、
牛乳より乳糖の割合が少ない猫の母乳を飲む子猫達に与えても、とりあえず安全。
離乳食食えないほど小さい子猫なら、温めた砂糖水よりも
温めたアカディ牛乳に卵黄と砂糖をいれたので急場が凌げる。
ただし、かなり弱っているようなら、ミルクよりエネルギーに変わりやすい温めた砂糖水推奨。
530:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:00:31 9IISzXCf
親切に、ありがとうです。お陰さまで猫用ミルクありました(^_^)明日にでも獣医に見てもらい、身体に以上がなければ里親探します。うちにはシェパードがいるもんで
531:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:12:09 Ks0E4cIl
猫ちゃんと犬は仲良くなれるよ。
家は犬が先にいて 猫が後から来たが
仲良く遊んでいる 追いかけ回していると言うべきかw。
猫がちょっかいを出す
犬我慢する 猫がちょっかい出す
犬追いかけるw。
猫棚の上から高見の見物状態・・・・・。
532:510
09/05/15 23:21:29 7XIXH6Yi
2ヶ月の子猫を今日の15時ごろ家に連れてきて、
まだ一回もおしっこやうんちをしないようです。
ご飯は、ペットショップで食べてたカリカリをふやかしてあげましたが、
規定量の半分しか食べませんでした。でもお腹がパンパンなので心配です。
来たばかりで慣れてないからですかね?大丈夫なんでしょうか?
533:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:25:55 9IISzXCf
とりあえずウェットティッシュで拭いて排泄させました。
まだやんちゃ盛りな子なんで怪我が心配だから、一緒にお世話はできないですねm(__)m
534:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:29:16 Ks0E4cIl
>532と>533は同一かな
じゃなければ 自分で排泄できないから
刺激して排出させてあげないと駄目かな
やり方どこのスレになるんだろう
誘導誰かお願い。
535:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:34:46 L2Uhwl1j
>>523
レポ乙です
下痢は、食べるものが変わったりした事が原因かもしれない
それだったら3日ぐらいで治ると思うんだけどな
今日で2日目だっけ?
このまま元気になれば良いね
536:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:37:04 Ks0E4cIl
>532
もしもの場合の誘導す
【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
スレリンク(dog板)
排泄の誘導の仕方が
URLリンク(www.kamisama-tasukete.com)
目を通して見てください。
537:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 00:33:06 1ydu1fwn
ちっこに砂かけなくなったんだけど、
これって普通?
今までちゃんとかけてたんだけど・・。
んこの時はこれでもかってくらい砂かけるんだけどなぁ。
538:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 00:35:55 eCrDFHSW
>ちっこに砂かけなくなったんだけど
プチ自己主張では?
539:532
09/05/16 00:36:10 G7552jKF
>>533は私じゃないです。
ペットショップから今日つれてきた子です。
今は消灯した猫部屋でたぶん寝てます。
トイレの事は特になにも言われてないので
砂の猫トイレでやるものだと思ってましたが、
まだ一回も排泄しないのです。
起こすの可哀想だから、朝ご飯の時
試しに湿らせたガーゼでお尻拭いてみます。
ありがとうございました。
540:478
09/05/16 00:42:37 se4eK9qr
>>535
レスありがとうございます
月曜日に保健所から引き取って、その時点で下痢はしていたので、
もう五日になります
というか、固い便は数えるほどしか確認していません
私も、ストレスや風邪が原因ならと願っています
今は保健所のケージに入れられていた時と違って、
食べやすい餌を独り占めできる状態にありますので
ついさっきまで食べて、またおねだりして、さらに食べてました
また一旦飲まなくなった水もまた飲むようになりました
(水は近所のスーパーでタダで調達できる純水をあげてます)
今はとにかく、下痢が止んでくれるのを願うばかりです
541:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 01:09:14 qDq1UlyK
>>539
水じゃなくてサラダオイルで湿らせたガーゼのが
スムーズにうんちがカミングアウトするよ
水だとヒヤッとする感触も嫌がられちゃうしさ
>540
病院から帰って食欲が戻ってからはどのぐらいかな?
下痢以外は元気そうだったら、月曜日に別の病院へでいいかも
体質のせいなのか、元気いっぱいなのに下痢便が治らない子はたまにいる…
病院に通って薬処方してもらってたけどなかなか改善されていなかったよ
食欲もりもりなわんぱく小僧なのにいつも痩せ気味でちょっと痛々しかった…
やっぱ小さい間はまるまるとしていてほしいよね
雑談スマソ
542:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 03:18:51 6avv8+45
どうして猫は可愛いんですか?
543:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 04:23:52 CPDTfzIG
>>540
>(水は近所のスーパーでタダで調達できる純水をあげてます)
浄化してミネラルを配合している方式なら、
尿結石ができやすくなるからやめた方がいいよ。
544:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 05:08:34 5dgs6PnL
>542
永遠の謎です。
545:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 05:14:14 QOJ5IeLL
>>542
人間が思い上がっているから・・・
546:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 05:50:28 6cDwA8xb
>516
URLリンク(www.youtube.com)
547:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 08:27:52 95HbHWAU
下痢が続くって、単に回虫だったりして… 虫下しはしたよね?
548:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 08:30:07 2K4xts3L
猫と犬とではどちらが種類が多いのでしょうか?
犬の方が多いのかな
549:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 09:33:01 9GoZ+Xpo
>>547
自分も寄生虫もしくは食べ過ぎを考えた。
症状は下痢だけなんだっけ?フードが合わないでも下痢する子はいるからなあ。
550:478
09/05/16 10:09:45 SVaoKcwO
>>541
レスありがとうございます
まず今後ですが、次に現金収入があるまで病院へは行けません
(というか今月残りはかなりの節約を迫られてます)
病院から帰宅した当日からモリモリ食べ始めたので
今日で三日目になります
明け方頃にも餌をねだられ、
そして今も餌をモリモリ食べたところです
少し体重が増えたようですし、
触った感じでもちょっとだけ太った感じです
今後の予定としては、次の入金後すぐに
病院へ行ってFPIの遺伝子レベルの検査をお願いするつもりです
>>543
レスありがとうございます
ミネラルの配合はありません、完全な純水です
>>547
>>549
病院に行く時に用意した便と、さらに
検温の時に出た下痢の便で、回虫の有無は調べてあります
それがなかったので、パルボだ、いやFPIだ...という話になりました
試しにと思って、ネットで調べて安全を確認した上で、
自分用に医者から出されている粉末状のビオフェルミンを
内服薬と一緒に餌に混ぜてみました
これで腸の調子が整ってくれれば万々歳なのですが...
551:478
09/05/16 10:12:32 SVaoKcwO
追記です
FPIなら当然発熱があるはずですが、
検温の際には、この子の熱は平熱より低かったです
保健所にいるあいだに衰弱したからでは、と思います
552:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 10:25:14 mWm865AY
>>547
ウチも野良から保護された約1歳の猫を引き取って、やたらと鳴いて餌を
欲しがるからあげてたら、食べすぎで下痢したよ。
条虫も居た事もあって病院で駆除の注射して、餌も半分にして様子を見て
徐々に適量へ上げてったら直った。
半分程では無いにしても、少しフードを減らして様子を見るのも良いかと
思うけど。
あと、純水じゃなくても水道水を一度沸騰させて冷ましてあげれば大丈夫
ですよ。
553:478
09/05/16 10:44:33 SVaoKcwO
>>552
餌はもちろん、食べ過ぎることがないように
こまめに分けて出してあります
むしろ、保健所ではほとんど満足に食事できなかったようなので
食べるようになったのは回復傾向のあかしだと思います
純水は買い物ついでに給水できるので、入手するのに手間はかかりません
554:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:04:34 G7552jKF
子猫がスピースピーと鼻息たてて寝てるんですけど
鼻が詰まってるのでしょうか?
猫って大概、死んだように静かに寝ませんか?
555:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:28:57 pHn9PObv
そう?家のぬこは寝息も立てるし鼾もかくし寝言言うときもあるよw
556:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:38:35 G7552jKF
前に飼ってた猫はすごく静かに寝る猫だったからみんなそうかと思ってたけど
言われてみれば、ようつべで鼾かいて寝る猫とか見てましたw
557:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:53:15 QOJ5IeLL
>>554
子猫がスヌーピーと寝息をたてたら心配ですよね
558:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:17:09 MFtjdzAr
うちのにゃんこが変な声出しました
途切れ途切れの声で『とぅとぅとぅ…?』と
。表現しにくいんですが、連呼音みたいな…『に・に・に・に・に』
なんかよく分かんない説明なんですけど、蚊を狙ってる時に言ってました。
前もあったんですけど、聞き間違いと思って。
559:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:22:48 NSWTp1Hv
けにゃっぷ
560:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:29:52 iOkArGPH
>>558
猫が獲物を狙っているとき、そういう声出すよ。
うちは、「チチチチッ」っていう。
561:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:32:07 n/OAjIPC
猫って人間が喧嘩してるとにゃぁにゃぁ鳴きながら止めにきません?
あれは猫にとってどんな行動を取っているんでしょうか?
562:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:34:20 MFtjdzAr
>>560
そんな感じとも言えます。
威嚇とかなんですかね?
563:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 14:19:56 9DBfyGTa
2日前に道路に放置された生後1ヶ月くらいのメス猫を拾ったんですが
おしっこはお尻トントンしたら出て、今朝はトイレで自力排泄してました。
しかし、まだ一度もウンチをしてません。2日ウンチが出ないのは問題でしょうか?
拾ってすぐは噛む力がなく、ミルクや離乳食をあげていましたが
今朝からはふやかしたカリカリも食べさせています。
毛並みはキレイでいい匂いがしたので飼い猫の子供だと思います。
月曜が仕事休みで病院に連れて行く予定なんですが、
それまで様子見で大丈夫でしょうか?
564:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 15:39:38 jScpeqJp
家のボロ屋で野良ぬこさんが…
3匹子供産んでるですけど…
どうしたらいいですか?
565:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 15:58:16 95HbHWAU
放っとけば勝手に移動するよ~
もしそのまま飼うつもりなら、母子共に絶対さわっちゃダメ
(人間の匂いがついた子供は親が食い殺しちゃう可能性大)
戸口あたりに栄養価の高いドライフードと水を置いといてあげると吉
566:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 15:59:09 Mes8M1vl
>563
家に、食品用の秤なんかありませんか?
あれば、まめに乗せてみて体重が急激に増えているとか、
急にお腹が丸く膨らんで来ているとかなら
便が溜まっているのではやく病院へ見せたほうがいいです。
体重にほぼ変化がないなら、食事量が少ないせいで便が溜まっていない
だけなのであわてる必要はありません。
あと、刺激が足りず、出ないという可能性もあります。
清潔な人間用の綿棒を清潔な水、できればお湯で湿らせて
肛門をつついて刺激してみてください。
肛門が、ほんの少しへこむ程度中に強く押すと
出る可能性があります。
絶対にあまり強くしないで下さい。綿棒が中に入っちゃうと
直腸を傷つける恐れがあります。
567:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 16:17:34 jScpeqJp
>>565
わかりました!!
実家に電話したら565さんと同じ事を言われたので…
しばらくあのぬこさん一家がいなくなるまで
見守ってあげようっと思います!!
568:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 17:20:07 CPDTfzIG
猫の足の長さ(前足内また)を測ってみた。
猫1:18センチ(体重3.5キロ)
猫2:14センチ(体重4.5キロ)
赤の他猫だけど、こうも違うんだな。
ちなみに両方とも雑種オスで5歳と4歳
569:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 18:07:45 9DBfyGTa
>>566
ありがとうございます。
とりあえず320gでした。まめに測ってみます。
お腹はたぶんプヨプヨで張ってない様な気がします。
何が標準で何が異常なのかわからないので早く病院に連れて行きたい気持ちもあるんですが
注意深く観察して2日ほど様子を見てみます。
570:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 18:17:42 DQ0hGQlQ
寝てる時ピクピクと痙攣みたいな感じになったり、半目で寝てたりしませんか?恐いです…
571:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 18:23:42 JJJs4xyF
>>570
あるw
夢みてるのかな
時々ウウーってうなされたりしてる
572:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 19:34:07 b8ZoLylF
教えてください。
先週から飼い始めた3月生まれの猫(スコティッシュフォールド、オス)ですが、
最近口周りが黒ずんで、信長みたいに髭が生えているみたいに見えるようになりました。
今ぬるま湯に浸した布で拭いてみましたが落ちそうにありません。
飼育状況は、絨毯メインの一軒家で単頭飼いしております。
餌は、ウェットとドライを混ぜて与えている状態です。
分かりやすいように画像をうpしました。
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
原因に心当たりのある方はお教えください。
hggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggっごおおおおお←猫がキーボードにのったのでそのまま
573:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 19:47:46 FCNOA5H3
育つにつれて今まで見当たらなかった模様が出てくるのはままあること。
なので病気とかじゃなくちょびヒゲ模様が今頃になって出てきただけのような。
ダンディなハチワレ髭スコか・・・秋篠宮殿下と呼ばせてくれw
574:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 20:25:42 9DBfyGTa
>>566
適温にした蒸しタオルで触ったら気持ちよさそうにしておとなしくなったので
5分くらい丁寧に肛門をマッサージしてみましたが出ませんでした。
はずみで尿道に蒸しタオルが触れたようでおしっこは出てましたが。
575:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:13:01 RsuGcokV
今日猫と遊んでて、抱っこしたら明らかに「やめてよ~」のイントネーションで「ウニャニャニャ~」と鳴きました。
これはもしや喋ったんでしょうか?
576:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:31:09 QOJ5IeLL
あるあるw
577:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:35:53 3Ny0UIfa
さきほどフロントラインしたのです、一歳の♂がフロントラインしたところをやたら掻いてました。
今は落ちついて寝てしまいましたが、フロントラインしは他に4匹しまいましたが、こちらは平気です。
お風呂に入れて薬を落としてあげた方が良いのでしょうか?
578:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:50:48 zTnP6dbT
>>577
薬を落とす意味が分からない
579:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 00:01:50 2zbPpAzD
飼い猫が初お産しました、飼い主も親猫も不安がいっぱいです
これから色々聞いちゃいますので皆様助言・経験談をお願いします
早速の質問ですいません、子猫の目はいつ頃あくのですか?
580:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:01:54 WZIfJT3I
>>579さすがにそれ位は自力で調べようよ…
581:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:05:03 3r9HXlwL
>>579
子猫飼育スレがありますのでそちらへ移動なさるのがよろしいかと
582:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:12:34 T8rjq2Q4
>>579
仔猫が生まれて舞い上がる気持ちも分からなくはないけど、ここはあなた専用
なんでも相談室じゃないんで。このスレのテンプレ読んで、知りたいことに近い
スレを探すぐらいしましょうよ。自分が出来ることもしないでクレクレばかりの厨は
どのスレでも嫌われますよ。
583:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:24:38 EudVZPT9
意外と冷たい人達ですね
子猫でスレ検索したら殺すとか焼くとか出て来て見るのも嫌なのでココで聞いてみたのです、検索は先にしてます
クレクレと自分で調べろとか如何にも上から目線で書き込みをする人は質問スレに入ってこないで欲しいです
584:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:01:11 NZwn0bhN
いやスレで検索とかじゃなくてさ、グーグルで「子猫 生後 目が開く」とかで検索かければそれこそ腐るほど出てくる訳。
確かに最初のお産で色々気になるのは判るけど、そうやって調べれば出てくる内容をポンポン質問されちゃうと
初めてだからを免罪符にして何でも人に聞こうって姿勢に取れるんですよ。
これだけだとただの小言になってしまうんで一応回答を。
生後3~7日頃から10日頃までには目が開く。と書かれてました、更に猫がちゃんと見えるようになるまではもう少しかかるそうですが。
今回は上の方々が私の言いたい事は仰ってるので質問には答えましたが、皆さん別に冷たい訳じゃないと思います。
ちなみにここのスレは間違ってる事やおかしい事に関しては鋭く指摘されるような場所でもありますので
真っ当な事を言われて>>583の様に言われるのであれば遠慮したほうが宜しいかと思います。
585:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:06:52 F7ojC5k6
>>583
お前が来んな、ヴァーカ!
586:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:20:38 BhNLPhiY
>>583
インターネットは2ちゃんだけじゃないですよ。沢山のウェブのひとつだと考えると、ひとつの掲示板で愚痴るより他のHPを使って有用な情報を得た方がいいじゃない?
例えば知恵袋もあるわけですし、この掲示板でわからないからと言って非難するのはどうかと思うよ。
587:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:49:29 LN/pL98l
>>579
こちら。
【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
スレリンク(dog板)
588:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 05:44:11 1tqgVZSu
>>584 いい人だなー
589:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 11:39:56 sbKmgMEn
なんか定期的にこういう人来るよね
590:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 11:54:28 F7ojC5k6
ロボットでしょう
591:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:01:12 1dbhiizm
お前ら猫の名前どうやって決めたよ
いきなり決めろと言われて決まんねえお
592:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:21:39 4n1dHXau
捨て猫を保護した家から貰ってきて1か月未満です。
年齢は生後半年~1年くらい。
寝てると私の髪の毛にじゃれてきます。長い毛が絡まってしまって暴れてプチプチと毛が切れます。
嫌なのでネットでしつけをする時は怒鳴らずに目を見て「ダメ」と言うのが良い、と言う話を聞いて実行してみました。
猫の目を見て「ダメ」と言うと、しばらく見つめ合った後wに私の顔に飛びかかってきます。
足を揺らせばじゃれてくるし、服を着てれば噛んでくるし、手も噛むし、前述の通り髪にもじゃれますし
私は猫に動く大きいおもちゃと思われてるのでしょうか?
(行動が飼い主に対する感じではないので。)
もしくは恥ずかしながら家にいる時は寝転んでいる事が多いから、
猫と同じ高さな時が多い為に人間ぽさが無いのでしょうか…。(怒る時もつい寝転びながらになっています)
母がよく猫に怒っていたのでストレスかな、とか色々考えてしまいます。
最近猫に対して私も怒ってしまう事が多く、喧嘩ばかりのカップルの如くお互い怒り合ってグダグダにならない為に、アドバイスを頂ければと思います。
何だか書いていて自分の自堕落さに恥ずかしくなりましたが、お答え頂ければと思います。
長々とすみません。
593:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:21:45 F7ojC5k6
黒猫だからクロ♪
594:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:21:45 KcOpy0Su
猫のためのサンデッキを作ってもらおうかと考えてるんですが、脱走対策万全で
かつ風通しがよくて見た目もそこそこなのをご存知ないでしょうか?
検索もしたのですが、虎でも飼うの?って感じの檻に近いものでした。
費用は80万前後くらいを予定しています。
595:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:41:16 PZEheWW6
質問さしてください。
誕生日4月一日。
アメショー。
♂。
昨日お迎えしたばかりなんですがまだ小さいのか淋しいのかずっと泣いています。もちろん呼んでもまだ寄ってこないしどうしたらいいんでしょうか??ベットに連れて行って寝る時はくっついて一緒に寝てくれました。
家に人に慣れるまでしかなないんでしょうか?
596:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:59:08 Phm0HdoR
あくまでも私の家で実践してただけで、正しいかはわからないけど。
うちの猫はダメとか痛いとか言うと、ますます興奮してくるタイプだったよ。
ダメって言うと一瞬止まるんだけど、一拍おいてまたがぶーっと…
なので、噛みはじめたら無視して猫から離れるようにしてた。
追いかけてくるかもだけど無視。違う部屋に移動したり。
で、その代わりに1日に1時間とか決めて(15分×4回)「おもちゃを使って」思いっきり遊んだ。
猫は持久力ないから短い間、たくさん遊んであげる。
遊ぶ時は必ずおもちゃを使う(遊び方のバリエーションも5種類くらい考えて飽きさせない)。
で、手や足を噛むと私は無視していなくなるから、噛んだら遊んでくれないって学習したみたい。
歯の生え変わり時期だったこともあってほんっとに噛み癖酷かったけど、今は治ったよ。
参考までに…。
597:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 13:00:48 Phm0HdoR
安価忘れた。
上は>>592宛です。
598:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 13:10:31 Phm0HdoR
>>595
昨日お迎えしたばかりならまだ慣れてなくて不安なだけだと思います。
落ち着くまで行動範囲をリビングだけにするとか?
人がそばにいて目を配りながら、好きにさせてあげてたらいいよ。
人に怯えない子なら(すみっこや隙間から動かないわけじゃなく、歩き回ってるなら)疲れない程度に遊んであげたらどうかな?
子猫期間は短いから、苦労もあっというまに過ぎちゃうよ。
楽しんで育ててあげてね。
599:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 13:12:55 4n1dHXau
>>596さん
ありがとうございます。やっぱり遊んであげた方が良いんですね。最近遊んであげられなかったので…。
頑張ってみます。うちの猫が特別かと思っていたので気持ち的にも助かりましたw
600:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 14:17:08 Phm0HdoR
>>599
時間はかかるかもしれないけど、頑張れ。
うちの猫はとっくみあいが大好きで、ミトンして相手してる。
ミトン見せるとぐるにゃご~にゃ!とかいいながら走ってくるよw くるるっにゃ~とかww
601:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 14:31:23 ijcqHEKu
>>591
黒猫だからクロは極端だけどw我が家もだいたい似たような名付け方。
一番最初のは毛色から、その猫の娘二頭は性格や体の特徴から、
三頭めは飼い始めることになったきっかけのエピソードから
次は長毛だったのでそこから、最後はまた毛色から。
猫自身は繰り返す音が好きらしいよ、ララとかモモとかココとか。
二頭以上いるなら音がかぶらないように似た名前は避ける。
呼びやすくてその猫に似合ってて、愛情が感じられるなら何でもOKだと思うけど
動物病院で呼ばれて赤面するようなのは避けたらいいんじゃないかな。
ジョゼフィーヌとか長十郎とか、あとは厨二ぽい名前とか。
全国のジョゼフィーヌと長十郎とその飼い主さんごめん。
602:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 15:14:45 AuW8dG8h
>>591
じゃあ ネロ で
603:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 15:26:35 1dbhiizm
>>591
やっぱ覚えやすいのが一番か
ウチの猫は体の9割は白いからシロかな
某野原家の犬みたいだw
いや、チビもありか…?
>>601
性格からって例えば?
604:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 15:28:25 ZlqmAm+M
悪いこと言わない、絶対チビだけはやめろ絶対にだ
こないだ病院つれてったら「チビちゃんどうぞ~…でかっ!」って先生に笑われたんだよ。。。
605:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 15:30:35 gyL0Vnz+
>>591
うちはムームー鳴くから「む-ちゃん」
病院ではムスカと名乗っております
606:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 15:41:16 ZsfxLdO0
チャコで決めとけ。
607:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 15:46:16 P8wpnR0l
>>604
あえてその反応を狙って付けてます
608:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 16:29:48 DWk+q2nL
以前、黒いトイプードルで名前が「シロ」っていうのがいて、
周りから、狙いすぎでさむーって思われるのが
苦痛でたまらなかったから、猫には普通の名前をつけた。
609:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 16:44:31 3v2ELzTX
2匹いるけど
どっちも「毛色」+「性別」
ひねりなし。
(三毛子とか黒男とかそんな感じ)
610:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 18:54:27 ZlqmAm+M
そうだ!敢えて「たま」はどうよ?意外と被らないぞ
611:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 19:09:15 SGo7a8Wf
うちはお腹がしろいから小麦粉。
もう一匹は
胸に入れ墨があって、背中に三日月を背負ってて男の子だからこてつ。
612:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 20:51:17 Jf2q3Nih
猫には食べ物の名前をつけると長生きすると聞いた。
まあ、うちの10歳でわりとピチピチな猫たちは
「クロ(白黒猫で黒の面積が広いから)」
「ナオ(クロとそっくりだが鳴き声がナオーで女の子だから)」
「チビシロ(先代のシロより小柄だから)」
ちなみに先代のシロが6kg(標準体型でこの重さだった)
チビシロが4kg。相対的に小さい。
>594
へーベルハウスの「プラスにゃん」のシリーズに猫のための
ベランダ作りのプランがあったよ。もう見たかも知れんけど。
ベランダに柵が付いてるんだけど、あまり高すぎず内側に反る形になって
猫が飛び出せない形になっていて、大げさすぎずなかなかいいんじゃないかと
思った。
猫雑誌で、個人宅の猫が遊べるベランダ作りの企画も見かけた。
613:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 21:00:11 ijcqHEKu
>>603
まあ例えば凶暴だからキョウさんとか危険のケンさんとかw
一般的にはキャッチボールが好きだからイチローとか
ものすごく頭がいいからアインシュタインとかかね。
えてして幼い頃につけた名前とは真逆に育って失笑をかうことが多いが。
614:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 21:10:01 x7gbRoxi
ガブリガブリと人を噛むからガブリエルとかw
615:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 21:10:38 KUTKYYOH
>>591
名前なんかどうやってつけていいのかわからず、ずっと「猫」って呼んでます
動物病院でちょっと恥ずかしいです
あと一般的な猫の話なのかうちの子の話なのか、よく混乱します
がんばって名前考えてやってちょ
616:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 21:23:55 kvKKN2FT
猫の目のなかに目やにが入ってしまったんですが、どうすればいいですか?
下手に触らない方がいいんでしょうか?
617:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 21:38:29 ijcqHEKu
>>616
下手に触らない方がいいです。
人間と同じく涙に自浄作用があるので時間が経てば目頭にカピカピになってくっついてるから
それから取ってあげて。
>>614
そうそうwそんなのもいたよなww
子育て上手なオスで、メスと間違われてお母さんとか紛らわしいのもw
618:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 21:45:57 6PMvoP04
家の掃除をするんだけど、
猫が舐めても大丈夫な洗剤(市販品に限らない)って、
どんなものかな
なんちゃら電解水とかはOK?
619:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:11:15 Pd2xvdml
初めて書きます。うちの猫が3日帰ってきません、心配です、こういった経験の方いますか?帰って来ましたか?
620:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:16:06 x7gbRoxi
>>619
こういうスレがあるので、そちらで対応の仕方や経験談を読んでみるよろし。
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
スレリンク(dog板)
621:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:16:13 EnJf0iy5
避妊したメス猫と何にもして無いオス猫を同時に飼ったら交尾ってしようとするんでしょうか?
622:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:26:09 EudVZPT9
>>584さん ありがとうございます
優しい人がいて嬉しいです
623:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:29:18 kj7C0T2o
質問させて頂きます
13♀(雑種/避妊していません)
の家の猫なのですが、うなり声をあげたりしてコロコロと転がっています。いつも盛りが2~3週間おきに来ていたのですが 今回はなんだか様子が違うような気がします。
心配です。なにか病気だったりするのでしょうか?
624:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:30:44 3r9HXlwL
>>618
うちは重曹とお酢で掃除してる。
歯磨きやうがいにも使えるから舐めても安全、汚れ落ちも良くて消臭効果もあるから市販の中性洗剤よりオススメ。
掃除だけでなく洗濯にも使えるし、重曹を溶かしたぬるま湯に浸して固く絞ったタオルで体を拭くと
抜け毛がとれて毛玉防止になるから重宝してます。
625:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:40:20 I+WD2qQ2
現在1才半の雄猫(去勢済み)が新しく来た2ヵ月の雌の子猫をすごく可愛がってくれてます。
なめてあげたり枕になってくれたり…
雄でもチビちゃんを可愛いと思う気持ちが芽生えるものなのでしょうか?
626:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 22:55:03 6PMvoP04
>>624
重曹かぁ
猫砂にふりかけるとか見たことあるから掃除にも使えますよね
ちなみにフローリングとかはどうしてます?
627:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 23:06:38 a6qHHPV2
うちの猫ミックス9ヶ月♀未避妊なんですが、
最近すぐ疲れるのか少し走っただけでペタンと寝転がります。
ここ一週間くらいは歩いていても急に寝転がる(横になる?)ので
もしかしてどこかおかしいのかと思っています。
食欲とかは普通にあるのですが。なにか病気なのでしょうか。
どなたかお分かりの方いらしたら教えていただけませんか?
628:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 23:20:04 bSR35+Ei
>>626
624じゃないけどフローリングも重曹orクエン酸を溶かした水をスプレーして雑巾がけor
クイックルワイパーで掃除してる
重曹とクエン酸を使い分けてるのは、汚れが酸性かアルカリ性かによって効果が違うから
クエン酸は酢と同じ効果で、うちで酢を使わないのは匂いがきついせい
>>627
猫って普通に走ったり歩いたりしてるときに急に寝転がったりするけど、
それじゃなくて?
疲れたりぐったりしてる様子なら心臓が弱いとか、持病持ちかも
素人判断じゃわからないから、心配なら病院に行った方がいいとおもう
629:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 23:26:47 KcOpy0Su
>>612
594です。ありがとうございます。
よさそうな感じです。ありがとう。検討してみます。
630:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 23:35:39 6PMvoP04
>>624>>628
ありがとう
家にあるものなので直ぐに実践できそうです
631:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 23:37:45 a6qHHPV2
>>628さん
早速のレスありがとうございます。627です。
今まで数匹猫が実家にいたけどこんなすぐ横になる子が初めてなもので。
太っているわけでもないのに以前に比べて遊んでいる途中に何回も
横になって休憩してるため心配になりました。
心配なので一度病院に相談してみようと思います。㌧でした
632:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 23:44:11 3r9HXlwL
>>626
フローリングは、お酢を2~3倍の水で薄めたビネガー水を含ませた雑巾で拭き掃除してる。毛玉を吐いたり粗相をした時は
重曹をふりかけて汚れを吸収→重曹が乾いたら取り除く→ビネガー水をスプレーして拭き取る で終わり。
お酢の匂いが気になるなら好きなエッセンシャルオイルを入れると仄かに香って良いよ。(200ccのお酢に対して8適以内)
うちの猫はラベンダーの香りが大好きなのでラベンダーを漬けたお酢を水で薄めたのを使用。
フローリングの拭き掃除だけでなく、重曹水で体を拭いた後の仕上げ、猫用毛布を洗った時の仕上げにも使えるので、お酢が安い時にまとめ買いしてるけど
水で薄めるから中性洗剤を買うより安いし安全だから、もう市販の洗剤には戻れませんw
633:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 00:01:14 H8Vrp0/E
野良の父親猫が今日、自分の♂子供(体はほぼ大人になった)猫と激しい喧嘩をしていたのですが、親子でも縄張りを意識するような、激しい喧嘩をするものなのですか?親は自分の子とわからないのでしょうか
634:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 00:07:42 dwxvROGw
8ヶ月(雌・手術済)
普段から滅多に鳴かない子が、朝から凄く鳴きます。
普段通りに餌は食べるし、排泄もして、元気に遊びます。
ただ、普段と違うのは鳴いていない間は寝てばかりなのですが、人のいない部屋で寝ています。
普段は必ず人がいる部屋のタワーの上か、自分の膝の上が定位置です。
大人になって距離を置きはじめたり、機嫌が悪いのなら仕方ないと思うのですが、どこか体調が悪いのかと心配です。
明日、病院に電話して場合に寄っては行くつもりですが、ご意見を伺いたく質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
635:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 00:18:48 LlIlgoua
お母さんの会社の近くの野良が子どもを産んで、会社の人が捕まえたのをお母さんが引き取ったのですが…
多分生後2~3週間ぐらいのオス猫
その子がなかなか人に懐かず怖がって、テレビの裏など暗い隙間に隠れてはみゃあみゃあと母猫を探しています
いままで三匹飼ったことあるけどこんなナイーブな子初めてです
ただいま引き取って二日。一応抱かせてくれるし胸の上で寝たりはするけど相変わらず隠れて鳴く
そのうち時間が解決してくれるでしょうか?
あと、今飼ってる猫2匹とのお見合いってしばらく時間を置いてからの方がいいでしょうか?
今飼ってる猫がもし家出でもしちゃったら夜も寝られなくなってしまう…
>625さんのとこみたいになってくれたら嬉しいんだけど、なんだか猫たちは新しい臭いにそわそわしてます
636:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 02:23:22 tbWp8uFP
>>635
いきなり親猫と離され知らない所に連れてこられて、
他の猫のにおいがしたら寂しいし緊張するよね。
しかし抱っこさせてくれるなら直ぐに慣れて寂しさも忘れちゃうからあせることも無いよ。
先住猫との対面はここの>2を参考にしてね。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)
>>634
体調に問題ないのならあまり気にすることも無いんじゃないかな、
季節の変わり目や環境が変わったりするとままあることですよ。
もう少しじっくりと様子を見てみてはどうかな。
>>633
野良で♂同士なら親子でも縄張り争いで大喧嘩はするよ、
猫って単独で行動する生き物だから、虎なんかと一緒だよ。
637:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 02:49:44 fZ9mt6tz
-ーー ,,_
r'" `ヽ,__
\ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄\ /"ヽ/ " ノ ヽi
| \_)\ .\ > < |\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ 「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
 ̄ \_つ
638:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 02:59:37 LlIlgoua
>>636
ありがとうございます!
そうですよね猫だって寂しいですよね
知らないところに連れてこられるわ突然ゴツい顔の嵐だわ…
みゃあみゃあ母猫を呼ぶたびに胸が締め付けられるようでした。
でも、さっきまでみゃあみゃあ鳴いていた子猫が、名前を呼びながら優しく撫でてあげると落ち着いて寝付きました
トイレもちゃんと砂のところで出来たしとてもいい子です
先住猫をとても愛してるんで正直今さら猫飼う気はなくて、母が連れて帰ってきたときも反対だったんですが、
なんか世話するうちに愛情湧いちゃって今はめちゃめちゃ可愛いです
先住猫たちが美形なぶん最初は顔のぶちゃいくさが気になったんですがそれすらも愛嬌ですね
スレの紹介もありがとうございます
最初は隔離した方が良かったんですね。さっそくうちの部屋に入れときました
アレルギー持ち+今高熱出してるけど…(´・ω・`)
子猫が産まれたのは半分母の責任だし仕方ないなと思ってます
身近に餌やりおばさん抱えてると辛いです
腎臓を悪くするから飼い猫にカツオぶしをやるなと何回言っても聞かないし…(´Å`)
639:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 08:00:14 fMLGfJLl
オスメス2歳です。flv陽性で、先日初めて三種の予防接種しました。
1ヵ月後に追加接種を受けなくてはならないそうですが、成猫でも必要なことなのでしょうか。
640:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 09:42:24 3fplFaiZ
オス 未手術 1歳
最近オシッコに白いものが混じってるのですが、病気でしょうか?
641:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 14:17:34 o+OSlZSA
12月産まれの5か月の猫ちゃんを飼っています。
寝るときはずっと一緒に布団で寝ています。
最近、寝るとき私の身体でモフモフ(猫がグーパーグーパーする動作)
するんですが、その時チンチンが出てきて濡れています。
これって興奮してるのでしょうか?
そろそろ去勢の次期なのでしょうか?
まだ、おしっこなど匂いはありませんし、スプレーもしません。
来月、6ヶ月になったら病院連れて行って去勢の次期を決めようと思ってたんですが。
642:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 14:37:14 rLfcKUai
>>641
子猫は母猫のおっぱいを飲むとき、母猫は子猫のお尻などをなめて
排泄を促します。
多分、あなたを母猫だと思って、甘えているんだと思われ。
643:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 14:59:40 o+OSlZSA
>>642さん
641です。ありがとうございます。
644:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 16:07:44 Lahzcr+g
さっき寝てる猫の口をふにーって開けて見たんだが、
右の犬歯は生えてるのに左の犬歯がない・・。
歯茎だけがあって。
そういえば、左目から涙が少し出たりして、固まって目くそになって
るんだけど、なにか関係あるのかな?
なにか病気だろうか・・・。
645:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 16:22:09 bKAlwMf/
いくつの猫?まだ若いなら乳歯から永久歯に生え替わる途中かも。
年寄りなら抜けちゃったのかもな。
歯が抜ける病気といったら歯周病くらいかなあ。
646:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 16:26:13 bKAlwMf/
>>644
ちなみに乳歯から永久歯に生え替わるのは5ヶ月から8ヶ月くらいらしい。
647:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 16:31:05 kucj9xb4
猫のゴロゴロに混じって「クルクルクル…」と高い音が入るんですが、これってどんな意味なんでしょう?
まれにしか聞けないのですが、何を伝えてるのかすごく気になってます。
648:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 17:39:39 qfR51QLL
>>640
白くてキラキラしてて、溶けなかった砂糖のようにじゃりじゃりとしたやつなら、ストラバイトという結晶が尿道に詰まる病気。
酷くなると血尿が出たり、おしっこが出なくなってお腹パンパンになって、尿道に管を入れて洗うことも。
普段は薬と療法食での治療になるので早めに獣医さんへGO!です。
649:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 20:59:10 aIVXi/U3
生後2週間の子猫なんですが
今日みたいに暖かい日でもベットにカイロのようなものを置いた方がいいんですか?
昨日まではペットボトルにお湯を入れて暖をとっていたのですが
今日は暑くて寝苦しくなっちゃうかなと思いまして・・・
650:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 21:16:05 tbWp8uFP
>>649
保温はやっとかないとダメですよ。
子猫のことならこっちの方が良いかもね。
【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
スレリンク(dog板)
>2以降にテンプレがあるから読んでみてね。
651:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 21:34:08 bKAlwMf/
>>649
暑くなったら子猫が離れられるスペースを確保して、
時々子猫の首後ろの皮膚をつまんでみて戻りが遅くないか
確認しながら保温したげてくださいね。
子猫に最適な室温は30度だから、人間が蒸し暑くても保温は必要ですよ。
首後ろの皮膚の戻りが遅い時は脱水気味なので、
皮膚がスムースに戻るようになるまで保温を一時中止して温めた砂糖水を与えてください。
授乳大変だけど頑張って。
652:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 21:36:11 bKAlwMf/
もちろん室温が30度あるなら保温はいらないけど、
風が直接当たったりしないようにきをつけてあげてください。
653:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 23:31:40 aIVXi/U3
>>650-652
ありがとうございます
ググったりして色々覚えたつもりでしたが
スレリンク(dog板)のテンプをみたらまだまだでした
もっと勉強していい子を育てます(`・ω・´)
654:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 01:22:37 vbD5HwpI
あれ。
今日うちの子猫ちゃん、うんこしたかな??
655:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 01:33:12 iibCEHP5
おじいちゃんたら・・・さっき食べたばっかりでしょ。
小さい頃だけでもしっかり記録帳みたいのをつけてた方が良い予感。
摂取水分量と排泄系だけでも把握しておく癖を付けとくのをオススメ。
656:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 01:55:21 Jc7gwbk2
-ーー ,,_
r'" `ヽ,__
\ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄\ /"ヽ/ " ノ ヽi
| \_)\ .\ > < |\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ 「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
 ̄ \_つ
657:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 03:33:38 2Sz3cz+9
五ヶ月の雄がいるところに二ヶ月の雌迎えました。
もちろん部屋べつにして基本ゲージで飼ってるんですが
先住が部屋ごしに威嚇するのはまだしも私にも最近威嚇して噛み付くわで…
今まで大人しい子だただけに焦ります。
新しい子の匂いがついてるせいでしょうか?
658:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 05:54:34 RyDz6rSs
野良猫って普段どこで寝てるのか気になる
草むらとか藪の中かな?
659:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 09:51:44 6ZxEXRjS
>>657
恐らく、匂いや、入れなくなった部屋がある事に対する環境の変化が
原因だと思います
私は先住が去勢済みの牡で、9ヶ月のときに、3ヶ月の牝を迎えましたが、
大人しい先住が似たような状況でした
気長に考えて、解決しなければ、また此処で相談されては如何でしょうか?
660:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 10:02:23 RhoK5LIT
自分は入れてもらえない部屋に誰かいるっぽくて、
何となく下僕がそっちに気を向けてるのを感じて酷くイジケてるのでは?
661:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 14:15:34 KNdYbZqG
普段、せいぜい甘噛みぐらいしかしない一歳の室内飼いの猫なんですが、
さきほど気がつかないうちにベランダから脱走しました。
入り口をあけたら入ってきたのですが、野生のように凶暴になって
噛み付いてきて血だらけの怪我をしました。
そのあとも凄い勢いで飛びついてきました。
こんなの初めてです。
いまも30分以上たったのですが近づくと、凄い唸られて近寄れません。
アドバイスお願いします。
662:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 14:23:09 KNdYbZqG
今わかったことなのですが、さきほど外出から帰った家族には怒りません。
663:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 14:26:52 TNqTXVk4
>>661
あなたの怪我は大丈夫ですか?
猫は興奮がおさまるまで、そっとしておくしかないと思います。
私も昔、自分の猫が窓ガラス越しに他の猫と喧嘩になった時に、
すごく凶暴になって襲いかかってきたので、布団をかぶって
じっとしていた事があります。
664:616
09/05/19 14:28:23 lx8gB5Nc
>>617 遅くなってすいません。これからはこまめに拭いてあげようと思います。
ありがとうございました。
665:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 14:28:52 KNdYbZqG
>>663
レスありがとうございます。
血は止まったので大丈夫です。
近寄らないようにしておきます。
666:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 14:40:23 kF+CBrOW
>>665
どれくらいの傷?病院行ったほうがいいよ。
これからみるみるうちに腫れてくると思う。猫にマジ噛みされたら大変だよ。
破傷風の注射打たれた私が言ってみる。
667:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 15:05:51 TNqTXVk4
>>661 >>663です
これからしばらくは、猫の様子に気をつけた方がいいと思います。
きっと外の刺激が興奮を引き起こすんですね。
うちの子はそれをきっかけに、すごく凶暴になってしまったんです。
ホルモン注射をしても治まらなかったのですが、10階の部屋に
引っ越したら、凶暴さは治まり甘えたな猫になりました。
本当に、あの野生化状態は怖くて手が付けられませんね。
18歳で亡くなりましたが、今はどんな猫もおとなしく感じます。
668:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 15:08:28 fm4O2E6e
駐車場が猫の糞のせいで酷い臭いです
熱湯と画鋲トラップのどちらが効果的でしょうか?
669:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 15:23:35 r4KeyeWo
>>665
うちの室内飼い猫もつい先日ゴミ捨てのすきにプチ脱走した。
家の前にいたんだけど、しっぽも膨らみ顔もとがってて興奮状態なのに
家族がガッ!!って捕まえたら思いっきり噛まれ引っ掻かれ・・・
病院で破傷風の注射、点滴、抗生物質、包帯でぐるぐる巻き。
夜すっごい腫れてたよ。
飼い猫とはいえ、興奮状態の猫に近ずくなかれ。
声もかけちゃダメ。ひたすら落ち着くのを待つしかない。
670:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 15:40:46 0/j7F96Z
14歳の雌猫(避妊済)なのですが、
先日、ウィルスではない原発性の白血病と診断されました
白血病はウィルスのものしか知らなかったので
お医者様に「非常に稀なケースだが存在する」と言われても
半信半疑で…。
やはりウィルス以外でも白血病にはなるものなのでしょうか。
671:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 15:41:54 nDicc+Yb
昨日トイレを覚えたばかりの子猫ちゃんなんですが、トイレを部屋から廊下に移動したいのです。新しい場所でもちゃんとしてくれるか心配なので、何かコツとかありましたら教えてください。
672:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 15:59:41 /32LnBQ4
>>667
うちのと違うな。
うちのは脱走していた間、よほど恐ろしい目にあったのか
ものすごく臆病になってしまったよ。
眠っているときに、玄関のチャイムが鳴っても、どこか物陰に逃げてしまう。
えさを食べている間も、周りをキョロキョロしながら食べ、知った顔が
周りにあるのを確認後、食べる。
>>671
一度、元の部屋でトイレに排泄をさせて、わざとシッコ玉を取らずに廊下に移動
→子猫を廊下に誘導
で、多分覚えてくれると思うけどな。
猫はトイレ覚えさせるのは楽だと思う。
673:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 16:11:46 kUMaScjJ
>671
覚えたてと言うことで移動させて良いのかどうか。
トイレの認識がどこまで出来ているかそこが心配だしな
出来れば 半月 1ヶ月ぐらい人間の方が我慢して
トイレという物を完全に認識させて
その後に移動させた方が
後々 そそうを誘発させる危険性を避けられるんじゃないかな。
674:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 16:21:56 5RjdP68+
>>670
骨髄に腫瘍が出来て血液に異常をきたすのが白血病。
猫の場合はFeLVウィルスに感染することで骨髄腫瘍が出来やすくなるので、
FeLV感染で猫白血病だとか猫白血病キャリアだと言っちゃうけど
FeLV感染だけではあくまでFeLVキャリアなだけで必ず白血病になるとも限らない。
(FeLV感染によって白血病以外の病気を発症したりもする)
で、FeLVじゃない他の原因で骨髄腫瘍が出来てもやっぱりそれは白血病。
人間の白血病に近いかたちで骨髄腫瘍が出来ちゃったってことだよ。
>>671
正攻法としては、
3日おきくらいに少しずつトイレの場所をずらして目的の場所まで移動させる。
移動距離によっては、かなり時間がかかるけど確実。
うちでやって成功したけどどの猫でも大丈夫だと保障できないのは
一時的に、元の場所(部屋)と新しい場所(廊下)両方にトイレ設置。
両方使い始めたら元の場所のトイレを撤去。
でも、きれい好きなコだと
トイレが一つになった後そのトイレが汚れてたら、元の場所で失敗しちゃうかも。
675:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 16:53:16 6ZxEXRjS
>>671
一週間ほど、部屋と廊下の両方にトイレを置いて、移動したい方に
してくれることを確認して、片方撤去したら如何でしょうか?
両方に使用済みのトイレの砂を入れておけば、円滑に移行できると思います
676:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 18:38:27 nDicc+Yb
>>673>>675
参考にしてみます。レスありがとうございました。
677:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 19:55:38 nj/l9ose
>>668貴様、まさか世田谷の人間じゃないだろうな?
678:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 20:42:33 Xv5azUwu
実家で飼ってた猫は、
お気に入りのネズミの人形を咥えて「ムームー」言いながら歩いたり、
自分の寝床に連れていったり、別荘(押入れの奥や納戸の奥)に連れていったり、
人がその人形をとって猫の前に出すと「返して~返して~」と鳴いて、返してあげると
その人形を大事そうに毛づくろいをします。
これは一体何?
雄で虚勢済みです。
679:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 21:03:42 uoxqikrT
>>678
彼女だと思っている。
うちの雄もライオンのぬいぐるみで同じことをする。
そのうち上に乗る
680:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 21:25:42 Xv5azUwu
>>679 なるほど
やらしい奴だな
今飼ってる猫はやらないんですよ
681:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 21:54:33 by3mvKaL
>>680
飼い主に似たんだろ
682:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 22:23:49 +dh3SXct
>>677
世田谷へんなのいるの?
683:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 23:24:48 Nve4DCIP
>>678-679
うちの去勢済みメス猫も同じ事するよ
うちではそのぬいぐるみを「猫の赤ちゃん」と呼んでいる
684:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 23:28:12 FVzjVkCM
俺エロいのに猫エロくない。不思議!
685:677じゃないけど
09/05/19 23:50:30 0WOZxJiB
>>682
【社会】東京・世田谷区で2月以降、傷つけられた猫が相次ぎ見つかる 液体かけられただれたあとも
スレリンク(newsplus板)l50
私はTVのニュースで知った。
686:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:18:41 990LHNki
既出だったらごめんなさい。
湿布や塗るサロンパス系の物に異常に興奮して舐めようとよじ登って来たり大騒ぎします。何か特殊な成分が入っているのでしょうか? 猫の身体に良くないと思うので舐められないように逃げてますが、毎日の事なのでちょっと困っています。
687:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:27:18 XOMkqYW5
>>674
やっぱり有り得ることなんですね(´・ω・`)
レスありがとうございました。
猫との残り僅かな時間を大切にしていこうと思います。
688:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:27:26 MBmN7Ro6
>>686
メンソールなどに反応するのは良くあること。
他にもミントなどに反応して歯磨き粉やらリステリンなどに興味を示す子も。
湿布舐めも良くないでしょうが、塗り薬系は特に要注意。
タイガーバームやメンタムを舐めるのも×。
どうしようもない場合は「フカー!!」するしかないかも。
ねこさんがショック受けて少々余所余所しくなるかもしれないけど。
689:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:48:21 sSBBcloJ
物凄く怯えた生後6ヶ月の子猫を先日貰ってきた。
先住猫1匹いるし、馴れるまではゲージにいれておいたんだ。
一昨日ちょっと馴れてきたと思って、部屋を締め切ってゲージから出してみた。
怖がると可哀そうだから、自分と先住猫は別部屋にて待機。
3時間位放っておいた。
そろそろいいかなと部屋を開けてみたら、天袋のドアが少し開いてる!
どうやら天井裏に入り込んでしまったみたい。
開きそうなところ全部開けて覗いてみたけど、とても人間は入れない。
柱が沢山あってどこにいるのかも見えない。
これが3日前。
お腹が空けば降りてくるかと思えば、天井裏に置いたえさにも手をつけていない。
心配と後悔で胸が張り裂けそうです。
誰か子猫救出の妙案はありませんか?(´;ω;`)
長文スマセン。
690:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 01:19:31 v4Hq5jRD
>>689
3日前…
3日間飲まず食わず…
いつの間にか、どこかから外に出たってことはないかな?
鳴き声などは聞こえないかな?
棒などに鏡や懐中電灯を付けて隅から隅まで探すしかないよ。
一人でやるのではなく、同時にいろんな所でやった方がいいと思う。
なるべく静かに猫の鳴き声を聞き洩らさないようにやる。
あとは大工さんに屋根側から開けて見てもらうとか?
屋根側に穴を開けることになるかもしれないけどな
691:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 01:25:56 v4Hq5jRD
あと、うんちなんかも探した方がいいよ。
あるってことは、屋根裏で過ごしていた可能性が高くなってくるから。
あとは、できるだけ大人数で家じゅうの天井を棒か何か大きな音で同時に叩いて
猫を追い込む。
出口は、入ってきたところだけ、って状態にすれば、出てこないかな?
強引な方法だが。
とにかく3日ともなれば悠長なこと言ってられないよ!がんばれ
692:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 01:32:17 SUwGvkwS
良く家の庭で日向ぼっこしてる♂の野良が数日ぶりに来たと思ったら背中に2箇所怪我をしてて
毛が半分くらい抜けてて血は止まってたけどかさぶたっぽいのが見えた
で、目やにがすごくて少し痩せて見えて足を引きずるような歩き方で心配になって
家の飼い猫(室内飼い)の餌とミルクを少し分けてやって食べたことは食べたんだけど
野良で警戒心強いからあまり近づけなくて捕まえられないし
家の庭を5~6年縄張りのしてる猫だから情が移ってて心配だし
何か手当てしてやるいい方法無いでしょうか?
693:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 01:35:12 SUwGvkwS
「毛が半分くらい抜けて…」は傷口のことです
694:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 01:47:12 VbN0YIcl
責任持てない偽善行為は我慢しましょう
695:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 02:07:16 fKxqo2R2
地域猫のボランティア活動をテレビで見たけど、去勢する為の捕獲で罠を使ってた
ステン?アルミ?の様な籠で中にエサがあって、入ると閉まるやつね
野良だったらそこまでしないと捕まらないんじゃないのかな
捕獲したとしても、そのストレスで餌食べなくなりそう
ちょっと無理だと思う、冷たくてすまん
野良の生命力を見守ってやるってのはどうだろうか
実際は知らんけど、多分6~7歳位と思うんだが、野良としてはそれ位の寿命と言われてるし
ヘタに手出して死んだ方が切ないと自分は思うけど
696:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 03:21:43 SUwGvkwS
やっぱり手出しは無責任ですかね…
今までいつも見てたんで気になったんだけど
最後まで飼うつもりじゃないなら手出ししないのが正解なのかな…
697:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 03:35:50 0556csxq
>>692
野良を、大体の体格がわかるように皿とか比較物いれてムービーに撮る。
そのムービーと皿を獣医さんに見せて体格体重を推測してもらい
事情を話して、弱めの抗生物質を処方してもらう。
餌に抗生物質を仕込んで回復するまで給餌する。
ただし猫に抗生物質のアレルギーや重い腎疾患があった場合
裏目に出てしまう恐れもなきにしもあらずだけど。
698:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 05:41:31 sSBBcloJ
>>690>>691 ありがとう(´;ω;`)
たまに足音ぽいのが聞こえる気がするんだけど、本当にそこにいるのかいないのかも確かに心配なんだ。
今日仕事帰ってきて夜もえさ食べた気配なかったら屋根壊す勢いでやってみるよ。
本当にごめんよ、ねこちゃん。。。
699:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 06:10:01 DKnW7Xio
>698
探してもなかなか見つからないと思うので
とりあえず水 餌を置いておいて命に心配がない状態にしておき
小動物捕獲機と言う物が有るのでそれを買うなり 借りるなりして手に入れ
それを設置した方がいいと思う。
どうしても追いかけると猫の方でも怖がるし
その後の人間関係にも影響してくると思うので。
700:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 08:26:17 990LHNki
>>688
ありがとうございます。よくあることなんですね。湿布や塗り薬は止めておきます。
丁寧に説明してくださって感謝してます。
701:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 08:34:18 sSBBcloJ
>>699
小動物捕獲機なんてものがあるんだ!
探してみます!
押し入れからの入り口と、お風呂場から覗ける穴の両方にねこえさと水を置いてきたよ。
夜帰宅したら餌がなくなっていますように。。。!
702:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 09:28:27 C6Qnc0kE
>>701
子猫でもマタタビの効果あるから餌や餌の周りに
マタタビをふりかけておくのはどうかな?
うちではマタタビの袋を開けると隣の部屋にいた
猫たちも匂い嗅ぎつけてゾロゾロ集まってくるよ。
703:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 09:48:52 CN0iNnLE
マタタビの袋開けんのに手間どってたら
「早くしろ!」って猫パンチされた…しかも2匹いっぺんに
704:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 09:52:27 mjG4ESDa
>>696
どんな理由があろうととどのつまり終生飼育できないなら何をしても人間のエゴ。
本当に猫の為を思うならほうっておくべき。
705:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 11:55:40 A+j+lBGD
猫♂ωなしのトイレで困り果てています
というのも、限界ギリギリまで我慢しないとシッコしないのです
そんな状態だからシッコ回数は1日2回、量は多いけど
何回も何回もトイレまで誘導しないとシッコしないので、
家人も疲弊してます。
トイレ以外のふすまでは黙ってシッコするんですがマーキングの名残かもしれない。
毎回怒って、ふすまは閉め入らないようにしてます(自力では開けられない)
ウンコはちゃんとトイレでしますが
これはふすまの中にトイレ移動した方がいいんでしょうか?
どうすれば自発的にトイレに行ってシッコしてくれるようになるのか…
同じような悩みを解決した人いましたらアドバイスお願いします。
706:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 12:28:55 fKEff17D
>>705
怒るのは逆効果になるよ。
回数が少ないのが問題なのか、
誘導しないとオシッコしないのが問題なのか、
襖でオシッコするのが問題なのかが良く分からないんだけど?
それと、何歳の子で飼い始めてどれ位たって、
何時頃から問題になっているのかを書いてくれると回答しやすいと思うんだけど。
ちなみに回数に関しては1日2回で量もそれなりにあるなら問題にはならないし、
だいたいどこの子も限界ギリギリまでオシッコしないよ。
707:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 12:30:13 QXYfYJfG
猫には怒っても問題行動が酷くなるだけだ…
北風と太陽の話を思い出すよ
708:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 12:38:59 hggFyEsI
小屋とエサだけあげる、いわゆる野良飼いで、もう20年くらい生きてるうちの猫のことなんですが
最近ゴッソリ毛が抜けるようになり、背中の辺りがつんつるてんになってきてしまいました。
もうお墓の準備かなーと思っていたら、最近つんつるてんの背中からうぶ毛が生えてきました。
足取りも軽いしエサもガンガン食うし、まだまだ生き足りないようですw
で、皮膚に関してなんですが、少しでも発毛の助けになるように
何かやってあげたほうが良いんでしょうか?下手に手をつけないほうがいい気もするんで
アドバイスお願いします。
709:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 12:44:53 g/xGqHAU
>>708
真菌等の病気の可能性があるから病院で診てもらえ。
710:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 12:53:34 bCMfm383
スレチかと思うのですが相談させてください。
猫ブログをもってる方から子猫を譲ってもらうことになりました。
4匹のうち1匹を譲ってもらうことになりお互い連絡先も交換しました。
ところがメールやりとりしている途中でコクシジウムが見つかり
3週間病気を治すのにかかると5月上旬に言われ
引渡しが6月下旬になると言われました。
期間が少し長いのでは?と思ったのですが
こちらでも引き続き治療も大丈夫ですと互いの了解も得ました。
ですがそれ以降、向こうからのメール、ブログも更新を2週間以上停止してます
連絡メールを送ったのですがそちらも返信は来ていません
友人からはそういうやりとりが小まめにできない人とはやり取りしないほうが良いと
言われたのですがどうしたらよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
711:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 13:06:10 QXYfYJfG
6月下旬の引き渡しで話が付いてるならそれまで待ってみよう
経過報告を聞きたいなら再度「その後どうですか?心配してます」
ってメールしてみて。
もし言いたいなら「経過報告してくれないならもう要りません」って
書き添えても良いけど、そしたらもうもの別れに終わるだけだろうな
712:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 13:09:43 kcW0qRUs
猫がいなくなって5日目です
いつも仕事中ずっと側にいてくれて
休憩中に抱っこするのが楽しみでした
雄なので発情だと思うけど
何日ぐらいでもどってくるものでしょうか
713:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 13:43:59 bCMfm383
>>711
友人にはその後、子猫の時だけ飼いたい人なんじゃないの。とか色々言われて
滅入っていたんですが、アドバイスありがとうございました。
とりあえず待ってみようと思います。
714:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 13:49:16 XBigV8Mc
昨日、ダニとかの駆除薬(背中に液を垂らすタイプ)を♀14歳に使用したら、急に落ち着きがなくなって、
暴れまわります。
なにがわるかったのかわかりません…
715:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 13:54:08 9+CKdJSv
猫の口が生臭いのですが口臭を消すサプリメント猫用というのは存在しますか
716:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 14:07:48 pLw5k2kP
>>715
URLリンク(www.google.co.jp)
717:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 14:10:35 lJPobLOP
ヒッキー板
お前ら今日母ちゃん何発殴った?
スレリンク(hikky板)l50
718:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 14:46:52 WedGhoGJ
>>696
別に怪我治療してやるくらい良いじゃん。
怪我は例外だと思うよ。何から何までしてやって人間頼らなきゃ生きてけない弱いノラにするのは良くないけど、怪我の治療ぐらい良いよ。
獣医に診せるの大変なら、電話で事情話して薬出してもらえるか交渉してみなよ。出してもらえるなら写メも忘れずに見せて。
深くないなら抗生剤で化膿しないようにすれば大丈夫。
病院連れてけるならキレイに消毒して注射してもらうと良い。
>>701
鈴付きのボールやマタタビ入りボールを天井に入れておいてみて。
半年なら遊びたい盛り、夜みんなが寝静まった転がして遊ぶはず。鈴の音で生存確認可能。
719:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 15:08:12 WedGhoGJ
>>713
コクシは案外厄介だよ。
普通の成猫は大丈夫でも子猫や老猫で弱い猫は危険なこともある。
今の心配は、連絡つかないのは、体調が思わしくないからかも。
今週いっぱい待って連絡入らなかったら、再度今の状況聞いてみて返信も必ずするように明記してください。
ちなみに電話番号はしらないの?
たまにメール機能が壊れてしまい連絡できないことも生じやすい。ブログ更新もないようなら、PC系トラブルかも。
720:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 15:21:31 mjG4ESDa
>>718
怪我治療して近所から貴方の猫ですかって言われたらどうすんの?
野良猫は死ぬ時は自然に死ぬ生物なんだから怪我治療すんならキチンと責任もおうべき。
怪我だけ治療してあと知らねは無責任。
721:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 15:27:03 QXYfYJfG
突然捕まえられるのも、用が済んだからと放り出されるのも
野良ちゃんには理解できないだろうしね
722:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 16:25:29 9XIjw4hK
昨日から暑くて食欲がないみたいでカリカリも猫缶も少量しか食べません。
猫缶少し冷やしてあげたりしてますが、栄養面が心配です。何か暑くてもモリモリ食べるごはんないですか?
723:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 16:39:21 XIZ36JUx
野良猫の不妊手術で耳をカットするというのは
浸透されていることなのでしょうか。
少なくとも耳がカットされている猫が
万一不妊手術で持ち込まれた場合、
先生がこの子は手術済んでるなってことを理解できるといいますか。
724:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 16:41:45 oKkYbCWs
>>722
冷たいものはかえって胃腸に負担がかかります。
むしろ缶詰は人肌程度に温めると匂いがたって食欲がますかも。
それか、体調が悪いというのはないですか?
725:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 16:59:40 9XIjw4hK
>>724
普段通り構え構えとまとまりついてきてよく鳴きますし体調が悪いとかは無いと思います。
部屋は日が当たり過ぎて、毛が長いので余計暑いんだと思います。
暑いのに温めて食べるのでしょうか?夜少し温めてみます。
ありがとうございました。
726:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 17:11:37 OamboULC
>>725
毛が長くて夏ばてなら、サマーカットと言う手もあるよ