09/05/12 00:00:36 MHignKyR
現在、鰤さんに猫をお願いして待っている状態で、
色々想像している、猫初心者の者です。
すみませんが、お教えください。
昼間は仕事で、猫だけを残して家を空ける事に為るのですが、
電気は全部消灯しておいて、良いのでしょうか?
あるいは、夜、トイレ・水の場所は、真っ暗にしないように
すべきでしょうか?
343:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:01:49 2NLHQZJB
妥協策や和解案ですが許可さえいただければ、うちの猫だろうがなかろうが、糞尿の始末をいつでもしにいきます。
とか、駐車場がそのお宅だけ砂利なので猫が糞をしやすいからコンクリ打ちに防護ネットや塀柵、猫避け用の機械の設置
をすべてうちの全額負担で行います。とか。 お伝えしましたが帰ってきた言葉は・・・・風水上ちょっと・ですって
344:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:04:25 CA8GS9Mc
>>342
地下室でも無けりゃ問題無し。暑い時は窓開けたり、超真夏日の時はドライにしてかけっぱなしにするぐらい。
あんまり寂しくさせたりするとイタズラやうんこされたりするから、うちに帰ったら思いっきり愛してあげれば良いと思うよ。
345:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:19:59 CA8GS9Mc
>>343
鬼女板へどうぞ
346:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:26:20 0sMVHRiQ
>>327
トイレ引き受けてくれますか、ラッキー♪
347:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:30:42 SvgJxqDP
町内や役所の人はなんて言ってる?
348:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:34:26 H4sd4/63
外飼いの猫の人は、自分の猫が大切じゃないのかね?
相手が猫が入らないような対策を取らないと怒ってるようだが
そんなキレた行動するような相手、対策なんて言ったら庭に毒撒きかねないよ。
過去はどうあれ現在はその猫嫌いの人が金出してその土地を買ったんだから
猫がその人の庭に入りこんでその人に何かされても証拠も残らないし
猫を守ってやることもできないのに。
罠だ毒だの相手が持ち出さないだけ俺なら運が良かったと考えるが。
何か起こってから悔やんでも残るのはせいぜい雀の涙ほどの賠償金で
大切な猫の命は帰ってこないのに。
人間の子供なら言い聞かせれば済むけど猫にはそれができないから
みんな自分の猫の安全のために完全室内飼育をするんだよ。
和解案というのも酷いもんだし。
嫌いな猫のみならず赤の他人にまで糞尿処理を理由に自分の敷地内に上がりこまれたり
自分ちの造作まで他人の飼い猫のために変えられたり。
和解というより嫌がらせに近いわそれは。
俺は無類の猫好きで猫嫌いな人間とは挨拶もしたかねえが、
それでも客観的に見て、その新入りの猫嫌いに同情を禁じ得ないな。
プライバシーの大切さというのは、本当に猫が好きな人間ならわかると思うけど。
349:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 01:14:39 N6NyMfn5
このタイミングで申し訳ない。
大阪市内で、ペットショップ以外に子猫を見られる場所はないかな。
猫カフェは子猫なんて置けないだろうし……別に触れられなくていいから、動く子猫を眺めて癒されたい。
こんな事、どこで聞けばいいのか分からなくて、ここに来てしまったのだけど……。
350:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 02:38:01 K8JTN3x4
>>343
酷なようだけど、外飼いしている以上、
そのおじさん家の庭に毒餌撒かれて猫が死んでも、
文句は言えないよね。
それに、その人にとっては、猫より風水が重要なだけ。
そこを突くのは、ちょっと自己中な気がするよ。
今回は、たまたま単に猫嫌いの人だったかもしれないけど、
世の中には、猫アレルギーの人や、猫に対してトラウマを持っている人とか、
色々いるんだから、こういう問題は、これからもでてくると考えたほうがいい。
出せるお金にも限度があるでしょ?
そういう人が引っ越してくるたび、その対策費用をだしてやるつもり?
そういえば、こんな話があったな。
猫好きの主婦が、旦那さんの退職金まで、ほとんど多くの猫に費やして、
猫の世話を一生懸命やっていたんだけど、その主婦が脳溢血で倒れちゃって入院。
そのまま、意識はもどらず、旦那さんに介護される日々。
旦那さんは、猫の世話までできないので、すべて保健所に引き取ってもらったって。
救える猫には限度があるんだよ。
すべてがあなたと同じ考えでないことを知ってください。
351:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:13:41 AfPgTMhP
質問です BAYTRIL ENROFLOXACINってなんの薬ですか?
352:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:23:53 ph0pjxtW
そんな迷惑な飼い方をしてたらその内、保健所に一掃されるな。
文句言えないよ、保健所の駆除は合法。
ウチでも庭に外飼いの猫に糞をされるが、掃除してるこっちはたまりませんよ。
外飼いは迷惑なんですよ。
我が家は完全室内飼いをしております。
353:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:29:38 rH/XHHDa
動物愛護法の関係で、保健所は手が出せないんじゃなかった?
そのへんよくわからん。でも、持ち込みはOKだよね。
猫のめんどうはひととおり見たけど、外飼いだけは許せない。
イエネコに自然もへったくれもねえ。
354:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:45:03 bJytW5CO
>>351
ざっくり調べたところ、抗生物質みたいですよ。
ただ、かなり強いものみたい。
詳しくはエンロフロキサシンで検索してみてください。
355:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:53:37 AfPgTMhP
351です ありがとうございます
356:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:54:11 ph0pjxtW
>>353
害獣ならOKだと思う。
迷惑な無駄吠えする犬の飼い主にさえ注意が出来るらしい。
条例にもよるけど。
357:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:08:11 H4sd4/63
>>353
犬猫に対して害獣という言い方は止めてくれ。ここは犬猫板なんだから。
言いたかったら生き物苦手板で好きなだけどうぞ。
それともおまいが最近板違いのスレ乱立させてる荒らしか?
害獣というなら生態系の中では人間が一番の害獣だよ。
最低限のルールやマナーも守れない奴ばかりだ。
358:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:38:37 BCslf/Tx
保健所への持込みとかひくわー
359:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:46:26 H4sd4/63
間違えた。>>353すまん。
357は>>356宛。
360:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:55:46 0sMVHRiQ
近所の野良の子猫が釣り竿にネズミや毛玉の付いたおもちゃに
もの凄く反応して夢中になって噛み付いたり猫パンチしたりします。
撫でさせてくれたり擦り寄ってくれたりするような関係を
築きたいのですがこの遊びを続けていてよいでしょうか?
何か攻撃性が増しているような気もしますので。。。
361:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:19:00 ph0pjxtW
>>357
じゃあ、お前が一番の害獣だな。
お前が嵐だろ?
苦手板なんて行った事もないわ。
362:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:20:47 ph0pjxtW
ID:H4sd4/63
勝手に決め付けんなよ、バーーーカwww
363:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:38:19 H4sd4/63
>>360
撫でさせてくれたりすり寄ってくれるような関係を築いて
あなたが飼うか保護して里親を見つけるつもりなら
野良の子猫を手懐けても害はないと思います。
攻撃性が増してるように思われるのは子猫が学習し、順調に成長してる証かと。
もし、手懐けても飼うつもりがなく、一時の遊び相手としてなら
子猫のためには止めてあげた方がいいと思いますよ。
人間に慣れた野良は警戒心なく悪意を持った人間にもすり寄っていくので
あなたが人間を遊び相手と刷り込む事で
その子猫が虐待などの被害に遭う確率はアップすると思われます。
せっかく仲良くなったんだし、飼える環境ならぜひ保護してあげてください。
野良の平均寿命は3~4年、飼い猫なら短くても10年は生きますから。
>>361
そうか、疑って悪かったな。お前さんの語彙が虐厨と被ってたからな。
ちなみに俺も苦手板は苦手で覗いたことないわ。
>>362
すまん。
364:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:44:07 d2JE50Fe
他人の庭荒らしたり外でトイレしてたら、害をなす生物と見做されても仕方ないよ
猫は何も分からないんだから、人間がちゃんと室内で飼ってあげれば「害獣」じゃなくなる
365:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 10:23:24 H4sd4/63
スレチすまんがこれだけ。
害を及ぼされてるのは人間だけで、動物はただ生きてるだけ。
もちろん放し飼いする飼い主?が一番悪いが、
人間に少しでも迷惑かける他の生物は一切許容しないというのは
かなり狭量で傲慢な考え方だと思う。
人間は自然界に迷惑かけ放題なのにな。
366:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 11:26:47 d2JE50Fe
>人間に少しでも迷惑かける他の生物は一切許容しないというのは
>かなり狭量で傲慢な考え方だと思う。
>人間は自然界に迷惑かけ放題なのにな。
まぁごもっともだけど…(下一行は特に同意)
そんな生体系全体に関わるような、実は人類が云々みたいな大きな話じゃなくてさ
人んちの敷地で勝手にトイレすれば、猫でも犬でも人間でも迷惑でしょうがって事
367:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 11:36:45 JYEH0RIT
>365
そりゃ、泥棒した犯人が「俺が悪いんじゃない。社会が悪い。」
って言うようなもんだw
広い視野で見れば、泥棒をしなくてはいけなかった社会情勢、
倫理観をもたせることの出来なかった教育体制が悪いんだけど
今現在、人に迷惑かけた本人が言うことじゃねえw
今はそういう話をしてるんじゃない
368:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 11:49:14 cr4KNnzD
いまさきほど家の裏の駐車場で生まれたばかりの子猫が放置されており、母が見つけてあまりにしのびないので拾ってきてしまったらしい。
2匹いたのですがそのうち1匹はもう死んでいたらしいです。
なんか拾った猫もぐてーってしてるし。これってどうなのかね。
で、母は用事で出かけたんですが正直俺何すりゃいいの?ってくらいそういう知識はないんだけど
俺ニートでお金もないから病院にすら連れて行ってやれないんだけど・・・
お前これはやっとけよ!!ってのなんかある?
369:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:03:43 379lbo73
>>368
正直、生まれたてでぐてーとしているなら生き延びる見込みはかなり低いと思われ。
とりあえず処置方法は、子猫スレッドを参照してみて。
370:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:04:51 JiT5sd+I
>>368
飼うの?
お前じゃなくても、母親が。
371:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:08:53 cr4KNnzD
>>369
どうもありがとう見てきます。
>>370
わかりません。たぶん一時の情に流されただけかもしれません。
ただ自分も見てしまった以上ほっとくわけにもいかないと思ったのでここに書き込みました。
なんにしても母は出かけてしまい、携帯も母は持ってないので連絡の取り様がなく
俺一人しか家にいないのでできる範囲で俺がやるしかないってのが現状なわけで。
372:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:14:29 JiT5sd+I
目も開いてない状態だと、助けるのは難しいがどうだろうか。
母猫が子猫にやる初乳というものを与えていなければ、まず助からない。
500mlペットボトルに人肌よりも暖かいお湯を入れ、タオルを巻いて
子猫に抱っこさせる。
30分後とにお湯取替え。子猫自身にもタオルか、あればフリースでくるんでやれ
とにかく保温が第一だな。
ミルクは牛乳を飲ませちゃだめ。猫用のミルクか動物用のヤギミルクがあれば
暖めて飲ませてやれ。
緊急でポカリを暖めたやつとか砂糖水の暖かいやつを上げればよい、という人
もいるが、その辺はよくわからない。
哺乳瓶がないなら、スポイトか、香水とかを補充するプラスチック注射器みたいなのが
百均に売っているから、針はつけないで、それでゆっくり飲ませてあげて。
汚れていても、入浴は体を冷やすのでさせないほうがいい。
ノミなどがいる可能性はあるけど、まずは最初に言ったように保温が第一
373:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:17:04 /XXKNNEN
こっちを覗いてみたり相談してみたりするのもいい鴨
【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
スレリンク(dog板)
374:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:21:18 379lbo73
>>371
見殺しにすると寝覚めが悪いと思うので、
助かったらラッキーぐらいの気持ちで、ミルクやってみるなどしてやって。
その様子だと、とにかく栄養採ること、しかないので、病院へ連れていってもどうにもできないかもです。
375:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:22:12 JiT5sd+I
あと排泄はするかどうか、わからないけど
自力で排泄するのは無理なので、人肌のお湯をつけたティッシュで
ちんちん部分(あるかどうかわからんがw)をポンポンと軽く10回ほど
叩いてみること。
排泄と飲食さえできれば、助かる確率はでてくる
376:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:26:24 d2JE50Fe
あなた優しいんだね
やっぱり保温(既出のペットボトルアンカとか毛布・フリース等を敷くとか)
あと水分 猫ミルク、コンビニじゃ売ってないかな
どうしても無ければ、人間用の牛乳を向こうが透けて見えるくらい薄めて 与えては?
全ては様子みながらになるけど、ぬるま湯で濡らしたガーゼ・コットン・柔らかいタオル等で
お尻周辺を拭いてあげたらちゃんと排泄もすると思うんだけど
ガンガレ!
377:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:33:36 /XXKNNEN
近所に動物病院ないかな?家のかかりつけ病院は、飛び込みで「仔ぬこ拾ったんですけど
どうしたらいいですか?」って言った人に、一通りの物(ぬこミルクやスポイト等々)を貸して
くれたよ。もちろん指導つき。
飼うか里親募集にするかは、緊急事態だから後回しでいいって言ってた。
378:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:38:19 JiT5sd+I
猫用、ミルクだとペットショップに高確率で
こういうのも置いてある。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
成猫用などもあるけど、子猫用な
これだと、200円くらいだから、何とか出せないかな?
これを暖めて、スポイトや針をつけない注射器で飲ませる。
本当は哺乳瓶も買うことができればいいんだけど、1000円くらいするからな。
379:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:48:48 /XXKNNEN
子猫用ミルク、少し大き目のスーパー(ペット用品のコーナーがあるような規模)ならあるよ。
人間用の牛乳を受け付けない(下痢してしまう)猫もいるので、無駄に体力を消耗させないためにも
子猫用ミルクを探してあげてくれー。もちろんあげる時は暖めてな
380:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:01:39 cr4KNnzD
色々なサイトを見たりするとやはりどうしても食べ物やその食べ物をあげる道具が
必要になるとわかったのでいらないゲーム売って金作って道具買いました。
今は寝てる・・・のか?寝てるだけなのかぐったりしてるのかすら区別がつきません。
ただへその緒?か何かそんな感じのがひっついたままでこれどうしたもんかなーと思ってるので
親が帰ってきたら一度病院へ連れて行くことにします。
皆さん助言ありがとうございました
381:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:16:24 JiT5sd+I
>>380
ミルク飲んだ?
もうちょっとkwsk頼む。
しかしへその緒つきか・・・。かなり小さいね。
382:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:24:54 s0wq9irF
>>380
君は優しいね
ちょっと涙が出たよ
いつかその優しさが世の中の役に立つと良いね
383:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:47:04 cr4KNnzD
>>381
大きさは定規ではかったら10cmくらいだった。微妙にまるまってるからもーちょっとでかいかも。
ペットショップで目が開いてない猫なんだけどそれにあう奴くれ!って聞いたら
子猫用の奴とそれにあった粉ミルクを買い、とりあえず飲んでくれてるようなのでひとまずは安心しました
今は母も帰ってきてとりあえず説教して病院に連れて行ったらどこも閉まってたらしく17時に開くらしいのですが
正直元気なのかどうかもわからないので気が気じゃなくてせっかく買ってきたゲームも手につかないお・・・
ちなみにゲームは3本売って4000円くらいで哺乳瓶?とミルクで約2000円の出費。高いと思ったけど口には出しませんでした。
父親が猫が嫌いで母は猫好きなのでひと悶着ありそうです。それよりもまずは元気になるかどうかが問題ですが。
384:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:55:49 XF2eXrSs
ペット用品って高いよね…買ってくれてありがとう
とその子の代わりに言っておこう
383の父親が仔猫の愛らしさにほだされますように!
385:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:57:30 JiT5sd+I
>>383
kwskありがとう。
あとは排泄だね。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
このページは結構いいように思える。
脱水させないように、とか保温と排泄方法とかわかりやすい。
父親がどうしても反対で飼うことができなさそうなら、里親募集する、という手もあるよ。
顔のわかる近所の人に飼ってもらうのが理想だけど、
ネットなら2ちゃんつながりでこういうページもあるので、よかったら。
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
ミルク代は母親に請求してやれw
386:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 15:04:30 JiT5sd+I
あ、病院に連れて行くときも保温したままね。
ダンボールに、今くるんでいるフリースかタオルごと、入れて、連れて行ったらいいよ。
387:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:00:53 XF2eXrSs
横からスミマセン
今日かなりあったかいつか暑いぐらいだけど
それでも保温必要なんですか?
388:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:13:06 qNLqeyGR
猫の下痢って
原因が解決してから正常な状態に戻るまでにどれくらいかかるものですか?
金曜日:病院行って抗生物質を朝晩飲ませるように処方された。
土曜日:ちょっと柔らかい感じの便。
日曜日:明らかに下痢。ゴハン食べた30分後ぐらいには出てる感じ。
月曜日:午前中に病院に電話で確認したら
抗生物質が原因の下痢の可能性があるので薬の種類を変えてみましょうと。
午前中は薬飲ませないまま、夕方に自分だけが病院に行き薬を交換・夜飲ませる
便はやっぱり下痢。でも食べてから出るまでに数時間空くようにはなった。
今日:朝、交換してもらった薬を飲ませる。
昼すぎに下痢。 ←今ココ
もう一回病院に指示仰ぐべきなのか、
もう少し様子を見るべきなのかわからない・・・
389:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:42:19 JiT5sd+I
>>387
脱水症状がおきないくらいには必要です。
体力も低下していて、体温も下がっていたら、より寒く感じるだろうし。
自分で暑いと思ったら、毛布から出てくると思う。
>>388
セカンドオピニオンも考えたほうがいいかも。
その医者は、大体どのくらいで治るとか、原因とか言ってなかったの?
フードが悪くなっているとか、合わないとかじゃないよね?
390:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:57:21 /XXKNNEN
>>388
家のぬこは、抗生剤じゃなかったけど整腸剤が合わなくて下痢が続いたことがある。
その時は、薬を替えて2日後にはピタッと下痢が治まったよ。抗生剤と整腸剤じゃ違うけど
ま、2回/日で口に入れてたものが合わないつながりで参考にしてくだしあ。
とは言っても、家のぬこがぬこのスタンダードってわけじゃないし、そもそも下痢が続くのは
良いことではないので、早々に病院(セカンドも視野に入れて)へ相談するよろし。
391:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 17:28:54 v/3lItGH
>>388
下痢の原因は何だったのですか?
薬を変えてから昨日の今日だからもう少し様子みたらどうだろう?
392:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 17:59:52 qNLqeyGR
388です。アドバイスありがとうございます。
本人はいたって元気なので(食欲もあるし)
緊急ではないとは思うんだけどやっぱり不安なので
電話で問い合わせることにします。
少し誤解を招いているかも?と思ったので補足しとくと、
下痢で病院に行って抗生物質処方ではなく、
ワクチン接種に行って怪我してるのが発覚、ワクチン見送り抗生物質処方で
その薬を飲ませたら下痢になったって流れなんです。
タイミングから考えて、薬が合わなかったんだろうということで
薬を違う種類に変えて様子見って言われたんだが、
その時に「薬が原因ならすぐ下痢止まるから」といわれたんですが、
今になって「すぐって、どれくらい?」って不安になってしまって。
病院に「うっとうしい飼い主」と思われるかもしれないけど、
ストレートに聞いてみます。
393:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 18:30:21 v/3lItGH
抗生物質は腸内環境壊すからね。それで下痢なのかも。
不安なら問い合わせても問題ないよ。そこで病院の態度があからさまに
「うっとーしい」って感じたなら病院変えたらいい。
いずれにせよ猫さんお大事に。
394:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 18:39:08 sLk3v01B
>>392
2週間前にウチに来た猫も、先週血の付いた軟便をしたので、急いで病院へ駆け込んだよ。
条虫が居るのが分かったのと急性の消化不良が原因との事で、条虫駆除の注射してもらい
更にフードを半分にして薬を飲ませるように言われた。
で、その通りにしていたら今度は便秘になったので、4日目の朝に電話で確認してフードの
量を様子見ながら少し増やしたら、さっそくコロコロ便をしてくれた。
過去も猫を飼っていたけど、少しでも様子がおかしければ病院に連れて行くのが一番だし、
どんなにウザがられたり鬱陶しく思われようと疑問や不安があれば獣医へ確認するのが確実。
場合によってはセカンドオピニオンも考えるし・・・
たかが猫と言えど、大事な家族なんだからそれぐらいは当然だよ。
395:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 19:08:37 d2JE50Fe
普段元気な猫が下痢って時はだいたい回虫じゃないかなぁ
今回の猫さんは、たまたま合わない抗生物質のんだら腸内環境が悪化して
お腹の回虫が活動し始めたって感じでは?(駆除済みだったらスマソ)
396:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 19:41:34 0sMVHRiQ
>>363
> もし、手懐けても飼うつもりがなく、一時の遊び相手としてなら
> 子猫のためには止めてあげた方がいいと思いますよ。
飼えないがずっと遊び相手になって欲しいです。癒されますから。
まあ非難されるとは理解しています。
397:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 20:15:36 ZAq7x+LE
7ヶ月の猫です。
ごはんは欲しがるのに、
急に今までモリモリたべてたキャットフード(子猫用カリカリ)を
いやがります。
3種類を交互に、もしくはブレンドしてあげてました。
なにが原因なのかわからなくて困ってます。
398:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:37:44 rH/XHHDa
>>397
猫「飽きた。同じ餌ばかり寄越す下僕って何なの?」
猫にはありがちなことです。
放置すれば空腹に負けて食べる猫もいれば、死んでも食べない子もいます。
いろんな種類のフード買ってあげるしか……。
399:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:45:30 zZ9rPiFz
生まれて間もないと思われる(目が開いていない)野良子猫を
5匹も見つけてしまいました。
会社の敷地内なんで放置して腐敗してもらっても困るし、、社内は
猫嫌い(含自分)の人間ばっかなんで引き取り手も当然おらず。
裏山に放り投げて食物連鎖の法則に任すしかねーか?
つか、親猫どこいったんだよ。放置するなら産むなっつーの
400:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:51:41 On+zOGMD
>>399
ちなみに場所は、どこですか?
401:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:51:50 i4NmKVfd
スレリンク(dog板:654番)
654 :わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:14 ID:zZ9rPiFz
会社の倉庫を整理していたら、生後間もない子猫3匹入りのダンボールが・・・
「誰か飼って下さい」って紙は入ってなかったが、明らかに捨て猫。
このまま放置していても死んで腐敗臭がすごいことになり、迷惑になる
のは火をみるより明らかだったので、殺処分してもらいました。
捨てるぐらいならはじめから飼うなっつーの
402:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 22:18:59 vUbd9Fs4
9ヵ月未去勢♂
ここのところしっこ玉が○じゃなくてひょうたんみたいな形になってるんだけど、泌尿器系の病気を疑った方がいいのかな?
さっきしてたしっこもやっぱりこんな形
URLリンク(imepita.jp)
鳴いたりとか、何度もトイレいくとかはないけど心配
403:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 22:42:41 sLk3v01B
>>402
猫砂の形だけじゃ、判断は難しいよ。
回数や色や臭いで判断して、普段と違うんなら一度尿検査を受けてみたら?
採尿キットは病院へ行けばくれるし、採尿して検査だけしてもらうのも可能だからね。
404:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:04:30 GjnOLVM7
誰か教えて下さい。
猫を飼い始めて八ヶ月たって初めて床を一人で転がり回ってます…
そして、一人で壁に向かってニャ~ニャ~って鳴いてるんですが(自分が何かしてる時も短い鳴き声で話し掛けてくる感じです)普通ですか?
いつもは静かにしてたんで心配になってきたんですけど…一人遊びしてるだけでしょうか?
405:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:07:29 GjnOLVM7
スイマセン…アメリカンショートヘアの三歳位で手術済み♂です。
406:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:18:23 SSGUb8f+
>>402
湿度が上がってくると猫砂って固まりにくくるから形は気にする必要は無いよ。
407:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:34:42 SvgJxqDP
>>397
7ヶ月か…単純に味に飽きてきたんだろうけど
もし去勢済みならそろそろ成猫用(1~6歳)に切り替えてもいいかも
一説には、猫は1歳までに食べた物しか生涯食べないという話もあるので
将来のためにもいろんなフード(ウエット、ドライ、おやつなど)をあげるといいよ
408:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:41:33 3bpWxJa6
むしろ将来のために、カリカリ以外は食べさせない方がいいのでは
409:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:43:22 G8pvm5OG
日本で飼える一番大きな猫の種類わかる方いますか?
410:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:46:17 RfDLI/4e
塾帰りのJKです。
先ほど、溝の排水溝?から出られなくなっているお馬鹿さんに遭遇しました。
にゃーにゃーと泣き続けていて、自力では出られない様子で、黒い母猫と兄弟たちが遠目に見守っていました。
延長コードを結んだものを垂らしてみたりしたのですが、暗くて猫の姿さえ見えませんでした。
夜も遅いし雨が降っていたので、私は帰るように言われ、現在に至ります。
塾の先生が対応してくれていますが、多分、あの子猫は助からないと思います。
ああいう子猫を助けてくれる機関などがあるなら教えてください。
保健所に電話したら、やっぱり殺されてしまうん?(´;ω;`)
スレ違いでしたらごめんなさい。
411:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:16:34 jUKKlIRT
>>410
地元の青年団、消防、警察、愛護団体など
がんばれ!
412:404
09/05/13 00:30:53 j9FA31t/
スイマセンm(__)m
>>405にあせって♂と書いてしまいました…♀の間違いです。
413:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:31:58 iSTsYV5u
先生その後無事に救出してくれたかな…
そばに黒い母猫と兄弟たちがいたのなら、その地区の愛護団体の人が色々把握してるかも
ググって緊急連絡先とかあったら電話してみてはどうかな?
雨は降ってても比較的温かい季節だし、助かる可能性は残ってるよ
414:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:37:22 iSTsYV5u
まだ転がり回ってるのかな
トイレはちゃんとしてる?ご飯も普通に食べてる?水の摂取量はどう?
飛びかかって噛み付いてきたりする?
今までまるっきりおとなしかったのに夜通し鳴いたり暴れたりするのは
環境の変化とか、気候の変化(低気圧が接近中)とかの場合が多いけどどうだろう
415:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:42:41 aShZi5Er
すみません・・誰か教えて下さい(>_<)
去年の9月に迷い猫(メス4歳位)を連れて帰ってきたのですが、病院に行くと、
どうやら避妊手術をしているみたいで・・飼い猫だったと思われるのですが・・
でもここ2日間くらい、鳴きやまないし、
1人でニャァ゛ーーーーと鳴いたり甘い声でニャァニャァ鳴いたり、
お尻をなめながら時々怒ったり・・落ち着きません。
体を床に、こすりつけたりで発情みたいな症状がみられるのですが
避妊手術をしててもこの様な症状はあるものなのでしょうか・・?
教えていただけたらとても助かります(>_<)
宜しくお願いいたします!
416:402
09/05/13 00:48:34 hP2SxKdB
>>403
ありがとう
レス遅くなってごめんなさい
近いうちに朝イチしっことうんこを持って検査行ってくる
そんでついでに健康診断もしてもらってくる
417:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:49:18 j9FA31t/
>>414
今は落ち着いて座ってます。確かに昨日から天気が悪くなって、今日はドシャ降りでした…トイレも餌の量も水の量もいつもと変わりません。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございます!
418:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 11:36:55 GyHMlv9j
>>397
>>407
>>408
病気になって薬(錠剤)を飲ませる時のことを考えると、カリカリだけでなく、ウェットでもペーストでも食べられるように育てるのが良いと思う。
なんでも食べるワンコと違って猫は自分が食べなれたものしか食べないから、錠剤を飲ませても舌の裏に隠して吐きだしちゃう。
錠剤を砕いて粉にしたり水薬にできるならまだいいけど、粉や水薬だと嫌がって涎と一緒にぶくぶく泡にして吐きだして効果が薄れる=錠剤じゃないと駄目な時もある。
オブラートやカプセルに錠剤を入れて喉の奥にいれる方法もあるけど大抵の子は嫌がって吐きだすから
ウェットフードやペーストフード、市販のオヤツに錠剤を埋めこんで食べさせることになる。
こういう時、カリカリしか食べない子だと、どんなに美味しいウェットやペースト、市販のオヤツでも食べなれてないから嫌がってめちゃくちゃ苦労するので
爪きりとかシャンプーみたいに猫が嫌がることの後だけにあげるスペシャルなオヤツとして
カリカリ以外のものをあげてなれさせるのはアリだと思う。
もちろん猫さん向けので人間の食品はNGだけどね。
419:407
09/05/13 12:52:02 0vDlXUCX
そうそう、自分もそういう意味で「将来のためにも色々与えたほうがいい」と書いた
歳とって歯が抜けたらカリカリは上手く噛めなくなる
ふやかしたカリカリが苦手な場合は、結局ろくに食べられなくなっちゃうとか有りがち
あと病気になった時どんな形態の食餌療法になるか分からないしね
ドライを推奨するのは多分歯のためを思ってなんだろうけど、
総合して考えるとなんでも食べるのに越したことないと思う
420:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 13:16:08 VZFAXIc0
自分は、錠剤の周りをウェットフードを丸めて、猫を上向かせて舌の上の奥のほうに
くっつけているよ。
すばやく、それをして、口を閉じさせて、鼻をこちょこちょすると舌でべろんと鼻をなめるので
それを確認後、解放。
自分は、水薬、粉の方が飲ませにくいな。
粉は、ウェットか固形をお湯で柔らかくしたもので丸めて、上の方法で飲ませている。
水薬は針なし注射器で飲ませるのだろうか。
421:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 13:35:25 c696KSsS
水薬は飲ませにくいね。
うちはスポイトで少しづつ流し込むけど
薬によっては味がどうしてもイヤなのかすごく抵抗することもある。
粉薬はバターに混ぜて口の中に入れるか、口の周りに塗る。
すると、バターで味がごまかされるのとベタベタして気持ち悪いのとで
自分で毛づくろいしながら飲む。
どうしても口周りに触れないなら前足に塗るのもアリだと獣医に教わったよ。
錠剤は、なぜか放り投げてやるとキャッチして飲み込むw
子猫の時にドライフードを投げてキャッチっていう遊びをやってたせいだと思う。
422:408
09/05/13 13:45:31 AGG1mKOB
>418-419
了解しますた
うち雑食の食いしん坊すぎて「これはダメ」するのに苦労してるんですけど
確かに薬もペロっと食べてくれます
423:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 13:50:26 VZFAXIc0
>>421
バターはいいかもしれないね。今度真似してみよう。
錠剤の飲ませ方、萌えス
424:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 14:28:25 pqmdnzOW
8歳の猫 雑種 避妊済みのメスです
皮膚病で舐めたおしてるせいでお腹の毛、四肢の毛がなくなってしまいました。
病院に行くと軟膏を塗ってエリザベスカラー というパターンになることが
多いと思いますが、この子はカラーを極度に怖がって付けられません。
2頭飼いですが(姉妹) 片方も怖がって大きな喧嘩に発展してしまいます。
飲み薬という治療法はあるんでしょうか?
425:418
09/05/13 15:06:09 GyHMlv9j
病気になったらなんでも食べられる子の方が強いと思う。
うちは初めて猫を飼う時にお世話になった獣医さんに言われるままカリカリのみで育てたら
病気になった時に>>418で書いたように食べるのも薬も凄く大変で、1ヶ月弱の闘病の末、ガリガリに痩せた姿で天国へいかせてしまった。
ウェットだとお腹が緩くなるのもあったとはいえ、カリカリをキャッチして食べる遊びくらいしておくべきだった
せめてペーストや市販のオヤツをひとつくらい食べさせておくべきだったと悔やむばかり。
亡くなって今日で10日だけど、天国では病気になる前のふくふくな姿でいて欲しいよ…。
426:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 15:20:35 AGG1mKOB
つい最近じゃないか。大変だったんだね
辛い経験から得た事を教えてくれてありがとう
418のぬこタンが天国ではふくふくに戻って幸せに暮らしていますように
427:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 16:47:09 171YD0wK
>>424
何の皮膚病かによるんじゃない?
塗り薬は気にして余計に舐める可能性が高いから、カラーは必須条件だよ。
428:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 16:55:06 VZFAXIc0
>>424
カラーして、必要なら2匹を隔離しかないね
429:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 17:42:46 uzpYnq74
初心者な質問ですみません。
猫を飼うにあたって飼育本を複数購入したんですけど、お食事について
「決まった時間に与えて、数十分以内に片付ける(いたんだものを食べないよう)」
という本と
「いつでも食べられるようにしておくのが良い。
残しているのは、猫にとって餌を横取りされない安心できる場所ということ」
という本とあり迷っています、どちらが正しいのでしょう?
とりあえず今は朝晩2回総取替えはするけどドライフードは片付けていません。
ウェットフードのみ(残していたら)30分ほどで処分するようにしています。
430:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 18:24:38 uS/ZsDFR
>>429
>とりあえず今は朝晩2回総取替えはするけどドライフードは片付けていません。
>ウェットフードのみ(残していたら)30分ほどで処分するようにしています。
↑
うちでも、そーしてる。
431:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 18:48:06 OkAnL4yj
雑種の猫2匹(オスとメス8ヶ月去勢・避妊済み)を飼っています。
今朝起きたら、未消化のエサの嘔吐物がありました。
昼、ちょっと出かけている間に吐いたようで、透明な嘔吐物がありました。
そして先ほど、オスの方が未消化のエサを吐いているのを見ました。
オスは吐いた後、いつもと変わらない様子です。
朝、昼はどちらの嘔吐物かわかりません。
今すぐ病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも、もう少し様子を見て判断した方がいいのでしょうか?
また、オスはまだ私にあまりなついていなくて、撫でさせてはくれますが、抱っこはさせてくれません。
その場合、どのようにして病院に連れて行けばいいでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします。
432:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 18:57:01 mlIHY+lK
397です。
いろいろとご意見ありがとうございました。
スープ仕立てのは大騒ぎしながら食べるんですよね。
やっぱ飽きてわがまま言ってるだけですかね・・
同じ子で別の質問なんですが、
絨毯にお尻ずりずり擦り付けながら前に進むことをします。
うんちに問題はなく、お尻が汚れてる様子もないし
虫下しもやったんでいないはずなんですけど
何でやるんでしょう。。?
433:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 19:11:54 hdxQY+zq
>>415
有るみたいですね、「猫 避妊手術後の再発情」でググルと症例が出てきますよ。
ここが詳しくまとめられてるので参考にしてください。
URLリンク(www.honobono-world.com)
434:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 19:16:29 L86K+Frs
>>431
猫の食欲は変わりありませんか?
外見に変わりはありませんか?
外見に変化がなく、食欲が減退していないなら経過を観察で
良いと思います
435:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 19:20:49 OkAnL4yj
>>434さん
431です。早速レスありがとうございます。
食欲減退するどころか、よく食べてます。
外見にも変わりありません。
経過を観察してみます。
436:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 20:07:28 dfpuPdGC
公園で野良母が仔猫を四匹連れています。生後どのくらいか大きさではよくわかりません。
ぴょこぴょこ跳ねるように動くしちっこい歯もそろってます。木にもちょっとはのぼります。
でもおっぱいはもらっているようです。
今年になって「餌やり絶対禁止」と市役所の公園課が札を立て、表向き餌付けする人は見かけません。
あまりやせてもいないのでこっそりやる人はいるようです。
仔猫一匹づつならなんとか引き受けられる、と私と友人は思っています。
欺瞞というか自己満足で解決にはならないとおもうけど。
こういう状態の野良親子から仔猫をいわばかすめとってくるということに躊躇しています。
しかし、犬飼い猫嫌いのおじさんが猫に犬をけしかけたりします。
自分の犬はちゃんと管理しているのに、野良猫が公園にふんしたりするのが許せないそうです。
数年ブランクはあるけど猫飼いの経験はあります。迷っています。
437:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 20:36:51 J0CsmYoF
>>429 何歳の猫ですか?
数ヶ月の仔猫でドライフードなら出しっぱなしでもいいと思います
育ち盛りで沢山栄養が必要とされるからいつでも食べれるようにと
鰤さんに教わりました
ただこれからは湿気の多い時期なので部屋の温度湿度に充分気を付けた方がいいです
ウェットはやめた方がいいです
438:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 21:14:02 2TGfCO2i
>>436
あなたが母猫に負けないくらいの愛情を注いで、子猫が大人になっても
年とってヨボヨボになって病気して大金がかかっても、
人間にどんな事情(転勤、出産、結婚、病気や死亡含め)が起きようと、
絶対に不幸にはしない!という気持ちがしっかりしてるのなら
母猫に見つからないように連れて帰って、飼ってあげればいいと思う。
野良ちゃんなら子猫の頭数少ない方が母猫の負担は絶対軽くなる。
439:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 21:24:14 JabWY5f3
>>436
You、飼っちゃいなよ!
子猫さらうのは問題ないと思う。
残り2匹も里親募集して(どっかにそういうスレあったよね?)、母猫の避妊手術してあげたら完璧。
440:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 21:48:13 PUXdIpMl
>429
決めた時間に食事を与えると、結石リスクが軽減するそうです。
ただ、猫本来の習性としてはだらだら食いが普通なので、そう書いてある飼育書も
あるんだと思います。
正確な内容は忘れましたが、空腹の時間をもたず、ちょこちょこ気の向いた時間に
食べ続けると血液中に常に栄養がある状態になり(?)
結石の要因になる栄養物質が、常に腎臓内にある状態になり、結晶化しやすくなる。
そのため、結石のリスクが上がる。らしいです。うろおぼえですが。
441:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 22:20:12 fBbmFRqX
うちの若様の右足腿のあたりに幅1センチくらい、長さ5センチくらいの
ハゲができてしまった
毛がないのでなんだか鳥の腿肉のようになっている
どうしたんだろうか
去勢するのに病院に連れて行くのも大仕事のご主人様
キャリーに従順になんか入ってくれないし…
元気にしているし良く食べてもいるけど、ちょっと気になる
どんな原因が考えられますか
442:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 22:22:22 fBbmFRqX
すみません、どのスレで聞いてみるか迷ったので
おかしな言葉遣いをしてしまいました
2歳の茶白の雄猫です
443:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 22:37:43 6tVbahxY
誘拐して病院連れて行って診てもらったらエイズ感染!
となっても死ぬまで面倒みる覚悟があるなら拉致すればいい。
出来れば兄弟2匹の方が落ち着くと思うぞ。
444:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:03:16 I2R7+1/X
>>443
君は
猫から猫エイズをうつされた可哀想な人でしたか。
あ~めん
ち~ん
合掌
(>_<)づ.ii
445:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:21:15 RYe2ZnIv
ドギーマンの蚊取り安泉香って効果ありですか?
446:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:28:46 TpClMQWj
>>436
母猫が連れ歩いているなら生後2ヶ月位だと思う。
友人の方と2匹ずつ、兄弟一緒に飼うのをおすすめします。
猫もその方が急な環境変化でも心強いし
2匹で勝手に遊んでくれるので楽ですよ。
447:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:44:34 2TGfCO2i
>>441
幅1センチ…まさに猫の舌幅w
その部分がかゆかったか何か内部に痛みや違和感があるのか。
もしくはストレスがかかった時にグルーミングする場合、そこが一番舐めやすい場所なのか。
いずれにしても脱毛の直接原因は舐めすぎだと思います。
たまに避妊手術によるホルモンのアンバランスで
下腹部が広範囲に脱毛する事もあるらしいですが。雄でもあるのかは不明です。
舐めすぎなら舐めすぎた原因が気になりますね。
その部分にしこりや腫脹があったり痩せてきてたりしなければ
虫刺されか軽い欲求不満なのかと思いますが。
448:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:47:15 7kll6VuO
1歳(なりたて)♀避妊済
先日医者に行ったら太りすぎなので食事制限してと言われて
ピュリナワン子猫用+キャネットを7:3で100g与えてたとのを
ピュリナワン成猫用+キャネットを同じ割合で50gにした所
1日1回していたウンコが2日で1回になってしまいました。
これって問題ないんでしょうか?
このままで慣れるのを待つのか、餌をもう少し増やしたほうが
いいとかあるんでしょうか。
猫は普段と変わらず元気でオシッコも何時も通りです。
449:436
09/05/13 23:47:33 dfpuPdGC
皆さん、レスありがとうございます。
二匹一緒に、のほうが仔猫には良いのですね。
そして、野良母は避妊手術が理想ですよね。
長雨のシーズンになる前にはなんとかしたいですが。
里親さん募集も含め自分にできることできないことをよく考えます。
450:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:50:50 4XuunWbB
うちの猫がここ数日様子がおかしいです。
・鳴こうとしても声が出ない
・寝てるとえずいたり吐きそうになる(吐きはしません)
・喉をゴロゴロ鳴らすときに鼻づまりしてそうな音がする(鼻水は垂れてません)
上記の症状が出ます。これは何かの病気でしょうか?
ちなみに、ごはんは食べるし外に遊びに行ったりしてるので元気は元気です。
451:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:56:59 5XsEoFhr
>>448
その食事制限の方法って、動物病院で指導されたの?
いきなり半分って・・・ウンコがどうこうより脂肪肝になりそうだけど。
452:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:06:24 Px0xJdpK
>>448
食べる量を一気に半分にされたらそりゃあ出るものも半分になるのでは。
獣医さんからはダイエット指導はなかったですか?
人間もですが、素人の判断で自己流ダイエットは危険ですよ。
栄養失調になったり、将来的に病気を誘発したり
空腹のストレスで違う病気や問題行動が出てしまったり。
無理なく健康に痩せるためにはダイエット用の低カロリーのフードの使用や
猫の年齢や活動量から体重あたり1日何カロリー必要かを計算して
猫に負担が少ないように徐々にカロリーを減らしてゆくなど、
必ず病院と相談しながら行った方が良いですよ。
まだまだ若い活動的な猫ちゃんにいきなりご飯半分はあまりに負担なのでは。
453:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:15:09 Px0xJdpK
>>448
ああ良く見たら量も半分だけど、内容も子猫用から成猫用に変えたんだよね。
箱の表記みたらわかるけど、大抵同じメーカーの子猫用は成猫用より
高蛋白高脂肪高カロリーになってる筈。
子猫用から成猫用に内容を変えたってことは
体積としては半分でもカロリーとしては半分以下になったという事だよ。
あまりに極端なダイエットは百害あって一利なし。
早く動物病院に相談するのが吉。
454:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:16:18 KKI10rds
>>448
動物のダイエットはいい加減にやると命の危険に直結するから、病院でちゃんとした
ダイエットプログラムを組んでもらって、まめに通院しながらやるもんだよ。
と、自分は病院で言われた。
飼い主判断じゃなくて、いきなりご飯を半分にするように病院で指導されたんだったら、
その病院は替えた方が良いと思われ。病院の指導じゃなかったとしても、食事制限の方法を
指導してない時点で、自分ならチェンジするところだが。
455:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:46:40 f0QNMAMz
>>431です
経過を見ていたら、やはり食べたあと嘔吐し、下痢もするようになってしまいました。
明日、獣医に見てもらおうと思うのですが、前述したように、あまりなついてなく抱っこできません。
どのように病院に連れて行けば良いでしょうか?
撫でるフリして、首根っこを掴み、すばやく洗濯ネットに入れ、そのままキャリーバッグへ
など考えていますが、私1人で出来るか自信ありません。
他に方法はあるでしょうか?知恵をお借りできればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
456:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:47:31 Px0xJdpK
>>450
放し飼いしているのならあまりに様々な可能性が考えられるため
そのレスからだけでは何とも判断がつきかねます。
ただ、猫は痛みや苦しみがあってもかなり酷くなるまでは我慢してしまう動物です。
人間が、猫のいつもと違う様子に気がついて受診する時には
既にかなり病気や怪我が悪化してることが多い。
あなたのレスだけでは原因はわかりませんが
少なくとも健康な猫にはそのような行動は見られないので
一刻も早く病院で検査して貰うことをおすすめします。
誤って毒物を舐めた、悪い人間に何か毒物を与えられた
重篤な感染症の猫と接触してしまった、高い所から落ちて内臓を損傷した
車に軽く跳ねられた、人間に蹴られた、et cetera、et cetera
ご存知でしょうが放し飼いは危険がいっぱいです。
完全室内飼育への移行を強く、お勧めします。
457:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:50:50 AtylPgEM
>>455
バスタオルを背後から、かける感じで顔を残してぐるぐる巻き、それごと洗濯ネットへ。
さらにその洗濯ネットごとキャリーへ入れる。
458:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:57:31 kDOPOoU6
>>447
なんと昨日、いや昼ごろまで丸ハゲに見えたのに、
今見たらうっすら毛が生えてます。
一昨日の早朝、1時間ほど脱走して裏庭で遊んでいたので
そのとき何かにかぶれたかどうかしたのかもしれません。
相変わらず固太りで元気なので、もう少し様子をみてみます。
ありがとうございました。
459:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 01:05:02 Px0xJdpK
>>455
撫でることはできるのに捕まえられないの?
捕まえると暴れたり噛んだりするなら
大きなバスタオルを折ったものを上から被せ、タオルごと洗濯ネットにイン。
捕まえるとダッシュで逃げてしまうなら掴まずに片手で撫でながら
大きめのネットを猫の頭上から被せて虫網の要領でネットを押さえて
逃げ道を塞いでからファスナーを閉める。
猫は頭に何か被せられて視界を塞がれると後ずさりする習性があるので
それを上手く利用なさると良いかなと思います。
あとは、閉められるドアは全て閉めて、
潜り込んだり飛び上がったりして人間の手の届かない逃げ道は
極力塞いでから捕獲開始することかな。
ところで猫ちゃんオシッコは出てますよね?
460:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 02:23:13 hXX/rXDv
>>448です
言葉足らずですみませんでした。
今までは子猫用を袋に書いてある通りに(100g)与えていて、
現在は成猫用を袋に書いてある量(55g)より3~5g程減らして
与えています。
↓のカロリー計算を元に出した量より少し多いくらいですが。
URLリンク(www.vets.ne.jp)
また、医者からは子猫用ではなく成猫用に変えて、なおかつ
少し量を減らして見て下さいと言われました。
でも幾ら何でもいきなり質量が半分だと猫には負担でしたね・・
今までの量(100g)から少しづつ減らすか、低カロリー猫餌を与える
事にして、それでもウンコが2日に1回とかであれば医者に相談します。
461:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 02:45:00 v+7AqDgv
生後10ヶ月くらいのうちの子なのですが
最近、妙に鳴くようになりました。
といっても発情といった感じではなく
いつも通りの鳴き声でずっとニャーニャー鳴いてるのです。
構って欲しいのかと思っておもちゃで誘っても反応せず
撫でても、撫でられたまま鳴き続け
ご飯が欲しいのかと思って上げてみるとちょっと食べたあとやっぱり鳴きます。
何かを要求しているのだと思うのですが
他にどんなことが候補にあるでしょうか?
462:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 05:38:04 NPAnu5D2
避妊してないなら発情って気がしますが
463:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 07:45:54 W23NrN4X
>>460
うちも去勢手術後そのまま子猫用フードをあげてたら太り始めたので
成猫用フード(100gあたり340kcalくらいのもの)に1週間くらいかけて切り替えました。
量は1日100gだったのを75gくらいにした。
今は時々お腹まわりを触って、その感じによって量を微妙に調節したりしてる。
460さんのあげてる成猫用フードが何kcalかわからないけど50gはちょっと少ないんじゃないかなぁ。
うちの猫はなぜか子猫の頃からウンチ1日2回(朝晩)するんだけど
切り替え後も1日2回のままで変わらなかったよ。
464:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 07:54:24 9coVfWm/
>>460
ピュリナワンのカロリー見てみたら、子猫用が440kcal/100g、成猫用は430kcal/100g
成猫用インドアは400kcal/100g。カロリーで追いかけているのに、どういう計算をしたら
あげる量が半分になっちゃったの?
465:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 07:58:44 f0QNMAMz
>>455です
>>457さん >>459さん アドバイスありがとうございます。
恥ずかしながら、前に捕まえようとしたら、思いっきりひっかかれたことがありまして…。
5ヶ月前の傷なのにまだあとがあるほどです。
それ以来捕まえようと思ったことはありませんでした。
でも今はそんなこと言ってられないので、さっそく教えて頂いたようにやってみます。
今>>459さんに聞かれてハッとしたのですが、もしかしたらオシッコ出ていないかもしれません。
2匹飼っていて、フードつきのトイレなので、確証はありませんが…。
466:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 10:31:33 Px0xJdpK
>>465
今頃猫ちゃん無事病院でみてもらってるかな?
万一本当にオシッコ出てなくて吐いてたならかなりヤバいので
既に病院で診察受けてることを祈ります。
だけど結石で吐くまでには普通は猫が何度もトイレに出入りするとか
排尿時に大声を上げるとかオシッコにキラキラした結晶が混ざるとか
何らかの予兆があって飼い主が気付くはずなので
フード付きトイレで確認できないための思い過ごしならいいなと。
男の子で市販のドライフードが好きで水飲みが苦手な子だなら可能性はあるのですが…
下痢と嘔吐で脱水気味のため尿が溜まってない可能性もありますし。
とにかく早く回復してくれるといいですね。お大事にね。
467:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 11:51:15 f0QNMAMz
>>431=455です
病院に行ってきました。
腸内の菌のバランスが崩れて、悪玉菌が増えて、下痢と嘔吐をおこしているとの診断でした。
注射と点滴を打ってもらい、薬とエサを処方してもらいました。
連れて行く前は、かなりの大捕物を繰り広げ、前とは比べ物にならないくらい傷だらけになりましたが、
皆さんのアドバイスのおかげで、冷静に観察し、連れて行くことができました。
大変感謝します。
>>466さん
ご心配おかけしました。
排尿時に大声をあげたり、キラキラした結晶は見たことありません。
もしかしたら>下痢と嘔吐で脱水気味のため尿が溜まってない のかもしれません。
これからも、猫の体調に気遣い、なるべくなら、傷だらけの大捕物を繰り広げないよう、さらに仲良くなっていこうと思います。
アドバイスをいただいた皆さん、心配してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
468:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 12:54:15 Px0xJdpK
>>467
お疲れ様でした。報告ありがとう。大事でなくて何よりです。
猫ちゃんは手がかからないかと思ったら案外デリケートだったりしますよね。
まだまだ若いからしばらくは命に関わるような大病はないだろうけど
これからも大切にしてあげて末永い猫ライフをお楽しみくださいw
469:461
09/05/14 17:55:37 v+7AqDgv
>>462
まだ去勢していない雄ではあるのですが
発情の時には鳴き声がいつもと違ってたいたり
外(にいる猫?)に強い関心を持つ態度を取るときいていたのですが
鳴き声はいつも通りで、私の方を見て鳴き続けることがあるのです。
発情でもそういった状態になるのでしょうか?
470:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 19:15:32 d1K7CWlH
たまに猫のヒゲが落ちてるのですがヒゲって抜ける物ですか?
大丈夫なのでしょうか?
471:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 19:41:50 /vaIMPXK
>>469
飼い主を見ながら鳴くのであれば、通常は何かの要求なんだけど・・・
最近部屋の模様替えしたとか、何か変わった事は無いですか?
無ければ、時期的に発情の可能性が高いと思います。
病院に相談してみて下さい。
>>470
ヒゲも生え変わりますよ。
新しいヒゲが生えてくるから、心配しなくても大丈夫。
472:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 20:34:56 ++2pLBAX
>>469
うちの猫(めす)は家族みんなで面倒見てたんだけど、
発情期にはいつもうちの娘に向かって泣き続け、お尻をスリスリしてました
手術後もしばらく続きましたが、次第に無くなりましたよ
外の猫に対しては(ビビリなので)発情していなかったようです
473:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 21:00:12 tN2TCyYq
さかってるとき床にごろごろして身悶えてるのも
そういった行動のひとつですか?尾の付け根ぽんぽんすると
四つんばいになってケツあげてる・・・
474:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 22:20:37 loiJYnsp
下僕冥利に尽きるのですが3ヶ月の♂が、私につきまとって離れません。
椅子に座っても立っていても脚を上ってきてしまうし
だっこしてると家事すら満足にできないので
一人遊びしてほしいのですが、何かおすすめの方法や
おもちゃなどないでしょうか。
ちなみに1ヵ月後にお友達を迎え入れる予定なので
それまでの暫定的処方でもいいのですが。
475:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 22:22:29 YEZ47gN9
>>473
分かってて言ってるだろ、助平!
476:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 22:46:42 MJDaGQey
>>410です。
今日、塾へ行ったところ、子猫は助かったそうです!
私が帰った後、マンションの管理人さんが通りかかり、(そのマンションの敷地内でした。)
オーナーさんに連絡を取ってくださったそうです。
そしてベンツに乗ったオーナーさん登場。
「切りましょう!」と軽く電動ノコギリを持ち出し、プラスチック製の管を掘り出してウィウィウィウィーーーン。
子猫がどうなったかは分からないとのことでしたが、
母猫のところへ帰れたなら良し、ベンツのオーナーさんのところに行ったとしても良しだと思います。
レスくれた方々、ありがとうございました。
あーよかった!
477:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 23:24:42 IJbCOgn7
>>474
それがデフォです。
478:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 23:25:15 nbMKvQHO
質問させていただきます
ちょっと長い話になるのでいくつかにレスを分けます
三日前に保健所から子猫を引き取りました
兄妹で捨てられていたそうです
私が引き取りに行った時は、最初はおとなしそうでしたが
すぐに活発なところを見せ、私にすぐ懐いたので
引き取ることにしました
連れて帰る帰路、キャリングケースの中で盛んに鳴いていたのですが、
帰って見たら下痢のような跡がありました
まずは検査と思い病院に連れて行くことに決めていましたが、
軟便と下痢を繰り返し、餌には興味を示さず、
水ばかり飲んでいました
明らかに脱水症状です
479:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 23:32:19 ngyG8t0+
質問させてください
ここ一週間ほど飼い猫が水箱の横でおしっこをおもらしします
何か意味があるのでしょうか?
今までこんなことはありませんでした
餌はしっかり食べるし、おしっこもちゃんとトイレでするのですが
猫は今年で6歳になります
どなたかわかるかたがいらっしゃいましたら教えてください
480:478
09/05/14 23:34:39 nbMKvQHO
以前飼っていた猫を診てくれた先生が開業していたので
そこに連れて行きました
やはり下痢が酷く、お尻の穴で検温中にも水っぽい便が出てきました
先生がパルボウイルスに感染している疑いがある、と言うので
検査をお願いしました
陰性でしたが、脱水症状が酷いとのことで、
入院となりました
検査のつもりが処置費用などかさんで料金は約一万円でした
現在、休業中で収入が限られてるので痛い出費です
夜になって電話があり、
目に見えて衰弱している、炎症性腸疾患の可能性が高いと言われました
子猫の場合、きわめて致死率が高い病気です
翌日行ってみると、先生の話ではさらに衰弱しているとのこと、
入院を継続したほうがいいと言われました
481:478
09/05/14 23:43:17 nbMKvQHO
しかし先生のお話では、
炎症性腸疾患ならまず助かる見込みはない、
いつまで入院になるかわからない、とのことでした
そして一日当たりの入院費が一万円以上になる、とも言われました
結局今日も一万二千円払いました
経済的にはかなり苦しいです
そして昼休みの時間のあいだに考えてください、と言われたのですが
選択の余地はありませんでした
このまま治療し続けてもいずれ死ぬ可能性がきわめて高い、
今の経済状況で毎日一万円以上を払うのは現実として不可能、
ということで、治療を打ち切ってもらい、連れて帰りました
連れて帰ったところ、病院ではほとんど口にしなかったという餌を
鳴きながらパクパク食べました
点滴を打ってもらったので水分は充分に補給できたのでしょうか、
かわりに水は口にしませんでした
依然として軟便が続いてはいるのですが、
炎症性腸疾患の特徴として言われるところの、
急激に衰弱して死に至るというケースと逆行するかのように
どんどん元気が回復していきました
結局、夕飯もおいしそうに食べて、盛んに甘えて
今ようやく寝かしつけました
本題の質問ですが、
信頼できる先生が開業したとのことでその病院には行きましたが、
やはりセカンドオピニオンを仰ぐべきでしょうか?
ネットで調べたところ、炎症性腸疾患は発症率がそれほど高くない、
むしろ稀な病気だとわかりました
自分の推測では、おそらく保健所にいるあいだに風邪をうつされて
それでおなかを壊しただけのように考えています
482:478
09/05/14 23:45:39 nbMKvQHO
本当はその先生が話題にのぼるスレで質問したいのですが、
当の先生ご本人が見ている可能性もあるので、
ここで質問させていただきました
パルボだ、次は炎症性腸疾患だ、と
重い病気にすぐ特定したがるような感じがどうしても否めません
483:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 23:54:07 Io32U/YL
>>474
3ヶ月位の子1匹ならまとわり付かれるのは仕方ないよ。
どうしても家事をするとき邪魔なのならケージを使うか、
別の部屋に隔離するしかないんじゃないかな。
1ヵ月後に友達が来ると猫同士で遊んで、
>474が寂しくなるような気がするよ。
484:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:00:40 A73Lrj8E
先生が開業したと言うことで
どうかな。金銭主義に走ってしまう先生もいるしそこの所は判断しにくいな。
ただ、請求されている金額自体は
まぁそのぐらいだろうなと思えるので
病気はそうなのかなとも思えるし。
基本的に信頼関係ですので
おかしいなと思ったら
先生ととことん話し合うか
病院を変えてみてもいいのではないでしょうか。
485:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:04:07 k+VUvvc6
>>482
とりあえず連れて帰ったら元気になったんだよね?
良かったー!「保健所に返しました」って一行がいつ出てくるかと
ブルブルしながら読んでました…。
で、自分なら、数日様子を見る。
回復したままなら「ヤブ医者め、もう行かねーよウワァン」で
別の病院で改めて健康チェックからワクチンまでお願いする。
もし明日また悪くなったとしたら…それでもやっぱり別の病院に行く。
一度不信感を持ってしまったら、もう可愛い猫を連れて行けないや、やっぱ。
486:478
09/05/15 00:06:04 WA05I2dj
>>484
レスありがとうございます
法人病院時代とは打って変わって、
ちょっと小洒落た感じの病院で、アシスタントもいなくて先生お一人です
すごく親身になってペットを診てくれるのですが、
シビアになるべきところはズバリとおっしゃるかたで、
「今夜中に亡くなる可能性もあります」と言われて
眠れない夜を過ごしたのはこれで二回目でした
487:478
09/05/15 00:11:55 WGqMzjnn
>>485
レスありがとうございます
保健所に返すなんて真似はとても自分にはできません
もしこの子が近いうちに亡くなるとしても、
結果的に殺処分されるのと同じ短い命ですが、
それでも生きているあいだは暖かい家とご飯とぬくもりを与えてあげたいです
先生が言うとおりの病気で容態が悪化したらお手上げで、
看取るしかないとは思いますが、
今は安定しているのでとりあえず安心です
ご意見、参考になりました
回復したらやはり別の病院に行ってみることにします
488:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:15:18 Ks0E4cIl
>486
そうか
まぁ。あなたの心持ち次第かな。
信用できると思えるなら
金銭面的に実情を詳しく話して出来る範囲内での治療を頼めばいいし
今回はちょっとと思えるなら
病院を変えてもいいんじゃないかな。
>485さんの言われているように
様子見もありかなとも思えるが
実際に子猫を見た訳じゃないから安直にも言えないし・・・・・。
答えになってないなスマン。
489:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:17:15 W6OUrHWQ
>>476
報告ありがとう!どうしたか気になってたんだよー
優しいあなたの気持ちが管理人さん&オーナーさんを呼んだのかもねw
あー本当に無事よかった 安心したよ
>>468
うーん…どうしてもその先生の正体が知りたいなら
「急激に衰弱して死ぬ病気だと言ってたのにどんどん元気になってる。
これはどういう事?」って聞いてみたら?ちゃんと説明してくれないならアウトだと思う
490:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:22:14 6ABB0eFB
違う病院での結果教えてくれな!な!!
491:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:22:54 ljt3fXaz
>>482
環境が変わったことによるストレスで下痢や軟便という可能性も考えられるので
様子見したいところだけど、自分ならチキンなのでw最悪の可能性も考え、すぐに
セカンドオピニオンを取るか、今現在のかかりつけの先生に疑問をぶつけてみる。
その先生との付き合い方をある程度知っていらっしゃるようなので、まあ、先生を
怒らせないように、現状を話して他の可能性について聞いてみたらどうだろうか。
とはいえ、やっぱり先生ダメポの可能性も考えて、今からセカンドの当たりをつけて
おくのも忘れずに。
あんまり役に立つこと言えなくてスマソ
492:485
09/05/15 00:23:49 k+VUvvc6
丁寧にどうもです
478をヒトデナシかと疑った訳ではなく
経済的な事情はいかんともしがたい部分なので
本当に重病だった場合は、その子は元々静かに生を終える運命だったとして
他の健康で生命力に溢れてるのに処分される子を引き取る選択肢を
アリだと思ってはいるんです
実際そんな決断くだすのはとても難しい事かもしれませんが
長々と言い訳失礼しました
これからその子がすくすく育ちますように!
493:478
09/05/15 00:29:08 WGqMzjnn
>>488
いえいえ、参考になるお答えありがとうございます
実情は話してあります、というのも
今の自分、見た目からしてちょっと仕事するのが難しいので
そんな状況で猫の命を預かるなよ、と言われても
ご批判のとおりですが、
元から猫好きなのでアニマルセラピーの意味でも勧められました
どうしても自分で面倒見切れない状況になったら、
責任持って他の里親さんを探します
>>489
ありがとうございます
実は夜に事後報告として電話したんです
先生は喜んでくださいましたが、
元気になった要因については「点滴が効いたようですね」とだけでした
回虫でもないとすると、ストレスと保健所内での風邪の感染では、と
素人判断はしていますが、いずれ他の病院を当たってみます
>>490
はい、他のかたのご参考にもなれば幸いです
494:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:35:45 6jalhHMi
>>486
パルボなんて検査したらウィルスの有無で一発なんじゃないかと思うけど。
そういえば昔うちの猫も下痢と嘔吐で病院行ってパルボかも言われたな。
結局風邪だったみたいだが。
先生は子猫が回復したことを知ってるの?
知らないなら、先生に報告相談せずにこんなとこ来てる時点で、
あなたがもうその先生に不信感を抱いてしまってるのはわかった。
飼い主と獣医の信頼関係が壊れた時点で、セカンドと言わずかかりつけを変えた方がいいと思うよ。
先生の悪意を疑っててセカンド取って訴えて、治療費の返還請求するなら別だが。
入院中の加療の明細が解らんが、診療明細もなし?
俺的には、処置のおかげでそこまで回復したんじゃねとも思うけど。
セカンド取ってあなたが何をしたいのかいまいちよくわからない。
495:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:35:48 IOrgS7gZ
>>476
報告ありがとう
私もあの後どうなったのか気になってたんだ
良かった良かった
496:478
09/05/15 00:36:07 WGqMzjnn
>>491
ありがとうございます
セカンドオピニオンの当たりについては候補があります
まだ行ったことはないのですが、
この板でも評判のいいところです
>>492
>これからその子がすくすく育ちますように!
ありがとうございます
497:478
09/05/15 00:44:08 WGqMzjnn
>>494
電話で体調が良くなったことは伝えました
何も処置しなかった場合よりは良かったのでは、と思うので
悪意を疑ったり治療費を(痛いことは痛いですが)惜しんだりはしません
ただ、以前もそうだったのですが、その先生の特徴として、
検査データの値から何らかの特殊な病気を疑いやすい、ということが
挙げられると思います
それとおとなしいのを「元気がない」と判断するきらいもあります
診療明細はしっかりしてます
セカンドオピニオンとして、
炎症性腸疾患なのかどうかを確認取りたい、というのが第一です
498:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 00:48:45 6jalhHMi
ああごめん。報告はしたのか。
点滴が効いたつうことは抗生剤入りの点滴だったのかな?
自分の今のかかりつけはどんな処置をするか詳しく説明してくれるから
どこもそうかと思ったが未だに処置や薬の説明してくれない獣医もいるのか?
俺ならまずそこで無理。うるさいくらい聞き倒すと思う。
499:478
09/05/15 01:05:52 WGqMzjnn
>>498
はい、抗生剤入りとの説明はちゃんと受けてます
処置の説明はきっちりとしてくれるし、
また腕も確かな先生なんです、
引っかかるのは上記にあるとおり、
風邪による下痢かもしれないのを「炎症性腸疾患の可能性大」と
診断してしまうところです
今は虹の橋の向こうにいる前の猫が怪我した時に診てもらった時も、
白血球が増えているという理由だけで、
「猫エイズの可能性もある」と言われました
とりあえず、今日は帰宅してから元気になってくれるし、
病院のケージではじっとしていたのが一転、
帰宅後は盛んに甘えてくれたので安心です
500:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 01:30:25 6jalhHMi
>>499
開業されたばかり、まだ若い先生なのかな。俺がみてもらった先生はかなり若かった。
やはりパルボと言われて徹夜で看病したけど2日後には快方に向かったから
今となっては風邪だったんだろうと思ってるw
俺は結果オーライで猫が回復したなら診断はどうでも良かったし
引っ越したためにご縁はなくなったけどね。
やはり開業まもない先生で、知識はいっぱい詰まっていて、かつ
経験が足りてなかったために熱心さの余りあれもこれも可能性に含めてしまうのかなと思った。
優しい熱心な先生だったけど、かかりつけにはちょっと心細い感じだったかな。
ちなみにその猫は以降病気ひとつせず現在18歳。
子猫ちゃんもケチつけられた分長生きすると思うよw
501:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 01:36:19 W6OUrHWQ
とりあえず容体が安定してるみたいでよかった 一安心だね
でも「点滴が効いたんですよ」って… 自分だったらこの時点で無理だ
もう入院して処置してもダメかもってぐらいの事まで言われてたんだよね?
確かに子猫はちょっとした事で急激に衰弱したりするけど、
逆に点滴程度で劇的に回復する場合も多いじゃない?
なのに悪い方の可能性ばっかり重点的に言うなんてちょっとなぁ…
しかも開業したばっかりでスタッフもいないなんて、その先生に何かあった時どうすんだろ
熱心な獣医さんみたいだけど、熱心すぎて言わなくていいことまで言うのはどうかと思う
超神経質な人とか難病の子向けの医者かもね
502:478
09/05/15 01:54:09 WGqMzjnn
>>500
>>501
レスありがとうございます
お世辞にも若い先生とは言えません、
むしろ経歴的にはベテランの領域です
今回の件でお会いしたのが久々なんですが、
開業したのは三年前だそうです
>>500
経験はあると思いますが、ご指摘のとおり
知識が豊富なのと熱心さのあまりあれこれ可能性を考えてしまう、
というのは当たってると思います
18歳ですか、ご長寿万歳ですね、羨ましいです
>>501
>熱心すぎて言わなくていいことまで言うのはどうかと思う
本来的にはいい先生なので、ほんとその点が玉に瑕、という感じです
私も、点滴云々を言われて、言葉では「先生のおかげです、
ありがとうございしまた」とは言いましたが、内心は・・・です
>超神経質な人とか難病の子向けの医者かもね
おっしゃるとおりかもしれませんね、
信頼関係も大事ですが、獣医と飼い主との相性の問題もあるかな、
という気もしてきました
みなさん暖かいレスありがとうございます
今日はお休みします、なにしろ今朝は心配で五時前に目を覚ましてしまったので
おやすみなさい
503:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 02:04:43 k+VUvvc6
猫ちゃんと一緒にぐっすりおやすみー
>6jalhHMi
ちゃんと読んでからツッコミ入れなよ…
504:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 02:42:27 Ks0E4cIl
とりあえず元気になるといいな。
飼い主 猫共々がんばれ。
505:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 10:29:39 oPwpwhQv
昨日生後2週間の子猫を貰ってきたのですが
ミルク(仔猫用)を目安の半分も飲んでくれません
そして排出の方もコットンやティッシュでやさしくツンツンしてるのですが
全くする気配がなく困ってしまっています。
餌の場合も排出の場合も嫌がっても無理やりやった方がいいのでしょうか?
イヤイヤイヤイヤするので可哀想ですぐに挫折してしまいます(´・ω・`)
人によっては1時間くらいかけてるようなんですが・・・
506:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 11:25:34 KJTkz2Xn
母親のオッパイ飲んでたなら哺乳瓶に慣れてないとか
口の回りに付けて舐めてくれたら哺乳瓶への移行もしやすいと思います
507:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 12:25:54 3/LhTC+X
>>505
試しに、ネコトイレと砂、子猫用ウェットを買って来て与えてみては?
ウェットを食べるようであれば、しばらくミルクと併用してみてはどうだろう?
508:sage
09/05/15 12:45:25 k6/fpdUU
我が家のチビスケ達も哺乳瓶のゴムが駄目でした
どうしても駄目ならスポイトを使ってみては?
誤飲があるのであまり勧められないですが…
食事量は個人差もありますし少食の仔もいるかも
雑種だったので獣医さんの勧めもあり、
早めに離乳食に移行してお皿で飲み食いする練習を始めましたよ
3週間~1ヶ月ぐらいの時です
運動量、食事量が少ない時は排便もあまり出ませんでした
ベタベタの食事が出来るようになってから、
夜だけ子猫用のパウチを少し混ぜて与えたらするっと出るように♪
ま、兄弟4匹いて戦争状態だったためのかなり乱暴な方法です
心配なら獣医さんで相談されるのが一番かと思います
509:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 12:49:12 oPwpwhQv
>>506-507
排便の事もあったから不安になっちゃって今病院行ってきました。
ミルクはまだ哺乳瓶の乳首にに慣れてないからスポイトと乳首を徐々に馴らしていきましょうとのことです
排便もやり方を教えてもらい無事にできたので
これから素敵なぬこ様と楽しく暮らしていきます。
ありがとうございました。
510:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 16:26:33 7XIXH6Yi
2ヶ月の子猫なんですが、遊んで走り回ったりすると
ハァハァ言うのですが、猫も息切れするんですか?
猫じゃらしに噛みついて口を開けてるせいでしょうか?
さっき、ペットショップから連れてきたばかりで、
家に着いてからずっとゴロゴロ言ってます。
511:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 17:19:51 k3anfJNv
>>510
うちの子も、来て二ヶ月くらいは子犬みたいにハアハアゆってて焦ったよ。
スコだから開口呼吸が心配で病院に相談したり。
でも異常は見られなくて、遊びに夢中になりすぎたのかな?で収まったよ。
他の子達はそんなことなかったんだけどね。
でも現在、元気な成猫だからこのまま何もないといいな。
ゴロゴロ喉を鳴らしているのは、甘えているか、逆に落ち着かなくて気持ちを落ち着けようと必死なのかも。
獣医に会う時、うちの猫は固まってゴロゴロが止まらない。
512:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 17:25:47 k3anfJNv
時間をおいても気になるようなら獣医さんに見せたらいいと思う。
または迎えたお店にも確認したらいいよ。
保証期間もあるだろうし、良心的ならアドレスしてくれるはず。
うちは購入に関わったお姉さんが、保証期間延ばして相談乗ってくれたよ。
513:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 17:48:34 Ks0E4cIl
2歳になるうちの子は
未だにハァハァするよ。
うちは2匹いて夜中は倉庫開放で
追いかけっこしてるからだけど。
ハァハァしながら部屋に帰ってきて
ドテンと倒れ込むw。
514:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 18:02:33 HM9g8sGa
猫の模様って子猫から成猫になると変わったりするんですか?
515:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 18:16:00 wGmISkvi
受け継いだ遺伝子で変わってくるんじゃないかな。
白猫だったら子猫のときにぽつんとあった色が消えて真っ白になったり、
雑種の子なら真っ白だったのがシャム系やキジトラになったりするよ。
極端に変わらなくても、色が濃くなったり、模様がはっきりしたりしてくるよ。
516:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 19:26:07 PbHS4ivN
ゆうちゅうぶで一番萌える猫動画を教えてください.
517:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 20:45:43 YftLMkLz
仲良し親子だったのですが子(10ヶ月)の具合が悪く一ヶ月隔離したところ、母猫に忘れられたようでシャーシャー威嚇されてます。思い出して前のように仲良くなることはないのでしょうか?
518:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 21:08:29 2t5pmfNx
昔飼っていたネコさんが子猫を5匹産んだのですが
全て噛み殺してしまったことがありました。
どうしてでしょうか?
519:510
09/05/15 21:12:22 7XIXH6Yi
調べてみたら心臓病とかあるみたいで怖いですね。
とりあえず数日様子を見て、何かおかしい感じだったら
病院もあるお店だったので相談してみます。
>ハァハァしながら部屋に帰ってきて
ドテンと倒れ込むw。
猫も走り回るとハァハァするんですねw
それはそれで可愛いかも。
520:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 21:56:34 QKtStRn3
>>519
うちの猫2号も遊んだあとハァハァする。猫ヘルペスウィルス持ちで鼻が詰まりやすいので。
何事もないといいね!
521:478
09/05/15 22:19:23 WAO6d4ln
昨日の>>478です
>>478,480-482,486-487,493,496-497,499,502
>>503
>>504
ありがとうございます
昨夜は熟睡して、今朝もこの子の鳴き声で起きました
昨夜の一連の質問のなかで、間違いがありましたので訂正します
炎症性腸疾患というのは私の覚え間違いでした
先生が指摘したのは、
猫伝染性腹膜炎(FIP)でした
この板にもスレがありますが、
たくさんの猫ちゃんたちの命を奪っている、
恐ろしい病気です
この板と、ネットで調べたことから、
血液検査だけでははっきりわからず、
遺伝子検査があり、そして検査自体高価だとわかりました
どちらにしても、今月はもう自由に使えるお金が限られているので
次に病院に連れていくとすれば、来月に現金収入が得られてからになります
昨日はセカンドオピニオンの当たりとして、候補があると申しましたが、
検査には例の先生が元にいらした大きな病院のほうが確実かな、
という気がしてきました
おかげさまで猫は昨日よりもより元気になって、食欲もすっかり回復しています
ただし、依然として下痢が続いているのが懸念です
522:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:23:18 9IISzXCf
捨て猫?野良の子かな?
まだ生まれてまもない子が一頭ぽつんと居たので拾ってきたものの、ミルクを売ってる場所がない。人間のミルクでも大丈夫ですか?
523:478
09/05/15 22:23:31 WAO6d4ln
追記です
猫伝染性腹膜炎には腹水がたまるウェットタイプと、
ドライタイプの二種類があって、
先生の診断ではドライタイプの可能性がある、とのことでした
つまり、これからだんだん病気が進行していく可能性もあります
下痢が続いているのを除けば、見た目は普通の元気な幼猫なので、
本当にどうなるのかは継続的に観察し続けないといけないようです
524:478
09/05/15 22:25:47 WAO6d4ln
>>522
できれば子猫用のミルクが望ましいらしいです
ペットフードのコーナーがある、ある程度大きなスーパーなら売ってる場合があります
それから、間違っても牛乳は与えないでください
525:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:28:45 9IISzXCf
>>524
ありがとうございます。
犬は慣れてるのですが猫は慣れていなくて。
犬と同じですね。
526:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:28:49 BE51P5DV
>>522
人間用の牛乳は猫によっては下痢を起こすからダメだよ。ペットショップや大型の
スーパーに猫用ミルクが売ってるから、それにしてあげてください。どうしてもなければ
動物病院に助けを求めるのもあり。ミルクの飲ませ方、排泄のさせ方の指導や各種
道具を貸してくれる場合もあるよ。
527:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:30:17 BE51P5DV
追加。指導や道具と一緒に猫用ミルクをくれる病院もあると思う。
(家のかかりつけはくれたよー)
528:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:44:04 9IISzXCf
与え方は犬を飼っていたので大体分かります。
ミルク探してみます。
ありがとうございました。
529:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 22:57:11 6jalhHMi
>>528
もう見てないかもだが、店も病院もしまっててどうしても今夜凌ぐ分が必要だったら
明日子猫用ミルクを入手するまでくらいなら
人間用のアカディ牛乳かメグミルクの「お腹に優しい牛乳」?でもOK
両方、乳糖を分解してあるので、
牛乳より乳糖の割合が少ない猫の母乳を飲む子猫達に与えても、とりあえず安全。
離乳食食えないほど小さい子猫なら、温めた砂糖水よりも
温めたアカディ牛乳に卵黄と砂糖をいれたので急場が凌げる。
ただし、かなり弱っているようなら、ミルクよりエネルギーに変わりやすい温めた砂糖水推奨。
530:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:00:31 9IISzXCf
親切に、ありがとうです。お陰さまで猫用ミルクありました(^_^)明日にでも獣医に見てもらい、身体に以上がなければ里親探します。うちにはシェパードがいるもんで
531:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:12:09 Ks0E4cIl
猫ちゃんと犬は仲良くなれるよ。
家は犬が先にいて 猫が後から来たが
仲良く遊んでいる 追いかけ回していると言うべきかw。
猫がちょっかいを出す
犬我慢する 猫がちょっかい出す
犬追いかけるw。
猫棚の上から高見の見物状態・・・・・。
532:510
09/05/15 23:21:29 7XIXH6Yi
2ヶ月の子猫を今日の15時ごろ家に連れてきて、
まだ一回もおしっこやうんちをしないようです。
ご飯は、ペットショップで食べてたカリカリをふやかしてあげましたが、
規定量の半分しか食べませんでした。でもお腹がパンパンなので心配です。
来たばかりで慣れてないからですかね?大丈夫なんでしょうか?
533:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:25:55 9IISzXCf
とりあえずウェットティッシュで拭いて排泄させました。
まだやんちゃ盛りな子なんで怪我が心配だから、一緒にお世話はできないですねm(__)m
534:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:29:16 Ks0E4cIl
>532と>533は同一かな
じゃなければ 自分で排泄できないから
刺激して排出させてあげないと駄目かな
やり方どこのスレになるんだろう
誘導誰かお願い。
535:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:34:46 L2Uhwl1j
>>523
レポ乙です
下痢は、食べるものが変わったりした事が原因かもしれない
それだったら3日ぐらいで治ると思うんだけどな
今日で2日目だっけ?
このまま元気になれば良いね
536:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 23:37:04 Ks0E4cIl
>532
もしもの場合の誘導す
【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
スレリンク(dog板)
排泄の誘導の仕方が
URLリンク(www.kamisama-tasukete.com)
目を通して見てください。
537:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 00:33:06 1ydu1fwn
ちっこに砂かけなくなったんだけど、
これって普通?
今までちゃんとかけてたんだけど・・。
んこの時はこれでもかってくらい砂かけるんだけどなぁ。
538:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 00:35:55 eCrDFHSW
>ちっこに砂かけなくなったんだけど
プチ自己主張では?
539:532
09/05/16 00:36:10 G7552jKF
>>533は私じゃないです。
ペットショップから今日つれてきた子です。
今は消灯した猫部屋でたぶん寝てます。
トイレの事は特になにも言われてないので
砂の猫トイレでやるものだと思ってましたが、
まだ一回も排泄しないのです。
起こすの可哀想だから、朝ご飯の時
試しに湿らせたガーゼでお尻拭いてみます。
ありがとうございました。
540:478
09/05/16 00:42:37 se4eK9qr
>>535
レスありがとうございます
月曜日に保健所から引き取って、その時点で下痢はしていたので、
もう五日になります
というか、固い便は数えるほどしか確認していません
私も、ストレスや風邪が原因ならと願っています
今は保健所のケージに入れられていた時と違って、
食べやすい餌を独り占めできる状態にありますので
ついさっきまで食べて、またおねだりして、さらに食べてました
また一旦飲まなくなった水もまた飲むようになりました
(水は近所のスーパーでタダで調達できる純水をあげてます)
今はとにかく、下痢が止んでくれるのを願うばかりです
541:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 01:09:14 qDq1UlyK
>>539
水じゃなくてサラダオイルで湿らせたガーゼのが
スムーズにうんちがカミングアウトするよ
水だとヒヤッとする感触も嫌がられちゃうしさ
>540
病院から帰って食欲が戻ってからはどのぐらいかな?
下痢以外は元気そうだったら、月曜日に別の病院へでいいかも
体質のせいなのか、元気いっぱいなのに下痢便が治らない子はたまにいる…
病院に通って薬処方してもらってたけどなかなか改善されていなかったよ
食欲もりもりなわんぱく小僧なのにいつも痩せ気味でちょっと痛々しかった…
やっぱ小さい間はまるまるとしていてほしいよね
雑談スマソ
542:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 03:18:51 6avv8+45
どうして猫は可愛いんですか?
543:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 04:23:52 CPDTfzIG
>>540
>(水は近所のスーパーでタダで調達できる純水をあげてます)
浄化してミネラルを配合している方式なら、
尿結石ができやすくなるからやめた方がいいよ。
544:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 05:08:34 5dgs6PnL
>542
永遠の謎です。
545:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 05:14:14 QOJ5IeLL
>>542
人間が思い上がっているから・・・
546:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 05:50:28 6cDwA8xb
>516
URLリンク(www.youtube.com)
547:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 08:27:52 95HbHWAU
下痢が続くって、単に回虫だったりして… 虫下しはしたよね?
548:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 08:30:07 2K4xts3L
猫と犬とではどちらが種類が多いのでしょうか?
犬の方が多いのかな
549:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 09:33:01 9GoZ+Xpo
>>547
自分も寄生虫もしくは食べ過ぎを考えた。
症状は下痢だけなんだっけ?フードが合わないでも下痢する子はいるからなあ。
550:478
09/05/16 10:09:45 SVaoKcwO
>>541
レスありがとうございます
まず今後ですが、次に現金収入があるまで病院へは行けません
(というか今月残りはかなりの節約を迫られてます)
病院から帰宅した当日からモリモリ食べ始めたので
今日で三日目になります
明け方頃にも餌をねだられ、
そして今も餌をモリモリ食べたところです
少し体重が増えたようですし、
触った感じでもちょっとだけ太った感じです
今後の予定としては、次の入金後すぐに
病院へ行ってFPIの遺伝子レベルの検査をお願いするつもりです
>>543
レスありがとうございます
ミネラルの配合はありません、完全な純水です
>>547
>>549
病院に行く時に用意した便と、さらに
検温の時に出た下痢の便で、回虫の有無は調べてあります
それがなかったので、パルボだ、いやFPIだ...という話になりました
試しにと思って、ネットで調べて安全を確認した上で、
自分用に医者から出されている粉末状のビオフェルミンを
内服薬と一緒に餌に混ぜてみました
これで腸の調子が整ってくれれば万々歳なのですが...
551:478
09/05/16 10:12:32 SVaoKcwO
追記です
FPIなら当然発熱があるはずですが、
検温の際には、この子の熱は平熱より低かったです
保健所にいるあいだに衰弱したからでは、と思います
552:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 10:25:14 mWm865AY
>>547
ウチも野良から保護された約1歳の猫を引き取って、やたらと鳴いて餌を
欲しがるからあげてたら、食べすぎで下痢したよ。
条虫も居た事もあって病院で駆除の注射して、餌も半分にして様子を見て
徐々に適量へ上げてったら直った。
半分程では無いにしても、少しフードを減らして様子を見るのも良いかと
思うけど。
あと、純水じゃなくても水道水を一度沸騰させて冷ましてあげれば大丈夫
ですよ。
553:478
09/05/16 10:44:33 SVaoKcwO
>>552
餌はもちろん、食べ過ぎることがないように
こまめに分けて出してあります
むしろ、保健所ではほとんど満足に食事できなかったようなので
食べるようになったのは回復傾向のあかしだと思います
純水は買い物ついでに給水できるので、入手するのに手間はかかりません
554:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:04:34 G7552jKF
子猫がスピースピーと鼻息たてて寝てるんですけど
鼻が詰まってるのでしょうか?
猫って大概、死んだように静かに寝ませんか?
555:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:28:57 pHn9PObv
そう?家のぬこは寝息も立てるし鼾もかくし寝言言うときもあるよw
556:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:38:35 G7552jKF
前に飼ってた猫はすごく静かに寝る猫だったからみんなそうかと思ってたけど
言われてみれば、ようつべで鼾かいて寝る猫とか見てましたw
557:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 11:53:15 QOJ5IeLL
>>554
子猫がスヌーピーと寝息をたてたら心配ですよね
558:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:17:09 MFtjdzAr
うちのにゃんこが変な声出しました
途切れ途切れの声で『とぅとぅとぅ…?』と
。表現しにくいんですが、連呼音みたいな…『に・に・に・に・に』
なんかよく分かんない説明なんですけど、蚊を狙ってる時に言ってました。
前もあったんですけど、聞き間違いと思って。
559:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:22:48 NSWTp1Hv
けにゃっぷ
560:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:29:52 iOkArGPH
>>558
猫が獲物を狙っているとき、そういう声出すよ。
うちは、「チチチチッ」っていう。
561:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:32:07 n/OAjIPC
猫って人間が喧嘩してるとにゃぁにゃぁ鳴きながら止めにきません?
あれは猫にとってどんな行動を取っているんでしょうか?
562:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 13:34:20 MFtjdzAr
>>560
そんな感じとも言えます。
威嚇とかなんですかね?
563:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 14:19:56 9DBfyGTa
2日前に道路に放置された生後1ヶ月くらいのメス猫を拾ったんですが
おしっこはお尻トントンしたら出て、今朝はトイレで自力排泄してました。
しかし、まだ一度もウンチをしてません。2日ウンチが出ないのは問題でしょうか?
拾ってすぐは噛む力がなく、ミルクや離乳食をあげていましたが
今朝からはふやかしたカリカリも食べさせています。
毛並みはキレイでいい匂いがしたので飼い猫の子供だと思います。
月曜が仕事休みで病院に連れて行く予定なんですが、
それまで様子見で大丈夫でしょうか?
564:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 15:39:38 jScpeqJp
家のボロ屋で野良ぬこさんが…
3匹子供産んでるですけど…
どうしたらいいですか?
565:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 15:58:16 95HbHWAU
放っとけば勝手に移動するよ~
もしそのまま飼うつもりなら、母子共に絶対さわっちゃダメ
(人間の匂いがついた子供は親が食い殺しちゃう可能性大)
戸口あたりに栄養価の高いドライフードと水を置いといてあげると吉
566:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 15:59:09 Mes8M1vl
>563
家に、食品用の秤なんかありませんか?
あれば、まめに乗せてみて体重が急激に増えているとか、
急にお腹が丸く膨らんで来ているとかなら
便が溜まっているのではやく病院へ見せたほうがいいです。
体重にほぼ変化がないなら、食事量が少ないせいで便が溜まっていない
だけなのであわてる必要はありません。
あと、刺激が足りず、出ないという可能性もあります。
清潔な人間用の綿棒を清潔な水、できればお湯で湿らせて
肛門をつついて刺激してみてください。
肛門が、ほんの少しへこむ程度中に強く押すと
出る可能性があります。
絶対にあまり強くしないで下さい。綿棒が中に入っちゃうと
直腸を傷つける恐れがあります。
567:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 16:17:34 jScpeqJp
>>565
わかりました!!
実家に電話したら565さんと同じ事を言われたので…
しばらくあのぬこさん一家がいなくなるまで
見守ってあげようっと思います!!
568:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 17:20:07 CPDTfzIG
猫の足の長さ(前足内また)を測ってみた。
猫1:18センチ(体重3.5キロ)
猫2:14センチ(体重4.5キロ)
赤の他猫だけど、こうも違うんだな。
ちなみに両方とも雑種オスで5歳と4歳
569:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 18:07:45 9DBfyGTa
>>566
ありがとうございます。
とりあえず320gでした。まめに測ってみます。
お腹はたぶんプヨプヨで張ってない様な気がします。
何が標準で何が異常なのかわからないので早く病院に連れて行きたい気持ちもあるんですが
注意深く観察して2日ほど様子を見てみます。
570:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 18:17:42 DQ0hGQlQ
寝てる時ピクピクと痙攣みたいな感じになったり、半目で寝てたりしませんか?恐いです…
571:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 18:23:42 JJJs4xyF
>>570
あるw
夢みてるのかな
時々ウウーってうなされたりしてる
572:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 19:34:07 b8ZoLylF
教えてください。
先週から飼い始めた3月生まれの猫(スコティッシュフォールド、オス)ですが、
最近口周りが黒ずんで、信長みたいに髭が生えているみたいに見えるようになりました。
今ぬるま湯に浸した布で拭いてみましたが落ちそうにありません。
飼育状況は、絨毯メインの一軒家で単頭飼いしております。
餌は、ウェットとドライを混ぜて与えている状態です。
分かりやすいように画像をうpしました。
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
原因に心当たりのある方はお教えください。
hggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggっごおおおおお←猫がキーボードにのったのでそのまま
573:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 19:47:46 FCNOA5H3
育つにつれて今まで見当たらなかった模様が出てくるのはままあること。
なので病気とかじゃなくちょびヒゲ模様が今頃になって出てきただけのような。
ダンディなハチワレ髭スコか・・・秋篠宮殿下と呼ばせてくれw
574:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 20:25:42 9DBfyGTa
>>566
適温にした蒸しタオルで触ったら気持ちよさそうにしておとなしくなったので
5分くらい丁寧に肛門をマッサージしてみましたが出ませんでした。
はずみで尿道に蒸しタオルが触れたようでおしっこは出てましたが。
575:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:13:01 RsuGcokV
今日猫と遊んでて、抱っこしたら明らかに「やめてよ~」のイントネーションで「ウニャニャニャ~」と鳴きました。
これはもしや喋ったんでしょうか?
576:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:31:09 QOJ5IeLL
あるあるw
577:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:35:53 3Ny0UIfa
さきほどフロントラインしたのです、一歳の♂がフロントラインしたところをやたら掻いてました。
今は落ちついて寝てしまいましたが、フロントラインしは他に4匹しまいましたが、こちらは平気です。
お風呂に入れて薬を落としてあげた方が良いのでしょうか?
578:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:50:48 zTnP6dbT
>>577
薬を落とす意味が分からない
579:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 00:01:50 2zbPpAzD
飼い猫が初お産しました、飼い主も親猫も不安がいっぱいです
これから色々聞いちゃいますので皆様助言・経験談をお願いします
早速の質問ですいません、子猫の目はいつ頃あくのですか?
580:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:01:54 WZIfJT3I
>>579さすがにそれ位は自力で調べようよ…
581:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:05:03 3r9HXlwL
>>579
子猫飼育スレがありますのでそちらへ移動なさるのがよろしいかと
582:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:12:34 T8rjq2Q4
>>579
仔猫が生まれて舞い上がる気持ちも分からなくはないけど、ここはあなた専用
なんでも相談室じゃないんで。このスレのテンプレ読んで、知りたいことに近い
スレを探すぐらいしましょうよ。自分が出来ることもしないでクレクレばかりの厨は
どのスレでも嫌われますよ。
583:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:24:38 EudVZPT9
意外と冷たい人達ですね
子猫でスレ検索したら殺すとか焼くとか出て来て見るのも嫌なのでココで聞いてみたのです、検索は先にしてます
クレクレと自分で調べろとか如何にも上から目線で書き込みをする人は質問スレに入ってこないで欲しいです
584:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:01:11 NZwn0bhN
いやスレで検索とかじゃなくてさ、グーグルで「子猫 生後 目が開く」とかで検索かければそれこそ腐るほど出てくる訳。
確かに最初のお産で色々気になるのは判るけど、そうやって調べれば出てくる内容をポンポン質問されちゃうと
初めてだからを免罪符にして何でも人に聞こうって姿勢に取れるんですよ。
これだけだとただの小言になってしまうんで一応回答を。
生後3~7日頃から10日頃までには目が開く。と書かれてました、更に猫がちゃんと見えるようになるまではもう少しかかるそうですが。
今回は上の方々が私の言いたい事は仰ってるので質問には答えましたが、皆さん別に冷たい訳じゃないと思います。
ちなみにここのスレは間違ってる事やおかしい事に関しては鋭く指摘されるような場所でもありますので
真っ当な事を言われて>>583の様に言われるのであれば遠慮したほうが宜しいかと思います。
585:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:06:52 F7ojC5k6
>>583
お前が来んな、ヴァーカ!
586:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:20:38 BhNLPhiY
>>583
インターネットは2ちゃんだけじゃないですよ。沢山のウェブのひとつだと考えると、ひとつの掲示板で愚痴るより他のHPを使って有用な情報を得た方がいいじゃない?
例えば知恵袋もあるわけですし、この掲示板でわからないからと言って非難するのはどうかと思うよ。
587:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 02:49:29 LN/pL98l
>>579
こちら。
【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
スレリンク(dog板)
588:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 05:44:11 1tqgVZSu
>>584 いい人だなー
589:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 11:39:56 sbKmgMEn
なんか定期的にこういう人来るよね
590:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 11:54:28 F7ojC5k6
ロボットでしょう
591:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:01:12 1dbhiizm
お前ら猫の名前どうやって決めたよ
いきなり決めろと言われて決まんねえお
592:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 12:21:39 4n1dHXau
捨て猫を保護した家から貰ってきて1か月未満です。
年齢は生後半年~1年くらい。
寝てると私の髪の毛にじゃれてきます。長い毛が絡まってしまって暴れてプチプチと毛が切れます。
嫌なのでネットでしつけをする時は怒鳴らずに目を見て「ダメ」と言うのが良い、と言う話を聞いて実行してみました。
猫の目を見て「ダメ」と言うと、しばらく見つめ合った後wに私の顔に飛びかかってきます。
足を揺らせばじゃれてくるし、服を着てれば噛んでくるし、手も噛むし、前述の通り髪にもじゃれますし
私は猫に動く大きいおもちゃと思われてるのでしょうか?
(行動が飼い主に対する感じではないので。)
もしくは恥ずかしながら家にいる時は寝転んでいる事が多いから、
猫と同じ高さな時が多い為に人間ぽさが無いのでしょうか…。(怒る時もつい寝転びながらになっています)
母がよく猫に怒っていたのでストレスかな、とか色々考えてしまいます。
最近猫に対して私も怒ってしまう事が多く、喧嘩ばかりのカップルの如くお互い怒り合ってグダグダにならない為に、アドバイスを頂ければと思います。
何だか書いていて自分の自堕落さに恥ずかしくなりましたが、お答え頂ければと思います。
長々とすみません。