★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart11★at DOG
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart11★ - 暇つぶし2ch200:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 22:03:51 u4BJX/Z4
>>196
夜になってからおしっこしました。
ちゃんとトイレでしました。

食欲はものすごくあります。

201:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 22:06:17 35yrKB/A
たまにンコの後でもないのにちょこっとンチ付いてる時あるんだけどこれも何故でしょうか?

202:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 23:19:31 Yfa68TWJ
湿度の上がるこれからの時期、猫を飼う上で気を付けることはありますか?

203:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 05:24:57 29ZBEXfQ
置きエサやめようね
食べ終わったらすぐ下げないとい痛むから

204:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 05:34:01 jUqSoeBf
熱中症。夏は閉めっぱなしで出掛けない事。
冬より夏の方が強いと言ってもまだまだ暑さには猫たんも弱い。
水もこまめに取り替える。

205:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 06:40:48 HuiV24RI
完全室内飼いの雑種オス15歳ですが鳴き声尋常じゃありません
どこか痛いわけでも何か食べたいわけでもないようです
1年中サカリの時の状態みたいで夜中もうるさくて近所迷惑になってしまっています
この年になってもサカリってあるのでしょうか?
今まで30年ほどの間に何匹か飼っていますがここまで長生きしたのも初めてなら
呆けてるのではないかと親族達はいいますがここまでうるさいのも初めてなので困っています
獣医に相談もしてみましたがこれと言った対処療法はないとの事でした
どなたか同じような悩みを持っている方はいらっしゃいませんか?

206:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 07:40:53 XUJRKsu1
>>205
その猫ちゃんは本当に健康ですか?腎臓の検査(尿検査)などは正常値ですか?
去勢はしてますか?

人間で言えば八十近い高齢だから痴呆でも不思議はないかもですが。
うちの推定18歳のおばあさん猫も一時それに近い状態でした。
我が家では獣医師に勧められ食事を腎臓用の療法食に変え、
若い拾ったばかりの頃のようにその猫との付き合い方を変えてみたら
最近はあまり泣かなくなりました。

我が家の場合はほかにもおばあさん猫よりは若い猫達がいるのですが
年と共に私がおばあさん猫1人に注目する時間が減っていたのが
どうやら寂しかったようです。

参考になるかわかりませんが、もうあと何年も一緒にいられないのを
猫自身が悟ってなくのかなとも。
当てはまらないならスルーしてくれたらいいですが
もしあなたも私のように猫が居るのが当たり前になって、
お家に迎えた頃と付き合い方が変わっているなら
一度、子猫時代に可愛いがったように思い切り甘やかしてみたらどうでしょうか。
もちろん遊びなどは老猫なので昔と違ってかなり手加減して休み休みですが。

仮に痴呆症としても鳴く、泣く、ということは何か訴えたい気持ちがあるからで
去勢しているなら特に、盛りだけではないような気がします。
また、老齢で腎臓が全く傷んでない猫というのも考えられないので
数値や症状が出なくとも療法食へ切り換えることをお勧めします。
腎臓の機能が半分しか働かなくなっていても尿検査では正常値が出るそうなので。
お互い大変ですができるだけ幸せに長生きしてほしいものですね。

207:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 11:29:50 0APHW8/C
>>205
痴呆の症状なら、こちらのスレでも聞いてみては?
→老猫な日々5:スレリンク(dog板)

208:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 11:44:22 PwCtop4w
1歳♂ 雉白 去勢済

元々職場の先輩が掌サイズの時に拾った猫ですが
生後3,4ヶ月の頃先輩が飼えなくなったというので引き取りました。
うちにきてもう9ヶ月以上経つんですが、突然物凄く脅えるので困っています。
吐いた時と排泄の後が特に酷いです
撫でてやるんですが、撫でる手にさえ震えて脅えます。
先輩に聞いたんですが、躾で叩く事はあったそうです。
大丈夫大丈夫良い子良い子って撫でて抱っこしてやるんですが暫く震えるのをやめずに
尻尾を丸めて小さくなってしまいます。
本当に良いこなのでうちでは1度も叩いた事も叱った事もないんですが
9ヶ月経って甘えてくれるようになって一緒に寝るようにもなったんですが
脅えるクセは治りません。
病院ではとにかく優しく接していればいつか・・・と言われましたが、本当に治るんでしょうか。
何かリラックスさせる良い方法があったら教えてください。
吐いてもいいんだ
トイレでトイレをしてもいいんだ
と猫にしっかり伝わるようにするには撫でる以外に何か方法はありませんか?
おやつをあげてみたりもしましたが見向きもしませんでした。

209:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 11:49:44 fCoGacPg
>>208
撫でると怯えるなら撫でなければいいと思う
治る治らないの問題じゃないと思うよ
撫でられるのが好きな猫も居れば撫でられるの嫌がる猫も居るよ

なんでそんなに撫でたいのか判らないが嫌がってるのに続けるのは虐待だよ

210:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 11:54:22 5ZT0b6GY
うちでは嫌がりそうなことでも声かけながらやってるよ。
手をだしながら、

なでるけどこわいことしないよーしないからねー大丈夫だよーあ、怖いねー(手を止めて)ほーれさわってもいいんだよーこわくないよーほーれほれ
なでられるのも気持ちいいかもよーほーれ撫でてもいいかい?ーだめ?
なんて言いながら向こうがさわってくるまでこっちから触らなかった、うちのはただ人間って怖い!状態だったから、ずっと声かけながらやってるとしばらくしたら触らせてくれたよ。

211:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 11:58:46 PwCtop4w
>>209
いや、撫でなくてもこちらを伺って脅えるし脅えてない時は撫でるとゴロゴロ言うんです。
ああ、でもそうか
こちらが素知らぬ顔をしてた方がいいんですね。
その時に構おうとするから余計に何かしたって気になるんですね、すいません。
あまりに事ある毎に脅えて震えたりするので先輩の躾が厳しく辛い目にあったんだろうと決め付けて余計構いまくっていましたorz

212:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 12:05:47 PwCtop4w
>>210
声かけながらやってるんですが動かないんす・・・orz
一旦スイッチが入ると震えて縮こまっちゃって微動だにしません。
スイッチが入ってなければ2本足で立ってピョンピョンしながら抱っこせがんだり
撫でられてゴロゴロ言いながら寝たり猫じゃらし咥えてきたりと普通に甘えん坊なんですが
本当に突然唐突にスイッチが入って脅えるんです(´・ω・`)

213:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 12:24:19 +LK+Umwz
なんだ、それなら嫌なんだよ。トラウマなんだろ。
こんきよく安心させるしかないよ。猫はよわっちいからな。本人が安心だと思えるまでだめじゃろね。
安心させるしかないよ。

214:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 12:41:39 oA1X+k4A
>>208
猫に躾けとか言ってる奴に飼われていた猫って可哀想だよね。
先輩から逃れられたんだから、これからは幸せな猫生が送れるよ。


215:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 13:15:21 t7M62vq4
>>205,206
ちょっと誤解を招きそうな記述があったので補足します

>また、老齢で腎臓が全く傷んでない猫というのも考えられないので
>数値や症状が出なくとも療法食へ切り換えることをお勧めします。

飼い主の自己判断で勝手に療法食を与えるのは好ましくありません
何故なら適切に療法食を与えないと他の病気になってしまう可能性があるから
例えば腎不全用の療法食は「低タンパク・高脂肪」なものが多いので
管理を誤ると肥満や高脂血症、膵臓病、肝臓病などに罹ることもあります
(これについては腎不全wikiを参照してください)

血液検査や症状に出ていなくとも、獣医師さんに相談の上、与えてくださいね

216:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 14:08:25 R/ICgBDT
生後2週間程で我が家に来た7ヶ月の♀猫ですが
一匹だけの捨て猫状態で親兄弟とのふれあいが無かったせいか
社会性がなく飼い主以外が近付くと歯を剥き出し威嚇します。
予防注射時も獣医さんに噛み付いて出血させ
先日も避妊手術で病院に連れて行きましたが
看護士では手がつけられず私が病院のゲージから出し
抜糸時も殺されるかのような大声で鳴きわめき
診察台にウンチのそそうをして看護士の人の腕を出血させました。
今後病院にかかる事を考えると何とかしたいのですが
飼い主以外の人間とも普通に接する事が出来る
社会性のある猫にする良い方法はないでしょうか?



217:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 14:42:38 In+66rsg
初心者な質問ですみません。
ワクチンについてなんですが、年に1度必要と飼育本にはあります。
しかしワクチンというのは感染症予防のためですよね?
完全室内飼いなら他の猫と接する機会も無いしワクチン不要では?と思うのですが、
人間が媒介してしまうことなどあるのでしょうか?

まだ飼い始めて2ヶ月ですが、たいへん臆病な子なのでなるべく外へ出ることは避けたいのです。

218:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 15:01:31 oAMqOWDE
10ヶ月♀

今まで♂ネコしか買った事ないんだけど、今発情期みたいでやたらと腰をくねらせて、発情してきます・・・
マタタビや、オモチャなどをあげるんですが、効果がありません
発情期の♀ネコの気を紛らわすのに皆さんどうしてますか?

219:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 15:08:31 t7M62vq4
>>216
まだ若い猫ちゃんなのでこれから社交性を育てるのも可能かと思います
飼い主さん以外の人間(ご家族)から始めてみるのはどうでしょうか
関連がありそうなスレ↓も覗いてみて下さい
【ふれあい】 抱かせてくれない猫 【スキンシップ】
スレリンク(dog板)
【外飼い】猫を室内飼いしたい【野良猫】 3匹目
スレリンク(dog板)

>>217
ワクチンを毎年打つかどうかは獣医師さん毎、飼い主さん毎によって考えがまちまちです
完全室内飼いなら「初年度のみ以外必要ない」という人もいれば
「毎年必要である」という人もいるし
「2~3年おきくらいで構わない」「老猫には必要ない」という人もいます
また、打つ時の猫ちゃんの体調にも左右されるので(アレルギーの有無、持病の有無など)
掛かり付けの獣医師さんとよく相談されて決めて下さい

>人間が媒介してしまうことなどあるのでしょうか?
病気の種類にも因りますが、あり得なくはありません
ノミやダニも媒介してしまう可能性もあります
手洗いは念入りに

220:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 15:13:19 t7M62vq4
>>218
もう避妊手術は済んでいますか?
もし、今後繁殖させる予定がないのなら避妊手術で和らぐ事が多いです
(避妊手術は生殖器疾患の予防にもなります)

避妊手術済みや予定がないなら
一時的に精神を安定させる薬を処方してもらったり
気分を落ち着かせるペット用ハーブなどを頼ってみてはどうでしょうか

221:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 15:23:26 oAMqOWDE
>>220
ありがとうございます
1才になるまで去勢できないと聞いたんでまだしてないんです

ハーブがあるんですか!
探してみます(´∀`)

222:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 16:02:05 0VVLMIx5
避妊手術済み3歳♀
昨日の夜から尿がキラキラ光ってます。
今日の朝の尿もキラキラ。
ストルバイト?
とにかく獣医さんに尿検査をしてもらいたいと思うのですが、
尿を採ることができません…
ネコ初心者で採り方もわからなかったので、犬の尿を採った時と同じように
トイレに腰をおろした瞬間にアルミカップを差し入れるという方法を試したところ、
警戒しまくって逃げてしまい、まったくしてくれません。
ずっと気にかけていたのですが、私がトイレに立った時におしっこされてしまい失敗…orz

いつおしっこするのかわからないので、朝からずっとネコを気にし続ける
   ↓
不審がられてますます警戒を強める
   ↓
何もできずに一日中ネコを見張ってヘトヘト…

この悪循環にはまってしまってます。
どうすればいいですか?
どなたか助けてください。

223:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 16:07:09 VLNQqg2x
>>222
病院によっては猫を連れて行けば先生が絞ってとってくれたりもするよ
キラキラが視認できるんならストラバイト確実だね
おしっこ採れなくてもとりあえず病院には連れて行けば?
おしっこ採れるの待ってたら症状が悪化しちゃう可能性もあるし

224:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 16:08:36 MGK1GJHW
トイレに関する質問お願いします。

我が家は♂3猫♀3猫(月齢は皆一歳、避妊去勢済)です。
漏斗胸で売れないからと見放されてしまったロシ♀3ヶ月を3日前から里親で頂きました。

漏斗胸に関してはレントゲンで軽度、健康状態も良好。先輩猫たちとも今日あたりからは仲良くしています。
が問題がトイレで、システム二台鉱物二台、シリカ一台(形状はフタつきトイレ)を使ってますがトイレに入らずソファーでしてしまいました。
台数が足りないのか型が気に入らないのかもと慌ててフタなしを二台用意し砂もひのき おから と種類を変えてみましたが…一向に行くそぶりを見せません。

獣医さんの見解で運動して肺をある程度使ったほうが良いから隔離は必要ないのでは との事でしたが、トイレを覚えるまではケージに入ってもらうべきでしょうか?
今まで6猫全てトイレは苦労なく当たり前に覚えてくれたので、トイレのためだけにケージに隔離は可哀想かなと思い相談させてもらいました。
なにか良い案がありましたらアドバイスお願いします。

225:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 16:15:49 j4+bnGEJ
半年くらい前から、我が家の庭に野良猫が来るようになりました、餌は上げていませんが水を飲みに来ている
様です。
昨日、見たらお腹が大きく成っていました妊娠しているみたいです。
母の話だと前にも、子猫を連れていたのを見た事が有るらしく・・・保護しようとしても
威嚇してきます。
どうしたらよいでしょう。

226:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 16:43:52 tNX2vAxA
妊娠中の猫は相当気が立ってて扱いが難しいよ。
その猫も産まれてくる子猫達も本気で飼ってくれるなら、

大人数人で本気で猫を囲い込んで捕まえる。
ケージか、無ければ段ボール箱にすぐ入れる。
薄暗くて小さくて静かな部屋を用意して、猫トイレと御飯と寝床を
そこに用意し、そこに母猫が慣れるまで放っといてやる。
落ち着いたら、いちど犬猫病院に診察に連れて行く。
その後の対応に付いては医師の指示を仰ぐ。

頑張ってくだちぃ

227:222
09/05/08 17:00:01 0VVLMIx5
>>223
レスありがとうございました!
病院で採ってくれるんですね。
あぁ~、良かった。
1日中はりついても採れなくて、無理だろ感が押し寄せてました。
猫にもすっかり嫌がられてしまったし。
今から病院に連れて行ってきますね。

228:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 17:06:46 vSR8klIj
>>227
病院で採尿してくれるけど、
オシッコが溜まっていないと取りにくいので通院するタイミングに気をつけてね。




229:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 17:33:36 j4+bnGEJ
226
レス、ありがとうございます。
雨が降り寒い中に身重の身体で何処に居るのか心配です。
ダンボールを八百屋さんに分けてもらいがんばってみます。


230:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 18:31:53 tNX2vAxA
毛布持っていって包み込むように捕まえるといいかも
八百屋さんで丁度よいサイズの箱が貰えたなら、捕獲作業後は
そこに古毛布やタオル敷けば寝床に早変わり~。
がんばれ、229ならその猫一家を幸せにできる!!

231:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 18:46:05 XUJRKsu1
>>215
サンクス。獣医師にみせた上で~が抜けてたね。自分の中で大前提過ぎて気付かなかったわw
もちろん、療法食は獣医師にきちんと診察して貰った上で、与えても問題ないか要相談。
ちなみにうちの10歳の末っ子もお姉ちゃん達に合わせて腎臓サポート食ってます。

>>221
一年経たないと云々は動物病院で言われましたか?
確かに♂の場合は体が出来上がってからの方が
将来的に泌尿器科の病気にかかりにくいと言われてますが
女の子は生後一年未満で手術した方が将来的な乳腺腫瘍の罹患率が低いそうです。

避妊は普通動物病院では麻酔の関係で、体重を基準に手術時期を決めることが多いです。
だいたい体重2.5~3Kg以上でgoがでるとこが多いかと。
私がネットで見た研究データでは生後一年を過ぎてからの避妊手術だと
子宮卵巣以外の生殖器系の病気の罹患率は未避妊の子と変わらない結果でした。

もし、避妊による生殖器系の病気の予防も考慮されていて
猫ちゃんが体重2.5Kgを越えてるなら
早めに病院に相談なさった方がいいかと思います。
体重の目安や手術時期は獣医師によって見解が異なるので
一年経たないと手術不可というのが獣医師の意見だとしても
セカンドオピニオンをとる価値はあると思いますよ。

232:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 20:20:39 ofnW7cYk
猫というか薬品の質問ですが、スレ違いだったらすみません。
生まれて約1年になる猫を飼っています。避妊手術済みです。毎月1日にフロントラインプラスを投与しています。
最近猫が耳を痒そうに掻いています。耳の中を掻いたり、頭を振ったりしているのでおそらく耳ダニだと思います。
これからの季節フィラリアも心配なので、それも兼ねて耳ダニ駆除の為にレボリューションの購入を考えています。
病院での駆除も考えたのですが、仕事があるので行く暇もありませんし、完全室内飼いではない為完治してもまた外で感染してくる可能性が高いので、レボリューションの方がいいのではないかと思いました。
しかし近所の病院では扱っておらず、買うことが出来ませんでした。
なので通販で購入しようと思ったのですが、個人輸入という何やら不安な言葉にどこで買ったらいいのか判断出来ませんでした。
そこで、購入出来るサイトや経験談がある方がいらっしゃったら教えてください。

233:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 20:24:08 JbIS3E4z
うちの猫なんですが、子猫を5匹生みました。
一匹幸いにも里親が見つかって今4匹なのですが、それから
親猫がずーーーーーっと鳴きつづけて困っています。
喉が枯れても鳴きつづけます。、
親猫は避妊済みで、野良だったので歳はわかりません。
病院に聞いてみても我慢するしかないとかそんなのしか帰ってこないし
またたびやっても無反応です、一体どうしたらいいですか(;_;)

234:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 21:06:01 FIQm6lYi
避妊済で産むとはマリア様か

235:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 21:51:35 JbIS3E4z
産んだあと避妊しました。

236:192
09/05/08 21:55:45 tBtbcJDI
今日やっとウンチしてくれた~。
下痢でもなく、立派なウンチ。
これで一安心です(*´∀`*)

237:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 22:47:23 OMu+2AXe
>>235
わかってたよー

母猫可哀相だね…
233が母猫を精一杯可愛がってあげる(おいしい猫用おやつを上げる、
新しいおもちゃで遊んであげる)…とかはもう既にやってるかなぁ

238:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 00:29:09 DLlS+3y+
URLリンク(jun.2chan.net)
これなんて猫?

239:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 02:19:55 MQRL1Seo
>>232
レボリューションを個人輸入で購入していますが
うちの場合購入のやりとり、商品内容共に問題なく利用出来ています。
ちなみにタイから輸入のサイトとオーストラリアから輸入のサイトの二ヶ所利用しました。

どうしても個人輸入が不安でしたら、動物病院でレボリューションだけ購入してみては?
購入だけなら猫を連れていかなくて済むから忙しくても空き時間を利用すればよいし。

240:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 02:21:44 JVRjEJPt
>>238
グロかと思ったらデケー。


241:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 02:31:17 MQRL1Seo
おっと、近所の病院ではレボリューションを取り扱ってなかったんだね。
じゃあ入手は個人輸入しかないけど
もしかしたら耳ダニでない可能性もあるから
まずはちゃんと病院で見てもらった方がいいと思うよ。
仕事終わってからとか休みの日に病院行けないのかな?

242:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 04:17:12 VRT1I6yt
♀猫一歳ちょいです。
近いうち去勢予定です。
最近毎日何回か、
なにかスイッチが入ったように
落ち着きがなくなり、ゴロゴロ言って
臭ったり舐めてきます。
いつものサカリ(発情期)とはまた違って、
1日のうちになおったり、またなったり。
一度車で一時間程の実家に連れて帰り、
実家に猫を置いて出かけた時が
ショックだったのかなぁと
不安でなりません。
月曜日には去勢と合わせて診察を
お願いするつもりですが、
それまで心配で…。
ただのサカリでしょうか?
それとも精神的に…。
ちなみに尻尾触っても変わりないです。
サカリ中は尻尾触るとお尻あげます。

243:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 05:05:26 0jvaMD5X
うちのねこトイレを掃除しようとすると掘るなって感じでスコップに噛みついてくるんですけど、目の前で掃除されるのが嫌なんでしょうか?

244:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 06:55:14 7aWginhs
>>242
そのくらいでショックは受けないと思う
ごろごろいって舐めてくるなら、甘えてるだけじゃないのかな
人間だってそういう気分になる期間があるでしょ
ごはんを全く食べないとか、いつまでも鳴きやまないとか、
血尿が出るとか、頻繁にトイレに行くけど何も出ないとか
明らかな異常がなければ大丈夫だと思う

>>243
たぶん、そう
ちゃんとないないしたのになんでほじくり出すの!?って思ってるのかも
ゲロやウンチを恥ずかしいものと認識している猫もたまにいるらしいから
あるいはただ邪魔をしてみたいだけ

245:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 07:07:16 7aWginhs
>>233

わたしだったら、伝わらなくても「言葉」で説明してみる
この前テレビでそういうのやってたから、説明義務があるようなことは
ゆっくり分かりやすい言葉で理由を添えて「事前に」伝えるようにしてる

ちなみにテレビでやってたのは、
大学へ行くために上京した男の子がしばらくして実家に帰省したら
ものすごく懐いていたはずの猫が男の子にだけ噛みつく・威嚇するようになり
動物の声が分かるとかいう外国のおばちゃんが言うには
「何の説明もなく出て行ったことに腹を立てているのだ」とのことだった

それを鵜呑みにしてるわけじゃないけど、それを実行するようになってからは
うちの猫たちの物分かりが良くなった気がするよ

246:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 08:47:39 dut15Jrk
自分も245サンみたいな感じの事を繰り返してたら、少しは落ち着いたよ。
取り敢えず鳴いたら「どうしたの?」って声をかけて、その子が要求する事を探した。
それで鳴き止んだら「いい子だね」と誉めたりした。
余り神経質にならずに接してみたらどうかな?
関係ないけどウチは留守番嫌いな子だったから、出かける時に必ず「いってくるね。いい子でお留守番しててね。すぐ帰ってくるからね」と声をかけると、後追いみたいに鳴かなくなった。
しかし、この声をかけずに出かけると部屋は荒らされ鳴き喚き、同居している妹に八つ当たりして噛みまくる。


247:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 11:07:13 AXWegihv
かれこれ17年飼っている猫がいます。
まだ体力的には衰えておらず、とても元気です。
ただ、暑くなってくるとキャットフードをまるっきり食べなくなります。
今日は猫缶を代わりにあげてますが
お金の問題もあるし、このまま食べさせ続けると
身体に影響がありそうで恐いです。
何か対処法ありませんか?

248:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 11:10:26 0jvaMD5X
>>244
どうもありがとうございます。今度からなるべく見えないところで掃除してみます。

249:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 11:52:11 fl1k6Mvd
野良猫が車に乗り込んで寝始めちゃったんですけど

250:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 11:56:25 XTJakO5h
子猫にサーモンや鰹のたたきあげても大丈夫?

251:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 12:29:06 VRT1I6yt
>>244さん。
>>242です。
レスありがとう!
何かがおおいかぶさると
急に目がトローンとなって、
さかりの時のような声をずうっと
出し続けるんです…。
落ち着きがなくソワソワして
挙動不振みたいになって(>_<)

252:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 12:47:40 UbFKQ2Q9
2歳半のメス猫なんですが1ヶ月ぐらい前に腕の上のほうに100円玉ぐらいのハゲ発見。
舐めてはいたけどタダれたりsしていないので様子見たら治ってきたので安心してたら
さっきモフモフのお腹に500円玉ぐらいの同じようなハゲが・・・・・。

同じくしきりに舐めてはいるけど・・・病院に連れいった方がいいでしょうか?
1匹飼いだし特に思い当たるストレスはないように見えるしノミやしこりもないんですが。

253:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 13:43:20 0RE0xwbY
>>252
毛が禿る程舐めるのは、何かの異常があるからだよ。
皮膚病の可能性もあるので、病院で診てもらうのが一番いいよ。

254:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 14:11:18 ChTUvI1J
ここは質問スレなのに、どうしてググれとか、叩きとかでまともに
返答してもらえないのですか?
意味が解りません。

255:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 14:30:44 w2KV9hop
まったりいきましょう(=^ω^=)

256:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 16:17:06 dLJ5U7co
>>247
カリカリはダメで缶詰は食べるんなら、
カリカリを水でふやかしてやってみたらどうかな

257:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 16:18:06 dLJ5U7co
水は少量にしてね~
ドライフードがちょうど缶詰のフードと同じぐらいの柔らかさになるぐらい
って言わなくてもわかるか…

258:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 16:38:56 EsFqTd+6
ウェットが割高なのは判るけど、総合栄養食もある。
「身体に影響を与える」という文を入れたのがわからん。
歯垢?
17年間一緒に過ごしてくれている猫なんだから、好きなもの食わせてやって欲しいと思う。

259:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 17:04:57 OJNuBN12
>>247
歯は健康なの?
老猫さんなら、歯肉炎や歯槽膿漏、歯のぐらつきがあって、ドライフードは食べにくいってことはない?
あとは、水分を欲してるけど水じゃ嫌!って意味でウエット食べてるなら、ドライフードとササミの茹で汁をあげてみるとか。
17歳以上ってことだから、健康そうに見えても腎臓なんかははやりそれなりに衰えて来てると思うし、それで水分を欲しがってるのかもしれないし、食欲の落ちる夏場は嗜好性の高いウエットじゃないと食べたくないのかもしれないね。
老猫って、健康そうに見えても色々弱って来てると思うし、喜んで食べてくれるものがあるだけでも感謝感謝なもんだよ。
経済的な問題は避けて通れない部分だけど、老猫1匹のウエットフードなんて食べる量もたかが知れてるだろうし、食べてくれるものなら何でも好きなもの食べさせてあげてよ。

260:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 17:32:16 AXWegihv
>>256-257
ありがとうございます。今からやってみます。

>>259
歯はとても健康です。魚の骨とかあっという間に砕いちゃうんで・・。
もしかしたら腎臓に問題ありかもしれません。
やっぱりもう17歳ですもんね・・お金がどうとか言ってないで、
猫缶あげてみます。どうもありがとうございます

261:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 18:30:36 8rsUSu9D
質問お願いします  1才♂去勢済みの子です
先日ウェットフードをがっついてて、むせた感じで吐き、
吐瀉物を見たら回虫!がいました。ビックリして動物病院に問い合わせたら
「別に連れて来なくて大丈夫。体重教えてくれたら駆除剤処方する」
との事だったので、すぐ病院にいき錠剤をもらってきて猫に飲ませました
それから2日経ち、大も2回しましたが一向に回虫が出てきません…
これって薬が効いてないってことなんでしょうか


262:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 18:33:42 8rsUSu9D
すみません、追記です
当の猫は吐いたあとからずっとケロッとしてます
薬を飲んでからは食欲が増して、以前より元気になったように見えます

263:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 20:10:28 Rih4uqY7
猫が先住で犬を飼い始めた事がある方居ませんか?
やはり猫にストレスがかかって良くないでしょうか。
出来れば里親募集している所で1匹でも救えればと思っているのですが、先住猫が居る場合譲って貰えるのは難しいでしょうか?
猫は雑種で11歳♀と、3歳♂です。


264:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 21:26:59 lAv62tgc
>>263
↓こんなスレもあるから目を通してみては?大分犬寄りな意見が多いが。

【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
スレリンク(dog板)

以前興味本位で読んでみたが、一番うまく行くのは
先住が大人犬♀で新入りが赤ちゃん猫の組み合わせらしい。
先住が猫の場合はミケとチョビみたいになるとかならんとか。
個人的にはあなたが新入りに子犬を貰い受けた場合
11歳の女の子が子犬パワーに多大なダメージ受けそうで心配。
そろそろお年だからこれからは只でさえ医療費の負担も増えるだろうし
精神的にショックを受けないように丁寧にフォローしてあげてほしいな。
ストレスは全ての病気の元だから。
おとなしい引退盲導犬とかなら大丈夫かもしれないけど…

265:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 21:28:12 G3x4N6IW
実家ですが
猫♀→外犬♀(柴系雑種)→室内犬♂(シーズー)の順に増えました。
外犬が来たときはまだ猫がまだ1歳で若かったからかとても相容れる状態ではありませんでしたが
室内犬がきたときは猫が7歳くらいで落ち着いていたからか普通に馴染みました。
仲良くはありませんでしたが、喧嘩もせずつかず離れずでお互い無関心な感じでした。

>>263さんの場合だと、想像ですが
11歳♀の方はあまり気にしないかもれませんが、3歳♂の方がテリトリーを侵害されたと怒るかもしれませんね。

266:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 22:16:53 7zmTTnwn
>>216
遅レスだけどとりあえず病院へ行く時は洗濯ネットにいれることをお勧めします。
ネットに入れるだけで安心して大人しくなる猫がほとんどだし、ファスナーをちょっと
開ければ予防接種くらいはできます。

>>222
うちでは猫がしっこを出し始めてから後ろからレンゲスプーン
(100円ショップで5個セットとかで売ってるプラスチックのもの)
を差し入れて採ってます。
出し始めてからならしっこを止めることは多分できないと思うし、レンゲくらいの大きさなら
さほど違和感もないようです。
検尿に必要な量くらいは充分レンゲで採れます。
勿論絞ってもらうのも一つの手ですが、参考までに。

>>261
回虫は駆虫薬で死ぬと半透明になるそうです。
なので出てきていてもよほど丁寧に便を調べないと分からないのではないでしょうか?

267:261
09/05/09 23:37:26 8rsUSu9D
死ぬと半透明>回虫

全く知りませんでした!
生きてる状態のを見たばっかりだったし、以前このスレで
「白い糸状の物が猫のお尻からぶら下がってた」という書き込みを見掛けた事もあったので
思い込みからすっかり誤解してました…><
教えて下さってありがとうございました

268:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 00:07:11 Yr+MCc/5
子猫が2匹、いつも後を追いかけてじゃれていたので
母親だと思っていたのですが今日立派なタマタマに気付きました。

もしこの父親を去勢したら、親子関係・野良猫生活に支障が
出るものでしょうか?

269:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 00:10:18 OKFQEnjC
ストレスで血尿になることとかありますか?

270:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 00:27:45 B2Apjvjv
5歳メスです。
昨日から便秘のようなんですが、とてもだるそうにしています。
「あー、あー」という感じに鳴きながら横たわってます。
排便があれば治りますか?違う病気の可能性もあるのでしょうか?
また、こういう時は放っておいた方がいいのでしょうか。
マッサージなどした方がいいのでしょうか。

271:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 00:51:39 pREOHXb3
>>269
ストレスで血尿が出る子って結構多いような気がするよ。
(統計を取った訳じゃないけど、ブログなどを見ていても多いよ)

>>270
1~2日便が出ないだけで「あ~あ~」と鳴きながら横たわるっておかしいよ、
状態も悪そうだし明日の朝一で病院に行った方が良いよ。



272:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 00:55:21 uDxCnmnn
>>271
うちのは、ぬこが一番信頼している母親に、思いっきり尻尾踏まれた翌日、
血尿出た。

273:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 01:07:06 +LtVUKK2
夏目漱石が猫のことを可憐な生き物と表現していた小説を昔教科書で読んだのですが
タイトル失念。知ってたら誰か教えてください。

274:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 01:14:02 pREOHXb3
>>273
読んだことないけど、ここを参考にされてみては。
URLリンク(www.interq.or.jp)

275:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 02:22:14 /1aDzAmJ
昨日きた子猫が甘えん坊で一人で寝てくれない…
まだ小さくて犬もいて危ないから小屋で寝て欲しいのに抱っこしないと寝ない…
この子猫甘えん坊?
医者に抵体温だからあっためてやれ
って言われたけど寒いから抱っこされていたいのかな?


276:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 03:19:39 0A9BBOam
>>275
起きてるかな?
そんで見られるかな?
URLリンク(c.2ch.net)

277:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 03:27:11 0A9BBOam
一応スレ貼ったけどあれじゃわかんないかな

なので追記
子猫は保温が一番なので、犬が入れないサークルかケージに子猫を隔離して
その中に目隠しになるようなダンボールもあるとなお良し
大きめのダンボールにタオルとかフリース敷いて直接入れておいてもいいかも
そこにペットボトル湯たんぽにタオル巻いたもの(火傷防止)を入れて、猫が暑いときに移動できるスペースも確保して(暑いと脱水起こすから)
暗くして置いとくと眠ってくれると思うよ

うちはホッカイロを要らなくなった靴下で包んで入れて、フリース敷いてやったらすやすや寝てた
親猫と一緒にくっついて眠るのを考えると、あったかくてふわふわだといいのかな
人間があったかいと思っても子猫には寒いときがあるから気を付けてね

いっしょに寝てくれるなんてうらやましい

278:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 04:01:35 /1aDzAmJ
詳しくありがとうございます!
一応タオルは敷き詰めています
今度フリースのやつも敷いてみます!

今小屋に入れて30分くらい、鳴くのやめたみたいです
寂しいのかなんなのかイマイチわからないけど可哀相だ…
早く大きくなって一緒に寝たい
もし子猫と寝て押し潰してしまったら怖い…

279:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 05:20:50 EpNIsZ8h
間違えて高齢用の餌を買ってしまったんですけど(猫は11ヶ月)問題ありますか?
あげた後に気づきました。いつも通り食べてくれましたけど…

280:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 06:48:44 OKFQEnjC
269です ありがとうございます 1ヶ月脱走のち捕獲したらひどい血尿でした レントゲン 血液検査では特に異常なしだったので聞いてみました

281:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 09:00:00 94iIMRYr
>>279
問題はないと思うけど、若い成猫に必要な成分が足りてない可能性があるので
できれば1~6歳用のフードを買い替えた方がいいと思います
余った高齢用フードがもったいないなら、少しずつだけ成猫用フードに混ぜて与えてもおk

282:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 09:12:10 jHraaQMc
道で車にひかれたらしい猫を拾って飼ってるんだけど、毎日クシャミをした時に鼻水を飛ばして、その鼻水が赤くて血のようなものが混ざってるんだけどこれは内臓とかにダメージがあるって事なんでしょうか?
左後ろ足をが軽く痺れてるみたいだけど元気に飛び跳ねてるし、獣医さんは足の事しか言わなかったんで気にしなくていいのかな?

283:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 09:30:09 PQkLSEgb
メス1才・避妊済を完全室内外で飼っています。
我が家には2ヶ月半の時に、来ました。

その飼い猫が、良く鼻先や口元の匂いを嗅ぎにきたり、舐めたり、
鼻先をチョンっと付き合せたりしてきます。
これはどういう意味があるのか、分かる方教えてください。



284:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 10:56:45 gYUdRD8b
♂猫・去勢済・3歳です。

この間から猫トイレでうんちをしなくなりました。
昨日も夜帰ってきたらリビングにうんちが落ちていてトイレでした形跡はありませんでした。
おしっこはトイレでしているのですがいつも砂で隠しているのに昨日は隠されてませんでした。
たぶん原因は先日トイレの最中にチャイムが鳴りビックリしたせいだと思います。
どうしたらまたトイレでしてくれるようになるのでしょうか?

285:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 11:28:58 XJ90rM9e
>>263です

>>264
レスありがとうございます。
そんなスレもあったんですね、覗いて見ます。
私も出来ればラブラドール、ゴールデンのような大人しい犬種を選びたいのですが、室内犬で大型を飼える程家も広く無いので悩んでます。

>>265
レスありがとうございます。
そうですね、11歳♀の方はマイペースしなので自分にじゃれついたりして来なければ気にしなそうです。
3歳♂の方はやっぱり甘えたなんで妬いてストレスになるかもしれません。
2匹共気は強くないので犬に向かって行くような事は無いと思うのですが…

良く考えてみますね。
レスありがとうございました。

286:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 14:54:39 WIWfpgJ9
皆さん猫のフィラリア予防はやってるんでしょうか?

287:すみません
09/05/10 14:56:02 WUKGrDWz
オス2匹 1歳過ぎから去勢したのですが スプレー行為(あっちこっちにオシッコかけるかける)を やめません。カーテン チェスト はては私の太ももに擦り寄ってきて ぶっかけていきました。やめさせたい…どなたか良い知恵とアドレスを
m(_ _)m

288:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 16:22:28 rXtrK2Ah
お風呂はどのくらいのペースで入れてますか?

完全室内飼いの2ヶ月の猫です。
皮膚の病気とかは一切ありません。

289:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 16:38:21 6Pt1hj2q
>>288
ブラッシングしてればお風呂は不要かと。
ここ5年お風呂回数:0回


290:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 17:51:03 /rpKcU8w
僕は猫が好きなんですが残念ながら
猫を飼える環境にありません
でも休日や暇な時、猫を撫でたりしたいのです
どこかで気軽に猫と触れ合える場所などありませんか?

291:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 18:14:10 zbjBXsuZ
>>290
・猫を飼っている友人の家に行く
・猫カフェに行く

292:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 19:00:04 7CaIIoIx
猫カフェは所謂ふれあい動物広場的なものとは違うことも多いので
気軽に触れ合える場所として挙げるのはどうかとおも。

そんな訳で猫飼いの友人をつくるか、触れ合えることを明記してる業者を
通える範囲で探すことを推奨。

293:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 19:48:52 E2H3cVkg
>>283
猫の挨拶です。
仲の良い猫同士でもやります。

>>284
そのトイレに厭な思い出ができてしまったなら、猫の性格にもよるけどそこで
またさせるのは難しいかも。
トイレ容器や砂、置き場所等を変えてみることをお勧めします。

294:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 21:31:25 mBpE+CQ1
ラバーブラシを使ってる人いますか?
ゴムっぽくて、滑りが悪く毛が引っかかり抜けるというイメージなんですが
人が髪をとかすのと違って、毛を取るのが目的の物ですか?
ロングヘアの子は、金属のブラシでちゃんととかした方がいいのかな?

295:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 22:06:23 26FS3EXr
初歩的な質問でもうしわけないです
初めて猫を飼いました
3か月、オスです
指などを、特に夜になると咬みます
家族は高校生、中学生と4人ぐらし、割と広い一軒家で室内飼いです
ほっといたら治るものでしょうか

296:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 22:12:49 5z0Lf2eH
>>294
ちゃんとした毛まで抜けるようなので、うちではノミ取り用のクシを使っています。
毛をすいてあげるのは、毛玉防止の他にスキンシップにも一役あるようですよ。

297:わんにゃん@名無しさん
09/05/10 22:42:20 Yr+MCc/5
フランスかどこかで鼻噛みきられて脳死患者から移植した話なかったっけ?

298:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 01:24:13 GesAgVaw
>>286
ウチはマンションの5階で、今まで蚊が入って来た事も無いし、病院で相談
したところ、蚊が居ない環境で飼っている猫なら不要だと言われた。
但しヤブ蚊が多い環境だとフィラリア予防しておいた方が良いかもしれない
ので、何かのついでに病院で聞いてみては?

>>294
長毛種だとラバーブラシじゃなく、スリッカーとかの方が良いと思いますよ。
猫関連サイトでも、そう推奨しているし・・・
ウチの猫は短毛だから小型のラバーブラシでも十分だけど、先端が丸く加工
されているブラシも使ってます。

299:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 07:32:00 w9BCibpt
3ヶ月、Mix♀です。

爪とぎを覚えさせたく、両前足を爪とぎにあててカリカリさせてるのですが、私の指を噛んだり(痛くはないです)、爪とぎに猫パンチしたり…。
イマイチ爪とぐ事を分かってない様子です。

カーテンによじ登ろうとするので、止めさせたいのもあります。

どうすると爪とぎを覚えてくれるでしょうか。
爪とぎ素材は段ボールです。

300:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 07:56:02 sefjNzZQ
他の素材に変えるとか、置き方(壁に立てかける・下に置く)を変えるとか
いろいろ試してみるしかないかなぁ。
うちは下に置く爪とぎはあまり好きじゃないみたいで、
今はキャットタワーのポールでしかしない。

カーテンに登りそうになったときには
PC掃除用のエアスプレーを使って遠くでシューっと音をさせてた。
これだと音でびっくりしてやめるし、人のせいだと思われない。
あと、もしまだ爪きりしてないなら、そろそろしてもいいかも。

301:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 07:57:02 4+v7Txdc
>>299
爪とぎは猫が爪を尖らせるための行為ですので、爪を短くするためではありません。
短くするには定期的に爪切りしてあげましょう。
赤く見えるとこは血管が通っているので切らないように。

爪とぎの素材や向きが気に入らないのかもしれませんね。
素材を替えたり、壁に立て掛けるようにしてみてはいかがでしょう。

302:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 08:00:47 4+v7Txdc
書き忘れました。

爪とぎの上でカリカリさせるより、肉球をぽんぽんと当てる(スタンプを
押すように)ように私は教えました。

303:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 08:31:04 6Pj7ZAJw
>299
猫が爪を研ぎたくなるタイミングは
トイレ後、食事後、目が覚めたとき、遊んだ後
なので、トイレのそば、ご飯皿のそば、よく寝ているベッドのそば
に爪とぎを置いておくと、研ぎやすくなります。
最初に爪を研がせるには…爪とぎの周囲で、猫じゃらしでガンガン
遊んであげてみては?
気分が高揚してくると、気持ちを落ち着けるために爪を研ぐ習性があります。
うまく行けば、自主的に手近にある爪とぎで研いでくれると思います。

カーテンのぼりは…もう仔猫の習性なので
できないようにカーテンを結んだりして手が届かないようにするか、
爪を切って上れないようにするか、>300のようにやるたびに驚かせるか
ほほえましく見守るか、だと思います。
夏になって窓を網戸にすると、それにも登りますよw
体重が重たくなってくるとやらなくなります。
大人になっても小柄な猫だとやるらしいですが…

304:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 09:29:23 wzl3xYu7
うちは麻素材の爪研ぎを縦に3枚並べて柱に貼り付けてるよ
140cmくらいの高さになるけど、下のほうに飛びついて爪研いだり
上までよじ登って遊んだり何か楽しそうにしてる

305:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 09:30:22 w9BCibpt
早速のご提案ありがとうございます。
猫の部屋にケージ、トイレ、ご飯と水の器、ベッドとあるので、ケージに立てかけ、滑らないようにしてみようと思います。
>肉球ポンポン
>爪とぎ回りでねこじゃらし
>カーテン登ろうとしたらシュー
この3つをより重点的に実践してみます。

306:222
09/05/11 13:43:12 B9dQ4IyH
>>228
ありがとうございます!
病院に連れて行ったのですが、
「よっぽどの事態でなければ、なるべく膀胱圧迫はしたくない。」とかで、
絞ってくれませんでした…
ですが、キラキラ尿が染み込んだトイレシートを持参したので、
なんとかストラバイトは確認できました。
療法食を処方されました。

>>266
アドバイスありがとうございます!
病院で絞ってくれなかったし、ストラバイトが見つかったので、定期的な尿検査が必要なんです。
家でがんばって採尿しないと!!
さっそく100均でレンゲを買って来ました。
「おしっこが出始めてから差し出す」
↑ココがどうやらポイントだったみたいです。
私は猫が腰を下ろした途端にアルミカップを差し入れてたので、
出るものも出ない状態になったのでは…?と予想。
スムーズに採尿できるように、がんばりますね!


307:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 16:45:15 qVXNIwAX
すいません、質問です
今まで鼻水出てて、中々治んないなぁとか思ってたのですが
鼻から口にかけての割れ目の部分が、赤くなって腫れてるのを発見しました
特に赤いのは割れ目の左右わかれてる部分なのですが、病院にいったほうがいいのでしょうか?

似たような症状があった人やどんな病気かとか分かる人がいたら教えてください お願いします


308:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 17:17:30 REQiUd+B
お願い致します。

以前、こちらのスレでレボリューションはフィラリア予防にはならないと拝見しました。
今のかかりつけの病院にフィラリア予防の問い合わせをした所、レボリューションで大丈夫と言われました。
こちらの方々は、フィラリア予防として、どんな処方を受けているのでしょうか?
差し支えがなければ、お教え願えますでしょうか?

309:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 17:25:28 FMoiPM1S
うちはレボリューション使ってます。
獣医さんにもこれで大丈夫だと言われました。
あんまり効かないんですか?

310:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 21:31:27 xbPVuUug
白地にキジトラと黒ぶちの猫は三毛猫とは言わないのでしょうか?

311:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 21:33:34 111TfHZF
>>308
>>309
URLリンク(www.pfizer.co.jp)
ノミの駆除効果のほか、犬糸状虫(フィラリア)の寄生予防と回虫およびミミヒゼンダニの駆除と3種の寄生虫に対して優れた有効性を発揮します。
また、これまで米国など世界55カ国以上において発売されており、その優れた有効性と高い安全性が評価されております。
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あと
URLリンク(oshiete1.watch.impress.co.jp)
ここに予防注射のことが書いてあった
その他は
URLリンク(www.google.com)
       

312:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 21:52:15 MPLMk2Vr
>>307
鼻水が出てる時点で病院に行って欲しい……
猫伝染性鼻気管炎か猫カリシウイルス感染症の可能性が高い。
ウチの猫はひどく悪化した状態で保護したので後遺症が残り、今でも目も鼻も悪い。

313:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 22:30:06 REQiUd+B
311サン

ご回答して頂き有難うございます。とても参考になりました。
かかりつけの医者でレボリューションを処方して頂いた上で、カルドメックチュアブルの相談もしてみたいと思います。
アドバイス感謝致します。

314:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 22:32:22 9v0mbIuy
外飼い猫の糞尿戦争の解決策求む!


315:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 22:46:10 9v0mbIuy
うちはこの町でもう30年もの間、出入り自由の猫の飼い方をしてます。
もちろん避妊去勢施術や予防接種の最低限の飼い主のルールは守ってるのです。
この町自体が下町っぽく猫もたくさんいてちょっとした猫天国です。その平和な町に
猫嫌いの家族が引っ越してきました。

316:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 22:57:05 9v0mbIuy
簡単に言うともともと猫のたまり場の空き地に後から来た猫嫌い家族が家を建て
庭に糞をして行くと噛み付いてきました。それがうちの猫だと決め付けて・・・
だから家で猫を紐でつないで飼えと。この辺で猫を室内飼いをしないのは当たり前で
そのためのも不幸な野良猫を発生させないために町中でカンパして手術をし、今では
野良猫はほぼ0です。

317:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 22:58:51 Ggz8iKUQ
>>314
緑茶成分入りのおやつをあげてます。

318:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:01:03 9v0mbIuy
そこのおやじは猫の糞だろうが犬の糞だろうが袋につめうちの玄関口に投げ込んできます。これって迷惑防止条例に違反しませんか?



319:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:06:44 9v0mbIuy
確かに自分の家の庭に糞があるのは気分よくありません。だからこちらも気づけば
清掃し、なるべく外に出さないようにとか努力はしています。

320:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:09:21 8AUnlLEe
だからって人の敷地に糞させるのはイクナイ
その対策はしてるのか?
「うちの猫」と称するなら糞尿の責任まで取ってから言え
あとから来た人間の方が悪いってか?

321:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:15:47 4347xc7X
下町のような人間密集生活地域ではもはや外飼いが認められなくて当たり前。

30年間続けていたからと裁判所で言って認められるか、といったように
もっと客観的な視点で考えたら?あなたも自分の活動と想いに囚われ杉。

避妊手術を地域ぐるみでやるってのは立派だけど、猫が嫌いな上に糞尿被害を
実際に受けている人にはだからなに?と言われて終わるのがオチでしょうに。

その家の敷地で猫が捕まえられてトラブルや訴訟になったり、
それ以前に虐待に繋がったらどうすんだと思うけど。

322:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:17:37 5PzP5zos
>>318
ここは元々こういう土地ですから。あなたはあとからきたのだから、郷に入っては郷に従えです。あなたも猫を飼いましょう。とそいつに言ってやれ。
きちんと説明しなかった不動産屋が悪い、文句があるならそちらへどうぞと。

…とか言ったら、毒エサとかろくでもないことをしてくるかもねそんなことしてくる奴なら。

323:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:25:03 9v0mbIuy
320・321さん。そこなんです。そこが困るんです。猫にそこの庭で糞をしておいでって・・
そんなことはないでしょ?しかもうちが猫を閉じ込めて室内飼いをしたとしましょう。
その人の庭の糞はなくなりますか?この通りだけでも20匹ほどの猫がいますよ。

324:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:33:30 9v0mbIuy
自分の活動と想いに囚われ杉でわありませんよ。人の家に入ってさせない対策とは
簡単に言いますが、何ができますか?こういう町だからこそその人も入らせないような努力はしなくてもいいのですか?
その人は勝手な判断で石や糞を敷地内に投げ込んでくる。・・人がですよ。


325:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:38:50 lM2nkb7M
あなたの質問の〆は「迷惑防止条例に違反しませんか?」なんだね。だったら
ここじゃなくて法律板で聞いたらいいんじゃないのかな。

326:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:39:18 4347xc7X
それは少なくとも自分のとこの猫を完全室内飼いに移行してから言わないと。
他に猫がいるから放して良いとか糞尿は特定できないなんて説得力なさ杉でしょ。
他の人が犯罪してるから自分もして良いなんて認められませんよ。

勿論その一家の側も自宅敷地内に猫が入ってこないように対策を取ったり
問題のある行動などは控えるなどしなくてはなりません。

でもその一方でID:9v0mbIuy側の人間たちも完全室内飼いに移行しないと。
郷に入りてはというなら、現在の日本の猫飼いの流れにあなた方も従わないと。
結局は自分の都合や考えが正しいんだと叫んでいるようにしか見えません。

327:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:40:09 R4qJfZi3
ここで相談するより町内の人と相談したほがいいよ。
ここは一般的な答えしか帰ってこないよ?

個人的にはそう言う下町ならあとから来たやつが対応すればいいと思うがな。街ぐるみで嫌がらせされたりしたらたまらないからなー
うちの猫のうんこじゃありません、って投げ返してやってもいいぐらい。文句あるならうちの猫だと証明してくれとかな。
魚屋の隣に越して来て魚くさいと言われるようなもんだ。

ただ、トイレはうちでさせろ。

328:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:40:22 9v0mbIuy
猫が高級車に傷をつけた。お客様が猫の糞を踏んでしまい憤慨して帰った。その
の矛先がうちにだけ向くのはおかしくないですか?

329:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:42:03 R4qJfZi3
あと、うちの猫は注意しますけど他の猫はどうしようもないのでご自分で対策なされるほかありませんよってな。

330:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:42:45 wqzwKJcq
今まではたまたま猫に寛大な人が集まって
「お互い様」って感じで上手くいってたんだろうけど…
そのおやじはとにかく糞尿被害がいやなんだよね?
相手もわざわざ土地買って家建てたんだから、
いくら今までの経緯を説明しても埒明かないと思う

本当に近所の人達みんなが猫好きで今までの飼い方をよしとしてるのなら
もうお金出し合って、そこんちの敷地周りにぐるっとネットでも張らせてもらうとかしかないんじゃない?



でもね、やっぱり外飼いはいまどきもう無理だと思うよ…
これからまた色んな人が引っ越してくるだろうし、
異常気象のせいで今まではありえなかった病気も蔓延してるしね

331:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:42:52 R4qJfZi3
>>328
だからうちだけじゃありませんよ?っていってやればいい。

332:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:43:29 OrPhKm3W
ID:9v0mbIuy。一度病院行け。
精神科医とよ~く話して来い。

333:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:46:09 wqzwKJcq
あと、本当にあなたの家だけが言われてるの?
よそのお宅には全く文句言わないの??

334:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:48:40 9v0mbIuy
皆さんのおっしゃることはすごくわかります。だだ問題はその人は何の対策もとらないってことです。
こちら側はせっかくうちのまちに引っ越して来たのです。何とか妥協策や和解案を求めてるのですが
まったく聞き入れないのです。もちろん町内なんてとっくにいってますよ。もう役所にも相談してます。


335:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:49:17 R4qJfZi3
そろそろスレチ

336:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:51:06 KIYcWC2+
妥協策や和解案とは?


337:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:51:39 4347xc7X
ID:9v0mbIuyには何言っても無駄っぽいね。
自分を変える気が無い者同士で話し合いになるわけがない。

同調して欲しいだけならこれ以上このスレを荒らし続けるのではなく、
外飼い関連のスレにでも逝きなされ。

338:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:52:00 lM2nkb7M
で、何を聞きたいの?愚痴って「あなたが正しいね、そのおやじが妥協すべきだよ」と
言ってもらいたいだけに見えるんだけど

339:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:52:04 9v0mbIuy
あなたの意見は意味不明です。黙ってください。→ID:OrPhKm3W

340:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:57:05 5PzP5zos
猫がどうこうの問題じゃなくて、隣にDQNが来ちゃって手に負えなくて困ってるって話だね。法律相談板にでも行ってき。

341:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 23:57:26 DpXFImcS
メンヘルスレから来ました。うちの患者が迷惑をかけてしまい申し訳ありません。
こちらでも手を焼いておりまして、どうにも人の話を聞けないのです。

こちらのスレの皆様においては完全スルー頂けますようお願いすると共に、早くメンヘルスレに帰る用ご指導お願い致します。

342:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:00:36 MHignKyR
現在、鰤さんに猫をお願いして待っている状態で、
色々想像している、猫初心者の者です。

すみませんが、お教えください。

昼間は仕事で、猫だけを残して家を空ける事に為るのですが、
電気は全部消灯しておいて、良いのでしょうか?
あるいは、夜、トイレ・水の場所は、真っ暗にしないように
すべきでしょうか?



343:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:01:49 2NLHQZJB
妥協策や和解案ですが許可さえいただければ、うちの猫だろうがなかろうが、糞尿の始末をいつでもしにいきます。
とか、駐車場がそのお宅だけ砂利なので猫が糞をしやすいからコンクリ打ちに防護ネットや塀柵、猫避け用の機械の設置
をすべてうちの全額負担で行います。とか。 お伝えしましたが帰ってきた言葉は・・・・風水上ちょっと・ですって



344:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:04:25 CA8GS9Mc
>>342
地下室でも無けりゃ問題無し。暑い時は窓開けたり、超真夏日の時はドライにしてかけっぱなしにするぐらい。

あんまり寂しくさせたりするとイタズラやうんこされたりするから、うちに帰ったら思いっきり愛してあげれば良いと思うよ。



345:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:19:59 CA8GS9Mc
>>343
鬼女板へどうぞ

346:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:26:20 0sMVHRiQ
>>327
トイレ引き受けてくれますか、ラッキー♪

347:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:30:42 SvgJxqDP
町内や役所の人はなんて言ってる?

348:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 00:34:26 H4sd4/63
外飼いの猫の人は、自分の猫が大切じゃないのかね?
相手が猫が入らないような対策を取らないと怒ってるようだが
そんなキレた行動するような相手、対策なんて言ったら庭に毒撒きかねないよ。

過去はどうあれ現在はその猫嫌いの人が金出してその土地を買ったんだから
猫がその人の庭に入りこんでその人に何かされても証拠も残らないし
猫を守ってやることもできないのに。
罠だ毒だの相手が持ち出さないだけ俺なら運が良かったと考えるが。
何か起こってから悔やんでも残るのはせいぜい雀の涙ほどの賠償金で
大切な猫の命は帰ってこないのに。
人間の子供なら言い聞かせれば済むけど猫にはそれができないから
みんな自分の猫の安全のために完全室内飼育をするんだよ。

和解案というのも酷いもんだし。
嫌いな猫のみならず赤の他人にまで糞尿処理を理由に自分の敷地内に上がりこまれたり
自分ちの造作まで他人の飼い猫のために変えられたり。
和解というより嫌がらせに近いわそれは。

俺は無類の猫好きで猫嫌いな人間とは挨拶もしたかねえが、
それでも客観的に見て、その新入りの猫嫌いに同情を禁じ得ないな。
プライバシーの大切さというのは、本当に猫が好きな人間ならわかると思うけど。


349:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 01:14:39 N6NyMfn5
このタイミングで申し訳ない。

大阪市内で、ペットショップ以外に子猫を見られる場所はないかな。
猫カフェは子猫なんて置けないだろうし……別に触れられなくていいから、動く子猫を眺めて癒されたい。

こんな事、どこで聞けばいいのか分からなくて、ここに来てしまったのだけど……。

350:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 02:38:01 K8JTN3x4
>>343
酷なようだけど、外飼いしている以上、
そのおじさん家の庭に毒餌撒かれて猫が死んでも、
文句は言えないよね。

それに、その人にとっては、猫より風水が重要なだけ。
そこを突くのは、ちょっと自己中な気がするよ。

今回は、たまたま単に猫嫌いの人だったかもしれないけど、
世の中には、猫アレルギーの人や、猫に対してトラウマを持っている人とか、
色々いるんだから、こういう問題は、これからもでてくると考えたほうがいい。
出せるお金にも限度があるでしょ?
そういう人が引っ越してくるたび、その対策費用をだしてやるつもり?

そういえば、こんな話があったな。
猫好きの主婦が、旦那さんの退職金まで、ほとんど多くの猫に費やして、
猫の世話を一生懸命やっていたんだけど、その主婦が脳溢血で倒れちゃって入院。
そのまま、意識はもどらず、旦那さんに介護される日々。
旦那さんは、猫の世話までできないので、すべて保健所に引き取ってもらったって。
救える猫には限度があるんだよ。
すべてがあなたと同じ考えでないことを知ってください。

351:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:13:41 AfPgTMhP
質問です BAYTRIL ENROFLOXACINってなんの薬ですか?

352:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:23:53 ph0pjxtW
そんな迷惑な飼い方をしてたらその内、保健所に一掃されるな。
文句言えないよ、保健所の駆除は合法。
ウチでも庭に外飼いの猫に糞をされるが、掃除してるこっちはたまりませんよ。
外飼いは迷惑なんですよ。
我が家は完全室内飼いをしております。

353:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:29:38 rH/XHHDa
動物愛護法の関係で、保健所は手が出せないんじゃなかった?
そのへんよくわからん。でも、持ち込みはOKだよね。

猫のめんどうはひととおり見たけど、外飼いだけは許せない。
イエネコに自然もへったくれもねえ。

354:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:45:03 bJytW5CO
>>351
ざっくり調べたところ、抗生物質みたいですよ。
ただ、かなり強いものみたい。
詳しくはエンロフロキサシンで検索してみてください。

355:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:53:37 AfPgTMhP
351です ありがとうございます

356:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 07:54:11 ph0pjxtW
>>353 
害獣ならOKだと思う。
迷惑な無駄吠えする犬の飼い主にさえ注意が出来るらしい。
条例にもよるけど。

357:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:08:11 H4sd4/63
>>353
犬猫に対して害獣という言い方は止めてくれ。ここは犬猫板なんだから。
言いたかったら生き物苦手板で好きなだけどうぞ。
それともおまいが最近板違いのスレ乱立させてる荒らしか?
害獣というなら生態系の中では人間が一番の害獣だよ。
最低限のルールやマナーも守れない奴ばかりだ。

358:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:38:37 BCslf/Tx
保健所への持込みとかひくわー

359:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:46:26 H4sd4/63
間違えた。>>353すまん。
357は>>356宛。

360:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 08:55:46 0sMVHRiQ
近所の野良の子猫が釣り竿にネズミや毛玉の付いたおもちゃに
もの凄く反応して夢中になって噛み付いたり猫パンチしたりします。

撫でさせてくれたり擦り寄ってくれたりするような関係を
築きたいのですがこの遊びを続けていてよいでしょうか?
何か攻撃性が増しているような気もしますので。。。

361:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:19:00 ph0pjxtW
>>357
じゃあ、お前が一番の害獣だな。
お前が嵐だろ?
苦手板なんて行った事もないわ。

362:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:20:47 ph0pjxtW
ID:H4sd4/63

勝手に決め付けんなよ、バーーーカwww


363:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:38:19 H4sd4/63
>>360
撫でさせてくれたりすり寄ってくれるような関係を築いて
あなたが飼うか保護して里親を見つけるつもりなら
野良の子猫を手懐けても害はないと思います。
攻撃性が増してるように思われるのは子猫が学習し、順調に成長してる証かと。

もし、手懐けても飼うつもりがなく、一時の遊び相手としてなら
子猫のためには止めてあげた方がいいと思いますよ。
人間に慣れた野良は警戒心なく悪意を持った人間にもすり寄っていくので
あなたが人間を遊び相手と刷り込む事で
その子猫が虐待などの被害に遭う確率はアップすると思われます。

せっかく仲良くなったんだし、飼える環境ならぜひ保護してあげてください。
野良の平均寿命は3~4年、飼い猫なら短くても10年は生きますから。

>>361
そうか、疑って悪かったな。お前さんの語彙が虐厨と被ってたからな。
ちなみに俺も苦手板は苦手で覗いたことないわ。

>>362
すまん。

364:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 09:44:07 d2JE50Fe
他人の庭荒らしたり外でトイレしてたら、害をなす生物と見做されても仕方ないよ
猫は何も分からないんだから、人間がちゃんと室内で飼ってあげれば「害獣」じゃなくなる

365:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 10:23:24 H4sd4/63
スレチすまんがこれだけ。
害を及ぼされてるのは人間だけで、動物はただ生きてるだけ。
もちろん放し飼いする飼い主?が一番悪いが、
人間に少しでも迷惑かける他の生物は一切許容しないというのは
かなり狭量で傲慢な考え方だと思う。
人間は自然界に迷惑かけ放題なのにな。

366:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 11:26:47 d2JE50Fe
>人間に少しでも迷惑かける他の生物は一切許容しないというのは
>かなり狭量で傲慢な考え方だと思う。
>人間は自然界に迷惑かけ放題なのにな。

まぁごもっともだけど…(下一行は特に同意)
そんな生体系全体に関わるような、実は人類が云々みたいな大きな話じゃなくてさ
人んちの敷地で勝手にトイレすれば、猫でも犬でも人間でも迷惑でしょうがって事

367:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 11:36:45 JYEH0RIT
>365
そりゃ、泥棒した犯人が「俺が悪いんじゃない。社会が悪い。」
って言うようなもんだw
広い視野で見れば、泥棒をしなくてはいけなかった社会情勢、
倫理観をもたせることの出来なかった教育体制が悪いんだけど
今現在、人に迷惑かけた本人が言うことじゃねえw
今はそういう話をしてるんじゃない

368:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 11:49:14 cr4KNnzD
いまさきほど家の裏の駐車場で生まれたばかりの子猫が放置されており、母が見つけてあまりにしのびないので拾ってきてしまったらしい。
2匹いたのですがそのうち1匹はもう死んでいたらしいです。
なんか拾った猫もぐてーってしてるし。これってどうなのかね。

で、母は用事で出かけたんですが正直俺何すりゃいいの?ってくらいそういう知識はないんだけど
俺ニートでお金もないから病院にすら連れて行ってやれないんだけど・・・
お前これはやっとけよ!!ってのなんかある?

369:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:03:43 379lbo73
>>368
正直、生まれたてでぐてーとしているなら生き延びる見込みはかなり低いと思われ。
とりあえず処置方法は、子猫スレッドを参照してみて。

370:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:04:51 JiT5sd+I
>>368
飼うの?
お前じゃなくても、母親が。

371:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:08:53 cr4KNnzD
>>369
どうもありがとう見てきます。
>>370
わかりません。たぶん一時の情に流されただけかもしれません。
ただ自分も見てしまった以上ほっとくわけにもいかないと思ったのでここに書き込みました。
なんにしても母は出かけてしまい、携帯も母は持ってないので連絡の取り様がなく
俺一人しか家にいないのでできる範囲で俺がやるしかないってのが現状なわけで。

372:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:14:29 JiT5sd+I
目も開いてない状態だと、助けるのは難しいがどうだろうか。
母猫が子猫にやる初乳というものを与えていなければ、まず助からない。

500mlペットボトルに人肌よりも暖かいお湯を入れ、タオルを巻いて
子猫に抱っこさせる。
30分後とにお湯取替え。子猫自身にもタオルか、あればフリースでくるんでやれ
とにかく保温が第一だな。

ミルクは牛乳を飲ませちゃだめ。猫用のミルクか動物用のヤギミルクがあれば
暖めて飲ませてやれ。

緊急でポカリを暖めたやつとか砂糖水の暖かいやつを上げればよい、という人
もいるが、その辺はよくわからない。
哺乳瓶がないなら、スポイトか、香水とかを補充するプラスチック注射器みたいなのが
百均に売っているから、針はつけないで、それでゆっくり飲ませてあげて。
汚れていても、入浴は体を冷やすのでさせないほうがいい。
ノミなどがいる可能性はあるけど、まずは最初に言ったように保温が第一

373:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:17:04 /XXKNNEN
こっちを覗いてみたり相談してみたりするのもいい鴨

【拾った】子猫飼育ガイド part46【生まれた】
スレリンク(dog板)



374:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:21:18 379lbo73
>>371
見殺しにすると寝覚めが悪いと思うので、
助かったらラッキーぐらいの気持ちで、ミルクやってみるなどしてやって。
その様子だと、とにかく栄養採ること、しかないので、病院へ連れていってもどうにもできないかもです。

375:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:22:12 JiT5sd+I
あと排泄はするかどうか、わからないけど
自力で排泄するのは無理なので、人肌のお湯をつけたティッシュで
ちんちん部分(あるかどうかわからんがw)をポンポンと軽く10回ほど
叩いてみること。

排泄と飲食さえできれば、助かる確率はでてくる

376:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:26:24 d2JE50Fe
あなた優しいんだね

やっぱり保温(既出のペットボトルアンカとか毛布・フリース等を敷くとか)
あと水分 猫ミルク、コンビニじゃ売ってないかな
どうしても無ければ、人間用の牛乳を向こうが透けて見えるくらい薄めて 与えては?
全ては様子みながらになるけど、ぬるま湯で濡らしたガーゼ・コットン・柔らかいタオル等で
お尻周辺を拭いてあげたらちゃんと排泄もすると思うんだけど

ガンガレ!

377:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:33:36 /XXKNNEN
近所に動物病院ないかな?家のかかりつけ病院は、飛び込みで「仔ぬこ拾ったんですけど
どうしたらいいですか?」って言った人に、一通りの物(ぬこミルクやスポイト等々)を貸して
くれたよ。もちろん指導つき。
飼うか里親募集にするかは、緊急事態だから後回しでいいって言ってた。

378:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:38:19 JiT5sd+I
猫用、ミルクだとペットショップに高確率で
こういうのも置いてある。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
成猫用などもあるけど、子猫用な

これだと、200円くらいだから、何とか出せないかな?
これを暖めて、スポイトや針をつけない注射器で飲ませる。

本当は哺乳瓶も買うことができればいいんだけど、1000円くらいするからな。

379:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 12:48:48 /XXKNNEN
子猫用ミルク、少し大き目のスーパー(ペット用品のコーナーがあるような規模)ならあるよ。
人間用の牛乳を受け付けない(下痢してしまう)猫もいるので、無駄に体力を消耗させないためにも
子猫用ミルクを探してあげてくれー。もちろんあげる時は暖めてな

380:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:01:39 cr4KNnzD
色々なサイトを見たりするとやはりどうしても食べ物やその食べ物をあげる道具が
必要になるとわかったのでいらないゲーム売って金作って道具買いました。
今は寝てる・・・のか?寝てるだけなのかぐったりしてるのかすら区別がつきません。

ただへその緒?か何かそんな感じのがひっついたままでこれどうしたもんかなーと思ってるので
親が帰ってきたら一度病院へ連れて行くことにします。
皆さん助言ありがとうございました

381:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:16:24 JiT5sd+I
>>380
ミルク飲んだ?
もうちょっとkwsk頼む。

しかしへその緒つきか・・・。かなり小さいね。

382:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:24:54 s0wq9irF
>>380
君は優しいね
ちょっと涙が出たよ
いつかその優しさが世の中の役に立つと良いね



383:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:47:04 cr4KNnzD
>>381
大きさは定規ではかったら10cmくらいだった。微妙にまるまってるからもーちょっとでかいかも。
ペットショップで目が開いてない猫なんだけどそれにあう奴くれ!って聞いたら
子猫用の奴とそれにあった粉ミルクを買い、とりあえず飲んでくれてるようなのでひとまずは安心しました
今は母も帰ってきてとりあえず説教して病院に連れて行ったらどこも閉まってたらしく17時に開くらしいのですが
正直元気なのかどうかもわからないので気が気じゃなくてせっかく買ってきたゲームも手につかないお・・・
ちなみにゲームは3本売って4000円くらいで哺乳瓶?とミルクで約2000円の出費。高いと思ったけど口には出しませんでした。
父親が猫が嫌いで母は猫好きなのでひと悶着ありそうです。それよりもまずは元気になるかどうかが問題ですが。

384:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:55:49 XF2eXrSs
ペット用品って高いよね…買ってくれてありがとう
とその子の代わりに言っておこう

383の父親が仔猫の愛らしさにほだされますように!

385:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 14:57:30 JiT5sd+I
>>383
kwskありがとう。
あとは排泄だね。

URLリンク(www.geocities.co.jp)

このページは結構いいように思える。
脱水させないように、とか保温と排泄方法とかわかりやすい。

父親がどうしても反対で飼うことができなさそうなら、里親募集する、という手もあるよ。
顔のわかる近所の人に飼ってもらうのが理想だけど、
ネットなら2ちゃんつながりでこういうページもあるので、よかったら。

URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)

ミルク代は母親に請求してやれw

386:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 15:04:30 JiT5sd+I
あ、病院に連れて行くときも保温したままね。

ダンボールに、今くるんでいるフリースかタオルごと、入れて、連れて行ったらいいよ。

387:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:00:53 XF2eXrSs
横からスミマセン
今日かなりあったかいつか暑いぐらいだけど
それでも保温必要なんですか?

388:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:13:06 qNLqeyGR
猫の下痢って
原因が解決してから正常な状態に戻るまでにどれくらいかかるものですか?

金曜日:病院行って抗生物質を朝晩飲ませるように処方された。
土曜日:ちょっと柔らかい感じの便。
日曜日:明らかに下痢。ゴハン食べた30分後ぐらいには出てる感じ。
月曜日:午前中に病院に電話で確認したら
    抗生物質が原因の下痢の可能性があるので薬の種類を変えてみましょうと。
    午前中は薬飲ませないまま、夕方に自分だけが病院に行き薬を交換・夜飲ませる
    便はやっぱり下痢。でも食べてから出るまでに数時間空くようにはなった。
 今日:朝、交換してもらった薬を飲ませる。
    昼すぎに下痢。 ←今ココ

もう一回病院に指示仰ぐべきなのか、
もう少し様子を見るべきなのかわからない・・・

389:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:42:19 JiT5sd+I
>>387
脱水症状がおきないくらいには必要です。
体力も低下していて、体温も下がっていたら、より寒く感じるだろうし。
自分で暑いと思ったら、毛布から出てくると思う。

>>388
セカンドオピニオンも考えたほうがいいかも。
その医者は、大体どのくらいで治るとか、原因とか言ってなかったの?
フードが悪くなっているとか、合わないとかじゃないよね?

390:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 16:57:21 /XXKNNEN
>>388
家のぬこは、抗生剤じゃなかったけど整腸剤が合わなくて下痢が続いたことがある。
その時は、薬を替えて2日後にはピタッと下痢が治まったよ。抗生剤と整腸剤じゃ違うけど
ま、2回/日で口に入れてたものが合わないつながりで参考にしてくだしあ。

とは言っても、家のぬこがぬこのスタンダードってわけじゃないし、そもそも下痢が続くのは
良いことではないので、早々に病院(セカンドも視野に入れて)へ相談するよろし。

391:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 17:28:54 v/3lItGH
>>388
下痢の原因は何だったのですか?
薬を変えてから昨日の今日だからもう少し様子みたらどうだろう?

392:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 17:59:52 qNLqeyGR
388です。アドバイスありがとうございます。

本人はいたって元気なので(食欲もあるし)
緊急ではないとは思うんだけどやっぱり不安なので
電話で問い合わせることにします。

少し誤解を招いているかも?と思ったので補足しとくと、
下痢で病院に行って抗生物質処方ではなく、
ワクチン接種に行って怪我してるのが発覚、ワクチン見送り抗生物質処方で
その薬を飲ませたら下痢になったって流れなんです。

タイミングから考えて、薬が合わなかったんだろうということで
薬を違う種類に変えて様子見って言われたんだが、
その時に「薬が原因ならすぐ下痢止まるから」といわれたんですが、
今になって「すぐって、どれくらい?」って不安になってしまって。
病院に「うっとうしい飼い主」と思われるかもしれないけど、
ストレートに聞いてみます。

393:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 18:30:21 v/3lItGH
抗生物質は腸内環境壊すからね。それで下痢なのかも。
不安なら問い合わせても問題ないよ。そこで病院の態度があからさまに
「うっとーしい」って感じたなら病院変えたらいい。

いずれにせよ猫さんお大事に。

394:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 18:39:08 sLk3v01B
>>392
2週間前にウチに来た猫も、先週血の付いた軟便をしたので、急いで病院へ駆け込んだよ。
条虫が居るのが分かったのと急性の消化不良が原因との事で、条虫駆除の注射してもらい
更にフードを半分にして薬を飲ませるように言われた。
で、その通りにしていたら今度は便秘になったので、4日目の朝に電話で確認してフードの
量を様子見ながら少し増やしたら、さっそくコロコロ便をしてくれた。

過去も猫を飼っていたけど、少しでも様子がおかしければ病院に連れて行くのが一番だし、
どんなにウザがられたり鬱陶しく思われようと疑問や不安があれば獣医へ確認するのが確実。
場合によってはセカンドオピニオンも考えるし・・・
たかが猫と言えど、大事な家族なんだからそれぐらいは当然だよ。

395:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 19:08:37 d2JE50Fe
普段元気な猫が下痢って時はだいたい回虫じゃないかなぁ
今回の猫さんは、たまたま合わない抗生物質のんだら腸内環境が悪化して
お腹の回虫が活動し始めたって感じでは?(駆除済みだったらスマソ)

396:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 19:41:34 0sMVHRiQ
>>363

> もし、手懐けても飼うつもりがなく、一時の遊び相手としてなら
> 子猫のためには止めてあげた方がいいと思いますよ。

飼えないがずっと遊び相手になって欲しいです。癒されますから。
まあ非難されるとは理解しています。

397:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 20:15:36 ZAq7x+LE
7ヶ月の猫です。
ごはんは欲しがるのに、
急に今までモリモリたべてたキャットフード(子猫用カリカリ)を
いやがります。
3種類を交互に、もしくはブレンドしてあげてました。

なにが原因なのかわからなくて困ってます。
 

398:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:37:44 rH/XHHDa
>>397
猫「飽きた。同じ餌ばかり寄越す下僕って何なの?」

猫にはありがちなことです。
放置すれば空腹に負けて食べる猫もいれば、死んでも食べない子もいます。
いろんな種類のフード買ってあげるしか……。

399:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:45:30 zZ9rPiFz
生まれて間もないと思われる(目が開いていない)野良子猫を
5匹も見つけてしまいました。
会社の敷地内なんで放置して腐敗してもらっても困るし、、社内は
猫嫌い(含自分)の人間ばっかなんで引き取り手も当然おらず。

裏山に放り投げて食物連鎖の法則に任すしかねーか?
つか、親猫どこいったんだよ。放置するなら産むなっつーの

400:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:51:41 On+zOGMD
>>399
ちなみに場所は、どこですか?

401:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 21:51:50 i4NmKVfd
スレリンク(dog板:654番)

654 :わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:14 ID:zZ9rPiFz
会社の倉庫を整理していたら、生後間もない子猫3匹入りのダンボールが・・・
「誰か飼って下さい」って紙は入ってなかったが、明らかに捨て猫。

このまま放置していても死んで腐敗臭がすごいことになり、迷惑になる
のは火をみるより明らかだったので、殺処分してもらいました。

捨てるぐらいならはじめから飼うなっつーの


402:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 22:18:59 vUbd9Fs4
9ヵ月未去勢♂
ここのところしっこ玉が○じゃなくてひょうたんみたいな形になってるんだけど、泌尿器系の病気を疑った方がいいのかな?

さっきしてたしっこもやっぱりこんな形
URLリンク(imepita.jp)

鳴いたりとか、何度もトイレいくとかはないけど心配

403:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 22:42:41 sLk3v01B
>>402
猫砂の形だけじゃ、判断は難しいよ。
回数や色や臭いで判断して、普段と違うんなら一度尿検査を受けてみたら?
採尿キットは病院へ行けばくれるし、採尿して検査だけしてもらうのも可能だからね。

404:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:04:30 GjnOLVM7
誰か教えて下さい。
猫を飼い始めて八ヶ月たって初めて床を一人で転がり回ってます…
そして、一人で壁に向かってニャ~ニャ~って鳴いてるんですが(自分が何かしてる時も短い鳴き声で話し掛けてくる感じです)普通ですか?
いつもは静かにしてたんで心配になってきたんですけど…一人遊びしてるだけでしょうか?

405:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:07:29 GjnOLVM7
スイマセン…アメリカンショートヘアの三歳位で手術済み♂です。

406:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:18:23 SSGUb8f+
>>402
湿度が上がってくると猫砂って固まりにくくるから形は気にする必要は無いよ。


407:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:34:42 SvgJxqDP
>>397
7ヶ月か…単純に味に飽きてきたんだろうけど
もし去勢済みならそろそろ成猫用(1~6歳)に切り替えてもいいかも

一説には、猫は1歳までに食べた物しか生涯食べないという話もあるので
将来のためにもいろんなフード(ウエット、ドライ、おやつなど)をあげるといいよ

408:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:41:33 3bpWxJa6
むしろ将来のために、カリカリ以外は食べさせない方がいいのでは

409:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:43:22 G8pvm5OG
日本で飼える一番大きな猫の種類わかる方いますか?

410:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:46:17 RfDLI/4e
塾帰りのJKです。
先ほど、溝の排水溝?から出られなくなっているお馬鹿さんに遭遇しました。
にゃーにゃーと泣き続けていて、自力では出られない様子で、黒い母猫と兄弟たちが遠目に見守っていました。

延長コードを結んだものを垂らしてみたりしたのですが、暗くて猫の姿さえ見えませんでした。

夜も遅いし雨が降っていたので、私は帰るように言われ、現在に至ります。
塾の先生が対応してくれていますが、多分、あの子猫は助からないと思います。


ああいう子猫を助けてくれる機関などがあるなら教えてください。
保健所に電話したら、やっぱり殺されてしまうん?(´;ω;`)

スレ違いでしたらごめんなさい。

411:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:16:34 jUKKlIRT
>>410
地元の青年団、消防、警察、愛護団体など

がんばれ!

412:404
09/05/13 00:30:53 j9FA31t/
スイマセンm(__)m
>>405にあせって♂と書いてしまいました…♀の間違いです。

413:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:31:58 iSTsYV5u
先生その後無事に救出してくれたかな…
そばに黒い母猫と兄弟たちがいたのなら、その地区の愛護団体の人が色々把握してるかも
ググって緊急連絡先とかあったら電話してみてはどうかな?
雨は降ってても比較的温かい季節だし、助かる可能性は残ってるよ


414:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:37:22 iSTsYV5u
まだ転がり回ってるのかな
トイレはちゃんとしてる?ご飯も普通に食べてる?水の摂取量はどう?
飛びかかって噛み付いてきたりする?

今までまるっきりおとなしかったのに夜通し鳴いたり暴れたりするのは
環境の変化とか、気候の変化(低気圧が接近中)とかの場合が多いけどどうだろう



415:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:42:41 aShZi5Er
すみません・・誰か教えて下さい(>_<)

去年の9月に迷い猫(メス4歳位)を連れて帰ってきたのですが、病院に行くと、
どうやら避妊手術をしているみたいで・・飼い猫だったと思われるのですが・・

でもここ2日間くらい、鳴きやまないし、
1人でニャァ゛ーーーーと鳴いたり甘い声でニャァニャァ鳴いたり、
お尻をなめながら時々怒ったり・・落ち着きません。
体を床に、こすりつけたりで発情みたいな症状がみられるのですが
避妊手術をしててもこの様な症状はあるものなのでしょうか・・?

教えていただけたらとても助かります(>_<)
宜しくお願いいたします!

416:402
09/05/13 00:48:34 hP2SxKdB
>>403
ありがとう
レス遅くなってごめんなさい

近いうちに朝イチしっことうんこを持って検査行ってくる
そんでついでに健康診断もしてもらってくる

417:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 00:49:18 j9FA31t/
>>414
今は落ち着いて座ってます。確かに昨日から天気が悪くなって、今日はドシャ降りでした…トイレも餌の量も水の量もいつもと変わりません。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございます!

418:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 11:36:55 GyHMlv9j
>>397
>>407
>>408
病気になって薬(錠剤)を飲ませる時のことを考えると、カリカリだけでなく、ウェットでもペーストでも食べられるように育てるのが良いと思う。
なんでも食べるワンコと違って猫は自分が食べなれたものしか食べないから、錠剤を飲ませても舌の裏に隠して吐きだしちゃう。
錠剤を砕いて粉にしたり水薬にできるならまだいいけど、粉や水薬だと嫌がって涎と一緒にぶくぶく泡にして吐きだして効果が薄れる=錠剤じゃないと駄目な時もある。
オブラートやカプセルに錠剤を入れて喉の奥にいれる方法もあるけど大抵の子は嫌がって吐きだすから
ウェットフードやペーストフード、市販のオヤツに錠剤を埋めこんで食べさせることになる。
こういう時、カリカリしか食べない子だと、どんなに美味しいウェットやペースト、市販のオヤツでも食べなれてないから嫌がってめちゃくちゃ苦労するので
爪きりとかシャンプーみたいに猫が嫌がることの後だけにあげるスペシャルなオヤツとして
カリカリ以外のものをあげてなれさせるのはアリだと思う。
もちろん猫さん向けので人間の食品はNGだけどね。

419:407
09/05/13 12:52:02 0vDlXUCX
そうそう、自分もそういう意味で「将来のためにも色々与えたほうがいい」と書いた
歳とって歯が抜けたらカリカリは上手く噛めなくなる
ふやかしたカリカリが苦手な場合は、結局ろくに食べられなくなっちゃうとか有りがち
あと病気になった時どんな形態の食餌療法になるか分からないしね
ドライを推奨するのは多分歯のためを思ってなんだろうけど、
総合して考えるとなんでも食べるのに越したことないと思う

420:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 13:16:08 VZFAXIc0
自分は、錠剤の周りをウェットフードを丸めて、猫を上向かせて舌の上の奥のほうに
くっつけているよ。
すばやく、それをして、口を閉じさせて、鼻をこちょこちょすると舌でべろんと鼻をなめるので
それを確認後、解放。


自分は、水薬、粉の方が飲ませにくいな。

粉は、ウェットか固形をお湯で柔らかくしたもので丸めて、上の方法で飲ませている。
水薬は針なし注射器で飲ませるのだろうか。

421:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 13:35:25 c696KSsS
水薬は飲ませにくいね。
うちはスポイトで少しづつ流し込むけど
薬によっては味がどうしてもイヤなのかすごく抵抗することもある。

粉薬はバターに混ぜて口の中に入れるか、口の周りに塗る。
すると、バターで味がごまかされるのとベタベタして気持ち悪いのとで
自分で毛づくろいしながら飲む。
どうしても口周りに触れないなら前足に塗るのもアリだと獣医に教わったよ。

錠剤は、なぜか放り投げてやるとキャッチして飲み込むw
子猫の時にドライフードを投げてキャッチっていう遊びをやってたせいだと思う。

422:408
09/05/13 13:45:31 AGG1mKOB
>418-419
了解しますた
うち雑食の食いしん坊すぎて「これはダメ」するのに苦労してるんですけど
確かに薬もペロっと食べてくれます

423:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 13:50:26 VZFAXIc0
>>421
バターはいいかもしれないね。今度真似してみよう。

錠剤の飲ませ方、萌えス

424:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 14:28:25 pqmdnzOW
8歳の猫 雑種 避妊済みのメスです

皮膚病で舐めたおしてるせいでお腹の毛、四肢の毛がなくなってしまいました。
病院に行くと軟膏を塗ってエリザベスカラー というパターンになることが
多いと思いますが、この子はカラーを極度に怖がって付けられません。
2頭飼いですが(姉妹) 片方も怖がって大きな喧嘩に発展してしまいます。

飲み薬という治療法はあるんでしょうか?



425:418
09/05/13 15:06:09 GyHMlv9j
病気になったらなんでも食べられる子の方が強いと思う。
うちは初めて猫を飼う時にお世話になった獣医さんに言われるままカリカリのみで育てたら
病気になった時に>>418で書いたように食べるのも薬も凄く大変で、1ヶ月弱の闘病の末、ガリガリに痩せた姿で天国へいかせてしまった。
ウェットだとお腹が緩くなるのもあったとはいえ、カリカリをキャッチして食べる遊びくらいしておくべきだった
せめてペーストや市販のオヤツをひとつくらい食べさせておくべきだったと悔やむばかり。
亡くなって今日で10日だけど、天国では病気になる前のふくふくな姿でいて欲しいよ…。


426:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 15:20:35 AGG1mKOB
つい最近じゃないか。大変だったんだね
辛い経験から得た事を教えてくれてありがとう
418のぬこタンが天国ではふくふくに戻って幸せに暮らしていますように

427:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 16:47:09 171YD0wK
>>424
何の皮膚病かによるんじゃない?
塗り薬は気にして余計に舐める可能性が高いから、カラーは必須条件だよ。

428:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 16:55:06 VZFAXIc0
>>424
カラーして、必要なら2匹を隔離しかないね

429:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 17:42:46 uzpYnq74
初心者な質問ですみません。
猫を飼うにあたって飼育本を複数購入したんですけど、お食事について
「決まった時間に与えて、数十分以内に片付ける(いたんだものを食べないよう)」
という本と
「いつでも食べられるようにしておくのが良い。
残しているのは、猫にとって餌を横取りされない安心できる場所ということ」
という本とあり迷っています、どちらが正しいのでしょう?

とりあえず今は朝晩2回総取替えはするけどドライフードは片付けていません。
ウェットフードのみ(残していたら)30分ほどで処分するようにしています。

430:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 18:24:38 uS/ZsDFR
>>429

>とりあえず今は朝晩2回総取替えはするけどドライフードは片付けていません。
>ウェットフードのみ(残していたら)30分ほどで処分するようにしています。

うちでも、そーしてる。


431:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 18:48:06 OkAnL4yj
雑種の猫2匹(オスとメス8ヶ月去勢・避妊済み)を飼っています。

今朝起きたら、未消化のエサの嘔吐物がありました。
昼、ちょっと出かけている間に吐いたようで、透明な嘔吐物がありました。
そして先ほど、オスの方が未消化のエサを吐いているのを見ました。
オスは吐いた後、いつもと変わらない様子です。
朝、昼はどちらの嘔吐物かわかりません。

今すぐ病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも、もう少し様子を見て判断した方がいいのでしょうか?

また、オスはまだ私にあまりなついていなくて、撫でさせてはくれますが、抱っこはさせてくれません。
その場合、どのようにして病院に連れて行けばいいでしょうか?
どうぞよろしくおねがいします。

432:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 18:57:01 mlIHY+lK
397です。
いろいろとご意見ありがとうございました。

スープ仕立てのは大騒ぎしながら食べるんですよね。
やっぱ飽きてわがまま言ってるだけですかね・・

同じ子で別の質問なんですが、
絨毯にお尻ずりずり擦り付けながら前に進むことをします。
うんちに問題はなく、お尻が汚れてる様子もないし
虫下しもやったんでいないはずなんですけど
何でやるんでしょう。。?

433:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 19:11:54 hdxQY+zq
>>415
有るみたいですね、「猫 避妊手術後の再発情」でググルと症例が出てきますよ。
ここが詳しくまとめられてるので参考にしてください。
URLリンク(www.honobono-world.com)



434:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 19:16:29 L86K+Frs
>>431
猫の食欲は変わりありませんか?
外見に変わりはありませんか?
外見に変化がなく、食欲が減退していないなら経過を観察で
良いと思います



435:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 19:20:49 OkAnL4yj
>>434さん
431です。早速レスありがとうございます。
食欲減退するどころか、よく食べてます。
外見にも変わりありません。

経過を観察してみます。

436:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 20:07:28 dfpuPdGC
公園で野良母が仔猫を四匹連れています。生後どのくらいか大きさではよくわかりません。
ぴょこぴょこ跳ねるように動くしちっこい歯もそろってます。木にもちょっとはのぼります。
でもおっぱいはもらっているようです。
今年になって「餌やり絶対禁止」と市役所の公園課が札を立て、表向き餌付けする人は見かけません。
あまりやせてもいないのでこっそりやる人はいるようです。

仔猫一匹づつならなんとか引き受けられる、と私と友人は思っています。
欺瞞というか自己満足で解決にはならないとおもうけど。

こういう状態の野良親子から仔猫をいわばかすめとってくるということに躊躇しています。
しかし、犬飼い猫嫌いのおじさんが猫に犬をけしかけたりします。
自分の犬はちゃんと管理しているのに、野良猫が公園にふんしたりするのが許せないそうです。

数年ブランクはあるけど猫飼いの経験はあります。迷っています。

437:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 20:36:51 J0CsmYoF
>>429 何歳の猫ですか?
数ヶ月の仔猫でドライフードなら出しっぱなしでもいいと思います
育ち盛りで沢山栄養が必要とされるからいつでも食べれるようにと
鰤さんに教わりました
ただこれからは湿気の多い時期なので部屋の温度湿度に充分気を付けた方がいいです
ウェットはやめた方がいいです

438:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 21:14:02 2TGfCO2i
>>436
あなたが母猫に負けないくらいの愛情を注いで、子猫が大人になっても
年とってヨボヨボになって病気して大金がかかっても、
人間にどんな事情(転勤、出産、結婚、病気や死亡含め)が起きようと、
絶対に不幸にはしない!という気持ちがしっかりしてるのなら
母猫に見つからないように連れて帰って、飼ってあげればいいと思う。
野良ちゃんなら子猫の頭数少ない方が母猫の負担は絶対軽くなる。

439:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 21:24:14 JabWY5f3
>>436
You、飼っちゃいなよ!
子猫さらうのは問題ないと思う。
残り2匹も里親募集して(どっかにそういうスレあったよね?)、母猫の避妊手術してあげたら完璧。

440:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 21:48:13 PUXdIpMl
>429
決めた時間に食事を与えると、結石リスクが軽減するそうです。
ただ、猫本来の習性としてはだらだら食いが普通なので、そう書いてある飼育書も
あるんだと思います。

正確な内容は忘れましたが、空腹の時間をもたず、ちょこちょこ気の向いた時間に
食べ続けると血液中に常に栄養がある状態になり(?)
結石の要因になる栄養物質が、常に腎臓内にある状態になり、結晶化しやすくなる。
そのため、結石のリスクが上がる。らしいです。うろおぼえですが。


441:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 22:20:12 fBbmFRqX
うちの若様の右足腿のあたりに幅1センチくらい、長さ5センチくらいの
ハゲができてしまった
毛がないのでなんだか鳥の腿肉のようになっている
どうしたんだろうか
去勢するのに病院に連れて行くのも大仕事のご主人様
キャリーに従順になんか入ってくれないし…
元気にしているし良く食べてもいるけど、ちょっと気になる
どんな原因が考えられますか

442:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 22:22:22 fBbmFRqX
すみません、どのスレで聞いてみるか迷ったので
おかしな言葉遣いをしてしまいました
2歳の茶白の雄猫です

443:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 22:37:43 6tVbahxY
誘拐して病院連れて行って診てもらったらエイズ感染!

となっても死ぬまで面倒みる覚悟があるなら拉致すればいい。

出来れば兄弟2匹の方が落ち着くと思うぞ。

444:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:03:16 I2R7+1/X
>>443
君は
猫から猫エイズをうつされた可哀想な人でしたか。

あ~めん
ち~ん
合掌
(>_<)づ.ii

445:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:21:15 RYe2ZnIv
ドギーマンの蚊取り安泉香って効果ありですか?

446:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:28:46 TpClMQWj
>>436
母猫が連れ歩いているなら生後2ヶ月位だと思う。
友人の方と2匹ずつ、兄弟一緒に飼うのをおすすめします。
猫もその方が急な環境変化でも心強いし
2匹で勝手に遊んでくれるので楽ですよ。

447:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:44:34 2TGfCO2i
>>441
幅1センチ…まさに猫の舌幅w
その部分がかゆかったか何か内部に痛みや違和感があるのか。
もしくはストレスがかかった時にグルーミングする場合、そこが一番舐めやすい場所なのか。

いずれにしても脱毛の直接原因は舐めすぎだと思います。
たまに避妊手術によるホルモンのアンバランスで
下腹部が広範囲に脱毛する事もあるらしいですが。雄でもあるのかは不明です。

舐めすぎなら舐めすぎた原因が気になりますね。
その部分にしこりや腫脹があったり痩せてきてたりしなければ
虫刺されか軽い欲求不満なのかと思いますが。

448:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:47:15 7kll6VuO

1歳(なりたて)♀避妊済
先日医者に行ったら太りすぎなので食事制限してと言われて
ピュリナワン子猫用+キャネットを7:3で100g与えてたとのを
ピュリナワン成猫用+キャネットを同じ割合で50gにした所
1日1回していたウンコが2日で1回になってしまいました。

これって問題ないんでしょうか?

このままで慣れるのを待つのか、餌をもう少し増やしたほうが
いいとかあるんでしょうか。

猫は普段と変わらず元気でオシッコも何時も通りです。

449:436
09/05/13 23:47:33 dfpuPdGC
皆さん、レスありがとうございます。
二匹一緒に、のほうが仔猫には良いのですね。

そして、野良母は避妊手術が理想ですよね。
長雨のシーズンになる前にはなんとかしたいですが。
里親さん募集も含め自分にできることできないことをよく考えます。

450:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:50:50 4XuunWbB
うちの猫がここ数日様子がおかしいです。
・鳴こうとしても声が出ない
・寝てるとえずいたり吐きそうになる(吐きはしません)
・喉をゴロゴロ鳴らすときに鼻づまりしてそうな音がする(鼻水は垂れてません)
上記の症状が出ます。これは何かの病気でしょうか?
ちなみに、ごはんは食べるし外に遊びに行ったりしてるので元気は元気です。

451:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:56:59 5XsEoFhr
>>448
その食事制限の方法って、動物病院で指導されたの?
いきなり半分って・・・ウンコがどうこうより脂肪肝になりそうだけど。

452:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:06:24 Px0xJdpK
>>448
食べる量を一気に半分にされたらそりゃあ出るものも半分になるのでは。
獣医さんからはダイエット指導はなかったですか?
人間もですが、素人の判断で自己流ダイエットは危険ですよ。
栄養失調になったり、将来的に病気を誘発したり
空腹のストレスで違う病気や問題行動が出てしまったり。

無理なく健康に痩せるためにはダイエット用の低カロリーのフードの使用や
猫の年齢や活動量から体重あたり1日何カロリー必要かを計算して
猫に負担が少ないように徐々にカロリーを減らしてゆくなど、
必ず病院と相談しながら行った方が良いですよ。
まだまだ若い活動的な猫ちゃんにいきなりご飯半分はあまりに負担なのでは。

453:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:15:09 Px0xJdpK
>>448
ああ良く見たら量も半分だけど、内容も子猫用から成猫用に変えたんだよね。
箱の表記みたらわかるけど、大抵同じメーカーの子猫用は成猫用より
高蛋白高脂肪高カロリーになってる筈。
子猫用から成猫用に内容を変えたってことは
体積としては半分でもカロリーとしては半分以下になったという事だよ。

あまりに極端なダイエットは百害あって一利なし。
早く動物病院に相談するのが吉。

454:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:16:18 KKI10rds
>>448
動物のダイエットはいい加減にやると命の危険に直結するから、病院でちゃんとした
ダイエットプログラムを組んでもらって、まめに通院しながらやるもんだよ。

と、自分は病院で言われた。

飼い主判断じゃなくて、いきなりご飯を半分にするように病院で指導されたんだったら、
その病院は替えた方が良いと思われ。病院の指導じゃなかったとしても、食事制限の方法を
指導してない時点で、自分ならチェンジするところだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch