【今年も】フィラリア Part.3【よろしく】at DOG
【今年も】フィラリア Part.3【よろしく】 - 暇つぶし2ch562:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 04:10:09 bULtwuRL
知り合いの薬剤師に聞いてみた。品質の劣化は高温多湿が一番悪い。
品質の劣化の順は 液体>粉末>顆粒>固形
できるだけ空気に触れないようにして冷暗所で保管すると消費期限より長持ち
するらしい。分割でも割ってすぐにサランラップ等で空気に触れないようにして
冷暗所で保管すればかなり日持ちするらしい。自己責任でそうぞ。

563:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 21:40:50 7kbqXTdu
よく知られている青酸カリは賞味期限ないし消費期限が切れると毒性がよわまるのかと
折れはいつも思う。


564:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 23:20:41 yIKrzIZV
>>562
冷蔵庫の方が良いのかな?>冷暗所

565:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 23:32:00 7kbqXTdu
横レスだけど室温でたりると思う。


566:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 01:51:23 MDg/5iAO
以前薬局で風邪薬とかの錠剤の瓶を開封してどれくらいもつのかと聞いたら
半年くらいは大丈夫とのことだった
1錠を分割した場合はもう少し短くなるだろうね
うちの犬が子犬の時、モキシをカッターで切って半分づつ飲ませるように言われたことが
あるので、1か月は全然OKだと思う
で、今自分が飲んでるサプリの小瓶が蓋に乾燥材付きなのでその空きビンに入れるか
もしくは風邪薬の空きビンなどに乾燥材を入れて、翌月まで念のため冷蔵庫で保管しようと思う
サランラップかアルミホイルで包めばより安心かなw

567:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 05:41:29 +B0Q1a9D
>>564
冷蔵庫は湿気があるからダメらしい。液体は冷蔵庫保管がいいらしい。

568:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 13:21:09 SBiYrOiT
風薬なんて去年のとか普通に飲んでるな


569:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 18:00:01 MDg/5iAO
犬のおやつのビスケットとかジャーキーとか
開封後は必ず冷蔵庫に入れて早めに食べろって必ず書いてあるんだよね
でも人間用の乾きものは開封しても冷蔵庫なんかいれないじゃん。
冬はいれないけど、夏は迷うんだよね。
夏はあんまり大パックは買わないようにはしてるんだけど。
下手に冷蔵庫に入れて出し入れを繰り返すとかえって吸湿して良くないらしいし。

570:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 18:41:33 ELtA7SDT
>>563
成分が酸化するとかそういうことだろ

571:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 18:43:02 ELtA7SDT
>>568
割ってるのか?

572:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 19:29:14 SBiYrOiT
割ってないよ。

>以前薬局で風邪薬とかの錠剤の瓶を開封してどれくらいもつのかと聞いたら
>半年くらいは大丈夫とのことだった


573:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 01:33:49 W/Gtq1F2
俺は1997年11月に期限切れの眼軟膏を普通に使ってるが、何か?
良く効いてるぜ。

574:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 07:01:32 7auyp831
>>573
じゃ、犬の湿疹に2年前に期限の切れたオロナインH軟膏を塗ってる自分なんて
全然問題なしかな。w

あんまり古くなると軟膏も分離してくるよね。

575:わんにゃん@名無しさん
09/07/26 20:32:56 3gjH/o6z
>>574
犬の指間皮膚炎にオロナインで大丈夫かな?
それとも化膿止めのほうがいい?

576:574
09/07/26 23:24:23 cT9Sr4Me
>>575
うちはヒビテン液(グルコンサンクロルヘキシジン)を薄めたので消毒してる
あるいは薬用シャンプー(ノルバサンなど)で部分シャンプー

オロナインでもいいと思う。オロナインH軟膏のHはへキシジンで成分は同じ
殺菌剤で細菌の細胞膜を破壊するんだって。細菌性の皮膚炎にはこれ、重症になれば抗生物質だろうけど。
オロナイン液ってのもあって、使い分けてる。真菌性(カビ)でも大丈夫みたい
液のほうは止血剤とか、かゆみ止めとか添加されてるけど、マキロンのような刺激はないよ。
湿疹には液で消毒してから軟膏とかで、様子見だな。



577:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 12:31:28 Kmbj7L3L
ズバリ教えてください。
ミルベ、モキシ、カルド(イベル)
通販で買います。
寄生虫不要ならどれがおすすめですか?(C/P)
反対に寄生虫込みならどれがおすすめですか?(C/P)

寄生虫用のインセプターとかはちょっと高そうなので迷ってます。

578:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 14:38:20 f90ZS6a9
寄生虫不要 モキシ
寄生虫込 カルド(イベル)のチュアブル(肉タイプ) 錠剤の方は寄生虫なし
ミルベ=インセプターは高い

579:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 18:41:08 EdoeN86l
犬種による。

580:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 22:32:02 J0OJw79X
事前血液検査不要 モキシ     重要だよ。
安さを求めるならモキシ大粒の分割。
超大型犬用粒は超小型10頭ぐらいに使える。

581:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 00:33:40 Az09MKmX
>>577
センティネル2分割でいいよ

582:575
09/07/29 00:37:59 T+63MKmY
>>576
丁寧な回答、ありがとうございました。
非常に参考になりました。
深く、感謝しております。


583:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 08:41:33 ic0kIHLf
プロハートを40日周期であげてます
投与後5日くらいに刺されましたが
問題ないでしょうか?鼻がぷっくらしています。

584:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 13:12:32 rg+/Xd80
>>583
フィラリア薬は予防薬ではなく、殺虫剤で、今、犬の体内(皮膚や筋肉)にいるフィラリアの幼虫を
成虫になって血管に寄生する前にまとめて殺す薬ですから
今回刺された分は(もしフィラリアに感染したら)
次回に飲んだ薬が退治してくれます

585:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 19:43:51 0wPS/PfX
こちら初心者です。
ミルベマイシンの投与を今月25日投与の予定をうっかりして
忘れてしまい今日投与しましたが、4日おくれても大丈夫でしょうか?
心配でなりません。どうかご回答よろしくおねがいします。

586:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 20:10:40 K3EOiXxR
>>585
大丈夫。
30日遅れても大丈夫。

587:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 20:16:44 0wPS/PfX
>>586
あ~良かった。ほっとしました。
ご回答ありがとうございました。次回からは気をつけます。

588:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 08:26:38 B8eNmsl5
ども

589:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 09:39:10 CcgDQbiy
>>58
なお次回は8月29日でおk。順次ずらしましょう。
特にシーズン最後の投与が12月初旬になるように間隔調整しましょう。

590:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 11:42:51 B8eNmsl5
ちょっとスレチですが皆さんワクチンは毎年打ってますか?
3年毎がよいとの説もありますけど
詳しい方が多そうなので聞いてみました

591:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 12:58:21 CucWBfhi
>>590
URLリンク(www.geocities.jp)

592:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 13:09:53 CucWBfhi
>>590
3年推奨の獣医↓
URLリンク(www.q-fukuoka.com)
家では生後2~3回接種後1年目に1回その後は3年毎にしてます。
獣医に1年毎にハガキが来て薦められますが、3年毎にしたい理由を説明すると
飼い主さんが研究して、その結論であれば全く問題ありませんとの返事でした。


593:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 13:12:18 0WZ8BIi2
日本の家畜病院で打ってくれる混合ワクチンは毎年打たないといけないと思うよ。

594:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 13:32:21 VniFhJP8
Advocateって薬の話題は出ないけど
実際はどうなんだろう?
フィラリア、虫、のみに効くマルチ薬のようだけど。

595:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 14:21:42 gyhBZcBV
>>593
家畜病院って呼び方が獣医ぽいな。

えっ!、日本ニホンで使ツカってるワクチンってほとんど海外カイガイ製セイなの?
「動物・自然保護」啓発団体のHP、URLリンク(www.prana-japan.com) 「日本の動物医療の現状」
を見ミていて気キづいたのですが・・・・、
そこには、下記カキのように書カかれていました。
○日本で使用されている犬猫ワクチンの多くが輸入された外国のものである。
○輸入され、日本に入って来た多くの新しいワクチンは、ある一定の基準をクリアし、
  日本の検定に合格してはいるものの、ワクチンプログラム等の調整は取られていない。


596:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 15:32:39 0WZ8BIi2
言いたいことは簡略に書けよ。

597:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 15:39:06 wUh5FF9J
海外は3年有効と1年有効の混合ワクチンがあるのに
日本は一部の人の利益のために、3年有効の混合ワクチンが認可されない…

598:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 16:20:54 AI+cb3qh
>>597
>日本は一部の人の利益のために、認可されない…
フィラリア薬と全く同じ構造ですね
せめてフィラリア薬くらいどんどん個人輸入して価格体系をぶち壊してやりますかw




599:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 20:04:40 Wabr8SJ0
来年は個人輸入にしようと思ってる。
かかりつけの獣医に「今年から個人輸入にしたので」って言ったらどんな反応くるかな・・・
不機嫌になるようなら転院するのみだけど

600:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 20:07:27 CcgDQbiy
ワクチンの有効期間についてはアメリカのFDA食品医薬品局が
3年以上の予防効果がないとワクチンを許可しない。
ワクチンは基本的に3年予防効果あるわけだ。
それが大人の事情で一年一回。


601:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:25:37 VniFhJP8
Advocate(アドボコート)=アドバンテージマルチ
アドバンテージにモキシデックがプラスさて
のみと寄生虫のほかフィラリアにも効果がある
ダニには今ひとつ。

値段もそれなり。
別々に買うよりは安い

602:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:36:55 VniFhJP8
比較表(インセプタ、センチネル、レボリューション、フロントライン)
URLリンク(www.advantage-multi.com)

603:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:27:57 7CDtnUVg


604:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 06:52:24 CSdYpKYP
>>602
小さくて見れない。

605:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 00:54:31 os7dkfys
>>604
通りすがりですが、個人的に興味があったのと
需要も多そうなので大きくしてみました。
URLリンク(imageboard.xrea.jp)

606:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 03:30:44 Ra8UE3Zf
>>605

センティネルとインターセプターが同じ?

607:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 09:34:45 TpxdjWVy
センチネルのノミ薬は成長阻害剤だから効果がゆっくりなのと、
幼虫や卵には効果有りけど成長した親ノミ(Adultステージ)は殺せない。
フロントラインやアドバンテージ、レボリューションには入ってる薬は
親ノミに殺虫作用があり。

その表のノミのステージのところにAdultってかいてあるだろ。

608:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 09:41:51 TpxdjWVy
追伸。
アドバンテージやアドバンテージ・マルチはノミ成虫用の薬しか配合されてない。
幼虫や卵を駆除したいならアドバンテージ・プラスが必要。

609:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 21:01:46 TpxdjWVy
>>602よりもっとわかりやすいのみつけました。
URLリンク(imageboard.xrea.jp)

610:わんにゃん@名無しさん
09/08/03 09:28:51 JNxwskRG
べつに分かりやすくないし

611:わんにゃん@名無しさん
09/08/03 10:45:46 3vepLhP0
俺にはその前の奴よりかなりわかりやすいと思う

612:わんにゃん@名無しさん
09/08/03 14:19:00 PzWiNAGM
>>610
わかりやすいじゃん

613:わんにゃん@名無しさん
09/08/03 17:11:13 JNxwskRG
602と大差ない

614:わんにゃん@名無しさん
09/08/04 00:16:39 g6Ay/Vqa
610=613=英語が苦手で成績悪かったトラウマ房。

609の表をみると
最強は「レボ+虫下し」ってことだね。
虫下しは毎月飲ませなくてもいいと思うし、
アド・マルチがアドにモキシを加えただけで腹虫にも対応になってることを考えると
モキシに虫下し効果が多少はあるようだから、
フロントラインプラス+モキシ(プロハート)の選択肢も値段的に悪くないと思う俺。

615:わんにゃん@名無しさん
09/08/04 05:53:13 TwiPndbt
>>614
>最強は「レボ+虫下し」ってことだね

レボは実際はノミ・ダニの駆除効果が弱いだろ。

616:わんにゃん@名無しさん
09/08/06 22:04:05 g9BYPsMZ
>>614
阿呆だなあ
>>602だって英語って点では同じだろ
お前はどこまで阿呆なんだ

617:わんにゃん@名無しさん
09/08/06 22:19:31 G6TsYPpt
>>616
アホだな
資料のレイアウトが見やすいかどうかは重要だろうが


618:わんにゃん@名無しさん
09/08/06 23:08:04 SMXhM3Lb
フロントラインのジェネリックが出てるね。
今日、病院で薦められたよ。
マイフリーガードとかいうやつ。
フィラリア薬と同じ会社で抱合せ販売かと思ったよ。

619:わんにゃん@名無しさん
09/08/06 23:56:23 Mg4/iT74
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

マイフリーガード国産が売りだよね。↑の獣医さんのところではフロントラインより4割安い価格らしいけどね。
でも農学板の獣医さんののスレでは毛が固まるなど使い心地がいまいちという感じだったけど。
4割安で出してくれれば需要はあるだろうけど、さて?w
楽天のH獣医でも売ってた


620:わんにゃん@名無しさん
09/08/07 00:45:13 Meovt85o
マイフリーガードはフィプロニルだけで幼虫孵化阻害剤は入ってないのね
フロントラインのジェネリックであってプラスのジェネリックじゃないからね
個人的にはそのブログにも書いてあるフォートレオンのほうに関心があるわ

621:わんにゃん@名無しさん
09/08/07 08:40:45 Of8KiBAt
>>617
お前、本当に本物の阿呆だな

>>616>>614
>英語が苦手で成績悪かったトラウマ房

に対する反論じゃないか
レイアウト云々は別の話
こんな単純な話の流れも理解できずに
レイアウトが云々言い出すとはどこまで阿呆なんだ

622:わんにゃん@名無しさん
09/08/07 09:56:45 JLTNYnSL
>>621
>英語が苦手で成績悪かったトラウマ

図星だったんだね。
Get lost, idot!

623:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 11:58:55 pKNHQKMI
犬の体重12kgに増えてランクUP
イメルメックのLサイズになってしまった。
ちなみに1,900円。
高くね?

624:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 14:05:04 RSv1OTMK
>>622
横レスだが、あんまり恥を晒さない方がいいぜw

X:idot
O:idiot


625:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 14:13:28 aMSHZlB3
>>624
単なるtypoに目くじらたててんじゃねーよw

626:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 15:58:56 KCa22VGU
>>623
少し高いかも。
我が駄犬のかかりつけは20kgまで用ジェネリックが一回分1500円。
一昨年までは正規品?で同価格。

627:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 22:46:50 oXE7DpqO
>>622
「英語が苦手で成績悪かったトラウマ房」乙
何だ、自己紹介だったのかw



628:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 23:26:00 cSm1JG9G
>>627
英語の読み書きには不自由してません。
映画も字幕なしで理解する程度のリスニング能力はありますよw
たかがtypoくらいで鬼の首とったみたいにはしゃがないで下さい。

629:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 23:27:57 oXE7DpqO
よしよし、分かったからもうでてこなくていいぞ

630:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 00:19:55 AowbH2j5
>>627
>英語が苦手で成績悪かったトラウマ
図星だったのかw

631:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 04:01:31 kv+3zCA2
流れ無視して書き込み。
ビーフアレルギーゆえにチュアブルタイプはダメなウチの犬。
薬は吐き出すとかよく聞いてたが、元々病弱だったので薬に慣れていて、
食事に混ぜればぺろり、混ぜ忘れても、
「おやつだよー♪」
の台詞であっさり飲んでくれる。

楽だけで、おバカな気もしますwww

632:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 07:09:55 6KFqJ/F9
俺なんて英語苦手で成績も悪かったけど某獣医学科に受かったもんね、
‥‥‥補欠で。理系三科目は満点に近かったはずだけど。

633:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 07:26:17 YEkaUY6W
古人曰く
能ある鷹は爪を隠す。爪にツメ無く瓜にツメあり。
しみるな。

634:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 09:27:20 OqvIzq+I
フィプロニル耐性ノミっていうのがいるらしいじゃないか。

プラクティックでノミダニ6週間だって。

スレチ、ゴメン。

635:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 11:50:28 2633u/67
スペルミスした時点で、オマエの負け。
知らなかったか単なるtypoか、誰にも証明出来ないじゃんw
オマエ、証明出来るのかw

636:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 13:41:53 AowbH2j5
>>635=ID:2633u/67

URLリンク(imepita.jp)
毎年Berkshire HathawayからAnnual Reportが送付されてきて
Annual General Meeting別名バフェットストックに出席しようかどうか迷う程度の
英語力しかありません。

さて問題です。
この株のNYSEの昨日の株価はいくらだったでしょう?
この日本在住の投資家がバークシャーの株主になりたい場合
どこの証券会社で購入できるでしょう?

637:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 18:07:24 MKn0Sv3u
それはフィラリアに関係あるのか?

638:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 01:31:53 YeNqIyft
こんなくだらないことで、ここまで必死の奴をはじめて見た
英語だけがよっぽど自分のプライドの拠り所なんだろうなあ
ちょっと憐れみすら覚える

639:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 01:39:00 1WzwCGxA
多少英語ができるとしても、日本語のスレタイも読めないようですから、
どちらにしても気の毒な知能レベルの持ち主という事ですね。

640:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 02:20:17 qTPL7kCE
フィラリア薬の値段ってこんなもん?
URLリンク(shop.ebay.com.au)

641:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 03:39:15 Y4Lt2mPf
>>636
スレを無駄に消化してるだけだと思うんだが、
なんか必死だから答えてやるよ。

お前、トウシロだな。
BRK/AかBRK/Bか、はっきりさせなきゃ答えようが無い。
株価はこれで分かるがな。
URLリンク(finance.yahoo.com)


知らなかったのかtypoか知らないが、
間違ってから「ホントはできるんですぅ~」って絶叫しても、
所詮は後出しジャンケン。
見苦しいだけw

642:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 04:19:23 0spwgIUN
>>641
BRK.Aに決まってるじゃないですかw
ところで金曜の割には動きがないですねNYSE
ヨコヨコタイムが長すぎて寝てしまいそうですw

643:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 04:25:50 0spwgIUN
>>642
ちなみにInteractive Brokersでトレードしてますけど、641さんはどちらで?
TWSのプラットフォームが使い勝手よくてオヌヌメですよw
いつになったら再び、日本在住でも口座開設できるようになるんでしょうね、IB

644:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 04:39:46 0spwgIUN
>>641
フィラリアといえば、NVSのDividendのwithholding tax rateは何%くらい
ネットで検索しなくても即答できますよね?w

645:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 04:40:50 0spwgIUN
つづきはtwitterでw

646:641
09/08/15 08:29:35 Y4Lt2mPf
ちゃんと答えてコテンパンに叩いてやったら、そ知らぬ振りして次の質問。
自己中・性悪人間に共通の傾向。
もういいから、早くスレから出て行けよ。

647:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 09:05:04 WyMgw6gz
いつまでやってんだお前らwww

648:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 10:08:07 0spwgIUN
>>646
バークシャー株を
↓こんな書き方するやつはトーシロw
BRK/AかBRK/B
トーシローはお前だよw

ためしにBRK/Aで検索してみろw

649:110番は99車
09/08/15 16:00:46 vAixni2t
ここはフィラリア板
641-648は二度と来るな。


650:わんにゃん@名無しさん
09/08/18 23:19:45 meGRB+cL
久し振りに来てみたら、>>648が涙目 ワラタ

651:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 00:12:28 z8uE6FSl
無知でフィラリアにより死なせてしまった
とんでもない過ちをしでかしてしまった

652:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 17:50:55 hpJY2j1y
11月でやめないで、12月以降もあげてれば
来年のフィラリア検査は必要ないですか?

653:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 17:57:28 UsYkEGzS
埼玉なんだけど毎月1日にジャーキータイプあげてるんだけど、10月1日で終わりだけど念のため11月もあげた方がいい?

654:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 22:50:02 +pYKJHwH
>>652
仔犬の時から毎夏確実に予防してれば検査してもマイナス。これは当然のこと。
10才の雑種犬毎年シーズン始めに検査してるけどマイナス。
獣医師としては薬の飲ませ忘れを懸念してると思う。
>>653
折れならあげる間隔を延ばして年6回あげる、で12月初旬を最終にする。
初回は6月10日。

655:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 01:18:57 SYr+x3uZ
犬に物を与えるのに「あげる」っていうな。

あげる【上げる・揚げる・挙げる】
_6) 敬意を払うべき人に物を渡す。また、そういう人のいる場所に行かせる。
___1 神仏に供える。奉納する。*栄花‐鶴の林「経一偈(げ)をあげさせ給て」
___2 敬うべき人にさし出す。さし上げる。また、現代では、「さしあげる」に比べて、
______相手への敬意が軽く、対等、または目下の者に与える場合に多く用い、
______さらに、与える、やるの意の丁寧な言い方としても用いる。
______「友達にあげた本」「子供におやつをあげる」*謡曲・烏帽子折「このおん腰の物を上げ申さうずるにて候ふ」

友達や子供ならまだ許容できるんだがな。

656:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 01:27:01 5hrSrT73
>>655
言葉は生き物、変化するものなんですよ。
枕草子の時代から生き続けておいでなら、
いい加減お亡くなりになって下さいね。

657:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 07:07:57 gKgbkVX+
自分の犬に丁寧語を使うなんてちゃんちゃらおかしいやな。

658:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 09:24:21 mDKRmy+T
言語を破壊する者にかぎって「言葉は生きている」なんて言い訳かましくさる。

659:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 20:31:01 6YsjbTrO
お前らキチガイに釣られすぎwww

660:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 00:05:41 EDH2DrkW
スレリンク(nougaku板)l50

農学板の獣医たちってホントにつぶだよな。
ヤフオクにずっと張り付いてるんだね。
これ結局取り消しになっちゃうんだろうな。
ちょっと即決価格高杉だし。

661:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 08:57:13 phIZmdZF
交通違反スレ(あるかな?)につぶがいたら免許取り消し続出だな。
おれなんかいちいち告発されたら2年ぐらいで取り消し食らう。

662:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 11:27:25 EDH2DrkW
世の中には、「厳密に言えば」法律違反ってことはたくさんあるよねw
法律違反と正義ぶってるがほんとはオクとかで料金体系がくずれるのが怖いだけだろう
はやってる獣医は苦々しくは思ってはいても、忙しくてはりついてる暇もないし
フィラリアに依存する割合が少ないからね
今入ってるる獣医さんとか、並んでる患者をこなすので手一杯

663:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 12:06:20 2Uxq+8fB
>>660
読んできた。獣医たちの根拠は薬事法だけのようだから、獣医師会の圧力をもってしても
ムリなくらい一般市民が個人輸入するのが当たり前になってくれば、
なし崩しでそのうち薬局で売っておkくらいにはなりそうだな。

ただそうなると開業はバタバタ潰れるだろうし、残った所も診療費をバカ高くするだろうから、
今みたいな建前と現状が乖離しているような状態が一番良かったりして。

664:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 12:58:12 p47xYTWS
関係ないけど警察官はつらいね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
懲戒免職、依願退職・・・・・・。

665:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 15:12:36 CEoB038s
スレ違いの話題だして荒らそうとでも?

>>663
>建前と現状が乖離しているような状態
確かに、それが一番波風立たなくていいかもな
自分は個人輸入派だけどさ

666:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 23:26:36 qjhS6uXS
今年、蚊少ないよね?

667:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 02:47:58 z60ijul0
八ヶ月オス小型犬です。
初めてづくしですが元気に育っています。
フィラリア予防には、ゴールデンウイークあたりから月一で病院に行ってます。毎回先生が体重を計り、レボリューションをつけて、ひととおり健康チェックをしてくれて終了って感じです。
料金は1800円。
みなさんもこんな感じですか?
それとも毎回ワンコを連れて行くのって変?
みなさんは薬だけ取りに行くんですかね?
初心者な質問ですみません。

668:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 07:03:20 vvqBQuQB
>>667
子犬の時は成長して体重が変わるからまとめて渡せないと言われ、毎回連れて行ってたな。
成犬になってからは、自分は個人輸入だけど、一般的には1年分もらうみたい。

669:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 10:22:36 igZb3bD6
レボって個人輸入しても
あまり割安感無いよね。
病院で1800くらいだと、せいぜい半額くらいにしかならないだろうし。

インセプとかハートガードPだと割安感でかいけどね。

670:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 12:17:05 Gp1mazxa
割安感でかいのはプロハートの分割・・・・・。

671:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 12:53:19 igZb3bD6
食品衛生調査会乳肉水産食品部会・毒性部会合同部会議事録

○藤田委員
モキシデクチンと言いますのは、非常に脂肪に蓄積性のある物質で、残留性があっ
て、半減期が非常に長いということで、繰り返し摂取することによってどんどんたまっ
てきてしまうということがある。
特に近年騒がれている環境ホルモンなどで、ああいうものについてはものすごく微量
な、やはり生態内の蓄積性が非常に高いものですけれども、脂肪に蓄積します。

○三森委員
モキシデクチンのことで今、藤田先生から内分泌かく乱の話が出ました。そのことに
ついて、私の個人的な意見を述べさせていただきたいと思います。
モキシデクチンによって、いわゆるエストロジェン作用を引き起こすことを示唆する
データは今のところは得られておりません。

○藤田委員
内分泌かく乱物質だというふうには言っておりません。


672:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 13:49:49 Gp1mazxa
F田委員先生はモキシデクチンを排斥したがってる。
ということで良いの?

673:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 15:39:39 vvqBQuQB
>>669
半額でも十分安い希ガス
分割最強だけど

674:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 16:10:17 Iljl8VlN
>>669
半額で十分な件

675:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 16:11:40 Iljl8VlN
>>672
F田の煙にまくような不安を掻き立てるような言い方が汚いな

676:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 17:02:03 z60ijul0
667です。 668さんレスありがとうございます。
じゃあうちも来年からは一年分を貰えるのですね。
納得しました。
個人で半額で手に入れるのも魅力的ですが、病院で健康チェックしてもらうのもかなり安心するのでどっちがいいとは言いきれない感じがします。
成犬になっても毎月病院で打ってもらうのは恥ずかしいのかな。汗。

677:わんにゃん@名無しさん
09/08/25 18:56:49 mYgL14ym
4月に近くの病院で検査した時は(たぶん血液検査)異常ないと言われたらしい。
拾ってきた野良で、その後は予防薬を与えてた。
昨晩発作が起こって夜間病院に行ったら
エコー?って奴を使って、簡単に成虫が見つかったらしい。
犬は病院に着く前に死んだ。
なんだかな・・・


678:わんにゃん@名無しさん
09/08/25 19:45:41 fUxaT/CF
>>677
顕微鏡で見る一般的な血液検査だと、検出率が低くて見逃す可能性はあるし、
成虫が不妊だったり♀のみだったりすると、子虫を生まないから、検出できないよ。
「費用と時間が掛ってもいいので詳しく調べて欲しい」と頼まない限り、
野良は、フィラリアに感染している前提で、子虫のみを殺す薬を投与して、
新たな感染繁殖を防ぎつつ、成虫の寿命が来るのを待つのが一般的だと思う。
成虫の寄生が明らかになった所で、手術で取り除くのも薬で成虫を殺すのも、
非常に危険なので、どちらにしても子虫を殺す予防薬の投与しか、
現実的な選択肢は無かったと思うよ。

この度は本当に残念でしたね、ご愁傷様です。
成虫が寄生していたのを知っていれば、日常生活で気をつけて、
発作が起こらないように細心の注意を払っていたのに、という思いがあるのでしょうか。
そのあたりは、「野良だから感染の可能性が高いので、別検査で費用も掛るけれど、
成虫がいるかどうか調べておく方がいいかも。」と獣医師から説明があっても良かったでしょうにね。

679:わんにゃん@名無しさん
09/08/25 21:33:38 mYgL14ym
>>678
エコーでは簡単に見つかったのに、
なぜ検査では見つからなかったのかという
すっきりしない気持ちがありました。
血液検査は有効ではあるが運が悪いと見つからないこともあるってことですね。

あとお察しの通り、病気に気づいていれば何か手が打てたんじゃないか、
という思いもあります。散歩の時に犬のダッシュに付き合ったりして、
今考えると心臓の負担を増やしてました。ただ、

>野良は、フィラリアに感染している前提で、子虫のみを殺す薬を投与して、
新たな感染繁殖を防ぎつつ、成虫の寿命が来るのを待つのが一般的だと思う。
成虫の寄生が明らかになった所で、手術で取り除くのも薬で成虫を殺すのも、
非常に危険なので、どちらにしても子虫を殺す予防薬の投与しか、
現実的な選択肢は無かったと思うよ。

この一文で少し救われています。

みなさんとワンちゃんに幸ありますように。



680:わんにゃん@名無しさん
09/08/26 00:41:48 hCFU0Dgy
ちょっとググってみた限りだと、フィラリア成虫は肺動脈に寄生するもので、
心臓からの血流に押され続けるので、心臓の中に入り込むのは、
肺動脈の病変が悪化して、肺動脈の血圧と心臓との血圧の差が少なくなるからって事らしい。
心臓の中にフィラリアが見られる時点で、犬は既に弱っているという事か。
URLリンク(nihon.matsu.net)
ここに詳しく書いてあった。

予防薬(正確にはミクロフィラリア駆虫薬)が無かった時代は、
感染し続け、幼虫が肺動脈に辿り着いて成長し続け、肺動脈にフィラリア成虫がうじゃうじゃ、
結果肺動脈が病変、または肺への血流が阻害された結果、心臓に入り込んでいた、と。
ミクロフィラリアの駆虫薬がある現在は、肺動脈に病変を起こしたり、肺への血流を阻害するほど、
大量に成虫が肺動脈に寄生する事は、まずないという事かと理解したんだが、間違ってるかな。

少数の成虫が寄生していても、犬の体にはさほど影響は無いと考えていいものだろうか。
>>677の犬は既に大量の成虫に寄生されていたので、運悪く発作を起こして死んでしまったという事だろうか。
どのくらいの月齢でどれだけの期間野良犬でいたかわからないけど、その可能性はあるかも。
だとしたら>>677も医者もその時点で最善の事をしたのだと思うから、>>677には自分自身も医者も責めないでいて欲しい。

681:わんにゃん@名無しさん
09/08/26 01:30:28 RwbJm0Kq
フィラリアの検査をエコーでやるような病院はまだまだ少ないんだろうね。
血液検査には2種類あって
顕微鏡検査(子虫の検査)ミクロがいれば親虫もいるだろうと類推、簡易検査
抗原抗体検査(親虫の検査)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

抗原検査の精度もそんなには高くないという話だが、発作を起こすくらいの重感染なのだから
こっちの検査をしていれば、陽性の反応がでる確率は高かった気がする。
お金も時間もそんなにかからないはず。
陽性だったら飲ませるフィラリア薬の種類も違うかもしれない。
最初から大きい病院や保護犬を扱い慣れてる病院に行けばあるいは違ったかもしれないけど、
私もどっちにしろ重症化してて助からなかったかな、と思うし、
最後にいい飼い主さんに巡り合いワンコはとても幸せな時間を過ごせたと思うよ。

682:わんにゃん@名無しさん
09/08/26 01:45:56 RwbJm0Kq
URLリンク(mahirocker.web.fc2.com)
陽性とわかってても「急性フィラリア症」だと助からないみたいだね。



683:わんにゃん@名無しさん
09/08/26 02:08:46 hCFU0Dgy
>>682
一匹でも成虫が寄生した時点で、いつこういう症状に陥ってもおかしくないって事か。
改めて予防薬の重要性を痛感するね。
予防薬が無かった時代、何匹も犬をフィラリアで亡くしたもんで、
月に一度投薬するだけで、犬をあんな苦しみと無縁にさせられるなんて、素晴らしいと思う。

少しでも安あがりにしたいという人の気持ちは分かるけど、
薬を分割して与えても大丈夫かどうかという書き込みを見ると、
そのちょっとの節約で量が足りなかったら、犬はすごく苦しむしお金も掛るよ~、
ほんと気持ちは分かるんだけど、多目に与えとく方がいいんじゃないかな~と感じる。
予防薬さえ規定量与えていれば確実にこの症状から回避できると知っていながら、
実際に効果のある量もわからないくせに、半分ではどうかとか言ってるのって、虐待同然。

684:わんにゃん@名無しさん
09/08/26 02:33:31 hCFU0Dgy
うぁあ~、酔ってるのもあるけど、昔を思い出して切ない。
一昔、いや二昔前は、フィラリアって犬とは切っても切れない病気で、しかも不治の病だったんだぞ~!
トシがバレるけど、そんなのどうでもいいやw
犬の平均寿命が延びたのは、ドッグフードの普及と先進医療の発達と言われているけど、
個人的にはフィラリア予防薬の開発が大きいと感じている。
あと、犬に金掛ける飼い主の割合が増えたこと。

当時でも犬の病気にはジステンパーとかパルボ(当時は犬コロリ病とか言われてたw)とかあったけど、
感染率とか死亡率では、フィラリアがダントツだった。
フィラリアは蚊が媒介するってわかってても、防ぎようがない病気だった。
それが月イチの投薬でほぼ百パーセント回避できるなんて!
君達はとっても恵まれてるんだぞー!

うん、二昔前の自分らの世代の人間は、犬に大して金掛けて無かったのは認める。
そもそも犬の病気予防なんて、狂犬病予防注射以外の概念が無かったしね。
でも今は8種混合ワクチンとかフィラリア駆虫薬なんて素晴らしいものがある。
獣医を通さず通販で安くあげるのはアリだと思うけど、
専門家でもないのに自己判断で投与量を変えるのはどうかな~。
その少しの節約精神で効果を薄めさせたりしたら、ほんと勿体ない。

685:わんにゃん@名無しさん
09/08/26 08:38:12 GnH+0Y5z
URLリンク(www.fda.gov)
より
Conclusions: Moxidectin was 100% effective when administered at 1 or 3 mcg/kg monthly or 3 mcg/kg every two months to dogs naturally exposed to heartworm infection.

686:わんにゃん@名無しさん
09/08/27 00:36:12 PZVQ2ZBI
昨日、タスマニアからフィラリア薬が無事に届きました。
手元に7月分までしかなかったかたらハラハラしてたけど
間に合ってよかったです。
有効期限が2011年1月までたっぷりあるのが来たから
割って使って残りを来年回しにしても大丈夫。


687:わんにゃん@名無しさん
09/08/27 00:58:57 DwPH/kn4
タスマニアとは初耳だ


688:わんにゃん@名無しさん
09/08/27 19:01:13 QvnRONGQ
>>687
ぐぐってみ

689:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 00:49:12 22YBL3o+
タスマニアビーフで?

690:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 08:24:08 hPl7eT3y
URLリンク(tcssc.org)
HEARTWORM
If your dog lives in Tasmania you will not need to be concerned about heartworm.
However, if you take them to mainland Australia (any State) at any time,
even if it is only for a brief stay, they will need to be protected again this parasite.
Call your veterinarian a few weeks before you leave to discuss medications.
NB: IVERMECTIN, OR PRODUCTS WHOSE ACTIVE INGREDIENT IS IVERMECTIN,
ARE OFTEN PRESCRIBED AS A COMMON HEARTWORM DRUG BUT IT HAS BEEN KNOWN
TO CAUSE FATALITIES IN COLLIES. PLEASE DO NOT USE THIS DRUG - EVEN ON YOUR VETERINARIAN'S ADVICE.
タスマニアにはフィラリアいないんだね。

691:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 09:06:30 e/Ti3rjG
高緯度だからね。本土の南海岸地帯にも最近までいなかったというし。

692:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 00:10:48 x5DeVqmN
例年なら3月頃にフィラリア薬注文出すんだけど
来年は新型インフルの影響で税関やばいかな?

693:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 02:02:27 Kbiknemy
昔は「流行性感冒」略して「流感」という言葉があったのに、
最近新聞はインフルといってるな。
文字数詰めたがり省略したがりのメディアとしては変だ。なんでだろ。

694:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 06:19:58 FYgxhfTn
横並びで前へならえっ。
どうせカタカナ使うならフルーが良いと思う。

695:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 10:15:40 x5DeVqmN
新型流行性感冒なんていいにくい。
新型流感・・・流産と間違えやすい。

じつは漢字熟語が理解できない”ゆとり教育世代”が原因らしい。

696:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 12:15:15 xG2Bb/Nj
じつは…らしい



697:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 11:22:45 1KxC7KqZ
うちの犬は10kgくらいですが、かかりつけでカルドメックのジェネリックが1回分600円。
海外通販はもうちょっと安いのかな。
年間で数百円程度なら無理して通販にする気にもならないんだけど。



698:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 22:19:55 vpH0D/od
600円なら安い方だよ。安い。
獣医師は一頭あたりの売り上げに重きを置くようで1200円以上設定が多いみたい。
つまりチワワ一回分が1200円。中型犬、大型犬だと体重によって高くする。
通販で買うのなら分割が最強。一回分100・・・・・。

699:わんにゃん@名無しさん
09/09/02 00:04:08 /FOw7sE3
>>697
安いよ。
中には先発もジェネリックも同一料金の獣医もいるからね。
良心的な獣医さんでよかったね
その値段でわざわざ個人輸入することもないだろう。
それより獣医さんとの良好な関係を維持したほうが良いと思う。
自分だったら面倒だから多分しないよ。
もっともうちはミルベ系が好きなんだけど。


700:わんにゃん@名無しさん
09/09/02 08:14:12 eWYdGnqN
フィラリア薬の短期間での連続投与について教えて下さい。
迷い犬を保護しました。獣医さんで健康診断をしたのですがフィラリアは陰性でした。
いつまで自分のところに置いておくかわかりませんがまだ9月なのでフィラリア薬を投与したいと考えております。
現在我が家には1頭の犬がおり、それように用意しているセンティネルに余裕がありので
飲ませようと思っていますが最終の投与日が不明です。
保護して6日ですので極端な例になりますが1週間のインターバルだとして再度投与しても問題は無いでしょうか
諸般の事情により獣医さんには聞けなかったので教えて下さい。

701:わんにゃん@名無しさん
09/09/02 15:28:00 +/ADF1h8
問題なし。


702:わんにゃん@名無しさん
09/09/03 13:59:26 vrvGdiz0
そうですかありがとうございます。

703:わんにゃん@名無しさん
09/09/04 13:17:30 PluWrmxX
スレリンク(nougaku板)l50
開業12年にして初めてフィラリア犬に遭遇した獣医が慌てて相談してるよ

704:わんにゃん@名無しさん
09/09/04 13:55:45 3unfFYcU
それだけ症例が少ないってことだね。
面白そうだからそこ巡回に入れとこ。

705:わんにゃん@名無しさん
09/09/04 14:02:15 671sjBu4
すっかり秋だね
早朝や夕方は涼しくて蚊がいなさそうだけど・・
蚊取り線香やめちゃった
オレンジオイルのスプレーとフィラリア薬は与え続けてるけど

706:わんにゃん@名無しさん
09/09/04 18:20:56 PluWrmxX
>>705
オレンジオイルのスプレーって虫除けですか?
効きます?

707:わんにゃん@名無しさん
09/09/04 18:55:47 671sjBu4
虫除けとシャンプー代わり
うちのワンコの場合、以前に比べて
蚊・ダニ・ノミは全くつかないな
散歩前に毎日やってるからシャンプー全くしてないよ

708:わんにゃん@名無しさん
09/09/04 22:55:04 PluWrmxX
>>707
ありがとう。
へえ、シャンプー代わりにもなるんだ。
お掃除用に買ったのはあるんだけど、ちょっと研究してみます。

709:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 07:35:29 hEip1MmZ
オレンジオイルスプレーって光毒性は大丈夫なん?

710:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 08:05:39 GsytnfNd
天然成分だから無害

711:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 09:47:57 hEip1MmZ
>>710
(゚Д゚)ハァ?
トリカブトも天然成分ですがw

712:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 15:12:17 GsytnfNd
光毒性ってはじめて知った言葉だw
適等に答えた

オレンジオイルの光毒性の危険がありますか?
A 「柑橘系のエッセンシャルオイルは光毒性がある」と気にされる方がいらっしゃいますが、
その危険はありません。相当量のオイルを塗布して長時間・繰り返し直射日光に当たらなければ光毒は発生しません


713:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 15:41:49 hEip1MmZ
柑橘類の光毒性は果皮に含まれるフクロマリンという成分によって起こるので、
柑橘系のエッセンシャルオイルでも果皮を含む圧搾法抽出でなければ問題はない
しかし以下のエッセンシャルオイルは光毒性があり要注意とされている
強  ベルガモット
↓  オレンジ(ビター)
↓  ライム
↓  グレープフルーツ
弱  レモン

柑橘系エッセンシャルオイルでもフクロマリンの含有がない、もしくは極微量で
光毒性を問題視しなくて良いとされているのは以下
オレンジ(スィート)
マンダリン
タンジェリン

天然だから安心!なんて言う人多いけど、こういうことまで知らないで言ってる人も多いよねえ

714:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 16:59:42 G7C8aa62
柑橘系オイルの光毒性なんてアロマ初心者の入り口の知識じゃね?

715:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 17:49:10 t9ZDPO3e
仕入れ100円の先発薬を50円のジェネリックにしたところで
利益を考えれば値段なんか大して変わらないです。

by 町のおいぼれ開業獣医

716:わんにゃん@名無しさん
09/09/05 20:54:06 9m7mDRMu
仕入がたいして変わらないのは知ってる
ジェネリックって国産が殆んどだし
ただ、ジェネリックが出たからって、少し安くしてくれるその気持ちなのだよ。
原価は知れてるし。
そういう自分のかかりつけは
フィラリアの薬、どれもおなじ値段(取り扱いはイベルメクチンだけ)サイズが違えば違いますが。
まあ、一人でやってるし客が少ないから、種類をいろいろ仕入れられないんだろうけど。
混合ワクチンは5種も8種もおなじ値段です。で5種を薦めます。
原価500円でしたっけ?

717:わんにゃん@名無しさん
09/09/06 01:35:17 C5me+WhT
573 名前:農NAME :2009/09/05(土) 22:47:59
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

ヤフーオークションです。


574 名前:農NAME :2009/09/05(土) 22:53:03
しかも期限切れで、違反なので早く買え・・・とかいてある。


悪質かもしれない。


718:わんにゃん@名無しさん
09/09/06 01:37:54 C5me+WhT
>上記のような理由により、違反品との指摘が出ましたので、御入用で、検討中の方はお急ぎ落札下さい。
誤解のない使用法でお願いいたします。
スレリンク(nougaku板)l50

719:わんにゃん@名無しさん
09/09/06 01:41:27 C5me+WhT
間違えた。
スレリンク(nougaku板)l50

720:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 21:24:19 k446v9D0
 

721:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 21:01:49 dRIuGqwF
本日今年4回目飲ませた。最終は12月初旬6回目。@埼玉南部。

722:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 10:05:46 XclSh76W
フィラリアの薬をブリーダーで買った人が獣医に話したら
当局に通報されたらしい。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

処方食なんかも、獣医からすると、ネットなどで安く売られると
獣医同士の横並びの価格に支障があって困るらしい。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

723:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 10:25:43 LoN/54E9
いい話だなぁ、もっと摘発されろ

724:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 13:50:15 OshLt+uk
獣医師は取り締まりの片棒も担ぐんだね。

客ないしクライアントを告訴告発する職業が他にあるかな?

725:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 14:00:12 9MXU8yL5
獣医師もボランティアでないし、法を犯していることを告発することは当然
だとおもうけど、この様に本音を自分のブログで書いている動物病院には
正直通いたくない・・・その場で指摘してくれるとか、本音はしまっておいて
もらいたい。
ブログ記事の最後に個人や個体は特定されないように情報は変えてある。と
注意書き書いてあるけど、実際に診た動物やその飼い主の事を書いてあるわけ
で・・・「ここの動物病院でなくてよかった。」と感じる。
もちろん、うちが通っている動物病院の獣医師がどこかで同じように書いて
いるかもしれないけどね。

726:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 15:08:47 OshLt+uk
車関係の仕事をしていてどうもこの客、もしくは目の前にいる香具師は、は速度違反常習の悪質運転手らしい。
法定速度ないではとても使えない装備を買おうとしている。相当悪質だ。
では一丁告発してやるか。

こんなことあるかな。

727:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 16:13:27 4QrxRGvc
客を告発しているのではなく

売人を告発している事に注目!

728:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 17:24:53 sbvxNsaM
人間の医者の場合だけど、診療してたら偶然違法薬物を検出しちゃったぜ、とか
これってどう見ても事件性ありだろ、な変死を通報しないと医者が違法行為になるんだよな

729:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 18:33:51 zcUccL5H
>>727
ブログには、厳密に言えば、売った人だけでなく、
買った人も罰則の対象になりえると書いてあるよ。

当局が摘発した場合、自ずと、客にも事情聴取が入り、場合によっては・・・

ブリーダーの方は、法違反とわかっていて、やっているんだから
摘発もやむなしかもしれないけど、客の方は、法違反とは知らなかった可能性もある。
法違反だとわかっていたら、獣医師にいわないと思う。

だからまず、客に、「法違反になりますよ」と注意して、
それでも続けていたら告発してもいいかもしれないけど、
ブログをよむと、今までは、他の医院で処方していたと思っていた、
と書いてあるから、ブリーダーだとわかったのは今回初。

>>725と同じような気持ち。
初めて発覚した時に、客に注意するだけでなく、即刻、告発というのは
その動物病院に通いたくなくなる。

730:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 19:17:15 1rcr2mFC
なんかかっこつけてるけどこういうのを利権を守るのに必死っていうんだろ
お客のための行動なんて何一つとってないわけだし

731:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 20:03:16 4QrxRGvc
客商売で損する事するか?
ありえん!

732:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 20:31:21 9MXU8yL5
教えて下さい。
もちろん倫理的とか、動物の為には良くないのでしょうが、
獣医師資格があり、(妊娠検査薬の様な)キットで検査をし、問診を
行ってフィラリア症予防薬だけを処方販売するのは合法ですか?
フィラリア症予防薬だけ処方販売だけです。普段他の診療や手術は行わ
ない。ということ。

獣医学部出て、独身時には獣医師として働いていたけど、結婚を機に
獣医師はやめていて、「まぁ獣医師免許は持っているし・・・」みたい
なかんじで。

動物病院を開業していないと、問屋から薬や検査キットを購入すること
は無理なのかな?

そんな獣医師出てきてもおかしくないんじゃないですか?

733:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 20:43:35 ezbJNjnm
>>732
獣医師ってそんなに馬鹿でもなれるものなのか?

734:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 21:17:13 TX6SqBvz
獣医師にはフィラリア薬、個人輸入してるとか、ペットショップで買ってるとか
言っちゃいけないんだと思った。
自分がうっかりしゃべったことで、ペットショップが通報されたりするかもしれないんだよね。
世間には処方薬とは何なのか、違法なのかも良くしらない人もたくさんいる。
聞かれても、近所の別の病院で買ってるとか、まとめ買いしたのが残ってるとか言っておこう。
ここの前スレでも、フィラリア薬はブリーダーから安く買って分割投与してると言って
叩かれてた人が確かいたよね。
自分は個人輸入だけど。

735:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 22:00:03 J1C5x6FR
おかしなブログだったね。
安売りすると勉強会に顔出せなくなるからしないんです、正当な競争により
切磋琢磨し業界を盛り上げるのではなく、排他的に既得権益を守り合っていきます、
ギルド外で商売する輩は薬事法という印籠を振りかざして成敗します、って言って
何故か善人面して文を締めくくっている。

日本以外では普通に薬局で売られていることについてはどう考えているんだろう。

736:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 11:37:56 U4RlARLn
獣医なんて全然善人じゃないよ、いやここで言われるような善人になったら潰れる病院続出だろう。
獣医は自分の良心に従って金を儲ける、この結果により投資をするか懐に入れるかはその人次第。
善人はバカと同意語と獣医なら思ってるよ。


737:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 07:28:12 7S2jXPNg
産業動物獣医師とペット小動物獣医師とは別物なんだろ。


738:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 09:20:24 rTBnx87S
学校の授業や実習で教わることは一緒だ。
また産業動物中心の獣医師が小動物をを診るのは郊外や田舎では普通だ。
俺の先輩は両方半々くらい診ていた。
車にはいつも牛の凍結精液を入れた液体窒素の瓶を積んでたし。
でも儲かるのは小動物の方で、大の方はほとんど趣味と言ってた。
馬だけは馬専門だね。

739:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:16:29 LNiRBcbd
>>734
フィラリアは他のとこでしてます、なんて言うと、
あからさまに値段を高くしてくる病院もあるらしいからね・・

でも獣医から個人輸入もありますよって話をされたことあるなあ。
ただの世間話だったのかもしれないが。

740:わんにゃん@名無しさん
09/10/26 19:31:51 awTE5U0d
10月30日に5回目投与予定@埼玉
だいぶ寒くなってきたね。
蚊もそろそろ。

741:わんにゃん@名無しさん
09/10/27 00:02:29 8aemiAxU
明日うちの子にフィラリアの投薬日だ。


742:わんにゃん@名無しさん
09/10/27 02:20:56 OI+SW0x5
みんな1回分が高いんだね・・

743:わんにゃん@名無しさん
09/10/27 02:21:48 OI+SW0x5
うちは超小型犬だから1回500円でよかった。

744:わんにゃん@名無しさん
09/10/27 09:43:23 4bTW7ANJ
飼えなくなった実家の犬(現在7歳)を引き取って約1年。
名義変更して狂犬病予防注射はしたけど、フィラリアの知識が乏しく引き取ってから予防してない…
母親に聞いたら、昨年夏まではきちんと予防していたそうです。
今日、病院へ行って検査してもらおうと思うけど…こんな怖い病気だったなんて…

745:わんにゃん@名無しさん
09/10/27 13:06:12 6ZH9WD6m
>>744
もし万が一、今年の夏に感染しててもいま対応すれば発症しても軽く済む。
母の恩は海より深いよ。

746:わんにゃん@名無しさん
09/10/27 19:35:38 4bTW7ANJ
>>745
ありがとう。
さっき血液検査してもらって陰性でした。よかった…
長生きしてくれるかな。

747:わんにゃん@名無しさん
09/10/28 13:50:27 VoT9dJTx
感染して半年くらいまでは検査しても陽性反応がでないんじゃなかった?

748:わんにゃん@名無しさん
09/10/28 14:16:21 ghnS9lp8
>>747
うんうん、そういう話聞いた事ある。

749:わんにゃん@名無しさん
09/11/02 15:21:10 eXP7pFZk
明後日に最後から2回目、来月16日に最終回の予定。
来年は行きつけで買うつもり。

750:わんにゃん@名無しさん
09/11/02 15:21:49 eXP7pFZk
掛かり付けだったw

751:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 01:53:37 Gla813js
家の犬はフィラリア陽性犬です。
カルドを一年間毎月投与し、治療してきましたが、元気にしてます。
カルドを投与して問題がないという事はミルベマイシンを投与しても、問題がないという事でしょうか?

752:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 02:07:56 eLywC5ej
飼い猫三匹にフィラリア予防している私って 珍しい方なんだろうか…

753:わんにゃん@名無しさん
09/11/06 12:59:55 n8dNtzTY
>>751
ミルベマイシンのほうが陽性犬に対する作用が強い
カルドのほうが、じわじわと成虫に作用して少しずつ成虫の寿命を縮めるし
薬の持続性があるといわれてるんだよね
ミルベはどっちかというと、様子みながら短期決戦でやるみたい。治療でやってる獣医さん少ないらしいし。
カルドは2年程度で陰性になる事が多いらしいから(16カ月とか)
せっかく1年治療したんだから、そのままカルドで治療して、血液検査してみる、
でいいと思うけど。
獣医さんと治療方針で話あったほうがいいですよ

754:わんにゃん@名無しさん
09/11/07 03:55:35 ktzyMemO
今の内に買っといた方が通関・検疫で引っかかる可能性が低いのかな?

755:わんにゃん@名無しさん
09/11/07 09:02:50 qSzWiPOT
しかし11月、12月分もらったけどこんなに寒くて蚊なんか咬むのか?

756:わんにゃん@名無しさん
09/11/07 14:10:05 Oc775QDJ
例えば本日11月7日に予防薬やったとすれば
10月7日までに蚊に食われて感染したかもしれないフィラリアを予防したことになる。
10月8日から今日まで感染したかもしれない予防は12月7日の予防薬投与で対応することになる。


757:わんにゃん@名無しさん
09/11/07 18:37:46 qSzWiPOT
>>756
なるほど。飲んだ1ヶ月遡っての駆虫なのか。
ということは必要十分な安全率を計算した投薬になるね。
てっきり飲んだ当月の予防薬と思い込んでたよ。
ありがとう!

758:わんにゃん@名無しさん
09/11/08 01:01:44 DIbo6AMZ
南国沖縄とかって一年中フィラリア予防必要なんじゃないの?
どうなんだろ。
地球温暖化のせいか最近また暖かい。
一週間前だったけど蚊に刺された。
まだまだ油断ならんし、そのうち通年予防になるかもなぁ。

759:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 21:52:02 Q4wwwKrr
関西地方近畿圏本日暖かかったため蚊が発生、油断禁物予防は確実に・・・

760:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 00:07:55 9LzlgOEa
今年は東海地方だと12月中旬あたりが最終投与?

761:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 12:51:42 XiV7JKPu
最後に蚊に刺された日から
大体1か月に飲ませればいい。
実際は
ミルベマイシンで15~60日後
カルドメックで15~50日後
くらいは有効なので、温かい年は45日後くらいに先延ばししたほうが安全かな。
だけど、これからの蚊は気温が低くなると感染能力を持たないので
1匹くらい蚊がいたからってそんなに神経質にならなくても大丈夫らしいよ。
うちは12月初旬最終投与予定@埼玉南部(前回は10月30日)


762:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 22:09:49 VMVgmEed
うち中国地方だけど、何も言わないとどこも大体6ヶ月分しかくれない
今までは母親とかに任せてたから最終投薬がどうしても10月末に終わっちゃってたと思う
田舎だから年寄りの飼い主も外飼いも多いから、7ヶ月出すとか最終投与の時期の大切さとかもっと病院で言って欲しいなぁ
そんなの知らない飼い主のが多そう、周りもぴったり30日周期で投薬してる人ばかりだし

愚痴すまん

763:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:48:33 XiV7JKPu
中国地方で10月末までだと予防できてない可能性大だね
6錠で35~40日間隔で飲ませれば問題ないんだけど、
ネットや本で勉強しない人にいちいち説明できないし、しても理解できない人
が多いのと、リスク回避で余裕を見て月一度同じ日にって獣医は言うんだろうけど。
あ、営業上もあるかな。
フィラリア薬の説明書にも1カ月に1度って書いてあるしね。
でも11月までって言う獣医が多いと思うんだけどな(最近は12月まで)
毎月買いにに行く人とかルーズな人は何となく少しずつ送れて、結果的に11月末末終了
になったりするものなんだけど、(ブリーダーも1か月半に1度とか)
律儀な性格がこの場合災いするのかな。
うちのあたりは獣医の言うとおりにしてると間違いなく7回分~8回分処方されるよ。

764:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 09:02:17 /rd/qkps
中国地方だったら最終は12月中旬ぐらいが妥当かも。
URLリンク(www.petportal.jp)
とにかくフィラリア予防は最終回が大事。
投与間隔についてはかなりの余裕期間があります。
投与を一ヶ月一回とするのは安全率を見込んだ実務上の決めだと思う。

765:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 18:47:42 h+0tsutR
関東なら12月初旬
それより温暖な地域は12月中旬を最終投与に設定すれば、まあ温暖な年でも大丈夫だろうね。
(除く沖縄とか)
>投与間隔についてはかなりの余裕期間があるけど
ある程度知識のある人ね
初心者は獣医の言うとおり、30日間隔で投与してれば、万一1回くらい忘れたり、
犬がこっそりペッしててもカバーできる可能性が高いが、
最終投与の失敗は致命傷になるから、くれぐれも慎重に


766:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 19:34:49 DlDtPgUt
ワクチンは3年に1度でも大丈夫そうだが、フィラリアだけはちゃんとしないと怖ろしい・・・

767:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 22:55:24 s+V13M09
俺的メモ。楽天で犬用ドロンタールプラスミディアム10KGサイズ用4錠入り2730円
で売ってる。これでどっかのボッタクリ輸入業者使わなくて済む。

768:わんにゃん@名無しさん
09/11/15 01:07:48 W+FxFunt
ドロンタールってお腹の虫下し?
センティネルスぺクトルは日本のシステックと違って
虫下しも添加してるからドロンタールは買ったことがないな。
鞭虫と条虫にも効く。

システック ミルベマイシン+プログラム(ノミ)
センティネル ミルベマイシン+プログラム+プラジカンテル(虫下し)

ミルベマイシン自体にも虫下し作用はある。



769:わんにゃん@名無しさん
09/11/15 05:00:46 4W8IHoQt
家の場合は
普段はプロハートで半年~1年に1回ドロンタールプラス
センチネル高いのと虫下しは毎月飲ませる必要を感じないから。
前は1錠づつ500円で楽天でばら売りしてたんだけど、例の通報獣医がばら売りは
違法とかで通報したため個人輸入するしかなかった。4個箱入りタイプができたので
家の親戚家族と分けれるようになった。分割個人輸入は足元見て同梱でも送料手数料
取るボッタクリ個人輸入会社がいたもんでフィラリアの薬もそこでは買わなくなった。

770:わんにゃん@名無しさん
09/11/15 11:47:09 579v5Rvg
>>フィラリアの薬もそこでは買わなくなった
だったら皆のためにも会社名を。


771:わんにゃん@名無しさん
09/11/15 20:50:51 fe26mmM9
はからずも検査する機会があったが陰性。
通販で買った物を数年使った。

772:わんにゃん@名無しさん
09/11/18 00:36:37 9xXr3h1K
愛犬がフィラリアにかかりました。
成体の除去手術は成功して、明日退院してきます。

原因は予防薬(駆虫薬)の投与をしていなかった為。
親父と犬の健康管理の件で大ゲンカに発展。

家族全員が予防薬の投与を甘くみていた。
いぬよ すまん!

773:わんにゃん@名無しさん
09/11/18 01:35:59 4248dvwf
>>772
早くよくなるといいね。

774:わんにゃん@名無しさん
09/11/18 21:31:26 9xXr3h1K
ありがとにゃん。 いま部屋で寝てます。
>>773                ∧ 
                 ∧ ミ゚、。`フ 
                (゚、。`ルvvハ, 
                (uu ,,ミuu ,,,キo 


775:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 01:58:49 Whb2B12j
>>32
露骨に「時間外診療はしません!!」と入口に貼ってある病院で診察してもらっちゃった・・orz


776:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 18:10:31 QDZ3V4X/
かかりつけなら時間外でも融通するけど、初診はNGってところは多いね
ってスレチですな。スマソ

777:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 20:35:44 yagFjQ1Y
うちの犬もシニアにさしかかってきたので、今年から時間外も対応可の病院に転院したよ。
獣医さん3人いるから、交代で対応してる。まず電話してからだけどね。
もともと年中無休で夜は8時までやってるし、研修とかで臨時休診にする時は,
HPにも告知するしハガキでお知らせがくる。さっきも臨時休診のはがきが届いたばかり。
診察料金も良心的なのでいつもすごく混んでる。

この板の質問スレやケガ病気スレでも連休中にかかりつけと連絡が取れなくて
深刻な事態になったという話をここんとこたくさん読んだ。
個人開業の獣医さんの気持ちも理解はできるが、老犬になったり、病気がちの
ワンコは、おりをみて時間外対応で評判のいい病院に転院する人が近所犬友でも
多いですよ。スレ違いスマソ。

778:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 22:30:36 AlksodAu
>>772
最近は外科手術する例は少なくなっているようだけど、手術した方がいいような
(あるいは手術しても差し支えないような)状況だったんですか?

779:わんにゃん@名無しさん
09/11/20 00:53:05 iAVFglC2
>>778
早期だったらしく、手術で除去して貰いました。
この後はミクロフィラリアとの闘いが待ってます。

780:わんにゃん@名無しさん
09/11/20 17:51:25 EcN947dg
自分も>>778 さん同様、フィラリアは早期は今は手術などせず、
ほとんどフィラリア予防薬の通年投与と思っていたので、ちょっと意外な感じ
ミクロフィラリアは蚊を媒介して他の犬の体内に入らないと成長できないから
放っておいても寿命が2年くらいじゃなかった?

781:778
09/11/21 18:37:23 07Kkog38
>>780
いや調べたら脱皮を二回繰り返し
3ヵ月で成体→成虫の寿命は5~6年とか。
URLリンク(pet.goo.ne.jp)


手術までの流れですが、こんな感じでした。
心臓でフィラリアが絡み合って団子結びの状態に。
  ↓
そのせいで、病状が突然悪化したらしく、犬がストレスで胃潰瘍に。
  ↓
朝方、血の混じった胃液を吐く(胃潰瘍)
  ↓
慌てて病院に連れ込む。
  ↓
問診票作成中に血尿。
  ↓
医者が聴診器で心音を調べる→フィラリアが心臓で詰まっているのを確認→即入院手術


782:僕は772でした
09/11/21 18:38:29 07Kkog38
778じゃないんです 間違いなんです ><;

783:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 18:54:37 aFJM0zll
>>781
脱皮を二回繰り返しその後血管に入り込むのは 蚊 により感染したフィラリア虫。
血管に入り込む前に予防薬を飲ませれば予防効果があるとされる。
患犬の体内にいるミクロフィラリアは成虫になることなく消えるとされています。
患犬とその体内のミクロフィラリアとの戦いはありません。

784:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 23:16:18 cPTmcAcv
>フィラリアが心臓で詰まっている
これは、飲み薬ではもう対応できないようなフィラリアのかなり末期ですからね。
いますぐ手術して虫を取り除かないと危険な状態。
幸いにも犬がまだ若く体力があったから助かったけど。
通常は今は成虫はなるべくいじらず、薬で少しづつ弱らせ、、寿命を縮めるのが主流。

>>781 はミクロフィラリア(子虫、L1)と幼虫(L3、L4,L5)を混同してるんじゃないかな?
成虫はオス、メスそろうとミクロフィラリア(子虫 LI)を産む
LIはその宿主の犬の体内では成虫になれない(共倒れをふせぐ自然の摂理?)
犬が蚊に刺された時、その蚊の体内に移動し蚊に体内でL1→L2→L3に脱皮
L3が蚊のくちばしで待機し、その蚊が他の犬を刺した時一緒に移動、
犬の体内でL3→L4→L5と2回脱皮(L4、L5初期まではまだ筋肉内にいる)
L5になってどんどん大きくなり初めて血管に侵入、成虫になり、ミクロフィラリアを産む。
血管に侵入する前に駆除するのがフィラリアの予防薬ね。
ミクロフィラリア自体は血管に存在してもそんなに害はないとされている。
寿命も2~3年程度。
ただ、モキシデクチン以外の予防薬を飲むとmfがいっぺんに死んで、
血液が凝固したり、アナフィラキーショックを起こして危険とされてる。
感染犬に予防薬を投与すると危険とされているのはここ。
幼虫自体は皮膚や筋肉にいるから、別に薬で死んでもどうってことはない。
血管と違って出口があるからね。

785:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 23:41:01 cPTmcAcv
>フィラリアが心臓で詰まっている
これは、飲み薬ではもう対応できないようなフィラリアのかなり末期ですからね。
いますぐ手術して虫を取り除かないと危険な状態。
幸いにも犬がまだ若く体力があったから助かったけど。
通常は今は成虫はなるべくいじらず、薬で少しづつ弱らせ、、寿命を縮めるのが主流。

>>781 はミクロフィラリア(子虫、L1)と幼虫(L3、L4,L5)を混同してるんじゃないかな?
成虫はオス、メスそろうとミクロフィラリア(子虫 LI)を産む
LIはその宿主の犬の体内では成虫になれない(共倒れをふせぐ自然の摂理?)
犬が蚊に刺された時、その蚊の体内に移動し蚊に体内でL1→L2→L3に脱皮
L3が蚊のくちばしで待機し、その蚊が他の犬を刺した時一緒に移動、
犬の体内でL3→L4→L5と2回脱皮(L4、L5初期まではまだ筋肉内にいる)
L5になってどんどん大きくなり初めて血管に侵入、成虫になり、ミクロフィラリアを産む。
血管に侵入する前に駆除するのがフィラリアの予防薬ね。
ミクロフィラリア自体は血管に存在してもそんなに害はないとされている。
寿命も2~3年程度。
ただ、モキシデクチン以外の予防薬を飲むとmfがいっぺんに死んで、
血液が凝固したり、アナフィラキーショックを起こして危険とされてる。
感染犬に予防薬を投与すると危険とされているのはここ。
幼虫自体は皮膚や筋肉にいるから、別に薬で死んでもどうってことはない。
血管と違って出口があるからね。

786:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 00:48:16 D20s6S1f
これ、例の通報ブログ獣医師のHPだと思うけど、フィラリアについて良くまとまってはいる。
URLリンク(nihon.matsu.net)

787:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 00:57:37 D20s6S1f
URLリンク(nihon.matsu.net)
URLリンク(nihon.matsu.net)

788:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 01:03:53 H7kk1V7H
>>784
>ミクロフィラリア(子虫、L1)と幼虫(L3、L4,L5)を混同してるんじゃないかな? 

・・・してないつもりですけど・・・文章のどこかに混同してるような部分があったのかも。
ちなみに獣医さんの説明は>>784さんの通りでした。

取り出したフィラリアの中にオスとメスを確認してます。

>mfがいっぺんに死んで、 
>血液が凝固したり、アナフィラキーショックを起こして危険とされてる。 
>感染犬に予防薬を投与すると危険とされているのはここ。 

まさにこれをそのまま言われました。

>モキシデクチン以外の予防薬

これはまったく説明がありませんでした。 ^^;

それから、動脈、静脈にコブができていると破裂して2,3分でしんでしまうとも言われました。
このコブは調べようが無いとも言われました。

789:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 01:12:01 H7kk1V7H
>ミクロフィラリア(子虫
あっ・・・やっぱり混同してたのかも・・・ すいません。

追伸: 体力が極端に落ちたせいか、エサを食べなくなってしまい、また入院してます。


790:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 14:25:48 lYCon/2F
モキシデクチンはmfは殺さないから血液検査なしに飲ませてもOKとは言われてるけど、
そうはいっても、いくらかは殺すらしいからね
mf=LI 親虫が産んだ子虫(卵という人もいるが最初から子虫で生まれてくる。血管にいる
       一度蚊の体内に入らないと次の段階に成長できず死んでしまう)
L3L4L5 成虫予備軍幼虫 皮膚下にいる

薬で幼虫を殺そうとすると、血管内にいるmfまで殺してしまうわけだよね。
まず、フィラリアでボロボロになった血管を修復し(できるなら)、
体力を回復するのが第一なのかもね。
お大事に。

791:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 21:06:36 hK8QHSO1
予防薬を14ヶ月連続投与で治療効果あるらしいよ。
ミクロフィラリアを頃すとされる薬も使えるらしい。

792:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 17:58:00 PYMEY3Oh
>>767
ドロンタール楽天某店で4錠売りも安いが、このサイトのジェネリックも安いね。
URLリンク(www.nzsava.com)

793:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 22:12:51 V6qt+8BZ
>>792
安い!成分も同じだし。次回からこれにするよ。ありがとう。

794:わんにゃん@名無しさん
09/12/08 07:57:56 sV7FMs5v
フィラリア薬の大型犬用を二つに割って中型犬にあげて
4つに割ったのを小型犬にあげてるけどこんなんで効いてるのかな?

795:わんにゃん@名無しさん
09/12/08 18:22:32 eB74gRTx
大型犬用を6分割して小型犬に投与5年 
手術迫られる病気にかかり血液検査したがフィラリア陰性。

796:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 18:42:47 63Zs9ov+
ペディグリードライフードとサイエンスダイエットドライフードの価格差の理由はなんだろう。
とてもペディグリードライフードがサイエンスダイエットの半分の勝ちしかないとは思えない。

797:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 18:43:52 63Zs9ov+
間違いました。

798:わんにゃん@名無しさん
09/12/11 09:46:40 wNaSB8rY
そろそろ今季最後の予防薬投与。@埼玉南部

799:わんにゃん@名無しさん
09/12/11 11:53:04 kQQmV3lP
うちでは16日が最終。
6週間おき投与で、6錠で一年分をまかなう。

800:わんにゃん@名無しさん
09/12/11 11:53:22 kQQmV3lP
@東京区部

801:わんにゃん@名無しさん
09/12/11 17:50:56 zKB9QM3f
5日最終投与済み @埼玉南部
センチネルスペクトル6錠で一年分
6月から36日おき

802:わんにゃん@名無しさん
09/12/11 23:12:47 VyKWyTfA
>>799
最初の1回目はHDUによる感染開始日の何日後から投与開始してる?


803:わんにゃん@名無しさん
09/12/12 09:14:43 kP26cx1R
799さんでは無いけど
HDUは計算してないけど初回は日和って6月10日、7週間隔を目安にしてる。
最終は12月中旬にしてる。
URLリンク(www.petportal.jp)
で当地は感染可能初日は5月23日、初回は6月23日でよいことになる。
フィラリア抗体検査する機会があったけど目出度く陰性だったよ。7才。

804:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 13:03:55 CBoN9g7t
本日今年最後の分を食わせた。

805:わんにゃん@名無しさん
09/12/20 23:05:37 6m9O9eOp
今日今年最後の投薬・・兵庫県

806:わんにゃん@名無しさん
09/12/20 23:17:40 YSBox52P
また来年、ですかね
でも、フィラリアの薬個人輸入する人は閑散期にひっそり仕入れたhぽうがいいですよ
今年は税関止めが多かったらしいね
あと、一度に大量に買わないこと、
シャンプーなどと一緒に買うのはやめたほうがいいとか

807:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 18:21:05 1hd8Rz/c
>>806
何かと一緒の方がカモフラになっていいかと思ったら違うんだ

808:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 09:18:51 Fb4qgX2Y
麻薬じゃあるまいし、カモフラって発想自体が意味不明。
何のための何に対するどんな意味があるカモフラだ?
フィラリア薬は何と一緒に頼もうがフィラリア薬でしかない。
問題は商売か個人使用かだけ。
つまり、大量か少量かだけの差。


809:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 01:06:14 Q6wnfJo+
今まではレボリューションだったんだけど、今月分は、もうノミはいない時期だからってジャーキータイプの薬もらった。
来月まで食べさせてくれって言われた。
暖冬だったからか?

810:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 13:18:30 SvDZ2qz5
>>809
都市部?
繁華街なんかだとボイラーの熱なんかで一年中いるらしいからな

811:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 15:45:26 tMy4N/57
沖縄とか九州とかよっぽど温暖な地域じゃなきゃいらないと思うよ
都市部のマンソンとかの排水施設などに冬でも危険ともいうが
実際都会は藪が少ないしあんまり蚊は田舎ほどいないよ
気温がある程度以上下がると、蚊はいても蚊の体内でフィラリアの幼虫は成長
できず死んでしまう
これから春先にかけての蚊は感染能力は極めて低いから、1匹くらい蚊を見かけても
そんなに神経質にならなくてもよい
よほど、温暖な基地か劣悪な環境じゃもう飲ませなくて大丈夫

812:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 16:39:32 Q6wnfJo+
>>809です。
レスありがとう。
四国です。
一応市街地ではあるけど…。
一年のうち9ヶ月も投薬してて副作用とか体への負担は大丈夫なのかと心配になる。
レボリューションは比較的新しいからデータがないし。
今月と来月分はジャーキーをもらったけど、体的な負担を考えたら来月はやめようかな。
死ぬまで毎年長期間フィラリア薬を与えるよりは、フィラリアにかかってから治療をしていったほうが体への負担が少ないという説もあるくらいだからね。。

813:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 16:50:01 t3cyJJ8b
近所の犬がきちんとフィラリアの薬を飲んでるから家の犬は飲まなくても大丈夫だ。って近所のおっさんが胸はって言ってたんだけど…そんなの嘘だよね?

814:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 18:19:08 SvDZ2qz5
嘘。
オッサンがフィラリアになればイイのに、、、
最近中で飼ってるからという理由でフィラリアや狂犬病の接種をしないヒトが増えてる。

>>812
それって複数回治療しても駆虫薬>治療なの?

815:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 19:00:46 t3cyJJ8b
>>814
だよね。
近所の犬がちゃんと薬を飲んでるからこの近所にはフィラリアはいないんだ。だから、お姉ちゃん(私のこと)もちゃんと家の犬のためにに薬を飲ましといてくれよ。
だってさ。
もう、びっくり。

816:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 19:56:48 SvDZ2qz5
>>811
藪とかは関係無い
蚊の繁殖に必要な水溜りがあれば繁殖する

817:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 00:47:14 cvGc3YrZ
一昨日に症状が出て昨日病院で発症してると言われた。

心臓薬と言うのをもらったんですがフィラリア自体を弱らせることはできない
のでしょうか?

818:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 18:15:53 LIXHMyOu
フィラリア予防薬の通年投与連続15ヶ月投与が効果あり のことがあるらしい。
URLリンク(www.google.co.jp)

819:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 20:46:43 WWdx6a0a
>>817
フィラリア自体を弱らせることはいくらでもできるが、感染数が多いといっぺんに
死んだ虫が血管に詰まったり、ショックを起こして、犬が死んでしまうこともあり
大変危険。
重症化していなければ、今は>>818の言うようにフィラリア予防薬の通年投与がほとんど。
これ以上感染させないように予防しつつ、親虫をじわじわ弱らせて少しづつ殺していくわけだよね。
でも症状がでるということは感染してたぶん数年たってるわけだから、心臓、肺、血管に
相当ダメージがあるはずだから、先にそっちの手当をしてから、虫を殺すのだろう
今すぐなんとかしないと命が危ない場合は外科手術をする(親虫のつり出し手術)
心臓薬というのがどういうものかわからないけど、信頼できる主治医と治療方針をよく話し合うしかない


820:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 21:28:14 WWdx6a0a
フィラリア感染が分かったらどうするか
URLリンク(nihon.matsu.net)

821:わんにゃん@名無しさん
10/01/08 10:52:16 36wIRr2d
閑散期に今年度分手当しておこうと思ってたら
センチネルスペクトル、インターセプターってリニューアルして
チュアブルになっちゃったのね
個人的にあのビーフ味の錠剤が気に言ってたので、ショックだわ
チュアブルは時々未消化で出て来ることがあって予防失敗例があるらしいので
お腹の弱いうちの子には敬遠していた(イベルメクチンノチュアブルだけどね)
このチュアブルは小さいようだから、丸飲みしても大丈夫だろうか
それにチュアブルタイプは、どこに薬が入ってるかわからないから、分割投与は厳禁らしい
今年から、ホワイトを2分割して、節約しようと思ってたのに誤算だわ~
他の製品を検討してみようかなあ


822:わんにゃん@名無しさん
10/01/08 15:30:07 34kDKm16
>それにチュアブルタイプは、どこに薬が入ってるかわからないから、分割投与は厳禁らしい
思い過ごしだと思うよ。
チュアブルのどこを切り取っても規定の成分が混じってないと恐くて商品化出来ないよ。
チュアブルを成型してから成分を注入するなんて事は、ほぼ絶対無いよ。
成分を均等に均一に、混ぜてから成型するはず。
大福の中のアンコとは違う。
錠剤だけど分割して6年食わせて思わぬ事でフィラリア検査の機会あったけど陰性だったよ。
チュアブルを丸のまま食わせてそのまま出てくるのが心配だったら切り刻んで食わせれば良いこと。
完食するのを確認するのは当然。
うちのは錠剤を食わせるときフードに混ぜるだけでは錠剤だけ口からポロリと落とす。
肉に包み込んで確実に食わせる。

823:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 03:05:30 EKB4/h94
デジャヴを見ているようだ
前回この話が出たのはいつごろだっけ?
今回は荒れないことを祈る。

うちの犬には…
1. いつも通り餌の準備をする。
2. 犬が飛んでくるので「まて」をかける
3. フツーの錠剤を手のひらに乗せる
4. 準備したえさ入れの中から「ゆっくりと」餌(ドライフード中型犬用)を
3粒ほど手のひらに加える
5. さらに手のひらを犬の眼の前に出して10秒ほど待たせる
6. 「よし」をかける。一瞬で餌も薬も消え、犬は餌入れの前で待ち状態になる。
7. ちょっとためた後、「よし」をかける。
8. 一息する間もなく数十秒後にはえさ入れを俺の足元に持ってきてブン投げる
9. ちょっとしたデザートを食い、その後俺の手を執拗に舐める

油断はしていないが、あれで隠れて薬を吐き出すことができたら、
うちの犬はマジシャンになれると思う
っつーか餌の一部としか思っていないらしい

824:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 08:53:55 iE9GoKQv
>>817の者ですが心臓薬の裏にEnacardと記されており、ググったら海外サイト
がでてよくわからないので、効果を知ってる方は教えていただけないでしょうか?

825:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 11:01:21 7gZdSMxw
>>817>>824
>エナカルドは犬用心不全薬です。
咳,呼吸困難,運動不耐性,食欲不振,活動性の低下など,
心不全の臨床症状を改善して犬の生活の質を改善します。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nval.go.jp)

犬の心臓病で一般的に使われる薬のようですね(メリアル社)
勿論これでフィラリアは駆除できません。

826:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 11:07:20 7gZdSMxw
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ur違ってたスマソ

827:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 11:16:11 7gZdSMxw
エナカルド
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

828:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 23:15:00 R+IXQdTa
From-au.comから新年のご挨拶メールが来てたけどそのお年玉キャンペーンってのが
全商品100円引きなんだよねw
From-au.comはセンチネルだけでインターセプターを扱ってないからなぁ
あと、プロハートとバリューハートは送料を入れてもvdiのほうがずっと安いね
値段が全然違う

829:わんにゃん@名無しさん
10/01/23 01:47:35 k6MA6CuZ
去年最後の1ヶ月忘れてて与えてない。
今年の血液検査が不安。

830:わんにゃん@名無しさん
10/01/23 23:20:27 kGz8FNTY
最後に投与したのはいつ?

831:わんにゃん@名無しさん
10/01/23 23:41:53 k6MA6CuZ
>>830さん
5月から11月分もらって10月分までしかあげてないよ。
なってたらとおもうと怖いよ。

832:わんにゃん@名無しさん
10/01/25 08:38:33 ERlaZwaA
今からでも飲ますんだ。

833:わんにゃん@名無しさん
10/01/25 10:05:28 +LVD+mCn
違うだろ。
今すぐに血液検査しろ、だろ。

834:わんにゃん@名無しさん
10/01/25 16:21:50 ERlaZwaA
今すぐ検査してもわかんないでない?
飲ます方が先だよ。

835:わんにゃん@名無しさん
10/01/25 17:13:58 +LVD+mCn
>>833
最長で3カ月だろ?蚊から第三段階の幼虫が入ってきてたら
早ければすでに成虫になって心臓にいすわって
産卵してるころじゃないの?
いわゆる「ミクロフィラリアの死骸が血管につまる」危険性は無いの?

感染した時の治療法が>>818だとしても、
まず血液検査を始めとした医師の診断が必要だとおもうんだが。
薬だってあと1回分しかないんだろ?
その1回飲ませたところで何の役にも立たん。

836:わんにゃん@名無しさん
10/01/25 22:12:56 bY0iU1MV
ごめんなさい。
今年一歳の子なんですけど血液検査いった方がいいですよね。
なんかとても怖いです。一回忘れただけでも心臓病になるもんなんでしょうか?

837:わんにゃん@名無しさん
10/01/26 09:20:17 +mk4BDgb
>>836

フィラリアとはどういう病気なのか勉強しろ。飼い主の義務だ。
心臓病とか言ってる時点でおかしい。

838:わんにゃん@名無しさん
10/01/26 12:41:45 zx2QjLgf
>>836
一回ゴム付け忘れただけでも妊娠するもんなんでしょうか?

839:わんにゃん@名無しさん
10/01/26 14:59:13 DRtgaXu6
>>837
>>838
すみません。
いろいろネットで調べてみます

840:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 22:25:55 75UybQc+
まず感染してないと思うが
手元に予防薬があるんだったら今すぐにでも飲ませよう。
感染後3ヶ月ぐらいだったら予防効果を期待できる。


841:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 12:41:43 /wKmIoTw
だから飲ます方が先だよな。

842:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 15:43:50 pkZ5KjUi
━━━━━━━━━━━━━
2/13締切り フロントラインプラス1箱お買い上げで 
『もれなく』6ヶ月分のフィラリア予防薬を無料添付!!
「招福」キャンペーン【先着100名様200箱まで】
━━━━━━━━━━━━

フロントラインプラス10-20kgは6200円、20-40kgは6600円です。
キャンペーン価格の一例をご覧ください。とってもお得です!
この機会をお見逃し無くご利用下さいませ。

☆1セット通常価格☆  
フロントラインプラス(6本)  20-40kg  6600円
フェアプライス I+P 22-40kg(6ヶ月分)  2600円
小計 9200円  送料 1000円  合計 10200円     
        ↓ ↓ ↓
☆1セットキャンペーン価格☆
フロントラインプラス(6本)  20-40kg  6600円
フェアプライス I+P 22-40kg(6錠無料添付) 0円
小計 6600円  送料 1000円   合計 7600円

------フィラリア予防薬最安値のkusuriyasui.biz---
URLリンク(www.kusuriyasui.biz)

先程申し込みました。




843:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 23:54:58 9Ih9C/d+
>>842
見つからなかったんだけど。

安いけど、フロントライン在庫があるんだよなぁ。
あと中国製ってのが少し気になる。

844:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 00:08:51 mdNeYhPs
>>829
>>830ですが、長~い規制で書き込めなかったが、皆が言うとおり、今すぐ飲ませたほうがいいと思うよ。
ミルベマイシンなら一応2カ月さかのぼって有効という事になってるが、実際は血管に入った初期のL5幼虫
にも効くらしい。イベルメクチンなら薬の持続作用があって2~3ヵ月間があいても
その後継続すればリカバーできるらしい。
今血液検査してもわからないよ。成虫になって子虫を産むようになるまで半年以上かかるから
あと、まだ血管には到達していないし(多分)
子供もいないから、検査なしで予防薬を飲んでも、副作用はないからOK。

845:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 00:21:49 mdNeYhPs
10月末に飲ませたのなら、涼しい地方ならぎりぎりセーフかもしれないけど、
方針としては、今すぐ飲ませて、その後来シーズンまで連続投与する
あるいは、来年血液検査をして考えるか、だと思うけど。
ただ、来年の春検査しても、感染していてもまだ陽性反応がでない可能性があるよね?
まだ1歳の犬だから、10月まで飲ませたなら、たくさんのフィラリアに感染するということは
ないと思うけど、心配なら獣医さんに相談したほうがいいかもね。

846:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 08:56:00 CJtnuFm6
URLリンク(www.nzsava.com)

ここは送料込みだし、犬仲間で共同購入すればたくさん買えるし安いよ。

847:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 09:55:47 Nxo7Ceat
大を買って分割だな。

848:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 10:13:18 mdNeYhPs
このハーツっての自分も検討してるんだが安いよね
フレーバー付きの錠剤で飲ませるのも楽らしい
シプラ社ってインドらしいが、世界的企業で、ハーツも米では一般的?らしいから
大丈夫なんだろうね

飲ませ忘れたって言ってる人も、こういうのを買って今から通年投与すればいいんだよね
温暖化で1年中投与したほうがいいという人もいるんだから、別にフィラリアがいないのに
飲ませても殆ど害はないから、ずっと不安にさいなまれるよりはいいかもしれない。

849:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 23:49:51 pwUDD3wc
ハーツ安いね?

うちも通年投与にしてるよ。
センティネルだけど、オールインワンで便利だからね。

850:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 00:14:18 mBCW0cSp
すみません。PCと携帯両方規制で書き込めなかったです。
今さらながらチュアブルタイプのお薬飲ませました、
次に病院いくときに注射があるのかきいてみます。

851:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 08:47:56 L8Er75aP
>>850
モキシデクチンの注射なら副作用が多かったので
もう、ほとんどの獣医でやってないと思う。
そのまま、冬の間もチュアブル(イベルメクチン)を飲ませればいいよ。心配なら
上述のハーツでもいい。同じくイベルメクチンだから
>>849
うちも、センティネルだけど、新しいのはチュアブルタイプになっちゃったんだよね
ハーツにしようかなあ
ミルベマイシンのほうが副作用がなくて(陽性犬以外には)効き目が強いから、何となく
安心な気がしてるんだけど‥

852:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 09:12:23 SyI5plwz
本当に必要なら別だが、
体にいいわけないのに安くて便利だからって通年投与なんか俺ならしない。
>849さんは南日本にお住まいなのかもしれないが、
東京では最大でも8ヵ月をカバー出来れば足りるから。

853:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 09:51:46 L8Er75aP
うちの近所のペットショップも(獣医が時々くるw)温暖化で一年中飲ませたほうがいいと
言ってるし、時々獣医もそういう人がいるらしいが、自分も関東とか通年投与は不要と思う
営業的なものだよね
血液検査が不要とか、1度くらい飲ませ忘れても大丈夫とかはあるだろうけど
うちは6回でやってるよ
ただ感染の恐れを心配してるなら、通年投与してもそれほど害はないだろうってこと
>>850は感染してるかどうか微妙なところだろうから
うちの近所の奥が旦那に任せてたら、3カ月も飲ませ忘れてたことが判明して
感染してるかもしれないって青くなってたが、避妊手術を7万もするとこでしたのに
お金の使い方が違うだろうと、あきれたよ
飲ませてるはずなのに感染したとか言ってる人もいるけど、1~2度忘れたくらいでは
それほど感染しなくて実際はもっと雑な飲ませ方をしてるんだと思う


854:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:06:57 1nPj8ONU
うちのかかりつけの獣医からフィラリア薬を買ってないと、買ってる人に比べ治療費が3割も割高。
薬を買ってる同じ犬種の友人と同じ病気処置なので、分かりました。
仕方ないのかもしれないけど、何だかな~。

855:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:30:21 N4vcBEbu
つぶれかけのクリニック(動物病院版) 85 軒目
スレリンク(nougaku板)l50

農学板のこのスレの獣医さんたちはそういうとこが多いみたい。
個人でやってる病院が多いのかな。
うちが行ってる獣医は診察費という項目がない(初診料、再診料とか)ので
薬代とか注射料か検査料とかの請求しかないし、薬は一錠いくらで明細が書いてある。
受付の女の子が会計やってるし、たぶん患者によって差別はしてないと思う
勿論、処置の内容によって料金が違うとは思うけど。
ワクチンのときなんかは、耳掃除とかタダだし。
薬も何もなく診察だけだと0円もあり得る。

まあ、経営方針だからね。


856:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 09:52:49 RK03iGTb
フロムAUでセンチネル買ってたんだけど、
去年マダニが何回かついて、ノミアレルギーもちょっと怪しかったりしたんで
今年から、インターセプターとフロントラインにしようかと思ってる。
URLリンク(www.vetproductsdirect.com.au)
フロムアウは銀行振り込みだったんだけど、このVDIってとこはカード決済だけなんだよね
なんか海外サイトでカード決済って怖いってイメージがあるんだけど
ここで購入したことのある人、問題はありませんでしたか?

857:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 15:34:59 mNRDzpLL
VDIの日本語サイトって送料別な割に高いよね。
支払いもカードの直接決済だけでPayPal使えないのは怖いよ。

858:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 18:44:06 wsqKRSqX
>>854
どんな商売でも定期的に儲けさせてくれるお得意様と一見さんとが、そもそも同料金の方がおかしいでしょ。

859:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:26:40 Lin3sQr6
言いたいことも理屈も判ってるけど一応‥‥
掛かり付けと言ってるから一見さんじゃないだろう。

860:baka
10/02/07 23:52:15 2qdJbb0C
きっと損

今年は 輸入はとても厳しい

やってみろ 損するぞ

861:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 14:29:19 DIdD0kbp
VDIはクレカ決済だけだけど、ここの
クレジットカードの自動決済システム「WorldPay」というのは
PayPalと同じようなものじゃないんですか?
今まで海外通販の決済は銀行振り込み(イーバンクとかジャパンネット)しか使ったことがないので
心配なんだけど

862:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 17:53:38 DIdD0kbp
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スレチだけど、ワクチンにウイルス混入が話題になってるよね
米は3年に1回になってるらしいし



863:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 15:04:37 Bl8Oyail
VDIの日本語サイト
アカウント登録
可能であれば英語で詳細を入力ください。
ってなってるけど、全部日本語で書いても届きますかね?

864:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 18:58:09 Q7Q9PvXX
↓このサイトの人ってちょっとアレな人っぽいのですけど
これみて信じる人っているのですか?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


865:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 19:22:45 wTgKLmao
>>863
ローマ字で書けば良いだけでしょ。
日本語で電話注文できる とうたってるから電話したらいかが?
>>864
フィラリア予防しなくても良い といってるだけでダメ、×。

866:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 17:29:34 2u+z7BDB
治療薬で治癒率高い薬があるって言うけど
毎年採血して感染してないことを確認するよりは、薬飲ませたほうが楽だよね

867:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 18:59:31 ZHnwivt3
フィラリア虫が寄生したら良い薬などないよ。

868:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 09:43:54 KWFbgE2V
治癒っていっても、
変性した心筋線維は治らないし。

治癒っていう意味を勘違いしている人多いよね。

元に戻るわけでもないのに。

869:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 13:15:32 2rx6lprs
治癒薬を万能だと勘違いしてHPで宣伝してる人さえいるからね

870:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 14:21:14 fCTHL/Rt
虫を殺しても、
フィラリアでボロボロになった血管や心臓、その他の臓器は元には戻らない。
しかも、親虫が一変に血管で死ぬと、詰まったり、ショックで犬が死ぬこともある。
だから、血管に虫が到達する前の幼虫の段階で殺すのがフィラリアの予防薬なんだよね。


871:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 15:53:50 kY0OnIpk
保険関係ない獣医で薬価の何倍もぼられるくらいならってふと思っただけなんだけど。。。。

人間用イベルメクチン錠(一般名ストロメクトール)を粉砕で処方してもらって小分けにしてあげたらだめなの?
そしたらめちゃくちゃ安く済むけど。
人間用だと3mg/Tで、一錠60mgで製造してある。
容量は人間でも乾癬症で300ug/kg、犬でも乾癬症で300ug/kgだったきがする。
んで、フィラリア予防には6-12ug/kgで投与するみたいだけど、ようするにかなり微量なわけで、安全域も広いと考えていいだろうから、
たとえば10kgの犬なら粉砕にしたやつを2mg与えればいいんでない?
少量で与えにくかったらおおくしてえさに混ぜれば全部は口に入らないにしても十分量は満たす気がするけど。。。

たとえば初診料270点+診察料など+薬価750点/錠
だとだいたい一錠もらって1200点とか?その三割負担で3600円。

一錠で何年分も持つし。

獣医学に詳しい人教えてくださいな。

872:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 16:10:15 71/3wq+4
>>871
人間用なのにどうやって処方してもらうつもりなんだ?


873:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 16:14:31 kY0OnIpk
>>872
手段はわからんけど、もし手に入るなら。

874:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 16:32:09 71/3wq+4
ワクチンにしろフィラリア予防薬にしろ、>>864みたいな素人が勝手に「必要ない」と決めてしまう人っているよねー
自分で勝手に思ってるだけならまだしも、ネットに流して恥かくのはどうかと。




875:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 17:00:42 fXYPdLsZ
>>871
~でいいんじゃない?程度の自信で言うなら、おとなしく獣医の処方もらった方がいい
安全のほうが優先だよ

876:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 17:04:56 kY0OnIpk
そっかー、ありがとうございいました。
試してみます。

あとは規格の問題だよなぁ。どう、確実にのませるか。上で誰かが書いてたけどチーズの中に練りこんでほおり込むのはいいかも。それなら粉末でも確実だし。

877:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 17:21:28 umjT56VS
イベルメクチンって、もともとは牛や豚に使ってたアイボメックでしょ。
それを犬に使うようになってから、めちゃめちゃ高くなったとか。
最近まで、犬にも豚用の水薬や粉薬を処方して、ぼったくってた獣医もいたらしいよ
だから、人間用より、牛豚用を処方してもらったほうが安上がりなんじゃないの?

てか、今は、個人輸入だと、イベルメクチンのジェネリック、しかもハートガードプラス
のジェネリックで寄生虫駆除もできるのが、送料込で2000円くらいから買えるよね。
大きいのを買って、分割すればもっと安上がりだし
何もわざわざ、人間用とか買うほどのことじゃないと思うけどね。
きちんと、処方量を計算できる自信のある人なら別にいいと思うけどね。

878:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 17:28:49 umjT56VS
人間用イベルメクチン
URLリンク(www.nzsava.com)
スカビスタ(イベルメクチン)

879:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 17:32:13 kY0OnIpk
↑じゃ錠剤だからだめだねー

たしかに何年もたったやつつかっても実際は何の問題もないんだろうけど安全性を考えたら個人輸入が一番か。

あ、ストロメクトール、打ち間違えたけど商品名でした。

ばあちゃんを乾癬症にしてしょほうすっかw

880:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 17:46:58 umjT56VS
錠剤をすりつぶして使う人もいるらしいけどね
人間用の薬でも使用期限はあるじゃん
うっかり量を間違うと怖いし、素人はやめといたほうが

URLリンク(www.nzsava.com)
ハーツ(インド シプラ社)のチュアブルタイプも出たのね。
タイ製のハートソモメックとかいうカルドメックのジェネリックも出たし
海外では本格的にフィラリア薬の安売りになりそう。
日本だと、イベルメクチンの先発もジェネリックもなぜか殆どかわらない料金になってしまうんだけどw



881:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 18:09:38 kY0OnIpk
6μと300μじゃ50倍違うぞw
安全域考えて100倍量とか投与しなきゃ大丈夫じゃねー

882:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 00:23:40 GzMqIV4q
おまえらこんな所で愚痴ってないで、農水省とかにがんがんメールした方がいいぞ。
フィラリア薬の価格は不当だ、海外の実情と国内の乖離が酷すぎる、とかって。

現場を知らない上の官僚が「専門家」のアドバイスでテキトーに作った法律を、
ラクをすることしか頭にない木っ端役人共がいろんな場所と癒着して今の状態がある。
打破したければ国民はあきれ果てていると苦情を言った方が良い。
でないと上の連中は「これでうまく回ってる」と安心していつまでも変らない。


883:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 00:37:27 Wve6iCmy
>>880のサイトなんかだと
カルドメックのジェネリックが1年分で2000円くらいだよね
もともとカルドメックチュアブルと全く同じハートガードプラス自体が安いのに
最近出てるジェネリックはまあたその半分くらいの値段だから
つられてか、VDIでもプロハートやバリューハートなんかも送料入れても安い
これだと、日本のフィラリア薬の相場を維持するのは、いくらなんでも難しいんじゃないか
って気がするんだけどね
ミルベマイシン系以外のフィラリア薬は本当に安くなったよ。残念ながらうちはミルベなんだけど


884:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 16:47:34 JtRcAeyK
アイボメックメリアルは豚用のイベルメクチン注射剤ですが、用量さえ守れば、成分は同じなので犬でも使える。
URLリンク(jp.merial.com)

値段だけで言ったら断トツ一番安いフィラリ薬です。
コストがかかる大型犬鰤では使う人がたくさんいますよ。
でもペットで2~3匹程度なら、輸入で十分かな?



885:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:50:31 2YoaUW2P
URLリンク(archive.mag2.com)
ハートソモメック
これもイベルメクチン(カルドメック)のジェネリック
10錠送料込の値段
安いと思ったけど、使用期限が短いのね。
来年は使えないじゃん。
でも使用期限が書いてないサイトが結構多いから、明示してるだけ良心的なのか。

タイのアメリカ資本の現地法人とか。
ハーツはインドの会社だけど、世界的企業?なのと、米では一般的、
日本でもそれなりに使ったことがある人がすでにいるから、安心だけど、
これはどうなのかな?中国製よりはマシな気がするが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch