老猫な日々5at DOG
老猫な日々5 - 暇つぶし2ch1:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 16:20:28 4Azp0MA/
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。

【前スレ】
老猫な日々4 ※988でdat落ち
スレリンク(dog板)

【過去スレ】
長寿の猫さんについて語ろう☆ ※984で落ち
スレリンク(dog板)
老猫な日々 ※1001完走
スレリンク(dog板)
老猫な日々2 ※1001完走
スレリンク(dog板)
老猫な日々3 ※1001完走
スレリンク(dog板)


2:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 16:22:01 4Azp0MA/
老猫な日々4より愛猫を亡くした古代中国人の詩
スレリンク(dog板:897番)

897 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 20:58:22 ID:2tRhR9E/
梅堯臣(北宋) 「猫祭」  (猫のお葬式)

自有五白猫 ウーパイや、お前が来てから
鼠不侵我書 ネズミは私の本をかじらなくなった。
今朝五白死 それなのに、お前は今朝死んでしまった。
祭与飯与魚  お供えに、ご飯と魚をあげようね。

送之于中河 お前を川に流し、水葬したのは
呪爾非爾疎 お前の来世を祈ったからで 決して粗末にしたんじゃないよ。
一従登舟来 この舟に乗り込んでからは
舟中同屋居 いつも一緒だったね。

昔爾齧一鼠 昔、お前はネズミを一匹捕ってきて
銜鳴遶庭除 ニャーニャーと庭を駆け回っていたね。
欲使衆鼠驚 あれはきっと、ネズミどもをおどかして
意将清我廬  家から追っ払おうとしてくれたんだよね。

?糧雖甚薄 食べるお米も満足になかったけれど
免食漏竊余 ネズミに盗られたり汚されずにすんだのは
此実爾有勤 本当にお前のおかげだった。
有勤勝?猪  ごちそうになる鶏や豚より お前の働きがありがたかった。

世人重駆駕 世の人は、車を引いたり乗れたりできる
謂不如馬驢 馬やロバが一番いいなんて言うけれど…。
已矣莫復論 ああ、もうあれこれ言う気にもならない
為爾聊欷歔  お前を思って、しばらくしくしく泣いていよう。

3:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 16:23:41 4Azp0MA/
前スレが落ちてしまったので立てました

最近急に陽気が良くなって来て、昼間は軽く汗ばむのに朝晩は寒い…
体調管理に気をつけましょうね

4:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 21:48:44 gqGdw7zJ
>>1
乙です!!ありがとうございます。
最近ウチの老猫の右目より涙が大量に出ます。
猫にも花粉症があるんだろうか・・


5:わんにゃん@名無しさん
09/04/10 00:18:10 17DAu9iL
>>1
乙かれさまです

6:わんにゃん@名無しさん
09/04/10 17:12:37 vbau+y79
>>1乙です

7:わんにゃん@名無しさん
09/04/10 20:09:34 BY4znKhS
>>1
乙です。

今日は急に気温が上がってお婆さまの体調に変化がないか心配したけど
むしろ家の中を探検するくらい調子がよかった。
このまま体調が安定しますように…。
季節の変わり目年寄りには厳しいけれど頑張って乗り切りましょう!

8:わんにゃん@名無しさん
09/04/10 22:01:14 T5vuwB0I
新スレ乙です。

我が家の11歳の子、まだまだ前期高齢者扱いしてたのに、今朝から急に後足を引きずりはじめた。
主に左、でも右も
歩くと腰ががくん・がくんと揺れること自体が痛そう

外傷なし、足先や腿を握ってみても「痛いよ…ウザいな…」と振り払うだけで、ビクッとか反応しない。
ピンポイントで腫れてる部分も見当たらない。
獣医でレントゲン撮って、背骨から骨盤をじっくり触診してもらったけど、外科的な異常は見当たらない
一応痛み止めと消炎剤を打ってもらって、一日強制安静させたものの、明日改善が見られなければ
血液検査やスキャンも試みるとのこと。つまりそれって中枢神経系の…?……

昨日まではまだ全然若いと思ってたが、いっきに老けこんで、身繕いする気になれないのか
毛づやも悪く口臭や目やにが痛々しい。
我が家の老猫が突然2匹になってしまった……とりあえず目先の痛みを何とかしてやりたい。がんばろう。

9:わんにゃん@名無しさん
09/04/11 00:45:28 7lyYfmvd
>>8
>今朝から急に後足を引きずりはじめた。

外科的な異常や中枢神経系の他に、心筋症血栓による麻痺もあるよ
詳しく診て貰って原因がどこにあるか分かるといいですね

暑かったり寒かったりでホント室温調節が難しい…

10:わんにゃん@名無しさん
09/04/13 13:58:33 7AE5YFfS
ホシュ

11:わんにゃん@名無しさん
09/04/14 14:52:28 JBdMWlTC
ほしゆ

12:わんにゃん@名無しさん
09/04/15 02:04:37 fKO7Uh7Y
メタボ気味だった19才猫が最近スマートになってきた。
健康には今くらいの体型のほうがいいんだろうけど
このままどんどん痩せてったら嫌だな…

13:わんにゃん@名無しさん
09/04/15 02:17:29 L9ZfULvp
ここのスレを参考にして、長寿猫になってもらおうと思って介護のレスとかも
読んで勉強してたのに、残念ながら昨日うちの猫が亡くなってしまった。
突然の心肺停止で、苦しまずに亡くなったのが唯一の救いだった。

享年は推定11歳だけど、野良から保護した時点で推定6~7歳だったし、
すぐに室内飼いに慣れたから、以前はきっとどこかで飼われてたんだろうね。
たった4年でも、初めて飼った猫が君で良かった。
君もうちでの生活が幸せであったなら、下僕冥利に尽きるんだけどな。
そのうち、夢でもいいから、どうだったか答えて欲しい。

みなさんの老猫さん達が、うちの猫の分まで長生きするように応援してます。

14:わんにゃん@名無しさん
09/04/15 23:30:05 JbXyl7Ri
(-人-)ナムー

15:わんにゃん@名無しさん
09/04/17 14:20:44 NrKC0NsL
>>13
最後に貴方のお家にたどり着いて幸せだったね!
ご冥福お祈りします

16:わんにゃん@名無しさん
09/04/17 22:13:45 WY/5rTmc
>>8
その後、猫ちゃんはいかがですか?
後ろ足を引きずっているとの事ですが
先月亡くなったうちの猫さんも初めは後ろ足を引きずっていました。
診断の結果、腎不全からくる急速な筋力の衰えでした。
うちの子は気づくのも遅かったのもあり、虹の橋へ旅立ってしまいましたが
8サンの猫ちゃんは良くなるよう祈っています。

17:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 22:35:24 Y9BpQUKA
歯石が気になるのでスケーラーを買おうかと思ってますが
使ってらっしゃる方いますか?
シャープとフラットの2種類があってどちらが使いやすいのか
どちらを買うべきか悩んでます。
老齢でお医者さん通い、フードも特別食と、飛ぶようにお金が出て行くので
なるべく失敗のない買い物をしたいと思ってます。

18:長文失礼 8です
09/04/18 23:38:59 L2W8/jqh
>>8です。レスありがとうございました、ご心配かけました。
ここ一週間、投薬(消炎剤・ビタミンB・神経賦活剤)と極力安静の結果↓

1・どこも腫れてこない。両下肢を引きずるのはなくなり、左を地面につかないようにして歩くように。
 →外傷及び脊椎・腰椎の異常なし
2・脇を持ってぷらんとぶら下げると、右も左もキュッと縮める。
3・足指を一本ずつ鉗子で挟むと、全ての指への刺激に対して広げて突っ張る
 →血栓による麻痺なし
4・ぶら下げた足をそっと床に下ろすと、内転・外転・拘縮なく足裏を均一に地面につける
 →神経の麻痺なし
5・レントゲン写真を見ながら、再度ものすごくじっくり触診。あいかわらず異常は発見できず。
 →前回と違って、激しく痛がらないかわり、ビクン!という反射は強くなった
6・本人が身体の使い方を学んだのか、歩く時以外は痛がらなくなった。というか3本足で階段駆け下りる('A`)

上のような経過観察を踏まえて、遅々としてますが確かに軽快しているため、
先生はこれ以上の理学・化学検査を保留しもう1週間分の投薬と様子見のみを指示しました。
>>9さんありがとう、でもこれではないようで正直ホッとした。
明確な診断結果は出ないものの、「筋を違えた」「老齢」が一番近いのではないかとのこと。
>>16さんがやや近いかと…
年相応に腎機能も衰えているが、まめに水を飲み(一日150cc前後)、正しく臭い尿は日に3~4度、
体重の目立つ減少もなく、ゴキブリのような毛づやをキープしているので腎不全の可能性も否定。

実はこの猫は、8歳時、全身麻酔であやうく橋を渡りかけたガラスハートで、ストレス→過呼吸→半分失神
という漫画みたいな奴なので、「よくなってきつつあるなら、なるべく色々したくない」が獣医と飼い主の合意認識。
アナログな(しかしものすごく丁寧な)診察で麻痺の類が見つからず、じんわりよくなってきている、
特に↑1と5をみると今後の増悪もないだろう…と診断されました。

いま足元で上向いて寝てます。お騒がせしました。衰えはある程度仕方ないものと覚悟しつつも、
じわじわよくなる痛みであればじわじわよくなってもらおうと思います。
皆さんと皆さんの猫に幸あれ。

19:わんにゃん@名無しさん
09/04/20 13:21:40 3hBt5D0s
>>18
よかったですね。
私の前猫は12歳で急に前脚が悪くなり、運動不足から内臓疾患を併発して
13歳で亡くなりましたので、他人事ではなく心配していました。
快癒されるといいですね!

我が家の18歳になる婆様は、ついに認知症が始まったようです。
体は丈夫で、今も1mの高さの家具に軽々飛び乗るほどですが、
今年から、深夜・早朝のジャングル吠えが始まってしまいました。
先週、元の飼い主である夫が長期出張に出てからは、
ひと晩中吠えまくり、走り回っています。
どんなに可愛がっても、猫から見れば、私は未だに「助手」扱いなのかorz

猫を看取った経験から、出来るだけのことはしてあげたいので、
体力気力を振り絞って、付き合ってあげたいです。
ジャングル吠え猫さんの飼い主さんは、どんな風に接しておられますか?

20:わんにゃん@名無しさん
09/04/20 15:13:46 Qztj13+7
>>19
1メートルの高さをジャンプなんてすごいですね!
ウチの猫は足腰にきてるみたいで50センチが限度みたいです。
夜鳴き・朝鳴きはヒドイですが、
猫の気持ちを落ち着かせるように心がけると収まります。

21:わんにゃん@名無しさん
09/04/21 09:18:23 0aIu6bX9
>>20
>>19です、ありがとうございます。
猫がよく留まるお気に入りの場所に、
夫の加齢臭付きの帽子やセーターを置く数を増量してみたら、
くんかくんか臭いを嗅いで、少し落ち着いつく様子を見せています。
昨夜は本猫も疲れたのか、朝5時まで寝かせてくれました。

優しい言葉をかけたり撫でたりは、これまで通り続けてみて、
後は夫の加齢臭パワーの効果が持続するよう、祈るばかりです。

22:わんにゃん@名無しさん
09/04/21 12:39:54 8IGyxhpU
うちの17歳にゃんこも最近ワオワオ吠えだしました。
まだのべつなくしってわけではないので
声をかけてあげたりするととりあえず落ち着くみたいで
泣きやむことが多いかな。
しかしあれはびっくりする。
しかもわざわざ違う部屋にいって鳴くから何事かと思うし。
加齢ならいいんだけど、どっか調子が悪いと可哀想なので
様子を見てあげないといけないですね。

23:わんにゃん@名無しさん
09/04/21 21:11:22 Ou8TROip
夜中、ふつうに部屋から出て行って
トイレかな?お水かな?とか思ってたら
一番声が響く玄関でナオーナオー……
心臓に悪い……。

まだ14歳なのに。こないだ一個下の同居猫、亡くしたからかな……
そんな仲は良くなかったのに。

24:わんにゃん@名無しさん
09/04/22 02:26:02 TUW8KXw6
子猫を拾ってしまいました。
あまりに悲惨な猫だったので保護しました。

今は隔離していますが、障害のある子猫なので、
このままうちの猫にしたいと思っています。

17才の先住猫はずっと単頭飼いなので、どういう反応を見せるかとても不安です。
高齢になってからの子猫との同居について、アドバイスいただけませんか。

25:わんにゃん@名無しさん
09/04/22 03:02:21 N5qLGXlb
>>24
お疲れさまです。我が家も状況が似ていたかも知れません。
(一戸建て・先住は超神経質な10歳メス、生後2週で保護した猫エイズ持ちオス)
自分も知人から聞きながら実践した方法を書きます。
住宅環境や猫の性格、健康条件で違うでしょうが、よかったら参考にして下さい。


子猫はまだ小さく、拾いたてで、体力がありません。今が生活習慣を身につけるチャンスです。
出来れば一部屋を「子猫の部屋、先住猫は基本的に入らない部屋」にして、子猫の世話はこの部屋でします。
おいしいものも、だっこも、トイレもこの部屋にある、安心できる部屋です。ここにケージを設置します。

子猫を広めのケージに慣れさせます。中にトイレやえさ、水をおける広さのもの。
もちろん24さんやご家族が安心な存在であるとしっかり慣れさせ、体力を回復させながら
ケージを常に子猫のそばに置き、中に入っても怖くない、中に入ったからといって
24さんがどっかいなくなっちゃうわけじゃない、単なるスペースとしてです。

子猫がケージに慣れたら、先住猫を自由にさせます。
部屋のドアを開け、子猫が見えて、ケージの中だから自分を攻撃してこない、それを確認してもらいます。
子猫はケージから逃げられず(この状態を恐怖と思わないようにしておくわけです)
先住猫は自由に子猫を観察でき、嫌なら逃げられる状態に。
先住猫の緊張や敵意や「24さんは自分のものだよね?」の緩和を優先してあげて。
先住猫が耐えきれず立ち去ったら、あとで子猫をケージから解放してさんざんかわいがってあげましょう。

あとはケースバイケースで、じわじわ慣れてもらいます。
うちは、リビングで共存する(子猫側はコッチミナイカナーとまだ諦めず、先住は平穏に無視する)のに
なんと2年ほどかかりました。あっちをなだめ、こっちをかまい……orzハァハァ

子猫は、最初から制限していれば「かまわれ足らない」ことにあまり気づきません。
たとえば、夜一人で寝ることに何の疑問も感じてません。
先住猫は、夜、私を完全に独占できて幸せそうに寝ています。…深夜1度必ず様子を見に行き、20分ぐらい
子猫の部屋にいるのですが、子猫の匂いをぷんぷんさせて戻ってもスルーしてくれますw

26:わんにゃん@名無しさん
09/04/22 23:47:07 14pXpq9q
>>25
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2年ですか、覚悟してできる限りのことをしたいと思います

27:わんにゃん@名無しさん
09/04/23 13:02:04 druGDPQJ
トイレに向かってワォワォ鳴いてたのがボケたんかな?とか思ってたけど
気になっておしっことって病院持っていったら膀胱炎だった…
みなさんとこも気をつけて。
は~…抗生剤飲ませると便秘になるんだよなぁ…orz

28:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 00:51:15 fsX7/TN2
ほしゅ

29:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 09:52:08 QlQk5/QT
前スレで何度か書き込んでいた、21歳半の老王子様が、
「昭和の日」の今日、旅立ちました。
2月末からほとんど食べ物を取らなかったのですが、
医者にも行かず、最後まで家で看取れた事に安堵しています。
ここの方々の励ましやアドバイス、体験など、
本当に支えでしたので一言お礼をと。
痩せてしまったけど、今も隣で世界一可愛い様子で眠ってます。
ほんとにありがとう。

30:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 12:26:09 qfwaB/ro
>>29
大往生でしたね。
ほとんど食べ物もとらず1ヶ月以上
すごいがんばりましたね。
新しい世界への旅立ち、見送ってあげてください。

31:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 18:26:59 QbYGCOfz
>>29
21歳…!
春麗らかな日に旅立ったんですね
今日は全国的に良い天気だったから、迷子にならずに向こうに行けたんじゃないかな
お疲れ様でした


32:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 21:34:36 x+z1rMhd
>>29
21歳半ってことは、平成元年生まれかな?

平成とともに生まれ、昭和の日に亡くなるなんて運命を感じるな。

33:わんにゃん@名無しさん
09/04/30 15:48:33 iZT9cWMO
昭和生まれだね。
ちなみに、うちの猫は1988年(昭和63年)生まれの21歳ですよ。

34:わんにゃん@名無しさん
09/04/30 15:54:26 sicCsZXr
私の猫も元年生まれだ

35:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 09:54:06 neDBAYFW
家の猫は二十歳だけど、去年、乳にしこりがあるのがわかり、病院に連れて行ったけど、年齢的に手術は無理、と言われました。
で、今朝、しこりのところが破れて、血だらけです。いまから、病院に連れて行ってきます。ちなみに、本猫はまだ、自分で立ったり歩いたり、水を飲んだり、量は減りましたが食事もします。

36:わんにゃん@名無しさん
09/05/03 16:56:00 HX/PJYOP
みんな長生きしてるね~うちも17歳です。
まだまだ元気で食欲もあります。
長生きして欲しいです。

37:わんにゃん@名無しさん
09/05/04 09:47:56 SUkEnD1r
>>35
うちの17歳と同じような状態かなあ。昨日が四十九日でした。

うちももう手術できず、やがておできがはじけました。
おつゆや膿が出るのでそれを吸うように、
森下イニ丹の「傷あとを残りにくくする大きめ医療パッド」というのを
犬猫に使えるテープ(ドラッグストアで購入)で貼り、わんこ用シャツを着せて保護。

治る傷ではなく、壊死する部分もでてきて、そこは獣医さんに相談して、
眉毛用の薄いハサミを消毒して切り取りました。ご参考になれば・・・。

猫さんと35さんに、少しでも永く優しい時間が続きますように。

38:わんにゃん@名無しさん
09/05/04 11:21:32 q7QP81Bp
>>37
アドバイス、ありがとうございます。家は軟膏を出されました。
僕も、傷口に何か当てようかと思って、先生に聞きましたら、何も当てないで乾燥させ、血が出たら、指で押さえなさい。そしたら、止まる。
と、えっ?と思うような事を言われました。この先、また破れて化膿すれば、教えて頂いたパットを使いたいと思います。

39:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 17:54:33 YSQ/3Lj2
うちの22歳♀
今までアォーと太い声で鳴いていたのに
ここ数日突然高めの声に変わりました。
私が2日ほど不在にした初日からだそうで
家族はストレスとか甘えとか言ってるけど病院連れていくべきかな
腎不全ですが、
ご飯も食べるし1m以上余裕でジャンプするし元気そうなんだけど…

40:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 11:05:20 KW6Tq3wM
おまかせしますけど
ご自分が後悔しない方向で

41:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 11:56:43 ZSXLnxhw
て言うか22歳ってスゴ(・∀・)
このまま自己記録の更新頑張って下さい。

42:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 00:59:23 MuaydBTB
うちの15歳♀、ここんとこの暑さで食欲が落ちてる
脳腫瘍持ちなので、発作など酷くならないよう日々祈るばかり
それでも今日、久しぶりに顔を洗ってる姿みた
昔みたいに上手く出来ず、手も顔もベチョベチョ&逆毛でボサボサしてる姿みて思わずふいてしまったよ
体調悪くて今まで出来なかったのに、当たり前のような顔でグルーミングしてらっしゃるからふいてしまってごめんね
さぞ満足したろうね

43:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 02:11:20 YOt9YSWK
小5から付き合いの我が家の17年目の♀の老猫
人間の老人みたく痩せて足腰も弱ってるけど気の強さは現役
皆大人になって家を出てなかなか会えなくなってからは両親、特に母親にしか気を許していない
そりゃそうだよね、たまに帰って可愛がる奴なんかお呼びでないって感じか
それでも耳かきやブラッシングの時はうれしそうにしてくれるW
はぁ…猫も自分も無邪気で若かったあの頃に戻りたい…長い付き合いだとその時々のいろんな時代の流れを思い出すんだよね

44:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 07:11:00 G4x2b8hT
ペットも長寿になって来て
人生の半分以上をペットと一緒に過ごす若い飼い主さんも増えたよね
人間同士でも10数年以上の付き合いになる人って少ないし、これもきっと縁だよ

今日から全国的に気温が平年並みに戻るようだから
ここの猫ちゃんたちが急な温度差で体調を崩さないよう祈ってる

45:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 14:05:38 xeNiq/RP
うちの15歳の爺、今朝うっかりしていて脱走され、青くなって探していたらさっき狩りで獲ったらしいスズメを口にくわえて帰ってきた。
取り上げようとしたんだけど、物凄い顔で威嚇され手が付けられないので今様子見てるorz
若い頃は半ノラで、完全室内飼いにしたのは3年くらい前からなんだけど、まだまだ現役だったってことか‥。

46:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 14:10:31 goydAn8W
               ,,、、、、、,,,_
              _彡ニ三三ミミヽ
         /⌒ヽ 彡'"´  彡jiiミヽ
         ヽい リ  彡杉. f(●ミ
         | いノ   (● γ⌒ヽミ
         l  / ,r‐-, ´/ γ ´ ̄`ヽ
           `Y〃.  /. / /       ',
          彡   | |  |     0 0 l        やぁ
          彡   | |  L   __ノ          ようこそ、タナー家へ。
           彡 二ニ "" ̄`ー‐' ミ          このケートの料理はサービスだから、まず食べ落ち着いて欲しい。
            彡          ミ
          ノ 彡;;;、、、  彡ノノノハヽミ"""ヽ      うん、「また」なんだ。済まない。
       彡"´                  ミ、     ウィリーの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
     ,彡"´                     ミ、
    ,彡            ,,、、、、、          ミ、    でも、このキーワードを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
   ,彡   ,、 '"´  ̄``ー X´ ,,,,,   ``ヽ        ミ、  「猫料理」みたいなものを感じてくれたと思う。
  ,彡   '"      `ー- )´ __     `ヽ       ミ  殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
 彡           `ー-("´         `ヽ      ミ そう思って、このキーワードを作ったんだ。
彡                               ミ じゃあ、注文を聞こうか。

47:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 17:33:39 c8RzMZ/Y
うちに昭和生まれの婆様がいるのですが、耳に出来物が出来た
のでネットで調べた所、どうやら腫瘍のようです。ここまで
高齢だと手術は無理でしょうか? 

48:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 22:25:17 c8OMYzTr
>>47
昭和生まれなんて凄いw
手術は全身麻酔下で行われるので、それに耐えられるだけの体力が無いと厳しいと思います
予め血液検査で腎臓、肝臓、膵臓などの数値を調べたり、
心臓に異常がないか、血圧に問題がないか等も調べてからになります
何があってもおかしくない年齢なので獣医師さんとよく話し合って決めて下さいね

それから、腫瘍がどの程度の大きさなのかにも因るけれど
部位が耳なら傷自体の治りは早いと思うよ(ウチの猫が耳の腫瘍を切った事があるので)

お大事にね

49:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 23:58:37 c8RzMZ/Y
ありがとうございます。やはり麻酔がかなり危険なのですね。
元々野良ちゃんで警戒心が強く、うちの家族の者以外には
絶対に近寄らないので病院に連れて行くにもかなりのストレス
を与えそうです。
このまま自然に任せるにも、痛み・苦しみが来るようだと
可哀想ですし、無理して手術をして治ればそれでよし、
もしも・・・の場合は、それはそれで安楽死代わりになるので
いいのかな、とも考えてしまいます。

年が年なので、お別れは近いと覚悟はしてましたが、まさか
腫瘍とは。。最後は安らかに旅立つ事を願っていたのですが。
少し考えてみます。ありがとうございました。

50:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 16:26:52 FvBqm0ht
はじめまして
17歳♀が3日前あたりから頻尿になり、体調も悪いみたいだから
一昨日病院に連れて行ったところ、膀胱炎でした。
一昨年に10歳♀を腎不全で亡くしてから、定期検査も行き
腎臓に悪いところはなかったのですが、糖の数値が上がってました

利尿剤と抗生物質の薬は貰って飲ませてるので、頻尿はなくなったのですが
ご飯を食べなくなり、カリカリから缶詰に変えたところ、少し食べるようにはなったのですが
前ほど食べず、段々元気もなくなってきています
何か良い方法はないでしょうか?

年齢的に仕方ないと思ってますが、手遅れになる前にやる事はやっておきたいです
薬を飲ませるように口に運んであげたほうが良いのでしょうか?

文章力なくてすいません


51:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 20:32:18 EpFlcV/X
>>50
薬で胃が荒れたのかもね。
口に運んであげて食べるようなら
そうしてあげた方が良いと思う。
猫は絶食が続くと、それが原因で肝リピドーシスといって
肝臓が悪くなり激痩せして最悪の場合、さよならしなくてはいけません。

口に運んでも食べないようなら強制給餌した方が良いかも。
大変だろうけど頑張って下さい。

52:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 00:04:10 v/HIp/eD
>>50
うちも以前手術をした際、抗生物質を飲ませてたんですが副作用で食欲不振
になりました。
当時は抗生物質が原因とはわからず、好きな缶詰を色々試したものの効果がなく
結局、投薬が原因だったことを思い出しました。
抗生物質が原因とは言い切れませんがそんな例もあるので一度獣医さんに
聞いてみてはどうでしょう。


53:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 01:20:54 ynFKrPeN
缶詰を見ても匂いを嗅ぐたけで顔をそむけていたうちの猫は
小さく切った生肉や刺身なら口にしてたよ。
あと口付けてたのはヨーグルトかな。

54:50
09/05/17 13:25:09 r4gU2Iwn
>>51-53
ありがとうございます

とりあえずヨーグルトは食べてくれました
昨日で処方された薬は終わったので副作用からの食欲不振だといいのですが


55:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 08:44:23 BcIdm3R8
20才のにゃんこだって。

【話題】雷を10分前に予知し、物陰に隠れてやりすごす能力を持つ「雷にゃんこ」
スレリンク(newsplus板)

56:50
09/05/19 00:56:30 11q6GWOQ
相変わらず食欲がないみたい
ヨーグルトも食べたのは最初だけでした
今はまぐろの赤身を口まで持っていったら、ようやく食べるかんじです

どうしたらいいんだろうorz

57:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 03:25:40 JtZNFRRp
>>56
卵の黄身はどうでしょう
うちのは弱っていてもカニ缶は食べました

58:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 04:10:32 Z1/vaSWm
>>50

うちはしっかりした形のご飯を食べなくなったときは、
高齢猫用の「スープ仕立て」というのをやってました。
スープは喜んでなめていた感じでしたが…

体調とかによって嗜好が変わるのか、
色々の銘柄のものを変えながらその日に気に入ったものを
食べてもらってる感じになる時もあります。
えー、昨日まではこれ好きだったのに、ということもあり、
気長に合うものを探すよう努力しました。

あと、本人は好きそうではありませんでしたが
口内炎ができて口が痛いのかもと言われ、
ビタミンや栄養の入ったチューブのものを獣医さんにもらって
口に付けてなめさせたり、中に入れたりしてました。

やっぱり食欲が落ちて食べなくなってくると弱ってしまいますね、
大変だと思いますが人間も無理しないよう
がんばってあげてください。

59:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 10:41:50 scyGctpE
>>56
猫ちゃん心配ですね。
前スレにチューブ入りのゼリーだったか何か
ちょっと舐めただけでものごっつい栄養取れる商品が
紹介されてたんだけどdat落ちしてて商品名がわからない…orz

60:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 18:55:48 bFtABGgH
ミルクが好きなので、クリーミースープ仕立てを買ってあげたところ
完食してくれました。まぐろなど最初だけは食べて、次からは見向きもしなくなったから
ちょっと不安なので何種類か買って献立変えてたべてくれたらいいとおもいます

みなさん本当ありがとうございます

ちょっと質問なのですが、カニ缶とは普通は人間が食べるカニ缶のですか?
だとしたら、自分はあまりたべないのですがしょっぱいイメージがあるので
ちょっと不安なので、どんな感じですか?

あと以前に腎不全で死んだ猫の時に病院で栄養のあるチューブをもらったのですが
それの事ですよね?


61:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 19:45:42 zatS2oav
>>60
人間が食べる、身がバラバラのいちばん安いヤツです
確かに本当は猫の身体によくないと思います
ただ、手術後で完全にぐったりしていたので、
何でもいいから食べそうなものとして与えました

62:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 23:21:48 BWvkwFuf
腎不全で病院から買ったんだけど、高カロリーの栄養剤チューブ
「フェロビタⅡ」ってやついいよ
猫も好きな味みたいで、舌の上とかにいれちゃえば嫌がらずに食べてくれる
シリンジで与えてるけど、うまく入れないとベタベタするので口の周りについたら落ちにくいのが難点。

63:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:48:28 /yhViRY5
猫用ミルクと2種類のクリーミー仕立ては全部完食してくれました
前よりも泣き声や体の動きから昨日、一昨日より調子がいい感じで
絶望から希望に変わりに本当にうれしいです。
油断せずにこの調子で食べさせていこうかと思います。
一応、カニ缶は本当に何も食べなくなった時に使わせていこうかと思い
チューブのやつはあらかじめ仕入れておき併用しようと思います

みなさんに聞いてなかったら、何も分からず体力が落ちていき
最終手段でチューブの強制給餌してたと思います
なので、感謝してます。

こうゆう事態になった時にいつも思うのですが
はっきり言ったら自分のエゴで延命処置して猫にとって幸せなのだろうかと思います。
でも、前に死んだ猫が衰弱してほとんど動けなかったのに、一段高いソファーの上で
寝てた自分の胸の上まで登ってきて、まるで「生きたいよ」って訴えててる姿に
今でも心に離れません。

何が言いたいか分からなくなって申し訳ありませんが
今後もアドバイスできたらお願いします。

64:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 12:04:32 JMgxTOvj
>>63
うちも先週から膀胱炎で血尿が出ました。
血糖値も上がりましたが、痛みによる一時的なものでしょうとの事でした。
腎不全もあるので抗生物質を使わず、止血剤+自宅輸液でおしっこを沢山出す作戦です。

調子が悪いと食の好みが変わるので、今まで食べていた療法食拒否orz
腎不全用リーナルケアも考えました。
アイシア7歳からの健康缶おかゆタイプに少し水を入れて、
レンジで温め磨り潰してペースト状にしたら凄い勢いで食べましたよ。
(血糖値が気になったのではじめ米を抜いてたw)
舌触りの良い物なら食べてくれるので、ムースも試してみようと思います。
他に病気がなければ、ペットショッブに売ってるチューブに入ったブドウ糖も良いかもです。
食欲がない時、無糖ヨーグルトにブドウ糖を入れてあげていた事もあります。

一日も早く元気になるようお互い頑張りましょう!

65:わんにゃん@名無しさん
09/05/21 09:28:39 Ycbbcgry
ここの皆さんは腎不全スレも見てるかな?
もし見てなかったらあちらのまとめWikiに年寄り向けの(腎不全療養食に成分バランスの近い)
市販フードをリストアップしてくれてるからご参考になさっては。

ちなみに我が家では缶やパウチは必ず猫の体温より少しだけ温かめにして与えてますが、
温めずそのままより食いつきは倍以上上がります。もしまだなら試してあげてください。
温め方は開缶前に缶ごと湯煎でもレンチンでも。


66:わんにゃん@名無しさん
09/05/21 09:35:52 Ycbbcgry
>>60
カニは刺身の中ではリン含有量が低いです。
食欲出すきっかけだから一時的ならいいと思いますが
どうしても缶詰の添加物が不安なら
刺身コーナーで塩茹でしたカニもパックで売ってます。
それもモニョるなら生カニを通販で取り寄せる手も。

67:わんにゃん@名無しさん
09/05/21 20:15:03 B2fcJ2uG
おかげさまで以前の体調に戻ったみたいです
カリカリも食べるようになりました。
ありがとうございました。

このログは保存して、次に何かあった時に全部参考にさせてもらいます

>>64
自宅輸液など治療が大変でしょうが猫と共に頑張ってくださいね
自分とこは血糖値が少し高いので、以前に増して食生活に気を使っていこうかと思います


68:わんにゃん@名無しさん
09/05/22 12:31:29 OYLjqLNq
実家の猫(19歳)が昨日から何も口にしないで寝てばかりいるらしい。
親は「年だし病院はかわいそう」な考えなんだけど、説得して病院に連れてって貰うことにした。
兄弟同然(むしろそれ以上)の猫が死ぬかもと思っただけで涙が止まらない。
理由作って会社早退して実家帰ろうかな。
出来る事は何でもするから。お願いだから生きてて下さい。

69:わんにゃん@名無しさん
09/05/22 13:16:34 RZyyectx
うちの13才の♀病院連れていったら癌だった。いま左前脚と右後脚に力がはいらないみたいで這って移動してるのみてたら涙でてきた。
もっと早く見つけてあげられなくてごめんね。なんかもう全身に転移してるらしい。


70:68
09/05/22 22:06:23 OYLjqLNq
>>68です

無理言って定時で帰って実家に来ました。
シリンジを買って帰ったのですが、ペースト状の療養食をお湯で伸ばして給餌すると嫌がりながらも食べてくれました。
頭を撫でて様子を見てたら起き上がり、よろめきながらも歩いてました。
名前を呼んだらいつもより弱々しい声ですが返事をしました。
最悪の状況を想像していたのでかなり嬉しいです(´;ω;`)

病院では軽い脱水症状と言われた様で、栄養剤と吐き気止めを点滴してもらったそうです。
親に給餌方法を詳しく説明して、明日の仕事に備えてそろそろ帰ります。
今後は出来る限り実家に寄って様子をみたいと思います。

ここ数日の天候で体調を崩した老猫&老犬が多いみたいですね。
皆様の猫ちゃんわんちゃんが元気でありますように…。

71:わんにゃん@名無しさん
09/05/22 22:44:20 O3i26cMm
>68

ご心配な気持ちはとても良くわかります。
20年近く一緒に居る訳ですからね…

うちの子も18歳をすぎて腎臓を患ったので、
(私は一人暮らしなので)帰宅が深夜になる時は、
夕食時にだけは会社から戻ってご飯をあげて、
調子をみたりとかしていました。

うちの場合、点滴をしてもらった後に、
しばらくの間ちょっと元気になった愛猫をみるだけで
それはうれしかったものです。

心配しすぎるとやはり人間も体調崩してしまうので、
ご自分のことも気をつけて…

猫ちゃん元気になるといいですね。

上にも案内があったので、
ご存知かと思いますが

腎不全と闘う猫 パート8
スレリンク(dog板)
もあるので、ご参考に



72:わんにゃん@名無しさん
09/05/23 02:59:59 fNljwxhB
うちにいる20歳の老猫(♀)、声がよく響く場所を選んでアオーアオーと鳴いていて
元気ならばそれでいいと見守っていたんだけど、これは老猫特有の痴呆行動だったんでしょうか。
本人は性格も変わらず元気いっぱいで、ただ日に何度もアオアオ鳴きして、声をかけるとやめてくれます。
それから鼻炎を患っていてよくクシャミで鼻汁を飛ばすのでできるだけティッシュで拭いてあげるのですが
知らないうちに舌で舐めてそれがのどに絡みつくようで、水を飲む時などに時々不快なしぐさをしたりするんですが
これは対処とかできるのでしょうか。
かかりつけの病院では、鼻炎は完全には止めようがないし、喉に絡むのまではどうしようもないというような扱いです。

73:わんにゃん@名無しさん
09/05/23 11:14:42 DK2IBPLZ
うちの15歳♂も去年からアオーンアオーンが始まりました。
もともと良く鳴く猫なんですが、その声が異常に大きくなって
耳が聞こえづらくなったのかなぁとか思ってます。
あと、ごはんは1日かけてダラダラ食べるのですが
今までは私や家族が寝れば夜は寝ていたのに
ここ2ヶ月ほどは夜中に何度も大きな声で鳴いてご飯を欲しがります。
もう1匹の猫がアレルギー持ちで、この猫のご飯を食べてしまわないように
仕舞っているので、そのたびに起きて出して食べさせています。
2時間おきぐらいに鳴くのですっかり睡眠不足・・・・

74:わんにゃん@名無しさん
09/05/23 20:12:05 Au2JfA9e
>>72
うちも鼻炎は治らないと諦めていたんだけど
医者を変えたら、そこの薬で一か月くらいで治りました。
ロメワンという薬です。

75:わんにゃん@名無しさん
09/05/23 22:32:54 Pv7dcbIP
>>69
お気の毒です。

たとえどんな病気でも
動物は最後まで一生懸命生きようとするから
せめて少しでも楽に暮らして行けるように
飼い主のあなたが気をしっかり持って
面倒見てあげて下さい。
つらいでしょうけどがんばって!


76:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 02:27:10 NKmsZIdR
>>72
うちの17歳♀もわざと声が響く場所を選んで鳴きます。
それ以外は全然ボケた感じでもないんですけどね。
トイレの具合はどうですか?
うちはトイレ前にそんな風に鳴いて
少しおかしかったので尿検査に出したら膀胱炎。
膀胱炎は治ったけど、それでもまだおかしい感じがしたので
血液検査したらとうとう腎不全でした…。
やっぱりあの鳴き声は私も最初、ボケちゃったかな?って思ったけど
今、思うとあのアオアオ鳴きはサインだったのかも…と
思ってしまいます。
体に違和感があって気持ち悪くて鳴いてる事もあるみたいなので
気をつけてあげてくださいね。

77:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 02:36:03 +2zt2ceG
>>76
まままマジですか。
うちの14歳メスも夜鳴きはじめた……。
玄関とか好きだよね。私は隣家の犬の遠吠えも環境音としてとらえてたけど
両親の気に障るんじゃないかとドキドキしてる。

春先に妹分の猫亡くしたばかりなのでボケ入ったと思ってたんだけど。
気をつけてみてみよう。

78:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 03:54:13 4McM1Uyf
うちの婆様17歳♀も>>72さんの猫ちゃんと同じ感じです。
トイレでウンチをした後か、外から戻ったときに
激しくアオーアオーと鳴くので、適当に声をかけると鳴きやみますw

ところで、この時期の健康対策はどうされてますか。
うちは雑種の短毛ですが、今日も胃液だけを吐き、
原因が毛玉なのか、ほかにあるのか・・不安になっています。

エサもあまり食べないので、気持ち悪いのだと思うんですが
飼い主には何が原因で、どうしてやれば良いのか分かりませんorz
ブラッシングは毎日しています。

79:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 11:08:43 JqHt+W+0
>>78
年齢と症状から言って腎不全ではないですか?
血液検査と尿検査をしていますか?

80:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 15:53:59 jrLmPd+y
>>72です。
痴呆ではなくても、年取るとアオアオ鳴きするものなんですね。
頭の良い、生活に無くてはならない存在感のある子なので、痴呆症状だったらつらいなと思ったのですが
アオアオ鳴き=痴呆という訳ではないようなので、安心しました。

>>73
うちのばあちゃんも年を取って少量をダラダラほしがる様になりました。
ただ夜寝てる時は欲しがらず、枕元で丸まって一緒に寝ていて
目覚ましが鳴るとギャーギャー鳴いて私を起こし、餌入れまで誘導しますw
うちの猫もいつか夜中も欲しがるようになるかもしれませんが、何より長生きしてくれればと思います。

>>74
うわー鼻炎治る可能性が!
かかりつけ医に聞いてみます!

>>76
うちのばあちゃんも年相応の腎臓で、酷くはないけれど腎不全患っていて
今はウォルサムの腎臓サポートのみ食べさせています。
そういえば以前、夏場にフンをする前にアオアオ鳴いて具合が悪くなる事を繰り返した時がありましたが
どうやら湿り気を帯びた食べ残しのドライフードの屑が痛んで腹痛を起こしていたらしく
常に食べる量のみ与えて、どんなに残っていてもすぐに下げる事を徹底したら
トイレの前に鳴いたり、その後に具合悪くなる事がなくなりました。
(その代わり餌くれと言われたらどんな時でもすぐに一つまみ量を与えるようにしています)
それから、具合悪い時や体に違和感がある時にアオアオ鳴いて知らせる事もあると思って気を付けています。

>>78
年を取ってると何でも重症になりやすいので
心配があったらすぐかかりつけ医に診てもらうようにすると安心と思います。

81:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 23:22:07 4McM1Uyf
>>78です。
>>79-80さんありがとうございます。

検査はしています。
腎臓の数値は、獣医さんいわくギリギリ(セーフ)だそうで
腎不全ではないという見立てなんですが
年が年だけに弱っていることは確かですよね。

今日は具合がいいようで元気にしていますが、
様子を見ながら、また医者に連れてってみます。

82:わんにゃん@名無しさん
09/05/26 13:43:05 mXLryOGC
うちの15歳も、夜人が寝てしまうと大声でニャオニャオ言いながらダッシュしたりしてるよ。
起きてヨシヨシしてあげるとそのまま落ち着いて寝るときもあるし、一旦落ち着いても
また騒ぎ出すときもある。
どちらにしても、大抵は朝方明るくなってきた頃に布団に入ってきて私と入れ替わりに
熟睡してくれやがるのでムキーッとなる。でも怒れないw
今日はさっきまでニャアニャア言ってたけど今は椅子の上で丸くなって熟睡してる。
んもうっ可愛いんだからっ(*´д`*)

83:わんにゃん@名無しさん
09/05/27 01:35:57 OJn2GvIA
このスレ、愛にあふれてるからすきだよ。

84:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 12:52:26 nJtpO1r1
わがやの茶トラはこの前まで元気いっぱいだったけど
先週から何も口にしない
18歳だもんなー成人式迎えるかと思ってただけに今は家族みんな落ち込み気味…

85:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 16:33:15 6k+9sniG
>>84
そんな暢気に構えていないで、何か大好きな食べ物でもあげてみてよ・・・
1週間も食べていないって、非常事態だよ

86:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 18:30:05 hQ65gkvV
うちには今、16歳のオス猫がいます
毎日その辺で粗相をしてしまうのでオムツ着。
後日我が家に生後1ヶ月くらいのオス猫が来る予定です
子猫は捨てられていたらしく里親として迎えようと思いました。
勿論連れてきたら病院にはいきます

先住猫も元気な時は毎日外に行っては余所猫と遊んでいた様です
この2匹がどうなるかは実際一緒に居させないと分かりませんが
これはあまりよくない事なんでしょうか…?

87:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 20:06:48 gpE+TWup
>>84
来週中には死んじゃうよそれ……。うちの子、がんばったけど二週間くらいで儚くなった。
どっちにしろ覚悟を。

88:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 20:17:26 /jxfM4ne
>>84

何でそんなに暢気なの?
一刻も早く病院に連れてってあげてよ…。
1週間も…

89:84
09/05/30 21:18:32 nJtpO1r1
暢気なんかじゃありませんよ

病院には連れていきました
食欲がでる注射をうってもらって二日後には血液検査もしました
毎年健康診断だってしてます
週明けにはレントゲンとってもらいます

90:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 21:49:05 yt9NEZQv
>>89
病院で点滴はうってくれなかったのかな?いつから食べてないか申告しましたか?
点滴がきっかけで食べるようになる子は多いから万一まだならぜひ早めにうってもらってあげて。
食欲出る注射というのが静脈点滴のことかもしれないけど。
つか、食欲出る注射はきかなかったの?それとももう食欲は戻った?
うちにも同い年がいて人事と思えないんだが年寄りには絶飲食が一番よくないから
お刺身でもバターでもこの際食べられるものなんでもあげたらいいよ。

うちのはいなばのホタテシリーズの缶詰の汁を絞って
お湯で割ったのは食欲なくても飲んでくれる。
腎臓心配ならカニとかタイの刺身は比較的リンが少ないよ。
カツオ節ひとつまみ振ってでも食べてくれないかなあ…

91:84
09/05/30 22:19:16 nJtpO1r1
>>90
通っている病院では栄養補給する点滴はないので
注射をうったのです

ご飯はモンプチのスープ仕立てのスープをポンプであげています
あと生のホタテとアジです
水にはぶどう糖をいれたたのを飲ませてます
かつおぶしあげてみます!

血液検査では腎臓肝臓とももんだいがなくて先生もこまってました
あとはレントゲンでの診察です…
家族みんなでいるときはそぶりをみせませんが
一人になると泣いているのがわります。
何もできない自分もつらいです。

92:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 22:53:28 pN+SVs4p
先週やっとコタツを仕舞ったのに、ここ数日気温が低いからまたコタツを出せと啼いている。
アンカ入りのキャットハウスでは不満らしい。

93:わんにゃん@名無しさん
09/05/30 23:06:39 yt9NEZQv
そうか~。そのお年で腎臓肝臓問題なしというのは凄いですね~。
だけどそうなると食欲根絶の理由がわからんよね…
うちもホタテと鯵好きなんだが、成分調べたら両方リンが高いのでやむなくカニとタイに変更。
こちらはリンはホタテの半分くらいだがお値段が高いので量は半分orz

たまたま今日読んだ猫ブログの猫さんが、七歳のやや太めの子なんだが
同じく原因不明の食欲廃絶でシリンジでの強制給餌と点滴を続けて闘病中だった。
その子は肝臓の数値が悪く病院五軒回ったあげく手術で肝リピドーシスと判明したらしい。

あなたの猫さんも早く原因がわかって復活してくれるといいね。
原因がすぐに取り除ける命に関わらないものでありますように。
あと、具合悪い猫さん、あなたがそばにいて静かに名前呼びかけながら
優しく撫でてあげるだけで喜ぶと思うよ。少なくとも気は紛れるし安心すると思う。つゝ1〆

94:わんにゃん@名無しさん
09/06/02 19:45:11 Xj70jZF/
>>16
うちの猫さんも初めは後ろ足を引きずっていました。
診断の結果、腎不全からくる急速な筋力の衰えでした。

そうだったんだ。今日、うちのお嬢が急に下半身不随になってしまった。
昨日の夜まで、お腹空いた~って二階から階段を降りてきてたのに。

それで今日、病院に連れて行ったんだけど、>>16さんがおっしゃったように、
腎臓はほとんど機能していませんとお達しがありました。
お嬢は今年20歳で奥歯がもうほとんど抜けてしまっているので、日に五回程
に小分けにしてやっていたんですけれど、腎不全だったとは。

今、お嬢は口で息をしている状態です。口元に耳を近づけると、ハッハッハ
と小さい吐息が聞こえ、まだまだがんばるぞって感じに思えて、こっちがお嬢
から元気を貰っているような。

でも、太ももから下の方が冷たくなって硬直してて、もうね、何と言うか、
お嬢がんばれ!お嬢がんばれ!お嬢がんばれ!

95:わんにゃん@名無しさん
09/06/02 20:24:49 C0xrgUvS
94さんのお嬢さん、とにかく頑張って!!
94さんもガンバレ!!!!

96:わんにゃん@名無しさん
09/06/02 20:25:12 YImGBlBi
URLリンク(img14.gazo-ch.net)

97:わんにゃん@名無しさん
09/06/02 21:18:45 Xj70jZF/
94です。
先程お嬢は天に召されました
最後は最愛の母の胸に抱かれて
真っ黒な目が透き通るような透明になって
ありがとうね。

95さん、ありがとうございます。


98:わんにゃん@名無しさん
09/06/02 21:56:14 ubqnejU0
うちのも今日癌で天国にいっちゃいました。
1人暮らしで最期には立ち会えませんでした。仕事から帰ってきて名前呼んだら尻尾で返事してくれてたんだけど今日は……
冷たい体に触れた瞬間涙が止まらなかった。
13年間本当にありがとう いつかは来ると覚悟はしてたけど…

皆の猫さんが健康でありますように。

99:わんにゃん@名無しさん
09/06/02 22:15:34 r0u9r2ne
>>94さん、>>98さんお疲れ様でした。
猫ちゃん本当に頑張りましたね。
ご冥福をお祈りします…。

100:わんにゃん@名無しさん
09/06/03 18:11:43 I2x/muOt
>>98ですが今日火葬で最期のお別れしてきました。 最期に声をかけてあげてくださいて言われたけど「ありがとう」と一言だけ…
本当はもっといっぱい言いたい事あったけど無理でした。
天国で友達できるかなぁ生前は気がきつくてほかの猫に威嚇ばかりしてたよね。
ほんとの一人暮らしが始まるけど頑張るから遠くから見守っていてくださいな。

101:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 00:55:29 s5ou5G6k
>>97>>98
もらい泣きせずにいられない・゚(ノA`)゚・
猫殿、安らかにの。

102:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 01:49:22 NKdLzJBL
新しい世界へ度立った猫さん達、飼い主さん達本当にお疲れ様でした。



103:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 07:33:07 xcI22gSV
めっきり食欲がなくなっていた19才にゃん子。
内臓はどこも悪くないけど、歯石が溜まりすぎて歯茎から血が滲んでいた。

医者からは下手に歯石を取るとかえってよくないから
食べやすいフードに変えたほうがいいと言われたけど
フードを変えても大して食欲は戻らない。
このまま痩せて行って20才の誕生日は迎えられないのだろうか…?

と半分諦めかけていた矢先、蜂蜜がいいらしいとわかった。
激しく抵抗するにゃん子を無理やり押さえつけて
毎日綿棒で蜂蜜を歯茎に塗り塗りしてたら、なんと、出血も腫れも引いてきた。
それと同時に食欲大復活!
夜中でも御飯の催促をしてきて、あんなに嫌がってた綿棒も
最近ではおとなしく受け入れてくれるようになった。
歯さえ大丈夫なら、この先何年でも元気でいてくれそうで嬉しい。
皆様も歯は大切に。

104:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 23:50:00 Q1hPam4x
>>103
おめでとう!にゃん子というから女の子かな?
小さい頃口内炎に蜂蜜塗られたの思い出した。
ちなみに、蜂蜜はどこ産?
値が張るけどやはり国産がいいのかな。

105:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 01:11:19 cCQszv4P
今年で21歳(年)
になる老猫と暮らしています。
最近はトイレで排泄ができなくなり、痴呆症の症状も出てきました。
病院の定期検診では悪いところはなく、食欲もあります。

ところで、
最近引っ越しを考えているのですが、
老猫を連れての引っ越しを経験された方の体験談を聞きたいです。
環境の変化がストレスになることの心配や不安があります。

でも、どうしても引っ越さなければどっちみち平和な生活が送れない状況なので、アドバイスも聞きたいです。
長文失礼しました。


106:103
09/06/07 08:15:35 3CvGhJ7I
>>104
NZ産のマヌカハニーです。
国産の蜂蜜でも効くみたいですが
悔いのないように一番いいものを使おうと思ってそれにしました。

前に飼っていた猫は18才で亡くなりました。
自力では水も飲めない状態になっていたある夜中のこと
ふと目が覚めると、猫が激しく痙攣を起こしていました。

そういえば前日から全然水を飲もうとしていなかったから
脱水症状を起こしたのかもしれないと思い
スポイトで水を数滴口に垂らしました。

その瞬間、猫は咳き込むようにして口を大きく開け、目をカッと見開いて
「おどれ、なんちゅうことすんねん!」みたいな顔で私を睨みました。
慌てて抱きあげて撫でながら謝り倒したけど
その10分後くらいに息を引き取ってしまいました。

きっと水を飲み込む力もなく苦しかったのだと思います。
あの時水をあげなければ安らかに逝かせてあげることができたのに…

絶対悔いのないようにできることは何でもしてあげるつもりだったけど
結果的には最後の最後で苦しい思いをさせてしまって…

…なんか、日曜の朝から辛気臭い話ですいません。
思い出したら止まらなくなった…

107:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 10:36:41 u1tODdDa
>>106
横からだけど参考になりました、ありがとう
18歳、19歳なんて羨ましいよ
あやかりたいですw

どんな形で見送っても「~~してあげれば良かった」っていう後悔の気持ちが
先立ってしまう人が多いと思います(私もそんな感じです)
苦しんだのが10分くらいで済んで良かったのかもしれないから、あまり気落ちしないで
その分、今までの経験を今代のニャンコとの生活にいかせてあげれば
先代ニャンコも喜んでくれると思います

108:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 18:20:23 /c9mVFNF
いつも買ってるフードが200円値上がりしてたorz
何気に痛い。

109:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 23:17:36 qH5VknX4
17歳の猫(♀)がほとんどエサを食べないので
今日、病院に連れていきました。

血液検査とエコー、
それに点滴をしてもらい、帰ってきたんですが、
さっきみたら、点滴をした前脚だけが
すごく膨れています。

苦しそうとかはなく、スヤスヤ寝ていますが
何となく心配になって書き込んでいます。
点滴すると膨れたりするものでしょうか。。

110:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 23:37:58 NjMIAyzG
>>109
静脈点滴ですか?
それなら腫れます(て言うか浮腫む)よ。
半日~1日もあれば元に戻ります。

自分も最初は驚きましたが獣医に聞いたところ
仕方ないそうです。

111:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 00:11:26 cxmE2+kW
>>110
ありがとうございます。浮腫むものなんですね。
背中から脚の肉(皮)が液体の重さ?で
だらーんとたるんでいるので仰天してしまいました;

レスをいただいたので、今夜のところはホッと一安心して
見ていられます。ホントにありがとう!

112:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 19:44:43 cRTGwhmh
最近、歩き方がヨロヨロしてきたしトイレの粗相も多くなってきたのでトイレを寝床から近づけたり
周りにペットシーツひいたりして対処していたけれど元気もなくなってきたので獣医に相談したら
原因はいろいろあるけれどもしかしたら関節炎かもと関節に効くサプリを飲ませたところ
サプリが利いたのか粗相も減ってしゃっきり歩くようになってきた。
それまで粗相したのがショックで凹んでた(ように見える)婆様が生き生きして食欲も
わいてきたみたい。
正直飼い主の私のほうが年だからとあきらめてたのに…
婆様の元気な様子を見たらまだまだあきらめちゃ駄目だね。

113:わんにゃん@名無しさん
09/06/12 10:10:56 t7WimVAW
>>112
うちのも関節からポキポキ音がしたり、香箱も超ゆっくり組むようになってきて気になってます。
今度病院に行った時、先生と相談したいので、その関節に効くサプリを教えてもらえませんか?
猫は階段を上り下りするのが日課なのですが、落ちたりしないか心配なんです。

114:わんにゃん@名無しさん
09/06/13 19:21:25 jq/Vl+hx
復活した?

115:わんにゃん@名無しさん
09/06/13 20:55:22 mdW4gW3R
ゲージの中で横歩きとか後ずさりしたとき敷物に突っかかって、
コテンとよろけるのは問題ない?@7歳

116:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 04:38:58 Z62193xE
老猫と呼ぶにはまだまだ早すぎると思うのだが。
何処か具合が悪いのか?

117:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 09:11:46 q6CsEbBl
猫は3歳過ぎたら
人間で言う初老だよ。
10歳になったら入れないペット保険も多いし。

118:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 13:42:38 PsIZsD1y
>>112
便乗ですが、私もそのサプリ知りたいです。

119:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 09:47:40 +LTn0Iyo
19歳の♀猫がいます。

足腰が衰えてきてトイレで上手く踏ん張れないらしく、●の回数が激減しました。
飼い主として何をしてあげたら良いのでしょうか?

120:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 12:20:45 RxWo66PS
>>113>>118
>>112です。
鯖ダウンとアク禁をくらい返事が遅れました、すみません。
病院で処方された健康補助食品(ジョイワンという名前)です。
コラーゲンやグルコサミンが配合されてる関節痛に効果があるとか。

改善したように書いてますが、すみません補足させてください。
飲ませ始めてから日も浅いですし体調がいい日とボーっとしている日がまだあるので本当に関節炎が原因か
サプリが効いてるのかまだ疑問ではあります…。
でも、以前より食欲もあり体の調子がよさそうなので少しでも負担が減ってくれればと飲ませている段階です。
長期的に様子見ないとなんともいえないのでやはり獣医さんに相談されたほうがいいと思います。

>>113さんの猫さんに合った処方が見つかることを願ってます。

121:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 13:10:01 R5SvCadQ
>119

うちの15歳の♂猫には、
猫由来の乳酸菌を与えてます。

糖尿病とその他合併症がいくつかある子で、
いまあんまり体力のない状態だけど
これのおかげか、少なくとも2日に1度は排便できてます。

納豆と併用で与えていた時は
毎日大量に●が出てたなぁ。

納豆については栄養成分などから頻繁に与えてよいものか
自信がなかったので、今は止めていますが、参考まで。

122:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 20:38:29 rgKquHRB
家の二十歳の猫さん。ここ5日ほど何も食べないので、病院に連れて行くと、注射を3本打たれた。
でも、きつそうな感じだけど、病院に連れて行ったのは、失敗だったかも。
乳腺腫瘍もあり、病院に連れて行かずに、好きにさせれば、よかった。
まだ解らないけど、最期の方の、病院に連れて行く、行かないは、迷う。連れて行くときも、嫌がってたし。人間のエゴなのかな。

123:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 21:08:21 DBnYaYz+
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間

124:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 21:37:06 4xe3JCuT
>>120
ありがとうございます。うちの子にも飲ませてみます。

125:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 22:24:37 W8arYgiI
「転ばぬ杖」って液状のサプリがありますよね。
あれもグルコサミン・コンドロイチン配合(濃度はうすーいと思う)
我が家の老猫様は気難しくて薬にしろサプリにしろ投薬が難しいのですが
エビオス(ビール酵母・複ビタミン)とこれは味が好みなのか、規定量を小皿に出すと
待ちかねてきれいに食べてくれます。
(エビオスは2日置きに一回1錠、サプリはカリカリに染み込ませて日に二度6滴ずつ)
獣医処方ではないため>>120さんのおっしゃるものより効き目は薄かろうと思いますが
本人がストレスなく毎日食べてくれるからまあいいか…と与えています。
そろそろ1年。飲ませてない場合よりは楽、だといいな。

126:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 20:48:12 IknI8eUx
ここ見てると本当に勉強になります。
うちには18歳の猫がいます。去年、同胎のきょうだい猫を相次いで(16歳と
17歳)で失い、さすがに元気がなくなってきました。18歳の誕生日に血液
検査をしてもらったところ、獣医さんには「年相応」と言われましたが、
老いは明らか。皆さんが使っているサプリなど取り寄せようと思います。

127:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 23:39:13 O8I+V4Ui
17歳の猫がもう2週間もほとんどご飯を食べてくれない。かかりつけの獣医に電話しても
「病気ではなく寿命です。もういい歳なのですごく頑張った方です。介護してあげてください。」
と言うだけで、見てもくれない。せめて病気かどうかだけでも診察してほしいのに
見ても無駄だといって診察拒否。納得いかないよ。
歯だって全部揃ってるし日に何度か外に遊びに行くくらいなのに
痩せてく姿がいたたまれない。見てくれる獣医探すかな・・・。

128:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 01:15:50 IMriuGRR
はちみつの話はここで読んだんだ
スレリンク(dog板:103-106番)

なるほど、猫の体質にもよるんだね
あげるときは気をつけないとだなあ

129:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 01:17:09 IMriuGRR
ゴバクしたスミマセン

130:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 08:36:11 fNMEb7s2
>>127
122です。家も、そんな感じて連れていきました。
今回のは、歳で心臓も弱ってる。腫瘍とは関係ない。と言われ、栄養剤など注射されました。
ただ、そのせいか?その日は、死んだように動かず、凄く泣いてました。
それから、2.3日は食べましたが、また食べなくなり、骨と皮状態です。
注射後の状態を考えると、また、連れて行くのを、躊躇します。こんど、また注射されて、耐えれるか?
それとも、腫瘍で苦しんで往くよりも、このまま往かせてあげたのがいいのか。

131:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 08:58:55 QFsbxccb
>>127,130
猫ちゃんが治療に耐えられるかどうかの判断は難しいですよね
動物病院へ連れて行くのに困難ではなかったら、探してあげて欲しい(勝手な事言ってゴメン)

猫ちゃんが動こうとする気力があるなら…!

132:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 11:43:37 GvJ+1VSM
17歳の、ばーさま猫
歳とってやけに怒りっぽくなった
毎年夏と冬を乗り越えられるか心配になる
寝てばかりいるね老猫は

133:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 12:17:12 djak9bOX
>>177
自分だったら別の獣医さんに診てもらいます。
それで駄目だったら諦めて介護に徹します。

獣医さんからは「動物は自分で食べられなくなったら
それが寿命だ」と言われました。
老化のせいで食べられないのなら仕方ないし
私も点滴や矯正給餌をしてまで延命させようとは思わないけど
病気のせいで食べられないのだったら治してあげたいですよね。

134:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 12:18:15 djak9bOX
>>133
アンカー間違えました。>>127さんあてです。

135:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 12:45:58 jzkXEKey
>>127
獣医によって対応や診断すらちがうから、まだ猫ちゃんが頑張ってるなら
>>133さんの書いているとおり別の獣医に診てもらっては…

確かに老衰だとしたら無理に診察せず最期は穏やかにと思います。
うちにも老猫がいます、最近一気に老化が進んだようでネガティブなことばかり
考えてしまいます。
それにもうすぐ働くことになるので、付きっきりというわけにも行かず介護すら難しくなる
かもしれません。
なので、出来る範囲でなんとかしようと模索中です(といってもネット収集やら本あさるくらい
ですが)。
チラ裏になりましたが、猫ちゃんの状態がよくなるよう願ってます。

136:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 01:09:03 OrErac2n
>>132
家の17歳お婆もシャーシャー怒りっぽくなったw

137:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 03:28:49 PyCvhdir
うちの17才♀も怒りっぽくなったw
何かとうなり続けてます
そういう年ごろ?

138:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 05:54:13 rJjqUZBO
130です。猫さん、気持ちよさそうに眠ってる。
やっぱり、老衰なのかな。歳が歳だけに、スポイト等で、無理に水を飲ませたりは、しないほうがいいのでしょうか?


139:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 10:16:22 V1pnR6DO
>>138
無理矢理(勢いを付けて)スポイトで飲ませるのも危険だと獣医師に言われました
気管に入ると肺炎の原因にもなるんだって

私は歯の隙間から少しずつ舐めさせるように与えていましたが限度がありますよね
味付きで水分も栄養も補給できるものが無いかと探した結果、
ウチの猫は腎不全も患っているので腎不全用の流動食(リーナルケア)に辿り着きました
1mL=1kcalと高カロリーなので助かっています
※流動食はリーナルケア以外にキドナという商品もあります

20歳のニャンコさんということで、もしかしたら腎不全もあるかと思って書いてみましたが
腎不全では無かったらごめんなさい

140:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 10:42:40 J1r42RP0
舐める力のあるうちはスポイトでちょっと飲ませると
喉が渇いてたこと思い出して、弾みがついて自分で飲もうとするかも。

じゅっ!と飲ませると誤飲のもとになる。
舐めさせるというか、猫の飲水行動である「ちゃちゃちゃちゃ」とリズミカルに舌を動かすスピードを
上回らない速度で、口の横から、舌先1~1.5センチほどの前側、凹んでるところへ
横からスポイトを差し出して少量ずつゆっくり載せる感じ
スポイトよりシリンジの方が少量ずつ投与の感覚つかめて便利だと思う。

逆に言うと、その舌を動かすリズムが整わない子には無理に飲ませず、
体調に応じて輸液や流動食で補助した方がいいかと

141:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 11:06:14 rJjqUZBO
>>139.140さん、ありがとうございます。
今、やっと少し、水を飲みました。
今まで、普通の食器で与えてましたが、ふちの少ない皿に入れ、バテている猫さんの顎の下に置くと、舐めはじめました。
あと食事にと、子猫用離乳食と、ベビーミルクを買ってきて、与えましたが駄目でした。あまり、僕がしつこいから、よろけた身体で位置変換をする猫さんを見ると、悲しいものがあります。
ちなみに、野良だったこの子を、家に入れた母親が、おとといから入院し、居なくなったのも、体調が悪い要因の一つかな、とも思ったりします。
注射も視野にいれ、も少し様子を見ます。

142:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 20:10:05 24xHo3vg
昨夜 18歳のじぃさまが虹の橋へ行きましたよ

気温が高いから今日の朝お骨にしてもらいました。
18歳だともう骨が少ないといわれましたが
生涯便秘以外大きな病気もせず生活していたせいか
骨壷いっぱいにしっかりとしたお骨がはいってました

約一ヶ月は介護で大変でしたが
もっともっと面倒みてやりたかったと思うほどです。
みなさまもまわりから気にしすぎといわれるぐらい
面倒をみてやってください



143:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 01:55:23 bnIx7yTb
>>142
お疲れ様でした、おじいさまニャンコちゃん
介護や看病は思っている以上に大変ですよね
でも広い世の中には思うように介護出来ない人もいるわけで…
そんな中、自分の手で介護が出来て最後を看取れるのって幸せだと感じています
何というか、最後の締め括り・集大成、というか…その時に一緒に過ごせたのが誇らしくなりますね

私もがんばります

144:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 13:10:00 RUJB7hqk
141です。
小皿で水をあげても、今日は2回なめただけで、あとは飲みません。
なんか、水もご飯も、興味がない感じです。
離乳食や、子猫用のミルクパウダーを、蜂蜜で練って、口に塗ってもそのままです。以前、薬を飲ませるときは、口の周りをなめてたのに。
掛かり付け医が、昨日午後と、今日休みなので、明日連れて行く、と予約してますが、猫さんが、毎日、涼しい網戸の風を受け、寝ているままで、別に、苦しんでる訳でもない、痛いそぶりをみせるでもない、ただ寝ている。
そんな状態を見ると、病院は辞めて、このまま看てあげるのがいいかな?とも思い、悩んでます。長々と、すいません。

145:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 16:45:23 CJjjYe//
>>142
お疲れ様でした。

>>144
それはそのままそっとしてあげたほうがいいような・・・・

146:142
09/06/21 17:32:14 W7iqKMtM
143,145さん
ありがとうございました

このスレでいろいろと老猫介護の勉強してきたので
報告させていただきました

>>144
うちの猫さんもそのような感じでした

かかりつけのところでは老衰だからと
いちおう食欲の出るくすりがでましたが
それは効かず
違う病院へ連れて行ったら
栄養が沢山取れる獣医専門のご飯をだしてくれて
シリンジ(注射器?)で一日に何回かわけてあげてました

それが猫にはよかったのかよくわかりませんが
出来ることをしてやりたかったので・・・人間のわがままですが・・・。
あげるお水にブドウ糖を溶かして飲ませてはどうですか?

147:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 17:56:38 RUJB7hqk
>>145さん、146さん、ありがとうございます。
今、哺乳瓶で水を落としましたが、駄目です。明日の病院行きは、非常に迷ってます。注射に耐えれるか?心配です。
それで、この前の水曜に入院した母に相談したところ、連れて行って。と言われました。不思議なものですね。母の今の状態も、何も食べれず点滴中です。真夜中に、トイレで倒れて、救急車で運ばれて、です。
こういう事を、書くのは不謹慎ですが、今は、ダメ元で連れて行こうかと、思ってます。でも、多分、明日になれば、また、悩むと思います。




148:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 23:55:08 RUJB7hqk
147です。先ほど、11時過ぎに猫さん、虹の橋にいっちゃいました。
21年目という歳で、一年程前に乳ガンが発覚、目も失明というなかで、よく今まで頑張ってくれたと思います。明日から寂しくなります。母も入院のため、家には、僕一人になってしまいました。
猫さん、虹の橋を渡ったら、迷わずお父さんのところに行って、可愛がってもらうんだよ。
じゃあね、おやすみなさい、猫さん。

149:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 00:04:01 gwUrT43r
>>148
猫さんお疲れ様です。そして飼い主さんも。今はいろんな気持ちだと思いますが、猫さんとても幸せでしたね。

150:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 00:26:40 53TRE5MK
>>149
ありがとうございます。
今は、覚悟してたのと、夜なのと、母の心配もあり、缶ビールを二缶飲んでたので、実感があまりありません。
多分、明日の埋葬のときに実感がわくと思います。
アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。


151:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 00:27:23 ImzF1V4R
うちの猫、20歳過ぎたけど、未だに外で散歩してくる。
毎日、俺に散歩一緒に行くぞと言ってくる(汗)
めんどくせーけど、雨の日は傘をさして散歩。
途中で、行方不明になったと思ったら、先に帰宅してやがるし…。

152:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 04:02:01 /vGGWPZX
>>151さんの猫ちゃんは
どんなフードを食べてくらしているんでしょうか?



153:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 04:21:32 Y63Tfs7K
. ∧ ∧
(`・ω・´)<下僕、散歩に行くぞ!

(´Д`)<………


散歩に行けるの羨ましいw

154:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 07:34:51 53TRE5MK
148です。
先ほど、泣きながら土葬してきました。
さすがに、関をきったように涙が止まりませんでした。まだ、最期に抱いた感触が腕に残ってます。
生まれ変わったら、また、戻っておいで。

155:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 07:38:41 YIynvah7
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間

156:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 07:44:38 lEcqNKhD
>>154
149です。おはようございます!少しは眠れましたか?家にも老猫がおります。最近不調であまり眠れませんでした。猫さんゆっくり眠られましたね。本当幸せだと思います!!飼い主さんも気持ち的に色々あると思いますが。。うまく言えなくてすいません。

157:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 07:47:08 2o9TVgei
>>158
きっと158さんが悲しみにくれてる間は、猫さんは大好きな158さんの横にいると思います。
158さんが少し元気になったら、安心して虹の橋を渡って、お父さんにたっぷり可愛がられてから、きっと毛皮を着替えて戻って来るよ。
家族の皆さんに大事にされて、とても幸せな猫さんでしたね。

158:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 07:48:37 2o9TVgei
>>154さん、
アンカミスです、ごめんなさい。。

159:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 08:09:28 Y63Tfs7K
>>154
お疲れ様でした
飼い主さんに愛されて旅立てたニャンコちゃんはニコニコ顔だと思うよ
きっとまた会えるから大丈夫

入院されているお母様も心配ですね
>>154さん、無理しないで休む時は休んで下さいね

160:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 09:17:18 53TRE5MK
皆さん、ありがとうございました。まだ、涙が止まりません。
20年といっても、僕は仕事の都合で他県にいて、帰ってきたのは、10年前。
もしかしたら、格下にみられてたかもしれません。
でも、心を開いてくれてたのは、間違いありません。時々、逆に僕を見守るような目を、僕はわすれません。
もしかしたら、僕のことを、「お前のが、心配だよ」
と言ってる気がします。
しばらく、立ち直れない気がしますが、がんばります。皆さん、ありがとうございました。

161:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 11:19:15 CuMyJou4
>>160
大往生でしたね。

>>144を読んで、うちの子が亡くなる前と同じ状態だったので
>>145を書きました。
猫さんは天賦の寿命を使いきって生ききったと思います。
ID:53TRE5MKさんと一緒に暮らせて最期まで幸せだったでしょう。

162:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 12:31:20 53TRE5MK
161さん、ありがとうございます。ただ、最期に猫さんを、寝返りさせてあげたあとに、息遣いが激しくなり、少し苦しんだかと思うと、気がかりです。
ただ、医者に連れて行かなくて良かったのかも、とは思ってます。
まだ、名前を呼べば、返事がきそうな感じです。

163:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 12:58:36 rtCuE0Ji
>>162

猫さんの看病、お疲れ様でした。
162さんに見守られて、安心して旅立った事と思います。
世話をされた、その愛情はきっと届いてると思いますし、
きっと幸せだったと思います。
162さんが寂しいうちは、そばで見守ってくれてると思います。
猫さんのご冥福お祈りいたします。

お母様、ご快癒されますように。
また、162さんもご自愛くださいませ。

164:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 13:32:34 PYuG52gB
> ただ、最期に猫さんを、寝返りさせてあげたあとに、息遣いが激しくなり、少し苦しんだかと思うと、気がかりです。

自然な現象ですよ。
生き物は息を引き取る瞬間は大抵そうなります。
人間の臨終も同じです。
最期の瞬間に、大好きな飼い主にそばにいてもらったということで
眠りに落ちるような安らかな気持ちだったはずですから
あまりお気になさらぬよう。

165:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 19:07:18 53TRE5MK
>>164
ありがとうございます。そういってもらえると、少しは、楽になります。

166:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 23:55:08 ImzF1V4R
>>152さん
 獣医さんから買ってきています。
 ヒルズのcdってやつです。固形のやつですね。
 でも高い!! あと獣医さんのところでしか買えないもののようです。
 腎臓結石が昔できたとき以来、食べるようになりました(3-4年前かな)
 それがメインで、あとはコンビニで売ってる猫缶もあげたりしてます。
 

167:166
09/06/22 23:59:19 ImzF1V4R
あと、その獣医さんによると、近所に24歳の元気な猫がいるみたいです。

168:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 08:36:59 WCexNde1
>>166
ヒルズならネットで買えるところがいくつもあるよ。
ネットのほうが安く買えるし。

それにしても24歳はすごいなぁ。
うちの15歳なんてまだまだ小童だね。

169:わんにゃん@名無しさん
09/06/25 09:39:28 NADjBs7H
猫さんが虹の橋に行ったことを
かかりつけの病院に報告ってします?

170:わんにゃん@名無しさん
09/06/25 10:03:10 Geag1fGJ
>>169
私はしました。
やっぱりお世話になってましたので、ありがとうの意味も込めて。

途中から涙声になって、言葉にならないという醜態をさらしましたが…



171:わんにゃん@名無しさん
09/06/25 10:30:07 FNUc1H4F
猫はまだ看取ったことがないんだけど
数年前に犬が死んだとき、病院に連絡したらその日のうちに
お花が届いてびっくりしたことがある

172:わんにゃん@名無しさん
09/06/25 12:28:54 ewvHgtH/
>>169
わたしも3年前に猫を13歳で亡くした際は連絡しました。
最後はボロボロになっていたのに、飼い主のエゴで毎日通院していたので、一応報告として。


数日後、手紙を頂きました。
もっと早く気づいて早い段階で病院に連れて行けば良かったと未だに後悔しています。
その子の事を思い出すと涙がとまりません。

173:わんにゃん@名無しさん
09/06/25 21:38:47 bctXTkGF
他の猫の健康診断の時に伝えたな。
いつまでも死んだ子の名前で予防接種のお知らせきちゃうしね。

174:169
09/06/26 10:51:04 o5th8wvQ
みなさんありがとうございます

連絡したいと思います

175:169
09/06/26 15:53:28 o5th8wvQ
書き込みしたあとすぐに電話しました
先生も看護士さんも気にしていたみたいで連絡してよかったです

そしたら先程立派な花束が届きました

176:わんにゃん@名無しさん
09/06/27 10:41:35 vFd1F5Cv
かなりの歳のノラ猫が駐車場の車の下で
半分眼を開いた状態でのびてます。
100円で売ってる氷枕でも置いといてやったほうがいいかな


177:わんにゃん@名無しさん
09/06/27 18:30:22 OPc5GkNn
ご飯を食べなくなって3週間のうちの猫(17)がもうそろそろダメっぽい。
食べなくなっても、俺の顔を見ればニャーと鳴いてくれたし
撫でてあげればゴロゴロと気持ち良さそうにしてたのに
昨日くらいから鳴くこともできなくなってきた。
鳴こうとしてるみたいだけどヒューヒューと息を漏らすような音を出すだけ。
撫でてもゴロゴロともいわない。体が熱いのか一日中タイルや水に身体をつけて冷やしてる。
今日スポイト買ってきてミルクを口に入れてあげたりしたけど気休めにしかならないかな。
少しでも苦しまずに天寿を全うできればいいなあ。介護頑張るよ。

178:わんにゃん@名無しさん
09/06/28 00:20:56 FnJ+1anO
>>176
お水をあげてはどうかな。もう遅いか・・

>>177
今から病院に連れていってもダメなのでしょうか。
ダメなのだとしたら、がんばってとしか言えないけど、
ずっとそばにいてあげてくださいね。

179:177
09/06/28 07:41:39 ez+6FuUS
今朝の4時23分、猫が亡くなりました。
最後は見ているだけで痛々しい状態でしたが
今はとても安らかな寝顔です。
とても悲しい事ですが一方でやっと苦しみから
解放されたのかなという気持ちもあります。
自分が県外の大学に行き、東京に就職し、
地元に戻ってくるまでの十数年ずっと両親を近くで支えてくれました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今までありがとう。
この子の親が庭に眠っているのでその隣に埋めてあげようと思います。

180:わんにゃん@名無しさん
09/06/28 10:26:46 FoGizX2d
>>179
お疲れ様でした。
先週、亡くなった猫さんの間際を、彷彿しました。
最期に、ずっと寝てて、時々前足で、立ち上がろうとして、頑張ってましたが、立てません。
多分、寝返りをしたいのだろうと、させてあげた途端、呼吸が荒くなり、しばらくして亡くなりました。
僕のしたことで、楽に行けなかったんでは?と思うと、悔やみきれません。毎日、猫さんのお墓に行って、謝っています。

181:わんにゃん@名無しさん
09/06/28 22:49:39 IqJPwHNx
>>180
猫さんは180さんが何とかしてあげたいと思って、寝返りを助けてくれたんだなってことは分かってくれているはずだよ。
そんな優しい180さんと一緒に過ごせて幸せだったとも思っているはず。
猫さんからすれば、悲しい顔を見るよりも、ありがとうねって笑顔で言ってもらった方が嬉しいんじゃないかな。
そうしたら猫さんも天国でもっと幸せに過ごせて、180さんに笑顔で返してくれるよ。

182:わんにゃん@名無しさん
09/06/29 13:12:04 jDR4sjyH
お庭のある家…ウラヤマシス

うちは庭がないので火葬にするしかないけど
庭があったら花の種と一緒に埋めて
花が咲くたびに「今年も○ちゃんの花が咲いたよ」と語りかけたい。

183:わんにゃん@名無しさん
09/06/29 21:30:47 KcVqIva/
>>181
猫さん、許してくれるかな。
昨日は、初七日だから、いつもいた場所に、ご飯とお水を、置いてあげてました。
猫さん、ありがとう。こんな僕の、相手してくれて。天国で、幸せになってね。

184:わんにゃん@名無しさん
09/06/29 21:51:22 99zV6WHy
うちは今まで五匹の猫が旅立った。

どれも、最後は断末魔の叫びをして引き取っていった

185:わんにゃん@名無しさん
09/06/29 22:07:41 YLDUL3Q2
>>184
そうか。
うちのは皆、静かに消えるように息を引き取った。
1匹だけ、顔に苦悶の表情が残ってしまった猫がいたけど。

看取るのは、辛かっただろうな。

186:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 19:03:26 rSYHfeUm
>>183 184 185
みんな、今までありがとニャン。(柱ガリガリしてごめんなさい)

もう痛みもなくなって気分がいいです。まぐろも食い放題のようだし。
橋を渡って今、お花がいっぱいある広場にいます。
ときどき霧がかかるけど、上からそちらがよく見えます。

心配要らないのでみんな元気を出してがんばってね。
(8月初めの東の夜空を見てね。仲間と一緒にさーっと走るから)


187:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 19:49:10 VNVaHhA3
前に飼ってたネコは亡くなる直前に俺の方を見て「ミャー」っと小さい声で鳴いて息を引き取った

188:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 19:51:19 7O8PKiyd
>>186が善意なのは分かるが、新撰組で堺雅人が切腹した時
香取と山本が谷原にブチ切れたのと似たような気分になった。

>>187
うちもだ。しかし目を開けたままだったので、しばらく死んだことに気がつかなかった。

189:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 20:56:51 PF5v56Yt
>>188
わかるわかるw
なりきりでしかもファンタジー、まず聞かされた方は100%引く。


子供の頃飼ってた猫は15歳で、今思えばおそらく腎不全&肝障害で
(ペットの食生活の知恵がない時代だったから)死んだが、
息の止まる寸前にちっとも匂いのない透明な尿をざあーっと出した。
苦しんで身悶えての死だったが、家族が全員通勤通学中で、ひとりで膝の上に抱いて
看取ってくれた母親いわく
「ずっとおしっこ出したくても出なかったんだもの、いいよ、汚くないよ、
よかったね、どんどん出しな、楽になってよかったねって撫でてたの」

こちらにも知識がなくて苦しませたことは詫びても詫びきれはしないけど、
母の言い方に救われた。おかあさんってすごいなと子供心に思った

現在11歳の前期高齢者な猫の尿がクサいとすごく安心する。この記憶のせいだw

190:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 21:45:32 QeVFLGIf
腎不全末期の猫を飼っていた。

ある夜、仕事から帰ってきて、真っ暗い部屋を
トイレを我慢してから、ダッシュで入った。

その時、思いっきり蹴飛ばしてしまった。

それが原因であっという間に旅立った。

ごめんよ

191:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 21:53:02 j1ayaalj
家は、一匹目、怪我が元でばい菌が入ったであろう4歳で。二匹目、隣のオヤジに石を後頭部に投げられ、2歳で。三匹目、近所の子供に追いかけられ、2歳で。四匹目、たぶん老衰か腎不全で迷い猫で年齢わからず、うちに来て8年。五匹目、7歳で行方不明。

192:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 21:55:59 j1ayaalj
六匹目、現在、9歳、9ヶ月で、誰かのイタズラで、片方の前足を切断。七匹目、現在、8歳、3年前に、近所で、猫除けにクレゾール原液撒かれ、外猫全滅の中の生き残り。これから、もっと長生きしたらいいな。

193:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 15:11:35 3WnYFV2l
保守
みんなの猫元気かな?age

194:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 20:37:10 N6pW01+y
寝てばかりだよー。

195:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 21:55:05 HSXQA540
12歳なのでまだまだ若輩者でしょうがお仲間に入れさせてください。
毎日寝てばっかです。
平均年齢越えた=いつ死んでもおかしくない ことに気づきドキドキしてます。

196:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 22:01:01 Ae/RY+ct
これから暑くなるとごはんを食べる量が減るんだよね
まぁ秋になると復活するんだけど
年を取るにつれてこのまま食べなくなったりして・・・とか不安も・・・

みなさんは暑さ対策とかどうしてますか?
うちの猫たちはエアコンが好きではないようで
エアコンがついていない部屋のフローリングの隅のほうでだらーっと寝てます

197:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 23:48:08 tBpff8ZX
元々痩せているのに猛暑前に更に体重が減ってしまったorz
これから猛暑を乗り越えないといけないから体重はキープしておきたかったんだけど…。

>>196
暑さ対策ですが、今まではエアコンと無人のときはアイス枕や凍らせたペットボトルをおいて
卓上扇風機回してしのいでたけど、今年は冷風機能付き除湿機購入しました。
まだ家電店からの配達待ちで猛暑対策になるのかわかりませんが除湿効果で猫が心地よく
過ごせたらいいけど…。

198:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 00:11:11 12tqGhY0
うちは基本的にドライ。
めっちゃ暑くなりそうな時は扇風機も回してる。
密室状態ではないので、寒くなりすぎなくていい感じみたいだ。

199:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 01:41:06 iaUc9S7l
去年、熱中症になりかけたので今年は気をつけます
急に暑くなった日に、まだ扇風機で耐えられると人間は我慢してたら
横で猫が倒れてゼイゼイいってました
即エアコンつけた

200:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 03:35:26 kdDN8k5R
12歳(推定)のうちの猫
毛並み艶艶で木登りもするのにおしっこがうまくでない
トイレに籠って出てこなくなったから病院に行った
昨日夜麻酔かけて導尿することになったんだけど
麻酔抜け切るのに時間かかる
家に戻って六時間して
やっと目を見開いて気持ち悪そうな顔をしていたのが
目を閉じていつものように寝出した
ふらついてまっすぐ歩けないのに寝場所が悪いから替えるって
半時間ごと立ち上がるから気が気じゃなかった
(猫用にしている椅子とかピヤノの上とか
高いところで普段寝ているからそこで寝るといいはる。
でもいま好きにさせると足がまともに立たないから怪我しそう)
麻酔は覚めてきたみたいだけど
おしっこのほうの問題は解決してない
10年もヒルズの高いごはんのみ食べさせていて
石が原因ではないのは検査でわかってて原因はわからないけど
前にも何度か詰まって回復してきたし明日は回復するといいなあ
それにしても二年に一度くらい導尿するはめになるけど大人しい猫なので
いつもは麻酔無しで平気だったから麻酔がこんな怖いなんて思わなかった
猫の様子が辛すぎて夕飯喉通らなかったよ
まだ寿命じゃないはずだからもう少し頑張ってほしいよ

201:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 08:16:11 QbgL18zE
>>200
原因が分からないんじゃ心配だね・・・
ずっと同じ病院なので見てもらってるのかな?
そうだとしたら別の病院に行ってみるとかどうだろ

202:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 10:08:52 519kiwzG
近所の大工小屋に棲みついている、10歳は確実に過ぎた老猫なんですが、
最近、大工小屋にキャットフードが用意されているのに、俺んちに餌をねだりに来るようになった。
サバの蒲焼缶(水洗いして、味は薄くした)をやると、ガツガツスッゲー勢いで平らげ、
食欲は十分にある様子。

歳を取ると、キャットフード(乾燥タイプ)は食えないのかな?

203:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 10:54:22 Ef/Ptz1B
>>202
歳取ると歯周病になる猫が多いよ。
歯が悪いんじゃないかな?

うちの18歳の猫もドライよりウエットの方が良いみたい。
そのウエットもガツガツと言うより舐めるように食べてる。
若いときは凄く食いしん坊な猫だったのに
すっかり小食になっちゃったな。

204:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 12:18:11 xzCpYFBF
うちのは年取って温度の感覚が鈍くなったのか、痩せて前より暑がりじゃなくなったのか
暑くなった今でも布団の上とかで寝てる(おかげでこの時間なのに布団があげられない)
昔デブデブだった頃は、フローリングの床に大の字になって足を壁にもたせかけて
オッサンのように(おにゃのこだけど)寝っ転がっていたのに・・・

205:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 12:26:49 519kiwzG
>>203
㌧。
ちょっと歯とか見てみる。


206:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 11:19:20 CCS4WW8J
外出自由の8歳の猫が昨日の夕方から帰って来ない。朝は、顔を見せたらしいけど、家の中に入って来ない。ご飯も食べてない。夏バテでどこか涼しい所でのびてるのかな。

207:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 15:50:47 CCS4WW8J
206だけど
やっと帰ってきた所捕まえて、家に入れた。お腹空いたみたいで、がっついて、水飲んで、また、出て行った。

208:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 17:32:27 IvuzUvyq
206みたいな家が数軒あったりして

209:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 18:19:10 ZEi87QfH
本妻だと思ってたら実は自分は愛人だったみたいな?

210:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 19:24:58 9S2Z1SDF
>>197だけど、昨日冷風機能付き除湿機が届いたけど冷風が弱いorz
しかも背面から温風が出てくるから熱気につつまれてしまったorz
電器店で説明されていたんだけどまさかここまで効果が薄いとは…
今年もアイス枕にお世話になりそう…(もちろん人がいるときはエアコン)
チラ裏スマン。

211:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 19:31:11 CCS4WW8J
冬場は家の中でヌクヌクになって寝るんだけど。夏場は、あまり、家に入りたがらない。冬場は、本妻で、夏場は、愛人なのかしら?

212:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 23:40:15 gnwjQDUL
>>210
背面の熱風を室外排気するダクト等のオプション部品の設定はないの?

213:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 23:40:42 o0aQELak
>200です。
麻酔から覚めたらいつも以上に懐っこく可愛い猫に戻ったが
甘えるのはつらいからのようだ。時々連鳴きして呼ぶ。
本当に性格可愛いんだよね。こっちの胸も痛い。
血液検査と尿検査で、驚いたことに異常なし。尿路だけの問題らしい?
そしてまた様子がおかしい…

雄猫なので雌みたいに尿道手術すればおしっこには困らなくなるかも。
先月末からカテーテルやって二回目で麻酔騒ぎ。
こんなの何回もかけていいものと思えないし(麻酔回復に丸一日…)
腎臓自体が悪くないなら
手術に踏み切った方がいいのかな…。何十万もするだろうし
正直お金ないからお医者さんに分割払い頼むしかないけれども。

ちなみにうちの猫は迷い込んできたので年齢不詳。
自分は12歳くらいだと思っているけどお医者さんのカルテでは14歳。
うちにお金がないのも猫がそこそこ年齢いっているのもあるので
お医者はお金かかる治療を勧めてこないが、
手術自体はよくあることだと言っていた。
これって手術したほうがいいのかな。
そうしたらあと何年か元気でいてくれるのかな?

214:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 19:39:54 S4xyzI7L
>>212
残念ながら除湿機にオプション部品はなかった…。
店員さんにもクーラー代わりにはなりませんよとさんざん言われたから自業自得です。
まあ、湿度が高いときとか使えるからまったく使い物にならないことはないと思うんで
猫に快適に過ごしてもらえるよう知恵をしぼってみる。

215:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 15:20:10 pcI/8xH2
うちの猫は、9歳で高齢期に入ったせいか、暑い日と涼しい日がコロコロ変わるせいか、食欲が減ってきた、ただでさえ少食で、ちょこちょこと食べてたのに、回数が減ってきた。皆さんの猫は、どうですか?

216:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 15:28:59 Tc/RQVos
今の時期、老猫さん達にはつらい季節だね
うちも食欲が減ったりしてる

昼間、留守中はエアコンの除湿27度のソフトで、少しだけ窓あけてる
エアコンだけじゃ冷たくなりすぎたり、換気も悪くてかわいそうだし
ただ急な雨雷とかは窓あけてる分、心配
てんかん持ちなので尚更
敷物は夏用のさらさらマットを敷きつめてあげてる


217:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 15:35:27 Tc/RQVos
あと最近、高齢猫用だかのスープタイプのご飯が増えて嬉しい
この時期の脱水症状には気を付けないとね
点滴するまでもないんだが、そのスープタイプのパウチやミルク、鶏のゆで汁なんかちょこちょこ飲ませてる


218:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 15:51:51 pcI/8xH2
うちは、ウェットフードは、嫌いみたい。カリカリだけで、水は、一度沸かして、冷えたものをあちこちに置いてます。湯冷ましにしてから、よく飲んでるような気がします。

219:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 17:43:16 Kdlj7p6l
うちもカリカリしか食べないです
ウェットはカツオ風味のをお湯でのばすとスープだけ飲みます
今のところ食欲は落ちてないですね
ダラダラ食いなのですが、昼間はほとんど寝ているので朝と夜にたくさん食べます
今日も朝4時に起こされた・・・ねむいー
そして今はタオルケットの中に潜り込んで寝ていますw

220:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 19:30:44 Tc/RQVos
食欲落ちるとウェットの具も食べられないからお水足して、猫用ミキサーかけてペーストにもしてる
ミキサーかけるといろんな味食べられて嬉しいみたいでよく食べる

221:わんにゃん@名無しさん
09/07/12 09:29:07 ZPJmTVqT
うちのはカリカリ育ちだけど、刺身好きなことがわかった。なまでもいいのか
夜のスーパーで50%オフのサクを買って分けあって食べてるが、ネコ缶より安い。

222:わんにゃん@名無しさん
09/07/12 17:23:44 LDl3xZiT
うちの猫が、昨日の夜、遊びに行ったきり帰って来ない。9歳だから、熱中症になってないかな?

223:わんにゃん@名無しさん
09/07/12 18:10:06 w+roZjxB
んなこと知らないよ。そんなに心配なら外飼いやめればいいのに
熱中症以外にも沢山心配することあるでしょ

224:カモノハシ
09/07/12 23:18:37 ZPJmTVqT
>>222
帰宅した?
うちの回りの涼しいとこに、ネコが四人ノンビリ昼寝してた。もしかしたら、そんな風にしてるかも


225:わんにゃん@名無しさん
09/07/12 23:36:50 lGhoq/77
>>221
うちの今夜の夕食の刺身もほとんど猫が食べていた

226:わんにゃん@名無しさん
09/07/13 12:15:24 AyUj3bU+
224さん
心配してくれて有り難うございます。夜遅くに帰ってきて、ご飯食べて、出て行きました。今日の朝、暑くならないうちに帰ってきて、ご飯食べて、出て行きました。5年間も半野良だったから、しょうがないのかな。

227:わんにゃん@名無しさん
09/07/13 20:21:12 1Hb84fRr
うちの猫も9歳くらいのときは
まだまだ一日中外で遊んでたよ。

17歳になった今は、外に出ても
たったの3分とかで帰ってくるようになった。
しみじみ、老いたなーと思うよ。


228:カモノハシ
09/07/13 23:22:42 VwxOvXcU
>>226
よかったね
うちの15才も、17才さんみたいに家のなかでゴロゴロがふえた。
歯の数も減ったし、目も見えにくいみたいだ

229:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 04:07:22 jgEYZEv1
21歳の婆さん猫がこの夏を越せるのかどうか心配になってきた。
小憎たらしい婆さん猫だが、もう少し待ってくれ。

230:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 15:51:09 CTVrPJbU
30度超えたのでエアコン入れました
若い頃は部屋から出て行ってしまったのに、今ではくつろいでます。

231:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 20:30:13 booJteLt
>>227
節子、それ遊びやない、トイレや。


最近全く寝室で寝てくれなかったのに、
昨夜は夜遅く来て枕元で意味ありげにニャーこら。
……お別れの挨拶かとおもってビビるじゃないか。

232:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 20:47:47 2zvzxl/T
今までと生活パターンが変わると不安になる。
うちのバーさん、急に暑くなってきてウロウロしたかと思えば疲れたのか畳の上で香箱→眠りに入る。
今まではちゃんと寝床に戻ってたのに…
思い起こせば春ごろから急に老化が進行してたから(痴呆症状や食欲減退)、今年の夏越えは厳しいのかも。
夏ばてならいいけど、早く秋になってくれ。

233:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 20:49:50 2zvzxl/T
× 夏ばてならいいけど、早く秋になってくれ。
○ 単なる夏ばてで疲れてるのなら早く秋になってくれ。

皆様の愛猫も猛暑を乗り越えられますように。

234:わんにゃん@名無しさん
09/07/15 02:31:32 BQfBRi/a
>>213

カテーテルを2回も!そりゃ尿道炎になってもおかしくない。
抗生物質あげてますか?もともとは膀胱炎じゃないんですか?
おしっこは点滴で出るように促すのがいいと思うんだけど…。

平素から家でおしっこ管理して、出なくなったら利尿作用のある
メサジルなんかを少し与えて様子見たほうがいいですよ。
その場合尿が薄くなるので尿検査やったら尿比重に異常がでるかも
知れません。

お大事に!

235:わんにゃん@名無しさん
09/07/15 17:06:04 p2Ocm7ZW
老猫さん、老猫さん、ぬこ用のミルク買ってきましたよ。栄養と水分補給にどうぞお飲みください。
若猫さんにもちょびっとお裾分けしますよ。

ところで、なかには水も上手く飲めずシリンジとかであげてる方もいるかと思うが、
昔を思いだして哺乳瓶なら飲むという老猫さんはいるかね?
ふと疑問に思って

236:わんにゃん@名無しさん
09/07/15 22:36:32 P2uqOlA4
実家の老婆が月曜から飲み食いしなくなり、立ち上がる事さえままならない
気になり帰ってきたけどなにか出来る訳でもないし
寝床に移るのでさえ、どったんばったんするの見て涙目に

暑苦しいけど今夜は一緒に寝てあげようかな









237:わんにゃん@名無しさん
09/07/16 13:07:35 4L1fFa0K
236さん
大丈夫ですか?
ご飯食べないなら、スプーンか脱脂綿で水を補給といわれましたが、うちのはご飯を食べないです。

238:わんにゃん@名無しさん
09/07/17 06:53:06 snWVcCOH
ちょっと涼しくなって食欲が出たのか
今まであまり食べなかった分モリモリ食べてくれて
よかったーと思ってたら、数十分後に全部リバースorz

年寄りで一度にたくさんは消化できないんだから
欲しがったら欲しがっただけ餌をあげてはいけなかったと反省。

239:わんにゃん@名無しさん
09/07/17 15:36:22 zhAeFtuL
うちもそれやったことある
留守番させて帰ってきたとき、お腹空いてるだろうと
たくさんあげたら猫もがっついて食べて
しばらくしたら吐いてしまった~…orz

240:わんにゃん@名無しさん
09/07/18 19:58:57 t4Oqa6yK
うちのは、毛玉も含めて、しょっちゅうありますorz
食べ終わって、怪しい時には、チラシを顔の前45°のところに差し出して待ってます
ネコもあの匂い嫌いみたいで、だし終わるとシカトしてます


241:わんにゃん@名無しさん
09/07/19 04:22:47 p3B8Jq8i
>>236
あれから大丈夫かな?気になります
やはりどこの子もこの時期食欲なくなるんですね
人間ですらそうなのだから当たり前かもしれませんね

我が家のお婆さまの食事や下のお世話が始まって約1年半
今のところ、持病も悪化しておらず平穏な日々
多少大変に思うこともあるけど可愛くて仕方ない
老いてもそれはそれで愛しい

242:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 00:49:44 2H5oSG9E
うちの17歳のお婆ちゃん猫、先月の終わり頃から体調が悪くなり、一時は駄目かと思いましたが、点滴や投薬や強制給餌を2週間やった後、嘘みたいに回復しました!


あきらめなくて良かったです。

そうは言っても年寄りなので、油断はなりませんが、元気になってくれて嬉しいです。

243:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 02:33:36 9NpqQM1I
>>243
良かったですね!
ホント、諦めないでよかったです。

中には獣医が見放してもしぶとく生きる猫ちゃんも少なくないです。
動物は生きることを諦めるなんて絶対にしないですもんね。

243さんの猫ちゃんがもっともっと長生きしますように

244:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 05:46:54 Ba5SsbG6
>>243
我が家の猫も発作が激しく、意識が混濁したり、一時は危ない時がありました。
同じように点滴やら給仕と藁にもすがる思いで懸命にお世話してたら復活
あれから半年過ぎましたが今も元気で落ち着いていて一緒にいることがとても嬉しい
猫ちゃんのまだ生きたいって気持ちを大切にしたいです
これからまた分からないけど、あの時があるから今を大切に出来るような
243さんの猫ちゃんも長く243さんと一緒にいられますように

245:243
09/07/22 02:12:26 H/kfq+te
>>242
アンカー間違えました
ものっそぃごめんなさい~~

>>244
244さんの猫ちゃんも健康的に長生きできますように
お祈りいたしますぉ

246:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 21:05:07 f8BNOrf/
>>234
書き込み規制で遅くなりましたが心配していただきありがとうございます。
抗生物質をすでに二週間飲ませていたのですが、
結局1~2日おきのカテーテルが四回目になり猫もカテーテル翌日しか飯を食べず
しかし血液検査と膀胱内の尿検査で驚くほど健康優良と診断され
(膀胱炎でもなく)尿道だけの問題といわれたため
手術に踏み切りました。

が、麻酔で心停止してしまい、手術中止で蘇生となり
カテーテルいれたまま三日入院。
退院させてそのまま五日家でカテーテルいれたままケージにいてもらいました。

今は抜いて抗生物質飲ませながら経過観察中です。
瀕尿が気になりますが
カテーテルやりすぎて出血していたのもおさまって、
庭に遊びに出せと家人に抗議したり
家の各窓をこじ開けようと戦ったり元気にしています。

エリザベスカラーが気に入らなくて鳴いて抗議してきますが
病院から借りたケージは気に入ったみたいで、
カテーテル抜いたので閉じ込める必要ないのですが
勝手に入って寝ています。

とりあえず家族総がかりで
鳴き続ける猫の気をそらすためにおもちゃを振り回したり
ベランダでブラッシングしたり、横で寝たりしています。

…本当生き返ってくれてよかったです…

247:わんにゃん@名無しさん
09/07/26 05:17:17 erXUBO3u
16歳のメス。
今年の春に慢性腎不全の診断を受けて点滴療養中。

その影響か何かは不明だけど同時期ごろから
徘徊&アオーン鳴きが始まってだんだんひどくなってきた
自分で横にならなくなってほっとくとずーっと歩きっぱなし
だから寝かせてあげないと横にもならない。

一日カッと目を見開いている状態
なでてもゴロゴロいわせなくなったし名前を読んでも無反応
人懐こくて可愛い性格だったのもすっかり違う猫になってしまった

甲状腺機能亢進症の気もあるけど
腎不全だから余計悪化させるからそっちは放置との
医者の言葉

オシッコも自分でトイレに行かないから
一日三回つれてくとジョーっとしてくれる。
うんちは…トイレ付近でぽろぽろ
これは左半身の機能が落ちているので
トイレに間に合わないんだと思われる

全く寝ないで徘徊アオーンが続いて
抱っこしても一時的に落ち着くだけで元の状態に
家族もすっかり参って猫もつらそうだったから病院へ
そしたらジアゼパムって薬を注射に入れたやつを処方してくれた
迷ったけどいつもの点滴と一緒に注入

結果はもうもっと悪くなった
薬の効果で体はダラーンでも頭は冴え冴えで
体が自由にならないからもっと鳴くようになった
まだ鳴いてるかわいそう
余計なことしちゃった。やっぱりやめとけばよかった

ここ2年の間に20歳、18歳の猫を見送ってきたけど
それぞれ大変だったけどこの子はいつまで
この状態が続くか分からない

疲れた…





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch