09/05/02 00:43:38 HmDCCxr8
うちの猫(オス3歳)が、肺にリンパ腫を発病しました。ここ2,3日咳するなぁって思って、
時々連続で咳するので、連れていったら、肺にリンパ腫が出来てました。
先生曰く、リンパ腫は母猫からの遺伝的な要素が大きいと言ってましたが、本当ですか?
うちには、その母猫と兄弟猫も居るんです。
幸い、早期発見だったようで、調子の悪そうな時に飲ませて下さいと、薬を貰いました。
早速薬を飲ませたら、確かに落ちついたようです。
もう、改善することは無いと言われ、これ以上酷くならないか、少しずつ悪くなるか、
様子を見るしか無いと言われました。
以前、実家で雑種の犬を飼ってましたが、大きな病気もする事無く、20年生きて老衰で
死んだんですが、ペットが病気になることが初めてなもんで、ショック受けてます。しかも
死に関わる可能性のある病気と知って。
取り急ぎ、書かせて貰いました。また、皆さんから情報や対処法等をお聞きしたいと思います。