【祈願】癌総合 part5【寛解】at DOG
【祈願】癌総合 part5【寛解】 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
09/03/27 22:57:06 EZ5QcQ51
>>1おつ
落ちないとは思うが保守


3:わんにゃん@名無しさん
09/03/30 10:01:47 EmS+ADGl
>>1タン 乙!

寛解祈願!
家のワンコ2頭がガンで亡くなりました。
だから応援しています。


4:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 18:55:10 hvFlXcOg
肺がんで死んだ犬の最後の断末魔が忘れられない。

5:前スレ510
09/04/01 22:56:44 MuEl1lqJ
貧血の進行で抗癌剤を中止したけど、まだ下げ止まらない。
10,000ちょっとだった白血球は一気に53,000。
骨髄に来たかも。

とにかく今は食べられる様になる事と、いいウンチが出る事を祈るのみ。
そうすれば小腸リンパへの転移による腸閉塞はまだ否定出来ます。

今回はまだ順調に寛解へ辿り着けると思っていたけれど、正念場が来てしまいました。

6:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 09:39:26 HOubo8pp
憎きリンパ腫、何でこんなに増えてるんだろう?フード?
寛解祈願!祈願!お願い!

7:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 10:20:45 wm0Kukrk
>>5
ドキソルビシンは使えないのかな?
うちは11ヶ月前にリンパ腫がわかって、COP治療中に再燃しちゃったので
1年も経たないうちにドキソルビシン使いました。
それで2度目の再燃でも頑張ってるよ。
510さんのほうが詳しいと思うけど、お互い頑張りましょう。
頑張ってるのは分かってるけど自分も含めた励ましの意味で。
うちはまだ6歳だし無理と言われようが10歳超えて欲しいと今でも強く願ってます。

8:7
09/04/02 10:23:14 wm0Kukrk
>>5
貧血で治療が滞ってるんですよね。
今は私も本当は頭真っ白で読み落としてしまいました。
ごめんなさい。

9:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 23:03:05 iNNfniko
たしかにリンパ腫増えてる気がする

再燃を何回も繰り返しながらも長生きしてる仔はおらんかねえ?

10:5
09/04/03 20:42:36 NihXUxWJ
ウンチが出たら途端に食欲が出てきたよ、取りあえず目の前の危機は脱したみたい。
待望の「形あるウンチ」が出たときは、ムツゴロウさん並に褒めちゃいました。
これで貧血が回復すれば体力も戻って治療を再開出来るかな。
でも副作用がキツいからQOLとの兼ね合いだね。

>>7
ウチの子より少し若いくらいですね、一杯愛情を注いであげて10歳超えを目指しましょう。

>>9
一度目も二度目も薬の効果が凄く良かったので、そうなれると思ってました。
効きが良くても、急に身体が弱る事もあるんですね。

11:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 15:42:35 D2cyWDXE
>>10
良かったですね。
悪い状態から少しでも良くなると本当に心から嬉しいですよね。
ムツゴロウさん並に褒めちゃう気持ち良く分かります。

12:希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2
09/04/04 19:55:30 TXwiFgDH
     ,へ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \/  ヽ    (^^ ) <  し わ し わ し わ ~ ..
    _/*+*`、    ( )  \__________
  <_______フ    )  
    从  ̄ >ノ    ~  
     /゙゙゙lll`y─┛    
    ノ. ノノ |    
.    `~rrrrー′  
.      |_i|_(_  


13:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 02:46:15 /l9gsZrq
悪性リンパ腫で闘病中の我が家の老猫、この頃調子がいい。
しかし若い頃はクールだったのに、やたらと甘えてくるようになった。

ほしゅ

14:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 19:57:42 WRZR0q4k
>>13
調子が良いようで何より。
我が家にもリンパ腫闘病中のおばあちゃん猫がいるので、
こちらまでうれしくなってしまいます。
お互い頑張りましょうね!

15:わんにゃん@名無しさん
09/04/14 18:29:44 FEqsEW5T
どんどん腫れが大きくなるよ・・・
休薬で体力の回復する早さが、病気の進行に追いつかない。

16:わんにゃん@名無しさん
09/04/14 21:29:01 O7LMGHbj
俺はどんな苦労しても良いから愛犬のパグだけはお願いだから救ってください!

17:わんにゃん@名無しさん
09/04/15 20:53:19 88RzboFt
俺はどんな苦労しても良いから愛犬のパグだけはお願いだから救ってください!

18:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 01:22:57 Zn8NyaYz
>>16,17
気持ち分かるよ
苦しんでいる姿を見るといつもそう思う

ワンコちゃん、良くなりますように

19:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 07:57:15 VSmBFPHe
昨夜・・・うちの老犬もリンパ腫が発覚しました。
不覚にも病院で泣き崩れてしまいました。

それから一睡もしないでPCの前で病気のことを
調べて、このスレに辿り着きました。

どなたかリンパ腫に効果のあるサプリメントを
教えていただけないでしょうか?

いきなりですみません。
動揺していて無作法をお許しください。

20:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 09:03:52 29wrz12u
家のワンコの病気が治りますように!家は犬が食べても平気な野菜を細かくしてあげてます。サプリはビール酵母と乳酸菌をあげてます。

21:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 09:25:36 VSmBFPHe
>>20さん
早速、レスありがとうございます。
ビール酵母は、毎日あげていました。
乳酸菌も良いのですね。

核酸や免疫を上げるサプリも効果がありそうですね。

22:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 10:28:22 GRHaMXfK
以前にも書かせてもらいましたが、うちのラブラドールもリンパ腫発覚から2年が経ちました。
現在9歳です。当時を思い出し胸が詰まります。
うちのはごく初期だった事もあり、抗癌剤の副作用が無かったこともあって、2年間再燃の兆しはございません。
当時から与えているサプリはプロポリス、霊芝、トランスファーファクタープラスです。
はっきり言ってかなりの出費ですが、いまさら怖くてやめられません。
それとドライフードから手作り食に替えました。
なにともあれ、抗癌剤が効きますことを祈ります。

23:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 14:30:50 OHjsgDu2
うちのぬこ様、縦隔リンパ肥大のため、呼吸がかなり辛そう
アガリクスも試してみましたが、そもそも食欲が完全に落ちて、医者からの薬も飲めなくなったみたい…
副作用が怖かったのと医者からあまり効力は期待できないかもと言われたのでで保留していた抗がん剤を試してみようかと思います
なんとか良くなって欲しい…

24:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 21:14:07 2gjco00d
>>23さん,リンパ腫は抗がん剤の感受性がすごく良いんですよ
早い子は1,2クールで寛解までもっていけるそうです
闘病ブログで18クールでやっと寛解の子もいましたが‥
抗がん剤とリンパ腫についていろいろググってみるといいですよ
一日も早い寛解をお祈りします

25:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 23:10:15 29wrz12u
犬も猫も人間と違って悪い事もしてないのに癌になるなんて酷いよね。。抗がん剤とプロポリスが効いて癌が治りますように。

26:19
09/04/17 07:18:49 Q26QLOsK
>>22さん
詳しく教えてくださってありがとうございました。

若い年齢での病気の発症・・・さぞショックだった事と思います。

うちの子は、他にも持病があり、年齢も考慮して
抗がん剤での治療は、しない事に決めました。

でも少しでも長く生きて欲しいとの思いもあり
必死でサプリを探しているところです。

プロポリスを、注文しました。
トランスファーファクターも気になります。

今、こうしてPCを打っている横で、
本犬は、楽しそうにオモチャを持って
わたしに見せに来てくれました。

笑顔を見せながら、トイレに駆け込んで泣いてしまいました。
自分でも情けないです。

ラブちゃんが、元気で何よりです。
どうぞ再燃されませんよう、お祈り申し上げます。

27:わんにゃん@名無しさん
09/04/17 07:59:06 TdGAJ2nJ
家の愛犬と他の人の愛犬も癌が治って元気になりますように。うちのも食欲もあるし信じられません。

28:23
09/04/17 20:45:23 1H1/xeP2
>>24さん
情報、有難うございます。
にわかですが調べてみたうえで本日、お医者さんにその旨を伝えました。
正直な話、かなり体重、体力ともに落ちているので
抗がん剤を投与してその日に亡くなることも覚悟して下さい、と言われました。

しかしこのままでも改善するとは思えませんので、一縷の望みをかけて処置することにしました。
今日は点滴と栄養剤を注射してもらい、明日にでも、というお話でした。
ほとんど食べなくなったのは2,3日前からですが、もうちょっと早く決断していれば良かったのかも…と思ってしまいます。

なんとか良くなりますように。
また、皆さんの愛犬、愛猫も良くなりますように。

29:わんにゃん@名無しさん
09/04/17 21:43:03 tXLhyurC
お医者さんには言いにくいかも知れませんが、抗癌剤を落とすスピードを
落とすと体にダメージが少ない上、効きが良いそうですよ。
もちろんどの先生もご存知だろーな
ウチのは朝から夕方近くまでやってました

30:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 02:03:14 VxKTKmiS
フコイダンどうでしょうか?癌を殺すらしいんですが。
URLリンク(www.xn--1-ieuybxcwf3h.net)

31:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 07:09:55 NN8g7VMl
人間のリンパ腫にも効果があったようで
フコイダン気になりますね。

色々な種類があって迷います。
人間用だと加糖されていたり
塩分も心配です。

F-フコイダンが良いそうなんですけど、
どこのメーカーが良いかご存知の方
いらっしゃいませんか?

32:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 07:32:12 y2WMS/X8
>>28さんの猫さんに抗がん剤が効いてまた元気に暮らす事が出来ますように!!

33:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 18:39:03 go9eY4mX
>>32さん
有り難うございます。励ましを受けると勇気づけられます。

本日、抗がん剤を投与して、夕方迎えに行きました。
>>29さんのお話の通り、先生もご存じでしたので4時間ほどかけて投与して貰いました。
投与中に急に容体が悪化するという最悪の結果は免れましたのでとりあえずほっとしました。
とりあえずは家で養生ですね、効き目があるといいな。

34:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 22:32:44 y2WMS/X8
>>33さんよかった!猫さん頑張ってくれたんですね!
33さんの猫さんを始め、ここにいる犬さんや猫さんに抗がん剤が効いて、またおいしそうにご飯を食べたり楽しそうに過ごせるようになりますように‥

35:5
09/04/19 00:42:59 S8Ui9YHt
二度目の寛解も信じていたのにダメだった。
抗癌剤は効いても、それで死にそうになっては続けられない。
中止した途端にリンパの腫れがどんどん育つ。

今日は食欲が少し戻り血液状態も良い事を確認して、望みを託した抗癌剤の点滴を実施。
効いてくれよ!
副作用で死ぬなよ!

36:わんにゃん@名無しさん
09/04/19 01:22:38 JgeBSI0h
>35さんの子も他の子も家のも癌が治って元気になりますように!

37:わんにゃん@名無しさん
09/04/19 13:04:06 y25e2br2
>>35さんの猫さん,頑張って!
食欲が少し戻ってるならきっと体力が少し回復してるんだよね
どうか今回こそ寛解へ!!
頑張ったらまた35さんと幸せに暮らせるんだからね(`・ω・´)ノガンバレ!

38:わんにゃん@名無しさん
09/04/19 13:30:59 qCljXvCQ
>>37
35さんは猫さんじゃないよ。犬さんだよ。

39:37
09/04/19 20:39:32 y25e2br2
35さんごめんなさい

40:わんにゃん@名無しさん
09/04/20 12:57:33 5++rGgfw
脂肪細胞腫、、、、消えてくれ!

41:5
09/04/21 00:08:55 9tNKptWa
>>36-37
ありがとう御座います、>>37気にしないで下さい。
膝の上でクルクルっと丸くなるので、ウチではよく「大きな猫だねえ」と言ってます。
ラブラドールなので猫より相当デカイですが。

具合が悪くなってからは膝の間に入り込んだりベッタリくっついて寝る事をしなくなっ
たのが気になります。
やたら甘えて何時までも撫でてくれと催促したかと思うと、ケージに篭ってしまったり。
リンパ腫なので具体的な苦痛がどの様な物なのかは分かり辛いのですが、やはり
痛いとか苦しいとかがあるのだろうと、考えてしまいます。

42:わんにゃん@名無しさん
09/04/21 08:35:31 kUi3hHlT
脂肪細胞腫になって最近、プロポリスを飲ませてます。サプリって人用でも良いのでしょうか?家のも皆さんの子も病気に負けないで元気になりますように。

43:わんにゃん@名無しさん
09/04/21 10:28:38 8HJBtR6j
>>42
サプリはペット用より人用のほうがいいと言う人も多いです。
人間のサプリは平均して日本製だと体重約60kg、アメリカ製だと約80kgで基本の量を
設定してるそうなので、その体重の何分の1なのかで計算して薬の量を与えれば
良いそうです。糖分とか余計なものが入ってないものを選ぶことも大事です。
日本のものより全般的にアメリカのサプリの方が国が内容をきちんと見て販売を
許可するそうなので値段が安いのに質は良いです。ただ粒がデカイですが・・・。
あとプロポリスは細かいところまでは分かりませんが原産地によって効能が少し
違うようですよ。記憶違いだたったらゴメンなさい。確認してみてください。

42さんちの子も他の子もうちの子も必ず良い方向に向かいますように
本当に心から祈ります。

44:わんにゃん@名無しさん
09/04/22 01:10:12 c7caKfAb
抗がん剤を投与してから3日経ちました。

今のところ、副作用もなく、食欲も多少戻ってきて以前のように甘えてきてくれてます。

抗がん剤の効き目というには早すぎますし、油断は出来ませんが…。

あとは横になれるくらいまで呼吸が安定してくれれば…。



>>34さん、ありがとうございます。

先生は副作用で食欲がさらにガクッと落ちるかも、と言われたのに食べるようになってくれたので嬉しいです。

>>5さんの犬さんも頑張って!うちの子ともども寛解になることを祈ってます。

45:わんにゃん@名無しさん
09/04/22 21:00:06 WOaynHU+
病気の愛犬、愛猫に甘えられると切なくなりますよね。。うちのも抗がん剤は効かなく別の治療法をって言われてしまいました。

46:5
09/04/23 00:08:17 Z6IJCM5Y
>>44
猫の縦隔リンパ肥大の薬の効き方は正直良く分かりませんが、ウチの子の様に
多発性リンパ腫だと、薬さえ合えば三日くらいで明らかに分かるくらい腫れが
縮小する事も珍しく無いようです。
ただ今回も小さくはなったのですが、辛うじて分かる程度の効きです。
二度目の治療から再燃まで一月持たなかったので、その意味では同じ薬は効き
が悪くなっていると言えます。
体力さえ持ってくれれば、まだ二の矢・三の矢くらいまではあるのですが、
副作用で命を落としたら元も子もないし、それでは苦しませるだけになって
しまうので、投薬はかなり慎重にならざるを得ません。

前回、少し余裕を残して投薬中止をしたのですが、中止後も体力の低下が続
き、大分衰弱してしまいました。
余裕を持ったつもりが結果的にギリギリで、ある意味ベストの中断タイミング
だったとも言えます。

折角少し回復した今、今回も投薬開始と中止のタイミングを見誤らないよう
にするのが課題です。

47:わんにゃん@名無しさん
09/04/25 22:44:40 K0WYpWrr
癌になってから食餌療法してる方はいますか?家はドライフードにプロポリス、人参、ささ身の煮汁をあげて薬を誤魔化しながら飲ませてます。

48:わんにゃん@名無しさん
09/04/26 23:56:51 4ciZaAec
昨日、フィラリア検査に病院に連れていき、肥満細胞種が見つかりました。
本人はとても元気で、食欲もあり、信じられない気持ちです。
週末に切除手術します。
頑張ります。

49:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 10:42:01 T4QxV9/R
この時期に発見できた事を不幸中の幸いと思って前向きにね!

50:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 13:07:54 qKiYX9YF
抗がん剤を打った後おしっこが抗がん剤の色(赤っぽい)をしてたんだけど効いてるのかな…

51:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 22:21:26 u0ku+MgC
>>50
大丈夫?それ血尿じゃないかな?

不安にさせたらごめんね。
でも抗がん剤の副作用に血尿はあるし、
うちの子も抗がん剤を打ってるんだけど、 おしっこの色が赤くなった事はないので。。。

52:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 22:36:35 sJAbNK6U
49さん
ありがとう゚。(p>∧<q)。゚゚
出来ることをひとつひとつしてあげたい、と思っています。
また術後経過をご報告します。


53:5
09/04/27 23:11:29 02h5Q+kX
一昨日の抗癌剤が最後かもしれない、副作用で死んだり余計に苦しんだら元も子もない。
抗癌剤自体は非常に良く効くだけに残念。
今日の吐き気止めと止血剤が効いて腸からの出血が止まる事を祈るしかない。
せめて食べられる様になれば、もう少し一緒にいられる。

54:わんにゃん@名無しさん
09/04/28 09:04:14 1HM+hxId
ラブちゃんのお兄ちゃん、ホントに試練続きだよね。
ラブちゃんもお父さんもあなたが支えてあげないといけないのだから
あなた自身の体を壊さないようにね。
ストレス軽減のためにも、ここで思いっきり愚痴を吐き出すといいよ

55:わんにゃん@名無しさん
09/04/28 18:36:16 4tlRyT+j
飼ってる猫が細胞診の結果、癌だとわかりました…。
おっぱいの周りのしこりを内臓に転移する前に全部とれば
少しは長生きするんでしょうか?
以前、獣医の親戚から癌
になってしまうと腫瘍をとっても長生きしないと聞いて
絶望的になってます…

すみません、テンパっていて当たり前なことを書いてしまってるのかも
しれませんが教えてください

56:わんにゃん@名無しさん
09/04/28 19:17:26 EoX1UgVn
>>55
ごく初期の乳腺腫瘍と診断されたうちの猫ですが、結局肺転移で亡くなりました。
乳腺腫瘍の治療については、手術で摘出したほうがいい、と仰る先生と、
温存させたほうが長く生きられる、と仰る先生とがいます。

うちの猫の場合、最初の手術で乳腺とリンパ節を全摘、綺麗に取りきれたとのことでしたが、
やはり細胞レベルでの転移があったらしく、その後次々と腫瘍ができ、
最終的には肺へ転移、呼吸困難で安楽死を選択せざるを得ませんでした。

私個人の感想ですが、手術を受けさせなければ良かった、と今になって思っています。
ただ、実際そうしていたらどうなっていたかはもう誰にもわからないことですし、
もし外科的治療をせずに亡くなったら亡くなったで、逆の考えを持ったとも思います。

最期の瞬間に至るまで、決断をするのはあくまでも飼い主です。
>>55さんの猫さんが、うちの子の分まで長生きできるようお祈りしてます。
気をしっかり持って、癌と戦ってください。

57:5
09/04/28 23:32:35 tRIUAQVS
>>54
ありがとう御座います。
今日三日ぶりにAD缶を一缶食べてくれました。
明日は昨年亡くなった母のお墓参りに行く予定なのですが(書類手続きもあって行く必要がある)
家を空けるのが不安なので親子兄弟、別々に行こうかと思っています。
やっぱり瀕死のワンコと運転が出来ない父だけには出来ないので。
もし私が一人っ子だったら諦めるところでした。(母の誕生日なのに!)

連休のお陰で仕事で家に帰れない心配は無いのですが、動物病院もお休みなのが少し不安。
先生は「遠くに出かける予定は無いから、何かあったら電話を下さい」と言ってくれて
いるので、緊急時にはお願い出来そうです。

58:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 02:21:12 0jtg7k8l
>>56
ありがとうございます。
どうすればいいのか、もう泣き崩れるばかりで少しでも長く生きられるよう
なんとかしてやりたいと思ってますが
乳腺腫瘍は治りにくいということ、また転移しやすいと聞いて
どうにもできないのかと凹んでしまってます。
でも辛いですが最期まで看ていきたいと思い、癌と向き合って治療したいと思ってます。
慰めの言葉、ありがとうございます。
がんばります。


59:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 02:50:42 ajybhvpb
もしお金と距離と時間が許すなら
日本獣医がん研究会(URLリンク(www.jvcs.jp))が認める
認定医(URLリンク(www.jvcs.jp))の方にセカンドで見てもらってはいかがでしょうか
現在の最先端を知る方々ですし、かなりの数の癌を診察されてますし知識も持ってられるので
治療法の選択肢を広げる意味でも、現在の最先端医療での判断を聞くにも良いと感じます

僕自身、自分の猫がリンパ節の細胞診で乳腺腫瘍と判断され、セカンドで見ていただきましたが
現在猫がどういう病状で、将来どうなる可能性があり、現在どういう選択肢があるかを明確に説明していただいて
非常に先行きがはっきりして、多少不安も吹き飛んだように思いました。


60:わんにゃん@名無しさん
09/04/29 12:13:13 0jtg7k8l
>>59
こんなご親切にアドバイスしてくださり私と猫は幸せ者です。

少しでも猫にとっていい治療ができることを
したいと考えていたのでとても参考になりました。
拝見しましたら近くに認定医がいる病院があるのでそちらに診てもらおうと思います。
ありがとうございます


61:5
09/04/30 23:34:29 yit0NMat
腸内の出血が止まったらしく食べる事が出来るようになりました。
なんとか目の前の危機は脱してくれたようです。
出血止めの注射の効果もあるけど、抗癌剤の血中濃度も下がってきたようです。
今まで食べられなかったのが余程辛かったらしく、食事中はフガフガ言いながら
ちょっと尋常じゃない喰らい付き方。
満足するまで食べさせてあげたいけど、胃腸の力が弱ってるから様子を見ながら程々にです。

もう積極的な治療は無理だろうけど、今の小康状態が少しでも長く続いて欲しいものです。
元気になるほど癌の進行も早くなるジレンマはありますが、治療の副作用で死んでしまった
方がもっと悔やんでも悔やみきれません、そこは病気を受け入れるしかないのでしょう。
また癌細胞が暴れだすのが、少しでも先になる事を祈るのみです。
今後長くはないであろう時間は、神様に授かった貴重な時間と思って過ごします。

62:わんにゃん@名無しさん
09/05/01 16:17:36 S0oIPX82
ラブは食べることと遊ぶのが大好きだもんね。
一日も長く穏やかな日々が続きますように

63:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 00:43:38 HmDCCxr8
うちの猫(オス3歳)が、肺にリンパ腫を発病しました。ここ2,3日咳するなぁって思って、
時々連続で咳するので、連れていったら、肺にリンパ腫が出来てました。
先生曰く、リンパ腫は母猫からの遺伝的な要素が大きいと言ってましたが、本当ですか?
うちには、その母猫と兄弟猫も居るんです。
幸い、早期発見だったようで、調子の悪そうな時に飲ませて下さいと、薬を貰いました。
早速薬を飲ませたら、確かに落ちついたようです。
もう、改善することは無いと言われ、これ以上酷くならないか、少しずつ悪くなるか、
様子を見るしか無いと言われました。
以前、実家で雑種の犬を飼ってましたが、大きな病気もする事無く、20年生きて老衰で
死んだんですが、ペットが病気になることが初めてなもんで、ショック受けてます。しかも
死に関わる可能性のある病気と知って。
取り急ぎ、書かせて貰いました。また、皆さんから情報や対処法等をお聞きしたいと思います。

64:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 00:52:31 EVlgd462
リンパ腫って余命3ヶ月とかじゃないの?でも若いね3歳は

65:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 01:02:08 HmDCCxr8
>>64さん、そうなんですか?確かに老猫が罹りやすいと、本には書いてありました。
正確には2年と7カ月です。
病院行ったのは今日(昨日)の午前中なんですが、レントゲンで肺に小さい点が
沢山写ってました。でも、先生はそんなに悲観しなくてもいいいですよと言って
くれて、それでも15年位生きる猫は結構いますよと言ってました。
薬は、リンパ腫を小さくして呼吸し易くする効果があるとの事です。
とにかく、これからどう向き合って行くかを考えたいと思います。

66:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 04:58:21 /W0FRg5D
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
    ̄       \_つ

67:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 12:09:54 iINmPWIP
白血病ウィルス陽性だと若年猫でもリンパ腫発症するよ

68:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 14:38:29 HmDCCxr8
>>67さん、そう書いてありました。うちの猫はその検査をしてなかったんです。
母猫が元野良なので、余計に検査する必要はあったんですが、当時は知らなくて検査
しなかったんです。
今日も獣医に話を聞いたんですが、早期発見で、まだ重篤な状況じゃないから、
薬で様子を見ながらやって行きましょうという事でした。
今貰ってる薬は抗癌剤ではないです。調子の悪い時に飲ませればいいと言われましたが、
毎日飲ませても副作用等の問題はないとのことなので、暫く毎日飲ませようと思います。

69:44
09/05/04 23:41:11 N8Vc5pFK
やっと書き込み制限解除されたかな…

先日、3回目の抗がん剤を投与しました。
今のところは食欲も落ちてなく、何より抱き上げても叫ばなくなったため
リンパが小さくなっているのかもしれません。
油断は禁物ですが…。

>>5さん
色々アドバイスありがとうございます。
犬であれ猫であれ、やっぱり大切な家族の一員ですからね。
美味しいものが沢山食べて、一緒にいられる時間が長くありますように。

>>63さん
うちの猫は1歳と3か月程度ですが、発症しました。
予想通り母子感染型の白血病のキャリアです。
恐らく薬はいわゆるステロイド薬だと思いますが、効き目も当然猫によって違いますので
(うちの猫にはあまり効果がありませんでした)
なるべく細かく様子を見てあげて下さい。
なるべくストレスを溜めさせないのと、免疫力を高めるような食事をしてあげて下さい。
また、高タンパクの食事は良いのですが(ささみ等)、炭水化物はリンパを成長させるのでなるべく避けて下さい。

70:5
09/05/06 12:08:50 cKbIQE9B
病院が休みになる連休を乗り切ってくれて嬉しいけれど、留守の時に危なくなったらどうしよう。
仕事が少なくて潰れそう自営だから時間的には恵まれているんだけど、一応現役世代である以上
は仕方が無いと割り切るしかないよなあ。(勿論打てる手は打つ)
今は死にそうだったのがウソの様にガツガツ食べてるけど、腸管からの出血がまた始まった。
一生懸命苦しそうに踏ん張って、ウンチが出ずに血のりが出るのは痛々しい。
それでも食欲が戻ると胴体だけは膨らんで、顔は骨と皮のまま。
今更当たり前だけど、やっぱり身体の奥深くが病気なんだなあ。
腸管リンパへ転移した後の母の病状が思い出されてならない。
状況が同じなので似ていて当たり前なんだけど、余りにも同じ道筋で・・・

71:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 21:52:41 02gjLTQ5
確かに留守の時は心配ですよね。家も一人暮らしで犬が癌になり暑さに弱い犬種だから留守番させてる昼間はとても心配です。愛娘、カキコしてる人や見てる人の家族が元気になりますように。

72:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 22:17:08 5SBM9viD
エアコンをぜひお願いします!

73:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 22:43:09 X7dQPH31
うちも暖房冷房一年中だな~
電気のメーターがまわりっぱなしだよ。

74:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 08:03:46 U7zy63ee
>71です。朝の予報を見てエアコンは使っています!自分の不注意で大切な愛犬に何かあったら愛犬に申し訳ないですからね。家のも皆さんの子も元気になりますように。

75:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 09:56:59 Z2norJJl
みんな寛解長生きあげ

76:わんにゃん@名無しさん
09/05/12 23:51:05 ghxmzIPj
以前>>63>>65>>68のレスをした者です。

オス猫2年7カ月が、肺にリンパ腫を発病したんですが、初診で出された薬は
ビブラマイシン(殺菌作用)ベタメゾン(ステロイド剤、免疫抑制作用)の薬で、
調子が悪い時に飲ませればいいと言われましたが、その後先生に相談し、毎日与えても
よいという事だったので、10日間毎日飲ませました。飲ませた翌日から、目に見えて
調子も良くなり、咳もしなくなり、食欲、便通も問題なしで今日まできました。
今日、病院に行き、レントゲンを撮りましたが、目に見えて腫瘍が小さくなっており、
薬が効いてるとのことでした。病名は、胸腺型リンパ腫です。
先生曰く、まだ抗がん治療をしない方がいいと言われました。今の薬を1週間に1度か2度
与えて様子を見ましょうとの事です。
抗がん治療は、しなくてもいい時からすると、返って寿命を縮める事にもなり兼ねない
と言われました。
皆さんの経験、ご意見頂けたらありがたいです。


77:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 07:28:19 I7DjDjGP
>>76
抗癌剤は癌細胞を叩くのと同時に正常な細胞も叩くから免疫力が下がってしまう
その他の副作用も怖いし、食欲が落ちたりする事もあったり…
こういう事が続いて他の感染症や病気に罹りやすくなったりもするからね

腫瘍が小さくなっているのは今の薬で効果が得られたと判断できるから
その先生は恐らく最後の手として抗癌剤を取っておきたいんじゃないかなと思います

このまま安定してくれるといいね

78:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 19:45:52 5/53LIx5
リンパ腫という診断・・・誤診のような気がします
病理検査報告書を実際にごらんになられたのですか?

79:5
09/05/13 23:53:59 njt/3k4M
>>76
お断りとしてウチ子は多中心型リンパ腫なので胸腺型リンパ腫の治療とパターンが違う
かも知れません。(ネットの検索では治療方針の違いがハッキリしなかった)

抗癌剤はあまり体力が落ちてからだと副作用で命を落とす危険があるので、使い方が難しいですね。
普通は体力の充実しているうちに癌細胞を叩く判断が多いとは思いますが、ケースバイケースなの
かも知れません。
当然私に詳細は判りませんが、抗癌剤治療をしないと言うより現状の負担が軽い治療で十分な効果
が上がっているので、あえて体力も削る直接的な抗癌剤投与に踏み切らなかったのかも知れません。
同じ薬を続けて使えば効果が落ちてくる物なので、二の矢三の矢を温存している可能性もあります。
ただ普通は複数の薬を組み合わせて治療プランを立てて行くので、これはちょっと違う気もしますが。

80:わんにゃん@名無しさん
09/05/13 23:59:33 ONXqAxNx
化学治療開始前にステロイドなどを継続して使っていると
抗がん剤に反応が薄くなる場合があると医者から説明を受けたことがある

81:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 00:01:06 B0532pLl
ガンであるならステロイドで小さくなることはないと思う・・・

82:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 13:29:26 nOWMf8d5
胸腺型リンパ腫でお悩みの猫さんの飼い主さん、
あちらではプロキオン先生をはじめどの先生も言葉にして
セカンドオピニオンを勧められる場合はありません
獣医師同士のページですからね
しかしニュアンスとしては・・・?
近くには他に2件の病院しかないといわれていたようですが
思い切って他県であっても癌専門認定獣医師などの先生に
診てもらったほうが良いのではないでしょうか?
今後の治療方針や病院は後に考えるとしても、
なにはともあれ正しい診断あってのことですから

83:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 18:42:57 bkLQP9G6
>>76です。
皆さんアドバイス、助言ありがとうございます。
実は、自分なりに色々考えて、取りあえず地元の他の獣医さんに診て貰おうと思ってます。
最初に診断して貰った時に、血液検査で異常なかったのが気にかかってました。ステロイド
を使いすぎると、その後の抗がん治療に影響がでる事も調べて分かりました。
あと、言われたように本当に胸腺型リンパ腫なのか?ここからもう一度他の獣医さんに調べて
貰おうと思います。明日行ってきます。
取りあえず、今は貰った薬で安定してるのは事実なんですが、とにかく後悔はしたくないですので、
セカンドを受けます。
皆さんありがとうございます。また報告致します。

84:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 18:50:38 xx0rFNuf
癌じゃないといいね。お祈りしてます。

85:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 20:32:42 bkLQP9G6
>>84さん、ありがとう。
そもそも、うちは3匹飼ってるのですが、母猫は元野良なんです。飼い始めて暫くして
お腹が大きくなって・・・ 最初は妊娠してるなんて気づかなかったんです。2ヶ月後に
3匹のかわいい子猫が産まれました。4匹飼うのは無理だと思ったので、2匹里親に出して
2匹うちで飼おうと決めたんですが、1匹しか見つからず、結局母猫と息子猫2匹を飼ってる
んです。当時家が新築で飼うのに躊躇しましたが、今は飼って良かったと思ってます。ふすま
や障子はボロボロですが。
以前実家で飼ってた犬(雑種)は大きな病気をすること無く、20年生きて去年死にました。大往生
だったんですが、それでも悲しいですよね。
ペットが病気に罹ること自体が今回初めてなので結構うろたえてしまいましたが、皆さんから
色々アドバイスを頂いて、飼い主が落ち着かないと話にならないと思いました。
自分も初めて猫を飼うにあたり、もっと調べて猫白血病ウィルスの検査をすれば良かったのですが・・・

重ねてありがとうございます。また報告させて頂きます。

86:わんにゃん@名無しさん
09/05/14 23:34:52 aPbIJish
>>85
いい飼い主さんに拾われて幸せなニャンコちゃんだね

87:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 00:23:10 hqchODyW
みんな治れーーー

88:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:05:37 fWfo2WWi
祈願がてら書かせてください
長文申し訳ない

検査待ちだったうちの犬が、検査結果の大腸のガンだった
結果を診療時間外なのにすぐ電話くれた先生に感謝しつつ
すごく落ち込んでる

今6歳、食欲もあるし元気に駆け回ってる、信じられない
どうしてもっと早く発見できなかったんだろうと思うと
ワンコに申し訳なくて涙がでる
説明、適切な手術法を検査相談、早ければ今月末に外科手術

辛いときも楽しいときもずっと一緒だった
チワワなのにムキムキでデカくて何よりも可愛いマイワンコと
どうかこれからも一緒に生きていけるように
ちょっと泣いたらワンコのために精一杯頑張ろうとおもう


89:わんにゃん@名無しさん
09/05/16 23:27:19 xgRICGVh
犬のガンは良性(他の臓器へ転移しない)場合もある(猫よりは多い)ので
気を落とさずがんばってください


90:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 20:49:07 GSzTwlP1
皆さんにアドバイス頂いた>>76>>83>>85です。
報告遅れましたが、あれから地元の別の病院でセカンドを受けました。色々検査を
して貰った結果、その先生の診断結果としてリンパ腫では無い、との結果でした。
そこで撮ったレントゲンでは腫瘍は見られないし、直診してもリンパ腫なら他の場所
にも触れば分る筈だが、それも無いしレントゲンだけで判断する事自体がおかしいとの
事でした。本格的に検査するなら、細胞を取って検査機関に出して調べないと判断出来ない
とも言われました。今処方されてる薬も投薬を止めて、もしまた調子が悪いようだったら
その時連れて下さいとの事です。
そして、うちのは>>85に書いた通りですが、親猫ともう一匹の息子猫の白血病ウィルス検査と
猫エイズの検査をしました。結果は、どちらも陰性でした。これで、リンパ腫の疑いのあった
猫の発症は80%は無いと言えますよね。その猫の検査もして貰う予定です。
今は薬も与えておらず、あの咳は何だったんだ?と思えるほど何とも無かったかのように元気に
してます。もちろん、まだ100%リンパ腫では無いと断言出来る段階では無いですが、そうでない
確率はかなり大きいと思います。
皆さんの助言のおかげでここまで来ることが出来ました。取り急ぎ報告です。
また結果が判明すれば報告致します。自分も今回の経験を生かしてアドバイス出来る側になれれば
いいなと思ってます。

91:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 21:39:42 OhzkzjrX
われわれ飼い主としては、こういう医者はどう判断すべきなんだろうか・・・・
人ごとじゃないよね。
とりあえずリンパ腫じゃなくてよかったけど、最初の肺のレントゲンとかもうわけわかめだね
怖いわーー

猫さんの咳なんだったんだろうね
このまま大事にいたらないことを祈ります

92:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 21:53:56 GSzTwlP1
>>91さん、そうですよね・・・
最初かかってた病院は地元では一番流行ってるのは事実なんです。以前飼ってた犬の時から
お世話になってました。しかし、今回でもそうなんですが詳しい話を聞こうと思っても、
何か真剣に聞いてくれないし、素人が口を出すな的な態度も見受けられる事も有りました。
忙しいのは分るのですが・・・ あと、飼い主の経済的負担を考えてくれることでも有名です。
有りがたい部分も有るのですが、動物第一では無いとも受け取れます。
セカンドを受けた獣医さんは、初めて行ったのですが先ず、本当に動物好きで動物第一に考えてる
先生だとの印象を受けました。先生夫妻も野良ネコや犬を飼ってらして、病院でも迷い猫を保護して
飼ってました。ただ、動物第一に考えてるのはよく分ったんですが、不必要な治療はしないとも言ってました。
今のペットフードは駄目だとか、ウィルス検査して陽性でも、それを解決する方法が無いなら検査自体を
しない、それが動物の為だとも言ってました。それはどうかな・・とも思いましたが。

今回の猫はその獣医さんに任せるつもりです。
本当にいい獣医さんかどうだったのかは、ペットが死んでからでないと分らないのかも知れませんね・・・
心配して頂いてありがとうございます。

93:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 22:40:18 wXKq/k1E
78、82です。
リンパ腫でなくて本当に良かった!
私は最初から怪しいと思っていましたよ
ああスッキリした
報告ありがとう

94:わんにゃん@名無しさん
09/05/18 23:05:48 GSzTwlP1
>>93さん、ありがとうございます。
でも、まだ完全にリンパ腫でないと確定は出来ないと思ってます。セカンドの
獣医さんは違うと診断(断言)してくれましたが。
しかし、皆さんから頂いた情報、自分で調べた情報等を鑑みたら殆どリンパ腫
では無いと思います。
また咳をするようだったらセカンドの獣医さんに診て貰います。
因みに咳の原因は太り過ぎからくる心臓圧迫が原因だろうと言われました。
でも、その猫は体格から比較したら決して太ってはいないんです。平均体重を保ってます。
これも?なのですが・・・

まあ、とにかく親猫と兄弟猫もウィルス陰性でしたし一安心はしました。また報告します。
因みに今回の事は里親になってくれた人にも報告し、その猫も陰性だったとの事です。

95:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 17:19:34 R2tmvm0e
坂井真紀ちゃんが飼ってるトイちゃんの話題、前スレでも出てたけど
がんばってる姿にいい年こいた男ながら涙が止まらなかった
詳しくは書いてないけど、もう抗がん剤治療はやめたのかな。
坂井さん、トイちゃんとしっかり向き合って安らかに看取る覚悟を決めている姿に
自分もしっかりしなければと思った

96:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 21:13:11 4Va+uhfw
誕生日も忘れてんだろうなきっと
ゴールデンウイークなんてブログ見るたびにどきどきしながら見てたもんだ

97:わんにゃん@名無しさん
09/05/19 23:56:19 /vjP88lK
前スレで時々書き込ませて頂いていた
消化管型リンパ腫+FIV持ちの猫の飼い主です。
1週間程前から、
おそらく胃や腸内のガスによる呼吸困難の症状が出ていたのですが、
本日病院で重度のチアノーゼを起こしてしまい
タクシーで移動するだけでも危ない程だったので、今晩は酸素室で入院になりました…
自宅に酸素ルームもレンタルして、今日の診察で自宅補液の方法を教えてもらい
後は自宅でのんびりとと考えていた矢先でした。
明日の朝、安定していたら連れて帰るつもりです。
避妊手術以来14年ぶりの猫のいない夜です。
不安でつい書き込みをしたくなってしまいました。
暗い話題ですみません…
みなさんのワンコ、ニャンコがすてきな夜をすごせるように。


98:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:13:44 yBI+KMV4
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間

99:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:51:49 HQGLPs3C
>>97さん、俺も最近書き込んで皆さんからアドバイスを頂いた>>90です。

俺も、猫がリンパ腫の疑いがあって色々ここで助言を貰ったり、自分で調べたりで
不安な気持ちでいっぱいでした。今のところ、誤診だった可能性が高く一安心した
ところではあるのですが・・・

俺も以前犬も飼ってましたし、ペットが調子悪いと不安になりますよね。あなたの猫
ちゃんは既に発症してるんですね。前スレは見てないんですが、とにかくあなたの猫
ちゃんが少しでも快方に向かいますように、少しでも長生きしますように祈ってます。
こんなことしか言えませんが、頑張ってください。
専門知識が無くて、こんなことしか言えなくてごめんなさい。

100:わんにゃん@名無しさん
09/05/20 00:59:34 Q7QSaSz2
>>97
猫ちゃんの体調が少しでも良くなるよう祈ります
飼い主さんの精神状態、不安定だろうけれど気を強く持って!!

101:koko
09/05/20 23:30:02 9XdXWyZp
家のネコさん、只今抗がん剤治療中!
リンパ腫再発です!
皆さん頑張りましょう!
明るく書かないと、挫けそうになるoz


102:わんにゃん@名無しさん
09/05/21 09:32:36 V7SkQFZk
>>101
くじけるな!
うちの猫の寿命、後10年は残っていたはずだから、
それをあなたの猫さんに送るよ!
ガンガレ~
(うちのは乳腺腫瘍だった…)

103:97
09/05/21 09:47:43 44a3k9/n
昨日どうにか家につれて帰ってきた。
しばらくは発作が出てつらそうだったけど
今はそれすらもなく、ただただ虫の息で、かろうじて生きている。
水も飲まないし、排泄もしない。
時々口呼吸になってはまたぐったりの繰り返し。
いつ逝くか、時間の問題。今は寝ています。
悲しくてずっと涙が止まらないけど不思議に二人だけの穏やかな時間を過ごしてます。
呼びかけるとわずかにしっぽで答えてくれるんです。

>>99 >>100さん
ありがとうございました。本当に励みになりました。

このスレの皆さんに良い時をすごせるよう…



104:わんにゃん@名無しさん
09/05/22 16:20:49 gUniZR15
猫さん、おうちで飼い主さんのそばでゆっくりできるんだ、良かった
うちも、もしかしたら残された時間は少ないかもしれないけど
これからも精一杯お勤めしたいよ


105:koko
09/05/22 23:42:18 e/oqME7+
>>102
ありがとう。

106:44
09/05/24 03:36:44 knMT7Z90
先日、お医者さんにに連れてったら呼吸困難を起こしてしまいました。
利尿剤とプレドニンを投与してくれましたが、やれることはやったし
抗がん剤の投与でも肺リンパ腫の圧迫を抑えるのは難しいし、副作用があるので無理にやらないほうがいいとのこと。

このまま呼吸が治まらないのかとも思ってしまいましたが…
家で安静にさせていたらそれなりに呼吸も落ち着き、食欲もまずまず戻ってきました。
どうも病院に連れてったのがストレスで呼吸困難を起こしていたようで…
当分は病院には薬だけ貰いに行って、本猫は連れて行かないようにしようと思います。
とはいえ多少息はやはり荒いので、何とかならないかな。
金銭的な面でレンタルは辛いのですが、酸素ルームは自作は難しいのでしょうか…

107:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 03:43:22 M67ixgqo
こういうやつ?
URLリンク(www.cruze.net)

自作は難しいんじゃないかな
今より安くレンタルできるとこを探してみては?

108:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 03:53:31 Sm7usN92
106
ゲージがあるなら周りをビニールで目張りして
エアーの酸素とかホース的なもので流してあげたりとか・・
だめかなー・・

109:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 04:04:57 M67ixgqo
うわ何も考えずにテキトーなこという人だ
酸素濃度の最適値とかわかって言ってんの?死ぬよ濃くても薄くても
おまえの頭にビニール袋を密閉状に貼って、穴あけてエア酸素いれてやろうか

110:44
09/05/24 04:50:26 knMT7Z90
うーん、やはり自作は難しそうですね。
ぐぐってみたところ、ビニール目張りで自作でやられてるところもあるみたいです。
空気の抜け穴を作ってあげないと過酸素でまずいみたいですが。

医者に相談しながら呼吸が楽になるような方法を探してみます。

111:わんにゃん@名無しさん
09/05/24 23:05:18 TiY+oMFv
家のパグが抗がん剤治療の四回目で肥満細胞腫が目に見えて減ったり小さくなりました!プロポリスあげたり、お金は掛かるけど命にはかえられないから続けます。他の子も少しでも元気になりますように。

112:わんにゃん@名無しさん
09/05/25 02:42:58 q+Cbh4wG
酸素室は肺癌の猫に1ヶ月で15000円の借りたけど入院させたり病院連れて行くよりかなり安く感じましたよ。結局は死んでしまったけど楽そうにしてたから借りて良かったと思ってます。

113:わんにゃん@名無しさん
09/05/26 15:26:38 mL/9igIf
初めて書き込みする2ch素人です
ラブラドール・レトリバー 10歳 オス
今年初めに腫瘍が見つかり、簡易ではありますが検査をすると悪性でした。
右前足わきの下に腫瘍があり、大学病院で精密検査をすると転移もみられる
末期で悪性リンパ腫。
『打つ手がない、わきの下の腫瘍を手術で切除するのは可能ではありますが
首にも転移している為一時的な事になってしまう。老犬なので手術で体にメスを
いれるよりもこのまま経過を見てた方がこの子の為』と先生に言われ
ずっと経過を見続けてきました。腫瘍部分が肥大化し腫れた患部から血の混じった
体液が滲み出るなどありました。
4月頃までは自力の歩行をしていましたが足の筋肉が衰えトイレも
運ばなければいけない程衰え始めました。体も腫瘍に栄養を取られ痩せてきて
獣医さんにすすめられた高機能缶詰にも口を付けなくなり
今月14日から本日26日までわざわざ獣医さんに自宅まで来ていただき点滴を
受けていましたが、本日午前11:20に亡くなりました…。
点滴を開始してからここ数日口からの食べ物を受け付けなくなり点滴のみでしたが
今日自分が隣でカールを食べていた所、顔を動かし反応したのであげてみるとサクサクッと
とても良い音をたてて食べました。
その約5分後でしょうかうちの子は寝ていましたが急にむせる様にせき込み
喉に詰まらせたと思い水を飲ませようとしましたが水に顔が浸かってしまう程で力はなくぐったり
約2分後には後ろ足が短時間の痙攣、口も引きつる様な動作、呼吸も短く吸えていない様でした。
急ぎ獣医さんに電話し自宅まで来ていただきましたが、その頃にはもう動かなくなっていました…。
急過ぎました、涙が止まらず最後に自分がカールさえあげなければこんな事にはならなかったと悔いましたが
獣医さんが『喉に詰まり物は見当たりませんでした』と仰っていました。
本当ならば少し救われた思いがしました。しかし今でも少し後悔が残っています。
家族は『あなたが休みの日を選んだんだね、最後に食べてくれたんだし良い子だったよね』と。
今日の午後にはもう一度獣医さんに来ていただき体温等見ていただきはずでした…。
急でした…。
父がまだ亡き骸を見ていないので一晩自宅で一緒です。
明日には霊園の方へ行く予定です。

皆様の我が子がいつまでも元気でおりますように。

114:わんにゃん@名無しさん
09/05/26 22:22:54 Ft6qozDH
つらい夜ですね
抗癌剤等の治療をされていなかったのなら、何れにしてもこの夏を乗り切ることは
難しかったのではないでしょうか・・・
最期にお菓子を食べてみたのですね 最期にあなたの手から欲しいものを
食べられて良かったとおもいますよ かわいいですね
あっけなかったでしょうが、苦しいのは一瞬だったのでは・・・
あなたの愛し子に合掌です

115:わんにゃん@名無しさん
09/05/26 22:46:07 xAjCT0uF
うん、どうかご自分を責めないでね。
何日も口から食べられなかったのに、最後に自分でちゃんと噛んでカールを食べられたなんてすごいね。
きっとすごくおいしかったと思う
わんちゃん、優しい飼い主さんのそばにずっといられて、本当によかった。
実は同じような経験をしたことがあるよ
末期がんの猫にずっとつきそってたんだけど、
亡くなる直前にものすごくはっきりした表情になって、自分の手から缶詰を食べた。
量はすくなかったけどちゃんと咀嚼もして、本当に生命ってたくましいなと思った。でも、
113さんと同じようにその何分か後に痙攣発作が起きて、そのまま亡くなってしまいました。
私も、もしかするとあの時ゴハンを食べさせなかったら・・・と思ったこともありました。
でも最後にあんなふうにおいしそうに食べていた猫の姿がいまだに目に焼き付いていて
悲しいのと同時に、あの子が残していった最後の命の光だったなと
何年たっても思い出すよ
わんちゃんに合掌。






116:わんにゃん@名無しさん
09/05/26 23:06:51 OSHExvKh
>>113
そんな状態では、いつ亡くなってもおかしくない状態だったでしょう。
朝起きたら亡くなっていたとか、目を離したすきに亡くなってしまうとかもありえたのに、
それを考えれば最期を見とれてよかったと思います。わんちゃんが選んだのかもしれませんよ。

私の犬も肝臓癌でこないだ亡くなりましたが、その数日前、とても散歩なんか行ける状態じゃないのに、
どうしても行きたがるので仕方なく歩きました。でもすぐに歩けなくなって、だっこして帰りましたが。

やはり弱ってるところに無理させてしまったのか、その数日後に亡くなりました。後悔しましたが、
亡くなったのが日曜日で、最期は一緒にいれましたし、最期にちょっとだけ二人で散歩できて、
よかったと思います。やはり、自分で死ぬタイミングを選んでくれたのかなと思うようになりました。

117:わんにゃん@名無しさん
09/05/27 09:09:15 7xmuLfC3
祈願
腫瘍よ 小さくなって消滅しろ!
肺の影も なくなれ!!

118:わんにゃん@名無しさん
09/05/27 11:46:17 wbrTtlKX
>>113
あなたと一緒で最期を迎えられてわんちゃんは幸せだったと思いますよ。
自分を責めないで下さいね。

わんちゃんのご冥福をお祈りいたします。

119:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 09:33:54 aeNJuA1E
猫の鼻腔内リンパ種の治療例として、家の猫の場合を書きます。
家の猫は鼻腔内リンパ種を発症し、放射線治療をしてから3年以上経ちました。
再発はしていませんが、放射線治療の副作用で逆に長い間苦しい思いをしています。
ここに書く事が、鼻腔内リンパ種の治療に対する参考になれば幸いです。
【発症期】
まず、最初の症状は鼻水でした。その内、鼻が詰まって酷い鼻音が聞かれる様になりました。
いつも通っている動物病院へは何度も行ったのですが、
その小さな動物病院では鼻腔内リンパ種の知識に乏しく、症状が悪化して行きました。
2・3ヶ月程経って鼻血が飛び散り、別の動物病院へ行って腫瘍である可能性が指摘されました。
紹介状を書いて貰い、大学の家畜病院でMRIを受けてやっと鼻腔内リンパ種である事を知りました。
当時は余命3ヶ月。それから、何とか3年以上が経っています。
【放射線治療】
治療方法としてまず放射線治療を受ける事になりました。
他の選択肢は提示されませんでした。
鼻の骨が無くなり、右目の位置も腫瘍でずれているという事でした。
放射線治療の1回目で、酷い鼻音は無くなりました。
3回目まで受けて脱毛等も無く、非常に順調な経過だったと思います。
その後、遠方に引越しをした事から4回目から7回目までは入院をさせて治療しました。
戻って来た時には、顔が焼け爛れた様な状態で、鼻水が止まりませんでした。
更に、転移を防ぐために抗癌剤での治療を勧められましたが、
その状態からとても耐えられないだろうと思い、断る事にしました。

120:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 09:40:27 aeNJuA1E
【副作用】
放射線治療の副作用としては、主に3つあります。
鼻水が止まらない、両目が白内障になって何も見えない、脱毛して皮膚が再生しない、です。
白内障は半年程度からその症状が出て来ました。
片目だけが白内障の内に白内障手術(濁りを取る)をして片目だけでも見えればと
思ったのですが、放射線治療の副作用として手術後の角膜が再生せず、
眼球表面が濁ったままとなりました。その結果、片目を取り除く事となりました。
もう片方の目も見えないため、お手製のカラー(100円ショップのA3クリアファイルで
作っているのでとても軽いです)を衝突防止用に付けて生活しています。
鼻水も、放射線治療の影響で骨が変形した事から止まらなくなったという事でした。
頭蓋骨に穴を開けて鼻水を流すという手術を受けましたが、
これも放射線治療の影響で皮膚が再生せずに頭蓋骨の一部が剥き出しになりました。
鼻水が止まればと漢方薬等も試しましたが、どれも無駄でした。
今は、取り除いた片目の穴から水(煮沸して消毒のための動物用銀溶液を加えたもの)
を流し込み、その穴から鼻水の塊を取り除いています。
この3年の闘病生活で思った事は、抗癌剤治療など別の治療方法があれば、
顔への放射線治療は極力避けた方が良い(3回程度であれば問題なかったかも知れません)
という事です。また、顔への放射線治療後の手術は、細胞が再生しないためにまず失敗します。
今であれば、手術での癌切除と抗癌剤治療で何とかならないかお願いしていたと思います。
【サプリメント】
AHCCは人の癌治療としても病院で使われていますので、効果は期待出来るかもしれません。
私の親が癌に侵された際に色々と調べて辿り着き、家の猫も長期に飲ませた結果、
癌としては再発も転移もしませんでした。
特にリンパ種の方は試してみる価値はあると思います。

121:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 10:27:00 TYUOeIox
>>119-120
とても詳しいレポ、ありがとう
ウチの猫も万年鼻水なので参考になりました
(看て貰ったら鼻リンパ腫の疑いがあるとは言われてないけど心配…)

122:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 18:09:02 2dQVQMRJ
>>121

猫の鼻腔内リンパ種の発症時期は6・7歳が多い様です。
家の猫は野良猫だったのではっきりした年齢は不明ですが、やはり6・7歳での発症だと思われます。
元々、鼻腔管が細くて良く涙が出るという症状(手術不可)は持っていました。ウィルス検査は全て陰性です。
鼻腔内リンパ種だと確定したのは大学での精密検査(MRIと鼻腔内の細胞検査)で、
検査当日にMRIでの画像診断説明を受け、病名が決まったのは鼻腔内の細胞検査結果でした。
その精密検査(MRIと鼻腔内の細胞検査)では4・5万円の診療費が掛かりましたが、
もし不安であれば鼻腔内の細胞検査だけでも大学の家畜病院等で受けた方が安心かもしれません。
私の猫が受診した大学の家畜病院は猫の鼻腔内リンパ種として当時20症例を見ており、
放射線照射機器も高価な物を持っていました(なので照射回数がかなり少ないです)。
サプリメントについては、親が悪性リンパ種に掛かった時に市販の本やネットを読み漁りました。
その中でもキノコ類に効果があると言う事と、病院でも人の癌治療に使っている所が多い事から
アミノアップ化学のAHCC(市販製品)を親に飲むよう勧めました。
その結果が良好であった為、家の猫へはAHCC(市販製品の顆粒版)を人に与える6分の1程度
缶詰に混ぜて指で口に入れていました。それを寛解とされる2年間続けました。
その他、自家製の鼻洗浄液には煮沸した水に、水が腐らない様にと消毒効果を期待して
市販のアイオニックシルバーという動物用銀水溶液を数滴混ぜて今は使っています。
ご参考までに。

123:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 18:54:07 FOUF2/Pp
ここもリンパ腫多いですからねー
親御さんは、現在もお元気に過ごされているのですか?

124:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 18:55:49 2dQVQMRJ
寛解とされる2年間では無く、完治でした。訂正します。

125:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 19:01:48 2dQVQMRJ
>>123

私の親も完治とされる5年を過ぎて、6年以上再発や転移は見られません。
同時期に入院していた同じ病気の方々は皆亡くなられた様です。
私の猫も相当苦労しているので参考になればと、長文失礼いたしました。

126:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 21:44:15 FOUF2/Pp
123です
いいえ、皆さんの励みになると思いますよ
親御さんも猫さんも一生涯、再発しないことを祈ります!

127:わんにゃん@名無しさん
09/05/29 00:47:14 exrrQpJ2
お気遣い、ありがとうございます。
親は余命半年と宣告され、今年で7年以上が経過しました。
猫も余命3ヶ月で、治療しても1・2年長生き出来るかどうか、
転移する可能性も5割だと言われて当時はかなり落ち込みました。
だから、皆さんも最後まで希望を失わずに居てくれたらと思います。
私も陰ながら皆さんの事を応援しています。

128:121
09/05/29 05:46:35 QmAq29k7
>>122
精密検査の内容などホントありがとう
ウチの猫は今年で8歳になるんだけど
生後半年くらいの時に猫風邪をこじらせて以降、慢性鼻炎+涙目になってしまいました
(FIPやエイズ、白血病の検査は全て陰性)
日頃から良く観察して、何事にもゆとりを持って望みたいですね

親御さんと猫ちゃん、これからも良い状態が続きますように

129:113です
09/05/29 13:43:33 IRt96ZBE
>>114
>>115
>>116
>>118
皆様の温かいお言葉ありがとうございます。
28日に荼毘にふしてやはりあの子が自分の休みの日を選び最期を看取らせてくれた
のだと良い方向に考えられるようになりました。
カールの件も最期の大事な思い出
としてずっと自分の記憶に残ってゆく事と思います。
今は家に自作ですが祭壇を作り、生前大好きだった食べ物やリードなどと
一緒にカールもお供えしてあります。
今後もカールを見る度に我が子との楽しかった思いでも甦ってくるような
気がするので、そう思うとやはり最期のカールは無駄ではなかったのだと
胸を張って思えます。最期の時も「フッ」と息を引きとったように見え
苦しまなくて本当によかったと思います。

130:わんにゃん@名無しさん
09/05/29 15:48:06 PSVNapEq
その通りですよ
カールの件をはじめ、納得して死を受け入れる事が
一番の供養だと思いますよ

131:わんにゃん@名無しさん
09/06/02 00:16:18 2lRtWC2l
トイちゃんが虹の橋にいっちゃったね。一年半もがんばって、偉いわ。
坂井さんも忙しく仕事しながらトイちゃんとよく向き合ってらしたと思う。合掌。


132:わんにゃん@名無しさん
09/06/03 10:06:54 4yCRA0jJ
初めてこのスレを覗いて、131で初めてトイちゃんの境遇を知った。
アルフィーの坂崎さんからもらった子だったよね。
うちの子に似てたから時々脳裏によぎることはあっても、
近況調べようとはしなかった。

出先で坂井さんのブログ読んで、
すぐ家に帰って猫を抱きしめたくなった。

みんな犬・猫はえらい。

うちの子は糖尿による多臓器不全と貧血と
鼻がすぐ腫れて呼吸が苦しくなる症状を患ってる。
(肉芽種性のものか癌かはわからないけど)
トイちゃん見てると重なるところもあって、
いつか来る時を見てるみたいだった。

いつも「がんばってもがんばらなくても
○○の好きなようにすればいいからね」
と声をかけてるけど、
今出来ることをして、大切にすごそうって改めて思った。



133:わんにゃん@名無しさん
09/06/03 12:13:05 bDfONUVW
うちの猫メス7才に線維肉腫になりました。
先月下旬に手術をし、今は少しずつ食欲も戻っています。
抜糸が終われば放射線治療を始めるかどうかの判断をしなくてはなりません。再発を少しでも遅らせるための治療ですが、再発しない保証はないし、副作用や放射線の度に全身麻酔をかけるのも心配です。
時期が近付くにつれて、どうすればいいのか迷うばかりです。
うちの子のために、少しでも強く病気と向き会いたいのにすぐ逃げたくなってしまいます…。

134:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 10:47:45 e4U1r0NU
>>133
逃げたくなる自分を責めないで、それが人間だと容認してあげるといいと思う。
その上でよく考えて決断しないとね、誰が正解を出せるわけじゃあないんで
結局あなたが決めるしかないんだから。
で、決めたなら迷わないで、後悔しないでね。
決めた方向の中で何をやってあげられるか、何が一番いいかをいつも考えて
できるだけいい方向に、いいことを考えてあげてね。
猫も体調がおかしかったり、病院に連れて行かれたりでナーバスになりがちなので
あなたが落ち込んでいたり、いらついていたりしたら絶対にいいことないから。
猫ちゃんのためだと思えば、前向きになれると思う。

135:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 00:12:09 YZ3ffBE7
以前猫のリンパ腫の件で皆さんにアドバイス頂いた者です。

既出かも知れませんが、別スレで紹介してもらったサイトです。自分もお世話に
なりました。獣医さんが質問に答えてくれるサイトです。参考になれば・・・

URLリンク(www.vets.ne.jp)

136:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 00:22:08 YZ3ffBE7
連投すみません
>>133さん、俺も>>134さんと同じ気持ちです。自分を責めないで欲しいです。
自分も猫がリンパ腫と診断され動揺しました。でも、ここで皆さんに助言や
励ましの言葉を頂き、自分がしっかりしないと駄目だと思えるようになりました。
逃げたくなる、というか認めたくないという気持ちになるのは分ります。自分も
そうでしたから。

でも、気をしっかり持ってください。あと、これも勉強になったのですが
セカンドはやはり大事です。もし今の獣医さんに不安を抱いてるならセカンドを
受ける事をお勧めします。あなたと猫ちゃんが少しでも元気になりますように祈ってます。

137:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 21:28:37 tnyU0cs/
病気になる前は誕生日がくる度に、早く年取らないでほしいと思ってたけど
今は次の誕生日が早く来ないかなと思ってしまうよ。

138:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 22:52:10 SRHEG2l8
そうよね・・・暑い夏を無事に過ごして、寒い冬を乗り切り
ぜひ来年の桜も見れますように、という風にね

139:5
09/06/07 03:34:14 cprOxGOd
リンパ腫の発見から11ヶ月、おそらく目に見えない段階から数えたら一年程。
その間に何度かの危機をくぐり抜けてきました。
ステージ5でも自分の意志で食事を食べ、自力でトイレにも行っていました。
しかし昨日から急に衰弱し脱水も酷くとうとう強制給餌か、と思ったのもつかの間。
鼠径部近くのリンパが急速に腫れ上がり皮膚を突き破らんばかりの勢い。
一足飛びに危機的状況になりました。
痛かっただろうな、なんで夕方身体を拭いてあげた時に気付かなかったのだろう?

今日シリンジによる給餌、自宅で点滴の準備、全部揃えたけど、それをさせて貰える
時間は残されているのかどうか。
先ほど救急にて行った痛み止めの処置が効いたのか、父のベッドの隣で眠ったようです。
今夜は私もすぐ隣の部屋(開け放しで身体を起こせば見える場所)で寝ます。
明日の朝冷たくなっているのか、数日持つのか、苦しむのか、安らかに逝けるのか。
私には分かりませんが、旅立ちが遠くない事は間違い無さそうです。

一昨日の夜から食欲が急に落ちた後、今日の昼間まで辛そうな不機嫌な顔でしたが
(実際身体が辛いのだから仕方ありません)今日の夕方から急に穏やかな顔になりました。
お尻の掃除など若干抵抗した処置もされるがまま、むしろ久しぶりに見る不思議なくらい
穏やかな満足そうな顔。(痛みや気持ち悪さはある筈なのに)
別に意識が薄れている訳でもなく、呼べば顔を向け「グフー」と喉を鳴らして返事をします。
点滴で脱水症状が改善し、若干身体が楽になったせいかと思いましたが、その後の急変
を考えると「もう頑張らないよ」と気持ちが変化する時が来た様に思えます。
実際にはまだしばらく持ち堪えても不思議はありません。
でも苦しい筈の中、突然穏やかで満足げな表情になったこの子の顔を見ていると、
虹の橋への旅立ちは近い気がします。

最後はとにかくそっとして自宅で最後を、と考える人も多いかと思います。
勿論私もそのつもりですが、その少し前までは目の前の痛み・苦しみを
和らげる努力はして行こうと考えています。
移動中に最期を迎えたりしない為、容態の見極めは難しくなってくると思います。

今日出来る事はしたつもりです、(勿論完璧/最善には程遠いのですが)
先ずは明朝生きていてくれることを祈り、朝の様子を観察して処置を考える事になります。

140:44
09/06/07 04:02:41 O/bZDhDx
昨日、息を引き取りました。 買い物から戻ったら朦朧としていたみたいですぐに医者に連れていったんですが…
心拍が弱く、このまま病院でもどうする事も出来ない、と言われ
酸素吸入があればほんの少し生きてられたかもしれませんが、せめて慣れ親しんだ家においてあげました。
人のエゴかもしれませんが、それで良かったんだと思いたいです。
家に着いたらすぐに亡くなってしまいました。
意識はほとんどなかったようなので、あまり苦しまないで亡くなったのは幸いかもしれません。
でも、今も目を閉じてあげられないのが少し辛いな。
覚悟はしていたつもりですが、やはり悲しいです。
まだ一歳と少しだったのに、この世から白血病も癌もなくなってしまえば良いのに。
辛かったのに家まで頑張ってくれてありがとう。最後を看取らさせてありがとう。
帰ってきたときに亡くなってたら、多分ずっと後悔したと思います。
休日であったり、朝に鳴いて抱っこさせてくれたりであの子なりに頑張ってくれたんだな。
今はゆっくり休んで、いつかまた甘えにきてね。
ここで強く戦ってる犬ちゃん、猫ちゃん他皆さんのペットの病気が一日も早く良くなりますように。

141:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 10:42:52 u1tODdDa
>>140
辛い中の報告、>>140さんの人柄の良さを感じます
最期は自宅だったんですね
病院の方が苦しまなくて済むなら預けるかもしれませんが、
そうでもないなら自宅で見送ってあげたいなぁ

今日は全国的に晴れましたね
>>140さんのお住まい地区がそうじゃなかったらゴメン)
これだけの晴天だからきっと迷子にならずに旅立てたんじゃないかな
ニャンコさんと>>140さんお疲れ様でした



142:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 10:57:39 u1tODdDa
>>139
リンパ腫で1年…って凄い事ですよ
その間、懸命に闘っているワンコさんも偉いし
支えている>>139さん(+ご家族)の愛情の深さも今までの書き込みから読んで取れます

どこかで見聞きしたんだけど
動物は人間と比べて本能で生きている分、「生きること」を最後まで諦めないそうです
だから自殺もないんだって
辛い闘病中でも大好きな人や友達の動物たちと過ごせるように前向きに闘っているんだそうです
それを知って支える側である飼い主の私も闘病に対する考えが少し変わりました

今とてもナーバスな時期だと思います
>>139さんもご自愛ください


143:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 20:56:59 fgnF5Mnk
>>142

URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)


↑じゃないか?



どの仔もがんばれ!
飼い主さんも、体に気をつけてがんばって下さい。

144:5
09/06/07 23:22:49 cprOxGOd
>>142
そう言って頂けると救われます。
最期まで生きようとする姿は、先代犬に見せ付けられました。
彼らは諦めないのではなく、諦めるという概念も選択も知りません。

でも今の子はまだ歳が若く頭もはっきりしているだけに
「よく頑張ったね、もう無理に頑張らないで好きに甘えてイイよ」
と言ってあげたいです。
(実際口に出すと色々と察知するので口に出せないのですが)
まだ意識がはっきりしたラブラドールですから、最期まで粗相するとプライド
が傷ついたり、人間の会話を敏感に察知する知能を持っています。
その能力のままで身体の自由が利かなくなった事に、戸惑い・苛立ちを感じて
いるのが伝わって来ていました。
それが頑張りに頑張った末に「もう好きにして」と言いたげな様子で気が抜け
てしまったのが昨日の事です。
でも顔はとても穏やかになりました。
今日はもう流動食の強制給餌も身体が受け付けなくなり、水分の点滴や破れた
お腹の皮膚を消毒しながらの慌しい一日でした。
近所の人たちも別れを惜しみに沢山来てくれました。
痛かったり苦しかったりする筈ですが、動かない身体で「もっと撫でて」と
せがみ、みんなを独り占めして甘えられた幸せな日だったと思います。
普段はそれぞれの犬のお母さん達が、今日だけは全員が自分だけを可愛がって
くれた特別な日。
8年弱の一生を通してお世話になった「大好きな」病院にも行って来ました。
願わくば今日が最期の通院になって、最期に苦しみから開放する為にもう一度
行く形にならない事を祈っています。

145:5
09/06/08 02:27:36 hknva/CA
二時間に一度は巡回、容態を確認、寝ぼける父を言いくるめて誘導。

病んでもラブ、大型犬。
今日一日、抱いて運んだり敷物を変えたり寝返りを打たせたり、狭いスペースで
点滴を打ったりした事でかなり腰に来ている。
ハードタイプのオーダーコルセットも久々の登板、もう修理しつつ二十年物だ。
腰痛は昨日の睡眠が二時間のせいもあるのかな、もう湿布だらけ。
書いてるヒマがあったら寝ろって話だけど、疲れてるのに眠れない。

今頑張らないでいつ頑張る。

それにしても、体重は人間の半分、重度の介護はまだ二日。
排泄物や吐瀉物だって人間のそれと較べれば、量も臭いも可愛い物。
人間の介護ってこれよりも、はるかに大変で何倍も長いんだよな。
大変な事だ、とんでもない事だぞ、そりゃ。
この子を家族として暮らした日々は、愛情と安らぎのやり取りだけでなく、
子育て、家族関係、主従関係、介護、と人生の縮図を体験させてくれた。
最後まで色々教わって色々考えさせられる。

146:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 10:33:35 J2Mcqul7
皆さんがこれだけ愛情深く頑張ってることが自分自身への励みにもなります。

うちにも大型犬がいます。
リンパ腫で抗がん剤治療中。
病気がわかってすぐは泣いてばかりいました…。でもこの子は頑張ってくれてる。

今までと違い日々の大切さを知った。

幸せをいっぱい貰ってるからお返ししなきゃ。

147:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 16:33:11 mXoaWiG9
絶対に助かる!!

148:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 00:16:38 8PcMJiqu
>>143
良いサイトを教えてくれてありがとう。
ゴールデンってガンが多いんだね。
6歳で亡くなるなんて早すぎるよ。
2頭目の子も血管肉腫で今年亡くなったんだね・・・。
飼い主さん日記が止まっているのが凄く辛いな・・・。
夕べからヒッシで読んで涙で顔がグチャグチャだよ。

>>5
ラブちゃん 頑張れ!!
5さんも無理はせずに介護頑張れ!!
頑張っているのに頑張れとしか言えなくてゴメン・・・。




>>143さんの教えてくれたサイト、ガンで戦っている飼い主さんが
読むと辛いと思うけれど参考になると思う。

149:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 00:35:26 d1HQISz+
先週木曜に病院に連れて行きました。
ゴールデン4歳。
喉かな、しこりが3つもあった。
ちょっとここ最近明らかに元気がないな?目もおかしいし病院でみてもらおうと思って
半年前に生まれた子供が寝ているときにワンコの全身を触ってみたら…。
嫌な不安で心臓がドキドキしました。

今日、病院からの電話で悪性リンパ腫確定。
即病院に直行、説明を受ける。

ここしばらく自分は出産、体調不良で入院などで中々相手をしてやれなかった。
夫にほぼ任せてしまっていた。
もちろんそれはそれでとても助かったし感謝している、けど自分がもっと早く
気が付いてやれてたら、と情けなくて泣けます。

まだ4歳。
普段の生活でもここしばらくはかなり我慢をさせてました。
ステージ4で抗癌剤治療、負担にしかならないでしょうか…。
こんなになるまで気が付かないなんて、自分は最低だ。
どうするのがこの子にとって一番なんだろうか考えれば考えるほど
わからなくなります…。


150:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 10:38:54 TyQPW8+r
同じ癌でもリンパ腫は抗がん剤の反応がよい場合が多いとされてます。
主治医がリンパ腫をどれだけ把握してるかにもよりますが治療はやってみる
価値大です。気を落とさずにトライしてみてください。がんばれ!!

151:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 12:32:51 tEOz0n4z
リンパ腫多いね
自分が行ってる病院は普通の街の動物病院、先生も二人のところなんだけど
リンパ腫のわんこが今5匹通ってきてると言ってたな・・・うちは猫なんですが。。
うまくいけば最初の一回の抗がん剤で今苦しい状況が改善される場合もあります
こればっかりは運と薬との相性だとは思うけど
4歳だと体力もまだまだありそうだし、わんこの生命力に一度賭けてみるのもひとつの選択肢かもしれません。
飼い主さんはどうかご自分を責めないでくださいね。気持ちはよくわかります。
なかなか発見できませんよ。
具合が悪くて連れて行っても、病院でも発見してくれない場合だってある。
これは自分が自身にもいつも言い聞かせている言葉なんですが、
どうか前向きに、わんこが気持ちよく暮らせるように一緒にがんばりましょう!


152:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 16:59:48 1TITFC5R
ストレスの無い快適な毎日を送っているワンコでもリンパ腫に罹る子は罹る。
コレばっかりは飼い主がどーのこーのってことは無いみたい・・・
今からやってあげられることだけ考えて、ね

153:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 17:48:39 o4xrqmTu
リンパ腫は必ず抗がん治療すべき。
余命が平均3~4倍に伸びるからね。
うちの先代のビーグルは7年前に2歳半でリンパ腫になった。
かかりつけの病院で抗がん剤治療してもらってその後2年半ずっと元気だった。なにもしなければ3歳までも生きられなかったであろう子が5歳の誕生日すら超えた。
最期は大変だったし、治療費もかなりかかったけど抗がん剤やって良かった。今飼ってる子がリンパ腫になったら迷わず抗がん治療してもらうと思う。

154:5
09/06/09 18:54:29 3aNO3Blp
>>5=前スレ510です。

ラブラドール♀七歳十一ヶ月、本日早朝に虹の橋を渡りました。
リンパ腫との闘病約一年。
勿論完璧なケアには程遠いし「ああすれば良かった、こうすれば良かった」と
思う点は山ほどあります。
でも結果的には悔いが残らない最後を迎える事が出来ました。
まるで私の予定に合せてくれたかの様に終末に急変して、今朝逝くまでの三日
三晩の間、ほぼ切れ目無く私か父のどちらかが添い寝してあげられました。
当然少しでも長く一緒にいたいとは思っていましたが、最期はあと一時間長く
持っていたら、満足に身体を拭いてやる事も出来ないで仕事に向かっている時刻。
余裕を持って看取れるギリギリの時間でした。
現実的な部分でも、昨年亡くなった母の香典等で治療費を賄って来たのが底を
付き、今週は貯金を切り崩さなければならなかったタイミング。
何から何まで飼い主孝行な子です。

先ほど火葬業者さんのお迎えが来て身体とのお別れは済みました。
(早いとは思いましたが、明日以降だと私が立ち会えないので)

約一年に渡って、このスレにはお世話になりました。
ありがとう御座います。

155:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 21:49:16 d1cA6GmB
>>154
前スレからずっと気にかけて読んでました。陰ながら応援してましたが
残念です・・
でも最期がご主人と一緒に過ごせてほんとによかったと思います
わんちゃんは幸せに、安心して眠れたと思います。


本当に犬って死ぬときを選んでくれてるかもしれませんね。
私の時も日曜日でした。私が仕事が忙しい時期で、平日は
夜遅く帰宅してからの数時間しか一緒にいられない状態でした。
それが金曜の夜に急変して、日曜日でした。


本当にわんちゃんお疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。


156:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 22:30:58 h2kiG65F
ラブちゃん、今頃はあなたのお母さんに会えたかな
この一年、発症当時から読ませていただいて気にかかっていました
なんだか愛おしくて私も涙を禁じえません。。。
一年間の看病ご苦労様でした
今後は喪失感に悩まされる(体が大きいだけに存在感も大きいよね)でしょうが
お父さんをしっかり支えてあげてね
みなさんにアドバイスでもしてあげて、またここでお会いしましょう
あなたもご自愛下さい
合掌


157:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 23:41:24 qt45q4/A
>>154
お疲れ様でした、ワンコのご冥福をお祈り致します。
お母様に続き大変なご苦労な日々を過ごされたと思います。
本当に最後までいい子でしたね。
きっと5さんのご家族として、とても幸せな犬生だったでのでしょう。
最後まであきらめない、5さんの姿勢もすばらしいと思っていました。
いつか悲しみが癒えますように。
5さんもお父様もお体を大切にお過ごしください。

158:149
09/06/10 02:25:39 RQmJIu98
>>154さん、お疲れ様でした。
そして、ありがたいお言葉を下さった皆様、ありがとうございます。
昨日の今日でうまく説明も出来ずに申し訳ないですが病院での会話(説明)ではこの
ままだと2週間、もって一月とのことでした。
内臓のほうにも(臓器は確かすい臓か)腫瘍がと。
全身にも回っているようなので。
目も眼底出血していてもう見えなくなるんでしょうね。

抗癌剤使用の療法が書かれた用紙もいただきました。
どういう選択をされるかはすぐには決まられないと思いますが、と先生にいわれても、
残された時間は少なく…。
抗癌剤も効果は期待できずに負担になるだけなら苦しくないように、と私は最初
思ってしまいました。
治療中に腫瘍が破裂するようなことがあると即死とも聞いたので…。
しかし、主人が何もしないよりしたほうがいい結果がでるかもしれない、と言い
まずは様子を見るということも含め錠剤で抗癌剤昨夜から飲ませています。
なんとか耐えてくれて体調が落ち着けばすい臓のほう摘出も考えてのことです。
治療薬(抗癌剤)的には一般的なのかな。
金曜に点滴で。
この点滴でというのが一番きついようですね…。
2日目の今日は食欲が出てきてちょっとホッとしました。
でも今もかなり息は荒いです。
熱いのときついのとあるのかな…。

私がネガティブに考えていてはいけませんよね。
それが全部ワンコに伝わってしまったらもっとかわいそうですよね。
なんとか、望みを捨てずにワンコが不安にもならないように気丈にいこうと思ってます。

154さんのように最後の最後まで側にいてやれるようにがんばります。




159:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 14:17:45 D/55L/pJ
149さん

うちの子もステージ4のリンパ腫です。
いま抗がん剤治療中ですが、元気にしています。
あきらめないで頑張ってくださいね。


160:5
09/06/10 23:06:13 bL8Epm4r
こんなに沢山の方に応援して頂いて・・・
皆さん本当にありがとう御座います。

今日お骨になって部屋に戻ってきました。
昨日まで、食いしん坊なのに食べられず、喉が渇くのに満足に水も飲めませんでした。
それなのに不機嫌な顔もせず、長いこと我慢していたと思います。
今日は山盛りのフードとタップリの水を添えて、一番落ち着く場所だったケージに入れました。
周りは近所の方たちに頂いた花で一杯。(人徳ならぬ犬徳?)
フカフカ毛布の上で満足そうに「ムフーッ」とか言っていた姿が見えそうです。


>>149さん>>159さん、リンパ腫は抗癌剤がとても良く効きます。
そして余命の個体差も凄く大きいそうです。
病院で専門書も読ませてもらいましたが、リンパ腫が余命数ヶ月と言われる根拠になっている
資料は、治療プロトコール別にしたら分母が十数例とか多くても百数十例なんていう僅かな
サンプル数なんですよ。

161:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 18:56:06 eTp3jqRV
>>154さん
お疲れ様でした。
ラブちゃんのご冥福をお祈りします。

>>149さん>>159さん
うちの子もリンパ腫と闘病しています。
発見時はステージⅣでした。
でも今ではプロトコルも終了し、リンパ腫発覚からすでに2年半が経過しています。
うちの子が頑張れるのならきっと他の子も頑張れるはずです。
決して諦めずに頑張ってください。

162:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 20:40:22 MAeGEsSf
2年半とはすごいですね!発症から現在まで詳しく教えていただけますか?

163:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 21:36:57 eTp3jqRV
>>162さん

治療はCOPプロトコル。
薬によっては副作用がきつく、とてもつらい思いさせました。
治療中には副作用による食欲不振で入院させたことも度々・・・。
サプリはAHCCで免疫力UPを図り、食事は高タンパク高カロリーのパピー用またはアクティブ犬用を使用。
トッピングには馬肉の赤身なんかも使ったよ。
できるだけ食欲を落とさせないこと、癌と闘う体力を維持することが大事です。
プロトコル終了後も3ヶ月間隔で抗癌剤を投与。
ビン・クリスチンとシクロ・フォスファミドを交互に投与してます。
一番きついと言われているドキソルビシンはいざと言うときに使います。
でも未だに使ったことは無いですが。
あと余分な炭水化物は一切与えないこと。
癌細胞が先に栄養を吸収するからNGです。
うちのオヤツはほとんど魚系です。
治療費はかなり掛かったけど、毎日元気な姿を見れて幸せですよ。

みなさんの愛犬も治療が上手く行き、長生きできますように(願)


164:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 23:08:18 MAeGEsSf
163さん。ご丁寧にありがとうございます。
寛解期間が2年半・・・ということですよね
本人(犬)、飼い主さん、獣医さん、すごい!
うちの寛解中の犬には白米を食べさせてるんだけどマズイかな
リンパ腫って潰瘍の癌じゃないけど、やっぱり炭水化物はダメなのかしら(汗
ところで薬の名前、メモさせてもらいました。一生使わないで済めばいいのですが

165:44
09/06/14 02:34:03 WEopdp4g
眠れないのと、一週間経ったのでちょっと整理がついたので

>>5
お疲れ様でした、色々アドバイス頂いて有難かったのですが…
とってもいい子だったなぁ、と伝わってきます。
ラブちゃんもとってもいい飼い主さんだったな、と思ってることでしょう。
心よりご冥福をお祈りします。

>>141
ありがとう、141さんも優しい人柄を感じます。
当日は抜けるような青空でした、前後の日は雨だったのに…
やっぱりペットも亡くなる日を選んでくれてるのかな。

火葬の業者さんに連絡ところ、急な申し出に関わらずすぐ対応して頂き
お金も月末でいいと仰って下さったのが感謝です。
悪徳業者が増えてるという中で形見のアクセサリまでつけてくれて。
今はあの日、これが好きそうかなと思って買ってきた猫缶を供えてます、食べさせてあげたかったなぁ。

不幸にもリンパ腫が発症してしまったのを知ると飼い主さんは大変ショックだと思います。
過去に気付かなかったことを悔やんだり責めたりすることもあるでしょう。
でもペットには現在しかありません。懸命に生きることに向き合います。
だから飼い主さんもペットと一緒に病気向き合ってあげて下さいね。

166:5
09/06/15 01:54:30 kK8FXktY
動物は死ぬまで生きる事を諦めません。
でも最後が近づいた時、それまで嫌がった様な辛い治療も含めて、
急に「全てを任せます」と言う態度に変わる場合が珍しくありません。
そうなった時には、お別れが近いと思って全力で愛情を注いであげてください。

生きる望みがあるウチは、今出来る事を可能な限りしてあげて下さい。
「何もしてやれなかった」と嘆く方もいらっしゃるでしょうが、ご自分の可能な範囲で
「出来る限りのこと」をするしかありません。
これは単に最大限の治療と言う意味ではなく、一緒にいる事や全力で愛情を感じさせて
あげる事がペットにとって最も大事な事です。
そして同時にそれが不足すると、後々飼い主も後悔の念に苛まれてしまいます。
愛情が深い人であればある程その傾向が強いと思います。

残り時間が僅かであると判った時への考え方は、人それぞ意見が分かれるでしょう。
私は「一秒でも長く生かす事」よりも「一秒でも長く一緒にいてあげる事」を考えました。
そして考えたくは無いけれど「あとは息絶えるまでの数時間、苦しみだけしかない」
という状態に陥った場合に自ら手を下す覚悟もしました。
幸いそれを実行する事はありませんでしたが。

そして最後に大事な事があります、只今実感中です。
父が倒れました、ペットロスは侮れません。
小さな子供ならショックへの心のケア、そして高齢者なら命に関わりかねません。
自分も同じ様に悲しみにくれていても、比較的体力のある年代の者が子供や高齢者
のケアをするしか無いのが現実です。
それを乗り越えなければ、逝った子も悲しむ事でしょう。
私にもまだもう一つ、越えなくてはならない山が残っていた様です。

167:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 02:10:58 NlMD5YNb
>>166
後悔しない看病・介護…って対ペットだけではなく対人間でも同じ事が言えますよね
私も何匹かペットを看取ったことがあってそれなりに覚悟も出来ているはずなんですが
どんなに経験してもペットロスが辛いものですね
どれ一つとして同じ命はないから、失う事自体に慣れることなどないのだと思います

>>5さんもまだ深い悲しみの中でしょうが、お父様を支えてあげて下さい
早くに立ち直られますよう応援しています


168:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 22:05:25 etDP5PoI
ほしゅ

169:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 08:56:10 VvgKmN0m
ワンコの多中心型リンパ腫の薬はプレドニゾロン、L-アスパラギナーゼ、シクロフォスファミド、
ビンクリスチン、ドキソルビシン、メトトレキサート、ロムスチンしかない
のかな?

170:わんにゃん@名無しさん
09/07/01 13:06:55 v82dtivq
ほしゅ

171:わんにゃん@名無しさん
09/07/01 17:10:23 kSQ5eVhh
ロムスチンが税関で止められてて、全然国内に入ってこない・・・・
いい加減にしてほしいよ、こっちは時間がないんだ

172:わんにゃん@名無しさん
09/07/01 20:33:05 d4lryAVk
>>171
それほんと?うちのかかりつけ医にはストックあるみたいだけど何で?


173:わんにゃん@名無しさん
09/07/01 20:37:34 xfiIdF7l
>>172
うちは東京なんですが、どちらにお住まいですか?
うらやましいです。
なんか、某外国からいつも買ってるらしいんだけど
今年になって税関検査が厳しくなり何度も送り返されているのだとか。
注文先を変えるようだけど、本当にこういうのはキツイ。
手立てがまだあるのに、薬がないなんて。
どこかロムスチンがある病院で薬だけいただけないかと考えてしまいます。


174:わんにゃん@名無しさん
09/07/02 08:05:30 QBazx2z/
>>173
うちは三重です。それは早く手に入れたいところですよね。
もういい加減、ロムスチンも認可して欲しいものです。

175:173
09/07/02 08:06:55 QBazx2z/
>>172さんの手元に早く届きますように。

176:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 02:04:04 YIFO0GsA
ほしゅ

177:わんにゃん@名無しさん
09/07/12 09:23:55 YEebHbR9
みんな頑張れーーー!
祈念age

178:わんにゃん@名無しさん
09/07/13 04:07:35 OV5mhBRz
腫瘍め!
うちの猫のも、皆の猫のも
もう育つな~!

179:わんにゃん@名無しさん
09/07/13 23:29:45 sUQmlu1k
うちの猫は肥満細胞腫。まだ進行はゆるやかで元気だけど
遊びに熱中して、顔にいくつもある腫瘤が赤く染まっているのを見ると
胸が苦しくなる。

180:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 08:23:02 XHO+Pvsu
朝ごはんの時、「ごはんごはん!」と他の猫たちと一緒に
キッチンに来ておねだりしてきたので、
(今日も食欲あるな。よかったよかった。)と思って顔を向けたら
立ったままその場でおしっこし始めた。
ショックだったこんな事初めてだ。涙が止まらない。

今日も痛みを忘れてゆっくり眠れますように。お願いだから。

181:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 12:19:37 SerGGAdP
うちの犬もトイレに移動できなくなった。それでもちょっと前までは
体をずらして寝ている場所ではしなかったのに今はもう垂れ流し状態。
終わっても自力で移動する事もできない。立てないから転がってるのを
とめてもやめない。脳の腫瘍が原因で首がほぼ90度曲がってしまった。
肺にも転移してるので息が日に日に苦しそうになっていく。
比較的調子が良い時に昔と変わりない顔で穏やかに寝ているのを見ると
その瞬間に心臓が止まってくれればもう苦しまないで済むのに、と涙が止まらない。
今日が峠だ、と言われてから3週間、もう十分頑張ったからこれ以上頑張らないでくれ…

182:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 15:40:03 mFSdrLiM
つらいね。
治療も、どこまでやればいいのか迷うよね。
飼い主さんがどうしても諦めきれなくて
もう治療(抗がん剤)の効き目が見られないのに打つのを止められなくなることがあるとこの間かかりつけに聞いたよ。
効けば薬だけど、効かなければ正常な細胞を殺す毒だし
どんどんわんこがボロボロになっていってるのにやめられない。
自分もその話を聞いて本当に胸を打たれたし、その時の判断をどうするべきかと考えさせられた。
抗がん剤治療をしなければ数週間から数ケ月の命と言われてやってきて
幸運にも結果が出て今もがんばってはいるけれど
たぶんうちの子の体はボロボロだと思う。
がまん強いし弱いところを見せないのが動物だから見た目にはわかりづらいけど
なるべくもう、辛い思いをさせたくないという思いと
でも死なないでほしい、治療を続けなければという思いが交錯して
混乱してしまう。


183:わんにゃん@名無しさん
09/07/14 16:43:30 nI8cwXrG
本当につらいですよね…。
何をするのが一番良いのかと悩んでばかりいる。
抗がん剤治療したけれど副作用が出て中止。
しこりが大きくなって最近は息が荒い。

長生きして欲しいし、この子がいなくなるなんて考えられない…
でも苦しみから解放してやりたい。

184:わんにゃん@名無しさん
09/07/15 06:22:24 NBPqfvC2
うん。
私は、肺に転移して呼吸が困難になって喘いでいるのを見て決断したよ。
「苦しんでいるのを見たくない」のではなく、
「苦しい思いをさせたくない」から。

でもこの違いをなかなか理解してもらえなかったな。
その時も今も全く後悔はしていないけど。

ただ、治療に関しては後悔だらけ。
最初にあのダメ病院にさえかかっていなければ、とか、
あの手術はいらなかった、とか。

185:181
09/07/15 07:38:47 av0RgEHZ
>>184
同じ思いです。あの薮医者じゃなければ今でも元気でいたのかもと
どうしようもない事を考えてしまいます。手術も無駄でした。
余計な手術の麻酔をかける時の怯えた顔がずっと頭の中にあります。
私がもう少ししっかりしてれば辛い思いをさせなくて済んだのに、と
犬の前ではニコニコしてるけどこうやって別室に泣きに来ています。

いよいよ呼吸が辛くなった時には同じ選択をする事をもう心に決めています。
考え方は人それぞれだから仕方ないけど他人に何を言われようと
私はもうこれ以上辛い思いをさせたくない。楽にしてあげたい。

186:わんにゃん@名無しさん
09/07/18 15:56:47 nOls63Z5
飼っている10歳になるラブラドールが鼻の癌です。
腫瘍が出来て1年半。最近急激に進行し、
癌はついに鼻の皮膚を裂いてしまいました。
最初は5mm程裂けていましたが
今は1.5cm程に・・・
何とか傷口を塞いであげたいと思うのですが
良いものはないでしょうか・・・

187:わんにゃん@名無しさん
09/07/18 21:40:41 ZpWkqdny
>>186
かかりつけの獣医さんはどう仰っているのでしょうか
もしセカンドオピニオン的に意見を求めていらっしゃるなら、
獣医さんがオンラインで相談を受けている動物病院などのサイトでお聞きになる方がいいと思います


188:わんにゃん@名無しさん
09/07/21 13:59:24 Fp1ojwkQ
>>186
癌なら埼玉の所沢に専門病院あるよね
かかりつけ医の手に負えないなら紹介状書いてもらったらどうだろうか


189:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 10:53:14 a5bVRCug
うちの猫が突然食欲がなくなり元気もないので夏バテかなと思い医者に連れてったら癌と宣告された。
悪性リンパ腫らしくかなり進行してて14歳と年も年なので手術はなし。
ついこの間まで元気だったのに・・・
ここ数日は何も食べずになのに昨日は何度も吐いたり呼吸もいっぱいいっぱいみたい。
もうあと1週間ももたないかも。
長年一緒にいただけに凄いショックです

190:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:06:33 Rh/wSNww
リンパ腫は化学治療メインの治療だと思いますが
何も提案されませんでした?

191:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:19:37 2T5fXXYy
>>189
抗ガン剤治療はしないのかな?
12歳のうちの子も同じ病気だけど毎週投薬治療してるよ
風邪だって言い続けた馬鹿獣医のおかげで死ぬところだった
癌専門病院でそう診断されたなら仕方無いけど
違うなら他に出来る事があるかもしれない
かかりつけ医に紹介状書いてもらったらどうだろう
諦めないで


192:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:22:27 Rh/wSNww
長生きさせるっていうこともあるけど
抗癌剤で、少しでも今の状態がラクになることもあるからね。
副作用がヒドク出なければだけど。
吐くのも呼吸もラクになれたら、それだけでやった甲斐があると思う。
ただこれは個人の価値観だし判断するのは一番そばにいる飼い主さんだから
抗癌剤治療を選択しない選択も、またあると思う。


193:189
09/07/25 11:27:38 a5bVRCug
レスどうもです。残念ながら色々転移してしまって手の施しようがないみたいです。
今も点滴してもらいに病院に行ってるとこです。
息を途切れ途切れに嫌だ嫌だと泣いてる姿がとてもつらいです。

194:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:30:32 Rh/wSNww
原発はどこなんですか?腸間膜ならば腸閉そくの可能性があるのでとても苦しいと思います
その場合手術もあり得ると思います。

195:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:33:35 2T5fXXYy
連レスすまん
うちの子は気道にストロー1本入るか入らないか位の隙間しか無かった
専門病院の予約日まで生きていられないかもと言われたよ
どうにか頑張ってくれて診察後すぐ酸素室に入ってステロイド打って
次の日には全身麻酔して挿管して胃チューブつけて今はなんとか元気(リンパ腫だけど)にやってる
高齢でも全身麻酔は出来るんだよ町医者がやらないのは設備や腕や経験が無いだけ
リンパ腫で喉が腫れてる場合は抜管後に自発呼吸出来るかが問題なんだって
最初の薬(ステロイド)が効いて喉の腫れが引けば一先ず安心
今はどうしようも無く絶望的な気持ちだろうけど
ちょっと落ち着いて出来る事がないか考えてみて


196:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:35:57 2T5fXXYy
>>193
そうなのか辛いね
転移しちゃってるなら
出来るだけ楽にしてあげる事しか出来ないよね
ゴチャゴチャ言ってごめん

197:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:40:15 a5bVRCug
原発は伺ってないので分からないです。
腹水が少し貯まってて取って中調べたらリンパがかなり混じってたので多分リンパ腫だろうとのことでした。
あと触るとシコリがいくつかあるらしく転移してるだろうと言われました
もっと注意して良く見てあげてればこんなことにならなかったかも。

198:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:43:00 Rh/wSNww
うーん、抗がん剤使ってもよさそうだけどな~
うまくいけば一回目で腹水も消えてしまうことがあるし。
悔しいね。

199:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:47:46 a5bVRCug
それが抜いたのに1週間でどんどん腹水貯まってきて。
もう素人目でも手の施しようないのわかるかな。
せめて少しでも苦しくないようにさせてあげたいかな

200:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:53:40 2T5fXXYy
>>197
“だろう”じゃ納得出来ないよね
症状や状態からみてリンパ腫なんだろうけど
リンパ腫って“確定”するには病理検査や遺伝子検査が必要
悲しくて身体動かすのも嫌だろうけど
このまま安らかにって思わないなら
やっぱり癌専門病院に紹介状書いてもらって
診察受けてみたらどうだろう
勿論このまま寿命として納得するのもあるよ
猫ちゃんも辛いけどあなたも辛いよね


201:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 12:31:31 WgIYG4ls
腹水はただ抜いただけだとまたすぐにたまるよ
それにプラスしてなんらかの治療をしないと、抜くだけではただのその場しのぎでしかない

202:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 12:36:31 j7K9p/sP
何も出来ないっていうのは無いと思う

203:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 14:45:54 WtbrPSzm
リンパ腫の抗癌剤治療。難しい選択よね。
今回、運良く寛解を得られたとしてもすぐに再燃してしまう可能性が高いし。
きらいな病院に通わせることを思うと。
そうかといって手をこまねいているのもつらいし・・・。
だけどどちらを選択しても決して間違いではないよ。

204:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 16:11:48 2T5fXXYy
>>203
治療しなきゃ1週間苦しんで死ぬけど
治療を始めれば楽になるんだよ
呼吸も楽ごはんも美味しく食べられるゆっくり眠れる
猫の抗ガン剤治療は副作用なんてほとんど出ない
人間の抗ガン剤治療の壮絶さとは全く違うものだよ
治療中は今以上に苦しいなんて事は無い
寛解すれば投薬治療すら受けなくて済むし
ただ悪性の末期だと治療虚しくって事もある
でもやらなければそれでおしまい
何もせず楽にしてあげるか
一緒に頑張ってみるか
どっちかだよ


205:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 16:20:30 IxBGEpds
>>204
副作用がほとんど出ないってのは言い過ぎ。個体差だから、治療をしてみなきゃわからない。

206:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 16:40:31 +JvxPaWV
ほとんどでないってよく言うけど(うちのかかりつけも言う)
絶対違うと思う。出ないわけない。動物はがまん強いから相当じゃないと見た目に症状が出ない。
ちなみにうちは副作用アリアリです。ないと言われてる人がうらやましすぎる。

207:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 18:17:45 2T5fXXYy
>>205
“ほとんど出ない”のは本当だから仕方無い
血液検査で全部分かるんだから体調に出なくても分かる
残念だけど副作用出ちゃう子も居る
治療薬がその子の体質に合わないんだろうね
>>206
癌専門病院に行ってるけど副作用で中止なんてほとんど聞かないよ
血液検査中は皆一緒に待つから様子見の場合は全員に分かっちゃう
奇跡のようだけど悪性末期から4年通ってる犬が居る
しっぽフリフリして自分で歩いて来るの皆に挨拶して回ってさ
だから諦めて欲しくないんだよ
飼い主本人が諦めたらペットもそれに従わざるを得ないでしょ


208:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 18:29:54 +JvxPaWV
でもあるけど。
どこまでがんばってもらうかは、飼い主さんの判断だよ
外野が口をはさんでいい領域じゃない。

209:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 19:55:14 THQ6SQ9q
>>207
一般の人だよね?なんで言い切れるのかちょっと不信感
話聞いた人の全部のデータ取ってあげてくれないとー
宗教にはまった人っぽい書き込みっぽい

210:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 21:50:25 IxBGEpds
ペットの年齢や性格・癌の性質を考え、抗癌治療を行わず苦痛を和らげるだけの
治療をするという選択肢もある。

抗癌治療をすると、経済的負担も大きい。

211:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 08:17:26 K+Jir3ek
要は飼い主さんが主治医を信頼してるか否かもあると思う。
末期診断されても体力があり、副作用にも耐えられるなら治療を薦めるかもしれないけど
目に見えなくても抗がん剤は確実に副作用がある。その副作用に耐えられない
ほど弱ってしまってる場合もあるから一概には言えないよ。
うちもワンコが闘病中だけど化学治療を始めた頃は副作用が酷かった。
でも先生は「若いし犬は副作用はあまり出ないから大丈夫」と言ってた。
水ゲリ、嘔吐、痙攣など副作用で点滴を受けたり入院もした。
結果的にウチの場合は副作用があっても治療をして良かったのは確実だけど
その仔の状態によってはと治療を断念せざるおえない場合も絶対あるよ。
やっぱり先生の見立てが信用できるかどうかが大きい。
最終的には飼い主さんの判断になるけどね。

とにかく今とてもツライ状況にあると思うけど飼い主さんも体調には気をつけてね。

212:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 22:55:11 1GUwdp3v
189です。色々なご意見アドバイスありがとうございました。
猫ですが本日息を引き取りました。
ここ数日は眠りもせずただじっと横になってるだけで起き上がったと思うと
吐き出したりとかなりつらいのを耐えていたんだと思います
ですので長ければ長いほどつらかったと思いますのでこれで楽になれて良かったのかなと思います。

ほんの2~3週間前まではすごく元気だったのであまりにも突然すぎて。
14年と長い年月を一緒に過ごしてきたので凄くショックで悲しいですね。


213:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 11:44:01 g/Es3+G8
お悔やみ申し上げます
長患いしなかったですね。。。
思いっきり泣いて。ふと吹っ切れる日がやってくるものですよ

214:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 12:16:13 k6d4j/Ro
治療してても、副作用で食べられないとかだるそうにしてるの見ると
いっそのこと何もしなかったほうが苦しみが短くてよかったのではないかと思ってしまう自分がいる。
もちろん一瞬です。そういう考えが頭をよぎることが時々あります。
動物は自分が死ぬことを考えない、常に生きようとする
基本的にそう思っているけど、癌などの治療を長く見守っていると
時々どうしていいかわからなくなってしまいます。

>>212
猫さんも飼い主さんも、本当にお疲れ様でした。
確かに長く患わなかったのが救いかもしれませんね。
こちらも、189さんのレスを拝見して、いろいろと考えさせられました。
辛いところ、ご報告をありがとうございました。猫さんに合掌。


215:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 21:31:39 RmFRT5cp
うちの10歳雄猫が、去年12月軟部組織肉腫の手術以来、再発した…。
過去、2件、針で取った後に肥大することがあったので
そこでまずスキャンで様子をみてから、手術方針を決めることにした。
もし他の場所に見られないようなら、ぜひ切るべきだろうけど
肩の付け根なので、跛行したり、まさか切断となると、決断できるかわからない。
年初にやはり癌で大事な子を亡くした事があり、積極的な治療が結果、
負担になったように思うので、QOL優先で行くべきか悩んでいる。

自分が怖いからここ書いてんだろなあ。スキャンしてみてからだよなあ……。
でもね、どうしますか? 今、しこりがある以外はまったく元気で遊んでんだ。
切り損ねたら増えるだけっていうし、再々発が短期間だと手術してやれるか自信ないし。
癌は一生付き合いのモグラ叩きだしな。永遠に正解はないよなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch