【祈願】癌総合 part5【寛解】at DOG
【祈願】癌総合 part5【寛解】 - 暇つぶし2ch139:5
09/06/07 03:34:14 cprOxGOd
リンパ腫の発見から11ヶ月、おそらく目に見えない段階から数えたら一年程。
その間に何度かの危機をくぐり抜けてきました。
ステージ5でも自分の意志で食事を食べ、自力でトイレにも行っていました。
しかし昨日から急に衰弱し脱水も酷くとうとう強制給餌か、と思ったのもつかの間。
鼠径部近くのリンパが急速に腫れ上がり皮膚を突き破らんばかりの勢い。
一足飛びに危機的状況になりました。
痛かっただろうな、なんで夕方身体を拭いてあげた時に気付かなかったのだろう?

今日シリンジによる給餌、自宅で点滴の準備、全部揃えたけど、それをさせて貰える
時間は残されているのかどうか。
先ほど救急にて行った痛み止めの処置が効いたのか、父のベッドの隣で眠ったようです。
今夜は私もすぐ隣の部屋(開け放しで身体を起こせば見える場所)で寝ます。
明日の朝冷たくなっているのか、数日持つのか、苦しむのか、安らかに逝けるのか。
私には分かりませんが、旅立ちが遠くない事は間違い無さそうです。

一昨日の夜から食欲が急に落ちた後、今日の昼間まで辛そうな不機嫌な顔でしたが
(実際身体が辛いのだから仕方ありません)今日の夕方から急に穏やかな顔になりました。
お尻の掃除など若干抵抗した処置もされるがまま、むしろ久しぶりに見る不思議なくらい
穏やかな満足そうな顔。(痛みや気持ち悪さはある筈なのに)
別に意識が薄れている訳でもなく、呼べば顔を向け「グフー」と喉を鳴らして返事をします。
点滴で脱水症状が改善し、若干身体が楽になったせいかと思いましたが、その後の急変
を考えると「もう頑張らないよ」と気持ちが変化する時が来た様に思えます。
実際にはまだしばらく持ち堪えても不思議はありません。
でも苦しい筈の中、突然穏やかで満足げな表情になったこの子の顔を見ていると、
虹の橋への旅立ちは近い気がします。

最後はとにかくそっとして自宅で最後を、と考える人も多いかと思います。
勿論私もそのつもりですが、その少し前までは目の前の痛み・苦しみを
和らげる努力はして行こうと考えています。
移動中に最期を迎えたりしない為、容態の見極めは難しくなってくると思います。

今日出来る事はしたつもりです、(勿論完璧/最善には程遠いのですが)
先ずは明朝生きていてくれることを祈り、朝の様子を観察して処置を考える事になります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch