09/03/24 21:58:44 LO5lVS8m
俺は逆で、メッセージ性を強く感じたのはk田の方で、ディルの場合は、彼の残虐への嗜好性と
自己顕示くらいしか感じなかったな。時々いるだろう。グロ写真を貼り付けて喜んでいる奴。
あれのハード版といったところじゃないのかな。
k田は猫を、ネズミやハムスターを残虐に殺す悪い動物、悪魔の化身と思いこんでいた。
裁判に於いても彼はその主張を変えることはなかった。
あの写真はまさにその主張を示したものだろう。裁判で彼は
「正義感でやった」「猫が悪い動物であることに気づいてほしい」
と言っている。
あの写真にはそうした気持ちが込められているのだろう。
auの文面からすると、ディルは愛誤に煽られ暴言を受けて、その腹いせの為にあの事件を起こしたと
思っているようなフシがあるが、俺はそうは思わない。
過去ログを見ても、彼は虐待一筋のような感じだったな。
当時の住民は板本来のペット問題で困っている人もいたが、彼らのストレス解消または嫌がらせの為に
作られる、あるいは実話かも知れない虐待文や虐待画像等に引き寄せられてくる本当の虐待好きもいた。
おそらくディルもそれだろう。
煽り合いにしても、2ちゃんならどこでも、例えばここでも見られるような、ごく普通の煽り合いしか、当時の
ログでは見受けられなかった。もっとも愛護に対しては、自分の理解できない幸せそうな者たちに対する
嫉妬等も持ち合わせていたと思うけどね。
ディルのあの行為が虐待に伴う感動、興奮を求めて行ったものであり、愛誤の反応を楽しむことは
副次的なものであったことは以下の発言でも察せられる。
177 名前: ディルレヴァンガー 投稿日: 02/05/07 02:53 ID:SHfwGoT5
>173
楽しいかと思って〆たんだが思ったより楽しくはなかった。
まあ愛誤への嫌がらせだな。
604 名前: ディルレヴァンガー 投稿日: 02/05/07 04:40 ID:4+bDv8XP
>584
意外だったのは、あまり面白くなかったってことですね。
ここで皆さんの反応を見るほうが楽しかったです。