野良猫にえさをやるのは人として当然part4at DOG
野良猫にえさをやるのは人として当然part4 - 暇つぶし2ch936:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 17:35:08 RLeBXyNT
>>908
キミの主張はどうでもいいが、論理的と倫理的の区別が付くようになってから
出直してきた方が良いよ。

恥ずかしすぎ。

937:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 17:57:39 RLeBXyNT
そうそう、アホらしすぎてすっと見てなかったんで、遅レススマンが。
>>524
>>割れてしまえば、1~6以外の目になってしまうナ
>その場合は「目が出ない」こととなり、「1~6以外の目が出た」ことにはならんナ。
>つまり、【出る目は1~6のみである。例外は無い】ってコトヨ。

二つに割れて1と6が出たら、足して7とも言えるネ。
割れないまでも、何かの汚れで1の目が消えたりしていたら、0の目が出たとも言えるネ。
1~6の目のサイコロでも、振る前に、新しい目を彫っていたら、7でも8でも出るかも知れないネ。
あらら、いくらでも例外が出てきちゃうネ。

もういっぺん言っておいてやろう。

「世の中の全ての事象には例外が存在する」のダヨ。

938:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 18:03:43 RLeBXyNT
続き。

>「酸素と水素が地球上の一般的な環境下で完全に化合した場合、水が生成される。例外は無い」

出題自体が問題ありダネ。
まず「一般的な環境下」の提示が曖昧。
そして残念ながら、水素と酸素「だけ」とも書いていない。他の物質が取り込まれれば、いくらでも
違うモノが生成されてしまうネ。
そして、それは、地球上でごく一般的に起きてしまう。
その上、水素と酸素だけが純水に存在する環境下というのは、かなり限定的な環境と言わざるを得ないネ。

あらら、またまた残念。
バカにしたつもりがバカにし返されてしまったネ。

もう一回言ってあげよう。
「世の中の全ての事象には例外が存在する」のダヨ。

939:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 18:18:35 RLeBXyNT
>>676
なんだ、まだこんなバカなこと言ってたの?

>>・Felis silvestris、すなわちオマエの言う「ヤマネコ」は日本で生息できない
>いいえ。私の言う「ヤマネコ」はソレではありませんヨ。
>(ここでオマエの「整理」とやらはもう終わりなんだケド、付き合ってあげるネ)

オマエがどう定義しようと関係なく、ネコは生物学上Felis silvestrisなの。
他はネコ科の別の生き物。

>>・日本在来のツシマヤマネコ、イリオモテヤマネコは、Felis silvestrisではない。つまり生物学上の「ネコ」ではない
>生物学上の話をするなら、それらは「ネコ」である証明は終了していますヨ。

そんな証明は成り立たないことは学名を提示した時点で終了していますネ。

>もし、オマエの指す基準を満たすかどうかでそれらを分けなくてはならない、というなら、その根拠の提示をしなくてはいけまセン。
>いつまでも駄々っ子の如く、同じ主張を繰り返すのみでは、自身のバカを証明しているに過ぎないのですヨ。

もし、学名が違う別種でありながらそれらを分ける必要がない、というなら、その根拠の提示をしなくてはいけまセン。
いつまでも駄々っ子の如く、同じ主張を繰り返すのみでは、自身のバカを証明しているに過ぎないのですヨ。

>その証明(事例の有無)は互いに不可能なコトだと指摘し、ソレに反論は無かったのデスが。
>もし反論したいなら、バカみたいに同じ主張を繰り返さないで、とっととやってみてネ。

悪魔の証明って知ってるカネ?
無い証明は不可能に近い。それをやれとオマエは言うわけだ。そんなのにいちいちレスするわけがないネ。
だが、オマエは不可能ではない。単純にノネコの累代繁殖やそれに関する調査報告を抜粋してくれば良いダケ。
ゴチャゴチャ言わずに、オマエの方がとっととやれヨ。

940:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 21:03:18 fsMhdspl
>>936-939
アホらしいと思ったんならわざわざレス返さなきゃいいのに。
よほどの負けず嫌いなんだねぇ。

941:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 22:26:03 lE/IaZvg
>>936
>キミの主張はどうでもいいが
でも、どうしてもレスしちゃうほどに悔しい、と。

>論理的と倫理的の区別が付くようになってから出直して
あの場合、どちらでもOKデス。
論理的にも倫理的にも認められているモノですからネ。

>恥ずかしすぎ
てことで、またもや自己紹介でしたナ。ご苦労さん。

>>937
>アホらしすぎてす(ず)っと見てなかった
どうでもいい言い訳は不要ですヨ。どーせ結局レスするんだからサ。ま、完全否定されるだけなんだけどネ。

>二つに割れて1と6が出たら、足して7とも言えるネ
「1と6の目」が出ているだけで、「7の目」が出たことにはならんネ。
私は「出る目」について言及している点をお忘れナク。

>何かの汚れで1の目が消えたりしていたら、0の目が出たとも言えるネ
既に同様の反論をシテイマス。
>>524 その場合は「目が出ない」こととなり、「1~6以外の目が出た」ことにはならんナ

>1~6の目のサイコロでも、振る前に、新しい目を彫っていたら、7でも8でも出るかも知れないネ
それはすでに1~6の目のサイコロを振っているのではありませんヨ。

>あらら、いくらでも例外が出てきちゃうネ
てことで、ハイ、残念。

>もういっぺん言っておいてやろう
いくらでも完全否定されるダケです。
なぜなら、オマエは馬鹿という生き物であり、どう足掻いても人間様には勝てないのヨ。

>「世の中の全ての事象には例外が存在する」のダヨ
残念ながら、上記のとおりでゴザイマス。

>>938
>出題自体が問題ありダネ
あらそう?でも、また遠吠えだろうネ。で、また自らそれを証明するんダロ?

>「一般的な環境下」の提示が曖昧
曖昧でも問題ナシ。地球(地表)上で人工的に作られた圧力や熱の下でなければ、結果は全て同じだからネ。

>水素と酸素「だけ」とも書いていない
「水素と酸素が」と明確に指定しているので問題ナシ。

>他の物質が取り込まれれば
ソノ時点で、「水素と酸素が」ではなくなるので却下。

942:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 22:27:36 lE/IaZvg
>違うモノが生成されてしまうネ
てことで、却下。

>地球上でごく一般的に起きてしまう
てことで、またマタ残念。

>水素と酸素だけが純水(純粋)に存在する環境下というのは、かなり限定的な環境
自然界での出来事とは限定していないので、却下。条件は書いてあるとおり、「水素と酸素だけ」デス。

>あらら、またまた残念
あらら、オマエの頭がマタマタ残念。

>バカにしたつもりがバカにし返されてしまったネ
し返したつもりになれるバカさ加減がイイヨ。イイ。それこそがオマエ=馬鹿だヨ。うん。

>もう一回言ってあげよう
いくらでも完全否定されるダケです。
なぜなら、オマエは馬鹿という生き物であり、どう足掻いても人間様には勝てないのヨ。

>「世の中の全ての事象には例外が存在する」のダヨ
残念ながら、上記のとおりでゴザイマス。

>>939
>まだこんなバカなこと言ってたの?
飽きもぜずにまた遠吠えですネ。

>ネコは生物学上Felis silvestrisなの
その抜粋部分ではヤマネコの話をしているので、ネコに摩り替えないようにシマショウ。

>他はネコ科の別の生き物
同上デス。

>そんな証明は成り立たないことは学名を提示した時点で終了していますネ
…これだけレスが遅いと、頭の弱いヤツを弄るのはメンドクサイカナ…。

・日本では一般に野生の小型ネコ類を「山猫(やまねこ)」と総称するが、本項で解説するヤマネコ(Felis silvestris)はそれらのうちの1種である
・近年はイエネコ(いわゆるネコ)がFelis silvestris catusとして本種に含められることが多い

これらのコピペの文面をググればすぐに分かるヨ。

>学名が違う別種でありながらそれらを分ける必要がない、というなら、その根拠の提示を
もしそんなことを書いているなら、ソウですナ。
だが、抜粋している部分には、「オマエの基準を満たすか否か」しか書いていないヨ。(この時点でオマエの戯言は、本来は却下確定)
オマエの基準とは、「ネコ=Felis silvestris」であり、それ以外は「ネコ」ではない、というコト。
だが、上記のコピペのとおり、それ以外もFelis silvestrisに含まれるのダヨ。

943:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 22:28:34 lE/IaZvg
>いつまでも駄々っ子の如く、同じ主張を繰り返すのみでは、自身のバカを証明しているに過ぎない
てことで、質問があれば全てに回答する。それが私。
そして、質問には答えず、同じ主張を繰り返すダケの頭の弱い駄々っ子はオマエ、ということが確定デス。

>悪魔の証明って知ってるカネ?
比喩としても、本来の意味としても知っているヨ。

>無い証明は不可能に近い
そうダネ。

>それをやれとオマエは言うわけだ
もし反論したいなら、と書いてあるネ。

>そんなのにいちいちレスするわけがない
反論したくないなら、やらなければいい。勘違いするなヨ。強制はしてないヨ。
なのに、何度も繰り返し、累代繁殖している事例はないないないなあいないあいあ、うるせえヨ馬鹿。

>だが、オマエは不可能ではない
そうダネ。

>ノネコの累代繁殖やそれに関する調査報告を抜粋してくれば良い
その必要も無いナ。可能性はゼロであるという証明が出来ないのなら、ゼロではない可能性が残る。
そして、私の主張はソレで十分だし、それ以上を求める必要はナイノダヨ。
なぜなら、私の目的は書いたとおりで、「その証明(事例の有無)は互いに不可能」というところまでを明らかにすることだからネ。

>ゴチャゴチャ言わずに、オマエの方がとっととやれヨ
てことで、私に必要の無いものを私がやる必要が無いのダヨ。

>>940
最初からソイツラの負けは決まっているのにナw
そういうのは嫌いじゃないケドネ。

944:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 00:27:10 8/pne6vd
キチガイは自分がキチガイだと気づかないんですよ 
自己陶酔が激しいと精神病になるんです 気を付けないといけませんね、皆さん

945:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 04:04:40 qriOLvSk
とりあえず餌まけや

946:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 22:12:25 Chc1+ml/
>>944
927 :わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 03:02:13 ID:lE/IaZvg
まるで今のお前のように。

947:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 23:42:12 8/pne6vd
>>946
コピペですか あなたも危ないですよ
気を付けないといけませんよ


948:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 00:48:50 YqRupYUq
※コピペで十分

949:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 08:58:48 YqRupYUq
今気付いた。>>936-939は同じヤツかよ…。
前提条件を勝手に変えて主張する馬鹿さ加減や、中途半端な反論で満足している姿が同レベルだとは思ったが、同一人物だとはナw


950:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 12:31:34 eoc5g6t7
今日本は、黙っていて本当の意味での動物愛護が、浸透していく状況にはありません。
無責任な飼主、不作為の行政、狂信的な動物愛護等、バランスの崩れた事象が
顕在化しています。であるからこそ、我々は動物虐待の実態理解の促進、
社会的な啓蒙活動、制度の改革、人間の怠慢の認識、狂信の排除のため、
共同して活動することを決意致しました

野良猫(飼い主のいない猫)でお困りの状況は、大へんよく理解できます。
 保健所では、苦情の原因となったお宅を訪問し、
みだりなえさやりやふん尿の始末などについて指導していますが、
一度だけの注意では改めていただくことが難しいのが現実です。
また、猫の飼い方教室なども開催し、飼い主となる方への啓発事業を実施しています

951:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 23:43:36 2yBjNTa8
>>943お宅の猫は元気?

952:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 00:25:54 6sE8yP46
きょう、緑の自然がいっぱいの非常に広い公園に野良猫がいたんですが、
特に「ネコにエサをやらないで」等の看板もなく、
広い公園のため民家も近くになく野良猫による糞尿の被害は
人には及ばないだろうと思い、ネコ缶を与えてやりました。

そのネコはとてもやせ細った体をしており、
人を見ると泣きついてくるのですが、
エサを与えてやると猛烈な勢いで食べていました。
数十秒ほどですべてキレイに平らげてしまいました。
もう何日も何も食べてなかったのでしょう。
本当にかわいそうでなりません。
たとえ一時的なものであったとしても、
自分は人として善い事をしたと信じております。

もし、自分があのネコの立場だったら同じようにエサをねだるでしょう。
野良猫は生きるか死ぬかという死活問題のさなかで日々を生きております。
人がネコを嫌がるのは単なるエゴに過ぎません。

人間に生きる権利が与えられるのであれば、同じ動物として、
ネコにも同じように生きる権利が与えられても良いのではないでしょうか。

953:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 01:07:25 HVA/eI/e
>>952
猫が好きなら家に連れ帰って飼ってやれよ

954:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 01:08:51 TSFcpCpM
>人がネコを嫌がるのは単なるエゴに過ぎません。

エサヤリを嫌がっているだけ。
無責任飼育しているから嫌い。
室内飼育されている猫は好き。

955:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 01:41:34 ETuV5ckp
人に保護されないネコに生きる権利はないと言っているのでしょうか。
公園にいるネコに生きる権利はないのでしょうか。

公園にいるネコは餓死寸前であろうとなんだろうと、人に保護
されない限り、見殺しにして餓死させて構わないといっている
ように聞こえます。

人間にネコの生命を奪う権利は無いはずです。
あると思っているならば、人間社会のルールをネコに押し付けているだけ、
つまり人間のエゴをネコに押し付けているだけです。

餌をやらなければ猫は餓死する状況で、
これを見かねてエサをやる人を制止するのは
ネコに対する虐待も同然です。

956:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 01:42:42 Ec12LnOn
家で飼えやカス

957:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 01:45:38 ETuV5ckp
そんなカネあるかボケ。
人にカネの使いかた指図すんなや。
何様のつもりですか。

958:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 01:55:41 qN99dY+y
>>955
その気持ち、分らんでもない しかし、年間27万匹とも言われる殺処分される
野良の事をどう思う?
毎年だぞ それでも一向に野良の数は減らない
どうしてだと思う? 保健所で苦しみながら殺される猫は可哀想とは思わないのか?

959:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:04:59 ETuV5ckp
人間社会のルールに従って殺される猫がかわいそうでなりません。
ただそれだけです。

960:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:08:57 qN99dY+y
>>959
猫が極めて繁殖能力の高い動物だって事は、猫好きの君なら知ってるよな?
むやみに野良に餌をやる行為が、その可哀想な猫を増やしてるとは思わないか?

>人間社会のルールに従って殺される猫がかわいそうでなりません。
俺もそう思う じゃあ、それを解決するにはどうすればいいと考える?

961:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:13:18 ETuV5ckp
>むやみに野良に餌をやる行為が、その可哀想な猫を増やしてるとは思わないか?
思いません。エサをやるから猫が死ぬのではなく、
人間がネコを殺すからネコが死ぬだけの話だと思います。

>じゃあ、それを解決するにはどうすればいいと考える?
ネコを殺さなければいいだけの話だと思います。


962:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:14:34 iWxTQ4kn
この世は弱肉強食

963:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:23:09 qN99dY+y
>>961
そうか 君の考えは分った 
ただ、これだけは覚えておいて欲しい 毎年殺処分される猫の大半は野良だ
しかも子猫が多い 前述したように猫は繁殖能力が高い 餌をやればやるほど
増えに増え続ける だから野良自体の数も、殺処分される数も一向に減らない
俺は野良に餌をやる事が、多くの可哀想な野良を更に増やす事になると考えてるから
餌はやらない やる時は「飼う覚悟」ができた時だけだ
君は野良に餌をやらないのは虐待同然と言った 俺は餌をやる事が虐待同然と考える
年間20万匹以上、殺処分される猫を増やす行為だからだ
動物に罪は無い 人間に勝手に捨てられ勝手に増やされ、挙句に大多数は殺処分される

これ以上殺処分される可哀想な命を増やしたくない

964:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:33:21 qN99dY+y
もう一つ
殺処分される犬は年間10万匹と言われている これは無責任な飼い主が
身勝手な理由で持ち込む場合が多い  猫は違う 野良を捕獲して持ち込まれる
場合が圧倒的に多い しかもその大半は子猫だ
繰り返すが、猫は一度に3匹から6匹くらい子を産む しかもメスは生後6カ月くらい
で繁殖能力を持つ 野良が可哀想と思って餌をやり続けてはきりが無いんだ

何が可哀想な猫を減らす事に繋がるか、よく考えて欲しい



965:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:38:28 ETuV5ckp
>>961
人間がネコを殺すのは当然の権利であることを前提にしている
ようなのでこれ以上の話し合いは成立しないでしょうが、
法律で規制されなければ殺して構わないという考え方、
そもそものモラルが欠如していることに愕然とします。

そういう考え方は、ちょっと前に話題になった、
「どうして人を殺してはいけないのか?」という考え方
に相通ずる部分があるなぁ、と思ってしまいますよ。

私が言っているのは「何で殺さないといけないの?」ということです。
人間社会のルールに適合しないという理由でネコを殺すのではなく、
なんとか生かす、ネコと共存するという考え方はできないものでしょうか?

まあ、現実問題無理なのでこれ以上話し合っても意味がない、
ネコがかわいそうとしかいいようがありませんが、
どうせ殺されるから増やさない方がいい、
という理屈もちょっと無理があるように感じるなあ…。

966:965
09/06/10 02:48:41 ETuV5ckp
間違えた>>963宛てでした

967:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 02:49:27 qN99dY+y
>>965
アンカーを間違えてるようだが、それはいい
俺は人間が猫を殺すことは当然の権利などと考えて無い そうとしか読み取れないか?
現実的に考えてくれ 毎年27万匹の猫をどうやって保護するんだ?
保健所で短い生涯を終える動物が可哀想で仕方がない だからそれを減らしたいんだよ
>どうせ殺されるから増やさない方がいい
そんな考えは持っていない 
俺も、君とは相容れないと思う 君は俺から言わせれば、猫好きではなく
いわゆる「猫オタ」と呼ばれても仕方がないと思う
そうやって、何の罪も無い可哀想な野良、短い生涯を背負わされて産まれてくる
野良を増やし続ければいい 俺はそんな事は出来ないから餌はやらない



968:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 05:52:09 9ixx/osB
かわいそうに思えてならなくてえさを与えてしまう
その気持ちはわかるけど・・
かわいがってるノラちゃんいるなら、
そのこのえさだけでなく、去勢、避妊の費用もだしてほしい


969:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 07:08:17 OSoQgEkr
害獣飼い発狂wwwwwwwwwwwwwww


まだまだイジメてやる^^

犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間

970:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 08:53:57 Blwo9JTH
>>951
実家の猫のことかな?野良猫にエイズうつされて一昨年亡くなりましたよ…。

不衛生な環境で餌をばら撒くだけの餌ヤリが病気の蔓延を助長している。
餌ヤリはそのことも忘れないで欲しいね。

以下、久し振りに湧いた餌の残り物をいただきます。

>>952
>人がネコを嫌がるのは単なるエゴに過ぎません
人がネコに餌をヤルのも単なるエゴに過ぎません。
むしろ、自然淘汰を阻害することになるので、餌をヤル方がエゴです。

>ネコにも同じように生きる権利が与えられても良い
ここは人間社会ですが、飼われているネコにはその権利は与えられています。
文句があるなら、オマエが人間社会のルールを変えるか、人間社会を捨てるか、そのネコを飼いましょう。

>>955
>見殺しにして餓死させて構わないといっている
はい。そのとおりです。

>人間にネコの生命を奪う権利は無いはずです
見殺し=命を奪う、ではありませんヨ。見殺し=放置、ですから。

>人間のエゴをネコに押し付けているだけです
放置はエゴではありませんヨ。

>エサをやる人を制止するのはネコに対する虐待も同然
増やしてからまとめて殺すのがお好きなんですネ。なんて残虐なんでしょう。

>>957
>そんなカネあるかボケ
貧乏人が偽善者を気取るのは無理があるヨ。

>>958
いつもの中途半端な説得か。頭悪いな。

>>961
>人間がネコを殺すからネコが死ぬだけの話
増え過ぎた邪魔なネコを殺すのは当然。何の問題も無い。増やし続けると問題が発生するから殺すだけの話。
そして、その前提があることを知りながら増やす手助けをするのは、最も酷い虐待ですヨ。

>ネコを殺さなければいいだけの話
発生した被害はもちろん、一気に人口より増えるであろうネコの世話、全てをオマエが負担するってことでいいカナ?
それくらいの覚悟はあるんだろうナ?こっちは、それが嫌だから殺しているんですヨ。

971:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 08:55:27 Blwo9JTH
>>965
>人間がネコを殺すのは当然の権利であることを前提にしている
はい。そのとおりです。もし問題があると言うなら、その根拠を述べましょう。

>モラルが欠如していることに愕然とします
大量に殺す手助けをしているオマエに愕然としますヨ。

>そういう考え方は~
オマエのは、木を見て森を見ず、ってやつかな?

>「どうして人を殺してはいけないのか?」
この回答は簡単です。知りたければ教えてあげますヨ。

>「何で殺さないといけないの?」ということです
増え過ぎると被害が発生するから。

>生かす、ネコと共存するという考え方はできないものでしょうか?
金と場所の問題です。オマエのポケットマネーで、どこかの国でも買ってきてください。

>現実問題無理なので
現実を見ないオマエじゃー無理に決まってるワナ。

>ネコがかわいそう
むしろ、オマエの脳味噌がかわいそうデス。

>殺されるから増やさない方がいい、という理屈もちょっと無理がある
前提の「金と土地が無い」という条件が無ければ、そのとおりデス。
ネコに病気や事故のないように周辺環境と設備や医療を整え、人間社会が圧迫されることも厭わず、それを維持するために湯水のように金をばら撒く。
もしそんなことが人間社会で出来るなら、殺されるから増やすな=「誤り」ですがネ。

972:馬鹿のコピペ
09/06/10 10:07:39 V3wAJWW8
野良猫に愛の手を。

10 今や殺処分は支持されない

 過去にはどの国でも、猫を捕獲して殺処分していた悲しい歴史があったようだ。
 この方法は非人道的、非教育的で多くの賛同を得ることは出来なかった。さらに他から流入する猫ですぐに元の数に戻ってしまうため、永久に殺し続けなければならない問題が出てくる。
獣医学が未発達の時代はこの方法しかなかったのかもしれない。
 現在では合法的に殺処分のための捕獲はできない。殺処分は残酷で計画性のない少数派の考えである。
 もし闇の業者などを使って隠れて行った場合、発覚した時の代償は大きい。動物愛護の人たちの糾弾を受け、マスコミにも攻撃され、社会的な地位や仕事も失うことになるだろう。
企業も個人も一度貼られたレッテルはなかなか回復することはできない。世の中に多くの敵を作るだけの行為である。
 企業も自治体も、環境に優しく動物にも優しいというイメージが、これから大切になるだろう。

11 まだ子猫を毎年処分し続けるのか

 昔は生まれた子猫を山に捨てるか川に流したりして処分していたようだ。今の日本では、捨て猫は罰金50万円の犯罪行為で警察に逮捕される。
 そこでやむなく保健所に子猫を引き渡し、その場しのぎを繰り返す人がいる。ほとんどの人が子猫の処分に自分の手は汚したくないのだ。
保健所に引き渡すということはほぼ殺されることだから、普通の人間なら心が痛むはずだ。永久に続く非人道的な行為はもうやめにした方がいい。


973:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 10:08:21 V3wAJWW8
>そこでやむなく保健所に子猫を引き渡し、その場しのぎを繰り返す人がいる。
 ほとんどの人が子猫の処分に自分の手は汚したくないのだ。
 保健所に引き渡すということはほぼ殺されることだから、普通の人間なら心が痛むはずだ。
 永久に続く非人道的な行為はもうやめにした方がいい。

これが解っていて、なぜ不幸な野良猫を養殖するのか理解できない。

「普通の人間なら心が痛むはずだ」が、多分ふつうのヒトの感情は持ち合わせていないのだろう。
「永久に続く非人道的な行為はもうやめにした方がいい」非人道だから平気なんだろう。

974:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 10:10:55 V3wAJWW8
>生かす、ネコと共存するという考え方はできないものでしょうか?

自宅に引き取って共存もできないヤツが、何を言うw
テメエでできない事を、ただ他人に押し付けてるだけ。

975:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 10:22:55 V3wAJWW8
つか、野良猫はヒトが保健所に届ける数倍が轢死だったり、病死だったりケガだったりで氏んでるだろ。

976:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 14:45:26 Blwo9JTH
>10 今や殺処分は支持されない

保健所による殺処分が支持されない理由には一切触れていないのがスゴイ…。




977:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 15:44:39 nyL5Fhkc
久々にID:ETuV5ckpという、いかにも頭が悪そうな投稿者が出現したな。

>>952
人がネコを嫌うのがエゴなら、当然人がネコを好むのも単なるエゴですな。
頭が悪いからそこまで頭が回らないのかな。
>>955
人に保護されないネコに生きる権利なんてありませんな。餓死は自然の摂理であり何の問題もない。
エサを与えた瞬間にお前はそのネコに対する飼育権が発生する。かわいそうに思うなら一生面倒見るべきだ。
だいたいここは人間社会なんだからルールを守って生活するのは当然のことだろ。
>>957
理屈でかなわないから逆ギレですか。滑稽だ。
だいたい金がないなら野良猫にエサなんて与えるなよ偽善者が。
>>961
人間社会のルールに従って殺される猫はかわいそうだが、どうにもならないことだと諦めるべきだね。
>>965
ネコと共存するなんて絶対ムリ。夢の中で実現させるがいい。
世の中どれだけネコ嫌いがいるのかわからないのかな。



978:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 15:48:17 JpcsZ+OM
理屈だなんだとほざいておきながら、書いてる事は単なる感情論か

979:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 18:21:19 6sE8yP46
>>977
君は本当につまらない人間だね。同情するよ。

980:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 18:47:50 Blwo9JTH
つまらないが正しい人間と、つまらないわけではないが間違っている人間。
さて、どちらが人間として正しい姿なのでしょうかね?
そして、同情すべきなのは、どちらの人間なのでしょうかね?

私は、つまらなくとも正しいことを言える人間を正しいと思います。
そして、その当然のことすら認めることが出来ないどころか、
正しい人間を卑下することで自分の考えを正当化しようと目論む人間こそが、
まさにつまらない人間であり、同情すべき可哀想な人間であると考えます。


…てな感じで終了。

981:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 18:58:41 RNj1lJJh
だれも猫を飼うことをやめろと言っているわけではない。
野良猫へのエサやりと外飼いをやめろといっているだけだ。

猫が好きなら自分の家で飼えばいいのだし、誰も困るわけじゃない。

982:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 20:51:21 OSoQgEkr
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間

983:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 21:53:33 205gEevF
誰にも見つからず、誰にも言わずに餌をやるのはオッケーです。
わざわざ宣言する必要はありません。黙って一緒に餌をやりましょう。

984:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 23:07:01 Blwo9JTH
そうやって人様に顔向け出来ない恥ずかしい行為だということを自覚しているだけマシ、


かもね。

985:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 23:32:56 qN99dY+y
無責任な餌やりは広義で捉えて虐待に等しい

無責任、という言葉をよく考えろ 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch