09/06/04 10:18:38 VNnvDL/S
>>531>>532
ありがとうございます。
この子は何度か捨てられいろいろな家をまわり家に来たのですが
どのいえでもうちと同じで一人の人には従順なのに
それ以外の人にはまったくダメという状態だったそうです。
どういうしつけの方法が効果的なのでしょうか?
534:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 10:36:45 uzq72zt0
>>529
屋内で留守番させるんなら、な。
535:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 11:09:41 Yf32zZAg
>>533
おそらくオペラント法ではうまくいかないタイプの犬だと思われます。
母犬が仔犬にする躾が参考になるでしょう。
適切に叱って適切にフォローをいれてあげます。
とにかく犬の順位を下げ、家族の順位を上げることを念頭におきます。
まずリードを引っ張るならそれをやめさせる。
体罰にならない程度のショックをカラーに伝えてやるのもいいでしょう。
餌を与えるときはフセ、マテの指示に従わせてから与えるなど
犬の要求通りにはならないということを「思い知らせる」つもりで接します。
とくにフセは服従の姿勢でもあるので、最初のうちはコマンドに従わないなど
反発があるかもしれません。フセのコマンドに従わないなら
リードを下に強く引っ張って強引にフセの姿勢をとらせます。
これは指示を出す者の実力が犬より上であることを示す上でも効果的です。
コマンドに従ったら少し褒め、解除してから大げさに褒めます。
自分は上位であるけれども敵ではなく仲間であることを犬に解らせます。
本気での噛み癖があるなら訓練時に口輪を使うことも必要です。
アゴと牙は犬にとって最大の武器ですから、それを使えなくすると
犬は自分の順位が通常より下がったと感じます。
見た目によろしくないので口輪に偏見のある人も少なくありませんが
私見では口輪は有用な道具だし、将来的に犬のより多くの自由を
与えることが目的なわけで、一時的な利用は構わないと考えています。
536:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 11:45:21 KVtFMiIH
口輪ならジェントルリーダーがお勧め
URLリンク(www.shipposhippo.com)
完全な口輪まで使いたくないという人にも
飼い主の指示が入りやすく、犬自体も集中する
537:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 14:12:42 VNnvDL/S
>>535>>536
ありがとうございます。
すごく参考になりました。
一度試してみます。
その犬は一応手加減して噛むので血が出るということは
今まで一度もないんですが、
口輪も一度検討してみます。
538:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 15:07:38 Yf32zZAg
>>537
本気噛みではないんですね。
犬種にもよりますが、万一のことを考えて
訓練時には皮手袋ぐらいはしておくといいと思います。
ホームセンターで数百円で買えるものでかまいません。
成果を報告していただけると嬉しいです。
がんばって。
539:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 15:32:03 m4g96uxh
獣医さんに「おやつはダメ。ボーロ1個で2時間消化に時間がかかります。
その間に免疫力が低下しているのであげないでください。褒めるときはおやつを与えないで褒めてください」
と言われました。
でも、しつけ本におやつを与えないしつけがなく困っています。
田舎だからしつけ教室もいけません。
これから散歩デビューもあるので、何か参考になる本などあったら教えてください。
540:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 19:37:05 VUK2x4Ff
ただ褒めてあげるだけで、オヤツあげなけりゃいいだけだよ。オヤツで躾入れるとオヤツが貰えるから、服従するってだけになるよ。訓練士の大和田さんがオヤツ無し躾の本出してますよ、参考までに。
541:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 20:01:53 KVtFMiIH
食いつきがいいのはオヤツ付きの躾だよな
ボーロじゃなくフードでやったら?
一日分の規定量からオヤツ分だけ取り分けておく
うちはこれでやったけどね
散々褒めてから、何回かに一回フードプレゼント、毎回じゃない
もう、ムツゴロウさんのノリで褒めたおすw
人前じゃ出来ないくらい褒めるwww
褒める前にご褒美オヤツを与えてしまうと後々オヤツを切れなくなるからね
542:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 20:09:52 YMOnNOT+
はなからおやつ無しで出来ればそれに越したことはないけど、
おやつから褒めるだけに切り替えることは出来るよ。
543:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 02:18:27 sQ6zeFkY
>>540
調べてみたら「大和田 健二」という方を見つけました。
20年位前の本なんですね!
もっと調べてみます!ありがとうございます
>>541
そうなんですよね。
いい方法ですよね。自分も褒める時意外はやっていませんでした。
徐々にそういう方法でやっていきたいです
多分フードも消化しなきゃいけないから
その間に免疫力が下がると思うので同じ事なんだと思います。
でも野菜だったらどうなんだろうなと考えてます
これから散歩中にリードを引っ張らないしつけで
オヤツで注意をひきつけながらって所をどうやってやろうか考え中です
リードを引っ張るのはよくないみたいですし。難しいっす
>>542
オヤツで褒める方法を1ヶ月近くやってるので、もう遅いですよねー
ちょっとづつオヤツを減らしていこうかと思います
544:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 09:26:33 YnRhCQzh
>>539
ほんとう?
ボーロ一個を消化するのに腸管に血液が集まるから
体の他の部分で白血球数が減るって理屈だろうか。
いや、免疫力っていうからちがうかな。
にわかには信じられん。
粉物を焼いたボーロでそれだと動物質のおやつだともっと掛かるだろうな。
545:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 09:41:05 Vb2ycVj5
>>543さんは>>527さんでしょうか?
文章を読む限りでその犬の個性を考えると
餌やおやつを与える方法は逆効果になる可能性があります。
トリーツは最初から一切与えないでください。
いきなり訓練方法を変更しても大丈夫です。
というか、これまでのやりかたは一切忘れてください。
引っ張り癖の矯正ですが、リードを引っ張られたら
カツンという感じでカラーにショックを与え、方向転換して歩きます。
するとおそらく犬は再びあなた(または御家族)の前に出て
リードを引っ張りますから、また同様にして方向転換します。
これを繰り返し、リードをたるませて歩けるようになれば
犬が人に主導権があることを認め始めたと考えていいと思います。
犬が横について人の顔を伺いながら歩くようになれば理想的ですが
多少前に出て歩いても、リードに弛みがあればOKです。
これがどうしてもうまく行かない場合は
昨日書いたフセの練習と平行して行ってみてください。
リードにテンションがかかったら「必ず」上記の操作を繰り返してください。
今回は指導する、今回は見逃す、ではダメです。
「リードを引っ張ることは絶対にいけないこと」と犬に解らせてください。
546:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 10:22:27 Vb2ycVj5
ごめんなさい、別の方のようですね。
勘違いしました。orz
547:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 20:32:08 uSU+2kj6
最初はオヤツ(フードも可)で釣っていって躾入ってきたらオヤツを与える回数減らしていったら?
犬は躾は一生涯していかないと忘れるし今でも訓練がてら五回(コマンド等)に一回くらいオヤツ与えてる。
いつもらえるかわからないから頑張ってるみたいだし。
俺はオヤツなしの躾なんて難し過ぎてできないかな。躾は人それぞれだから試行錯誤しながら(ry
548:賞金出します!
09/06/06 03:41:25 p4EdJTXb
あっこ☆
いとこの犬なのですが行方がわからなくなってしまったためトピック作成させていただきましたm(__)m
━……‥‥
横浜(大通り公園)
小型雑種
5月3日に横浜の大通り公園付近にて逃げ出してしまい 行方不明となってます
シーズとミニチュアピンシャのミックスで
赤茶色の毛をしており ミディアムくらいの長さです
トリミングへ行く途中で美容院の人がドアあけた時に逃げ出してしまったのでリードも首輪も外しておりました
目撃情報もなく 心配の日々です
兄弟も寂しそうに待ってますので小さな目撃情報でも構いませんご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
mixiの横浜コミュでも書き込みしているので「あっこ」までご連絡ください。
見つけてくださった方には謝礼をご様子します。お待ちしてますね!
URLリンク(m.mixi.jp)
549:539
09/06/06 03:50:09 Q+aNgbHm
>>544
私もその理屈なのかなと思っていました。
分かりやすく「免疫力」と伝えてきたのかもしれません。
こう考えるとフードを分けてオヤツとして与えるのも良くなさそうなんですよね。
でも、人間も間食は体によくないものですし
犬に関してもそうなのかなと解釈しました。
いきなりオヤツを与えないのは犬も戸惑いそうなので
トマトをオヤツにして減らしていこうかと考えています。
>>545
はい。ID変わってしまいましたが、539です。
とても勉強になりました!
「立ち止まって、そこでいう事を聞いたらオヤツをご褒美に」
というしつけの仕方が多かったのでとても助かりました!
予防接種が終了していないので、まだリードを付けた事はないのですが
性格的に引っ張ったりすると思うので、545さんの方法でやってみたいと思います!
>>547
そうですよね。
5回に1回くらいが理想的なんでしょうか
確かにその方が「オヤツが欲しいからやる」というのがなくなって良さそうですね。
参考になりました!
550:539
09/06/06 03:58:50 Q+aNgbHm
あ・・・>>539と>>543ですが、527ではないです・・・w
551:わんにゃん@名無しさん
09/06/06 05:42:21 D8FOpUmB
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
552:522
09/06/08 12:50:38 Uj3UMB2V
お返事が遅れてすみませんでした。
PCの調子が悪くて接続不可になってしまってました。
トイレのその後ですがタオル撤去→メッシュ付きのトイレに変更して
週末に2日かけて張り込みして、ソワソワしはじめたらトイレに誘導しました
やっと昨日からベットとトイレの区別がつくようになりました!
サークルの中では完璧に覚えたようなので、あとは部屋での練習を頑張ります。
553:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 16:56:51 mXoaWiG9
あらしは、スルーで行きましょ。
554:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 09:25:07 d/wZvvk3
>>552
うちはもブリーダーから柴犬購入して、トイレの失敗は一回だけでした。
その拭き取ったトイレシートを下に敷いて、その上に新しいペットシートを敷きました。
それでできるようになりましたよ。今はトイレはトレーの外に変えましたがそこでやってます。
ただトイレの場所を移した場合また失敗する事があるそうなので、
またやり直す事も考えて下さい。
555:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 13:39:02 dfHNp78R
>>238から気になるレスが読みたいのでスンマソ。
携帯からなので、ぶった切りスンマソ
556:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 00:20:14 0WnrrHKP
自動給餌器を実際に使用している方はいますか?
購入を考えてるのですが、使ってる感想をお聞きしたいので。
557:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 05:16:13 24gbgr2Q
>>556
使ってたけど、動作してない時もあったり
ひっかかりがあって開ききらなかったりとかあったので
使うのやめた。
あんまり入らなくて必要量に達しないとかも不満だったし。
558:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 08:55:25 UN0SOPdM
小型犬なら結構使い道あると思うよ
家は愛用してる
559:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 13:08:52 AeuDC+S5
いま飼い主である私に咬ませない・触らすを訓練しています。
教わったことを実行してるんだけどやっぱり怖い・・・orz
怖いけどやるしかないんだ!私が上にいかなければいけないんだと
思ってるんだけどやっぱり怖い・・・。
怖いけどがんばってます。
咬まれてもなにくそ!って思える勇気がほしい・・・。
よ~しがんばるぞ!
560:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 13:23:29 1TKnzOBD
咬むのはいけないことだと教えるには、やはり咬まれた瞬間にバシッと叱るのが一番理解しやすい。
怖かったらタオルでもプロテクターでもなんでも利用。とにかく本気で叱ること。
怖いと思って引くと感づかれて効果がなくなるからねー。
時には暴れても、抵抗しても、ひたすら押さえつけて
とにかく自分が上なんだと思い知らせるしかない。頑張って。
561:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 13:28:21 tOLOO11A
大抵手を狙ってくるから厚めの皮手袋ぐらいはした方がいいね。
まあ気休めだけど・・・・。
562:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 13:31:56 AeuDC+S5
>>560>>561
レスありがとう。
怖くて弱気になってる私がいて
それでもやらなくてはいけないって気持ちがあったりで
強い気持ちと勇気がほしくて書き込みしてしまいました。
勇気いただけました。ほんとうにありがとう。
またがんばってきます。
563:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 16:23:42 JQANBmTU
質問というか意見をお願いします。
仕事を持っている方は猫の食事をどうしていますか?
猫を飼い始め6年が経ちますが、普段仕事を持っているため
朝にフードを出してそのまま外出→帰宅後残ったフードは棄てて新しいフードに入れ換えしています。
ドライフードなので腐ったりはしないけど、酸化が気になるので出しっぱなしを止めたいのですが
家を出るときに下げてしまっても大丈夫でしょうか?そのうち犬みたいに出した時に食べきる様になるものですか?
同じ状況の方、ご意見お願いします。
564:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 16:55:45 BDzSM2g1
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
565:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 20:34:44 48lAVUGs
>573
私は基本的に朝、晩(ドライ+ウェット)で、一時間~一時間半かけて規定量食べてもらう。家に人がいる時には昼(14時)ごろに追加でドライフードをあげる。
いない間は、意外に猫は平気そう。ただ、水は常に飲めるようにしてる。
六年、常に餌がある環境だったなら、いきなりなくしたら、部屋をあさっちゃうかもね。
時間かければ、二食生活にもなれるのでは?
566:わんにゃん@名無しさん
09/06/11 20:36:25 48lAVUGs
563さんへの経験談でした。
567:わんにゃん@名無しさん
09/06/12 00:23:08 baahNMWe
すみません。スレチかもしれないけれど相談させて下さい。真剣に悩んでいます。
うちは下町でゴミの日とかは特にカラスが多いです(ゴミの日でなくても)
で、うちの猫はアメショーの♂で10歳なんですが、カラダが小さく一番太ってるときでも、3.5㌔
平均3.2㌔弱しかありません。
外にお散歩に出る時は必ず家族の誰かと一緒なのですが、私や母といても狙われます。(私もツツこうと狙われる)
カラスが危ないのでうちの猫にガマンさせてベランダで日光浴をさせてる時に、デカい羽を広げて狙われそうになりました。
母と私で帽子を被りうちの猫をあわてて抱きかかえて家にいれましたが。
もうカラスの中でうちの猫が標的になってる様です。
猫は本気でびびって動けなくなってるし…(情けないですが…)
私たちも本気で怖いし
猫を日光浴させない訳にはいかないし…ちなみに、カラスよけのCDを吊り下げてるんですが効果ありません…
私も仕事でいつもいるわけでないし…
うちの猫がおばかで更に、バカバカしい悩みかもしれませんが、
本気で悩んでいます。
私のいない間、うちの猫がカラスにどうにかされたらどうしよう………。・゚・(ノД`)・゚・。
本気で悩んでます。どなたかいいアドバイスあったらよろしくお願いいたします。
スレチ長文駄文大変失礼いたしました
よろしくお願いいたします
568:わんにゃん@名無しさん
09/06/12 05:36:27 7WZBhzEx
行政に言えば駆除するよ
569:わんにゃん@名無しさん
09/06/12 08:45:01 NjL14e8/
猫の散歩なんかいらんだろ…
つーか一回外に出した時点で危険はいっぱいあるわけだから愚痴るのは道理が通らない
570:563
09/06/12 09:28:24 gfum85W+
>>565
レスありがとうございます。
565さんとこの仔は1時間半くらいで食べきってくれるんですね。
うちの仔は本当に気まぐれ・だらだら食いなので家を出る2時間前には出すんですが
食べきった事がありません(ノД`)
565さん羨ましいです。
やっぱり切り替えるなら序々に慣らしていくしかないですよね。
試しにやってみようかな。
571:わんにゃん@名無しさん
09/06/12 11:11:53 vXBsyTgK
>>567
散歩は止める。
ベランダはネット張る。
572:わんにゃん@名無しさん
09/06/12 12:34:21 z0/EhsjR
散歩は止める。
ベランダにも出さない。
の間違いじゃね?
573:わんにゃん@名無しさん
09/06/13 19:59:15 7incYjxs
そこはそれぞれの判断じゃね
ベランダだって家の内だし
574:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 16:32:06 zejbwv4M
>>573
つ ) ベランダにも出さない方が外への興味を絶ちやすい
575:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 17:11:10 /oRDxH6n
ベランダに出していると、
外の通りを歩く人たちや配達人に番犬はじめるし。
576:マムータス ◆D.NIKqrbDM
09/06/14 17:26:24 DzT73oIo
アザラシをベランダで飼わないでください
577:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 17:27:53 6n2Xig/o
だがマンボーを飼うのはそれ以上に難しいことだ
578:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 18:01:36 wMnnAChs
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
579:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 19:41:25 XnOpn60j
猫も番犬化するのか。
個体の性格によっちゃ、そういう事もあるのかね。
580:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 20:41:09 zejbwv4M
>>575は単に元レスを読んでないだけかと
581:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 20:53:50 h8mD6H8N
スレチでしたら申し訳ありませんが、ご相談させて頂きます。
ここ数日、♂(2歳半、去勢済)が粗相をする様になってしまいました。
同じく♀(3歳、避妊済)もおり、最初はどちらかわからなかったのですが、
昨日♂がソファに2回、トイレの横に1回粗相する所を見てしまいました。
今までこんな事はなかったので原因がわからず困っております。
ネットで調べましたが、猫砂やトイレの場所を変えたりなどは一切しておりません。
それ以外は唯一、ここ最近忙しくてあまり構ってあげられなかった事でしょうか?
同じ様な経験をされた方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスをお願い致します。
582:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 23:27:05 g+k57KpW
>>581
一応誘導しとくね。
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
スレリンク(dog板)
>581の推測通り構ってくれない事に対する抗議じゃないかな。
♂の方が甘えん坊じゃないですか?
対策は粗相をした場所は掃除・脱臭し、きちんと構ってあげる事じゃないかな。
もう一つ下部尿路疾患も考えられるので、
しばらくおしっこの量や色の変化(赤みがかかる)に注意してみていて。
583:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 15:19:14 G6FWeyd4
約8ヵ月のオス猫です。
2~3ヵ月で引き取ってから、しばらくは机の上に乗らないようにしつけようとしてたんですが
全然言うことを聞かないので、あきらめてました。
今は乗り放題です。
ですが、やはり色々考えて、乗らないようにしつけ直そうと最近思っています。
8ヵ月って、もう手遅れですか?
猫的には、今まで良かったのに急に叱られることになってかわいそうですが…
だいたい何ヵ月くらい頑張れば覚えてくれそうでしょうか?
584:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 15:26:09 8Z7TCOqy
>>582
レス、ありがとうございます。
やはり構ってあげられなかったのがストレスになったのかも…。
確かに♂はものすごく甘えん坊な子です。
一昨日、粗相をした所を掃除+脱臭しましたが臭いは残ってしまってます…。
そこはカーペットでまた粗相をしないか心配でしたが、一昨日以降は粗相していません。
尿のチェックもしましたが問題なく、やはり構ってあげられなかったのが
今回の粗相を引き起こしてしまったのかなと思います。
粗相されてしまった部分は誘導スレを参考にしますね。
本当にありがとうございました。
585:わんにゃん@名無しさん
09/06/15 20:41:24 plHePEmP
猫(家猫で外には出していない)を飼っているのですが
今度引越しをすることになりました
引越し先が近所という事もあり、慣れさせようと何度か
連れて行ったのですが
怯えて鳴いてばかりで心配です。
新しい場所に早く慣れさせるコツみたいな、経験がありましたら教えていただけますでしょうか
宜しくお願いします。
586:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 01:00:09 9AV2R6Fd
>>583
猫の場合基本無理です。
机の上に人間が触っても不快な安物の非常に固くて触り心地の悪い人工芝生置くとか、
机のある部屋に入れないか、机に乗ってもOKなレイアウトにするしかないです。
587:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 01:05:41 JM1SRAFg
>>585
引越し先には今使っている家具など物が何も無いんじゃないの?
引っ越していつもと同じ物があって家族がいて、
安全な場所だと分かれば自然に慣れてくれるから、
無理に事前に慣れさせようとする必要は無いよ。
588:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 01:46:35 NaqSE56u
>>583
まず普段絶対使わない言葉用意しる。なんでもいい
そして机に乗ったらその言葉発しながら殴れ。
以降発した言葉はしつけ以外に絶対つかうな
589:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 01:47:18 jwlidcI8
>>585
猫にとって今の家がテリトリーで、新しい家はテリトリー外なので、
いくらたまに連れてっても「テリトリー外怖い」なので意味ないです。
野良保護して完全室内飼いにしようとしたら、1・2ヶ月でおkになるように、
引越しして、新しい家に1ヶ月2ヶ月住んでると、その家がテリトリーになるよ。
勿論完全室内飼いだよね?
590:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 07:42:40 5YC0pTv8
>>583
完全に乗らなくする、ってのはしんどいかもだけど、
お宅の猫さんもだっこきらい?きらいなら、のってるとこ見つけては
みっけた~~~っていってだっこ。そんなに簡単には離さずにカイグリカイグリ。
猫が嫌がるから遠慮してることを片っ端からやる。ふふふ。チャーンス!!って感じで。
うちは抱っこが嫌いな猫は抱っこ、耳掃除の嫌いな子は耳掃除、爪切りが嫌いな子は爪切り。
テーブルに載ったらやる。断固やる。うれしいです。ふふふ。今度は歯磨きを試したかったんですが、
みんないい子になってしまいました。残念。
591:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 09:06:27 bVPH6WMd
2CHでこんな事言うのはどうかと思うがもうちょっとまともな文章で書けないもんかねぇ…
気持ち悪さがにじみでてますよ
質問に答えるのは良いがちょっとひく
592:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 11:13:58 tlKxec/A
ちょっとキャラ立ち過ぎ感はあるけど別にいいじゃない
593:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 15:23:24 q+bkLTmg
URLリンク(www.asahi.com)
594:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 08:53:49 /WAoQIZL
>>583
机の上に剣山を置くとか。
とにかく嫌な物を置けば大丈夫なんでは
595:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 09:30:27 L9mOlhMb
質問があります。今生後4ヶ月の雑種です。ケージの中にトイレとベッドを入れて散歩のとき以外はそこで飼っていますが、
なぜかやたらとベッドを動かしたがり、長時間目を離すといつもトイレの上にベッドを運んでます。そこにうんこがないときはいいんですが
うんこがあるときはベッドが汚れてしまい困ってます。ケージに固定できるベッドを探してますがありますか?
それか他にいい方法あれば教えてください。よろしくお願いします。
596:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 11:14:18 6fV6KSQ8
糸で固定すればいいだけなんじゃないの?
597:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 11:17:36 P0yh+RRV
いい方法は知らないけど
散歩以外ださないの?雨の日は?
598:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 13:22:51 GNuWJ/3H
>>595
ベッドとトイレの間に、犬の脚の長さより少し低い高さの仕切りを付ける
orベッドを撤去する
599:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 15:36:25 TfnEGMD1
家のポメは散歩(30分から1時間)と自由時間(30分~1時間)以外は
1畳ぐらいの大きさのサークルに入れっぱなしだよ。
その中にトイレシートを入れている。
600:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 23:21:00 FrVbKOow
ケージにもトイレ置いて部屋にもトイレ置いてるんですが
失敗します。特にベッドでオシッコをして困ってます。
室内で犬を飼うのは初めてなのでどーしていいかわかりません。
ちなみに散歩するようになってからケージでは留守中もオシッコしなくなってしまいました。
それまではケージで排泄できてたんですけど。
犬種は豆柴で雌5ヶ月です。トイレ2個置いたことが失敗だったのでしょうか…
601:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 09:42:22 gg4Ty14u
携帯から失礼します。
>>600
チワワ飼いですが、月齢3ケ月半の時、全く同じ状況でした。
トイレをサークルと外に2ケ所設置、サークル内では朝起きて鍵が掛かっている
時のシーのみ、その他の排泄は外トイレ、又はソファなどでしてしまってました。
しつけ教室で教えて貰った下の方法で、改めてしつけ直しました。
・外のトイレを撤去する
・飼い主の目の前で排泄した時のみ、褒めてサークルから出す
・必ず15分でサークルに戻す(ここが最も重要)
すると、ワンコはサークル内でも、飼い主が見ている時に、一滴でも排泄物を
絞りだそうとします。トイレ以外の場所でさせない事も重要ポイントの一つです。
三ヶ月過ぎたら、一日中サークルにいてもストレスは大丈夫だそうです。
飼い主の目の前で排泄する様になったら(我が家は一週間でした)、
サークルから狭い範囲を家具やソファなどで囲み、サークルの扉を開けたまま
にします。ワンコの行動範囲を狭く、かつ飼い主が捕まえやすくするんですね。
そして外で排泄を始めたら、途中でも抱えてサークルにもどす。
その時は必ず扉を経由して戻す。上からはダメ。扉を通る事を覚えさせる。
そしてサークル内で排泄を改めてしたら外に出す。するまで出さない。
ワンコが自分からトイレに行く様になったら、徐々に囲いを大きくしていく。
常に下記を注意する。
・トイレが成功したら必ず褒める
・失敗しても叱らず、無言でサークルにすぐ戻し、処理をする。
・失敗を叱ってしつけるより、成功を褒めて覚えさせた方が効果的
・サークルには、排泄の真っ最中や失敗した時以外は、可愛がりながら戻す
(ワンコにとって「楽しい時が終わっちゃった(ショボン)」となり、サークルが
罰小屋になるのを防ぐ。我が家では、お腹ナデナデしてから扉を閉めてます)
我が家では、サークルの外に出してからは一週間、計2週間で覚えました。
トイレが出来る様になると、かなり楽になるので頑張って下さい。
602:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 14:30:30 e0sixge4
>>481
違う。動物としての質が違うから、
断然 ネコの方が臭いが強い。
603:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 16:42:59 OIVfLn9P
トイ×マル(9ヶ月)なんですがリードの引っ張り方が半端無い。一通りのしつけはやったんですがどれも駄目。
あんまり引っ張るから散歩の度にリード持つ手がジンジンするわ、そうかと思いきや急に止まって駄々こねるわ。
散歩から帰るたびに私は飼い主として失格なのかと一人反省会してる。どうして直らないんでしょうか…
604:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 17:13:22 4Vtom535
たぶんトイプーなんだろうけど、そういう略しかたは無いだろうよ。
トイがつく犬種いくつあると思ってるのかね。
605:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 17:24:44 Ze0XKtv3
犬に従ってるからだろう
606:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 18:30:13 QnvfIRhs
まともに質問できないようなバカは放置でいいでしょ
構わない方が無難
逆ギレでもされたらスレが荒れるしな
607:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 19:20:56 jK+h3inq
>>603
>>531>>535
608:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 10:53:47 3Gdsr0dR
>>604
トイプードル×マルチーズのMIXなんじゃ・・・
609:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 12:53:02 nm/bbgZz
>>608
片親の「トイ」っていうのが日本で今飼われている頭数からいって
トイプードルなんだろうなあ、
だが、トイがつく犬種が沢山あるんだから
そういう略し方は無いんじゃないの?ってのが>604の言いたいことだって
ことが解説しないとわからんのだろうか。
610:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 13:49:23 RVKsvXao
>>608て馬(ry
611:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 18:08:27 vCcNVX1Y
600です。>>601ありがとうございます。試してみます。ホントにトイレさえちゃんとしてくれれば
大分楽になりますよね。ちょっと頑張ってみます。今自分の布団がトイレと化してるので(ToT)
612:601
09/06/20 08:03:37 aaxymaMC
>>600=>>611
大切な事を書き忘れてました。トイレは常に綺麗に。ワンコは清潔な場所で
排泄をしたがるそうです。(トイレの場所を覚えさせる為に一回シーしたのを
そのままにしておく、というのは、迎え入れた時の、本当に初期だけです)
ただ、トイレシートをシーした一回ごとに交換していたら、もったいないし
費用も掛かるので、汚れた部分のみハサミで切って、ハギレ?を組み合わせて
使って下さい。
ベットに排泄してしまうなら、サークルの外にいても、トイレに自分から
戻る様になるまで、しばらくベットに上げず、ベットで排泄が出来ない様に
して下さい。トイレのくせが付いて大丈夫かな?と判断したら、囲いを
少しずつ広げて、ベットも段階を経たのちに開放して下さい。
613:583
09/06/20 20:37:08 2zJUsMWS
>>586 >>588 >>590 >>594
遅くなりましたがレスありがとうございます。
食卓テーブルに乗って欲しくないのですが、よく考えたら、
食卓テーブル→食器棚の上(お気に入りの場所)という経路で登るため、
食卓を禁止するのもかわいそう?とも思いだしました。
コロコロ変わってすみません。
でも、来客があるときに食卓に上るのも困るので、よく検討してみます。
叩く系はどうしても出来ないので、嫌なことをする方向で考えてみます。
614:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 23:40:41 e6yEWZIJ
8ヶ月のトイプ♀の事相談させて下さい
もう完全に歯も生え変わっているのですが、私の手だけ噛みに来ます。
力は甘噛みっぽいのですが、犬歯の乳歯が抜けず何本か残っている為、すごく痛いです。
家に来た時から噛んだら無視とか、低い声で怒ったりしているのですが、直りません。
おもちゃもたらふく与えてます。
ただ噛む時にすごく甘えた声で、泣きながら噛むって言うのか・・・なんていうのか。
撫でていて止めたときも同じように、甘えた声で噛んできます。
でも顔は牙剥き出しってわけじゃないけど、それなりに怒った顔です。
これは単に甘えているのでしょうか?
何を訴えているのか全然わかりません。
615:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 03:55:35 MXXAFvzQ
>>602
逆だろ・・・
とりあえず猫はほとんど無臭だぞ(トイレとか清潔にしてればね)
616:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 05:55:17 APtJTnrs
>>615
●の話だぞ?w
617:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 10:06:59 MQqUz1D5
>>614
徹底的に無視はやってましたか?
噛んだらダメだと徹底的に根気よくやらないといけませんよ。
うちは噛んだら何時間もケージ内に閉じ込めますし、エサもあげない場合もありました。
ケージを出して一定時間噛まなければ褒めてあげて、噛んだらまたケージに戻すという来る返しです。
犬にはその家の中での優先順位を理解させなければなりません。
人間より上と思ってるから止めないのだと思いますよ。
あと与え過ぎは絶対にダメです。
618:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 14:43:22 dVB5Y61x
だめだ こりゃ
619:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 16:15:00 ztP+wqC4
甘噛みでしかも乳歯が抜けずにって解ってるんだから、そう神経質にならなくてもいいんじゃないの?
甘噛みはじゃれていればするし、乳歯が抜ければそんなに痛くないよ。
噛む力加減を教えるのであって噛むか噛まないかの二択ではないし、絶対噛ませたくない!ってんなら別だけど
そうじゃないなら今やってる躾でいいんじゃない?
>>617までやる必要はないと思うよ。
620:614
09/06/21 16:26:15 Goez0yqw
レス有難うございます。
双方のご意見が相対的で迷うところです。
えっと、確かに乳歯が抜けてないところで噛まれるとさほど痛くないのですが
4本の牙の内、1本しか抜けていなくて、獣医によると体格的に小さい子のようで
この乳歯は残ってしまうであろうという見解でした。
噛む時に、赤ちゃんが機嫌のいい時に発するような声で「あ~ああああ~」って感じのを
必ず言うので、何か要求があるのか?もしくは甘えているのかよくわからなくって。
我が強い子なので、今後の長い彼女との生活で今のままでいいのか悩んでました。
まだ子供ってのもあるので、>>619さんの言う通り神経質にならないように躾ていきます。
>>617さんの方法はもう少し大きくなってから試してみます。有難うございました。
621:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 17:04:19 MQqUz1D5
>>471
一番最初のトイレを失敗した時に「あ~っ」とか大声を出しませんでした?
それがサークル内のトイレでない場所とか。
もしそうならそれがインプットされてしまってるんです。
トイレシートの上で寝るのはすごく心地いのではないでしょうか。
トイレはケージ内に設置するのが一番です。(まあサークルでもいいですけど)
ケージは狭いし逃げる場所がないのでそこでしないと仕方ないからです。
ケージの前面にトイレシーツを敷いて閉じ込めて嫌でもそこでさせる。
それでできれば褒めてご褒美をあげて、できなかったら無視。
膀胱炎が気になるようなら外に出して、それでおしっこをしてしまったら無視して掃除して、再びケージ内に戻す。
それの繰り返しですよ。覚えるまで根気よく頑張るしかないです。
あと指定の場所以外でおしっこをしたら拭いた後ニオイ消しでニオイを消す事です。
でもまだ飼い始めてあまり時間が経ってないようなので、そんなに焦る事はないです。
まだまだこれからです。酷い人なんかトイレを我慢する事で半年以上いてトイレで悩んでますから。
7~8時間トイレをしないって人も結構いるようですし。
いっその事サークルは撤去するのもいいかも(無責任な意見ですが…スイマセン)
あとトイレの場所も重要なんですよ。
玄関、台所、ドア付近、テレビの近く等、落ち着かない場所はダメです。
あと窓の無い廊下や、暗くて寒い場所、湿気の多い所もダメです。
家族の目の届く風通しのよい場所がベストです。
とどこかに書いてました。
ちなみに私が現在飼っている犬 (チワワ♂1歳)はトイレの躾はまったく必要なかったです。
ブリーダーから直接持ち帰って来てケージに入れたらすぐにトイレトレーで両方やりました。(多分偶然)
それから褒めて念のためにニオイを覚えさせたらその後は一回も失敗はなかったです。
今はほとんど外でやりますので楽ですけどね。
その前の雑種はどこででもやる困った奴で1歳くらいまでどこででもやってましたね。
長く書いてしまいましたが参考になるか分かりませんが、根気よく頑張って下さい。
622:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 17:08:01 MQqUz1D5
スイマセン、間違えました。
623:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 18:45:15 a1IPiEhQ
家に一年半くらいの成猫がいるのですが昨日生後半年前後の猫をもらいました
部屋が一つしかないのでとりあえず成猫が使ってたケージに幼猫を入れているのですが
慣れさせようと外に出すと成猫がうなりながら噛みついたり噛んだまま引きずり回したりします
ケージに入れていても隙間から手を入れて首を抑えつけたりするのですが放っておいてもいいのでしょうか?
猫二匹は初めてで大きさも違うので、成猫は遊んでるつもりでも間違って怪我させたり死なせてしまわないか心配なんです
それとも心配しすぎなだけで成猫が多少噛んでも死なないものなんでしょうか?
遊んでいるだけなのか自分のケージを使われて怒って攻撃してるのかわからないので怖くて…
どうしたらいいのか教えてくださいm(__)m
624:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 01:55:23 /hX9fvA9
>>623
こちらで相談するほうが良いよ。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)
625:585
09/06/22 09:03:59 GCPA/ETp
585です
レスをくれた方々、ありがとうございました
昨日、雨降りでしたが無事に引越しが終わりました
587さんや589さんの言われていた通り、マーキングしていた家具も運びいれたら
落ち着いてくれました
今はフローリングの床に寝そべって尻尾振ってます
これで私も安心できそうです
部屋の片付けはまだまだですが(笑)
ありがとうございました
以上ご報告でした
626:わんにゃん@名無しさん
09/06/22 23:43:46 ZPW7GAio
インターネットで、遠藤和博さんという方と森田誠さんという方の教材が売れているようですが、どちらが良いのでしょうか?
どちらもいいように書かれていて、正直よくわかりません。
どなたかご存知ないですか?
627:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 09:40:12 CWOqcI9c
効果があるかどうかは別にして、遠藤って人はトレーナーっていうよりマーケティングの人みたいな
森田って人はひどいね
言ってることがめちゃくちゃだわ
どっちも信用できないな
628:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 14:18:46 d8VGocd5
森田さんは、科学的なトレーナーさんですよ。
知りもしないで、いい加減なことを言うのはどうかと。
>>626さん
私は遠藤氏のDVDは持っていませんが、森田さんはオススメできます!
629:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 15:54:43 h/8itGMp
森田
630:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 16:02:14 GCsabMIH
乙
631:627
09/06/23 16:02:15 h/8itGMp
途中で押してしまった。
ID変わってるけど、>>627ね。
森田氏のホームページを読んだんだけど、いい加減なことを言ってるのは森田氏だと思うけどね。
ひょっとして>>628は本人か?
彼の販促サイトに「動物行動心理学」って何回も出てくるけど、そんな心理学ないし。
あと、「今までのしつけは条件反射を利用しただけ」みたいな記述があったけど、動物の行動が条件反射なんて、今じゃ誰も思ってないって。どんだけ古い行動主義なのさ。
心理学の入門書を読めば、誰だってわかることだよ。
この2つを見ても、彼が「心理学の専門書を読んだ」っていうのが嘘っぱちだって分かる。
だから信用できないって書いたわけ。
腕のいいトレーナーかどうかは知らんけどさ。
632:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 16:11:39 RSz7C6E1
>>631
どうでもいいけど、学問領域は、研究者が勝手に命名すればそれが
正式な名称になるんだよ。
633:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 17:29:33 9ci05Hvk
大学教授などの地位を持っていて且つ周囲に認知されなければ意味がないけれどね
研究者なら知ってるよね?
634:627
09/06/23 21:14:01 h/8itGMp
>>632の言うことももっともではある。
ただなぁ、一応自分は心理畑の人間で、行動方面が専門なんだけど聞いたことないんだわ。
「動物心理学」「動物行動学」「行動主義心理学」はしっかりとした領域もあるし、行動主義を「行動心理学」と表現する場合もあるとは思うんだが。
しかし、自分が知らないだけで、ひょっとしたらあるのかもしれん。
森田氏のサイトには、
「独自で脳科学・ストレス学・動物行動心理学・児童心理学・犯罪心理学など様々な心理学や遺伝子学の専門書を読みあさり」
「その結果、以前のしつけ訓練は狩猟本能と条件反射を利用した形だけを教える動物行動心理学だということがわかった」
(森田誠 犬のしつけ|しつけの考え方 URLリンク(www.wanwanstudio.com) 09年06月23日21:08アクセス)
こう書いてあるんだよな。
「専門書を読みあさり」とあるわけだから、論文だっていくつかあるだろと思って検索してみたけど、一本もヒットしなかった。
検索の仕方が悪かったのかもしれんが、他のは論文が山ほどヒットしたし。
こういうのはどうなんだろうな。
犬のしつけ業界は全然知らんのだけど、商売としてはありなのかね。
誰か教えてエロイ人。
635:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 21:28:39 H7dxmuzq
遠藤さんて千葉の?
636:わんにゃん@名無しさん
09/06/23 23:16:34 1H462uPe
犬のしつけ理論なんてどれもインチキくさいじゃん。
オペラントなんかに比べればまだマシじゃないの。w
637:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 00:34:20 DjTP70J8
>>634
> 「動物心理学」「動物行動学」「行動主義心理学」はしっかりとした領域もあるし、
「動物心理学」と「動物行動学」を一緒に書いただけじゃね。
638:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 01:39:55 l+Aw0Uc5
オペラントなんかってなんだ?
後続する結果事象によって頻度や強度が変化する反応は、全部オペラント反応だぞ?
つまりは、犬のしつけや訓練はこの「オペラント反応」を標的にしていると言える。
オペラントの意味分かってるか?
639:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 01:47:15 BISEsGuZ
猫のトイレの事なんですが、いつもトイレの中の同じ所でオシッコするので
そこにだけオレンジいろのカシカシしたものが蓄積されてます。
洗っても擦っても全然とれなくて、汚いなあと…
どなたか取るというか掃除の仕方、ご存知ありませんか?
640:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 01:59:16 Lfh0TgLw
>>639
ここか
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
スレリンク(dog板)
ここ
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart13★
スレリンク(dog板)
で相談した方が的確な答えが返ってくるかと。
相談する時にどんな猫砂を使っていて、
掃除はどれくらいの頻度でやっているか、
などもう少し詳しく書いたほうが回答しやすいかと。
641:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 03:40:10 BISEsGuZ
>>640
ありがとうございます。
質問し直して来ました。
642:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 09:36:20 mMdM/8+J
>>638
犬のしつけというコンテキストでオペラントって言ったら
一般には餌で釣る方法だろうが。
643:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 10:06:10 l+Aw0Uc5
>>642
なんと!?そうなのか、それは知らんかった。ありがとう。
最近犬のしつけについて調べ始めたところなんだ。不勉強で申し訳ない。
おかしいなと思ってたんだよ。
「陰性強化の訓練」とか「陽性強化トレーニング」とか「負の強化は罰」みたいに表現されてたりとか(これは犬の世界に限った話じゃないな)。
「動物行動心理学」なんてものがあったりとか。
元々の定義を知らないのか誤解してるのかあえて再定義してるのかは知らんが。
しかし、定義がなされてる用語を、なんでわざわざ違う意味で使うんだ。
「釣る」っていうんなら「プロンプト」でいいだろうに。
644:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 10:18:25 6/hUsBGm
>>634
マニュアル買って満足する人がいればそれで成り立つのが商売だろう
中身の心理学うんぬんに関してきな臭いところがあっても、実際に試して効果があったという方が強い印象が残るんじゃないかな
論より証拠というか、ご託よりも結果がほしいってことだろ
論文がどうのとかは学者風情がよくいうことじゃないの?ホントの識者ってのはご託が全てじゃないのがわかってると思うが・・・
ところで森田氏のサイトで、数匹のノーリードの犬と川沿いを散歩している動画を前に見たが、その動画の下に
「ピアノ線でつないでます」って書いてあったのは笑った んなわけないでしょうがw
そういう見え透いたウソをかくような人なのかなとは思った
645:わんにゃん@名無しさん
09/06/24 10:58:23 hzoD2GD2
ピアノ線はねーよなw
そういう性格の奴なんだろうさ。
646:わんにゃん@名無しさん
09/06/27 04:10:19 h2YsPCFk
やり方を挙げて批判するのは問題ないが、ただの中傷だなこりゃ
にわか知識で絡まなくても良いのに・・・無理スンナw
647:わんにゃん@名無しさん
09/06/27 08:01:32 whsZoYOh
森田乙w
648:わんにゃん@名無しさん
09/06/29 18:14:09 hrJaDp/E
くだらない。要は、そのしつけ方法が自分の犬に合うかどうかなんじゃないの?
遠藤さんでも森田さんでもどっちでもいいから、知ってる人いたら
どういうやり方なのか教えてあげれば?
649:わんにゃん@名無しさん
09/06/29 18:38:46 YsPcZQ5v
小さい犬飼ってる男キメエエエエエエ死ねよカス
何散歩しとんじゃきめえ死ね
小さい犬飼ってるゴミキメエ
650:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 12:38:28 aXDYNR+C
悪い事をしたら蹴りまくってしつけてる人いますが
犬ってそうやらないとだめですか?
651:わんにゃん@名無しさん
09/07/01 22:25:08 EyO3gzTJ
URLリンク(soudan1.biglobe.ne.jp)
dachs33が基地外主張をしています。
652:わんにゃん@名無しさん
09/07/04 14:58:28 a7RbTyaz
10ヶ月の小型犬♂がいます。
トイレなんですが人が居る場合は必ずシートの上でしますが
近くに人が居ないとソファーやクッション等の布製品の上でしてしまうことがあります。
トイレの躾は成功したら褒めて失敗しても怒らず無視というやり方で覚えさせました。
完璧に覚えさせるにはどうしたら良いでしょうか?
ご指摘、解決策あれば教えてください。お願いします。
653:わんにゃん@名無しさん
09/07/04 17:13:25 2Va8Mp/O
>>652
参考になるかわからんが、私は粗相した時は粗相したとこに連れてゆき、鼻をおしっこにつける勢いで頭押さえてダメでしょ!!と大きな声で叱りながら床を叩いて怒りました。
それを繰り返してるうち粗相はなくなりましたよ。
一般的には知らんぷりして拭けとはいうものの拭いてるだけじゃナメられるんじゃないかと思います。
今ではすごくいいコに育ってますので間違いではなかったと思ってますよ。
654:わんにゃん@名無しさん
09/07/04 17:14:25 qkespf/i
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
655:わんにゃん@名無しさん
09/07/04 19:29:10 a7RbTyaz
652です。
ご意見ありがとうございます。
653さん、それは現行犯でなければ無意味ですよね?(>_<)
「シート以外でトイレする=誰も見てない時」なので粗相に気づくのは風呂からあがった時や買い物から帰ってきた時などです。
656:わんにゃん@名無しさん
09/07/05 03:54:46 eAssEASw
>>655
それは、風呂に入れる時や買い物に行くときはサークルに入れる、が解決方法かと。
サークルを好きになってもらうために、餌を上げるのはサークルで、
サークルに入れる時はオヤツ入りのトングも2・3種類入れて、
その他安全な玩具も2個位一緒に入れたげて。
そして、出かける時や風呂に入る時に、
「いってきまーす」や「お風呂入ってくるから待っててねー」等言わない。
トングのオヤツに夢中になってる隙にこっそり出かけ、
帰ってきても速攻サークルに行って「ただいまー」とか「お利口だったねー!」とか言わない。
普通に入ってきて、買った物を冷蔵庫に入れたり、ソファーで寛いだりして、
「あ、いたよねただいま」的に声を掛けて出してあげる。
657:わんにゃん@名無しさん
09/07/05 04:03:05 eAssEASw
× 風呂に入れる
○ 風呂に入る
すまんね
658:わんにゃん@名無しさん
09/07/05 06:05:33 w/5iNc8f
655です。
前はサークルに入れてました。が、それだと別の問題が発生してしまうのと
いつも同居猫と遊んだり寝たりしているので、なるべく放し飼いでの解決策はないかと思ったのですが…
やはりサークルが得策ですよね。
ご意見ありがとうございました。
659:わんにゃん@名無しさん
09/07/05 16:16:50 mX8QQtNf
一歳の♀猫です
トイレ掃除は毎日しているのですが、何が気に入らないのか、
ソファーや家族中のふとん、スーパーの袋が沢山ある辺りや荷物におしっこをします。
しょっちゅうなので困っています。
何か解決策は無いでしょうか?ちなみにうんちは必ずトイレの中でします。
660:わんにゃん@名無しさん
09/07/05 17:38:14 qXJhRCKK
>>659
トイレ掃除しすぎるからトイレと認識しない
とりあえず3日くらいトイレ掃除しないでみよう。
661:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 07:58:51 L8sWY+P6
1歳メス猫の噛みぐせについて質問です。
小さい頃からですが、とにかく人の足や手を噛むのを止めてくれません。
水スプレー、大声・音を出す、口や体を押さえる、軽くタオルなどで叩く、ドライヤーの風を当てる、無視、
以上のことを試してみたのですが、効果がありません。
できるだけ遊ぶようにしたりトイレなども気をつけていますが、不満だから噛むのでしょうか?
足も手も、ときには血が出るぐらい噛まれてボロボロで我慢の限界です。
6ヵ月ぐらいまで兄弟といた子ですし、加減を知らないということはないと思うのですが。。。
効果的なしつけ方法はないでしょうか?
662:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 08:15:09 Rr1dF7u1
>>661
狂犬病の疑いあり
いますぐ獣医へ
663:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 11:45:00 XDESOCai
うちの猫もじゃれつく感じでよくかんでいました。
私は咬んだら首根っこを持ってぶらさげていました。
これは猫のお母さんもやることなので、私が親なんだよ、という意味でやりました。
1歳ならまだ間に合うと思いますがどうでしょう?
あと、猫は犬と違うので、書かれているような方法は、信頼を無くして
攻撃咬みに移行してしまう気がします。
664:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 12:35:06 XUmFLeuz
>>663
661さんではないんですが、
私も甘噛みに悩んでいたので今日からやってみます!
すごくかわいくていい子なのに遊んでいると、
興奮して流血するほどの本気噛みになってしまうんです。
今は軍手をはめて好きなだけ噛ませていますが
こういうのはよくないんでしょうか?
5分ほど遊ぶとコロッと寝ます。
665:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 14:33:22 MSPBqkk9
>>664
とりあえず医者にみせたほうがいいよ。
流血するほど本気噛みがしょっちゅうならしつけ以前に異常だよ。
狂犬病は猫もかかるし人もかかる人畜共通の感染症だよ。
あなどってはいけない
666:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 19:41:45 XUmFLeuz
>>665
すみません、流血したのは1、2回で
あとは血がにじむ程度だったり、皮がむける程度なんです。
まだ2ヶ月ですし異常とは思わないんですが、
狂犬病を疑うほどのことなんですか?
667:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 21:08:51 j4XVaeee
>>666
狂犬病
URLリンク(ja.wikipedia.org)
発症したらほぼ100%で死にます
668:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 01:22:08 AyfN7iBn
ブラックジャックは狂犬病を治したらしい
669:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 22:40:51 AyB2w374
お得意の外科手術でか?
670:わんにゃん@名無しさん
09/07/08 01:15:24 h5P276Iw
他スレで、質問した人がからかわれているとの指摘されてたよ
からかった人>>662,665,667
まあでも医者に見てもらうのは悪い事じゃないね。
671:わんにゃん@名無しさん
09/07/08 10:23:29 49yxNI7N
二歳になるポメラニアンの女の子(避妊手術済)について相談です。
約1ヶ月前にブリーダーさんから譲り受けました。最初は全く吠えなかったのですが、日に日に吠えが始まり困っています。
チャイムや玄関を開け閉めする音、お客さん・家族が入ってくる時も吠えます。
特に困っているのが父親に異常に吠える事です。帰宅時はもちろん、犬が二階にいる際に父親が二階に上がってくると狂ったように吠えます。怖いのか耳をピターとし目をひんむいて父親を見ています。
色々とサイトなどで躾の仕方を見ると、情報も様々できちんと叱る!とあればあまり叱ると反発心がうまれるともあったり、吠えたら大きな音を出すのもパピーにしか聞かず成犬はプライドが傷つき余計吠えるとあり、どんな躾をすれば良いのか困っています。
性格はとても人見知りで臆病です。
宜しくお願い致します。
672:わんにゃん@名無しさん
09/07/08 10:33:07 dueEAzXZ
>>671
一番懐かれてる人が抱っこして優しく宥める。
親父がチャイム鳴らす→家に入る、を何度も繰り返す。
一番懐かれてる人が二階で(ry
親父が階段上る、を何度も(ry
出来れば他人にもやってもらう。
673:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 17:55:42 CPsBA5je
犬をしつけで椅子に登らないようにすることってできますか?
ダイニングの椅子に乗ってテーブルのものを食べてしまいます。
柵をつけたいのですがオープンキッチンで7mくらいの柵が必要で
なかなか現実的ではありません。
674:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 17:57:27 CPsBA5je
追記
家を新築しました。今まではダイニングキッチンが一部屋だったので
扉を閉め立ち入り禁止だったのですが今は開放的なLDKに変わりました。
675:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 18:11:41 bV+XCJuU
>>673
椅子に乗らない、テーブルの上のものを食べない、なんて
一番基本的な事だから、そうしないようにしつける事は
もちろん出来る。はず。
ずいぶん甘やかされて育っちゃったみたいだけど、何歳位の
何ていう犬種?
676:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 20:24:23 CPsBA5je
>>675
先月2歳になったMダックス♂です。
4月に引っ越し、最初は見てるだけだったのですが先月あたりから
椅子に登るようになりました。今まで立ち入り禁止でこういうことを想定できず
設計の際にケージを置く場所しか考慮しませんでした。
677:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 20:29:00 zUkqopax
URLリンク(megaview.jp)
678:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 21:30:15 QgpYzsBY
害獣飼いキメエ クセエwwwwwwwwwwwww
きたねえから一生家に籠ってろゴミクズ害獣飼い
679:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 23:02:36 F02xMGW8
一ヶ月前拾ってきた子猫のことで相談です。
トイレのしつけはできたんですが、なぜかトイレを遊び場にしてしまって
お気に入りのおもちゃを入れては転げまわってるみたいなんです。
何度かその場面も目撃しました。
トイレ以外での粗相はないんですが、トイレの中で遊んでるためにおいがきついです。
拾った時から鼻水が止まらなくて現在も治療中なんですが、鼻の症状が治まればトイレ遊びも治るのでしょうか。
それともこれはしつけなければいけないのでしょうか。
よろしくお願いします。
680:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 00:31:50 MZLQSMhJ
衛生的に問題があるから、早急に止めさせた方がいいと思うよ
狭い所に入って遊ぶのが好きなら、布を敷いた段ボール箱なんかを
用意してあげるとかどうだろう
681:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 01:56:20 s1wHYy+O
子猫4ヶ月。
噛み癖が酷く、水、鼻ピン、無視、等全て効果なく困り果てています。
そして今日、【子猫は噛み加減がわからないので、自分で自分を噛ませる】
というしつけ方法を見て、心を鬼にしてやってみたところ
悲鳴をあげながらヒートアップし、それ以後ずっと不機嫌そうに鳴いています。
今は、猫に申し訳ない気持ちと可哀想なことをしたという後悔に苛まれています…
でもこちらとしても、どうしていいのか、どうしたらわかってもらえるのか
本当に本当に困り果て、ノイローゼになりそうです…。
どなたさまか、助けてください…
682:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 02:47:47 v9u8opRh
猫を飼うとゴキブリが出なくなるって本当?
683:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 03:09:09 JKzen880
害獣飼いキメエ クセエwwwwwwwwwwwww
きたねえから一生家に籠ってろゴミクズ害獣飼い
害獣飼いキメエ クセエwwwwwwwwwwwww
きたねえから一生家に籠ってろゴミクズ害獣飼い
684:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 07:22:47 3kXth1kr
>>681 うちももうすぐ3ヶ月になる男の子がいますがかなり噛みます。
子猫のうちは噛む、引っ掻くは仕方無い行為だと思いますよ?
動く物には飛びつくし、遊んでほしくて噛む事や歯が痒くて噛む事もあります。
犬と違って噛み癖は成猫になれば直りますし躾する必要が無いと思います。
ちなみに鼻ピンは子猫の好奇心を煽るだけ、無視は猫には全く効きません。
しかし自分で自分を噛ませると言うのはどこ情報なのでしょうか?単なる虐待としか取りようがありません。
そんな小さな子に…痛くて怖かった事でしょう、可哀相すぎますよ。
685:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 12:47:07 8mxIElGO
>>681
うちも2か月(♂)の子猫の甘噛みで悩んでいます。
穴は開くは血は出るはでもう大変です。
一緒に寝たり、自分が疲れて眠いときは噛まないので
本人としてはやっぱり遊んでいるつもりなのでしょうね。
何をしても直らないので、今は飛びついてきたら即座に軍手をはめて噛みたいだけ噛ませます。
軍手と一心同体な日々です。
そして大きくなったら(去勢をしたら)直るかなと気長に構えることにしました。
お互い気苦労がたえませんが、なんとかなるといいですね。
686:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 13:05:57 9yhDMGfN
犬に扇風機って大丈夫?
687:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 21:02:08 9ZP35feB
犬に服を着せたいのですが
今の季節どんな服がいいですか?
又服を着せない方がいいのでしょうか?
688:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 21:15:21 fvJq1aVT
>>687
犬種や年や服着せる目的書いてくれないと答えようもない。
689:わんにゃん@名無しさん
09/07/16 12:09:02 bDpDZ5jR
どなたか教えて下さい
保健所に連れて行かれそうな子犬がいたのでとりあえず引き取ったんですが、犬用ミルクを全く飲まないんです
生後どれくらいなのかはわかりません
歯は少し生えてて歩くか歩かないかくらいです
よろしくお願いします
690:わんにゃん@名無しさん
09/07/16 15:05:47 8MVJIsAm
ここでレスを待つより、近くの獣医さんに相談したほうが確実です。
かなり小さい子のようですので、排便の方法も教えてもらったほうがよいです。
(自力ではできないかもしれない)
大変でしょうが、子犬たちには今>>689さんしかいません。
縁あって手を差し伸べた命が未来に繋がりますように。
691:わんにゃん@名無しさん
09/07/16 19:38:29 dhug6Uvs
今度トイプードル姉妹の子犬を友達から譲ってもらうことになりました。
友達はケージも寝床もひとつでいいと言っていた
ので、そのつもりだったのですが、いろいろと
ネットで調べてみるとずっと一緒だと依存しすぎ
てしまう。と言う話もありました。
姉妹で多頭飼いの話はなかなかみつからず、
ケージをふたつにするべきか、同じケージで
寝床をふたつおくべきか悩んでいます。
経験者の方がいましたら
体験談など教えていただきたいです。よろしくおねがいします。
692:わんにゃん@名無しさん
09/07/16 19:55:10 vNWQ+po3
うちは分けてます。うちは四代に渡る(孫は姉妹)マルチーズをかったり、親子のトイプーや兄弟のコーギーがいますが、
みんなそれぞれ独立させました。その方が社会性が身につくとか聞いたことがあります。
693:わんにゃん@名無しさん
09/07/17 00:13:44 PK6lP0Q4
>>691
こちらに犬の訓練士さんの意見が載ってます。
URLリンク(www.iris-pet.com)
694:わんにゃん@名無しさん
09/07/17 00:55:49 VlkZxvg3
>>693
>>692
ありがとうございます!予想外の出費ですが、
やっぱりケージは二つ揃えることにしました。
どうもありがとうございます。
695:わんにゃん@名無しさん
09/07/17 09:56:26 F9jcySAi
関係ないけど、うちの犬は三ヶ月以上になって
鰤の家に引き取りに行ったら、
鰤夫人が同じケージを分け合っていた男兄弟に
「さっちゃんがいなくなったらもう苛められなくて済むわねえ」と
言っていた。
文字通り苛めてたんじゃなくて
レスリングごっこをしょっちゅう仕掛けていたという意味だと思うが。
696:わんにゃん@名無しさん
09/07/21 21:55:04 qhRdNv1j
犬が離乳食を食べてくれないのですが良い方法ないですか?
ドッグフードをミルクでふやかしてみたのですがミルクだけ舐めてドッグフードは無視します…
697:わんにゃん@名無しさん
09/07/22 13:34:04 riccP7Ww
生後2ヶ月半のゴールデンレトリバーの子犬を鰤から購入して2週間が経ちました
ゴールデンは今回で2匹めです
困ったことに子犬のせいなのか噛み癖がひどいです
前の時もひどくて家具とかはボロボロでした
が、今回の犬は人間に噛み付いてきます
手だけじゃなくて歩いていると足に噛み付いてきます
弟は噛み付かれて振り払おうとして足を持ち上げたんですが、そのまま噛んでいたのでぶら下がりました
ちょっと異常な気がするのでマズルを掴んで叱るようにはしていますが、最近はその時に唸るようにまでなりました
子犬だからしつけはまだ無理なんでしょうか
698:わんにゃん@名無しさん
09/07/22 21:07:19 CKjFyiHT
>>697
とても2匹目とは思えない相談だな。
手だけじゃないとか、噛まれた足を持ち上げるとかヲイヲイ。。。
幼犬の甘噛みが手限定なんて聞いたこともないし、噛まれた部分を
そのまま引けばどうなるかくらい分かりそうなもんだが・・・
ちっとも異常じゃないし、迎えてひと月も経たない幼犬に
マズルコントロールなんてすれば、そりゃー唸るでしょ。
699:わんにゃん@名無しさん
09/07/22 21:57:34 zyRMY/FN
動いている足にじゃれ付いて止めようと噛み付く子犬って普通じゃねの?
ゴールデンとかラプの幼犬時代は「天使の顔した悪魔」って言われるほどだけど
犬に見られないようにビターアップルたっぷり塗り込んだ手足をわざと噛ませる方法も
あるけど、2匹目なら経験ないのかな
700:わんにゃん@名無しさん
09/07/22 23:31:31 MMlbqa+M
子犬のしつけで
あま噛みが激しくて手をやいてました。
それで手をさしのべて、噛んだときに完全無視して
再度手をのばすを繰り返したのですが
完全に怖がったのか、何もしなくなりました。
舐めようとしたときに誉めたはずですが、一切なにもせず
これって失敗でしょうか?
701:わんにゃん@名無しさん
09/07/22 23:52:38 KjVU5WK7
なにがしたいのか
というか
なにを言いたいのかワカリマセン
702:わんにゃん@名無しさん
09/07/22 23:57:06 Eo9wBUw9
>舐めようとしたときに誉めたはずですが、一切なにもせず
これって失敗でしょうか?
意味不明…
703:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 02:21:28 62l4gwuW
URLリンク(megaview.jp)
704:697
09/07/23 14:02:29 pAkbVsG6
それが甘噛みという強さじゃないんですよね
前回の犬も小さい頃は噛んでいたけど痛くないぐらいだったもので今回の犬のギリギリ強く噛んでひっぱってくる噛みかたに驚いてます
食いちぎりそうな勢いなんですよ
大きくなってから、あの調子で噛まれたらちょっとまずいんじゃないかと思って書き込みました
705:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 15:08:28 A5VwJvIq
>>704
残念ながら、甘噛みでたとえ流血しても問題行動には違いないけど
異常ではないよ。
噛まれた部分を引けば、興奮してより強く噛むだろうし
興奮すれば噛んだものを引っ張ったり、振り回そうとするのも
いたって自然な反応かと。
706:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 21:44:11 VEjqjEPz
噛まれた足を持ち上げるとか、噛まれたときの人間側の反応に
問題があるように思えてならない。
人間の手足は、仔犬からすれば言わば“生きた骨付き肉”だから
噛み応えも最高な上に、それが噛まれてもがくとなれば最高の獲物。
そう思わせないように対処するのが基本中の基本だよ。
飼育書を2~3冊読んで、さらに「仔犬の甘噛み」等でググり倒して
勉強してください。
707:わんにゃん@名無しさん
09/07/23 21:57:52 K75hq2U6
URLリンク(m.z-z.jp)
708:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 10:52:39 Xr5yhY/d
生後3カ月までの「仔犬の甘噛み」なんて
噛んで来たら、思いっきり尻やマズルを蹴飛ばせば直ぐ治るけどな
うちはシェパードだったので3カ月でも15kg以上だったから
柴犬の成犬ぐらい体格もあり、気性も荒く反対に飛び掛かって来て、
どっちが強いか雌雄を決めようと挑んで来るから
人間様が反対に抑えつけてマズルを思いっきり噛んでやりました。
自分以外の人にも甘噛みしたら、何度も犬に噛みつきました。
以後、犬に向かって口を大きく開けて「ガオー!」って言うだけで怯えてます。
他人から見れば犬のマズルに噛みついてるとキチガイか虐待に見えますが、
群れのリーダーになるには、この方法が一番です。
今は餌を取り上げても怒りません、またノーリードで散歩しても離れません。
地面の匂いを嗅いで立ち止まったり、他の犬を威嚇して吠えますが、
呼んだら直ぐに足元に来ます。
犬の飼い主ではなく犬のリーダーになる事が大事です。
709:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 11:01:31 7DcJCC1f
猫に食べさせるモノって市販の「総合栄養食」キャットフードだけでいいんですよね?
自分が食べてる焼き魚(醤油やレモンをかけた奴を軽く洗ったモノ)を食べさせようとする家族がいて注意すると
「キャットフードだけじゃ体に良くない大きくならない焼き魚は洗ったから大丈夫」って毎回言うので
もしかして私の認識が間違えてるのか不安になってきました
実際はどうなんでしょうか?
710:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 11:41:52 aa13mDyx
>>708
>他の犬を威嚇して吠えますが、
シェパードが、威嚇して吠えるのになんのトレーニングもしてないの?
それで、他の人に間違ったら問題犬を作りかねない危ない方法を教えるのはどうなのかなあ。
711:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 12:14:48 Xr5yhY/d
>>710
自分からは吠えて威嚇はしません。
小型犬だろうと大型犬だろうと相手が吠えて来た時に反応します。
飼い主に引っ張られて逃げる犬は追い掛けませんが、
反対に向かって来る犬には、低い体勢で唸りを上げて構えています。
尻尾を立てて吠え、他の犬に対抗してるのがわかりますので
すぐに呼び寄せます。
興奮してる時は横に座らせて胸を撫でてやると落ち着きます。
散歩に行く時に門の前で吠えてから出発するのは直りませんがw
712:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 12:28:52 hp2r3ceL
ノーリードで散歩するような超DQNが何を言ってんだか
713:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 12:57:34 LeO5EGkS
>>710,712
おまいら、バカに釣られんなよ
714:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 21:42:42 C2JfqAAS
>>709
あなたの認識が正しい。
ご家族の認識は間違っている。
715:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 22:53:55 5bruhXbz
>709
醤油やレモンの焼き魚って、もしかしてサンマサバイワシ?
すぐ止めて。マジで。青い魚は問題外。
716:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 23:25:15 eUJv2uAY
内のバカイヌ(ミニチュアダックスのオス、多分4才?)は3日に1回は廊下におしっこをします。
その都度、しかりますがイヌは反省の色なしです。
イヌ用トイレはあるのですがどうも確信犯のようです
今日も廊下の壁に又したので、いつものように靴べら(30cm)で
太ももからおしりをたたくお仕置きをしましたが、反省するのはその時だけのようです。
たたきすぎると、イヌの方が逆ギレしかみついてくることがあります。溶接用の革手袋
をして防御しているのでこちらは大丈夫ですが(^^;)
ちなみに、家族が外出から帰ると、その足音だけで尻尾を振って玄関までお出迎え。
私が帰ると、姿が見えるまでリビングからワンワンほえる、もしくはうーっとハウリング?
をしています。姿を確認したらたまに尻尾を振る程度の仲です
どうすれば、うまく矯正できるのでしょうか?
717:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 23:36:19 VMj3z1jr
パーフェクトドッグを買った人はいないのですか?
718:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 03:51:06 7+ak1zxt
>>717
買ったよ。
まだ届かないけど。
効くかなぁ。
719:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 06:32:00 j/dyMpCl
噛みついてくる犬を鎖に繋ぎたいんですが、どうしたらいいでしょうか。
6歳くらいの犬を、普段は庭で放し飼いしています。
以前は来客の時とか、ことあるごとに鎖につないでいました。
当時は大人しく繋がれていました。
ところが、しばらくほとんど繋いでいなかったためか、最近、鎖につながれるのを異常に嫌うようになってしまい、
繋ごうとすると突如凶暴化して噛みついてくるようになりました。
そのため繋ぐのを避けるようになっているうちに、ついに家族の誰も鎖に繋げられなくなってしまいました。
今日から2,3日、普段来ない親戚などの来客が多数あるので、どうしても繋がないと行けないのですが、
どうにも手が出せません。既にひとり噛まれて敗退しました。
他にも、食事中に頭を撫でようとすると同様に噛みついてきます。
普段は頭を撫でると凄く嬉しそうにしてるんですが、食事中だけは犬が変わったように凶暴になります。
しつけの失敗で、すぐにどうこう出来る物ではないのかもしれませんが、
なんとしても今日中にどうこうしないといけないのです。
どうにか繋ぐ方法はないでしょうか。
720:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 06:37:27 Cwyn4SW8
>>719
タオルで口を縛るとかも出来ないの?
721:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 07:01:41 IZAITuk0
携帯から失礼します
小型犬2匹、中型犬1匹飼っているのですが
避難勧告等が出て避難するときってどうするのが
周りの方に迷惑にならないでしょうか?
犬を置いていくわけには行かないし連れて行って迷惑をかけるのも…
避難所に行かないってのが一番なんでしょうが
もし避難しなければいけなくなった時の対処方法など教えて下さい
722:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 08:01:25 j/dyMpCl
>>719
試してみましたが失敗しました。
完全に逆上されて、近づいただけで噛みついてくるようになってしまいました・・・。
軍手の上からでも痛かったです。
723:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 08:15:41 5kVzabmz
>>719
本当の緊急措置ですが
ってゆうか、犬種も書いてないので大きさがわからない
MIX中型犬くらいであれば・・・と考えて書きます
人間は二人準備
一人は噛まれ役
左腕にバスタオル2枚ほどぐるぐる巻き+上にダンボールとガムテープで完全カバー
リードは持たずにとり合えず噛ませる
噛んだら首輪を背中側から右手でゲット
地面に伏せさせるっていうか拘束
後の一人がリードを持って装着
右手の首輪は絶対に離さない
首輪はしてるよね?
イメージとしては警察犬のかませ訓練です
躾以前に緊急措置です
人間に怪我がない以上に犬に怪我がないことを祈ります
724:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 08:32:27 j/dyMpCl
>>723
ありがとうございます。
後で試してみます。
中型犬です。
来客が何人か来てますが、今のところ初見の人でもしっぽを振って近寄ってます。
こっちから頭を撫でようとかしなければ、基本的に噛みつくことはないので
犬が落ち着くまでしばらく様子を見ます。
いまはすごく興奮してるので。
725:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 08:37:20 5kVzabmz
>>724
見慣れないもの(防護された腕)が出現するのでかなり犬は興奮する
犬の牙の長さ以上の防護をすることと、いったん噛ませたら犬の背に馬乗りになっても
口の中に突っ込んで噛ませたままにすること
でも、人間が近寄らなけりゃ被害がないなら、人間の方に注意すりゃいいんでない?
「家の犬は噛みますから、近寄らないでください」って
726:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 10:44:36 cpiCMrmz
>>721です
自己解決しました。
スレ汚し失礼しました
727:719
09/07/25 11:32:07 j/dyMpCl
719です。
犬好きの親戚のおじさんがあっさりつないでくれました。
おじさんにあごを撫でられて気持ちよさそうにしっぽを振りながら、自分から進んで繋がれにいきました。
今回は何とかなりそうです。
今後のために、我が家の人間もおじさんくらいなつかれなければ・・・。
728:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:34:04 0wRwj2wa
>>718
ネットで散々検索をしてみましたが、
購入した人が少ないようで、
Blog等にもまったく情報がありませんでした。
もちろんヤフオクに出品している人も皆無ですので、
買った人は満足されているのかもしれませんね。
729:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 11:36:11 0wRwj2wa
>他にも、食事中に頭を撫でようとすると同様に噛みついてきます。
これって基本じゃないの?
730:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 13:03:44 9JEskZar
>これって基本じゃないの?
意味が分からん
731:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 13:29:10 0wRwj2wa
外で飼っているような犬は食事中に手を出すと怒るよ
家の中で四六時中触っていると慣れちゃうから大丈夫だけど、
外犬は子犬の頃に十分に慣れさせてその後も当たり障りなく
食事中にコミュニケーションを取らないと
基本的に怒りますです。
ま、
外犬を飼ったことがない人にはわからなかったか。
732:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 14:24:49 cn3Gx7Cs
飼い方もあるだろうけど持って生まれた性格の方が大きくない?
ずーっと室内飼いだった犬でもそういうのはいるし。
733:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 14:51:37 0wRwj2wa
室内飼いでも豆柴とか気が強いな
ダックスでも食事中や頭でなく、
前足とか耳とかで怒る犬もいるから
確かに性格なのかも
734:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 15:08:25 cn3Gx7Cs
豆柴なんて犬種はないから。
735:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 15:20:33 2f0Q2lao
室内飼いの柴犬?あぁ豆柴の事だな みたいな?
736:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 15:34:58 S2IAGnuD
URLリンク(www.kcj.gr.jp)
737:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 16:29:46 Rz/0QW//
家のダクスは飯の時だけは触ると怒るね。それ以外は怒らない
738:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 17:19:07 9JEskZar
>>729
「食事中に撫でたら噛むのが基本」て…
他の人もレスしてる通り、外犬でもしつけたわけでもないのに
全く動じない犬も珍しくないよ。
まずは日本語をなんとかしたら?
739:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 18:25:17 rHigY1Tu
たしかに、普段は従順でも食事のときに限り近付くだけで唸る犬はいる。
たいていはしつけで矯正も可能だし、出来れば直す方がいいけど
それだけなら大きな問題にはならないから、場合によっては放置も有り。
・・・という事象だから、「基本」ではないね、やっぱり。
凶暴さを示す例にはふさわしくない、という意味では同意。
740:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 19:17:48 Pr9GZPku
うちの歴代外犬達は、わざわざ意図して食事中にコミュニケーションなんか取ってないけど、
食事中に触ろうが餌入れの中に手を突っ込もうが、噛みついたりなんかしないけどな。
外犬だろうが座敷犬だろうが、食事中であろうがなかろうが、
飼い主に噛み付くってのは主従関係の問題でしょ。
外犬を放置気味に飼育した場合、犬が精神的に人から独立してしまって、
結果主従関係が築けないって事はあるだろうけど。
741:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 19:56:29 MOARkZzN
>>736
日本社会福祉愛犬協会なんて団体には権威なんてないし
他のどの団体も認めてはいない。
742:わんにゃん@名無しさん
09/07/26 14:44:36 Pe/oPk54
>>728
パーフェクトドック来たよ。
基本の伏せ。一応やったらビビってしまった。
チョークカラーが嫌なのか、ここまで厳しくしたの初めてだからか、尻尾下げて
近寄って来ない。
うーん。厳しくしてみたら、ケージでも今大人しい。今まで甘やかしてたから
てきめんにうちのプーにはこたえてます。
743:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 16:24:46 7nyEascQ
>>742
へぇ面白い
ちなみに ブーさんは何歳ですか?
うちのは4歳で最近引越をして無駄吠えが気になり始めたのと
飼い主の教育のために買おうかなと思いました。
744:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 23:12:32 T40OI8UT
チワワもうすぐ3ヶ月雄です
まだゲージ中心の生活なのですが、たまに出して遊んであげています。
夜中など接する時間が短い時はゲージ内のトイレでするのですが
出してあげるときに必ず おしっこもうんちもします^^;
これって普通なのでしょうか?
まだ子供ですがどんな教え方をしていけばいいでしょうか?
よろしくお願いします。。。
745:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 23:52:36 9vyCVwn/
私もチワワの相談なんですが…
チワワを2匹飼っていまして、14歳です。
小さな頃にちゃんと躾なかったからか、未だにトイレではないところに粗相してしまいます。
トイレでできることもあるのですが…
だいたいトイレの手前で漏らしてしまいます。
新聞紙を敷いているので臭いがついているということは無いと思います。
今までずーっとそんな感じだったので、いまさら教えるのは無理でしょうか?
長くなりましたが、よろしくお願いします。
746:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 07:57:10 j+grNstg
すみません前に同じ質問あったかも?ですが、うちの猫が扇風機とか電化製品のコード噛んで困ってます。どうしたらいいでしょう。今はゴムホースに通してますが見た目が悪くて。何かいいグッズ知りませんか?
747:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 13:49:42 Ee4Unfrr
>>746
物に頼る前にまず躾けろよ
748:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 14:05:15 j+grNstg
>>747
それはそうなんですが、15歳の猫を隣の人が飼えなくなったので貰いました。コードの事までは聞いてなくて驚きました。今さら返すつもりもあげるつもりもないし、自分で躾ようと試みましたが失敗でした。なんとかいい方法考えます。
749:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 14:13:13 j+grNstg
748です。追伸。猫は前に自分でも飼っていましたがそんな癖はなかったからアセってしまい、ついとっさにココに頼ってしまいました。自分の責任ですから自分でもっと考えたり探せばよかったですね、すみませんでした。
750:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 14:49:37 u4+7HWV9
15歳まできて飼育放棄するなんて酷いね…
年とるとますますワガママになるので躾は難しそうだなあ
コードカバーとか売ってるようなので探してみては?
751:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 07:39:47 V/l609Lh
>>746
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
こんなのはどうですか?電気屋さんに安価で売っています。
コードにタバスコを塗っておくと噛まなくなったという生地も見かけました。
がんばって!
752:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 08:58:37 udyva9CV
質問させてください
生後一ヶ月のトイプードルなのですが
エサをほとんど食べません
ほんの数口食べてあとは全く食べず
低血糖など心配だったのでお医者さんにみてもらいました
ブドウ糖の注射をしてもらい、お勧めのドッグフードをもらって
その日はそのドッグフードをいつもよりたくさん食べたんですが
次の日からは以前と同じ数口しか食べません
ふやかしたり、カリカリのままだしたり、缶詰と混ぜてだしたり
色々試してはいるんですが食べてくれません
見ている分にはとても元気で排泄も問題ないのですが
エサを食べてくれないことだけがとても心配です
解決策などあれば教えてください
よろしくお願いします
753:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 09:39:41 ji8ZtBcn
>>752
食べないのに排泄は問題ないって・・・?
生後1ヶ月でカリカリそのままもありえないけど、まさか何か間食でも
与えてるんでは?
754:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 16:40:41 RCv//G5S
>>750
>>751
746、748です。こんなのあるんですね、知りませんでした。近所のホームセンターでスパイラルチューブ買ってきました。最期まで一緒に暮らします。本当にありがとうございました
755:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 19:02:40 vqoWtiBy
>>752
離乳期ギリギリのところなので、ドッグフードを30分くらいふやかして、犬用ミルクを混ぜてあげてみてください。
756:わんにゃん@名無しさん
09/08/04 02:15:42 NeRl0hsx
>>728
パーフェクトドッグ買いました!!!
これいいわ
飼い主が犬に対してどのような姿勢で接するかについて、
ひととおりDVDでの解説がありそれがとてもタメになります。
近所の連中にも一緒に見せてやりたいよ! って感じです。
さっそく
甘噛みと顔ナメをしつけて速攻で効果ありました。
伏せお座り等一通り室内では言うことをききますが、
公園でノーリードにすると完全には従いませんので
これから地道にトレーニングすることにします。
ちなみに散歩のリード引っ張りもすぐになくなりました。
757:わんにゃん@名無しさん
09/08/04 17:55:32 IUfLZSl8
生後3ヶ月のゴールデンの子犬なんですが、歯が痒いらしく人間にかみついてきます
最初はあまがみなのかと思って放っていたら、相当強く噛むようになり、手がアザになりました
結構どこでも噛み付いて来るんで、おもちゃを口に入れるようにしていますが、あまり興味を持ちません
どうしたら人間に噛み付くのをやめさせられますか?
758:わんにゃん@名無しさん
09/08/05 01:18:44 yFF6WRgf
>>757
下あごにコツンとアッパーカットを入れます。
が、
そもそも
人間と犬との主従関係は確立されていますか?
不安なら”パーフェクトドッグ”を見ると良いです。
知人とか持っている人に該当箇所を見せてもらえばよいと思います。
付いているトレーニング首輪とちゃちいリードは代用できるので
DVDセットを買う必要はないと思います。
759:わんにゃん@名無しさん
09/08/07 09:25:05 0yV35GbG
パーフェクトドッグ、ヤフオクに出てた。
DVDのみにしては微妙な値段だなーと思って
悩んでたら、一日で即決かよ…。orz
760:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 21:34:28 MXc77JxT
2歳になる柴犬のことで質問です。
多少びびりですが人間や犬には友好的で、またかなり飼い主である私に異存するタイプです。
呼べば来ますし、そもそも私をいつも見つめているくらいの勢いで、散歩中もしょっちゅう振り向いています。
いつかドッグランへ連れていったときに遠くでも聞こえる呼び戻しを教えたいのですが、
犬笛、普通の笛、人間の大声、どれが一番遠くまで音が通るんでしょう?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
普通の笛は迷惑ですよね。大声でいいなら、これ以上教えることもなくなってしまうのですがw
761:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 23:08:40 TCWwDZIY
ドッグランの中であればどれでも十分届くでしょう?
自分は声を張り上げるのが恥ずかしいので犬笛を使います。
アクメ サイレントホイッスルってやつです。
音程が調節出来るので笛の共鳴室が一番短いところから
ネジを二~三周回したくらいで使っています。
一番短い状態だと10mかそこらくらいまでしか届きません。
感じとしては人間の耳には肉声の1/3~1/4の音量で同等の距離まで届きます。
私のすぐそばにいる人には私が吹いたのがわかるけど、
犬の近くにいる人には全く聞こえません。
762:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 17:56:31 9p7XEAXN
猫がどうしても外に出たいようなんですが(一回脱走した経験あり)
猫って散歩つれていっても大丈夫なんでしょうか?
763:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 22:09:05 k2XGEagC
べつに大丈夫だろうけど、いきなりリードつけても
まともに歩かないのでは…
764:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 09:21:51 NR6y/l5C
時々近所の公園で内猫らしい猫を見るよ。
ひもはつけてないで、飼い主がそばに立っていたり、
ゆっくり回りを歩き回ったりしてる。
765:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 11:32:48 kymrtyvD
>>762
そんなことすれば外の縄張り意識が強くなって、
余計に脱走欲求が強まるだけ。
一切外に出さなければ次第に興味を失うよ。
766:わんにゃん@名無しさん
09/08/13 00:40:56 C/Z1wBRF
前のほうにも書いたものなんですが、相変わらず子犬の噛み付き癖が直りません
ゴールデンの子犬なんですが、今日もぬいぐるみを投げたりして遊んでいたら、急に人間(私)に噛みつきだしました
1回めは突然足首に、動かないでいたら左の太ももに飛びついて噛み付き、ズボンに穴が空きました
何が原因なのか検討もつきません
767:わんにゃん@名無しさん
09/08/13 02:42:20 hrzPJmdr
>>766
ここに来る大多数の人はダメって言うだろうけど…
しばけば?
喉輪状態で仰向けに抑え込むんで腹も抑えるとか
マズルを強く掴んで犬が降参の鳴き声をあげるまで放さないとか
よく「子犬の甘噛みは歯の生え換わりでムズムズするから」とかいう人がいるけど
子犬同士のじゃれあいでも弱い犬は強い犬を噛んだりはしない
噛んだら何倍にも噛まれ返されるから
犬は子犬の時点から力関係を図っている生き物
甘噛みしても叱らないのは子犬に自身が上位と理解させるのと同じ
子犬のうちから叱ったらトラウマが~とか人間への不信感が~とか主張する人もいるけど
犬は子犬同士で取っ組み合いの喧嘩をしてやりこめられたら犬に不信感を感じるのか?と問いたい
犬にとって叱られている諌められていると感じられない叱り方は問題を生じる可能性はあるが
犬同士でもやる喉輪腹押えマズル噛みは何の問題も無い
768:わんにゃん@名無しさん
09/08/13 04:36:00 45LIwfw9
>>766
相変わらずったって、あれからいったい何日経ったのよ?
対処の仕方を変えれば収束に時間が余計にかかるのは必至だし
最初に意図せず興奮を煽る対処をした以上、力で抑え付けない限り
そんなにすぐに解決するもんではないよ。
769:わんにゃん@名無しさん
09/08/13 06:45:48 FnmQbwjc
ぬいぐるみ噛ませるとかは無用な行為。
遊びだと思ってるんだろうけど
無意味に野生を呼び起こすだけ。
770:わんにゃん@名無しさん
09/08/13 12:45:31 ycTqphR7
>>766
ゴールデンとラブラドールの雑種を飼ってます。
譲り手の事情で生後一か月程度でもらったせいか、噛み癖がひどいうえに加減をしらない子でしたが・・・
ハイになりやすく、音を立てたり鼻つまんだくらいじゃ効き目がなかったので、怒られるかもしれませんが殴ってしつけました。
やたらと舐めてくる癖はいまだに治らず、じっとしていることも苦手なままですが(マテを命じても少しすると頭をキョロキョロさせ、立とうとする)
噛み癖は完全に直りましたし、飛びつき癖も概ね直ってます(回りで飛び跳ねてますが)。殴ってでもしつけたのはその二つと「来い」だけ。
大型犬は何かあると相手は「痛い」で済まないですし、多少厳しくても仕方ないかと思います。
保健所に通報されて処分されるようなことになるよりは、飼い主に殴られる痛みの方がはるかにマシかと。
叩いたあと、ちょっと時間をおいてからたくさん遊んであげればヒネた性格になることもないようですよ。
771:わんにゃん@名無しさん
09/08/13 18:22:21 kCdRW/fF
>>766
>動かないでいたら左の太ももに飛びついて噛み付き、ズボンに穴が空きました
なんでズボンに穴が開くまで動かないんだよw
勿論躾けることが第一だけど子犬はイタズラする生き物だから暫定的対処として
耳めくって息吹きかけると噛んでる物を離す事があるよ試してみれ
それでもダメなら噛み付いてる犬の鼻先にキンカンを近づけるとかも
少し思ったんだが、噛み癖があるなら遊ぶのは
ぬいぐるみじゃなくてゴムボールとかの玩具の方が良いんじゃね?
子犬にぬいぐるみと洋服の区別なんて出来るんだろうか
ゴールデン室内放し飼いで今2代目と生活中ですが、うちも
幼犬の頃に噛み付くようなイタズラした時はひっぱたいてでも止めさせて
叱った後何時間かは構わないで放ったらかして落ち込ませたよ
1代目の頃の私はまだ子供で、父が叱って落ち込んでる子犬を触ろうとしたら
私まで「今は遊ぶな!」とか叱られる始末w
愛犬家の方には怒られるかもしれないが、でかくておおらかな犬なんで
それ位しないと遊んでるのかと思われて躾けにならない
難しい事は知らんが、他の人も言ってるけど
ゴールデンが成犬になって他人に噛み付いたりしたら取り返しがつかないからね
子犬のうちは特に、叱るときも遊ぶときも全力だよ(お互い怪我しない程度で)
ただし、放しなさい!って言ったりとか、手をあげずに、
犬が噛んでいる物をすぐに放した時まで激しく叱らるような事はしない
そんな雑な躾け方でも素直で人好きの穏やかな定番のゴールデンに育ったよ
成犬になると噛んでも良い物とダメな物の区別がつくようになった
玩具→おk 人→ダメ 年寄り→絶対ダメ(飛びつかない)等
成犬になってからも遊んでると上に乗られたり噛まれたりするけど
犬が、人を傷つけないように力を加減してるのが解る
長文スマソ
772:わんにゃん@名無しさん
09/08/13 23:43:44 6qHg532q
>>766
うちは殴りはしませんが、いけないことをした時は
「ダメ!」と叱りながら首輪を持って(首輪を地面につける感じで)
抑えつけるようにしています。
犬はジタバタとしますが、そのままの体勢で10秒~20秒ほど
じっとしてから戻してやりますが、犬にとっては痛くはないけど
大変な恐怖らしく、うちの犬の場合は何度かそういうことを
繰り返すと、「やってはいけない」と理解するようになりました。
773:わんにゃん@名無しさん
09/08/18 02:50:53 mTBvdgfl
毎日、太めの輪ゴムでパシッパシッ攻撃して
怖いモノだと覚えこませたら噛まれそうな腕や足にハメておくw
余計凶暴になっても責任とれません自己責任でwwwwwwww
774:わんにゃん@名無しさん
09/08/18 09:04:13 KRAG9H7h
>>773
それやるならマズルに輪ゴム (普通のでいい)
をはめてやるだけでいいと思う。
一二度されたらあとは見るだけですごく厭がる。
775:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 07:39:04 BhD/eRlK
生後2ヶ月のパグちゃんがきます。
トイレを買おうと思っていますがメッシュ付となしで迷っています。
メッシュなしだと目を離したときに悪戯するかも?
メッシュありだと、トイレシーツの感触が分からないんじゃないか?
毎回メッシュの部分をふき取るのか?(特にウンチがべったり?)
オシッコの時は足に染みないから良いのかも?
と思うのですがどちらが良いでしょうか
776:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 09:31:56 zvdXhR7x
>>775
いたずらするならメッシュを買うか、
100円shopで金網になっているパネルを買いましょう
777:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 17:50:04 sLZa82J1
携帯から失礼します。
10ヶ月の雑種(ダックスxヨーキー、♂去勢はしていません)を買っています。
家の改築の為、違う部屋にケージを移動させたいのですが、その部屋のケージに入るとギャンギャンと吠え続け、ケージに前足をかけて私を見つめ続けます…。
やはり新しい部屋が不安なのでしょうか。
部屋の匂いを嗅ぎ回らせてあげる場合、やはりマーキングしますか?
778:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 19:25:56 Zu/cpCug
>>775
メッシュ付き使ってます。
オシッコした時は毎回ティッシュで裏表ふき取って、
普通時のウンチはティッシュでつまめる位の硬さがあってべったりする事はないので、
表面をさっとティッシュで拭く位。
体調悪かったり食べすぎたりしてウンチが軟らかい時はべったり付くので風呂場で水洗い。
それとは別に毎回ふき取っても1日で臭くなるので、毎日夜洗ってる。
779:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 20:10:29 jK7P03dT
>>776
>>778
ありがとうございます。
ブリーダーさんの話だと、たま~に見ていないときに悪戯されている時があるけど
他の兄弟もいるのでどちらが悪戯してかは分かりませんと言われました。
毎晩洗うとなると縁とメッシュが一体化したものを買うより
網だけの方が洗いやすそうですね。
780:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 02:06:03 IJi3mMDs
>>779
一体化したものがあるのは知らなかったけど、
もしシーツに悪戯しなくなった時にメッシュを取り外すだけで、
トイレは買い換えたりしなくてもそのまま使えるから一体化してない方がいいと思うよ。
メッシュを毎晩洗うのも、
メッシュに顔を近づけると臭うけどそうでなきゃ臭わないから、気にしない人は毎晩洗ったりしないのかも。
私の場合は、
「私の鼻が麻痺してるだけで他人は顔近づけなくてもすごく臭ってるのかも・・」
という不安から毎晩洗ってるだけで。
781:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 03:26:26 MtyYUVZI
うちもメッシュだけど臭う(笑)
三日に一回は洗って、その他の日は消臭・除菌のスプレーで拭いてる。
メッシュがあろうがなかろうが、トレイ自体が結構臭くなるから、気になるなら丸ごと洗うだろうし、一体化でも分離でもどっちでもいいと思う
782:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 22:44:36 rH2F2QW/
食糞が直らん
参ったなぁ
783:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 23:05:11 4nWKu0bU
ウチは5ヶ月まで食糞してたけど
ちょうど幼犬用から子犬用にフードを変えた時に
ピタッと止めたよ。
784:わんにゃん@名無しさん
09/08/21 01:49:52 PBPQncC4
パクッじゃなくて端っこからカツカツって食べるよね
785:わんにゃん@名無しさん
09/08/21 02:30:59 SgUUCL4v
うちのはパクって食べるw
半年ちょっとで、完全にはやんでないけど以前よりは頻度が減った。
以前は見てないときには全部食べちゃったりしてたけど(した跡だけシートに茶色く残ってる)
今はうっかり見てない隙にやられても残ってることが多い。
786:わんにゃん@名無しさん
09/08/21 08:09:33 rkufwkpD
ウチのもパクだった。
すぐに食べないと取られちゃうと思ってたようで
人が見てるとなかなかウンチしなかったので
時間がある時には、物陰からコソっと見てて
した瞬間に近づいて、喜んでサークルから出てきた隙をついて
すぐに捨ててたけど、不在時はほとんど毎日食べちゃってた。
ウチに来て3日目にネットワークカメラではじめて
食糞してる光景を見たときはショックだった…
跡形もなく食べてたので、ウンチしていと思ってたから。
いまはあの頃が嘘のように、まったく食べなくなった。
787:わんにゃん@名無しさん
09/08/27 13:00:59 UVj4czxc
そんなのウンコに爆竹埋め込んでワンコの目の前で
爆破させれば直ぐ直るやんw
788:わんにゃん@名無しさん
09/08/27 14:21:23 Tk9H9oBo
うちは端っこをパクかな
自分のじゃなくてもう一匹のウンチが標的でした
ある日、もう一匹がしたウンチの匂いが部屋に充満したら反応してトイレに‥
わざと黙ってみてたらパクっていきました(笑)
これは匂いに反応してると思いウンチの匂いが抑えるサプリを餌に混ぜる事に。
匂いが無くなってきたら興味がなくなったみたいでしなくなったな~
でも未だにトイレにウンチがあればヤツの口の匂いを嗅いでしまう(笑)
携帯にて失礼しました
789:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 06:40:26 79xPTTkK
>>746 ペットのしつけ剤(消臭剤)かけるといいみたいだよ。
790:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:38:25 vBWuzXDi
はげしく亀
>>762
なついているならうまくいくかも
近くに田んぼがあるなら住宅地の道いくより、まずそっちから。
猫がピューっとどっかいっちゃうかもしれないってことは心配していると思うけど、
少し外に出してみて逃げなかったらOK。
791:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:46:45 EQOhuHXx
5匹の子猫と成猫(多分母猫)が入った段ボールにがうちの駐車場に捨ててあり保護しました。
ゴールデンレトリバーを飼ってますが、猫を育てるのが初めて何の知識もありません。
子猫(獣医推定1カ月)が何かを食べたのか髭がベタベタになってました。
なのでその部分をカットしてあげたらそれ以来大人しくなってしまいました。
やっぱり髭をカットしたのが原因ですかね?
引き籠りのようになってサークルから出てこなくなりました。
792:わんにゃん@名無しさん
09/08/30 21:53:41 8NbSO55X
我が家も3匹のワンコがいますがしつけには苦労しました。
子犬のしつけ方、飼い方、動物病院選びなど私の経験を元に紹介しています。
htt://3dogsstyle.web.fc2.com
また愛犬との初めての旅行は少し不安ですよね。
これだけは知っておきたいマナーとルールも紹介していますので
参考にして下さい。
793:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 01:24:00 0X6z1Liy
>>791
どのくらい切ったかは知らないけど、本当に切っちゃったのならとても可哀想なことをしてしまったね。
猫の髭には神経が…それも根本になればなるほど通ってるよ。
隙間を通れるか通れないかなんかも髭で判断しているし、例えるならセンサーみたいな働きをしてる大事な部分だよ。
犬はまだ鼻がきくから切ってるトリマーもいるけど、素人が切るのは良くない。
ていうか動物の髭を人間の都合や善意なんかで切るってとても可哀想なことだと思う。
794:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 09:31:20 e+LTAzyc
まぁ仕方ない時もあるべ
795:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 11:53:15 7KcZzrGk
神経があるのはひげの根元じゃないの?
ひげに神経があるなら切るとき痛いじゃん
796:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 13:22:16 brO4/Qfp
猫の髭は空間認識に使われるので、
切ってしまうと距離感が掴みにくくなるから切ってはダメってだけで、
鬚自体に神経が通っているわけではない。
犬の髭は猫と違って空間認識等にも使われない。
せいぜい藪などを通る時に鬚が当たる事で、
障害物に直接目等が当たるのを回避するのに役立つかどうか程度。
ただの痕跡、飾りでしかないから、トリマーだろうが素人だろうが切っても無問題。
797:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 13:24:03 C6Q+3MOX
犬でもひげを切られて不都合の生じた例はある。
五感の衰えた老犬だけどね。
雑誌のモデル犬みるとひげを切られた犬は結構いるね。
印象を変えるためとかそんな理由で自宅やトリマーの店で
犬のひげを切る飼い主の気が知れないよ。