★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart8★at DOG
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart8★ - 暇つぶし2ch41:わんにゃん@名無しさん
09/02/11 23:50:19 O0GtihAc
>>37
ウチの猫も同じビビリ。
何度も遊びに来ている友人にすら、慣れる事は無い。
元野良で、野良時代は近くを通る何人もの人に餌をねだり、甘えては
足元をグルグル回ってたクセに・・・
今では宅急便とかが来ても、とにかく一番奥のテレビの裏に逃げ込む。
これはこれで、元々そういう性格だったんだと思う。
(野良時代は餌が欲しくて甘えてたんだと)

ま、>>39みたいに家族にまで威嚇されないだけ、良いと言う事でwww

42:39
09/02/11 23:55:56 1OaAzYna
>>41
威嚇しません。目も合わせません。姿も見せません。


43:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 00:00:50 O0GtihAc
>>42
スマソ、逃げるだけだったね。
>目も合わせません。姿も見せません。
ってか、それはエア猫状態???

44:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 00:04:15 ENdbmMo7
>>41
もともとの性格か・・家のねこも元は野良猫だった。同じく人間から餌をもらってた。
なんなんだろなぁ、困った。ペットホテルなんてかわいそうで泊められないしなぁ・・・
>>42
なんていうかさ、ごめん



45:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 00:06:25 4bx3tig8
IDが終わってる・・・

46:42
09/02/12 00:13:20 NuOyTy9W
この子は家で産まれた子なんだけどね・・・orz
母猫はどっしりタイプだった。
エア猫w まさに。
家中(一軒家)どこへも行くけど、父や母が居ると逃げる。
大体は私の部屋に居る。私が居ない時も。

47:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 00:15:01 Bq7C4jIX
36、38さん ありがとうございます。
言葉足らずでスミマセン。

状況は里帰りで私だけ1人実家に帰って 旦那とミケちゃんだけが お家に残ってるって事です。私が居なくなって寂しくなってるのかな…と。

今日は試しにカーペット引き剥がして 明日の朝にウンチあるかどうか試してみるらしいです。

48:36
09/02/12 00:46:18 qeqYsPzB
>>47ってことはここ数年はミケタンにとって一番身近な人間は>>47さんってことなのかな。
だとするとさっきのレスとは真反対ですね。
とりあえずの対策としてはカーペットの撤去に賛成です。

>>47さんがいないことによる環境の変化を感じ取っているので躾の問題ではないと思う
ので、もし、撤去して別の場所にしてしまっても、怒らない方がいいかと。
旦那さんには悪いけど黙々と片づけてもらいしかないかと。。。。

49:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 00:49:58 7ocXUfza
>>47
おしっこはトイレでして、ウンチだけ爆撃するのは、人間への抗議の意味合いが強いという話じゃなかったっけ?
旅行で数日留守にしたらにウンチ爆撃されたって話もあったよ(どこかのスレで)
たぶん、毎日一緒にいたカーチャンが里帰りしちゃって寂しいんだろうね。
自分(人間)が3歳当時、妹が生まれるので母親が里帰りしたけど、本当に寂しかったのが記憶にあるよ…
って、話それてごめん

爆撃がうんちだけなら掃除もシッコよりマシだし、
下僕の旦那は、撫でたり遊んだり、もっとよく奉仕せよ、とお伝えになるのがよろしいかも。

50:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 01:01:45 7ocXUfza
>>25
25さんもご友人も頑張ったし、友人ご両親も頑張ったんだと思うけど、今回本当に頑張ったのは猫さんだね。
猫さんが楽になって、穏やかな日々を過ごせるように心から願ってます。
本当によかったね。

51:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 01:08:04 7ocXUfza
>>30
歯のケアしてあげるつもりがあるなら、歯ブラシつかった歯磨きを始めるのも良いと思うよ。
口は前方から無理矢理こじあけても、猫は開けないよ。
口角をにょいーんと後方へ引っ張ると奥歯がちょうど良い具合に見えるし、後頭部から手を回して顎関節をヒョイっとすればパクっと大きな口開けてくれると思う。
(経口薬の投薬時にも便利だから練習しておくと良い)
最初は綿棒で磨く真似とか、歯ブラシを齧る遊びになっちゃうけど、無理ない程度に徐々に慣らしてあげてね。

52:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 02:34:02 Bq7C4jIX
48 49さん ありがとうございます。
やっぱり私が居ないからなのでしようか?

まだ3ヶ月は帰れないです…旦那が耐えられるかどうか…カーペット撤去作戦でうまくいけばいいんですけどね。
いい対処方はないですか?旦那は怒ってるみたいですけど怒らない方がいいのかな?

53:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 02:41:27 fj/Z6A72
>>52
ぬこだって分かってやってるんだから怒らないほうがいいよ
どうしても怒るんだったら現行犯のときに

それよりも旦那さんは
毎日撫でてブラッシングしてあげて話しかけて
もっとミケたんにご奉仕するようにしてください

54:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 02:45:50 7ocXUfza
>>52
> やっぱり私が居ないから
だと思いますねー。わかりませんけど。

> 旦那は怒ってるみたいですけど
猫に?
怒るっていうか、しつけの範疇で叱ってるとしても、やめておいた方が良いと私は思う。
猫は猫なりに思うところあっての抗議だと思うので、それを受け止めてあげた方が良いと思う。
粗相の後は、速やかに黙々と淡々と片付けて、カーペット撤去等の人間側で出来る防御策はすることにして。
あとはたっぷり遊んで可愛がってあげるのが良いと思うな。
もし昼間のお留守番が長くて問題がありそうなら、小さい音でラジオを鳴らしっぱなしにして出かけるとか?
ご主人の帰宅が遅くなるようなら、自動給餌器を使ってみるとか。

55:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 03:19:09 Bq7C4jIX
53 54さん ありがとうございます。
そうですよね。怒られる前に既に隠れて旦那の様子を伺ってるみたいなんです。旦那に怒らないように伝えます。怒らないようにもしてみた様なんですが 10日連続ともなるとどうしていいかわからないみたいで…。

56:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 03:21:42 Bq7C4jIX
根気も必要みたいですね。私が来てからミケちゃんのトイレご飯水&遊び相手&怒られた時のシエルターになってました。私がお風呂入ってたときも脱衣場でミヤーミヤー鳴いたりしてました。お腹に赤ちゃんが出来てから一層甘えたになり赤ちゃん返りしてました。
旦那の仕事場は自宅なので留守になるのは買い物す。その1時間の間にもヤられてたみたいですけど…長々とごめんなさい


57:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 03:36:20 fRcjjv39
> 10日連続ともなるとどうしていいかわからないみたいで…。

猫はそれ以上にとまどっているから。>>54さんのアドバイスがよろしかと。

旦那さんも起りたくなる気持もわるけど、イライラは伝染するからね。
奥さんがいなくなったストレスに加えて旦那の雷と2重3重のストレスが続くと今度はストレス性の膀胱炎を発症したりするよ。猫って以外とメンタルな生き物だから。
もともとは旦那さんが飼っていたそうなので、旦那さんには、猫と出会ったころを思い出して接して欲しいと思います。


58:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 03:37:17 2ecCfxIu
飼い猫の事なんですけど、解る人がいたら教えてください

昨日の夜(4時頃)、いきなり変な声を出して暴れてるようだったので、びっくりして飛び起きました
2匹飼ってるんですけど、始めは喧嘩をしてると思いました
(ギャウギャウ!って叫んでました)

仰向けになって、手足をバタつかせてたんですけど、私が近くに寄ると暴れはおさまったんですが
鼻水をたらして、目もうつろでした

暫くじっとして、息が荒くて心配してたんですが、2時間もすれば普段と変わらない様子だったので
ストレスでも溜まってたのかな、と思いました

日中は1日、普段通りの様子だったんですけど
今、また具合が悪いのかな?という素振りです
夜になると悪くなる病気とかってあるんでしょうか、たまたまでしょうか

病院に連れて行きたいけど、今まで膀胱炎とかになっても
なかなか病院代を貰えずにギリギリになってやっと病院代を貰える事がデフォな感じで、すごく辛い思いをさせました

具体的な症状を話してもなかなか納得してくれなさそうだけど言ってみようと思うのですが…
何か大きな病気だったらどうしよう

59:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 03:50:58 fRcjjv39
>>58
猫1
・年齢・♂♀・去勢/避妊手術の有無・完全室内/外桶
猫2
・年齢・♂♀・去勢/避妊手術の有無・完全室内/外桶

どっちの猫がウギャウギャ?
オシッコやウンコは?
食欲は?

などなども記載するとレスが付やすくなるよ。

60:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 03:52:49 fj/Z6A72
>>58
うーん、てんかんとか、脳外科系の病気かもしれない
痙攣してたりはちょっと危険な徴候だから、よく状態をメモでもしておいて
はやく病院連れていったほうがいいよ
もしまた発作がおきたら、携帯で動画とれるなら、
録画しておいて先生に見せるとか。

ところで気になるんだけど
なかなか病院代を貰えないって、学生さんかなにかなの?


61:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 04:56:13 2ecCfxIu
>>59
暴れた猫は
5歳前後のオスで、去勢はしてません
室内飼いですが、ベランダとか玄関(土足の部分)には普通に行きます
食欲やトイレは普段通りです…

最近で思い当たる事は(寒いから?)私がお風呂から出ると、浴室に入りたがってたんで入れてました(菌とか心配…)
あとは、市販の猫草とおやつをあげました

>>60
ありがとうございます
携帯の動画があれば解ってもらいやすいですね、私が口下手なので余計に
学生です、私の手持ちじゃとても出せないんで、病院にかかる時はお金を貰ってます

62:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 05:49:35 n1N6CSKW
>>55 10日連続はキツイね
ご主人も一人で大変だろうしネコもストレスなんだろうしね
でも怒らないでやって><
いたずらでやってるんじゃないんだよ
カーペットは剥がすのもいいし留守中はビニールシートを被せてみて
ウンチしやすい良い所だと思わせなきゃいいんだよ
砂を変える前に今のトイレはそのままで別の場所にもう一個トイレを用意出来ないかな?
「お、こんなトコによさげなトイレが」ってしてくれるかも
家のは上の2つでしなくなったよ
あとは思いっきり可愛がり、オシッコであってもトイレでしたら沢山褒めてあげてね
貴方も出産で大変、ご主人もネコちゃんも環境変わって大変
赤ちゃん連れて帰ったら更に大変なんだけど
ネコちゃんの事構ってあげてね、お願いね

63:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 06:18:44 /0uwaFi1
3か月のオス仔猫がラビットファーのマフラーに交尾の格好で
じゃれてたので、すぐマフラーを隠しましたが発情なんでしょうか?
びっくりしました

64:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 06:59:12 c8KD3geU
こんなのいかが?
URLリンク(74.54.22.212)

65:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 10:20:56 bNEEzhwG
脱走猫の事で相談した者です。
アドバイスありがとうございました。
あれから家族みんなで話をし何とか脱走しないよう工夫するよう、
考えていく事にしました。
幸い他スレで似たような(脱走についての)書き込みも見ましたので、
なるべく開け閉めの際の注意や方法(足でブロック&声で注意)や、
目の悪い家人にも注意の方法を教えると共に誰かが出来るだけ、
側についていられるような努力もしてみます。
猫部屋は玄関から一番遠いのですが本当に耳がいいのと、
玄関のドアの音が大きいので、どんなに寝ていても飛び起きてます。
過激な祖父は「繋いでおけばよい」などと申しておりましたが、
猫の事を沢山説明して分かってもらった(はず)です。
頑張ってみます、ありがとうございました。

66:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 11:18:23 c8KD3geU
多頭飼いについて
URLリンク(www.kao.co.jp)

67:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 11:55:04 VZx/87YZ
Tatooかい

68:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 14:34:33 Nkb1Z11B
>>65
脱走する猫って
よほど飼い主が嫌なんだろうな。


69:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 15:53:41 T+6YaJ98
猫を飼おうと思ってるんですが福岡県内で良いペットショップはありますかね?

後、最近見つけたペットショップでCoo&Rikuっていう所があってそこで気に入った猫がいたんですが
よくよく調べると、こういう↓掲示板があって不安なんです
URLリンク(gw.tv)
この店についてご存知の方がいらっしゃれば色々教えていただけると嬉しいです(´・ω・`)

70:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 16:11:03 gjDMe8Xg
>>69
この板にスレがあったような。見たことないから内容については分からないんだけど
覗いてみたらどうでしょう。

71:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 16:12:35 623wYocR
>>69
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 2
スレリンク(dog板)
評判よくないのかも…。


私の質問です。
うちの生後半年の子の口に口内炎らしきものがあるのですが
奥歯ではなくて、上唇の犬歯の当たる部分にあります。
触っても特に痛がらず、ご飯も良く食べます。
今ちょうど犬歯の生え変わりの時期で、抜ける時に傷が付いただけなんでしょうか?
まだ乳歯が抜けてない方にはありません。
すごく激しく遊ぶ子なので、その時に刺さっただけならまだいいんですが…。

72:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 16:19:29 NuOyTy9W
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 2
スレリンク(dog板)

73:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 16:20:00 NuOyTy9W
かぶった。スマソ・・・

74:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 16:32:49 sSyN0TeK
>>71
キズの状態がよくわかんないけど、
出血した後があって、今は赤く(黒く)かさぶたみたいになっているのでしょうかね?

猫って以外とドジっぽいところがあって遊んでいて顔をぶつけることがあるので
犬歯が壁や柱に当たった時に唇をケガしたのかもしんないね。
化膿したり腫れ上がってなければ、かさぶたがあっても様子見でいいかと思います。

こんな感じ?

URLリンク(thumb.uploda.org)

75:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 16:43:33 623wYocR
>>74
お答えありがとうございます。今寝ている隙に猫の奥歯を見てみたら
赤くはれ上がって血がでてました…;;
上唇の方は写真の猫ちゃんのような感じです。ありがとうざいます。
奥歯が気になるので獣医に行ってみます。

76:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 17:08:03 Bq7C4jIX
57 62さん ありがとうございます。

旦那に怒らないで過ごして貰うように伝えました。昨日はカーペット撤去してないみたいです…流石に疲れてウンチをそのままにしてたらしいです。数は増えてませんでした。

来週からお腹の赤ちゃんの検診まで2週間旦那とミケちゃんの所に帰ろうと思います。
帰って来たとぬか喜びさせるかもしれませんが…原因解明してこようと思ってます。

77:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 18:18:43 TZVprSRn
>>69
つい先日、近所にある空陸(福岡県内ではないですが)へ行ったけど、やは
り衛生面に問題がありそうな感じです。
展示されてる仔猫数匹は目やにが付いたままだったし、一番嫌だったのは
スーツ着た店員が店内でうろうろしてるのに、仔犬が放されているサークル
内は片付けられてないウンチが散ってたり、仔犬がスノコトイレの上で寝て
るのをそのままにしてたり・・・
あれを見て、正直最悪な気持ちになって、何も買わずに帰宅しましたよ。

もし福岡県内で探すんなら、まちbbsにペットショップのスレが無いか探し
てみては?
結構地域別でスレ立ってますよ。

78:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 20:26:07 u3v0Lw6e
粗相に対して叱ることは何の解決にもならないってことを
いい加減学習しましょうよ。
躾とかほざく馬鹿もいるしねw

79:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 20:39:47 j/V2YBdF
何もないところで一声鳴きながら
前足でカシカシするのはどんな意味があるのでしょう?


80:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 21:00:56 Nkb1Z11B
>>78
粗相なのか、イタズラなのか、学習不足なのか
飼い主なら分るはず。
ニャンコは蹴飛ばして教育しべしだね。


81:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 21:23:32 QzHAEEzF
犬歯について教えて下さい。

うちの母猫(避妊済・年齢は不明)と息子猫(去勢済・3才)の犬歯がそれぞれかけているのに気が付きました。

母猫は左が茶碗の端が欠けた様に、右は下の方が欠けて左右で長さが違ってます。

息子猫は左の下の裏側が欠けてます。

普通に食事はしてますが、犬歯って欠けやすいのか病気でしょうか?


82:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 21:32:56 Zt7jKhTp
しつけー

83:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 21:36:39 u3v0Lw6e
猫に躾は不要。
そんなに躾けたいなら犬を飼いなさい。

84:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 22:00:05 Bq7C4jIX
76です。

答えてくれた全ての皆さん解答ご意見ありがとうございました。

思いきり可愛がって良い方向に向かえるように努力します。
またなにかあればお願いします。

大変助かりました。


85:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 22:13:17 gbhYqksV
オス猫・生後8ヶ月、去勢済み、1匹で完全室内飼いです。
夫婦ともに在宅自営なので、24時間一緒にいますが、
とにかく「遊んで欲しい」と鳴きまくるんです。。

応えてあげようにも、どのオモチャにもすぐ飽きてしまって、
猫が白けてるのでやめるとまた求めてきます。抱くと「違う」とむずがります。
餌は足りているようなので、空腹の訴えでもないです。
家が特殊なので、家中がキャットウォーク・猫タワーがついてるような感じで
上下運動には問題ないはずなのですが、どうしても相手をして欲しいようです。
唯一大好きなネズミのオモチャは、投げる→取ってくるの繰り返しで
そこそこ遊んでくれるのですが、疲れると物陰に持っていって
グチャグチャに噛んでしまい、毛を全部むしり食べてしまいます。
もう10個はそれでダメにしてしまいました。
なので、疲れが見え始めたら取り上げてしまう形になります。

どの猫も、ネズミのおもちゃを食べてしまうものなのですか?
それと、オモチャに飽きた猫の相手はみなさんどう凌いでますか?

86:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 22:15:40 Jv1fWkq5
ぬこが「ナオ~ン」と言う泣き声ではなくそれに濁点がついてるような鳴き声で泣いています。
なんなんですか?

87:わんにゃん@名無しさん
09/02/12 22:43:57 iJy8exXM
>>83
母猫だって子猫をしつけるのに、不要て、あんた・・・
馬鹿?

88:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 00:18:55 NO858RKB
捨て猫を発見しやすい場所ってどこですか?(公園とか住宅地とか)そもそも道端に箱に入れて捨てるとか…今でもよくあるんですか?
私は見たことないので、

89:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 00:36:29 C6fext3z
つ保健所

自分も箱に入って捨てられてるのは見たことない。
でもよく見つけるという人もいるので、猫アンテナがあるかどうかなのかも。

90:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 00:42:55 uzC88sc+
>>85
狩りの上手な猫さんなんですね。
獲物を持ってくるのは、狩りが出来ない愚かな人間に獲物をわけてくれてるそうですよ。
「持って来い」で持って帰ってきたら、よーく褒めて御礼を言って受け取ってますか?
きっと飼い主さんの喜ぶ顔が見たいんだと思いますよ。
飼い主がもう満腹なのを確認出来たから、自分は物陰で獲物を食べてるんでしょう。
飼い主さんには分けてあげるけど、他の誰かに取られちゃ困るからね。
おりこうな猫ちゃんだと思いますよ。

おもちゃを食料のように食べるということはないけれど、遊びがエスカレートして、口に入ってしまうことはよくあります。
おもちゃは消耗品だから、壊したり無くしたりは構わないんだけど、口に入れてヤバそうな形や着色のものは選ばないようにしています。
自分は、市販のおもちゃで遊ばせる場合、危険なパーツ(ねずみの目やしっぽの部分)などは、買って来てすぐにはずして捨てています。

91:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 00:43:43 JiLzfJJA
>>85
うちのもネズミのおもちゃ(毛がついてる系)は散々遊んだあと
噛み噛みして毛をたべちゃうことありますよ
あまり良いこととは思えないので、ヒートアップし過ぎた時は取り上げてますが…
(幸いうちのは諦めが良いので)

ところで猫ちゃん、ものすごい構ってちゃんですねw 可愛い!
事情が許すのであればもう一匹飼って兄弟で遊んでもらうというのはどうでしょう?

92:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 05:37:06 msdcu1dc
>>90に同意です
私はトイレ掃除したら「トイレでしてくれてありがとう、綺麗になったからね」
ご飯を用意したら「ご飯だよ沢山食べてね」
食べ終わったら「いっぱい食べて偉いね」などなど
何するにも、そばを通るだけでも名前呼んで「可愛いね」って常に話かけるよ
それでも遊んでくれって言うけどね
24時間一緒でも、仕事しててかえって構ってあげる時間が少ないって事はないですか?
ネコってわがままなもんだから一緒にいる時間があれば
常に自分に意識を向けていてもらいたいんだと思います


93:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 06:16:39 jrUXnywC
>>87
猫を躾けるのは不要っていうより無理!
放って置けば1歳くらいで落ち着く。
虐ヲタにならないためにも犬飼った方がいいよ。

94:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 06:20:26 My59GlS9
大家さんの飼っている猫が夜暴れて
寝れないのですが、どうすればよいでしょうか。
その猫は住んでいるぼろアパートの一室に閉じこめられています。
大家は餌をあげるときだけきます。

95:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 07:31:59 jFE/KWUA
>>94
あなたもニャンコを飼って
猫の夜暴れに慣れたらいいんだよ。
これで解決だね(^^)。


96:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 07:51:45 T+4tMwlQ
>>87
ここ見て勉強しろ
URLリンク(www.kao.co.jp)

97:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 07:51:58 Rd2NOlar
ロシアンブルーのロシ男(8ヶ月)とロシ子(6ヶ月)と暮らしています

昨日、ロシ男が去勢手術をしてきました

2人は今まですごく仲良しだったのに、
突然、ロシ子の方が激しく威嚇しながらロシ男を全力で避けています(泣)

ロシ男から病院のニオイがするからイヤなのでしょうか?
それとも去勢したら別猫なのでしょうか?
…これは一時的なものなのでしょうか??

98:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 08:37:05 MUH3J9j3
>>97
ヒント:男としての魅力

99:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 08:42:16 T+4tMwlQ
>>97
病院のニオイがするからで一時的なものだと思われ

100:85
09/02/13 09:16:48 gLJQB869
>>90-92

ありがとうございます!通りがかる度になにかと声出して撫でてるんですが・・
狩りは「ひゃー!すごい!上手い!自宅警備はお任せあれですね!」とか
端からみるとアホな人みたいに。
猫が起きてくると仕事を中断して構ったりしてますが
30分くらい抱っこを強要されたり・・とにかく基本的に甘えん坊のようですが
こっちが思ってるよりさらに構ってちゃんみたいですね・・。
そういえば、ネズミをズタボロに囓る時は物陰だけど人に近い場所だし、
囓り終わったネズミは見える所に放置してあります。
「こんだけボロボロにしてやれるんだぜ」というアピールなのかもしれません。。
多頭飼いしてあげたいけど、今は無理そうなので
トイレやご飯でももっと褒めてみます。

101:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 09:36:30 JzxC0CUm
突然スマン

仕事中に子猫4匹段ボールに入れられてたのを拾った。
経済的に4匹も育てるのは不可能だから、
今俺が住んでいる静岡周辺で飼える人はいないだろうか?
県外の方でも近くなら指定された場所(日時は応相談)へ届けに行きます。


102:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 10:32:03 cvhnmyAZ
>>101
この板は里親募集禁止だからこっちに移動したらいいよ。
はやく里親さんみつかるといいね。
猫育てようぜ30
スレリンク(liveuranus板)

103:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 10:38:50 JzxC0CUm
>>102さん
そうでしたか。そうとは知らず申し訳ありませんでした。
それでは移動しますので>>101はスルーでお願いしますm(_ _)m

104:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 11:03:16 s9D6Wv5p
>>96
>猫にもある程度のしつけが必要になってきます。
>しつけは子猫の時期に行うことが効果的ですが、成猫になってからでも不可能ではありません。少し根気が必要になりますが、焦らずにじっくりと取り組みましょう。

って書いてあるじゃんw

105:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 14:14:42 5nj6ebQG
3日前の朝、玄関の植木鉢の中で子猫が丸まって寝ていました!!
そのうち居なくなるだろうと考えていたのですが、日中は居ない
のですが夜には植木鉢に戻ってきます。植木鉢の中にトカゲの尻尾
が落ちていました。(お腹が空いたから食べたのでしょうか??)
とても可愛いのですが猫飼った事ないし、どうしたら良いのか考え
中です。

106:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 14:18:14 4sSPVc4f
>>105
追い出したいの? 飼いたいの?

107:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 14:18:20 ib475als
飼っている猫にネズミ取りが引っ付いてしまい、粘着がなかなか取れません。
簡単に猫を痛がらせずにとる方法教えいただけないでしょうか(´・ω・`)
背中からしっぽにかけて、ねっとりとついてます。

とりあえず今は、小麦粉をつけて体がベタつかないようにしているのですが…

108:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 14:27:36 T+4tMwlQ
>>107
動物虐待人間乙

109:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 14:38:31 ib475als
ちなみにシャンプーで体を洗ったり、蒸しタオルで拭いたりしたけどダメでした(´・ω・`)
病院に連れていけと言われればそれまでですが、私は学生なので親が帰ってくるまでは無理なので、簡単に家でとってあげられる方法を知ってる方居ないでしょうか…

110:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 14:42:16 OJ4pkE2t
>>109
毛切ってあげなよ。
舐めたらあかん。

111:69
09/02/13 15:10:26 mEeXliEd
>>69です(・ω・)

みなさんご意見ありがとうございます
結局、空陸という用語までできてる怪しいCoo&Rikuで納得してから買いました(´・ω・`)
買った猫は他県の店舗に居る仔で会えないままでしたが
ウェブカメラで猫の現在の様子を詳しく見せて頂き納得した上での契約でした

もちろん不安はあるので引き渡されたら
すぐ動物病院にて健康診断を受けさせるつもりです。
またその仔の様子等を書き込むのでご意見頂けると嬉しいです(´・ω・`)

112:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 15:20:04 zcY1zsXf
>>111
うちの猫も空陸で買ったよ。
元気過ぎ&警戒心薄いらしく、他人が家に来ても全く平気
&病院でも神経質なそぶりは無く先生にも褒められた。
これは猫の性格にもよるのかな・・・・
もちろん健康面でも無問題でした。

納得して買ったのなら思いっきり可愛がってあげて。

113:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 15:51:03 SrkZZjq1
さっき家の敷地内で
近所の飼い猫が死んでたんだけど
交通事故じゃないっぽい。
もしかしたら毒物かもしれないんだけど
警察に通報したほうがいいの?


114:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 16:15:49 BUvucTBi
野良猫のメスが家の近くの空き家で年に3回も出産して困っています
そのたびに可哀そうだから雑誌などで里親を探して上げています
そのメス猫は結構何年も前から出産してるみたいなんですが、このまま何年も
産み続けるのでしょうか?猫の出産に高齢とか関係ないのでしょうか?
ちなみにメス猫は近寄ると逃げるので確保は出来ません

115:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 18:24:07 dpQCAQTa
>>107
小麦粉をたくさん付けて揉んであげると取れるよ。
それか、食用の「サラダオイル」を人肌よりちょっと温めて洗面器などに溜め、
その中に猫ちゃんを入れ、洗ってみてください。
全部は取れないかもしれませんが、ざっと落ちると思います。
あとは普通にシャンプーして油を落とし、それでもまだべたついてる毛は切る
しかないようですけど。

>>113
釣り?
じゃないなら、事件性がありそう(毒物っぽい)かどうかで交番へ通報するか
保健所へ連絡するしかないかと・・・

>>114
メス猫は約1~10歳ぐらいまで出産・育児が可能だとか。
住んでる地域で動物愛護団体は無いですか?
あれば、そこへ連絡して相談すると、メス猫を捕獲して避妊手術してくれる
団体もありますし、住んでる地域の行政で避妊去勢の補助金を出してる場合
もあります。
ネットでググってみると、その手の情報は出てきますよ。

116:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 18:46:06 5nj6ebQG
>>106 飼ってあげようと思うけど
飼い方が分からない・・・・・・

117:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 18:50:43 uzC88sc+
>>109
小麦粉を多めに付けてよーく揉みこんで、ポロポロ落とす。

>>114
メス野良は、出産と育児(授乳)に耐えられるだけの体力があるからこそ、発情して妊娠するんだと思う。
ということは、完全な野良猫じゃなくて栄養や環境が満たされてるんだと思うけど、餌あげてる人がいるんじゃない?
野良ちゃんの寿命は一般的には4~5年と言われているから、それ以上長期に渡って生み続ける場合は少ないはずだけど。
でも、餌やってる人がいるなら、そのメス猫が亡くなったり避妊手術したりしても、別の野良が住み着くだけな気がする。

118:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 18:59:36 uzC88sc+
>>116
宿無しの子猫さんなら、保護して飼えるのならそれが一番良いと思いますけど。
飼うなら、責任持って終生可愛がってあげることが大切だけど、長生きな猫さんなら、20年近くも一緒に暮らすことになります。
その間、そこそこの費用(餌や猫トイレの砂などは安いけれど、医療費はかかるときにはかかる)もいるし、長期間の旅行がしにくくなるなどあるけど大丈夫?
あと、猫は完全室内飼いが基本ですから、外飼いはダメね。
飼育に関することは、ネット上にもサイトがいろいろあるよ。

で、飼うつもりなら、保護してあげて。
近づいて触れる?
逃げちゃって触れないなら餌付けして、馴らしてから保護。

119:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 19:05:57 4sSPVc4f
>>116
今触っても平気な子だったら捕獲しておうちに入れてあげていいと思う。
触れなそうだったら、猫缶を買ってきて(コンビニでも売ってます)
その寝床の植木鉢の側にお水といっしょに出してあげて
慣れるまで毎日ご飯あげて様子見みてみよう。

夜は寒いからできれば上のフタ閉じてサイドに出入り口つけた段ボール箱とか
側においておくといいかも。中にあったかい敷物引いてあげて。
単に箱にバスタオル敷いたのでもいい思います。

捕獲できたらまず病院で診察&去勢&ワクチンで4-5万前後
あとは朝晩のゴハン代&トイレ砂代などの生活費がかかるよ。

120:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 19:47:30 dpQCAQTa
>>116
>飼い方が分からない・・・・・・
それこそ、こういったサイトを見てみたら?

URLリンク(www.kao.co.jp)
ネットが見れないなら、本屋で飼育書を立ち読みするんでも、Book Off
とかで安いのを買っても良いかと。

自分も今の猫を保護するまで、猫はおろか動物を飼った事が無かった
から、保護すると決心するまで1ヶ月ぐらい悩んだ。
けど、飼うと決めて保護してから飼育書やネット・動物病院等で勉強
しまっくったし、飼ってしまえば逆に一番大切な存在になったよ。
確かに生活費や病院代は掛かるけど、猫の為なら頑張って働ける。
毎年のワクチン接種をしていれば、大抵のペットホテルで預かって貰え
るから、数日間の短期旅行なら大丈夫。
それに自分以外の家族が居れば、世話出来るしね。
まぁ、正直猫を留守番させて旅行行く気にならないし、行ったとしても
猫の事が心配で早く帰りたいと思うようになるwww

121:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 20:55:54 +D6HndjV
母親がうちの猫にかいわれ大根をやろうとしているのですが、
大丈夫なのでしょうか?

122:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 21:02:49 uzC88sc+
>>121
かいわれ大根なら、猫が食べても中毒は起こさないと思う。たぶんね。保障出来ないけど。
でも、肉食の猫にかいわれは必要ないし、そんなもん普通は食べないと思うんだけど。

123:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 21:25:45 BUvucTBi
114ですが貴重な意見ありがとうございました

124:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 21:32:07 hM3jUjQq
外に出慣れていないうちの猫が脱走して
足の肉がえぐれたみたいな怪我をして帰ってきました
足をひきずっていて、血もだらだら流れてます
多分骨?もみえていて雨にぬれてぐっしょりで泥汚れもあります

いきつけの動物病院は土日は休みで、田舎なので救急病院も県内にはありませんでした
こういう場合猫の手当てはどうすればいいのでしょうか?

125:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 21:52:19 kcAxtsdL
>>124
マジなら、かかりつけの獣医さんを叩き起こして診てもらって下さい
田舎なら獣医さんも遠くから通勤している訳でもないんでしょ?

126:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 21:55:27 dpQCAQTa
>>124
応急処置の方法は、コチラを参考に。

URLリンク(www.petjpr.com)

また、急患なら診てくれる病院もあるので、一度いきつけの病院へ電話してみた
方が良いと思う。
骨まで見えてるような怪我は、応急処置で3日間なんて耐えられないよ。
もし県や市が書けるようなら、対応してくれそうな病院をググるけど?

127:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 21:55:35 uzC88sc+
>>124
とにかくかかりつけに電話してみる。
たぶん留守電になってるから、現状を伝えて、何とか折り返し連絡もらえるようにお願いのメーッセージを残す。
かかりつけ以外でも近そうなところから順番に電話する。
頑張れ。

128:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 22:05:58 /Ujw7d2L
とにかく早めに獣医に見てもらわないと大変だな。がんばれ

129:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 22:25:45 hM3jUjQq
124です
家族みんなで慌ててしまってました
なんとかかかりつけの病院ではありませんが診てもらえそうです
ありがとうございました

130:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 22:38:02 TMpOqUB3
>>129良かった(;_;)

131:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 22:52:37 dpQCAQTa
>>129
ホントに良かった。
怪我が早く治るといいですね。

132:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 23:05:27 5nj6ebQG
>>118-120 今夜も我が家の植木鉢で寝ています。
しかし何故、突然我が家に子猫が現れてのかが
疑問ですが、我が家で飼うことにします・・・

133:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 23:22:21 Qo0Bw/QP
質問させてください。
先住猫が一匹いるんですが、最近子猫の兄弟を2匹(AとBとします)飼い始めました。
先住猫と子猫たちはとても仲良しだったんですが、
子猫Aを去勢手術して、一泊して家に連れて帰ってきたら、
子猫Bと先住猫が、Aの存在を忘れてしまったみたいなんです。
2匹揃ってAを威嚇して、そばに寄ろうともしません。完全に新参猫に対する態度で、ひどく引っ掻いたりします。
いったい何があったんでしょう?病院で、別の匂いが付いてしまっているとか?
もしも似たような事例があって、解決策があれば教えてください。

134:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 23:26:36 dpQCAQTa
>>132
こちらも良かった。
可愛がってあげて下さい。
とりあえず、ノミダニ駆除や健康診断の為に、落ち着いた頃に病院へ
連れて行ってあげて下さいね。

>>133
このスレの前の方に、同じように病院1泊した猫が同居猫に威嚇され
たって話がある。
頭から読んで見て下さい。

135:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 23:28:17 dpQCAQTa
あ、そうそう。
コチラでも相談してみては >133

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)l50

136:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 23:34:27 Qo0Bw/QP
>>134
ありがとう!読んできた。慌ててカキコしたので、前レスも読まずに失礼しました。
時間の問題なのかな。


137:わんにゃん@名無しさん
09/02/13 23:35:25 Qo0Bw/QP
>>135
ありがとうございます。
>>97さんまだこのスレにいたら、その後どうなったか教えてください。

138:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 03:37:06 y5OLP+Dq
夜自分が寝ると(ベッドに入ると)猫が絶え間なく鳴き続けて寝させてくれません…。夜中なので近所迷惑にもなりますし、どうにかしたいのですがこれは猫の生活リズムが夜型になってしまっているということでしょうか?そして改善方などあるでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします

139:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 03:44:09 aQGcbCD/
>>138
あんたが布団の中で臭っい屁かましたから耐え切れず鳴いとんのやろw

140:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 05:08:38 jvjXGRLo
         

    発展途上国の遊牧民がいるというのはこの板ですか





            馬鹿だなあ     時代遅れだなあ



141:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 07:22:38 UxhPkD8J
>>138
改善方法
(その1)夜猫が鳴くと蹴飛ばしてしつけをする
(その2)猫部屋の壁を防音壁にする
(その3)あなたと猫がホームレスになる
(その4)猫の声帯の除去手術をする
(避妊手術同様に猫は物だから気にせず声帯除去手術をしましょう)
(その5)その猫は保健所へ持って行って、別の猫を飼う


142:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 07:58:20 PqMYHE3B
>>138
何か訴えたいことがあるんじゃないかな。
・かまってほしい→寝る前に充分遊んであげる
・お腹がすいている→カリカリを少しだけ置いておく(昼間あげるご飯はその分少なくする)

あとはトイレを掃除してほしいとか、同じ部屋で寝てないんだったら部屋に入れてほしいとか
猫がどうして欲しいのかは飼い主が一番分かると思うんで、原因をよく考えてみてください。
もし避妊去勢してないんだったら発情の可能性もあるかも。

143:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 08:04:55 PqMYHE3B
自分も質問。
1週間前に去勢手術をした6ヶ月の♂ですが、ずっとウンチがやわらかめです。
一昨日までは病院でもらった抗生物質を飲ませてたのでそのせいかとも思ったんですが
薬を飲まなくなって数日経ってもまだやわらかめなので気になってます。
猫自身はとても元気そうなのですが、そんなものでしょうか?
ご飯はカリカリのみで、手術前と同じものをあげてます。

144:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 08:23:19 ukfyHGhl
>>143
既出だと思うけど、うちの子軟便で
新ビオフェルミン細粒をごはんに混ぜてあげてたらよくなったよ。

こんなくらいしかレスできなくてスマソ。

145:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 08:54:53 yZmsURi4
老猫がいるんですが、ここ2日くらい食欲がないみたい
まあ食欲ない時期もこれまで何度もあるんだが、
やっぱり食べてないと元気が無い。どうにか食わせようとしてるんですが。

好き嫌いが多く、飽きっぽい猫です。
夢中で食べてたものでも何回かあげるともう飽きて食べない。

これまでの好物は、マグロ刺身、カニカマ、焼き肉、
肉炒め、毛ガニ、煮物、、あたりです。

なにか他にオススメありますか?

146:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 08:56:51 qOU0hLbL
>>145
↓スレ住民が詳しいかも

老猫な日々4
スレリンク(dog板)

147:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 09:15:25 yZmsURi4
>>146
教えてくれてありがとう。移動します。
こちらももしかしたら回答あるかもしれないからチェックしときます。

148:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 09:43:21 RHshnHmC
>>138
今の時期は発情期だからね。
避妊去勢してても外で他の猫が鳴いていれば、それに反応するように
鳴き出したりするから。
それに、猫の鳴き声は犬の鳴き声と違って外に響きにくいから、よほど
壁が薄いとかなければ気にする事もない。
猫の年齢にもよるけど、寝る前にたくさん遊んであげるとかは?
疲れれば寝てくれるから。

>>145
老猫なら塩分が高い物は避けた方が良いかと。
鶏肉のササミを茹でて細かく裂いたものとかは、どうでしょうか?
あと、手作りキャットフードを作ってる人が居るのでググってみたり
しては?
肉が好きな猫ならラム肉やカンガルー肉なんかも良いようです。

149:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 09:55:12 yZmsURi4
>>148
ありがとう!
書くの忘れましたが、鶏肉も大好きです。
でも味が無いと食べません。

もう20歳だから、今後の健康の事考えても仕方ないと思うので、
とりあえず今食べるものをあげないとなと思ってます。
ラムやカンガルーですか、ちょっと大きいスーパー行ってみます。
ありがとう。

150:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 10:09:21 RHshnHmC
>>149
ごめん、書き忘れた。
カンガルー肉に関してはネット通販でした。
たまに大きなデパートとかで売ってたりするけど、あまり手に入らない
かと・・・
それと、ラムは肉だけでなく内臓とかも良いらしいですよ。
手作りレシピでラム内臓を煮込んだものとかもあったし。
高齢だと塩分は本当に怖い(腎不全の引き金になる)から、その辺りが
調整できる手作りを挑戦してみて下さい。
最近ではレシピ本も出てますよ。

151:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 11:13:34 TefaAXXz
もうすぐ1才になるアメショの女の子を飼っています。最近ご飯をあまり食べなくなりました。あと、ニャーニャー甘えた声でお腹を見せてきます。撫でてあげるとお尻をつきだしてこちらをみてきます。さっきお尻の穴じゃないほうから液(2滴ほど)がでてきました。
発情期なんでしょうか?

152:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 11:21:20 G0P0emn7
ぬこが水浴びする映像・・かわいすぐる

URLリンク(ameblo.jp)

153:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 11:41:40 mNJhLZJJ
最近去勢手術をした八ヶ月の子。
太りすぎに気をつけるように言われたんだけど、食欲旺盛でご飯時になるとうるさい。
少しでも満腹感があるよう、カリカリに野菜を混ぜ込んで食べさせているんだけど、
他の人はどうしているんでしょうか?
ちなみに混ぜているのはみじんぎりにした生のキャベツ、ゆでた大根などですが、
あっという間に食べてしまいます。

154:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 11:53:33 QedX/f9M
>>153
きちんとドライフードを与えて、運動させた方がいいと思うよ。

155:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 11:57:03 RHshnHmC
>>151
発情期ですね。
繁殖を望まないんなら避妊を・・・

>>153
去勢済用のフードとかは試されましたか?
最近はそういうものもあるみたいですし、低カロリーフードでカサ増し
してもダメですか?
あ、あと、キャベツは尿がアルカリに傾きやすいので、頻繁に与えると
FLUTDの原因になります。
葉物の野菜は注意して与えないようにして下さい。

156:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 12:39:38 mNJhLZJJ
>>154
ありがとうございます。
ボールの取ってこいなどして遊んでいるので運動はできるだけさせているのと
トイレのため毎日階段の昇り降りをしているのでこれ以上どうしようかと悩んでいます。

>>155
はい、いろいろ調べて、なるべくカロリーの低いものを選んでいます。
それでもカリカリだけだと全然足りなさそうで、人間のお菓子まで
探し出して盗み食いするようになってしまいました。
キャベツがよくないというのは知りませんでした。気をつけます。
大根や人参などの根菜類はどうなんでしょうね?

やっぱりうちの子の食いしんぼう度はかなり高いのかもしれません。
足もがっしりしてでかい子に育ちそうなので、これからが怖いですw

157:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 13:10:14 tkuc8Rpl
>>156
ウエットフードにしたら?

158:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 13:38:28 ocG3vWrg
猫を病院などに連れて行く時用のキャリーって、やっぱり上から入れられる
構造の方が使いやすいんですかね? 現在のキャリーケースは横からしか
入れられないので、ちょっと激しく抵抗されると厳しいです。

抱え上げてそのままスポッと入れられるようなバッグタイプを買おうと思うんですが、
3kgくらいの猫用で良い製品はありますでしょうか?

159:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 15:00:18 3NHRRA/7
>>158
キャリー、うちも横から入れるタイプのものだけど
素直に入りたがらない子の場合はキャリーを縦にして
入り口を上に向けて置いてそのままそこに入れ、サッと閉めてるw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:52:53 LgTImjP1
野良に餌を与えてしまった。
夜になれば餌貰いに毎日くるようになった。

家中じゃ飼えないんだが、去勢してやった方が良いの?
風呂とか入れれないなだが獣医さんって多少汚れたまま連れていっていいの?


161:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 20:06:54 KmfDc3+Y
>>156
避妊手術後の肥満は、確かに気をつけた方が良いんだけど、でも同時にまだ成長期でもあるんだよね。
骨格もまだ成長してるから、むやみにフードを減らすだけじゃよくないと思う。現実に大きくなりそうな猫のようだし。
で、実際に肥満傾向なの?
体重だけではなくて、あばら骨を触った感じなどで様子見ながらフードや運動の世話をする。
フードのカサを増やしたいからと言って、肉食の猫にやたらと野菜をあげるのもとてもおかしな話。
運動も十分なのに贅肉が増えてて、それでも食欲が収まらないならウエットフードとドライフードを併用するのが良いと思うけど。

162:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 20:32:41 ocG3vWrg
>>159
>キャリーを縦にして

その発想はなかったorz 今度試してみます。
ありがとうございました

163:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 20:37:42 RHshnHmC
>>160
捕まえられるの?
それなら、去勢してあげるのが不幸な猫を増やさない為にも良い事
だとは思うけど・・・
連れて行こうと考えている病院に、まずは相談してみたら?
前にも書いたけど、地域猫のように考えて保護してる団体もあるし、
行政によっては助成金が出る場所もある。
獣医ならその辺りは詳しいし、愛護団体を紹介して貰えるかも知れ
ないよ。
住んでる役所のHPにも情報はあるし、地域の動物愛護団体とかを
探してみるとかもおkかと。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 21:02:28 LgTImjP1
>>163
ちっちゃい倉庫みたいなのがあるので、そこに餌とトイレを用意してる。
えらくなついてるんで捕まえて病院に行くのは簡単にできると思う。

そこでは飼えるんだけど、色々見てみたら家中で飼うのが猫のためらしいんで
家中で飼えないのに去勢するのは可哀想かなあ、と。

まずは月曜に獣医さんに聞いてみる。

165:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 21:03:55 9bYQW3Ve
ケータイからすみません。
昨日、猫2匹を避妊手術して来ました。
朝預けるとき、体調悪くないですか?と聞かれただけで説明無し。
迎えに行った時は、看護師さんが説明してくれましたが、ほとんどの質問に、大丈夫ですよ~と。
でも、いざ家に帰って来たら、やはり心配です。
今はカラーをつけていて、あちこちぶつかっています。
そして、お互いに怯えた表情で見つめあって、体を低くしてシッポも太くなっています。
2匹とも怖がりで、いつも高い所に逃げ込むのですが、カラーがぶつかって上手く登れません。
昨日は、90センチ位の高さから落下。
もっと高い所から落ちて怪我をするのでは?と心配です。
お腹は、縫合した痕が丸出し。
初めての事なので、とにかく、全てが心配です。
気をつける事や何かしてあげられる事など、経験者の方、教えて頂けると有り難いです。


166:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 21:12:07 KmfDc3+Y
>>165
カラーをつけて高所に上るのは危険だよ。
落ちてもうまく着地出来ないし。
傷を舐め壊さなければ大丈夫だから、ちゃんと見ていられるときなら、カラーを外すか、自分で透明は小ぶりのカラーを作ってあげれば?
術後服で検索すると、サラシや古タオル等を使った術後服の作り方も見つけられるので、自分で作って着せてあげるのも良いと思う。

167:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 21:12:53 kXoe1MGO
お腹にサポーターみたいの着せられなかったの?傷口なめないようカラーしてると思うけど、あれは猫にとってすごく
ストレスになるし高い所に登ったら危険だよ。
だからできればカラーはずしてあげるにはお腹、縫った所が隠れるサポーターみたいなの獣医に言ってだしてもらったら?
うちの子はそうした。
カラーしてるとトイレもご飯も大変だからね。

168:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 21:14:31 KmfDc3+Y
>>166タイプミス
> 透明は小ぶりのカラー
透明な小ぶりなカラー

クリアファイル等で自作出来ますよ。

169:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 21:23:57 9bYQW3Ve
>>166さん
>>167さん
レスありがとうございます。
カラーは、透明で幅?10センチくらいで一番小さいものだと言っていました。
すぐ慣れますよ~と言われましたが、かなりストレスのようです。
明日も午前中は病院やっているので、サポーターや術後服の事聞いてみます。



170:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 21:49:16 YtgZezM1
生後2ヶ月くらいの子猫が、お腹をヒクヒクさせたり「吐きたいのかな?」と思う行動が増えました。
今日はあまり食欲もなさそうで心配です。
こういう場合どうすればいいでしょうか?

171:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 22:03:19 PKF/kNyf
迷わず病院へ連れてきなはれ。

172:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 22:10:12 YtgZezM1
>>171
レスありがとうございます。
お腹にたまった毛玉を吐きたいのかな、と思ったんですが・・・
やっぱり連れてった方がいいですね。
ありがとうございます。

173:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 22:11:17 KmfDc3+Y
>>172
どうすれば、というより原因究明した方が良いよ。
猫は吐くものという先入観があるかもしれないけど、健康な猫ならそうそう吐くものでもない。
2ヶ月なら毛玉ではないよね。
上手く消化出来てないならフード変更、がっつきすぎの子なら一度の量を減らして回数増やす。
寄生虫や消化器の疾病の可能性もあるから、病院で一度見てもらった方が良いと思う。


174:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 22:48:34 YtgZezM1
>>173
親切で丁寧なレスありがとうございます!
一度フードを見直してみようと思います。
病院にも連れていきます。ありがとうございます!

175:わんにゃん@名無しさん
09/02/14 23:08:22 mNJhLZJJ
>>161
かかりつけの獣医さんに健康チェックしてもらった時の見立てでは、
下半身がちょっと肥満傾向ということでした。たしかにちょっとおなかが
たぷっとしています。あばらは出ていません。

ダイエットにはウェットフードの方がいいのですね。
カリカリが嫌いになっても困るので、しばらく併用でやってみます。
まだ育ち盛りですが、大人猫用フードで体重に応じたカロリーでいいのですよね?

176:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 00:38:40 GiyBOOzZ
11ヶ月オス未去勢お願いします。

一昨日すごい下痢便をしました。食欲はやや少食(最近刺身をあげたばかりに常に刺身待ちになり、カリカリや猫缶には見向きもせずお腹ぺったんこにしてました)下痢便三回。
昨日食欲普通、病院でお腹のサプリをもらっていたので飲ませほんの少しだけ下痢便回復、便二回。
今日朝方、胃液嘔吐、遊びまわり少し食べる(サプリも)寝る、夜起きてすぐ食べた物嘔吐、寝る素振り、起き上がり胃液嘔吐、寝る素振り、そしてまた先ほど胃液嘔吐。
今具合が悪そうにじっとしてます。

明日朝いち病院に行きますが、何か欲しがったら与えてもいいのでしょうか?
以前にも全く同じ症状で病院に行った事があります。その時は病名はなかったのですが、何か思い当たる病名がありましたらそちらも教えて下さい。

177:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 00:50:46 ZXMVeGtN
>>175
食いしん坊猫にウエットの方が良いというのは、ドライよりカサが増すからという理由。
(ウエットフードの重量の70~80%は水分)
混ぜてドライをふやかし気味にするとか(これは嫌がる猫もいる)、まず先にウエット食べさせて、ある程度満腹にしてからドライを食べてもらうとか、色々工夫してみると良いと思う。

>まだ育ち盛りですが、大人猫用フードで体重に応じたカロリーでいいのですよね?
それは、どこの家にとっても悩みの種で、「これが正解」というのは無いと思うんですよね。
まだまだ体が育っているのなら、子猫用フードの成分内容の方が向いているし、でも肥満傾向というならカロリー控えめなものを選ばないといけないし。
獣医師に聞いても、考え方いろいろでしょう。
猫の体を毎日触って、体重でなく手触りからこれ以上肥らせないように様子みながらフードを考えるしかないと思う。
それとパッケージに書いてある体重当たりの給餌量目安って、あくまで目安ね。
猫の運動量や基礎代謝によってかなり変わってくるから、やっぱりこれも猫の体型や肉付きみながら調整するしか。

178:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 01:04:12 J0gj2gwY
>>176
嘔吐と下痢だと、寄生虫や胃腸炎など色々と考えられるから、病名に
関しては病院で良く聞いて下さい。
脱水症状が心配ですので、水分補給をしてるか注意してみて、もしも
飲んでいないようならスポイドで垂らしたり脱脂綿で口元を湿らしたり
して水を飲ませてあげて下さい。

179:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 01:07:50 ZXMVeGtN
>>176
下痢と嘔吐だと、考えられる病名はありすぎて誰にもわからないと思う。
それだけ下痢と嘔吐が続いてるなら、脱水症状は大丈夫?
猫が食べ物をほしがったら水分補給になるようなものを。
とはいえ、それをまた嘔吐されると体力消耗するし、悩ましいね。

ナマモノは胃腸に負担がかかりすぎるから、いくら猫がほしがっても今はお刺身はあげちゃだめだよ。
というか、人間の食べ物を分け与える癖がつくと、残り物を漁って、猫には危険なものを誤食する可能性が高くなるから、やめておいた方が猫のため。

180:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 01:25:14 GiyBOOzZ
>178
完全室内飼いですが寄生虫の可能性もあるのでしょうか?

>179
もう刺身はやめます。今日はサプリを刺身に混ぜて食べさせました。

さっきまた胃液を吐きに起きてきて吐いた後、口をくちゃくちゃずっとしてて吐きたそうにしてるのですが我慢してるのか唾液が口から垂れてきました。
前回同様の症状で前回飲ませたサプリもあるからこのまま治ればと思っておりました。
でも前回は唾液を垂らすまではなかったのでとても心配です明日まで大丈夫でしょうか。
とりあえず水分補給させますありがとうございました。

181:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 03:56:31 qRHOfDYB
>>180
ニャンコは物だから、
不良品(猫)はポイして新しいの飼い替えたらいいんだよ。
猫を物扱いするのは2chの常識です。
常識のない奴は来るなという事みたいです。
従って、
具合の悪い猫は捨てて、新しい猫にするべきです。
猫=物、これが2chの総意ですw。


182:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 06:35:30 hYnrE0WB
>>180
「サプリ」って?猫用のサプリ?
ググったら猫用もあるようなので、猫用だとはおもいますけど。。。

もし、人間用なら絶対に与えてはいけないです。
人間用だと、人間には「有用」でも猫には「毒」の場合もあります。
「毒」だった場合には代謝するために肝臓や腎臓に重い負担がかかります。
また、胃や腸は正常に機能しないので嘔吐や下痢になったりもします。

猫の健康を思うなら、食事にしろサプリにしろ「人」「猫」の区別はキチッと
行うようにした方がいいと思います。

183:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 09:18:51 qRHOfDYB
>>182
エロっちぃ奴だな~
猫は物なんだから、動かなくなればポイすればいいんだよ。
猫を減らせ運動の一環として人間用のものでもOKなんだよ。


184:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 10:47:35 Vo1F00LK
>>177
いろいろありがとうございます。
なるほど、ウェットはカサがかせげるんですね。
うちのは食感や味には文句は言わない(というか文句言わせないようしつけた)ので、
ドライをふやかす方法もやってみます。

食事の量って本当に難しいですね。
ここのところカロリーおさえぎみに与えてきたつもりですが、
それでも肥満気味の体型は変わらないし。かといってこれ以上量を
減らすのもお腹がすいてかわいそうかなと悩んでいました。
猫の肉付きを観察しながら、もう少しいろいろやってみます。

185:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 11:07:33 uGJT6eTU
>食感や味には文句は言わない(というか文句言わせないようしつけた

まだ猫飼い8ヶ月ぐらいだっけ(・∀・)ヘー

186:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 17:45:45 RSmZIpyI
もうすぐ10歳になる猫なんですが、最近股の部分がやたらハゲてきちゃったのですが、ただのストレスなのでしょうか
URLリンク(imepita.jp)
分かりにくいですが、こんな感じで地肌が見えてしまってます
狭いマンションでずっと飼ってるのですが、ここ最近急激にハゲてきたので、すごく心配です
最近やたら寂しいみたいで、にゃーにゃー泣いていたりと、歳のせいなのかなんなのか・・・
他の住人さんの猫たちはどんな感じなのでしょうか

187:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 18:50:56 CZF7OKep
>>115
遅くなりましたがレス有難うございます>>113です。
飼い主さんが帰ってきてから、遺体を確認したのですが
足の付け根に数センチの傷と出血があったので
事故じゃないかなぁでとりあえず落ち着きました。
発情期のせいか、そこの家の別のメス猫も行方不明とのことです。
どちらも人懐っこい性格なので故意になにかされた可能性は否定しきれないですが・・・

知らない人には絶対近づかない他の猫たちは無事にいるんですよね。

188:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 19:12:40 CWdfs5i7
>>186
なんか、舐め過ぎでハゲた感じがする。
にゃーにゃー鳴くのは、なにか体調の不調を訴えているのではないでしょうか。
お腹になにか違和感を感じて舐めている感じがしますが。。。。
お腹は舐めていませんか?

いづれにせよ。一度病院で健康診断をしてもらってはどうでしょうかね。

189:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 19:21:50 RSmZIpyI
>>188
ありがとうございます
最近は私が家にいる間はほぼずっと私の部屋で寝てるのですが、
たまに私の部屋にいないときに玄関に向かってしきりに泣いていたりとするんですよね

確かにやたらと舐めたりしてることもあるかもしれないです
普通のねこさんはこういうことはないもんなんですかね?
病院に連れていった方がよいですよね。年も年だし、本当に心配です

190:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 19:49:00 Vo1F00LK
>>185
二ヶ月の頃、気に入っていたらしいカリカリから他のに変えた時、
「いつものご飯じゃないよ~~~」「ご飯ないよ~~~」としつこく鳴いていたん
ですが、「知るか!食え!」と放置していたら騒いでも無駄と学習したみたいです。
(ご飯を変える時は少しずつ混ぜながら変えていくというのは後から知りました)

今は量が足りないので味どころじゃなくとにかく食べる。
野菜まぜまぜでも何でも完食するようになりました。
正確にいうと、しつけたというよりは(・ε・)キニシナイ!!子なのかもしれませんね。
自分もいろいろ勉強して、もう少しデリカシーのある飼い主にならなきゃと思います。

191:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 19:58:48 bQ9fSZsV
ケータイからすみません。
一昨日、避妊手術した子なのですが、カラーがすごくストレスのようで、今日病院に行って、カラー外してもらいました。
が、帰って来たら、ずっと発情期のような鳴き方をしていてます。
おもちゃでも遊ばないし、鳴きすぎで声がかれてます。
心配ですが、様子みるしかないですかね?

192:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 20:24:50 J0gj2gwY
>>189
ウチの猫も10歳で、最近やたらと鳴きますよ。
発情期だから近所の野良猫につられて鳴いてるのかと思ったのですが、
ゴミ捨てで出たりしても鳴くので、やはり寂しくて鳴いてるようです。
トシのせいもあるんでしょうね。
ただ、ウチのはハゲたりしてないので、寂しいだけのストレスでは無いの
ではないでしょうか?
皮膚病とかも考えられるので、健康診断のつもりで病院で診てもらった
ほうが良いと思いますよ。

>>190
>>185は「しつけた」って言葉で反応しただけでは?
猫のしつけは賛否両論あるので、その事でどうこう言うのはスレ違い。
でも、色々なご飯を食べるように学習して貰う事は良い事なので、何でも
完食するのは良いと思います。
但し、あくまでも猫は完全肉食動物だから、生野菜や豆類・大量の果物
などを消化する能力は非常に低いです。
消化できない物を与えすぎると腹部が急に膨らんで来たり、消化不良に
よる下痢やFLUTDの原因になる事もあるので、どうしても野菜を与える
場合は、加熱をして少量だけにした方が良いようですよ。

193:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 20:28:22 J0gj2gwY
>>191
多分入院中のストレスとかもあったと思いますから、鳴くのは数日で
治まるのでは。
心配なら手術した病院で聞いてみると良いと思いますよ。


194:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 21:22:04 Vo1F00LK
>>192
ごめんなさい、禁句だったんですね。
食事については無頓着すぎていたと反省しています。
とりあえず、今は成長期ですのでウェットフードを中心にしっかり与えてみます。
ありがとうございました。

195:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 01:20:20 tulLAHg5
>>192
詳しくありがとうございます
やはり心配なので、なるべく近いうちに獣医さんに連れていきますね

196:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 01:40:02 qOaPvvoI
病院の療養食(ウェット)をもらいましたが出してる時間は30~1時間で悪くなるから変えて下さい、と言われましたが療養食って痛むの早いんですか?
あんまり出してる時間を気にしてなかったので、皆さんどれ位で交換してますか?

うちは遊び食いでウェット出してる時間はだいたい3時間位、日中は殆ど寝てるし2、3回ちょびちょび食べる位なんで缶半分です。

197:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 01:47:16 Fnfs4ZHV
未去勢6ヵ月のオスです
ここのところおしっこの量が増えたような気がして気になってます
泌尿器系の検査をしてもらうために病院に連れて行こうと思うのですが、血液検査でちゃんとわかるんでしょうか?
病院には保護したときに連れてったきりで、動物病院もそのときしか行った事がないので先生にはそのまま伝えれば良いのでしょうか?

粗相は1度もしてなくて、トイレ付近で必要以上に鳴く事もなく食欲もあり至って元気なんですが心配です
連れ出すのも猫にとってはストレスになりそうなので、病院に行くのは出来るだけ少ない回数で済ませたいと思い質問しました
よろしくお願いします

198:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 02:45:33 s/75jIDF
>>197
泌尿器と言うより腎臓じゃないかな(腎不全)、血液検査で分かるよ。
未去勢6ヶ月の子で、保護後1度しか病院に行っていないのならワクチン未接種だと思うので、
ワクチン接種と去勢の相談もかねて行かれてはどうかな。

>>196
家の場合ウエットなら出しっぱなしにはせず、都度1回分の量を出してるよ。
冬場なら1~2時間出しっぱなしでも大丈夫だけど、匂いがイヤなので。




199:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 05:45:52 ZuV0uC0X
去勢前の生まれて2年目のオス猫です
完全家飼いです
前のご主人から生まれて3ヶ月くらいで頂いてきました

私は仕事でほぼ毎日家にいません
いたとしても5時間くらいです
いない間は家族が猫をみてます
私がいないときは大体寝てる事が多いみたいなんですが
私が帰ってきた途端に エレベーターホールにまで聞こえるくらいの声の大きさで1時間くらいずっと鳴き続けます
私が家を出る時も同じです

きっと淋しいのかな?と私なりに解釈しているのですが どう対応していいかわかりません。
あと生まれて2年経つのでもう去勢しても平気でしょうか?
半年位の時に行った時はまだ小さいからと帰されたので……


200:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 07:15:34 qbN5LYsi
>>199
鳴く原因はわかりませんが、2才でしたら充分去勢できますよ。
獣医さんによりますが、うちでは生後6ヶ月で手術しました。
断られたときに生後何ヶ月から手術してくれるか聞くとよかったかもですね。

201:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 07:17:22 qbN5LYsi
↑生まれて2年目なら1才ですね。
読み間違えてすみません。

202:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 08:43:56 4y+Zpl1c
>>199
5時間しか家に居ないって事は
貴方の睡眠時間は4時間かw~。
猫飼う事自体無理だね。


203:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 09:06:16 A5xI7mgp
>>196
ドライは出しっぱなしでも良いけど、ウエットは大抵1時間で下げます。
これは療養食に限らず、どの商品でもウエットは痛みやすいから。
今の時期は暖房が効いてるし、これから暖かくなったらなお更痛み
やすくなるので、1回の分量を食べきる分にして出す回数を増やして
あげるのが良いかと。
それが難しいなら、同種のドライがないか病院で聞いてみては?

>>197
尿の回数が増えたのであれば、まずは尿検査からしてみては?
尿の成分分析や比重で大体の原因が分かるし、血液検査はその後
にしても大丈夫ですよ。
今の時期は膀胱炎や結石などになりやすいし、腎不全ならオシッコ
の量だけでなく水分の多飲・オシッコの臭いが変わるとかの状態も
起こるし。
尿検査だけなら、自分で採尿して持っていけば猫は行かなくて済み
ますよ。

>>199
1才だと元気な時期ですから、遊んで欲しいんだと思います。
1時間でも30分でも良いから、構ってあげて下さい。
ウチの猫も仕事から帰ってくると、鍵を開ける前から大鳴きしてます。
が、ある程度遊んであげると落ち着きます。
それと、去勢は生後半年以上ならいつでも可能です。
成猫だと体調を見ながら手術した方が良いと思いますので、一度
猫を連れて病院へ行って相談してみては?

204:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 09:52:22 ZuV0uC0X
>>200さん
ありがとうございます!
早速病院いってきます

>>202さん
この一年位は仕事の都合で家には着替えとご飯のみの為に帰ってきてるので自宅への滞在時間はそんなもんになります
だからと言って寝てないわけではありませんw


205:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 10:34:54 4y+Zpl1c
>>204
着替えとご飯のみって
貴方は猫かw。


206:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 14:39:21 S9QQcEYL
生後7ヶ月の猫を飼っています。
生まれつき足腰が弱いので、関節のサプリを与えたいのですが成猫になってからの方がいいでしょうか?

207:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 15:00:49 hF3ZxHmH
>>206
基本は、獣医さんに相談すること。
サプリメントは、その上で考えた方がいいよ。

足腰が弱いなら、カルシウムの多い餌を与えて、運動させて
ぬくぬく日向ぼっこさせれば大丈夫だと思うけど。

208:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 18:33:04 aeco6kdr
大至急お願いします!
うちの猫が3日前に散歩に行ったきり帰ってきません。
いつもならこの時間になると帰ってきてるのですが・・・

209:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 18:36:43 2XA9repZ
>>208

まずはこちら↓のテンプレに目を通すことをお勧めします。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 7 ■☆■
スレリンク(dog板)

210:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 18:40:35 aeco6kdr
めんどくせ

211:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 18:57:53 PJl7/bj4
餌を入れている皿のそばで前足を前後に動かす時があるんですが、
何を訴えているのでしょうか?

212:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 19:15:18 6+waDivd
>>210
おまいが一生迷子になって帰ってくるな。

213:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 19:33:49 aeco6kdr
はぁ!?
なんでそんな事言われなきゃいけないの?バカなの?死ぬの?


214:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 19:47:33 A5xI7mgp
>>211
砂掛けする行動。
餌が気に入らないとか、後で食べるから取って置いてると主張してるかの
どっちかの意味。

>>213
至急とか言ってならが捜索スレ読むのがメンドクサイなら、2ch書き込む
前に自力で探せ > ID:aeco6kdr
荒氏なら他でどうぞ。

215:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 19:56:44 OBGhi9RL
どなたわかる方教えて下さい。
先日里親希望をし猫ちゃんとお見合いをしました。
7ヵ月の男の子で保護されて二ヵ月みたいなのですが、とても震えていて目がうつろ(目がとろん)でしていてこの猫ちゃん大丈夫だろうかと思いました。
なにか病気なのでしょうか?それとも怖がりなのでしょうか?
猫ちゃんの飼育経験がないので全くわかりません。
宜しくお願いいたします。

216:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 20:00:02 4y+Zpl1c
>>215
それは、ニャンコ病って言って
人間にうつると大変!
保健所へ持って行くがよろし。


217:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 20:08:33 aeco6kdr
しねしねしね

218:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 20:11:11 lgYPlWRq
>>202
> いない間は家族が猫をみてます
て書いてあんじゃん

>>208
外害猫の相談なんかすんなよ


219:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 20:13:10 aeco6kdr
役立たずに用はありません

220:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 20:25:16 A5xI7mgp
>>215
保護した(里子募集に出した)人には聞きましたか?
目がとろんとしてたのは寝てる所を起こされたとか、何かしらの理由が
あると思いますけど。
それに7ヶ月なら病院でワクチン接種とかしてるはずだから、健康上の
問題とか詳しく確認してみては?
ちゃんとした人なら、里子に出す時にきちんと教えてくれると思いますよ。

221:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 21:24:12 OBGhi9RL
220様
ありがとうございます。
保護主さんからはその猫ちゃんはかなりの怖がりの猫ちゃんでやっと抱っこ出来るようになったとおっしゃていて健康チェック済みです。
私も始めであまりあれこれ質問したら悪いかなと思い家に帰ってから色々と調べたのですがわからずこちらに質問した次第です。一応、抱っこをして爪は出すものの攻撃性はまるでなくただ、ぶるぶるとふるえてるのです。
あとは抱っこした時に家が他の猫ちゃんより抜けるのが多かったような気がしました。
素人なんで目がうつろなのも毛が抜けるのも震えるのも心配でなりません。まだ飼うと決まった訳ではありませんがその猫ちゃんが心配でなりません。



222:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 21:33:27 aeco6kdr
しね

223:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 21:53:51 aeco6kdr
))221
うざい消えろウジ虫

224:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 22:06:39 fMzLZSVh
プッ
アンカーも付けられないのか・・・
>>223

225:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 22:13:31 A5xI7mgp
>>221
保護主さんの話からして、震えてたのは知らない人に抱っこされたからだと
思いますよ。
ウチの猫も怖がりな上に抱っこが嫌いだから、ちょっとでも抱き上げると体を
強ばらせますし、最近になってようやく保護主さんが抱けるようになったんな
ら、知らない人に抱っこされるのはなお更怖かったんでしょう。
抜け毛はその猫の血統にもよるので、多い少ないは健康状態とは関係ない
ですし、目やにや皮膚の色(鼻とか耳の毛が薄い部分)を良く見てみて判断
して下さい。
健康チェック済なら特に問題無いとは思いますが、受け入れるつもりがある
なら保護主さんとのコミュニケーションも大切ですから、少しでも不安や疑問
があれば素直に聞くのが一番です。
受け入れれば十数年一緒に暮らす事になる家族なんだし、何かあった時に
最初に相談するのは保護主さんかと。
里子に出した仔を心配しない保護主さんも居ないと思いますしね。

226:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 22:22:09 A5xI7mgp
連投スマソ

>>221
ネット使えるようなら、こちらのページで仔猫の健康チェックポイントの解説
が載ってますので参考にしてみて下さい。

URLリンク(www.kao.co.jp)

227:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 22:25:25 Q0Dr600+
お邪魔します。うちの♂猫 去勢して半月位ですが性格に変わりがないようです。
少しおとなしくなるかと思った。
まだ6ヶ月半位なので 一才位からがほんとうの性格なのかな。

228:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 22:50:37 A5xI7mgp
>>227
基本的な性格は6ヶ月ぐらいで決まるので、今の性格がそのままかと
思います。
ただ、活発な行動は1才過ぎると落ち着くので、遊びまくるなら今のうち
と思って思いっきり遊んであげて下さい。
1才過ぎて成猫になると、たまにしか遊んでくれなくなりますよ。

229:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 23:20:13 80k1l2dw
>>223
ここでそうやって人に絡んだりしてないで、猫探して来なよ。
近くにいるかもしれないよ。

230:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 23:25:34 OBGhi9RL
225様
色々と教えていただきましてありがとうございます。確かに保護主さんとのやり取りは大切ですよね。
疑問に思った事は素直に保護主さんに聞くようにします。
教えていただきましたホームページも見てみます。
ありがとうございました。



231:わんにゃん@名無しさん
09/02/16 23:27:42 Q0Dr600+
>>228 そうなんですか。結構活発で いたずらをしたりするもので。
ちょっとおとなしくなるのを期待していたんだと思います。
飼い主の思惑通りにはいかないものですね。
今日の朝いたずらをしたので 飼育本に載っていた叱り方をしてみたものの
私を親のように甘えたり安心している様子を見ると
可愛いさいっぱいで複雑です。これからも色々な事があるんだろうな。

232:208
09/02/17 00:21:17 GU1I+Rg5
散歩がてら探しに行ったら路肩にグチャグチャになった猫を見つけました。
首輪を見たらうちの子だった。
おまえらのせいだ。的確なアドバイスをしないからミーちゃんが轢かれたんだ。絶対に許さないからな。
おまえらの全員地獄へ落ちろ

233:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 00:34:14 oqlTb/9/
釣りイラネ

234:206
09/02/17 00:49:09 +ClpNFC/
>>207 ありがとうございます。
参考になりました。

235:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 00:50:04 Aq51ZGXM
>>231
ウチは成猫を保護して飼っているので、仔猫から飼うのは裏山です。
小さい頃はイタズラもするかと思いますが、それは好奇心旺盛な猫
の証だから仕方が無いですよ。
でも、猫は永遠の2歳児だって誰かが言ってましたし、そこが魅力
なんだと・・・w
カワイイ盛りなんで、たくさん構ってあげて下さい。

>>233
分かりきった事は言わない。
春先に出てくる池沼なんだから、華麗にスルーしる。

236:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 01:07:25 6pXtb8bZ
>>232
それは全て、お前の所為だよ。
とっとと死ねよ!!!

237:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 01:08:55 1WM3vbtp
>>235 登って欲しくないところに登るようになってしまい。
猫の習性もあるので仕方ないですね。
うちのは好奇心>>>警戒心って感じです;

238:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 02:46:25 UKCgpXEp
遅くなりました>197です

>>198
やはり腎臓でしょうか
おしっこが出るぶんには出てるんですが、やはりしっこ玉がいつもより大きいです
腎不全のスレも覗いてみて色々チェックしてみたんですが、いくつか当てはまってるものがあるので病院へ行ってみます
血液検査のついでに白血病と猫エイズも調べてもらって来ます
そして去勢のことなども相談してみます

>>203
猫砂タイプのトイレを使っててどうやっておしっこ採ればいいのか考え中です
病院へ行く日(水曜)までに試行錯誤してみます
スコップにラップ巻いて受けてみようかな…してくれるだろうか
当日の朝採れたらまずそれを持ってってみようと思います
腎不全予防には水分を多めに採ってもらうのがいいみたいなので、夜のウエットを出すときにお湯でのばして出してたぶんおしっこ多めになったのかと思ったんですが
…でも臭いも気になるし

とりあえず今後のためにも水曜日までおしっこを採る練習をしてみます
システムトイレだとこういうときラクですよね
一度チャレンジしてダメでしたが、根気よくもう一度試してみようと思います

ありがとうございましたm(__)m

239:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 03:05:05 3ij6yOPm
>>238
実家の猫が腎不全なんだけど、うちの母親は、平皿で直におしっこ受けてたよ。神業だと思ったけど
「タイミングをつかめば出来る!」らしい。
砂を掻くときは自由にやらせて、放尿の瞬間にさっと皿をお尻の下に差し込むらしい。
量はなくても検査はできるらしいので、少量とればいいのでは?
腎不全は食事改良で良くなることも多いから、がんばれ!


240:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 08:17:16 jIoCPH4A
家の猫(5ヶ月♀)が昨日の夜、ゲホッゲホッとむせるような音を立てるので
驚いて見に行ったら、特に異常は無い様子。
暫くすると、またゲホゲホ言うので慌てて見に行くとまた何事も無かった様子。
特に吐いた様子は無く、ご飯も普通に食べてました。
その後は寝るまでむせるような事も無く普通にしてたのですが、
朝起きてトイレを確認すると●がありません。
飼い始めて2ヶ月になりますが、毎日1回必ずしてたのが無いんです。

朝食も普通に食べて具合が悪い様子はありませんが、
猫を飼うのは初めてなので心配です。

なにか病気の徴候でしょうか?


241:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 08:19:04 Aq51ZGXM
>>238
システムトイレなら、オシッコしそうな所に新聞紙を敷いておくのも一つの
方法です。
また、>>239のように平皿やスーパーで買い物した時によくある食品用の
トレイでも採尿できますので、頑張ってやってみて下さい。
それと、腎不全の場合は多飲多尿となって通常はオシッコの臭いが薄く
なるのが一般的です。
逆にオシッコの臭いが強くなったり色が赤っぽかったりすると膀胱炎の
可能性が高いですよ。

242:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 08:28:49 Aq51ZGXM
>>240
誤飲誤食の可能性は無いですか?
咳き込む以外に、鼻水や目やには出てないですか?
ムセルように咳き込むのは風邪か誤飲等が考えられますが、他の
症状が出ていないか良く様子を見てあげて下さい。
仔猫の場合、便秘よりも下痢が怖いので1~2日ウンチが出てない
のはそれほど気にする事は無いと思います
が、お腹が普段より膨れてないかどうかも見て下さい。
他の症状や変化があれば病院へ相談を。

243:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 08:37:19 67KO75au
>>240
怖がらせるわけではないんだけど、>>242氏の補足として…
呼吸器系疾患(気管支炎、喘息、肺炎、肺水腫など)でも
咳き込むことがあるから気をつけて見ていてあげて下さい

ジーッとして動かなくなったりしたら要注意

244:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 08:48:32 ssv/Sr7l
生後10か月くらいの猫♀を飼っています。
野良猫でした。保護したのは5か月くらいの時。

うちは4人家族なんですが、この猫が私にしか懐かないのです。
家に来たばかりの時は警戒心が強く、ベッドの下に隠れて出てきませんでしたが、今は普通に家の中を動き回っています。
でも未だに私の父や母が触ろうとして近付いたり目が合ったりすると、逃げたり避けたりします。
何故か私だけは仲良くなれたのですり寄ってきます。
猫に逃げられ続けて父が拗ねています。仲良くなれる良い方法はあるでしょうか?

245:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 08:57:36 Aq51ZGXM
>>244
猫は餌をくれる人に一番懐きますので、餌をあげる役割をお父さんに
してもらっては?
もしくは生後10ヶ月ぐらいなら遊び盛りなので、オヤツあげて遊ぶと
かでも良いかと思いますけど。
猫は男性の低い声や突然大声を出す(テレビ観て大笑いする)とかが
苦手のようですので、慣れるまではそういった事に気を付けるとか。
猫が喜ぶ事をして嫌がることはなるべくしなければ、懐いてくると思い
ますよ。
後は飼育書等で勉強を。

246:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 10:48:04 t8fAMJgk
>>238
うちの場合のおしっこの取り方。以前2chで教えて貰った。

トイレに入って、しっこポジションをしっかり取って排尿を始めたら、
綺麗に洗った粉末洗剤の計量スプーンなどを差し入れてやると簡単に取れる。

最初はお玉とかにしたけど、金属よりプラの方があたりが柔らかいのか
猫もいやがらず良い感じ。

247:240
09/02/17 12:43:14 jIoCPH4A
>>241-242
ありがとうございます。
今のところ食事もちゃんと食べて、普通に遊んでます。
目やにや鼻水も特にありませんが、今日は特に注意して様子をみます。



248:240
09/02/17 12:55:46 jIoCPH4A
すいませんアンカー間違えました。
>>242-243
ありがとうございました。

249:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 19:20:55 ssv/Sr7l
>>245
ありがとうございます。
餌はあげてるけど仲良くしてもらえないみたいです。
確かによくテレビ見て大笑いしてるのでそれが怖いのかも。
おやつあげて遊ぶように言ってみます。
警戒心が強くて気難しい感じの猫なので慎重にがんばります。

250:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 20:09:42 xDwATifA
メチオニンのタブレット与えてる方いますか?
結石が再発して病院行ったらメチオニンのタブレットを貰いました。
大抵の猫は食べるよ、と言われたんですけど、カリカリ(phコントロール2)に混ぜたら、前足で砂をかけるような動作をして食べてくれません。
どうしたらいいんでしょうか?
過去数回手術しているので、悪化してまた手術…みたいなことを避けたいです

251:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 20:57:32 Aq51ZGXM
>>250
FLUTDは専門スレあるので、相談はそちらへ。

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 7【膀胱炎】
スレリンク(dog板)

252:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 21:23:01 GU1I+Rg5
おまえらの猫がぐちゃぐちゃになって死にますように

253:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 21:25:35 xDwATifA
>>251

ありがとうございます

254:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 21:56:20 GU1I+Rg5
))253
早く死ぬといいね

255:スレで聞き間違えた男(犬)
09/02/17 21:56:50 Iruy8mnC
俺猫だいっっっきらいだから飼いたくないが、嫁が好きだから我慢して飼ってる。
俺に世話強要しなければどうでもいいんだが、無駄にあぉーとか鳴いて
うるせぇんだよクソ猫!室内飼いだがエサもある、トイレも綺麗、嫁が
適度に遊んでやってる、去勢してるからサカリでも無いらしい
いまもあぉあぉ言ってる!寝てる時も鳴くし、イライラしてどうしようもない。

良い方法教えてくれ!無ければ逃げたことにして捨ててくる!

256:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:01:53 Cetp3Aqz
>>255
おまいさんが死ぬと解決だよ

257:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:02:25 GU1I+Rg5
捌いてシチューに入れて嫁に食わせるといいよ

258:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:03:48 ZxD57a5I
>>255
耳栓でもすればいい。そしてお前一人が我慢すればいいだけのコト。
捨てるのは動物愛護法違反。
100万円以下の罰金、1年以下の懲役。

259:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:07:55 vqVNO5xX
なんだよ質問しようとしたけどへんな人が棲みついてるみたいね。
他のスレにいくか・・・

260:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:08:34 Aq51ZGXM
>>255
嫁さんには、猫が嫌いだと話をしたのか?
ちゃんと話をして我慢出来ないぐらいだと伝えて、部屋を分ける
か、それでも鳴き声が耐えられなければ里子に出すとか嫁の
実家で飼ってもらうとか、対処を話し合うしかないかと。
夫婦なんだから、それぐらい話し合って決める事が出来るんじゃ
ないのか?
犬のムダ吠えと違って、猫は鳴き声を止める事が出来ないから、
それがストレスの原因なら夫婦間で解決するしか無い。

261:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:12:27 Aq51ZGXM
>>259
どのレスにも真面目な書き込みする人以外に、池沼や基地外の類は出る。
それが2chなんだから、仕方が無いかと。
その手の書き込みをスルー出来ないんなら、獣医サイトとか探して相談
すれば良いんじゃね?

262:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:13:26 GU1I+Rg5
ガソリンかけて燃やせばいい

263:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:17:31 gUGW3xaB
そんなに猫が嫌いなら、なんで嫁にちゃんと言わないの?
あなたがそこまでホントに嫌がってるのに強引に飼うような嫁なら
猫じゃなくて嫁捨てたほうがいいぞ

ちなみに、黙って猫捨ててきても
あなたがちゃんと話をしなければ、嫁は次の猫つれてくるだけだと思う


264:255
09/02/17 22:23:25 Iruy8mnC
>>260
話したけど嫁生まれてからずっと猫と一緒だったから
猫の居ない生活考えられないらしい。
そして俺は嫌いな猫を高額払って(ロシアンブルーとかだった、たしか)
一緒に住んでる、妻は好きだ、離れたくないが猫は嫌いだ!!!
幼少に目を引っかかれて大変だったしあんなもん、人間と共存する生き物じゃない!

マジ捨てたい、嫁と二人っきりのほうがよっぽど楽しいだろうよ。
時期子供もつくるし、そしたら嫁も落ち着くと思うんだが。

長文スマソ

265:255
09/02/17 22:25:04 Iruy8mnC
>>263 → >>264


266:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:28:55 Aq51ZGXM
>>260
嫁が好きなら、猫の事は尚更きちんと話し合うべき。
そうじゃなければ>>263の書いてるように、今後も嫁さんは猫を
飼い続けると思う。
本気で夫婦で話し合って、最善の方法を探すしかない。
嫁の実家や友人等で引き取って貰えるなら、休日に会いに行く
って方法もあるんだし。

267:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:32:30 CsvoCcKh
うちの旦那も猫苦手だよ。私と暮らしたいからそれを隠してたらしいw
ある時旦那がカミングアウトして、それからは寝室だけは猫と別にする様にしたよ!
今までずっと一緒だったから私が寝室入る時には、いまだに3猫揃ってついてこようとするけどね。
私も寂しいけど、旦那の為に我慢してるよ・・・

嫁に事情説明する事をオススメするよ!



268:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:33:56 Aq51ZGXM
連投すまん。

>>265
それと、猫好きなら子供が出来ても一緒に暮らす事を望むと
思う。
子供が出来たから猫飼うの止めるって話は聞いたことが無いし、
もし出産とかで嫁さんが帰省したら、世話役をさせられる場合も
考えられる。
(前レスでそういった話が出てたような・・・)
だから、猫との同居はどうしても無理だと話さないと、猫もおまい
さんも不幸かと。

269:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:36:23 B1b0WtkC
>>264
嫌いな猫と暮らさなきゃいけないのはお気の毒だけど、あなたがそこまで嫌ってるとは嫁さんも思ってないのでは?
猫以外にも、何かいろんな部分ですれ違ったりしてないか?
今その状態で子供が生まれたら、嫁と子と猫で仲良くなって、オトーサン仲間外れになると思うよ。
かと言って、嫁さんの猫がいない生活なんて、という部分もよくわかるし。

あなたが猫を好きになれないのは仕方ないけど、部屋を分けるとかして、なるべく接点がない同居人同士みたいな住み方は出来ないのかな?

270:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:42:16 B1b0WtkC
>>255
> マジ捨てたい、嫁と二人っきりのほうがよっぽど楽しいだろうよ。

これ、そのまま嫁に言ったら、「猫とふたりのほうがよっぽど楽しい」と言われて夫が捨てられるんだろうね。
まぁ、まだ子供もいないみたいだし、仕切りなおすなら早めの方が良いよ。

271:255
09/02/17 22:42:16 Iruy8mnC
>>268
嫁に俺か猫かの決断を迫れと。
俺は嫁失いたくない、嫁が猫好きだから俺と別れるとか言われたら
マジで首つるぞ。

だから我慢してる、限界近くまで、そしてそろそろ限界だ。
「最近猫に慣れたみたいね^^」とか言われてるし、勘弁してくれ。

捨ててまた猫来たらまた捨てるそんな考えしか浮かばん。

272:255
09/02/17 22:48:20 Iruy8mnC
>>269
部屋分けると鳴くんだよ、入れてくれとえんえんと。
嫁も俺と寝たいらしいから強制的に2人と一匹になる。

そんなもんか・・嫁が猫好きなら子供もそうなるか・・。

>>270
意見の一つとして聞いておく。
夫婦生活は猫さえ居なきゃ最高なんだが。




273:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:52:22 Hz96yvhF
決断を迫れってか話さないとどうしようもなくね?
夫婦なのにたかだか話し合いで何をそんな遠慮する必要があるのか
先延ばしにしても仕方ないんだからちゃんと言うべきだと思うけどね

>捨ててまた猫来たらまた捨てるそんな考えしか浮かばん。

いきなりそんな事されたら一発で捨てられる可能性が高いんじゃないか

274:255
09/02/17 23:02:27 Iruy8mnC
俺が猫嫌いなのは嫁も承知だが本当にマジで嫌だとつたえるしかないのか・・。

・・・嫁の猫の可愛がり方見る限りそんなこと話したら悲しむだろうな。
はぁぁぁ、なんでこんな苦労しなきゃならないんだ。
嫁とはじめてあった時、猫の写メみせられて「うぁ・・」って思った時
俺が引けばよかったのか。

まぁ・・捨てるのだけはやめとく・・・、最悪俺車で寝る・・・。
相談に乗ってくれた人ありがとう。

275:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:07:46 1WM3vbtp
>>274 私も猫は大好きだけど 犬は噛まれてから触れない
どうにか良い対策方などがありますように。

276:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:13:53 B1b0WtkC
>>274
255は、「猫好きな女性」をそこまで好きになっちゃったんだから仕方ないよ。
嫁さんの優しさは、子供時代から猫を慈しみ、動物を世話することによって培われたのかもしれないし、「猫抜きの嫁」っていうのはありえないんだよ。きっと。

で、やっとマジレスだけど、猫を別部屋にしたとき鳴き続けるのは、鳴けば開けて貰えるのを学習してるから。
嫁さんにもちゃんと話して、夜寝るときだけはケージに入ってもらうとか、対策考えた方が互いのためだと思う。
今まだ若猫ちゃんなのかな?
猫の性格にもよるけど、年取るとそこまで甘えなくなる猫もいるけどね。

255さんが子供時代に怪我させられたのはさぞかし怖かっただろうと思うけれど、今飼っているロシちゃんとは別の猫だからね。
別の猫、別の生き物くらいに考えた方が気が楽だよ。
あとやっぱり255さん自身が猫を好きになるのが一番話が早いと思うけどね。
好きになれなくても、好きなフリとか、せめて嫌いじゃない普通程度になるとか。
これは嫁のためでも猫のためでもなく、255さん自身が快適に暮らせるために。

277:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:28:13 dlx5/xcL
>>274
「逃げたと言って猫捨ててくる」とか言ってる辺りお前は相当自己中だぞ
そこまで言うからにはよほど辛いんだろうけど、お前にそんな風に思われてる嫁さんのことも考えてみろよ
「猫のいない生活は考えられない」と言うほど猫好きな嫁さんがある日いきなり「逃げていなくなった」とか言われたら相当ショックだろ
お前自分が心から大切にしてるもの・人(例えば嫁さん)がある日いきなりいなくなったらどうなるんだよ

嫁が悲しむとか言って話さず捨てるようなこと考えてたらそっちの方が嫁さん悲しむだろ
お前は猫嫌いかも知れんが、嫁さんは猫もお前も好きなんだから
対策立てるにしてもどうにしても、お互いの気持ちをちゃんと確認しあった方が良い

278:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:36:38 KmTCwSZq
>>255
はっきりいってバカだね。
そんなに猫が嫌いなら嫁が猫を飼う前にハッキリと「猫は大嫌い!猫は飼うな!」って言えばいいじゃん。
付き合っているときって、いったの「オレは猫が大嫌いだ」って?
「嫁は好きだが猫はきらい」プッ∵ゞ(≧ε≦; )
でも、>>255の気持もわかる。自分犬が大嫌い。で嫁が犬好き。犬と一緒に暮すことなんて
考えただけでも寒気がする。「犬が好きになれば」って言われるけど無理無理。絶対に無理。


279:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:36:39 GY37E21h
>>255
犬の質問スレから誘導されているのを見てきました。

はっきりいいますと、このままでは255さんが猫のおかげで結婚生活を台無しに
されてしまいますね・・・

現実的に車で毎日寝るなんて不可能ですよね。この季節、暖房必要ですし、
常時アイドリング状態で毎晩頑張られたら、俺が隣近所でしたら、255さんを
ひきずりだしてしばきまわす一歩手前までいくかと思います。
それ以前に、隣近所のことと世間体を考えて、外で寝るなんてまず無理じゃないですか。

もうここらへんで一つ、決着をつけるしかないんです!
ですが、飼ってしまった猫ちゃんを毒餌で殺してしまうとかは、人道的にも、ばれた後の
リスクを考えると出来ませんし、ここはもう共存を考えるしかないかと思います。

ですが、万が一ペット禁止マンションで猫を飼われてる場合でしたら、自ら
管理会社に通報したらいいんじゃないですかねw

280:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:40:16 03GAU4XV
生後6ヶ月で、もらって来てから2週間の猫が脱走してしまいました。
一軒家ですが、今日の昼間、宅配の人が来た時に一瞬ドアの隙間から抜け出しました。
後を追ったのですが、どこに行ったかわからなくなってしまいました。

庭、近所、総て探し、保健所にも連絡しましたが、全く気配がありません。
外に出たことのない子だったので、どこかで動けなくなっているのだと思います。
餌とトイレ、それにベッドを玄関の外に置いてありますが、もしかしたら、この家の
場所もわからなくなっているのかも知れません。

ポスターを張り、両隣には見かけたら連絡してもらえるよう手紙も入れました。
やはり自力で探すのは無理で、ペット探偵を頼んだ方が良いでしょうか?
もしそうなら、どなたか信頼できる業者を教えてください。世田谷区在住です。
よろしくお願い致します。

281:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:41:03 QPdvtuRs
>>274
こいつ首くくって死ぬとか普通に言ってるしなんか精神病っぽいなw

こんなアホみたいな奴と結婚した嫁も相当キモそうwwwwwwwwwwwwwwwwww




282:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:53:29 Aq51ZGXM
>>274
まさに>>273が書いてるように、話し合いあっての事だって言ってるだけで、
別に嫁さんに決断を迫るように言ったつもりは無いんだけどなぁ・・・
夫婦だから今後何十年も一緒に住んで子供も作ってって考えたら、こういう
事はきちんと伝えてお互い理解しておかないと、上手く行かなくなるんじゃ
ないかと言いたかったんだが。
>逃げたことにして捨ててくる!
って悩むぐらい切羽詰ってるのを言葉で伝えなきゃ、嫁さんも分からんだろ。
その中で、こんなに猫嫌いなんだと話したら悲しむだろうな、と思って打ち明け
られなかったと言えば、嫁さんだって真剣に考えてくれるだろうし。
このままだと本当に精神的に参ってしまって、猫虐待に走らんとも限らない。
夫婦ってのは赤の他人が一緒になった形なんだから、相手が同じ事を考えて
生きてる訳じゃないんだし、家族だからこそ話さなきゃならないと思うけど。

>>276
猫好きなフリしてるから、嫁さんに
>「最近猫に慣れたみたいね^^」
って言われて余計に辛いんじゃないか?
好きになれるぐらいなら捨てる事なんか考えないだろうし、トラウマがあるん
だからそんなに簡単に好きになれないだろ。

283:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:55:51 gUGW3xaB
>>255さんへ
>嫁に俺か猫かの決断を迫れと。
まぁ極論そうなるわな…

>俺は嫁失いたくない、嫁が猫好きだから俺と別れるとか言われたら
>マジで首つるぞ。
だから別れるとか首つるとか言う前に、ちゃんと嫁に「実はね…」て伝えろよ
猫飼う飼わないで離婚とか死ぬとかおかしいだろよ普通
まともな嫁なら「猫嫌いならあなたとは別れる!」なんて言わないだろ?
何か手立てを考えてくれるはずだから、お前さんも逃げの一手じゃなく
ちゃんと嫁さんに話さなきゃいけないよ


284:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:57:18 Aq51ZGXM
>>280
捜索スレは別だから、まずはそちらのテンプレから読んで相談して
みては?

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 7 ■☆■
スレリンク(dog板)

285:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:03:48 Jnyy5KVj
猫様とお布団で一緒に寝てるんですが…猫様の寝てる場所にゴマみたいなのが大量に落ちていました…これって虫の卵でしょうか(>_<)わかる方教えて下さい!

286:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:03:52 vhZT5qB7
スレリンク(news4vip板)
(=ΦωΦ)ニャー (ΦωΦ=)ニャー

287:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:05:11 +upceIiV
>280
逃げたのが今日の昼間なら、まだどこか近くに隠れてじっとしていると思う。
脱走直後の猫って、緊張が高じて丸一日二日くらい、仮死状態のようになって、どんな音にも反応しない
場合があるそうです。
(石のように動かなければ天敵にやられる可能性が低いかららしい)
あせらず、昼間は、猫の隠れることの出来そうな隙間を探す程度で
夜の静かになった時間帯にゆっくり探してみてください。
今日探してみたところも、改めて探してください。
その辺にいたとしても、声が聞こえていない可能性があります。

ポスターを貼る場所は、動物病院、ペット美容室、近隣に飲食店や
夜間も営業しているような店があるなら、お願いして貼らせてもらう。
猫好きな人だけにお願いしてね。
貼らせて貰うときに、近所に猫の集まるスポットや、猫に餌やりしている人の
情報を教えてもらうといいです。
近所に猫おばさんがいるなら、そういう人とも接触してみる。

猫トイレの汚れた砂が残っているなら、家の敷地内に
白色トレーにでも入れて置いてみてください。
自分のにおいがするので戻って来やすいかもしれません。

あと、月齢的にまだ未去勢(避妊)でしょうか…
発情しているなら、ちょっと事情は違うかもしれません。
脱走猫の場合、大抵、遠くへ遠くへ行ってしまうようなことはないのですが
発情した雄なら女の子を追っかけて遠くへ行ってしまった
可能性も有るかもしれません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch