★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart8★at DOG
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart8★ - 暇つぶし2ch255:スレで聞き間違えた男(犬)
09/02/17 21:56:50 Iruy8mnC
俺猫だいっっっきらいだから飼いたくないが、嫁が好きだから我慢して飼ってる。
俺に世話強要しなければどうでもいいんだが、無駄にあぉーとか鳴いて
うるせぇんだよクソ猫!室内飼いだがエサもある、トイレも綺麗、嫁が
適度に遊んでやってる、去勢してるからサカリでも無いらしい
いまもあぉあぉ言ってる!寝てる時も鳴くし、イライラしてどうしようもない。

良い方法教えてくれ!無ければ逃げたことにして捨ててくる!

256:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:01:53 Cetp3Aqz
>>255
おまいさんが死ぬと解決だよ

257:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:02:25 GU1I+Rg5
捌いてシチューに入れて嫁に食わせるといいよ

258:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:03:48 ZxD57a5I
>>255
耳栓でもすればいい。そしてお前一人が我慢すればいいだけのコト。
捨てるのは動物愛護法違反。
100万円以下の罰金、1年以下の懲役。

259:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:07:55 vqVNO5xX
なんだよ質問しようとしたけどへんな人が棲みついてるみたいね。
他のスレにいくか・・・

260:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:08:34 Aq51ZGXM
>>255
嫁さんには、猫が嫌いだと話をしたのか?
ちゃんと話をして我慢出来ないぐらいだと伝えて、部屋を分ける
か、それでも鳴き声が耐えられなければ里子に出すとか嫁の
実家で飼ってもらうとか、対処を話し合うしかないかと。
夫婦なんだから、それぐらい話し合って決める事が出来るんじゃ
ないのか?
犬のムダ吠えと違って、猫は鳴き声を止める事が出来ないから、
それがストレスの原因なら夫婦間で解決するしか無い。

261:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:12:27 Aq51ZGXM
>>259
どのレスにも真面目な書き込みする人以外に、池沼や基地外の類は出る。
それが2chなんだから、仕方が無いかと。
その手の書き込みをスルー出来ないんなら、獣医サイトとか探して相談
すれば良いんじゃね?

262:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:13:26 GU1I+Rg5
ガソリンかけて燃やせばいい

263:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:17:31 gUGW3xaB
そんなに猫が嫌いなら、なんで嫁にちゃんと言わないの?
あなたがそこまでホントに嫌がってるのに強引に飼うような嫁なら
猫じゃなくて嫁捨てたほうがいいぞ

ちなみに、黙って猫捨ててきても
あなたがちゃんと話をしなければ、嫁は次の猫つれてくるだけだと思う


264:255
09/02/17 22:23:25 Iruy8mnC
>>260
話したけど嫁生まれてからずっと猫と一緒だったから
猫の居ない生活考えられないらしい。
そして俺は嫌いな猫を高額払って(ロシアンブルーとかだった、たしか)
一緒に住んでる、妻は好きだ、離れたくないが猫は嫌いだ!!!
幼少に目を引っかかれて大変だったしあんなもん、人間と共存する生き物じゃない!

マジ捨てたい、嫁と二人っきりのほうがよっぽど楽しいだろうよ。
時期子供もつくるし、そしたら嫁も落ち着くと思うんだが。

長文スマソ

265:255
09/02/17 22:25:04 Iruy8mnC
>>263 → >>264


266:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:28:55 Aq51ZGXM
>>260
嫁が好きなら、猫の事は尚更きちんと話し合うべき。
そうじゃなければ>>263の書いてるように、今後も嫁さんは猫を
飼い続けると思う。
本気で夫婦で話し合って、最善の方法を探すしかない。
嫁の実家や友人等で引き取って貰えるなら、休日に会いに行く
って方法もあるんだし。

267:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:32:30 CsvoCcKh
うちの旦那も猫苦手だよ。私と暮らしたいからそれを隠してたらしいw
ある時旦那がカミングアウトして、それからは寝室だけは猫と別にする様にしたよ!
今までずっと一緒だったから私が寝室入る時には、いまだに3猫揃ってついてこようとするけどね。
私も寂しいけど、旦那の為に我慢してるよ・・・

嫁に事情説明する事をオススメするよ!



268:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:33:56 Aq51ZGXM
連投すまん。

>>265
それと、猫好きなら子供が出来ても一緒に暮らす事を望むと
思う。
子供が出来たから猫飼うの止めるって話は聞いたことが無いし、
もし出産とかで嫁さんが帰省したら、世話役をさせられる場合も
考えられる。
(前レスでそういった話が出てたような・・・)
だから、猫との同居はどうしても無理だと話さないと、猫もおまい
さんも不幸かと。

269:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:36:23 B1b0WtkC
>>264
嫌いな猫と暮らさなきゃいけないのはお気の毒だけど、あなたがそこまで嫌ってるとは嫁さんも思ってないのでは?
猫以外にも、何かいろんな部分ですれ違ったりしてないか?
今その状態で子供が生まれたら、嫁と子と猫で仲良くなって、オトーサン仲間外れになると思うよ。
かと言って、嫁さんの猫がいない生活なんて、という部分もよくわかるし。

あなたが猫を好きになれないのは仕方ないけど、部屋を分けるとかして、なるべく接点がない同居人同士みたいな住み方は出来ないのかな?

270:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:42:16 B1b0WtkC
>>255
> マジ捨てたい、嫁と二人っきりのほうがよっぽど楽しいだろうよ。

これ、そのまま嫁に言ったら、「猫とふたりのほうがよっぽど楽しい」と言われて夫が捨てられるんだろうね。
まぁ、まだ子供もいないみたいだし、仕切りなおすなら早めの方が良いよ。

271:255
09/02/17 22:42:16 Iruy8mnC
>>268
嫁に俺か猫かの決断を迫れと。
俺は嫁失いたくない、嫁が猫好きだから俺と別れるとか言われたら
マジで首つるぞ。

だから我慢してる、限界近くまで、そしてそろそろ限界だ。
「最近猫に慣れたみたいね^^」とか言われてるし、勘弁してくれ。

捨ててまた猫来たらまた捨てるそんな考えしか浮かばん。

272:255
09/02/17 22:48:20 Iruy8mnC
>>269
部屋分けると鳴くんだよ、入れてくれとえんえんと。
嫁も俺と寝たいらしいから強制的に2人と一匹になる。

そんなもんか・・嫁が猫好きなら子供もそうなるか・・。

>>270
意見の一つとして聞いておく。
夫婦生活は猫さえ居なきゃ最高なんだが。




273:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 22:52:22 Hz96yvhF
決断を迫れってか話さないとどうしようもなくね?
夫婦なのにたかだか話し合いで何をそんな遠慮する必要があるのか
先延ばしにしても仕方ないんだからちゃんと言うべきだと思うけどね

>捨ててまた猫来たらまた捨てるそんな考えしか浮かばん。

いきなりそんな事されたら一発で捨てられる可能性が高いんじゃないか

274:255
09/02/17 23:02:27 Iruy8mnC
俺が猫嫌いなのは嫁も承知だが本当にマジで嫌だとつたえるしかないのか・・。

・・・嫁の猫の可愛がり方見る限りそんなこと話したら悲しむだろうな。
はぁぁぁ、なんでこんな苦労しなきゃならないんだ。
嫁とはじめてあった時、猫の写メみせられて「うぁ・・」って思った時
俺が引けばよかったのか。

まぁ・・捨てるのだけはやめとく・・・、最悪俺車で寝る・・・。
相談に乗ってくれた人ありがとう。

275:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:07:46 1WM3vbtp
>>274 私も猫は大好きだけど 犬は噛まれてから触れない
どうにか良い対策方などがありますように。

276:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:13:53 B1b0WtkC
>>274
255は、「猫好きな女性」をそこまで好きになっちゃったんだから仕方ないよ。
嫁さんの優しさは、子供時代から猫を慈しみ、動物を世話することによって培われたのかもしれないし、「猫抜きの嫁」っていうのはありえないんだよ。きっと。

で、やっとマジレスだけど、猫を別部屋にしたとき鳴き続けるのは、鳴けば開けて貰えるのを学習してるから。
嫁さんにもちゃんと話して、夜寝るときだけはケージに入ってもらうとか、対策考えた方が互いのためだと思う。
今まだ若猫ちゃんなのかな?
猫の性格にもよるけど、年取るとそこまで甘えなくなる猫もいるけどね。

255さんが子供時代に怪我させられたのはさぞかし怖かっただろうと思うけれど、今飼っているロシちゃんとは別の猫だからね。
別の猫、別の生き物くらいに考えた方が気が楽だよ。
あとやっぱり255さん自身が猫を好きになるのが一番話が早いと思うけどね。
好きになれなくても、好きなフリとか、せめて嫌いじゃない普通程度になるとか。
これは嫁のためでも猫のためでもなく、255さん自身が快適に暮らせるために。

277:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:28:13 dlx5/xcL
>>274
「逃げたと言って猫捨ててくる」とか言ってる辺りお前は相当自己中だぞ
そこまで言うからにはよほど辛いんだろうけど、お前にそんな風に思われてる嫁さんのことも考えてみろよ
「猫のいない生活は考えられない」と言うほど猫好きな嫁さんがある日いきなり「逃げていなくなった」とか言われたら相当ショックだろ
お前自分が心から大切にしてるもの・人(例えば嫁さん)がある日いきなりいなくなったらどうなるんだよ

嫁が悲しむとか言って話さず捨てるようなこと考えてたらそっちの方が嫁さん悲しむだろ
お前は猫嫌いかも知れんが、嫁さんは猫もお前も好きなんだから
対策立てるにしてもどうにしても、お互いの気持ちをちゃんと確認しあった方が良い

278:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:36:38 KmTCwSZq
>>255
はっきりいってバカだね。
そんなに猫が嫌いなら嫁が猫を飼う前にハッキリと「猫は大嫌い!猫は飼うな!」って言えばいいじゃん。
付き合っているときって、いったの「オレは猫が大嫌いだ」って?
「嫁は好きだが猫はきらい」プッ∵ゞ(≧ε≦; )
でも、>>255の気持もわかる。自分犬が大嫌い。で嫁が犬好き。犬と一緒に暮すことなんて
考えただけでも寒気がする。「犬が好きになれば」って言われるけど無理無理。絶対に無理。


279:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:36:39 GY37E21h
>>255
犬の質問スレから誘導されているのを見てきました。

はっきりいいますと、このままでは255さんが猫のおかげで結婚生活を台無しに
されてしまいますね・・・

現実的に車で毎日寝るなんて不可能ですよね。この季節、暖房必要ですし、
常時アイドリング状態で毎晩頑張られたら、俺が隣近所でしたら、255さんを
ひきずりだしてしばきまわす一歩手前までいくかと思います。
それ以前に、隣近所のことと世間体を考えて、外で寝るなんてまず無理じゃないですか。

もうここらへんで一つ、決着をつけるしかないんです!
ですが、飼ってしまった猫ちゃんを毒餌で殺してしまうとかは、人道的にも、ばれた後の
リスクを考えると出来ませんし、ここはもう共存を考えるしかないかと思います。

ですが、万が一ペット禁止マンションで猫を飼われてる場合でしたら、自ら
管理会社に通報したらいいんじゃないですかねw

280:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:40:16 03GAU4XV
生後6ヶ月で、もらって来てから2週間の猫が脱走してしまいました。
一軒家ですが、今日の昼間、宅配の人が来た時に一瞬ドアの隙間から抜け出しました。
後を追ったのですが、どこに行ったかわからなくなってしまいました。

庭、近所、総て探し、保健所にも連絡しましたが、全く気配がありません。
外に出たことのない子だったので、どこかで動けなくなっているのだと思います。
餌とトイレ、それにベッドを玄関の外に置いてありますが、もしかしたら、この家の
場所もわからなくなっているのかも知れません。

ポスターを張り、両隣には見かけたら連絡してもらえるよう手紙も入れました。
やはり自力で探すのは無理で、ペット探偵を頼んだ方が良いでしょうか?
もしそうなら、どなたか信頼できる業者を教えてください。世田谷区在住です。
よろしくお願い致します。

281:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:41:03 QPdvtuRs
>>274
こいつ首くくって死ぬとか普通に言ってるしなんか精神病っぽいなw

こんなアホみたいな奴と結婚した嫁も相当キモそうwwwwwwwwwwwwwwwwww




282:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:53:29 Aq51ZGXM
>>274
まさに>>273が書いてるように、話し合いあっての事だって言ってるだけで、
別に嫁さんに決断を迫るように言ったつもりは無いんだけどなぁ・・・
夫婦だから今後何十年も一緒に住んで子供も作ってって考えたら、こういう
事はきちんと伝えてお互い理解しておかないと、上手く行かなくなるんじゃ
ないかと言いたかったんだが。
>逃げたことにして捨ててくる!
って悩むぐらい切羽詰ってるのを言葉で伝えなきゃ、嫁さんも分からんだろ。
その中で、こんなに猫嫌いなんだと話したら悲しむだろうな、と思って打ち明け
られなかったと言えば、嫁さんだって真剣に考えてくれるだろうし。
このままだと本当に精神的に参ってしまって、猫虐待に走らんとも限らない。
夫婦ってのは赤の他人が一緒になった形なんだから、相手が同じ事を考えて
生きてる訳じゃないんだし、家族だからこそ話さなきゃならないと思うけど。

>>276
猫好きなフリしてるから、嫁さんに
>「最近猫に慣れたみたいね^^」
って言われて余計に辛いんじゃないか?
好きになれるぐらいなら捨てる事なんか考えないだろうし、トラウマがあるん
だからそんなに簡単に好きになれないだろ。

283:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:55:51 gUGW3xaB
>>255さんへ
>嫁に俺か猫かの決断を迫れと。
まぁ極論そうなるわな…

>俺は嫁失いたくない、嫁が猫好きだから俺と別れるとか言われたら
>マジで首つるぞ。
だから別れるとか首つるとか言う前に、ちゃんと嫁に「実はね…」て伝えろよ
猫飼う飼わないで離婚とか死ぬとかおかしいだろよ普通
まともな嫁なら「猫嫌いならあなたとは別れる!」なんて言わないだろ?
何か手立てを考えてくれるはずだから、お前さんも逃げの一手じゃなく
ちゃんと嫁さんに話さなきゃいけないよ


284:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:57:18 Aq51ZGXM
>>280
捜索スレは別だから、まずはそちらのテンプレから読んで相談して
みては?

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 7 ■☆■
スレリンク(dog板)

285:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:03:48 Jnyy5KVj
猫様とお布団で一緒に寝てるんですが…猫様の寝てる場所にゴマみたいなのが大量に落ちていました…これって虫の卵でしょうか(>_<)わかる方教えて下さい!

286:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:03:52 vhZT5qB7
スレリンク(news4vip板)
(=ΦωΦ)ニャー (ΦωΦ=)ニャー

287:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:05:11 +upceIiV
>280
逃げたのが今日の昼間なら、まだどこか近くに隠れてじっとしていると思う。
脱走直後の猫って、緊張が高じて丸一日二日くらい、仮死状態のようになって、どんな音にも反応しない
場合があるそうです。
(石のように動かなければ天敵にやられる可能性が低いかららしい)
あせらず、昼間は、猫の隠れることの出来そうな隙間を探す程度で
夜の静かになった時間帯にゆっくり探してみてください。
今日探してみたところも、改めて探してください。
その辺にいたとしても、声が聞こえていない可能性があります。

ポスターを貼る場所は、動物病院、ペット美容室、近隣に飲食店や
夜間も営業しているような店があるなら、お願いして貼らせてもらう。
猫好きな人だけにお願いしてね。
貼らせて貰うときに、近所に猫の集まるスポットや、猫に餌やりしている人の
情報を教えてもらうといいです。
近所に猫おばさんがいるなら、そういう人とも接触してみる。

猫トイレの汚れた砂が残っているなら、家の敷地内に
白色トレーにでも入れて置いてみてください。
自分のにおいがするので戻って来やすいかもしれません。

あと、月齢的にまだ未去勢(避妊)でしょうか…
発情しているなら、ちょっと事情は違うかもしれません。
脱走猫の場合、大抵、遠くへ遠くへ行ってしまうようなことはないのですが
発情した雄なら女の子を追っかけて遠くへ行ってしまった
可能性も有るかもしれません。

288:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:10:54 4qNfF5y0
>>285
顎の下とかにも同じような汚れは無いかい?
あるなら、ソレは猫アクネが落ちたものかと。
そうじゃなければ単に細かいゴミとか、皮脂汚れが落ちたとか・・・
虫の卵は褐色とかが多いんだけど。
基本的に猫と一緒の蒲団で寝てるなら、こまめに布団干したりシーツを
洗ったり、粘着式のゴミ取り(コロコロ転がすやつ)で汚れを取ったりして
清潔にしておかないと、ホントにダニやノミが発生するよ。

289:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:11:08 +upceIiV
>285
ゴマ…もしかして、干からびた米粒みたいな感じではありませんか?
だったら「条虫」だと思います。
虫下しを飲ませて、ノミ対策を必要があります。

黒い粉のようで、ティッシュに乗せて水を垂らしたら溶けるならノミの糞です。

どちらでもなさそうなら、色、大きさ、形などをもう少し詳しく書いてくれると
わかる人がいるかもしれません。

290:280
09/02/18 00:18:20 UCZusojV
>>287
アドバイス本当にありがとうございます。
まだ写真もないので、文章だけのポスターですが、教えていただいたような場所に貼っていきます。
家の子は避妊済みの女の子です。
トイレは汚れた砂が残っているので、トレイごと玄関においてあります。
昨晩は一緒に寝ていたのに、今はどこかで震えているかと思うともう心配で心配で、涙が止まりません。

>>284
ありがとうございます。
このスレは知りませんでした。
こちらにも投げてみます。
重複投稿お許しください。



291:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:23:45 ihRbFjtx
>>290
>重複投稿お許しください。
許さん、どない責任とるねん。


292:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:27:11 vhZT5qB7
スレリンク(news4vip板)
(=ΦωΦ)ニャー (ΦωΦ=)ニャー

293:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:28:51 qO4FjcZy
>>289 みなさんありがとうございます(>_<)ゴマや米を少し小さくしてぺったんこにしたキツネ色の物です!夜中だけ猫様が寝ていた場所に落ちています!

294:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:30:06 qO4FjcZy
>>288

猫様はお風呂好きなのでシャンプーはマメにしています。マンション飼いなのでお外には行った事がありません…お布団も毎日干していて清潔にはしているんですが…

295:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:32:58 4qNfF5y0
>>290
心配して焦る気持ちも分かりますが、落ち着いて近所から探して
みて下さい。
今ぐらいの時間に好きなオヤツやフードを持って名前を呼びながら
探すと、案外返事をするかもしれませんし・・・
大変だと思いますが、頑張って下さい。
無事早く見つかるように祈ってます。

296:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:37:37 4qNfF5y0
>>294
猫自身が外に出た事が無くても、人間が外から連れ込む可能性も
ありますよ。
>ゴマや米を少し小さくしてぺったんこにしたキツネ色の物
だとしたら、寄生虫の卵の可能性もあるかと。
実物を見て貰ったら分かると思いますので、掃除する前に何粒か
小瓶に入れて病院へ持って行っては?

297:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 00:38:52 9j5BXNto
>>290
何のアドヴァイスもできないけど、同じ年頃のねこを飼ってるから、読んでて泣きそう。
私の友達が同じ年頃の猫が脱走したとき、一週間泣きながら探して、結局家のすぐそばの側溝の下で見つけたそうです。
鰹節をゆでた暖かい汁を持って、うちわであおぎながら近所を探し回ったらしい。
見つかりますように、心から祈っています。


298:マムータス携帯 ◆D.NIKqrbDM
09/02/18 00:59:49 8YmGblHN
燃やしてしまえー!!!

299:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 01:04:55 +upceIiV
>294
>キツネ色の物体
それがゴムっぽい質感なら、確実に干からびた条虫だと思う。
と、しつこく条虫説を押してみるw
なぜなら私も経験者だからw
あれはノミが媒介するから、お外に出たことがなくてもなるんだよ…

>290
女性で勤め人だとつらいだろうけど、このくらいの時間が人通りが少なくて
分かり易い場所に出てきている可能性が高い。
ご近所の駐車場の車の下を見て回るのがお勧め。
出来れば、懐中電灯で照らさずに街灯の明かりに頼って探して欲しい…
あと、あんまり勢いよく探さない。ビビッて出てこないから。
やつら1週間くらい食べなくても大丈夫だし、女の子ならあまり
遠くへ行くとも思えないから、落ち着いてじっくり探してやってください。
意外と寒さにも強いし、人間が住んでいる土地なら、あったかい場所
を見つけるのは上手なので。

300:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 01:10:03 qO4FjcZy
>>296 >>299

明日、午前中に病院へ行ってきます(>_<)

寄生虫だったら怖いです…

ありがとうございました☆☆

301:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 01:36:09 d/Ka2RWX
愛情チェックするのってどうすればいい?
どう思ってるのか知りたいんだが

302:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 01:48:43 ysCOKliy
>>300
寄生虫は薬で簡単に治るから、そんなに怖がらなくて大丈夫だよ。
病院へは検便用のうんちも持って行ってね。
室内は、洗濯出来るものは洗って日に干す。床はもちろんだけど、布団や枕も掃除機で時間をかけてよーく吸う。
掃除機の中のゴミパックもとっとと交換する。

寄生虫は、生まれながらに母猫から貰ってることもあるし、駆虫しても、何故かまた寄生されてることもあるよ。
人間が気付かないうちに、室内に入り込んだ昆虫を捕獲して食べてたりするからね。

あと、お風呂好きな猫さんだとしても、そんなに頻繁に入れる必要はないです。
脂性で長毛の猫種でも最大で月1回くらい。
入れすぎると、皮膚炎になったりあまり良いことないよ。

303:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 03:22:11 o43VcYIu
♀6ヵ月です。
トイレを覚えたはずが、定期的に布団へお漏らしをしてしまいます。
何か対策は無いでしょうか?

304:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 04:00:17 LOrne8uP
発情しているので避妊手術しかありません

305:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 04:43:16 ysCOKliy
>>303
> 何か対策は無いでしょうか?

対策は山ほどあるし、泌尿器系の病気かもしれないし。
でもそれだけの情報じゃ的確なアドバイスできるひとはいないと思う。

306:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 05:55:11 GWac76Ac
>>303とりあえず
・トイレが汚い
→トイレは常に掃除&清潔に。
・サカリ
→避妊手術がまだなら獣医さんと相談。
・膀胱炎/結石症
→排尿時に痛みがあるので『トイレ=痛い』→『トイレ嫌い』→『ふとんでシッコ』の
パターンがあったりする。

307:280=290
09/02/18 07:07:10 UCZusojV
>>295
>>297
>>299

皆さん、優しい言葉やアドバイスをありがとうございます。
涙が出ました。
明け方から探して回りましたが、見つかりませんでした。

私が追いかけて家の前に出た時には既に見えなくなっていたので、
通りを走って行ったのではなく、どこかの庭か家の陰に隠れてしまったのだと思います。
鳴き声がすれば安心なのですが、普段から鳴かない子なので、私が側を通っても声が
出せないのかも知れません。
明るくなったので、もう一度近所の庭を探してみようと思います。

もう少し探してみてダメならば、プロに頼もうと思っています。


308:238
09/02/18 08:01:02 qVpTGLz0
>>239>>241>>246
おはようございます

>238ですが朝一しっこがさっき採れました
レス読んで一通り試したんですが、みなさん色々試してるなぁと思いながら結局ラップ巻きスコップに無事にしてくれました
臭いも赤みもなく、キラキラした感じでもないので一安心
あとは病院に持っていくだけです
朝一で持ってってみます

金属よりは確かにプラスチックの方が警戒されにくかったです
気が付くときはトイレの度に着いてったから慣れて(あきらめて?)しまっただけかもしれませんが

ありがとうございました


309:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 08:29:14 xbkeLlfv
あの、11ヶ月の子で体重が5キロというのは重すぎるでしょうか?
見た感じは太っているようには見えません。
近所の野良猫と比べて、むしろ痩せていると思ってました。
ただ抱き上げた時、とてもズッシリ感があります。
他の子を抱いた時は、うちの子と比べてあまりにも軽くて
スポンジでできてるのか?!と大変驚きましたorz
立ち上がると、ドアノブに余裕で手が届くので
ひょっとして体長が長いのかなと思うのですが、
なにぶん猫を飼うのが初めてなので比較のしようがありません。
どうか皆さんのご意見を聞かせてください。

up初めてなので失敗してたらごめんなさい(´・ω・`)
URLリンク(p.pita.st)

310:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 08:53:52 7boxywfL
>>309
見た感じ太りすぎ!ってことは無いと思います
ずっしりと重いのは筋肉質だとかそういう部分もあるので何とも
同じ5kgでも、堅太りな猫も居れば脂肪でぷよぷよな猫も居ますよ
病的に太らせず痩せすぎずの範囲であれば問題ないと思います

ドアノブに余裕で手が届くのであれば、体格が立派な猫ちゃんなんでしょうね

311:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 09:00:16 7boxywfL
>>301
全ての猫がするわけではないので参考程度に…↓

・目を合わせた時に、猫が目を反らない
・目を合わせた時に、猫が目をゆっくりと細めて瞑る(ウィンクしてるらしい)
・名前を呼んだり話しかけると返事をする
・足下について回る
・お腹や膝の上に乗った時に脚を使ってフミフミする
・手を顔に近づけると、顔を擦りつけるような仕草をする

312:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 09:22:33 xbkeLlfv
>>310
レスありがとうございます。
毎日散歩させたりと運動量はあるほうだと思うので筋肉質なのかもしれません。
かかりつけの先生の方針で去勢手術はまだなんですが、(1歳になってからの予定)
手術後は太りやすいと聞いたので、
これ以上重くならないように気をつけたいと思います。
今の時点で抱っこがかなりツライですorz

313:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 09:27:09 UHSXGypR
猫がカリカリを食べてくれなくなりました。
缶詰や鰹節は食べるのですが、カリカリは夜中にほんの少ししか食べてくれません。
缶詰や鰹節はバクバク食べるので、食欲不振とかではなさそうです。
水もちゃんと飲むし元気がないわけではありません。
何かの病気でしょうか?
猫の歳は16と高齢なので心配です、このような状態が2日続いています。
一昨日は缶詰以外なにも食べなかったので、昨日鰹節を新鮮なのに、カリカリを
いつもと違うのにしてみたらこのようになっています。
何かアトバイスをお願いします。

314:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 12:56:58 hrI3Jqvm
>>303です

やはり盛りでしょうか?
今、まさに発情期なんですがその前から特定の布団にするクセが付いてます。
近隣にも配慮して去勢せざるを得ないんですが、野良だったので年齢も曖昧です。
恐らくまだ6ヶ月なので、去勢は早いと思われます。
どう対処すべきでしょうか

315:グッピー
09/02/18 13:02:31 0H9JmfrW
耳折れまんちかん(短足)と耳立ちスコティッシュの交配は奇形が産まれる可能性は高いですか

316:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 15:33:17 ihRbFjtx
>>313
缶詰と鰹節と与えずにカリカリだけを10日間与える。
そうすれば、お腹が空いて好き嫌いなく食べるでしょ。

猫は
カリカリを食べなければ、缶詰・鰹節(美味しい物?)
が食えると思っているのでしょ。


317:マムータス携帯 ◆D.NIKqrbDM
09/02/18 15:57:32 8YmGblHN
黙らっしゃーい!!!

318:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 18:34:23 +upceIiV
>313
単に贅沢なだけだとは思いますが…

もしかしたら、カリカリが痛いのかもしれません。
一応、歯茎の腫れなど口の中に炎症などないか確認してください。
歯石がたくさん付いて歯肉炎を起こしているのかも。
その場合は、消炎剤を使う必要があるかもしれません。

>314
理想は1歳を超えてからでしょうが、体重が2㎏を超えていれば
手術自体は出来ます。(あとは獣医さんと飼い主の方針しだい)
ちなみに、去勢してもスプレーが止むとは限りません。

319:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 18:55:16 4qNfF5y0
>>309
ウチの猫(推定10歳)は4.8キロありますw
体型がガッシリ型で大きい方だから4.8キロでも肥満では無いですし、病院での健康診断
でも適正体重と言われてます。
人間もそうですが、猫は骨格の個体差があるので単純に重さだけで肥満かどうかの判断
は出来ませんよ。
写真見た限りでは問題無いと思いますし、心配なら何かのついでに病院で聞いてみては?
コチラのサイトに見た目による肥満かどうかのチェック項目がありますので、見てみて下さい。
参考

URLリンク(www.nisshin-pet.co.jp)

>>313
高齢猫だと偏食になるって話ですよね。
ドライ食べる時に痛がる様子が無いなら、急に嗜好が変わったかも知れませんし。
高齢猫専用スレがあるので、そちらで相談してみては?

老猫な日々4
スレリンク(dog板)

>>314
メス猫ですよね?
それなら去勢ではなく避妊ですし、生後6ヶ月なら体重によっては避妊手術は可能
だと思います。
が、発情期前からの粗相であれば、もう既に布団をトイレと覚えてしまったのか、
>>306が書いてるようにトイレ(猫砂)が気に入らないとか、または病気の可能性も
あります。
とりあえず布団をクリーニングに出して丸洗いしてもらうとかでオシッコの臭いを消し
てみて、猫の反応を確認しては?

>>315
マンチカンかスコティッシュの専スレで相談してみては?

マンチカンについて
スレリンク(dog板)l50
スコティッシュフォールドPart13【ホールド一本】
スレリンク(dog板)l50

320:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 19:54:46 jvPDkJFH
>>255
ぅわ…。

最初から付き合わなければ良かったのに。
私は猫嫌いの人とは仕事以外では絶対関わりたくない。
猫嫌いの人も猫好きとは関わらない方が幸せだよ。
お互いの平和のために。
私は猫が原因で結婚出来なかった事があるけど、無理に結婚しなくて良かったと思ってる。


321:マムータス携帯 ◆D.NIKqrbDM
09/02/18 20:08:23 8YmGblHN
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!

322:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 20:14:23 ysCOKliy
>>315
かなり高いですね。
そのような繁殖をするのは、かなり悪質な繁殖屋ですよ。
自家繁殖をしようとしているなら、絶対にやめてください。

323:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 20:18:21 ysCOKliy
>>313
カリカリが食べられないのは、口内炎や歯肉炎の可能性も疑ってみてくださいね。
高齢猫さんに、たくさんの鰹節あげて大丈夫?
お口が痛くて食べられないとしてもウエットフード食べてくれるなら、あえて鰹節をあげる必要はないと思うのですが。


324:マムータス携帯 ◆D.NIKqrbDM
09/02/18 20:29:34 8YmGblHN
つべこべ言わずにさっさと燃やしてしまわんかーい!!!

325:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 20:31:33 ysCOKliy
>>314
避妊手術は、生後何ヶ月というよりも体の育ち具合で出来るかどうかなので、すぐに病院に相談を。
生後6ヶ月なら、別に早くはありませんよ。
羽毛や羊毛の布団に反応して粗相をしてしまう猫さんは幼猫、成猫にかかわらず多いです。
生後半年程度なら、自分のテリトリーを広げる意味もあるし、発情期ならなおさら粗相の可能性は高くなりますね。

もともと野良ちゃんで、最近家に入れたのでしょうか?
トイレ砂の材質は何を使ってますか?お外にいた子なら鉱物系の砂の方が好まれると思います。おから砂とか解ってもらいにくいですよ。
大粒の砂だと足元の感触が嫌で、布団のすーっとしみこむ感触が外と似ていてしやすいのかもしれません。
寝室にトイレを置いて無いなら寝室にも増設、ふとんは出しっぱなしにしない(ベッドにはビニール系のカバーをして防御)等で対処してみては?

結石や膀胱炎で排尿時の痛みとトイレが関連付けられて、トイレ以外にしている可能性もありますから、検査してもらってください。
猫が尿結石でおしっこがでないと命にかかわります。

326:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 20:59:24 BSsI6Pk6
相談です。
近所に飼い主に先立たれた猫(多分雌です)が一匹いますが、何も食べてないせいか弱っているように見えます。
無責任と思ったのですが、可哀想なので何か食べさせようと考えて豆腐や生魚(ハマチ)を与えました。
でも鼻を近付けるだけで食べてくれません。
私は猫どころか動物に関して無知なのでこんなものを与えたのですが普通は食べないものですか?
まだ寒いし、体力をつけて欲しいので食べてもらいたいのですが何を与えれば良いですか?


327:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 21:07:21 ihRbFjtx
>>326
猫は空腹で凍えて天国へ行くです。

あ~めん
ち~ん
合掌(>_<)づ.ii




普通の人はまず猫用の缶詰めを与えるけど


328:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 21:08:24 CGkcncPj
>>326
猫缶かドライフードがいいですよ
コンビニでも売ってます。
もしかしたら生魚は食べたことないのかも
猫は豆腐は普通食べません。

329:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 21:35:29 BSsI6Pk6
327さん、328さん、有り難うございます。
豆腐を与えた理由はその猫が老いてるかもしれないと思い、歯が大丈夫かなと柔らかい物を与えたんです。
それと家にある食材ではそれしか思い付かなかったんです。
猫は豆腐は食べないんですね。
知りませんでした…



330:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 21:42:54 BnNIb2g3
>>326
少しの手間と金を使ってもいいと思うなら
ホームセンターかペットショップに栄養価の高い専用の缶詰があるので、それをやると体力が一番つくと思います。
ドライフードでもおk
刺身や豆腐を食べ慣れてない猫は口をつけないです。




331:309
09/02/18 22:05:24 xbkeLlfv
>>319
ありがとうございます!そのサイト、とても参考になりました!
早速チェックしたところ、
ウチの子はおデブちゃんではなく、ただデカイだけのようですねw
以前、中国かどこかで
「猫だと思って飼ってたら豹の赤ちゃんだった」
ってニュースがあったんですが、、
それ以来、我が家では黒豹疑惑が持ち上がっておりますw


332:280=290=307
09/02/18 22:52:57 UCZusojV
迷子猫見つかりました!
皆さんの予想通り、隣の家の物置の下に入り込んでいて、
近所の方達の協力もあり、捕獲ケージを使ってさっき保護しました。
しばらく興奮してカーテンの陰に隠れていましたが、やっと落ち着いて
ゴロゴロ言いながら、娘と一緒に寝ています。

コメントをくださった方々、本当にありがとうございました。
これに懲りてドアや窓の開け閉めには注意します。



333:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 22:57:25 BnNIb2g3
>>332
よかった~!!!気になってたんだよ~!
本当に良かったね!

334:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 23:27:14 4qNfF5y0
>>331
黒豹www
じゃあ、まだまだ大きくなりますねw

>>332
ホントに良かった。
今後は脱走されないように。

335:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 23:48:19 KufhdhWZ
一度脱走癖のついた猫は本当に気をつけた方がいい。
うちはトイレのドアが、昔式の棒状のカギを差し込んで回して止めるタイプなんだけど、
それを手と口でカギを開け、窓こじ開けて脱走してたからね…!!!
なんか寒い、と思ってトイレ見たら窓全開で呆然としたよ。

336:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 23:52:51 hxchjDQG
よかったぁ!!!!
私も世田谷なので、もう見つかったかしらん?
何かできることないかしらん?と気になってました。
寒かったでしょうに、本当に見つかって良かったですね
玄関や勝手口にはガーデニング用の伸縮ラティスを取り付ける等して
脱走対策してあげてくださいね~



337:280=290=307
09/02/19 00:15:15 OKw2SNCY
>>333-336
ありがとうございます!
布団の中でゴロゴロ言いながら寝ている猫を見ていると、
なんでまた脱走したいのかなと思いますが、やはり本能なのでしょうね。
玄関ドアを開ける時は、必ず回りを確認厳守ですね。
あとは、この間の脱走の瞬間の勢いを見ていると、その内ベランダから飛び降りそうなので、
ベランダにも立ち入り禁止にします。

それにしても、>>335さんの猫ちゃんは賢すぎますw


338:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 05:35:56 rio9bPlo
>>337 よかった~~~!!!!
本当に良かった^^
家の窓は全部網戸があるけど簡単に開きそうだし
玄関には脱走防止用のフェンスあるけど充分気をつけなきゃ

339:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 06:21:28 eVABlEpG
>>337よかった(=^ェ^=)

340:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 08:50:04 JeXzvXZw
よかったけどスレチで伸びすぎ

341:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 09:01:06 HfWVRNWw
いいじゃない、脱走防止の案も出てることだし
何より本当にめでたいw
まぁお互い猫の家出にはこれからも気をつけましょうって事で

342:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 13:40:08 SY8LO8fv
うちの7ヵ月のメス猫が、おしっこはちゃんとトイレでするのですが、
ウンチだけ何故かゲージの中でするようになってしまいました。(普段は家で放し飼い)

甲高い声で鳴くことがよくあるので発情期の時期だと思いますが、
獣医さんに以前相談したら4月ぐらいにしましょうと言われました。

砂を変えたのも原因でしょうか..


343:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 18:15:15 s+RwvwO0
age

344:342
09/02/19 18:18:26 SY8LO8fv
>>342 読み返したら文章がおかしすぎました。

獣医さんに相談したのは避妊手術についてのことです。

345:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 18:36:50 PAExJ6k2
(,,゚Д゚)∩先生質問です
耳がペタンとなっている猫がいますが、あれはそういう種類の猫なのでしょうか?
それとも偶々、或いは子猫だからでしょうか?

346:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 18:37:36 LNaDmOzq
>>342
砂の可能性もありますし、発情期のマーキングとも取れます。
または、一番落ち着いてウンチできる場所がケージ内だと思って
るのかもしれません。
原因を調べるには
1.砂を元に戻す
2.(1でダメなら)ケージ内にトイレを設置
3.それでもダメなら、早めに避妊手術をしてもらう
と、順番に対処してみては?
猫の体重によっては、4月まで待たなくても手術してくれると
思いますし。

347:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 18:43:40 LNaDmOzq
>>345
先生では無いですけどwww
>耳がペタンとなっている猫

この写真の猫ですか?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
この猫種ならスコティッシュフォールドですけど。

348:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 18:47:09 PAExJ6k2
>>347
ああ、それです
耳がこのようにペタンとなっているのはこの種だけなのでしょうか?
また成長しても同じような耳の形状なのでしょうか?

349:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 19:01:54 LNaDmOzq
>>348
最近は交配でマンチカンの耳折れ猫も居るそうですが、それは希少
なようで、基本的に耳折れと言えばスコティッシュフォールドです。
ちなみにスコティッシュフォールドでも耳立ちと耳折れの2種類が
あります。
成長しても耳の形状は変わりません。
詳しい話はスコの専スレがあるので、そちらで聞いて見ては?

スコティッシュフォールドPart13【ホールド一本】
スレリンク(dog板)l50

350:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 19:03:45 PAExJ6k2
>>349
先生有難う御座いました

351:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 00:05:38 VUo94lD5
>>346 ありがとうございます。試してみます

352:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 01:47:41 Jas4o3p9
トラ猫ちゃん(^^)。
今日、うちの庭でくつろいでいた。


353:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 02:28:37 8pVz2ibq
未去勢6ヵ月の♂がさっきパーカの袖にマウンティングして腰振ってました
来週去勢予定だけど、それまでこのマウンティングは放っておいていいでしょうか?

あとこのパーカは選択しても大丈夫でしょうか?
猫のために洗わずに置いておいたほうがいいの?

354:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 05:13:06 GXl54j6h
>>353
発情中の性衝動なんて止められるものでもないから、支障がないならそのままで。
手術後にはしなくなるよ。今させたからずっと癖になるということはない。
見た感じが嫌なら、遊びで気をそらすとかですかね。洗濯はご自由に。
来週の手術まで、脱走しないように扉や窓の開閉には十分気をつけてね。
ベストの状態で手術に臨めるように、体調管理も万全にどぞ。

355:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 09:19:51 Jas4o3p9
にゃんぱらりん♪

356:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 10:42:42 GfXhYlxP
生後4ヶ月の猫です。
以前まで本気で噛みついてきて、その度にダメと言いながら手のひらで顔を覆ったりしてました。
今は甘噛みをするようになったのですが、こんどは私の手を怖がるようになってしまいました。
撫でることもできず、たまに威嚇されたりします。
どうしたら怖がらなくなりますか?大きくなるにつれて治まりますか?
なでなでしたいです…

357:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 10:49:53 S8EbpK5t
今日避妊手術から帰ったらうちのアメショ6ヵ月。
留守の時と寝る時はエリザベスカラーをするように渡されてつけたんですが、尋常じゃない嫌がりようです。
獣医さんは「慣れます」って言うけど、水もまともに飲めないし可哀想…
かといってそのために洋服買ってくるのもなぁ…
何かいい方法ないかなぁ

358:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 10:58:40 TI8EKC5M
>>356
手は、上からではなくて下からあごを撫でるようにしてみたらどうかなぁ。

>>357
鬼になった方がいいよ。慣れるまで。

ただし、何か問題が起こらないように注意して。

359:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 11:23:27 Jas4o3p9
>>358
したから撫でるって
えっち~!

360:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 11:48:56 yxtjydHo
>>356
私も全く同じ事をやって同じ反応をされるようになったことがありますorz

とりあえず、怖くないんだよということを分かってもらうために、その子に触れる時は
手を軽く握って顔の前(少し距離を開けて)へ持って行き、指~手の甲辺りのにおいを
嗅いでもらってから、声をかけつつそーっと喉の辺りを撫でたり身体を撫でたりして
いましたよ。

それでも最初のうちは怖がられましたが、1年ほどでいきなり手を広げて頭を撫でても
ビクッとしなくなしました。今はごるごる言いながら「腹撫でれ」と催促されます。
ご参考までに~

361:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 12:05:05 v4ExLmAy
>>357
「猫 術後服」でぐぐってみて。
Tシャツに手足の穴開けて背中で何箇所かしばる方法と、
Tシャツの袖に穴開けて着せる方法もあります。
うちもエリカラは受付なかったので、上記の物を作ったら
1週間ストレスなしで過ごせました。

362:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 12:08:00 v4ExLmAy
>>357 参考

URLリンク(sky.ap.teacup.com)

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

363:353
09/02/20 12:09:12 8pVz2ibq
>>354
レスありがとうございます

とりあえず、去勢すると見られなくなる行動なのでそのままにしておきます
パーカは晴れたら洗濯しますorz


364:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 13:32:13 VM5TQK6d
質問です。
犬用チーズを、猫にあげても大丈夫ですか?
犬用のオヤツで、これは猫にあげちゃダメっていう商品、ありますか?

365:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 14:11:33 zY3oVnof
>>364
犬用のおやつならまずどれでも平気、毒にはならない。
ただ問題はそれでお腹いっぱいになってごを飯たべられなくなること。
犬と猫では必須栄養素が若干違うので餌の共用は好ましくありません。

366:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 14:47:11 GfXhYlxP
>>358
ありがとです。
今は下からでも噛み噛みされます。
ちょっとずつ頑張ります!

>>360
経験者さんがいてほっとしました!
一年ですか…
気長に手は怖くないんだぞーって解ってもらえるようにしていきます。
まだまだたった4ヶ月ですもんね!これからですね。

367:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 17:04:22 SxTIMIBG
猫のワクチン(予防接種)って1~2ヶ月早く打てますか?
次回注射を打つ予定が2009年4月25日なんですが
その時期は私の都合で家を空けるので3月の初旬には打ちたいのですが・・・
(家には家族がおり猫の世話は見れるのですが、病院に連れて行けるのは私しかいません)

368:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 18:44:30 GXl54j6h
>>367
それは成猫の年1回の接種のこと?
去年の4月に打ってるなら、今年の4月25日ぴったりで抗体がいきなり切れるというわけでもないから、若干遅れても大丈夫だと思う。
質問の内容だと、中10ヶ月で打とうとしてるんだよね?
病院に電話して相談してみるのが良いと思う。


369:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 18:55:37 S8EbpK5t
>>361さん>>362さん
ありがとうございます!
今夜手作りで術後服を作ってみようと思います!
カラーよりストレスにならなければ嬉しいです
書き込みして良かった~!

370:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 20:10:10 VM5TQK6d
>>365
ありがとうございました。
あげすぎに注意します。

371:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 21:23:39 Yv/Fse2w
牡6ヶ月未去勢です
顔の周りのマッサージをしてやるとティッシュペーパー一枚で
拭き取れないほどヨダレを垂らすのですが、普通でしょうか?



372:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 21:47:54 c37dahTr
>>368
その通りでございます。(年1回の摂取を、中10ヶ月で)
質問に答えて頂きありがとうございました。
病院に聞いてみます!


373:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 21:48:46 Jas4o3p9
>>371
これは・・・・
何も考えずに
短い猫に一生を可愛がってあげて

あ~めん
ち~ん
合掌(>_<)づ.ii

374:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 22:15:43 kuHtr147
>>371
人間でも頬の外側から押すと口の中につばが溜まるポイントはあるから、ひょっとしてそういったところを刺激したんじゃね?
適当な回答でごめんなさい

375:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 22:20:40 WKkROGiP
>>371
猫に顔のマッサージというのは普通しないと思う。

376:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 22:22:28 SJAYBT/x
♂5歳 ♀1.5 2歳の3頭避妊虚勢済みを飼ってるんですが
♀2歳がご飯の時自分の皿ではなく他の猫のばかりを取って食べます
どうも気になるので1個の皿で食べさせたら(猫の実家では元々そうで喧嘩もしません)
今度はその子が食べてる時他の2頭はお見合いをするようになってきました
以前は皆仲良く食べていたんですが直せないものでしょうか

377:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 00:30:43 xHVnbwYz
四ヶ月♀なんですが、水を飲むと必ず噎せてクシャミをします。
最初は飲み方が下手なのか器が悪いのかと思っていたのですが(器は変えてみました)余りにもするので少し心配です。
何か変な病気とかの前兆とかではないでしょうか?

378:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 00:32:51 GRuFjMhE
371です
>>374 さん>>375 さん
言い方が悪かったです
申し訳ありません
オデコや耳の後ろ、顎の下などです

>>374 さんが言われる様に、唾が溜まる部分を押していたかもしれませんね
回答ありがとうございました


379:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 00:49:19 24YD2f9g
>>377
12歳♂なんですが、水を飲むとかなりの頻度でむせてくしゃみをします。
蛇口から流れる水やテーブルにこぼれた水は平気なんだけど、透明の
ガラスコップだと、花を見ずに突っ込んじゃうみたい。

380:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 01:24:45 PsLj0B0p
>>375
ウチでは毎晩寝る前に顔面マッサージしてる。
人間と同じように他の動物にもツボがあるから、揉んだり軽く押したり
すれば気持ちがいいらしい。
確か鼻炎や口内炎のツボもあるし。
ただ、ウチの猫は涎を流す事は無いので、多分>>374が書いてる唾
が溜まるポイントを刺激したのか、気持ちが良すぎて涎が出るんじゃ
ないかと思う。

>>376
隣の芝生じゃないけど、他の猫のフードが気になるのかも。
多頭飼いしてると、他の猫の餌を食べるって話は良く聞きますし。
少し離して餌皿を置いてもダメですかね?
それか、その2歳の猫だけ隣の部屋で食べさせるとか、食事の時
だけ隔離しては?
後は、多頭飼いスレで相談してみて下さい。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)l50

>>377
水の飲み方が下手な猫も居ますよ。
水を飲む時だけの症状なら、病気じゃ無いとは思いますが・・・
何かのついでに病院で相談を。

381:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 08:39:25 yT6+rZJk
>>377
水が飲めない猫とは・・・
猫の短い一生を可愛がってあげてね。

合掌(>_<)づ.ii

382:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 08:56:06 yT6+rZJk
>>376
仲が良いほど喧嘩するってね。

>2頭はお見合いをするようになってきました
2頭は結婚を意識するようになったんですね
だが、しか~し、避妊去勢済みだから結婚できない。
猫にしてみたら、イライラするんだろうな

結婚できないように避妊去勢手術(手続き)するとは
極悪非道に飼い主もいるんだね。
猫には結婚するなといった行動をとっておきながら、
のうのうと結婚する自己中心的冷徹人間って本当に
いるんだ。

383:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 10:36:00 leDodG9h
>>380
皿を3個置く時は両手を広げて3角形見たいにして皿を置いています
もう少し様子を見てそちらの方にも相談してみます
ありがとうございました。

384:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 11:29:13 XXwo5ZyY
今朝、猫が水栽培のヒヤシンスの鉢を倒し、根っこを食べたらしく…



吐きましたが、病院連れていった方がいいでしょうか?

385:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 11:38:27 wpzLC+mz
>>384
吐いたのならしばらく様子見て
病院連れて行って胃洗浄でもしたいんなら別だけど

386:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 13:39:00 yT6+rZJk
>>384
ほとんどの直物の根っこは毒らしい。
解毒剤もないのが普通
毒を食った猫は、嘔吐して、ぐったりして
そして、血を吐いて・・・

猫の残り少ない一生を可愛がってあげてね。
合掌(>_<)づ.ii

387:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 16:07:15 XXwo5ZyY
直物なら大丈夫だろwww

388:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 16:07:53 24YD2f9g
>>386
根っこ:大根、サツマイモ、ハス、ゴボウ、他に何があったっけ?

389:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 20:16:33 qXnWX2Mb
>334
ヒヤシンスって毒性があったような覚えがあったのでググってみた
>鱗茎に毒
だってさ。ようするに球根のことらしいけど…
かじった部分を全量吐き出しているようなら様子見でいいんじゃね?

↓犬に有毒な植物を紹介したサイト。猫でも一緒だろうから紹介しとく。
URLリンク(www.koinuno-heya.com)
猫向けも見つけたのでもういっちょ
URLリンク(www.nekohige.jp)
ここによると、症状として「皮膚炎」とある。
毒はあるみたいだけどどのくらい危険なのかよくワカンネ。
皮膚炎ゆーても激しい炎症をおこすのもあるし。

390:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 20:18:03 qXnWX2Mb
ごめん>389は>>384宛て

391:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 22:32:33 XXwo5ZyY
>>389

ありがとうございますm(__)m

普通通りご飯もたべ、排泄もしたので様子をみたいとおもいます。

食べたらしい根っこは吐いたので。



392:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 23:02:55 ndIyncRI
階段を下りる途中で、愛猫♀2歳の尻尾を踏んづけてしまいました。

様子をみてあげたいのですが、非常に警戒していてちっともさわらせてくれません。
心配でたまらないのですが私はどうするべきでしょうか。

393:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 23:09:51 JnjThHvQ
■ご協力お願いします■
日本政府が外国人登録において「台湾」を「中国」と表記
台湾国民を中国人扱いする非常に侮辱的な行為です
日本政府の行為は日本人で解決しましょう

詳しく書くと書き込めないので↓これでググって下さい
「登録制度改正を視野に外登証正名の署名募集継続を開始」

メールアドレスで確認が取れないと署名にならないので、特にメアドは正確にご記入お願いします
また賛同していただけるようだったら、ブログなどで紹介もあわせてお願いします

394:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 00:29:32 JyBntnqV
とりあえず、今すぐ触ることはあきらめて
尻尾の動きをじっくり観察してください。
尻尾の先まで問題なくいつもどおりに動いていれば
緊急に心配な問題はないと思います。(骨折とかね)

運がよければ、明日の朝には触らせてくれるようになると思います。
それから触ってじっくり確認してください。
ものすごく怒っているなら、3日間は目が合っただけで威嚇、一週間は避けまくられ
元通り触らせてくれたのは2週間後、というような例もありますorz
私のことですが…
触らせてもらえなくても、腫れなんかがなければ大丈夫だそうです。

395:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 00:52:14 EhwuGt+e
長文すみません、質問したいのですが

猫とヒモであそんでいたら少し食べてしまったみたいです。
指が入る大きさに丸く結んでいましたが、そこがなくなってました。
多分、綿のものだと思います。
結び目ごと飲み込んでいると思うのですが、すぐに病院に連れて行くべきでしょうか。
今はとくに変わった様子はありません。

396:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 01:05:58 JyBntnqV
>395
明日のウンチをよーく見てみてください。
その紐が入っていたら大丈夫です。

心配なのは、腸に引っかかって腸閉塞を起こすことですが
人間の指の大きさ程度のリング状になったものを食べたんですね?
猫の体格にも寄りますが、ほどけている可能性がないなら平気な気がします。
もし、明日出てこないようなら病院を受診したほうがいいと思います。

397:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 01:12:47 EhwuGt+e
>>396さん
ありがとうございます。
まだ9ヶ月なので成猫より少し小さいので心配です。
明日出てきてくれることを願います。

398:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 05:31:27 MxoL82Nx
避妊手術を受け帰ってきたメス猫を、もう1匹のメス猫が威嚇して困っています
エリザベスカラーが原因なのでしょうか

399:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 06:41:01 MM9m8Zac
>>398
多分そう。
少しの間、離しておけるかな?

400:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 08:16:30 vgXQmUF/
おはようございます。質問です。
噛み癖のあるウチの猫が最近少し成長したらしく、
噛むのを我慢して手などを舐めるだけに成りました
痛くて困っていたので、とても有り難いのですが、舐められるのもこれが結構痛い
猫の舌って相当ザラザラして痛いですよね
肌が荒れることがあまり無い方だったのですが、自分の手が凄く荒れてて驚いています
考えられることはウチのが手をよく舐めだしてからなのですが
猫に舐められるのは何か良くないこともあったりするのでしょうか?
ザラザラで肌が傷つくだけなら良いのですが、あまり舐められるのも病気になるとか・・・
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

401:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 08:38:01 nWuMCHxg
おれはぬこアレルギーだから
すぐに腫れるから気をつけてるよ
あと個体でざらざらが色々あって痛くない子もいるし

とりあえずショック症状には気をつけてる
アレルギー以外で病気とか聞かないなあ

402:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 09:44:31 vgXQmUF/
ありがとうございます。
病気とか無いようで安心しました
アレルギーは猫含めて無かったと思っていたのですが、
こんな長時間舐められたことも無かったので、なにか出てきてもオカシく無いですよね
何かのきっかけで出てくるって話もあるようですし、猫飼いにはキツイ話です
もう少し様子見て、原因が猫だったらしつこくは舐めるのも止めさせるようにします


403:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 09:45:45 mhZZ2mRe
>>394さん
ありがとうございます。
一日たってご飯をあげたら忘れてくれました。尻尾はいまピンピンしています。
何事もなさそうで良かった。今後は足元に気を付けます。

404:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 13:11:38 AW4OIZ5+
>>396さん、395です。
紐の先はベッドの下に落ちてました。
食べてなかったみたいです。
ありがとうございました(^-^)

405:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 13:12:23 AW4OIZ5+
>>396さん、395です。
紐の先はベッドの下に落ちてました。
食べてなかったみたいです。
ありがとうございました(^-^)

406:_
09/02/22 15:12:00 4uMdG8x7
猫の種類はオスで雑種です。普通の一般的な猫(貯金箱の招き猫)です。
質問したい事は、すぐに食べ物を吐いてしまうという事です。
それが習慣になってしまっています。
去勢したのちに吐くようになったので、病院の先生に聞いてみると
去勢をして吐くようになる場合があるとの事ですが
もしかして違う原因もあるかもしれないと思い、ネットで調べているんですが
去勢の事が見つかりません。
去勢で吐くようになるというのは、結構多いんですかね?





407:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 15:49:11 17Q+35DX
>>406
猫が食べ物を吐くのは日常茶飯事。
どのくらいの頻度でどういう吐き方をするかを
もうちょっと詳しく書いてくれないと
「猫は良く吐く動物だから」としか言いようがない。

ちなみに去勢してから吐くようになるというのは初耳。

408:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 16:11:12 7YMshRao
>>407
毒を盛られたら、猫に限らず良く吐く
キャットフードって、毒(メタミなんとか見たいな)
でも入っているのかと疑いたくなる。

>>406
避妊去勢するとホルモンの分泌に影響を与える
から、体調が変化するのは確かだ。

どうせ、猫は物扱いするのが2chの常識らしいから
気にする事ないよ。
みんな、ニャンコ蹴って、ニャンコ殴って
ニャンコの尻尾を掴んで振りましているんでしょ。
避妊去勢賛成派は、猫=物(サッカーボール等)と
言うのが当たり前らしい。

409:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 17:00:44 Iz0G18XG
>>406
時々吐くぐらいなら普通で、毎日吐くとか、続けて何度も吐くなら異常だと思うが。
去勢したら吐くというのは知らないな。

410:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 17:36:42 Ox4iirCt
>>406
「去勢したら吐くようになった」
はじめて聞きました。健康な猫なら頻繁に吐くことありません。
しかも食べたらすぐにでしょ!?
別の病院でも診てもらうとか「猫 IBD」でググってみて。


411:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 18:33:41 1X6YqR1w
>>406
うちの雑種♂も先週去勢しましたが、そのような注意や案内は
特に獣医さんから聞かなかったです
まだ若いからなのか、術前も術後も食事や毛玉を吐いた事は一度もありません

もしかしたら、何らかの理由で手術の際に器官や食道の辺りに傷が付いた、とか?
去勢手術を受けた病院じゃない病院で、一度聞いてみてはいかがでしょうか

412:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 18:46:41 1B6lzxof
「虚勢したら吐くようになる」という言い方は初耳
手術直後は前日からの断食(?)の影響で胃腸が上手く働かず食べても吐く事があるけど…
もしくは手術のストレスからしばらく体調が崩れる事も無きにしもあらず
あと虚勢するぐらいの月齢になると、毛玉を吐く習慣がでてくる子もいるから
その事を言ってるのかな…どっちにせよその先生は説明不足な気がするから、
他の病院に経緯を説明して相談してみた方がいいよ

413:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 20:20:58 8uKuEKQC
>>406
去勢後だったら抗生物質を処方されてるはずだけど、
その影響はないのかな。


414:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 21:15:28 ebcfoKUF
すいません、アドバイスください。

メス11歳
何となく元気がありません。普段おもちゃでよく遊ぶんですが、
全く見向きしなくなってます。
食事は、普段ドライなんですが殆ど食べなくなってます。
ウエットに変えると、食べるんですが。
後水は飲んでます。トイレもちゃんとしてます。
ただ、食事の量が少ないので、ウンチは少ししかでません。
嘔吐も無く、何でだろうと思案に暮れてます。
病院に連れて行きたいのですが、仕事の都合上金曜まで無理なんです。
これって何か悪い病気なのでしょうか?

415:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 21:19:39 KaVFvKQp
>>414 シニア世代なんだし提示されてる情報だけじゃなんとも胃炎。

416:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 21:21:40 ReQUOg62
>>414
11歳と言う年齢で先ず疑う病気は腎臓病ですね。
腎臓は早く治療を開始しないとすぐに手遅れになります。
日中に病院へ行くのが無理なら、他の人に連れて行ってもらう、
夜間病院へ行くなど方法はいくらでもありますが。

417:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 21:29:09 i4cYmftc
11歳ともなれば、致命的でなくともどこかしらの機能が弱ってきている可能性大
できるだけ早くお医者さんで検査を


418:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 21:35:43 Iz0G18XG
>>414
ドライ食べないなら口内炎や歯肉炎で口の中が痛いとか。正確なことは病院行かないとわかりませんが。

419:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 22:19:51 JyBntnqV
>414
病院に連れて行けないなら、とりあえず、ウェットフードをしっかり食べさせて
体力を落さないこと、程度かな。
口の中を確認して、見て判る炎症がないかも見てください。

あとおしっこの状態をしっかり見てください。
一日に何回、どの程度の量をしているのか記録をつけるのお勧め。
(今日もしてた、くらいのつもりでいると回数がはっきりしないから)
一回の量が少ないとか、一回のおしっこに時間がかかる、色味がおかしい(赤っぽい)とか
朝から一度も行っていない
なんて事があったらペットシッターを頼んででも
即病院へ行ったほうがいい。

420:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 22:30:27 SbBKnf54
>>414
差し当たって食欲があるのなら、食べるものだけでもいいから食べさせながら様子を見ては。
いずれ早めに一度受診したほうがいいけれど、すぐに行けない事情もあるようだし。
楽観的に考えれば、人間同様猫も高齢になると『何となく気分がすぐれない日』が増えてくるようですよ。

421:414
09/02/22 23:09:03 ebcfoKUF
皆さんありがとうございます。
火曜に母が連れて行ってっくれるようになりました。
腎臓病に関しては、私も最初に疑いました。
以前飼っていた子が腎不全で他界してるので、もしかしてと言う不安はあります。
口の中を調べてみたのですが、炎症箇所か見つかりませんでした。(素人判断ですが)
癌にでもなっていたらどうしようかと、不安なのですが、症状って違うのでしょうか?
少ない情報ですいません。


422:406
09/02/23 00:51:52 4VEu0jlu
>>407>>408>>409>>410>>411>>412>>413
食べてすぐに吐くとかではなく、頻繁に吐くんです。
ほとんど毎日、床とか二回のお座敷とかに、ウンコみたいな形で
キャットフードが半固形状態で落ちています。
それをティッシュで拭き取るというのが、もはや日常みたいな感じなんです。
もちろん最初の頃は、心配して病院の先生に相談し
親がその際に、去勢すると吐いたりするようになる場合があると言われたそうです。
だからしょうがないという事で、そのままずっとこの状態です。
吐いたりする以外に関しては、普通の猫と同じように元気に転げまわって遊んでいるので
こういうのはどういうものなのかな。
何かもう一度色々と原因を確かめたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?


423:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 01:11:31 es8s4IRK
>422
それはもう、お医者さんに電話で発言の真意を聞いてみるしかないと思うw
(問い詰めるんじゃなくて、どうしたらいいでしょう…ってな相談で)

去勢したのは最近かな?
フードが半固形で落ちてるっていうのが、毛玉を吐きたいだけのような気がする。
ウチのがそうだ。

とりあえず、ラバーブラシとかで毎日しっかりブラッシングしてみては?
そして、どんなときに吐いているかじっくり観察。
あと、身体を頻繁に舐めている様子がないかとか、観察してみる。
餌は何をどのくらい食べている?おやつは与えている?つまみ食いをしている可能性はない?
食べ物が合わなくてはいてるのかも試練。

424:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 01:24:40 liY9SEkl
>>422
それだけ毎日吐いて体重の減少とかは無いのですか?
食餌の量はどれくらいなのかな?
吐き始めてからどれくらい日数たったのかな?

>>423の言うように毛玉のような気もするけど、
それだと長期にわたると食欲は落ちて元気が無くなってくるんだよね。

ここを読むと分かるんだけど<URLリンク(www.pwpwp.com)
吐く原因って多岐にわたるので、一度病院を変えて検査したほうが良いよ。

あまり具体的なアドバイスが出来ずに申し訳ない。


425:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 01:36:03 7TmX1w8l
みーライオン

426:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 02:08:43 2mF0VW8Q
どうやって育てたらこんなにしゃべれるぬこになるんですか?
URLリンク(www.youtube.com)

427:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 02:14:15 k2688GKE
>>422
フードが半固形状態って事は、一回の食事量が多い可能性もあり
ますよ。
一気食いする猫に多いようですが、ガッツリ食べて消化しきれずに
吐くけど、その後は元気で異常も出ないとか。
1回の食事の量を少量にして回数を多く(5~6回に分けて)出す
とか、餌の出し方を工夫してみては?
猫は良く吐く動物だと言われてますが、短毛種や適切な食事量を
管理するとそんなに吐かないし、食事を小分けにして出してもほぼ
毎日吐くようなら消化器系の疾患が考えられますので、病院で詳し
く検査してもらって下さい。

428:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 02:38:41 mzowyOZq
>>422
手術後からだったら、ストレスまたは体質の変化とかなのかな?

うちの子も未消化だったり、胃液だけだったりと度々吐いてガリガリになり、病院でも原因不明といわれたけど、ご飯を変えたらぴたっと止まった…
(単純なもので、全く吐かないのも怖くなり毛玉ケアも混ぜてます。)

軽々しくおススメは出来ませんが、参考になれば…

早く良くなる事を願ってます。

429:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 05:22:58 JzF/zkOJ
給餌台を使ってみたら?
うちの子もかつては三日に一回くらいは食べた後吐いてたけど
エサを入れる容器をちょっと高い台の上に置いて
頭をあまり下げさせないで食べさせたらそれ以来吐かなくなったよ
なにかのきっかけで飲み込むのが下手になってるのかもしれない
台の素材とかはなんでもいいし、一度試されたらいかがでしょう
去勢したのとは直接関係ない気もするし・・・

430:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 07:35:00 8DKQb7Tz
10ヶ月♂。昨日去勢。
帰宅後から全く元気がありません。いつもは布団の枕の横で寝ていたのに
キャットタワー4階で寝てました。
タマタマのところもまだ痛いんだろうし、予想の範囲内ではあるんだけど
安心したくて経験者の話を伺おうと思いました。
みなさんは去勢後1週間はどんな感じでしたか?

431:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 07:44:39 M/xgXEuY
>>430
いろいろ心配だろうけれど、キャットタワーの上の方に登れるんだから
元気だよ。



432:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 10:34:29 zZ+fgomA
手術のストレスから一時的におとなしくなったり、警戒心が強くなったりはあるかも
あと抗生物質とか薬を処方されてるとやっぱりちょっと調子崩す子もいる

ご飯受け付けない、水飲まない、トイレ行かない、グッタリしている、
手術痕をずっと舐めている等の症状がある場合は
手術した病院へ連絡して判断を仰いだ方がベター


個人的には術後丸一日くらいは様子見でOKだと思う

433:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 10:36:56 5B2mXsQp
>>422>>406
去勢後は太るからとの理由でエサの種類かかえた?
もし、替えたらとしたら、前のエサに戻してみるとか。

同じエサだったらスルーしてください。

434:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 12:19:55 RsKCQaFi
猫は、雑種のキジトラです。
短毛種ですがモフモフしてます。
毛はちょっと不ぞろいです。
(今は生え変わりの時期なのでしょうがないですが、普段から不ぞろい)

質問なのですが、
短毛種でも、猫用バリカンとかで毛がそろうようにお手入れしている方はいますか?
それとも、短毛種なら必要ないですか?

435:430
09/02/23 12:36:59 8DKQb7Tz
>431,432 ありがとうございます。
エサも水も(医師から指示されたので与えているのは少量ですが)
しっかりとっているので、気長に待とうと思います。

436:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 12:42:02 b6zvNjsR
2ヵ月♂ですが、最近顔に飛び付こうとするようになりました。
爪は出していないのでじゃれているだけなのでしょうか。
ちなみに手足を露出していると甘噛みしてきたりします。


437:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 13:37:35 2uHj7KtM
1歳7ヵ月の♀のチンチラですが、この1週間で3回布団の上でおしっこをされてしまいました。
今まではトイレ以外の場所でしたことがなかったのに・・・心当たりがないです。
変わったことと言えば1月の終わりに避妊手術をしたくらいですが・・・。

どなたかアドバイスをお願いします。

438:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 14:29:50 dSZdoZoj
>>434
クシやブラシなどで丁寧にブラッシングしてあげればよいかと。切る必要はないと思います。

>>436
生活・環境にになれてきた証拠です。これから歯が生え替わる3、4ヶ月間は、ガブリエル・マックスです。
下僕にとっては手足の生傷が絶えないじきですが、オモチャなどをつかってたくさんあそんであげましょう。
仔猫特有の動きはこの時期だけの限定です。マジでうらやましい。←1年後にこの意味がわかると思います。

>>437
トイレでのオシッコの様子はどうでしょうか?
頻繁に出たり入ったり。とか、オシッコがちょびっとだったりとか。はないでしょうか?
過去レスにもありましたが、膀胱炎や結石だたりするとトイレ以外でもしてしまうことが
あるようです。
トイレの様子や量がいつのもと「変」なら病院で尿検査してもらうといいかもです。


439:406
09/02/23 14:31:41 hmmnBMVq
>>423>>424>>427>>428>>429>>433
まず去勢したのはもう2年以上前の事になります。2年以上前から吐き続けています。
元々この猫はもらってきた猫で、その際にその家の犬のお乳をもらっていたそうです。
それが原因で下半身に栄養がいきわたっておらず、それで行き着けの病院の方から
その病院が指定しているキャットフードの方を薦められました。
栄養のバランスがとれているものなので、これだけ食べさせていれば問題ないという事でした。
そしてエサの方は無くなれば、その都度加えていくような感じで
つねにエサを器の中に入れている状態で、他の食べ物は一切食べさせてないです。
吐く以外は普通の猫と全く同じように元気で、体重の減少などもありません。






440:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 14:42:28 ACXPIWju
質問があります。
一ヵ月くらいの子猫を飼うことになったんですが
猫の食器は台所洗剤で洗っても平気ですか?


441:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 14:59:04 PCXJGSya
かくれんぼしてるときに見つかると欽ちゃん歩きで寄ってきたり、ダッシュで飛び付いてきたり
こういうときどう受ければいいんだろうか
うは-って盛り上がって受けても、猫は「何か違う」と不満げ

みんなはどうしてるのorz?

442:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 15:35:23 G/sSA9cJ
>>440
すすぎを入念に行えば台所洗剤で洗っても問題ないと思います
それよりも、生後1ヶ月の仔猫を譲り受ける方が心配ですね
もう少し大きくなってからでは駄目なのかな?



443:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 16:50:43 ACXPIWju
>>442
では良くすすぎます。レスありがとうございました。

あと、友達が拾った子を飼うことになったんです。
友達の部屋はペット禁止なので大きくなってからとか厳しいです。
カリカリ食べる子らしいのでもう少しおおきいのかも。

444:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 17:17:46 RsKCQaFi
>>438
ありがとうございました。

445:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 17:57:52 G/sSA9cJ
>>443
普通のドライフードを食べられるのならば生後三ヶ月くらいだと思います
ワクチンの接種など、やることが沢山ありますが、頑張ってください
猫の食器の洗剤にまで気が付く方なら大丈夫だと思いますよ



446:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 18:00:32 es8s4IRK
>>439
もしかして、サイエンスダイエットの特別療養食かな?
引き取って2年経つなら普通のに切り替えてるかな…

まったく論理的な根拠のない、ただの経験談なんだけど
ヒルズのの特別療養食を食べさせたら、なぜか吐く事が増えた。
同じヒルズの毛玉ケアに変えたらあまり吐かなくなった。
どうも、特別療養食は粒が小さい→噛まずに大量に丸呑み→オエー
ってことらしい。
他のフードを試してみたけど同じで、カリカリよく噛んで食べれば大丈夫っぽい。
家のは大猫(普通体型で6kg)で口もでかいから
参考になるかわからんけど。

ちなみに、毛玉ケアに変えたのは医師に報告してあるから大丈夫
(内臓の数値が悪めなので予防的に食べてただけだから)

447:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 18:28:58 EsbC84P3
迷い猫が弱っていたので動物病院に連れていったのですが、
「怪我をしているが手術できない状態。こっちで預かって死んだら処分するけどどうする?」
と言われました。
処分とはどういう事でしょうか?

448:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 18:41:02 sQ1v6WO6
猫草を買ってきて今日猫にあげたのですが、猫が食べようと草を引っ張ると容器が動いて食べにくそうです
私が居るときは容器を抑えてあげられますが、居ない時はどうしようか悩んでいます
同じような方居ますか?
どのように対処しているか教えて下さい

449:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 19:23:50 es8s4IRK
>447
おそらく医療ゴミとして処分ってことだと思う。


450:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 19:47:13 VIXBlJlP
猫草で便乗質問。
あれは食べると毛玉を吐きやすくするもの?
それとも毛玉をうんこと一緒に排出するのを手助けするもの?
時々「ケッケッ!」とか「クェックェッ!」って言ってるんだけど
あげた方がいいのかな。

451:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 21:50:43 VvJZZVKQ
>>439
基本的な話として、キャットフードは「総合栄養食」と表示のあるものと、十分な水をあげてますか?
水はいつでも好きなだけ飲めるように。
餌を出しっぱなしということですが、器は常に清潔に洗浄していますか?
(猫の唾液とフードが混ざると短時間で細菌だらけになります)
フードは一日に何グラム食べているか把握していますか?
(フードのパッケージに目安の量が書いてあります)
キャットフード以外に人間の食べ物などを食べていませんか?
残り物を漁ったり、知らぬ間に家族があげてたりしませんか?

2年前から吐き続けって普通ではないと思う。
ちゃんと適切にフードをあげてたら、そうそう吐かないよ。
毛玉が使えてるなら、ブラッシングをしっかりして、毛玉対応のフードを与えれば良いし。
よく「猫は吐くもの」と決めつけてる人がいるけど、嘔吐するのはそれなりに原因がある場合が多いからマジメに考えた方が良いよ。
一度「猫 IBD」で検索してみてください。

452:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 22:04:13 k2688GKE
>>448
以前同じようなことがあって、鉢を一回り大きくして重くしたら土を持ち
上げてしまった事があります。
今は持病の関係で猫草を与えてないけど・・・
市販のキャットフードでヘアボールコントロール対応の物が売ってる
から、短毛種ならそういう種類のキャットフードを与えていれば別に
猫草を与えなくても良いようですよ。

>>450
猫草は胃を刺激して毛玉を吐き出しやすくするものです。
吐きたそうにしてるんなら、猫草を与えても良いかと。

453:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 22:12:37 VIXBlJlP
>>450
ありがとう。毛玉ケアの餌じゃ足りないのかな。
餌と一緒にポチってきました。
あんまり吐いて欲しくないけどw

454:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 22:20:43 4gx6CzbG
うちには一歳半になる雄と雌がいます。
雄は去勢済ですが交尾をちょくちょくしてます。
妊娠はしないと思うのですが、猫の交尾って雄のちんこは最後だけ入るものなのでしょうか?
うちの雄はしばらく雌のお尻の辺りを後ろ脚で踏ん付けて
最後激しく腰を動かしたら雌が「ウゥ!」と言って離れます…
ほかの猫の交尾は最初からちんは入ってるのでしょうか?
凄く気になっているのでどなたか回答お願いします…

455:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 22:23:02 npv0lFOX
うちの約1歳♂2匹は猫草与えても吐かない… うんちで出てるのかな?
でもむしって遊んだり、鉢ごと引きずり回して2匹でおっかけっこしたり
楽しそうではあるので、ストレス解消の一環にでもなればと思い与え続けているよ

456:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 22:51:53 XwGp+yKT
>>455
草を食べるとこんなウンコになってるよ

●●●-●-●:図解
糞糞糞草糞草糞:解説

457:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 22:55:42 liY9SEkl
>>448
家の子7歳♂の場合、猫草を食べるのが下手糞なので1本1本私が抜いて食べさせてるよ。
もちろん私が居ない時は隠しているけどね。

>>450
家の子は猫草を食べても吐かずにウンチの時に出てくるよ、
本来毛玉を吐かせるためのものみたいだけど、サラダ感覚で食べてるね。

毛玉が良く溜まる子の場合、猫草より毛玉ケア用のジェルのほうが良いみたいだよ。



458:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 22:58:19 liY9SEkl
>>456
それそれ、ウンチが猫草でつながってるんだよね、
たまにお尻の穴から猫草が生えてくるしね。


459:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 23:52:13 xNyT/RBW
>>441
かくれんぼで見つかった時は、「わーびっくりした!」とか言って、わざと大げさに驚いたりするよ。
つかまえようとすると逃げるのでまた隠れて、っていうのを何度か繰り返して遊んでます。
たまに自分が先に飛び出ると、目を丸くしてしっぽ太くしてびっくりするので、すごく可愛いですw

460:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 00:13:06 1aMw6Pnc
今爪きりしようとして、血管のところに当たったのか「ふにゃああああん!!!」と言われてしまいました(血は出てない)
猫は私を嫌いになったでしょうか…orz

461:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 00:38:12 NmKc2dCD





害獣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










462:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 05:23:10 8mLEvbBO
子猫欲しい
ジャパニーズロングテールの雌で、背中側が黒く腹側が白い個体

463:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 10:36:13 7C3+LHEC
子猫欲しい
ジャパニーズショートテールの雄で、背中側が白く腹側が黒い個体


464:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 10:41:33 hsvErwQ1
>>460
あなたのことは嫌いにはならないけど、それで爪切りが嫌いになっちゃう子もいるみたいだから気を付けた方がいいかも。
猫ちゃんは痛いこと、怖いことは執念深くw覚えてるって聞いたことがあります。

465:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 11:15:42 7C3+LHEC
>>464
>嫌いにならない
って事は、好きにならないって事ね。
爪きり痛い事や怖い事を忘れる位に
猫を蹴飛ばせはいいんだ~。
ナイスアイデア…orz

466:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 16:07:26 i4dY5xsC
いくつか質問します。猫を飼った経験はありません。
今日、買い物に行った店の駐車場で大人の黒猫をみつけました。
近寄ってきてゴロゴロ言いながら引っくり返ったり、私の膝に手をかけて登ろうとしたりと愛らしい猫です。
首輪、耳掃除はされてなくて、爪も鋭かったので野良だと思い連れて帰りました。
もし飼い猫だった場合、犯罪になりますか?
それと、性別がわかりません。尻尾側から見たらタマタマのような物が見えるのですが、足を持ち上げて見ても棒が見えません。
今まて犬を雄雌共に15年近く飼ってたのですが犬の雌とは性器の形が違います。
これは去勢されてるのでしょうか?それとも猫の雌はこのような性器なんですか?
それと、鳴かないのです。鳴くような口の動きはするのですが「ハー」と空気が抜けます。怒ってる「シャー」ではありません。病気でしょうか?
以上です。回答お願いします。

467:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 16:55:44 BDEeIWFk
>飼い猫だった場合、犯罪になりますか?
法的にどうなのかは分かりませんが、個人的な意見としては首輪もつけずに外飼いしている飼い主にそれを言う資格はないと思います。
(最近は外飼いをしている時点で無責任という傾向ですが、これは地域差があると思うので)
もしその黒猫が外に出たがったりどこかに帰りたがったりしなければそれでいいのではないでしょうか。
ただ、そんなに懐こいということは完全野良ではないと思います。
地域猫として世話をしている人がいるのかもしれません。

>足を持ち上げて見ても棒が見えません
猫の棒は通常格納されているので見えません。未去勢雄ならωな玉が2つついています。
あと、猫の性器は肛門の真下で、犬のようにお腹についているのではないので、足を上げても何もありません。

>鳴くような口の動きはするのですが「ハー」と空気が抜けます
早いうちから親兄弟と引き離された子はうまく鳴けない子もいるし、猫種によってもほとんど鳴かない子もいます。
あと、甘える時に口だけ形作って声を出さない(人には聞こえない)鳴き方(サイレントミャウ)もあります。

いずれにしても一度動物病院で見てもらったほうがいいと思います。
性別と去勢の有無、ノミと寄生虫の駆虫と血液検査(FIVとFeLVだけでも)は必要です。

大変かもしれませんが、お願いします。

468:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 17:48:55 aXp0M+dm
最近うちの子猫の便が柔らかいので昨日虫下しついでに病院行ってきた。
ウェットフードにまぜて食べさせて下さい、と下痢止めをもらったんだが、、、
・・・・食べない。
食べてもチョロッとだけ。
ほっといても大丈夫でしょうか?

469:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 18:49:26 E1l1WN+3
>>466
飼うつもりで保護なさったんですね。
元々飼い猫だったとしても、その状態なら保護してそのまま飼っても何も問題ないと思います。
元の飼い主を探す気があるなら、「保護しています」の張り紙や保護センターや警察に迷子猫の届けが出ていないか問い合わせても良いと思いますが。

猫の後方からみた様子だとオス猫さんですね。
声を出さないのも、特に病気ではないですよ。
とりあえず今日中に必要なのは、猫用のフードと飲み水、猫用トイレ。
フードは「総合栄養食」と表示のあるものを。コンビニでも買えます。
ドライタイプのカリカリだけで大丈夫だと思うけど、食べてくれなければウエット(缶詰やパウチ)も試してみて。
トイレは、猫用のトイレ容器でなくても、猫用トイレ砂を適当な容器に入れても間に合わせの代用になりますよ。
トイレ砂はいろんなタイプがあるけれど、今まで外で暮らしてた子なら、鉱物系の砂が理解してくれやすいと思う。
近いうちに病院に検診に連れていってあげてね。

470:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 18:53:08 E1l1WN+3
>>468
粉薬タイプ?
最初に少量のウエットフードに混ぜて、完食させてから、適量のフードを追加するのがよいのでは?
ウエットフードは食べられる(今まで食べたことがある)んだよね?

471:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 19:10:54 i4dY5xsC
>>467
親切で分かりやすい回答ありがとうございます。
タマタマはω、もしくは∽こんな感じです。ωが二つということは、ωωもしくは∞∞←こうなってたら未去勢ですか?
猫について何も分からないため、馬鹿な質問になってるかもしれませんorz
帰宅して4時間経ちますがトイレはしてません。猫用シャンプーで洗った所、小さく声を出しましたが空気交じりでした。声の出し方が分からないのかもしれません。
帰りたがる様子は全く無く、クッションを敷いたソファーを陣取って寝ています。抱き上げても抵抗はなく、腕の中でウトウトするほどです。ストレスを与えるかもしれないのですぐにソファーに下ろしました。
猫用の餌を与えた所、食べてはウロウロ、食べてはウロウロとします。餌が残ってるのに、置いてある餌袋を開けようとしました。
前足の爪は鋭いですが、後ろ足の爪を見た所、先が平らになっていました。これは処理された物かと思い、泥棒してしまったのかドキドキしています。
以上の事から飼い猫かどうか判断するのは厳しいでしょうが、分かる範囲でいいので野良の特徴などを知ってる方は教えてください。

472:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 19:31:57 E1l1WN+3
>>471
> タマタマはω、もしくは∽こんな感じです。
去勢済みでも未去勢でも、見た目はほぼ同じ。
触ってωの中に球が入ってたら未去勢だけど、判らなかったら医師か猫飼いの人に聞いたほうが。
後ろ足も爪きりされたものか、自然なものか、医師に聞くのが正確ですよ。
耳が汚れてたなら、元飼い猫だとしても、迷子になって長いんじゃないかと思うけど。
あと、野良猫で、あまり鳴かなかったりサイレント鳴きする猫も多いです(無駄に鳴くと敵に見つかるから)

473:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 19:33:27 E1l1WN+3
>判らなかったら医師か猫飼いの人に聞いたほうが。
→実際に触って貰うのが、

の意味です。

474:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 19:35:19 i4dY5xsC
>>469
見逃してました。親切なレスをありがとうございます。とても参考になりました。
可愛いので10年後も飼っていたいです。一応確認だけしたいのですが、保健所と拾った近辺の交番に確認すればよろしいですか?
急いで揃えたので、トイレの砂を高さの低い段ボールに、餌はmioというドライフードで「総合栄養~」とは表記されてませんが水とこれだけで大丈夫とありました。
ノミの駆除の薬を首に垂らしました。保健所に確認がとれ次第病院に連れていきます。ありがとうございました。

475:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 19:42:22 i4dY5xsC
>>472
何度もすみません。詳しく説明してくださりありがとうございます。
耳はかなり黒くなっていました。今は洗って綺麗にしています。
去勢については医者に見てもらった際にきいてみます。

476:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 19:42:40 h69Uvu59
>>468
敏感な子だと、いつものご飯とにおいが違うと口を付けなくなっちゃうよ。いっそ
薬をカプセルにつめて飲ませちゃうのは?口を開けてくれる子なら、そんなには
難しくないし。空のカプセルも、病院に言えばくれると思うよ。

>>474
うちも野良を拾ったけど、特に届出しなかったよ。しばらくの間、近所の貼り紙や
動物病院のお知らせを眺めて回って、1年ぐらい何もなかったから、そのまま
うちの子ケテーイ。

477:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 19:53:06 aXp0M+dm
>>470
なるほど!
わかりました!ありがとうございます!

478:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 20:13:00 DKvOlFRY
>>437
スレ内検索ぐらいしろよボケ

479:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 20:36:09 E1l1WN+3
>>474
もしその猫さんが飼い猫で、飼い主さんが本気で探してるとしたら、地域の動物愛護センター(地域によって呼び方違うので、保護センター、保健所等という名称かも)や警察等に、迷子の届出すると思う。
届けがなければ、元飼い猫だとしても不真面目な飼い主さんだと思うので、堂々と飼って問題ないかと。
でもね、今まで飼われていたか気になるのはすごく解るんだけど、仮に飼い猫だとしても、拾った場所に戻すわけにもいかないし、あなたが保護しなければ今頃事故にあっていたかもしれないし、大切に飼ってあげればそれで良いと思うよ。
そうやって出会う運命だったんだよ、きっと。

フードは、とりあえずそれでOKです。食べてくれてよかったね。
もう少し高いフードや、猫の年齢や健康状態に留意したフードがあるけど、一度病院で猫のおよその年齢や現在の体調を診てもらってから考えて行くのが良いと思う。
トイレもそのうちしてくれると思うけど、猫がおしっこしないと尿毒症などで生命にかかわることもあるので、丸1日でなかったら即病院へGO
それと病院に行くときは、検便用に猫のウンチを持って行くと良いですよ。

あとノミ駆除薬は、市販のやつは効かないので病院で出してもらえるやつが良いですよ。
耳が黒かったのがミミダニなら、ノミと双方に効くのを処方されると思うので、病院行った際に相談してみてください。

480:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 21:29:41 H+M1ISyQ
お邪魔します。猫はどういった事を面白いって思うんでしょうね??

481:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 21:36:49 6jP0kAIv
>>480
面白いって思うかどうか分からないけど、動いているものに興味があるね。


482:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 21:42:32 H+M1ISyQ
>>481 ありがとうございます。面白い一生を送らせてあげたくて…

483:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 21:52:57 6jP0kAIv
>>482
ああ、そういう事なら、まず基本的な生活環境を安定させる事。
その上で、ちょっとした刺激を与えてあげて、運動も出来るように
してあげるのがいいんじゃないかな。

例えば、住宅メーカーの猫と暮らす住宅あたりに、そういうアイデアが
たくさんのっているよ。

484:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 21:56:23 Uhh90L6R
>>471
猫の後ろ足の爪って野良でアスファルトの上をよく歩いてる子ならほとんど尖っていないよ。


485:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 22:12:00 H+M1ISyQ
>>483 そうですか。ありがとうございます^^

486:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 22:55:27 ITnnqlZn
猫って玉葱やニンニクの匂いも駄目なんでしょうか?

ニンニク食べたらあまり顔近付けない方がいいですかね?

487:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 23:24:26 i4dY5xsC
>>466です。みなさん暖かい回答本当にありがとうございます。とても参考になりました。
何度も申し訳ないですが、餌を食べてからずっと寝ています。家に来てから一度もトイレをしていません。猫ジャラシにも無反応です。
性器から犬の勃起と同じ様な赤い物が出ています。新しい家でストレスなのか、年寄り、または病気なのか判断できません。ググった所、オス猫は尿道の病気をしやすいと出ました。
明日、病院に行くまでほっておいても死なせませんか?せめてオシッコをして欲しいです。

488:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 23:26:52 i4dY5xsC
あげます

489:わんにゃん@名無しさん
09/02/24 23:40:34 mjAoYlA3
>>487
トイレは猫用トイレを設置してますか?砂があれば勝手にそこで出来ると思います。
あと、成猫なら猫じゃらしでもそんなに遊ばないと思います。
精気は赤ピンクで先が尖ってるものです。
もちろん知らない場所でストレスもあるだろうけど、ご飯食べたなら大丈夫ですよ。
明日病院に行くならそこまで神経質にならなくても大丈夫です。
病院に行ったついでに、猫の飼育本を購入することをおすすめします。

490:489
09/02/24 23:41:14 mjAoYlA3
精気じゃなくて性器でした。♂のおちんちんです。

491:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 00:30:16 M6uYJ+61
携帯から失礼します。
4歳♂去勢済みのmixを飼っています。
あと、持病で『てんかん?』『ひきつけ』を持っており、1日1錠内服薬を飲んでいます?


本題ですが、先週の水曜日から、尿道?膀胱?結石でこれまでに3回尿道カテーテルを入れて洗浄したり、1日1回点滴したりしてますが、なかなか良くならず、心配してます。
今も排尿できず、機嫌は悪い様子。


調子・気分が悪いせいか、食事・水分補給もできていません。


そこで、皆様にお聞きしたいのですが、四国・香川県の高松市で腕のいい獣医・動物病院をご存知ありませんか?

何とぞよろしくお願いします。

492:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 00:32:27 ixcc93wU
>>487
ご飯食べて眠っているくらいなら、あまり緊張してないかもね。きっと暖かい新居で安心してるんでしょう。
猫の具合の悪い時は、瞬膜(目頭側のまぶたと眼球の間に白い膜)が出っぱなしになったり、薄暗いところでじっと蹲ってたりしますね。

オス猫のおちんちんは、普段は格納されていて、時々ひょいっと出てきます。赤ピンク色の筆ペンみたいな格好のでしょ?
性的興奮とは関係なく出るときは出るので、心配いらないですよ。
あとはトイレしてくれれば一安心ですね。
うちの猫(3歳)は、オシッコが1日2~3回、ウンチは2日に1回で、これは平均よりだいぶ少なめだけれど、成猫ならその程度には回数少ない猫もいますよ。
明日の朝、寝起きにでも出ると思うんだけど、もししてなかったら、砂の上に猫を置いて、猫の手を持って砂を掻く真似をさせてみたら、尿意を感じるかも?
今まで野良ちゃんで猫トイレを使ったことがないとしても、一番しやすい場所ですると思うし、「一番しやすい場所」はトイレ砂の上だから、そこでしてくれると思うけどな。
尿結石などの病気の場合にオシッコが出なくなると危険なのは事実なんだけど、明日病院行くならそれまでしなくても大丈夫だと思う。

猫ちゃん、466さんみたいな優しい人に出会えてよかったね。お幸せに!

493:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 00:39:48 ixcc93wU
>>491
四国には土地勘ないのでお役に立てませんが、四国のスレは見てみました?

四国の動物病院
スレリンク(dog板)


494:491
09/02/25 00:52:50 M6uYJ+61
493様、ありがとうございます。

誘導先で聞いてみます。

誘導ありがとうございました。

495:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 01:13:58 Z8NOsemM
うちの猫が膀胱炎になったのでえさを変えようと思っています
市販のえさで「F.L.U.T.D対応」や「F.L.U.T.Dケア」となっているものにしようと思っています

しかし、獣医さんに 店で売っているえさは効果がないといわれました
これは本当でしょうか?
効果がある市販のえさがあれば教えてください

496:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 01:39:11 wbtI8kj2
吐くのは餌も関係あるのではないでしょうか?うちの猫13年くらい生きてますが、
一時期、家の中を吐いておなかがすごく動いてはいてました。すっごい臭いんですよ・・消化不良みたいな。
えさ丸ごとそのまま吐いて、餌を変えたのも原因かとおもい餌変えたらおさまりました。
毒でも入ってたんじゃないかと思いました。でも何年かして、また吐くようになって
ドライフードも受けつけなくなり、死んじゃうかと思いました。食欲もなくなってやせてきてすごい心配したことがあり
あわててネットで調べて、老化と腎臓病の疑いもあるとかいろいろ調べて
ウエットの食事にしたり、鶏肉ミンチしたり混ぜたりして、今は食欲も出て元気です。老化で寝てる時間が長いですが・・・


497:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 01:39:44 1/WEEKcV
>>495
その餌ではダメです。
膀胱炎に罹りやすい猫にはウォルサムなどのメーカーの療法食にして下さい。
大きいペットショップ、ホームセンターに売ってますが、どの種類がいいかは
獣医さんにお尋ね下さい。


498:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 02:49:46 7+1sa/2X
いま7ヶ月の♂猫なんだけど去勢するには早い?

スプレーはまだ出来ないっぽいがあちこちでシッコしだして困ってる
外は野良が盛っててうるさいから影響されてるんだと思うが
シッコの他に鳴き声もすごい…

499:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 02:54:33 wGNF0CYL
>>498
お年頃だと思うけど、獣医さんと相談してくれ。
体重や健康状態等を調べないと、何とも言えない。

500:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 03:13:58 rPUyVLL3
四ヶ月くらいだったけど体重三キロあったから、
大丈夫ですねって言われて避妊しました

501:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 03:14:28 7+1sa/2X
>499
即レスthx
田舎だから良心的な獣医がいないんだよな
猫じゃなくて飼い主に重点を置いてるから「シッコと鳴き声が…」っつったら
じゃあ去勢しましょう、の流れになるんだよなー
そら人間と同居してる以上シッコしだしたら去勢は仕方ないとはいえ

とりま医者に連れて行ってみるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch