09/02/19 16:50:37 f5YExUxb
>>247
>それを第三者が個人の価値基準において「十分な理由では無い」と批判するのは自由ですね。
自由です。
>この点においては法が裁けない限り批判が感情的になるのはしょうがないですね。
仕方ないですね。可哀そうにも感じますが。
>ただし自身が「猫殺しは悪い事」と認めている以上やはり彼女は死に値する極悪非道のメンヘラキチガイと言えます。
さっぱり理屈がわかりません。避妊か子猫殺しを選ばざるをえないという前提があり、
愛する親猫の避妊が子猫殺しより辛いという感情が前提にあるなら、当然の帰結ですし。
>でも子猫を殺すのは良くないね、っていうだけの話だよ?
>何でもかんでも避妊の是非に結び付けないと話できないの?
坂東が直面した状況はそれですのでね。子猫殺しがよくないのは坂東も認めているわけですよ。
しかし避妊も絶対にその状況なら選ぶべきというほど正しいものではありません。
それがどうしてもできないという感情を批判はできません。
>俺がもしこのAさんだとしたら、どんな風に反論する?
それは自分で考えてください。
里親が見つかるという前提なら、避妊も子猫殺しも必要ないでしょうね。
そのひとがもしも避妊手術もよくないと感じているならば、
避妊手術をしたCさんもBさんと同様に批判するかもしれませんね。
でもBさんとCさんの気持ちと状況に共感できるなら批判しないでしょう。仲良くやっていく
かもね。