10/03/31 08:58:25 eyT8SApP
質問させてください。
1、3才避妊済み♀を飼っていますが、
近々現在野良で知人が餌の世話をしている8ヶ月♂を迎えるつもりでいます。
スレの内容を参考にして、初めは隔離しようと思うのですが
唯一隔離に使える部屋に現在先住のトイレが置いてあります。
隔離中だけトイレを一時他の部屋に移して
もし上手く慣れたら元の部屋にトイレを
戻すのが理想なのですが
そんなにしょっちゅうトイレを移動させたら
ストレスになるでしょうか?
また、ペット可の賃貸ではあるのですが
この年齢の猫同士でも運動会とかでうるさくなるでしょうか…?
鳴き声とか、隣近所に迷惑にならないか心配です。
一応お試し期間はあるので相性はじっくり見ようとは思いますが…
そもそも野良なので慣れてくれるか色々心配です。
先住も1才まで野良で、野良仲間の中で
非常におっとり暮らしていたし、
新入りも親兄弟と仲良くやってるみたいなので
なんとか上手くいってくれないかとは思ってるんですが。
甘いですかねー…
あ、もちろん検査等はきちんとしてから引き合わせるつもりです。