【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】at DOG
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】 - 暇つぶし2ch878:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 23:57:58 ncJc6HnI
殺処分=飼い主としての責任
この構図がまず破綻している。
責任どころか無責任甚だしくて腹が立つ。

飼う心構えで殺処分もする覚悟
これも覚悟でも何でも無い、終生家族として迎えるのが本当の覚悟。

最近は譲渡にあたって誓約書記載、条件も家族構成等で縛られると面倒になりがちだけど、
「たかが猫」「しょせんペット」
こんな発言をしてる大馬鹿共がいるならそれも止む無しと改めて思う。

終生家族として迎える責任も覚悟も無い奴はペットを飼う資格は無い。

879:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 00:00:55 sQmcUo/R
>>874
同意

質問疑問全無視で、ただ自分の意見をあーだこーだ書くだけ。
この人とは一生意思疎通できないとおもう。

880:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 00:03:29 NUS9hXN4
アスペルガーってやつ?

881:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 02:00:27 P6nI+yHs
悩みがあっても誰にも相談できず子供と心中するような思考かね。

882:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 08:35:30 ynMyYavg
これは単なる議論好きのニートでしょ

883:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 10:10:37 2IUyqpxt
なんなんだろうね、殺処分も義務とか選択肢とか偉そうに言う人の
空虚さというか、根底に感じられる究極の無責任感は・・・

884:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 10:17:51 eroTN2/5
>>878
>終生家族として迎えるのが本当の覚悟
それって猫に限らずペット欲しいってだだこねる子供が
なんでも約束できちゃう構図といっしょな気がする
結果もちろん守れないw

人生何があるかわからないしね
将来食うに事欠くことになるかもしれない
持ち家がなくなるかもしれない
終生家族って意気込んでても達成できなかったらどうすんの
里親探しだって決まらないことだってあるよ
そんな時捨てちゃうの?

885:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 10:34:41 2IUyqpxt
そんな事言い出したら人間の子供も作れないだろw
話膨らませ過ぎ。
だからコミュニケーション能力ないって言われるんだよw

886:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 10:39:34 IEIh/y7P
捨てる 殺す
この二択しかないのは何なんだ?
どんだけバカなんだよ
そんなバカ丸だしだから人生路頭に迷う発想しか出てこないんだよ
少しは努力を覚えろ、カス

887:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 10:49:21 2IUyqpxt
極論過ぎるんだよ。
犯罪犯したら全員死刑みたいな。
言ってるレベルがそれと変わらない事を、本人が自覚できてないのが更に痛い。

>人生何があるかわからないしね
>将来食うに事欠くことになるかもしれない
>持ち家がなくなるかもしれない

じゃあ結婚しないの?
家買わないの?
奥さんと子供どうすんの?
馬鹿なの?死ぬの?殺すの?

たかが猫一匹養えないなんて、どんだけ禁治産者w

888:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:29:01 eroTN2/5
>>885
膨らむどころか現実の話だよね。
終生家族として迎えるとかすると色んな所に無理が出る
なぜなら厳密には家族じゃなくペットだから。
人間の場合は家族崩壊しても保護されるが
ペットも一緒に連れて行くことはできないね
終生家族なんてフェイクでしかないことに最初から気付いている人
そうでない人の差は実に大きい

端的に言えば変な理想を掲げなければまるく収まるんだよ。
終生家族として迎えるのではく
現実にはペットとしてしか迎えていないのだから。
そして事が起きればやはりペットとしての扱いしか出来ない
自分は家族だと思っていても他の人からすればそうじゃないことが
里親探しで現実に向き合うことになるだろう。


889:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:37:07 eroTN2/5
>>887
極論でもなんでもない
ただ現実に向き合えばいいというだけの話。

ペットは人間じゃないんだからどうしたって人間と同じ扱いは受けない。
何かあれば人間が最優先されるのだから。

つまり終生家族を前提とした時点でそうとうな欺瞞を抱える事になる。
言い換えれば身勝手で飼い主としては人間より猫を優先するようなタイプで
危機的な状況になれば人間社会に害を為すタイプともいえる。

まともな飼い主なら終生家族などと誇大な主張なんてしない
ただペットを飼っている、それだけだ。
もちろん最終的な責任を取る覚悟も出来ている
野に放つなどという事はせず、ただ黙って愛護センターへ連れて行ける
それが出来ないなら最初から飼うべきではないね。

890:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:37:42 IEIh/y7P
お前の現実は事あると動物を捨てると殺すだろ
そんな家庭で育ち、生活してるのか?
ゾっとして吐き気がするよ
お前の家こそ真っ先に家族崩壊だろ、カス

891:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:39:58 ynMyYavg
左翼的な考えは全部ぶったたく典型的なネトウヨだな…。
話すだけ無駄だろ

892:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:46:37 eroTN2/5
>>886
二択しかない状況に追い込まれた時の事を考えてみるべきだ。

そうなる前に云々~は意味を持たない。
誰しもたっぷり余裕があるわけじゃないし、成猫ともなればそう簡単に引き取り手なんて現れない。
時間をすり減らしタイムアップとなった時どんな決断をするのか
飼い主としてどう責任を取るのか・・
ぎりぎりまで努力するのはもちろん自由だが、その際「家族」や近隣に迷惑をかけることになりはしないか?

これは非常に重い問題だ、命あるものを飼い、そして結末は自ら引かねばならない。
飼い主としてはどうするのか。
終生家族なんて言う人はおそらくこういった事は何も考えないからこそ
こんな夢見がちなことを言えてしまうのかもしれない。


893:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:49:08 eroTN2/5
>>890
飼い主として辛い思いを堪えて愛護センターへ連れて行く人の方が立派だよ。
余裕があるならその範囲で頑張ればいいが、その余裕がない時

その時はじめて現実と向き合っても遅いんだよ。
真摯な決断を迫られ、やっぱり猫が・・と野に放つような無責任な飼い主にだけはなりたくないものだ。

894:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:56:24 089Dg7y1
>>890-891
eroTN2/5みたいなキチガイはスルーしようよ。
疲れるし、時間の無駄だよ。
俺のところは、今天気がいいから散歩に出かけるよ。
おまらも外出るなり、お茶飲むなりして気分転換したら?

895:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:59:55 eroTN2/5
はっきり言っておこう。

「終生家族として迎え入れる」と言ってみたところで

保障も保険もありはしない。
意気込みだけはあるだろうが、それは子供の浮かれた熱情と変わらない。

努力すればいいと言ってみた所で
それが必ず成果をもたらすわけではない。

限界に至った時、その時はじめて終生家族などという理想論が消え去る。
その時飼い主としてどう責任を取るのか・・

人様に迷惑をかけない模範的な飼い主となるか
人のことなどまったく顧みない無責任な飼い主となるか

命あるものを飼うということの重さをよくよく考えてもらいたいものだ。

896:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:01:30 IEIh/y7P
アホか、飼う前からその仔を殺す選択肢を持ってるお前に辛い思いなんてあるか
自分の飼い猫を捨てるか、殺すの二択しかないお前は最低だよ、カス

まず、お前のの家族にお前自身を捨てるか、殺すかして欲しいよ

897:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:11:34 2IUyqpxt
だからアンタの飼育論なんて人それぞれなんだからここで偉そうに語らないでいいの。
別に目新しくもなんともないし。

喧嘩した猫を何とか収束させたいって質問に殺せば良いって回答して喜んでる
空気の読めなさが問題なんだけど、そのへんどう思ってんの?



898:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:12:48 2IUyqpxt
>>895
ここまで行くと、絶望的な馬鹿って感じだね

899:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:28:48 2IUyqpxt
愛護センターに持ち込む事が人様に迷惑をかけない手段っておっしゃられているが、
愛護センターは
・殺処分をやむを得ずに行っている。
・ペット飼っていない人たちの税金も膨大に使ってる。

充分、人様に迷惑掛けまくりなんだが。

あなたと同じ考えの人達が犬猫持ち込みまくって愛護センターがパンクしかけている
現状はどう思ってるの?

殺す行為そのものを他人に丸投げして、負い目、責任感を負わせて自分は逃げているだけ。
迷惑千万、卑怯千万なんです。

そこまで言うんなら自分の手で殺す覚悟をお持ちなんですね?
それが出来ないなら単なる偽善者、卑怯者。


900:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:38:12 IEIh/y7P
キチガイの論法
捨てるか、殺す=人様に迷惑をかけない模範的な飼い主
終生家族として飼う=人のことなどまったく顧みない無責任な飼い主

これが命あるものを飼うということの重さをよくよく考えた結果らしい
今世紀始まって現れた最大のバカ発見

901:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:50:32 Y0lwlONr
困った時に助けてくれる友だちもいないのかな?

902:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 16:16:07 SKx0G0O3
久しぶりに伸びてると思ったら、こんな展開だったのか。
子供のケンカか。

他人の意見に反応するより、相談者への自分なりの助言を。
気に入らない意見を批判するんじゃなく、自分の意見での対話を。
カーっときたなら暫くスルーで。煽りなんかは放っておく。

荒らしを目的としてるヒトは論外としても、
ヒトの意見を変えるなんてことは、困難な上にたいして意味もないんだからさ。

903:837
10/03/28 17:04:38 4tqTSM0Y
あわわ・・・何か自分のせいで、こんなことになってしまい申し訳ありません。

あれからですが、隔離を続けた結果
猫たちは少しずつ平静を取り戻し
何とか兄←→母or妹の組み合わせは、一緒の部屋にしても
飛び掛ることはなくなりました。(時折威嚇はしますが)

ただ、メス同士の母←→妹だけは扉の開け閉めの際に
チラリと見えただけでも激しく威嚇します。
これはケージが届くまで、本当に不便ですが何とか頑張ります。

猫たちにとっては、急に年子の乳幼児が来て
また私が育児のことでイライラしていたのが猫に伝わったのかなと思います。
もっと猫を思いやるべきでした。本当に反省しています。

相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
もちろん愛護センターは、絶対に連れて行きません。

904:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 17:20:06 PESD6sM7
>>903
おそらく時間が解決してくれると思うので、気長に頑張ってください。


ということで本件終了。
外野でうざうざやってるバカ共もこれ以上書き込むなよ。

905:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 18:59:55 D/itwhh7
>>903
旦那さんを「フーッ!」っと威嚇して、もっと広い家か、狭くても部屋数が多い家へ移転されるのがお勧め。

906:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 11:19:33 E1elQzwy
出遅れたけど、うちもあったなそいうの。

うちは、5匹(メス姉妹2匹、オス兄弟、メス1匹)なんだけど
メス姉妹の姉の方が、やたらに機嫌が悪かったみたいでシャーシャーみんなに威嚇していた。
オス兄弟は、ヘタレなので威嚇されたらスゴスゴ退散してて喧嘩は無かったけど姉妹同士で威嚇、喧嘩はしてたな。
でも、ほっといたらいつのまにかまた5匹仲良くなって猫団子してるよ。
>>903さんの猫さんたちもうちみたいに時間を解決してくれますように。

907:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 20:39:25 NiZA3AiI
>>905
嫁に威嚇される旦那さんキノドクスw

908:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 21:17:10 6DeM46g8
人間に余裕がないと、人間が内心イヤだと思っていることをわざわざやったりするからなぁ
ココロ読まれてる?!って思うことが良くあるwww

うちも、自分がイラついてたのを感づかれて、何度か、猫VS人間も猫VS猫もキーッとなったことあるけど、
人間の方が(白々しいけどwww)つとめて穏やかなふいんき(ryで接したり、糞尿ふりまかれたり
糞尿マミレになった場合は全部の猫を平等に風呂で丸洗いして、ニオイを平等にしてしまってから
「なぁ~んにもなかったよ?!違ったっけ?!」って顔してたら5日くらいでなんとか忘れてくれたみたいだ。



909:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 08:58:25 eyT8SApP
質問させてください。

1、3才避妊済み♀を飼っていますが、
近々現在野良で知人が餌の世話をしている8ヶ月♂を迎えるつもりでいます。

スレの内容を参考にして、初めは隔離しようと思うのですが
唯一隔離に使える部屋に現在先住のトイレが置いてあります。

隔離中だけトイレを一時他の部屋に移して
もし上手く慣れたら元の部屋にトイレを
戻すのが理想なのですが
そんなにしょっちゅうトイレを移動させたら
ストレスになるでしょうか?

また、ペット可の賃貸ではあるのですが
この年齢の猫同士でも運動会とかでうるさくなるでしょうか…?
鳴き声とか、隣近所に迷惑にならないか心配です。

一応お試し期間はあるので相性はじっくり見ようとは思いますが…
そもそも野良なので慣れてくれるか色々心配です。
先住も1才まで野良で、野良仲間の中で
非常におっとり暮らしていたし、
新入りも親兄弟と仲良くやってるみたいなので
なんとか上手くいってくれないかとは思ってるんですが。
甘いですかねー…

あ、もちろん検査等はきちんとしてから引き合わせるつもりです。

910:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 16:47:08 IDREGqvP
>>909
このさい、トイレをもう1つ購入するのをお勧めします
他猫の糞尿を嫌がる子もいますので


911:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 20:41:11 hjbz1Ym7
>>909
>>910さんの言うように上手く慣れた場合、トイレは最低でも2個あるのがベストだと思います。

あと我が家も賃貸で同じような状況になったことがあるので参考にして頂ければ。
鉄筋コンクリートの4階角部屋で運動会は毎日夜中にしていました。
幸い鳴き声は2匹とも大きくなかった(夜鳴きなどはしなかった)のでわからないのですが苦情は一切ありませんでした。
ちなみに先住2歳♀で新入り3ヶ月♀でした。

912:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 21:07:38 q5B+PDgX
>>909
前もって、隣や下の部屋のお宅に「もしかしたら、うるさいかもしれない」と言っておいてはどうでしょう。
うちは、上の部屋に小さい子供がいる一家が引っ越して来た時挨拶に来ました。
だからなのか、あまり気になりませんでした。

913:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 23:10:57 0nvsq8b0
>>909
現在野良だと、掘る時の感触が、児童公園とかの自然の砂場に近いので、
鉱物系(ベントナイト)砂を好む可能性が高いです。
野良子専用に、一個は鉱物系砂トイレを用意しましょう。

また合計3頭飼う積もりなら、+1個で、計4個はトイレを用意した方が良いです。

914:909
10/04/01 22:29:06 JRx456iz
皆さんレス有難うございます。

ごめなさい書き方が悪かったです
トイレは既に2個用意してあります。(1個は今は未使用です)

現在隔離予定部屋に先住用トイレが1個置いてあるのを
隔離部屋に新入り用1個、一時部屋に先住用1個の状態にして
2匹が慣れてくれたら隔離に使用した部屋に
先住のトイレを戻して2個並べたいのです。

先住がトイレ砂をかなり散らかす子なので
出来れば掃除がたやすい隔離部屋にトイレを戻したいな、と。
先住にとってはトイレを2回移動させる事になるのでそこが心配な感じです。
2匹の折り合いがつかなかったら、一時部屋にそのままトイレを置く覚悟もありますが…


元野良の子の砂のアドバイス、すごく納得しました。
そういえば偶然先住も初めは細かいサンドタイプでした。
今は大粒にしてしまったので
新入り用にまた細かいのも調達しておきます!

915:わんにゃん@名無しさん
10/04/01 22:50:50 hWu6EIpo
新入り(生後9カ月)が先住(4歳)の胸元に頭をこすりつけているのを最近よくみかけます。
これって甘えているんでしょうか?
新入りは生後半年で我が家に。生後2カ月位の頃保護された元野良猫。
新入りは猫大好きだけど、先住はどうしたらいいのかわからないようでちょっとよそよそしい。
先住は結構怖がりで、必要以上に関わらないようにしているように見えます。
ちなみにどちらもオス、去勢済み。


916:わんにゃん@名無しさん
10/04/02 15:13:26 3snWJqxa
5匹かっています。
6年間住んだアパートを引っ越すことになりました。新居に移る際の注意事項などあれば、教えてください、
ちなみに、猫は年功序列で力関係ができています。

917:わんにゃん@名無しさん
10/04/02 15:28:53 m0kj7wo8
うちの子もかなりトイレ散らかす。
砂は、ヒノキの大き目のやつを使っててトイレは、廊下に置いてるんだけど廊下が一日で砂まみれになる・・・。
散らかす子飼ってる人は、どんな対策してる?
トイレの下に新聞紙引いたりしたけど新聞紙ガリガリ引っ掻いて余計汚くなるし
新聞紙すのこトイレという感じで置いてみたら・・・って思ってるんだど意味ないかな。



918:わんにゃん@名無しさん
10/04/02 16:58:10 mzVLrsHu
トイレから飛び出してくる奴らが多いので(というか他の連中がトイレ脇で待ち伏せして追いかけっこ始めるww)、
ダンボールとビニールカバーで外枠作って、出入り口を曲げてみた。そして下に一枚200円の脚拭きを敷いた。
若いネコはパワーありすぎだから出たとたん走り出して脚拭きぶっとんだりするんで、「何もしないよりマシ」程度
かもorz

鉱物系砂とカバードアつきトイレはかなり効果あったけど多頭飼いには複数そろえるのが大変だ。うちは冬の間
寝室に置いてやってた1個だけ。

919:わんにゃん@名無しさん
10/04/02 17:11:52 cXL+s07m
>>917
犬用の天井がないケージにトイレごと入れてる。
トイレから出て一旦立ち止まってから飛び超えるから
砂はケージの中におさまってるよ。

920:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 20:11:22 7/8GHrxU
相談させてください。
現在1歳6ヶ月のオス猫と暮らしています。
諸事情で、3ヶ月のオスの子猫を引き取ることになりそうです。
今いるオス猫がかなり小食で成長がとてもゆっくりなこと、
尿石症にかかってしまった(完治済みです)ことから、
獣医さんから虚勢はちょっと待とうか、と言われ、まだ未虚勢です。
もともとの性格はとても穏やかで、
来客にもまったく物怖じせず「あそぼ!」と誘いにいくほど。
都合により、2~3日中には子猫を引き取らなくてはならないのですが・・・
片方が子猫といえどオス同士ですし、縄張り意識のことを考
えると
やっぱり先住の子の手術が終わるまでは隔離すべきでしょうか?
手術でストレス→新入りでストレス、となるよりも、相性さえよければ、
ある程度仲良し(警戒しないくらい)になる→手術というほうが気分的にはいい気がするのですが....

猫同士の相性に依存する相談内容なので、アドバイスしにくいとは思いますが、
経験豊富な方もたくさんいらっしゃるようなので、
なにかお言葉をかけてもらえれば、、と思い書き込みします。

921:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 20:23:56 Q6hctYYM
>>920
あくまで自分ならですが
スプレーを全くしない、気にならないのであれば
>ある程度仲良し(警戒しないくらい)になる→手術
にすると思います


922:920
10/04/09 15:28:51 W3WcHMae
>>921
レスありがとうございます。
スプレーは今まで一度もしたことはありません。
これからが少し不安ですが、獣医さんと相談しつつ機会をみて、
手術をさせたいとおもいます。

先方から要請があったため、今日の午前中に子猫を引き取りにいってきました。
家に帰って、子猫をキャリーにいれたまますぐ別室に移動しました。
が、何かを察知しているのか先住は、
「開けて開けてなにしてんの??」とばかりにニャオニャオ.....
子猫をキャリーに入れたままですが、先住を部屋に入れてみました。
網状になっている部分があるため、お互いをにおいと視覚で認識していましたが、
フーシャーもなく、うなることもなく、
両者「・・・・・??」という感じでした。
そのまま先住の前で子猫をケージに移し、部屋を出てドアを閉めると再度先住から開けろ開けろコールが....
ドアを開けると、近くでじっと様子を見ています。
このときもお互いに威嚇はありません。
ケージぎりぎりまで近づいたり、5mくらい離れてみたりしながら、
子猫が遊んでいるのを観察しています。
観察して10分くらいで一度先住が吐いてしまいました....
吐いたものを見ると朝ごはんの消化しきっていなかったものでした。
ナニコレ?状態が続いて気分が悪くなったのか、やっぱりストレスが大きいのか.....
明日、3時間ほど留守にするのですが、
その際別室のドアは閉めておくべきなのか、開けておくべきなのか迷っています。。
今、ケージ越しに2匹が前足でてしてしとハイタッチしています。
威嚇はありません。ちょっと先住がびびり気味かな.....?
相性は悪くないかんじでしょうか?


923:920
10/04/09 15:43:47 W3WcHMae
追記です。
先住、観察しはじめは観察に夢中で名前を呼んでも無反応だったんですが、
今はわたしが名前を呼ぶと振り向き、おいでと言えば膝に来ます。
数分で観察に戻ってしまいますが…
子猫はケージのなかのおもちゃで遊んでいます。
先住に見つめられながらごはんも食べてます。大物…?

なんか、ケージに隔離しなくても平気な気がしますが、慌てちゃ駄目ですよね?
先住が一度吐いたのがちょっと心配です。

924:わんにゃん@名無しさん
10/04/09 16:57:29 sx8Jk038
その状況なら子猫を出してみても大丈夫な気がする

925:920
10/04/10 01:24:49 6LnWxvSP
>>924
レスありがとうございます。
15分くらい、子猫を外に出してみました!
最初はちょいちょいとお互いの前足でつつきあう感じでしたが、
次第に取っ組み合い?じゃれあい?に.....
子猫のほうからジャンピングアタックをすることもあれば、
起き上がりこぼしに夢中な子猫を、
先住がうしろからちょいちょいとつついて追いかけっこになったり.....。
どちらかが一方的に追い回す、攻撃する、というようなことはないのですが、
少し気になるのが、先住が子猫を噛むことです、、
じゃれている最中に、主に背中をがぶっと.....
2回ほど、子猫が噛まれてシャー!と威嚇しました。
その後も子猫は自分から先住に向かっていったりしていました。
先住から子猫への威嚇は一度もありません。
取っ組み合いのとき先住は、「にゃっ」「んにゃ!」と鳴いています。
噛むのは遊びの範疇なんでしょうか.....いじめているわけじゃないですよね、、?
怪我はさせていませんが、威嚇するってことは痛かったのかな、、
ずっと1匹で育ってきたので先住は手加減が下手なのかもしれません。
今は子猫はケージにいますが、疲れたのか眠っています。
先住も書き込みより後は吐いたりせず、ケージのそばで眠ったり、わたしの膝で眠ったりです。
しばらくは日に何度か開放→ケージで休憩・睡眠、という感じで様子を見ようと思います。
仲良くなれるといいんですけど.....噛んでしまうのが不安です。
ケージから出してた15分くらいほとんど休みなしでずっと取っ組み合い? じゃれあい?してたので、先住は子猫を邪魔に思ってるのかな…とかちょっと不安です。


926:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 01:26:15 XUdj/Yy2


927:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 01:29:30 XUdj/Yy2
ごめん、926はミス。
>>925
本当に相性悪かったら威嚇合戦だと思うよ。
うちはメスとメスで、対面させたその日からすぐ相互グルーミングとかしてたからなあ。
運と相性がよかったからあまり苦労してなくて参考になる話がない。


928:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 09:54:57 K92oBpse
>>925 先住は、力加減がわからないみたいですね
やはり一匹で育って猫同士で遊んだことがないからだと思う
先住から威嚇したりがないなら一緒に遊ばすときは監視してしばらく様子みるのがいいんじゃないかな?

929:920
10/04/10 12:38:17 6LnWxvSP
>>927
レスありがとうございます。
猫って同性同士はうまくいかないイメージがありましたが、
対面した日にグルーミングなんてうらやましい…!
心洗われる光景なんでしょうね。
うちの子たちもいつかそうなってくれるといいんですが…

>>928
レスありがとうございます。
やっぱり物珍しさと手加減がわからないのとなんしょうか…
今朝も少しケージから子猫をだしましたが、やっぱりずっと子猫にてくてくとついて歩いてがぶっと…。
子猫も負けじと応戦するんですが、体力の差で後半疲れて逃げに徹する感じでした。
そうなったらケージに戻しましたが…威嚇はお互いありません。
ケージのなかでぴゃーぴゃーないてたので、先住を撫でてから子猫を撫でにいったら、
大音量でゴロゴロゴロゴロ…もみもみ…(´;ω;)
先住優先を心がけてて子猫をあんまり構えなかったから寂しかったのかもです。
先住が寝てるときにでもこっそり別室につれてってコミュニケーションの時間をつくることにします。

多頭飼いって難しいですね…周りに多頭飼いしてる人もいなくてつい心細く、何度も書き込みしてしまってすみません。


930:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 13:52:20 H6WkpNkv
デフレデフレって言うけどさ、一時期の原油高で膨大に値上がりしたままの商品多いんだけど。
ペットフードや砂も量が激減して値段はそのまま(か値上がり)とかばっかり。
多頭飼してると大変だよね。

931:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 14:43:21 K92oBpse
>>929 噛むのは子猫の首元付近!?
ひょっとしたら子猫を相手に交尾の擬似行動かも!?
あと同性同士だから仲良くならないとかは無いと思うよ
その猫の性格によると思う
出来れば二匹の写真載せて欲しいなぁ

932:920
10/04/10 16:11:32 6LnWxvSP
>>931
首元~背中あたりが多いですね…
わたしも、発情とまではいかなくても交尾のまねごとかと思い、
噛み付いてすぐに先住を抱き上げて見てみたのですが、性器が出てたりとかはなかったです。
それでも可能性アリでしょうか?
しかもお互い男の子だし…もし擬似的な交尾だったら2匹ともかわいそうですね…
先住の去勢手術は19日の予定ですが、それまで隔離したほうがいいでしょうか…?
別室に隔離すると2匹とも開けて開けてと鳴くんです。

写真は子猫が寝たらチャレンジしてみますね!

933:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 16:14:27 8TT9/s5T
オス猫2匹飼ってるけど仲悪いんだよな。
先住が噛み付いてばかり。

934:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 16:28:49 r730hIkU
神経質過ぎ…

935:わんにゃん@名無しさん
10/04/10 16:48:29 K92oBpse
>>932 留守する時や飼い主が寝るときなどだけ隔離でいいと思うよ
そのうち気付いたら一緒に寝てたりすると思う

936:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 01:03:43 UnlPTz3x
うちは女の子5匹、男の子1匹の親子のところに男の子を迎え入れたけれど、男の子同士が寄り添ってるよ


937:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 13:18:12 z+7afa3o
子供が、扉を開けっ放しにしてて猫が逃げ出してしまったorz
他の子は、捕まえたけどあと一匹捕まらないよ・・・。
とりあえず、えさ出して見張ってるけどどこへ行ったんだorz



938:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 13:39:40 1m3OX+d+
>>937
心配だね
部屋を1ヶ所開放して外から帰宅させやすくするがいいかも?
他の猫は入れないようにして
部屋の中で人間が猫が好きなおもちゃを振り回したり
追いかけまわすと逆に時間かかる事あるよ

939:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 14:37:59 z+7afa3o
>>938
ありがとう。
確かに、追い掛け回すと逆に逃げて逆効果だったorz
たださえ、警戒心が強い子なのに・・・。
今、1箇所だけ開放してえさ置いてるよ。
早く、帰ってくるといいんだけど。

940:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 22:27:24 z+7afa3o
無事、猫戻ってくる事が出来ました。
夜まで帰ってこないのでまた明日かなって思ってたらおなかがすいたのかひょっこり顔出してましたw
飼い主の心配をよそに、ドアをあけたらササーっと入って餌食べてました('A`)
無事帰って着てよかったです。
ありがとうございました。

941:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 22:49:15 LrPNC11E
>>940
本当によかったね!!安心しました。
今度からはくれぐれも扉の開け閉めには気をつけてください。
特にお子さんにはよく言っておいてくださいね。
でも、本当に無事に帰ってこれてよかったですね。

942:わんにゃん@名無しさん
10/04/12 04:11:38 YL/9PzFD
>>940
帰宅良かったね
ただ、この時期だしノミダニをお持ち帰りしてくる事もあるので
薬をつけていなければなるべく早くつけた方が良いかも


943:わんにゃん@名無しさん
10/04/12 12:57:38 uGevhEGf
>>940
おおー、よかったよかった!
心配だったことでしょう。
本当によかった。


944:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 11:37:08 mWdpdKdp
6月に3歳になる去勢済みオス猫と、4ヶ月近くのメス子猫(避妊はまだ)を一緒に飼っています
鬼ごっこしたり、取っ組み合いしたり、わりと仲がいいのですが、先住のオス猫が何かと譲ってしまうのが気になります。
先住は二段ベッドの上で寝るのが定位置なのですが、子猫のほうもやっぱりそこに行きたがります。
二段ベッドに行くとすぐに先住にちょっかいを出し始め、先住は寝ててもすぐ起きて下に下りてしまいます。
猫じゃらしなどの遊び道具もすぐに譲ってしまうので、どうも気になります。
子猫のほうは、このこともあり、夜寝るときはゲージで寝てもらっているのですが・・・
寝るときに開放すると、2段ベッドの上で寝たがるだろうし、でもずっとゲージで寝させるのも可哀想だし・・・
子猫がある程度育ったら、ちゃんと大人扱いするようになるんでしょうか?

945:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 19:36:44 C8SKa4Xn
猫同士で決める付き合い方に任せておいて良さそうな
ケースに見受けられるんだが。

雄でも、仔猫に対して気を遣ったりする子は結構見かける。
それが先住のストレスになっていないかどうかだけ
気を付けて見てやってればいいんじゃないの?

あと、ゲージじゃなくてケージね。

946:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 12:31:52 BMePMW65
>>945
ありがとうございます、そうしてみます

947:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 15:36:09 YtJO81AM
お尋ねします
  正月過ぎに家に妊婦猫が迷いこみ
  そのまま我が家に住み着き
  先月、無事四匹出産しました。
  子猫に愛情かけすぎのため
  手放すのが辛くなっています。
  このまま、母子共五匹飼ってても
  現状のように
  仲良く過ごせますでしょうか?
  
  注意点があればお教え願います。
  ちなみに猫飼ははじめてです。

948:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 15:47:12 u7zYgvhD
血の繋がりがあるからといって
みんな仲良く過ごせるかは本当にわからない。
こればっかりは運まかせ。

母子ともども早めに避妊・去勢手術を。

949:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 16:03:56 E2awv5B/
>>947
私の家の場合ですが、親子は基本的には仲良しに暮らしています。
ただ、>>948さんの言うとおり、成長するにつれてそれぞれの性格が
出てくるので、幼い頃には仲良しだったのに、急にケンカをするように
なってしまい、部屋を別にして飼わなければならなくなってしまったという
話は聞きます。
また父親と息子、兄と弟のようにオス同士の場合、縄張り争いをするように
なってケンカになるのは必至です。また、親子や兄弟姉妹であっても
成長すれば近親相姦をしてしまいます。せめてオスだけでも獣医さんと
良く相談の上、年頃になったら去勢手術をするべきでしょうね。

950:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 16:38:44 JSdbhiRs
>>947
仲良く過ごせるかどうかは、わからないけど経済的に大変かも。
5匹分の避妊去勢費用とか。
あと、全員が10歳超えると色々と病気出てきて治療費かかりますよ。
お金の心配ないなら余計なお世話かもしれないけど。

951:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 18:08:27 YtJO81AM
>>948>>949>>950

アドバイスありがとうございます
 情に絆されず、連休中熟考してみます

952:わんにゃん@名無しさん
10/04/27 18:48:13 3YL7PEFu
数年前、4匹の子猫(生後2ヵ月弱の兄妹)+5匹の子猫(生後3ヶ月の兄妹)を保護した。
里親に恵まれなかった場合、自分が飼うことを覚悟して保護。
結局2匹+2匹の計4匹が里親に巡り会えず我が家の子となった。
共に雄・雌のコンビで残った。
2ヶ月連続で避妊去勢の手術費は結構な出費だった。

先住猫が5匹(全員手術済み)居たのでこれで計9匹。
食費も掛かるが衛生費や予防医療費(予防接種やフロントライン)もわりと掛かるよ。
病気したら医者代もかかる。
そのへんの覚悟や予定が立つかどうか、しっかり考えてあげて下さい。

里子に出すなら3ヶ月位の可愛い盛りに出してあげる方がいい。
行った先でも慣れやすいと思う。
自分も、ミルクを飲ませたり排泄させたり手塩にかけた子を手放す時は、
いつも本当に寂しいし心配。
でもその子の幸せを願って信じた里親さんに託す。
まとまりの無い長文すみません。



953:952
10/04/27 18:51:00 3YL7PEFu
追記:
それから4年経ちますが、9匹みんな平和に暮らしてます。
本気のケンカとかは一度も無いです。
血の繋がりとかは関係なく、相性の問題かも知れません。

954:947
10/04/28 04:04:16 pkLMn+ea
>>952san

 いろいろお教え頂きありがとうございます
 

955:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 13:59:27 vDJPznRh
イスタンブルの猫はおしゃべり
URLリンク(istanbulcat.blog131.fc2.com)

956:猫大好きおばさん
10/04/29 00:00:23 ezRnA0Bi
初めて参加させていただきます。私の愛するニャン達を紹介させて下さい。あきれないでね!2007年に息子がもらって来た子猫・・・
これが始まりでした。あまり猫好きではなかった私。ところがこの日から大の猫好きになり、今日13匹目が来ました。もらって来た子
以外みんな野良ちゃんです。出産中の親子猫6匹、足を怪我していた子1匹、その子と仲の良かった子1匹、エイズの子1匹、ヘソヘルニア
の子1匹、先週の土曜日に直腸が肛門から出ていた子(手術後今も入院中)1匹、今日、上の息子が働いている所に拾得物としてダンボールに
入れられていた生後3週間くらいの子猫1匹、全部で13匹になっちゃいました。もう笑うしかないでしょ?我が家は破産寸前(笑)ですが
みんなみんな私達家族に幸せをくれています。二人息子ですが、もう一人子供が居ると思っていかなければやってられませんね。でも猫たち
と縁を持ったからでしょうか、この不景気にも負けず、昨年から上の息子は公務員、今年はどうしようもない下の息子も短大を卒業して、保育士
として就職し、家族はみんな元気で(実家も含)お金はまねいてくれないけど、その他は幸せに生活出来ているのは猫たちの恩返しと思っている
のはおかしいでしょうか?最後まで読んで下さり有難う。又書き込みしてもいいですか?

957:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 00:11:35 QK271JIf
>>837
ほんとに突然なのかな?どの子か病院に連れて行ったり脱走したりして臭いが一時的に変わった可能性はないかな?

保護センターには譲渡用の「放棄猫」がケージに入れられてることがあるけど隅っこのほうでシャーともニャーともいえない切なく鳴く2才の猫や
人恋しくてケージごしにミャーミャー鳴きながらスリスリしてくる4才の猫やら自分達がどういう状況に置かれてるのか分からず無邪気に前足を伸ばしてくる子猫達や
そうりゃもう哀れで仕方がないものだよ

958:猫大好きおばさん
10/04/29 00:50:31 ezRnA0Bi
#957san
またまた参加致します。本当に可哀想ですよね。涙が出ます。無責任な人間のせいで
犠牲になるのは幼い子供や、物言えぬ生き物です。そんな人間を懲らしめてやりたい
といつも思います。

959:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 12:24:35 uTITrpCU
>>958
場違いです
よその馴れ合い掲示板にでも行って下さい

960:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 13:05:57 0yFa7fgY
>>958
最初から書き込みを読めばある程度空気が読めるようになりますよ

961:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 22:15:23 XClcPn6Z
スレ違いだったらすみません。
捨て猫らしき猫を保護しました。眼やにが多いので健康診断もかねて
病院に連れて行ったら、眼鼻にウィルスがあるので他の猫と一緒に
飼わないようにといわれて抗生物質をもらってきました。
命に別条はないけど伝染するので他の猫と一緒に飼わないよう注意を
うけました。
エイズや白血病はシロだったけど、すでに猫のいる家では飼えない
ようです。このウィルスってそれほど深刻なものなんでしょうか。
うちはすでに3匹いるので思案中です。
どなたかご存じの方いらっしゃったらありがたいです。

962:952
10/04/30 03:24:49 4X02v4ya
「ウイルスがある」だけではなんとも...
FVR(猫風邪のようなカンジ)なら家では受け入れてる。
抗生剤で完治させて、以降体調管理に気を使えば再発もそう無いから
他の子と一緒に生活してます。
猫風邪でもカリシウイルスは超要注意。
完全隔離の上、完治までは絶対に接触させないこと。
その間、先住猫さん達が予防接種してないならしておく。

工夫次第ではそうやって受け入れることも可能。
今の私に言えるのはこれだけです。すみません。
他の人の意見も待ちましょう。

963:961
10/04/30 11:41:19 MLTGN959
>>962
レスありがとうございます。
ウィルスについて知識がなかったので助かりました。

熱もなく元気だけど眼やに鼻水があったので抗生物質投与になったんですが、
それで症状が良くなってきたので何かのウィルスだろうということでした。
何の種類かはきちんと検査しないとだめで、先住猫は年に一度のワクチンを
してれば大丈夫かもしれないけど絶対ではない、
だから一緒に飼うのはやめた方がいいという感じでした。

違う病院できちんと検査すればもしかしたら何かいい方法がみつかるかも
しれないですね。
すごく性格のいい子なのでできれば受け入れてあげたいと思ってます。

964:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 16:14:07 hnB/xMLH
>>932
首から背中のあたりなら、上下関係を教え込むマウンティング(?)と思われ。
「僕のが先輩ですからね!」と教えているんでしょう。

前のほうでどなたかがおっしゃってるように、
最初は見てる間だけ子猫を解放するようにすれば、
そのうち勝手に仲良く一緒に寝てくれるようになりますよ~。

965:わんにゃん@名無しさん
10/05/10 21:29:45 bnVqA650
避妊しろよ

966:わんにゃん@名無しさん
10/05/13 09:05:08 owvxP7Ms
>>963
うちは拾った子が慢性的なFVRと診断されたけど、現在先住と3年一緒に暮らしていて、先住に風邪の症状は出ていないです。
3種混合ワクチンは打っています。
うちの先住は大丈夫だったけど、一般的にはワクチン接種していても軽く風邪がうつることはあるみたい。
ただ、猫風邪はウイルス性だけど、感染症の中ではそう深刻に考えるものではないんじゃないかな。と考えている。
できれば持っていない方がいいんだけどね。当の猫か、親猫が外に出ていた過去があると、ほとんどの場合ウイルスを持っていると言われているそうだよ。

967:わんにゃん@名無しさん
10/05/13 12:19:25 S2co2E5l
先住猫(女の子・5ヵ月・避妊手術済み)は元ノラで、子猫同士で遊ぶ経験が無かったからか、新猫(男の子・3ヵ月半・未去勢)と遊ぼうとするときに爪をたててしまいます。
新猫は痛がり、先住猫が必要以上に近づくと威嚇するようになりました。
今は新猫をケージに入れて様子を見ているのですが、先住猫が遊び方(力の入れ加減)を覚えない限り仲良くならないでしょうか?
その場合どうやって覚えさせたらいいでしょうか。



968:わんにゃん@名無しさん
10/05/13 17:42:36 y8chROcK
>>967
まず先住の、鋭く長く伸びた爪を切ってやんなよ。

自分で無理なら、獣医に頼めば500円位でやってくれる。
今さら遊び方を覚えさそうなんて無理。
まだ小さい方に多く餌をあげて、少なくとも体格差では負けないようにするのが吉。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch