【★】ペットが亡くなった時 Ⅲ【ペットロス★】at DOG
【★】ペットが亡くなった時 Ⅲ【ペットロス★】 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
08/12/05 20:23:42 TUWqP9qm
--
このスレのような悲しみ系のスレッドには、自分の過ちを忘れ、悲しみの気持ちだけを表現したいという、
偽善者の類や放し飼いという無意識の虐待を行うキチガイが多数いることでしょう。
そうした虐待のアピールは、けっして世間には受け入れられることは無いことをしっかり認識し、まずは自己の行いを反省してください。
悲しくとも、その悲しい現実が起きたのは、自分のせいではなかったのか。自分に非は無かったのか。それをまず考えてください。

このスレの住人には、本当に愛した自分の家族を…いえ、まさに自分の半身を失った悲しみでいっぱいの人がいるのです。
自己満足でただのペットを殺したような最低の人種は、どうかご退場ください。
--

3:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 03:10:01 MAiDjAt9
関連スレ
【ペット】虹の橋【死】
スレリンク(dog板)


4:スレ主>>1 ◆PBWa/3ShBs
08/12/06 09:43:49 K0oTF3cY
【注意事項】 『重要』

※まず>>2及び、>>3はテンプレではありません。

テンプレをつけるつもりはありませんでしたが
注意事項としてテンプレをつけた方が良よさそうですので

※当該レス番号>>4のみでテンプレとし補足させて頂きます。

一、他のスレッドもそうですが、しばしば口論となり揉めますので
他のスレッドにも迷惑ですし、他の関連スレッドへのリンクはなるべく謹んで下さい。

一、世の中には様々な意見の人がいらっしゃいます、
各自が個人的に不満なレスがあったとしても、削除などにより
それを直接的に除去する事ができない限り、お互いの妥協などは有り得ず
余程の人格者でない限り果てしなく争いが続けられます。
そしてその口論のレスの跡が果てしなく、スレッドに刻みつけられ
そのスレッドはもはやスレッドとしての存在価値と意味を失います。
反論それ自体をするなとは言いませんが、それを『続・け・る』という事は
スレッドとしての存在価値と意味を失わせる行為だという認識をお持ち下さい。

一、ペットが死んじゃった、逝っちゃった…
寂しく、悲しくてたまらない時、あなたの思いを書き込みして下さい。
一緒に過ごした日々、在りし日のペットの想い出
ペットとのメモリアル etc …

5:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 11:54:50 J1KrBNBO
2もいらないけど4もいらなすぎる
前スレでテンプレ案が出ていたわけでもないのに稚拙な文章で決めごと作ってさ
おし付けがましいことには2も4もかわらないよ

やってることが一緒




6:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 12:37:01 tcqYytqn
2や4なんて死んでも、誰にも泣いてもらえないくだらないクズ

7:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 12:45:46 J1KrBNBO
4なんてスレたてた張本人らしいしさ


8:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 13:08:41 2pJmFU6K
>>1
乙です

9:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 13:59:10 LR5D0GeF
くずがはるばるこっちのスレまでご出張?
ご苦労なこった>>2

10:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 17:28:50 1u5eh5Py
>>2
いったいどんな不幸があなたの過去にあったのだろう。
そうとう心が荒んでいるようですね。
もし可能でしたらご自分でスレッドたてて、同意見の方を募ったらどうでしょうか。
主旨が違う場所で不毛な討論、口論を続けるのはどうでしょうか?

ご自分の主義主張を通して他の意見の方をやり込めて気分がいいのなら
仕方がありませんが、あくまでもここは他の方が立てたスレッドと言う事はお忘れなく。
他人のふんどしで相撲を取るような事なんですよ。

11:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 18:42:36 fa3ugCQM
>>1乙なの!

12:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 23:19:25 LR5D0GeF
>>2のクズは自分の意見が絶対で、正しいのはいつも自分で、反論するものは異常者か馬鹿だとでも思っているんだろう。
コテハンかトリップつけてくれたら簡単なんだけど、NGID登録すると書き込まれるや、再接続してIDを変えて必死な書き込みをする、異常者だからそれはかなわないだろう。
見かけたらこまめにNGID登録してあぼーんするしかないんだろうね。
それと、放置かな。
放置しても勝手に意見つけてくるだろうけど。

13:わんにゃん@名無しさん
08/12/07 00:14:13 H0o4ARb5
誰一人スルーできてねえwwww
4からしてひでえええええwwwww


14:わんにゃん@名無しさん
08/12/07 15:25:39 nIzrr1fW
時間見付けてカル~ク全部に全文を反論してあげるよ。

楽しみにしててねー。

15:わんにゃん@名無しさん
08/12/07 19:40:29 o785/tvp
はい、みんなでNGidにポイ

16:わんにゃん@名無しさん
08/12/07 21:58:34 otpxwk/o
黙ってやればいいのに。
やってもいいけど、IDを変えて、同じものをコピペすることになるって言ったでしょ?

17:わんにゃん@名無しさん
08/12/07 22:31:25 FGl2MMUR
>>16
もううざいから、コピペとかたまった時点で警告要請に出すから、プロバイダーから警告されたり、
同じプロバイダーの人も巻き込んでアクセス禁止になりたかったら好きにどうぞ。
脅しじゃないから勝手に判断すればいい。

18:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 01:31:42 hMfL6h2s
勝手にやりなよ。

「住人の皆さんが反応しているので、削除や規制はできません」

と言われて終了だからさ。
このパターンはどこでも同じで、正直、飽きたね。

だいたい、放し飼いで猫や犬を殺した馬鹿飼い主が、本当のことを指摘されて逆切れしてるだけだろ。
最初はこっちの話が論理的ではないとか非難しておきながら、論理的に書いた途端に荒らし扱いってのは、どうかと思うよ。
反論もマトモなものなんかゼロ。結局、全部図星ってやつじゃねーの?

自分で殺しておきながら、恥も忘れて悲しみに沈んでみたり、ましてや被害者ヅラなんかしてんじゃねーよ。
反省もできないバ飼い主は、殺した後も、どーせ同じことの繰り返しをしてんだろ。

19:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 02:35:51 tn1pC2ew




  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ここは議論をするスレではないので、腹が立っても
   以後は荒らしを無視して下さい。
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

20:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 05:49:21 G7bc1pE7
前スレひでーな
スレを必要としてる人の書込が埋もれてしまってるぜ

21:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 08:22:11 JbgKJ0vF
>>20
クズ一人のおかげだな
このクズは自分の主張を自分の好きなように出来れば、他人にどれだけ迷惑をかけようがかまわないらしい。
それで、周囲が自分の主張を認めたと思い込めるおめでたい頭を持ってるらしい。
NGid投入のルーチンワークをこなすしかないだろうな。

22:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 12:28:40 cm0Hrgs4
このクズ自体を誰が放し飼いにしてんだ?クズは鎖でつないで飼おう

23:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 21:21:13 hMfL6h2s
>>5
一見論理的。だが、反論の無かったテンプレ案を>>2に記載したまでのこと。
それを非難するのはおかと違いです。

>>6>>9>>22
幼稚な煽りしかできないお前のようなクズは、これからもペットを殺しつづけますか?
とまぁ、お前たちのレスは、そんなレベルの話。

>>10
>いったいどんな不幸があなたの過去にあったのだろう。
興味があるならお話しますよ。

>そうとう心が荒んでいるようですね。
正しいことを曲げないだけのことをそう表現するしかないアナタは、心が歪んでいるとでも言うのでしょうか?

>同意見の方を募ったらどうでしょうか。
何かそんなことをする意味があるのでしょうか。

>主旨が違う場所で不毛な討論、口論を続けるのはどうでしょうか?
私が始めたわけではありませんよ。
もともと、論理を求められたから提示したまでのことです。
もしあなたのその意見を言いたいなら、私に論理的に完全否定をされても、過ちを認めず、謝罪も反省もしないで、つまらなく古臭い煽りモドキを続けるアナタ自身の側にお願いしますね。

>他の意見の方をやり込めて気分がいいのなら仕方がありません
いいえ。そんなことは毛頭ございませんよ。

>ここは他の方が立てたスレッドと言う事はお忘れなく。
もしかしたら私が立てたのかもしれませんよ。


24:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 21:22:20 hMfL6h2s
>>12
>自分の意見が絶対で、正しいのはいつも自分で、反論するものは異常者か馬鹿だとでも思っている
いいえ。そんなことはありませんし、いつでも反論をお待ちしていますよ。
でも、理由の記載が無く煽りモドキしかない、頭の悪さ全開のお前のレスのようなものは「異常者か馬鹿」確定ですけれどネ。

>それと、放置かな。
ご自身の対応を省みることをお勧めしますよ。

>>15 はい、残念。
>>19 それ自体が無視になってませんよ。大丈夫ですか?
>>20 私のせいではないので、よろしく。

>>21
>自分の主張を自分の好きなように出来れば、他人にどれだけ迷惑をかけようがかまわないらしい。
そんなことは申しておりませんが。ただ、矛先が違いますよ、ということです。
私に向けるより、アナタ自身にまずはそのセリフを向けてみましょう。
話はそれからだと思いますよ。

>周囲が自分の主張を認めたと思い込めるおめでたい頭を持ってるらしい。
いいえ。あなた方の謝罪と反省の弁があるまで、そうはなりません。
もちろん、あなた方は、反論できない馬鹿な頭しか持っていない下等な生き物だという認識ではいますけれど。

>NGid投入のルーチンワークをこなすしかないだろうな。
ご苦労様です。

25:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 21:46:22 13j5QnWX
>>19
了解。NG登録するよ。
専ブラで良かった。

26:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 22:30:12 hMfL6h2s
>>25 よ~し、それじゃーこのIDも登録しておいて。

27:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 22:32:21 JbgKJ0vF
22 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2008/12/08(月) 12:28:40 ID:cm0Hrgs4
このクズ自体を誰が放し飼いにしてんだ?クズは鎖でつないで飼おう

23 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


24 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん


25 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:46:22 ID:13j5QnWX
>>19
了解。NG登録するよ。
専ブラで良かった。

26 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

28:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 22:52:37 ncxp7tb8
ごめんID変わらないや
携帯でリクエストに答えるよ

23 :わんにゃん@名無しさん:2008/12/08(月) 21:21:13 ID:hMfL6h2s
>>5
一見論理的。だが、反論の無かったテンプレ案を>>2に記載したまでのこと。
それを非難するのはおかと違いです。

>>6>>9>>22
幼稚な煽りしかできないお前のようなクズは、これからもペットを殺しつづけますか?

とまぁ、お前たちのレスは、そんなレベルの話。

>>10
>いったいどんな不幸があなたの過去にあったのだろう。
興味があるならお話しますよ。

>そうとう心が荒んでいるようですね。
正しいことを曲げないだけのことをそう表現するしかないアナタは、心が歪んでいるとでも言うのでしょうか?

>同意見の方を募ったらどうでしょうか。
何かそんなことをする意味があるのでしょうか。

>主旨が違う場所で不毛な討論、口論を続けるのはどうでしょうか?
私が始めたわけではありませんよ。
もともと、論理を求められたから提示したまでのことです。
もしあなたのその意見を言いたいなら、私に論理的に完全否定をされても、過ちを認めず、謝罪も反省もしないで、つまらなく古臭い煽りモドキを続けるアナタ自身の側にお願いしますね。

>他の意見の方をやり込めて気分がいいのなら仕方がありません
いいえ。そんなことは毛頭ございませんよ。

>ここは他の方が立てたスレッドと言う事はお忘れなく。
もしかしたら私が立てたのかもしれませんよ。


29:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 22:53:50 ncxp7tb8
24 :わんにゃん@名無しさん:2008/12/08(月) 21:22:20 ID:hMfL6h2s
>>12
>自分の意見が絶対で、正しいのはいつも自分で、反論するものは異常者か馬鹿だとでも思っている
いいえ。そんなことはありませんし、いつでも反論をお待ちしていますよ。
でも、理由の記載が無く煽りモドキしかない、頭の悪さ全開のお前のレスのようなものは「異常者か馬鹿」確定ですけれどネ。

>それと、放置かな。
ご自身の対応を省みることをお勧めしますよ。

>>15 はい、残念。
>>19 それ自体が無視になってませんよ。大丈夫ですか?
>>20 私のせいではないので、よろしく。

>>21
>自分の主張を自分の好きなように出来れば、他人にどれだけ迷惑をかけようがかまわないらしい。
そんなことは申しておりませんが。ただ、矛先が違いますよ、ということです。
私に向けるより、アナタ自身にまずはそのセリフを向けてみましょう。
話はそれからだと思いますよ。

>周囲が自分の主張を認めたと思い込めるおめでたい頭を持ってるらしい。
いいえ。あなた方の謝罪と反省の弁があるまで、そうはなりません。
もちろん、あなた方は、反論できない馬鹿な頭しか持っていない下等な生き物だという認識ではいますけれど。

>NGid投入のルーチンワークをこなすしかないだろうな。
ご苦労様です。

30:952
08/12/08 23:50:07 r4p81szZ
おかげさまでガッされずに1000まで行けそうです。
ありがとうございました。

31:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 10:57:43 AKEbx5gs
にゃんこタソが死んじゃった。
寂しいよー寂しいよー
カリカリも缶詰もおやつもまだ沢山あるのに
おもちゃだって、袋開けてないのもあるのに
にゃんこタソが、喜ぶと思って今年コタツ買ったのに
新しくベッドも買ったばかりなのに
どうすんのよ~
一人でコタツ一人で寝るの寂しいよ~
モフモフ出来ないの寂しいよー
寂し%

32:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 14:24:23 eVVnmQay
うちもそう。2年半前に死んだわんこだけど、
今でも風呂場にはわんこ用シャンプーがあるし、
リードもお出かけバッグも納戸にしまってある。

こないだ父が入院中に弟夫婦が家の大掃除手伝いに来てくれて、
片っ端からいらない物捨てたんだけど、
玄関に小さい手提げ紙袋が置いてあって、
嫁に「これ何ですか?」って聞かれて、「わんこのお散歩袋・・・」
って言ったら、何でも捨てる嫁がそれだけ残して置いといてくれた。
捨ててくれた方が良かったのかな?・・・自分では捨てられない・・・


33:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 14:51:52 +DkdJ+cq
>>999
>一人で大騒ぎしている馬鹿をみんなで諫めてるって感じだがなw
お前自身がそうやって私の相手を買って出ている状態だと気付こうな。
お前らが求めた論理で、お前らが反論できなくなった以上、お前らに正当性は無い。
あとは、放し飼いで猫や犬を殺した馬鹿飼い主が、本当のことを指摘されて逆切れを続けるだけ。

どうせ何の反論もできないのだから、自分の手で殺したことを認め、しっかり反省しなさい。

「反論も出来ないが認めることも反省も出来ない」お前らはそんな状態だと説明している人がいたな。
もしそうなら、「一人で大騒ぎしている馬鹿をみんなで諫めてる」などと、その大騒ぎの一端を担うことをせずに、黙っていろ。
それであれば、お前らは「内心では自分の過ちを認めて反省している」と、こちらはみなしてやる。


34:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 15:09:41 Wk+/5EDg
◆◆■□■名スレッド■□■◆◆

ペットが死んじゃった、逝っちゃった…

寂しく、悲しくてたまらない時、あなたの思いを書き込みして下さい。

一緒に過ごした日々、在りし日のペットの想い出 etc …


・過去ログ(犬猫大好き板)

その1   【死】ペットが死んだら

スレリンク(dog板)

その2 【メモリアル】ペットが亡くなった時【ペットロス】

スレリンク(dog板)

その3 【★】ペットが亡くなった時 Ⅱ【ペットロス★】

スレリンク(dog板)

35:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 16:52:39 ayZ2U0oP
もう開けることのない猫缶が数個出てきた
捨てられない
ああ、今度くるお正月に君はもういないんだな

36:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 18:19:17 S8zhzE27
今日実家から電話がかかってきて飼っている老猫が医者から安楽死を進められたらしい
前々から体調は良くなかったけど、それでも前帰ったときのいつものように
かつおぶしをねだられた姿を思い出すと涙が出てしまう
猫のことを考えると苦しまないうちに安楽死させるべきなのかもしれないけど
それでも生きていてほしいと思ってしまう
悩んでもしょうがない事だけどただ1つ決めたことはは冬休みになって実家に帰ったら
ただひたすら可愛がってあげたいということだ

37:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 19:55:12 Mneezxn1
148 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 13:55:06 ID:jAaWgBDu
愛犬(ヨーキー)を亡くしてから昨日で2年になりました。
まだ6歳でした。 私が殺したんです。
頭が良くて聞き分けの良い子でした。
私の父と夫が、ノーリードで散歩を始めて・・・
どこに行くにもちゃんと付いて来て。

私が散歩に連れて行った時、横断歩道を青で渡っていたら
私の後ろを右折して来た車が通り過ぎて・・・
急いで戻ると、ひっくり返ったあの子が。
外傷は無く、でもぐったりして目も閉じていた。
パニックになりながらかかりつけの獣医に救急の電話を入れて
震える体で車を飛ばした。あの子の名を大声で呼びかけながら。

「脳挫傷」即死だった。

なぜ、あの時・・・ 今でも毎日そう思う。
ごめんね、ごめんね、毎日自分を責める。
あの子はもう二度と帰って来ない。

また会いたいよ。抱きしめたいよ。キスしたいよ。




38:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 22:33:23 eP45HLyB
はぁ?ノーリードとかってアホか?
 
飼い主死ねよ!!

39:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 05:32:24 DlMii2MU
17年間、家族を癒してくれた愛犬が亡くなって6日が経ちました。
(老衰でした。最後を看取ってやれたので、良かったです。)
3日目くらいまでとても辛かったけど、趣味とかで気紛らわしたりして
だいぶ落ち着きました。

糞尿を処理するときの袋と新聞紙を、何日分もストックしてあったので
下駄箱の上のそれを見るとたまに、寂しくなりますが・・・

このスレには死に向き合わないといけないなと思い始めた頃から読ませて頂いて
沢山勇気をもらったので、ずっとROMでしたが
ある程度気持ちが整理できたので、書き込みさせていただきました。
皆さんも少しずつでもいいので、元気出してくださいね。

>>35
そういうの見ると、なかなか捨てられないですよね。
うちもジャーキーやおしっこシートがまだ残ってますよ。

40:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 09:01:53 Sl4ILZ8C
33 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

41:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 13:42:14 lvDTkJSW
去年の10月頃に中皮腫と診断されたうちのワンコ♀、
12月6日の早朝に病院へ向かう車の中で逝ってしまった。
まだ11歳で、もう少し一緒に居られると思ってた。
ピンピンしてたあの子が急に下痢と嘔吐で調子悪いと
親から電話があって実家に駆けつけ、明日も仕事だからと
マンションに帰る前にオデコにチューをしてバイバイしたその6時間後・・・

今まで聞いたことのない声を上げて苦しんでいたらしい。

悲しい。つらい。
でもずっと一緒に居た母はもっとつらそう。

週末はお花もって実家へ行こう。

42:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 14:37:56 ZMCrm3vD
>>40のリクエストに対応。


33 :わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 14:51:52
>>999
>一人で大騒ぎしている馬鹿をみんなで諫めてるって感じだがなw
お前自身がそうやって私の相手を買って出ている状態だと気付こうな。
お前らが求めた論理で、お前らが反論できなくなった以上、お前らに正当性は無い。
あとは、放し飼いで猫や犬を殺した馬鹿飼い主が、本当のことを指摘されて逆切れを続けるだけ。

どうせ何の反論もできないのだから、自分の手で殺したことを認め、しっかり反省しなさい。

「反論も出来ないが認めることも反省も出来ない」お前らはそんな状態だと説明している人がいたな。
もしそうなら、「一人で大騒ぎしている馬鹿をみんなで諫めてる」などと、その大騒ぎの一端を担うことをせずに、黙っていろ。
それであれば、お前らは「内心では自分の過ちを認めて反省している」と、こちらはみなしてやる。


愚か者が馬鹿な行為をしなければ、反省しているとみなしてやる、と言っているのだよ。
>>40はその点反省しなさい。

43:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 15:32:02 IjcfgqQ4
42 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

44:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 17:01:34 r4hnoU7a
最近、夢に出てきてくれないけど
生まれかわりの準備してるのかな?
早く逢いたいよーいつまでも待ってるからね。

45:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 18:05:13 T/GJcTXx
一緒に育ってきて15年、可愛い弟だった。肺ガンにも関わらずがんばって…最期はお母さんとおじいちゃん、あたしに撫でられながら安楽死したね。
君の弟は毎日元気だけど寂しいよ…

46:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 20:47:28 j4poCLWJ
うちのねこがガンで亡くなってもうすぐ半年…
今度の年賀状には載せられないんだよな~

っていうか自分的には「喪中」のつもりです

47:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 20:59:03 Movvwcj0
16年うちにいた犬が今日亡くなった。
今までを思い出すと涙が出てくる。

48:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 21:23:57 HIapOq8j
病気について色々相談していたので、報告はこちらでしました。
まだ心の整理がつかず、リンクでごめんなさい。
スレリンク(dog板:640番)です。

まだ二日しか経っていないのでみなさんもそうだったと思いますが、
視界のふちに丸くなっているうちの子が見えるんです。
一瞬声が聞こえることもあります。
まだ、あの子がいる感覚で、死を受け入れられていません。拾骨しているのに。。。
ペット斎場で火葬の際、スイッチを押してくださいといわれ、「押せません」と座り込んでしまい、
飼い主の最期の役目ですからといわれても「押せません押せません」としばらく押し問答。
結局係の方が「飼い主さんの代役で押しますね」といってボワッと凄い音がした途端、
一緒にいてすすり泣いていた娘が狂ったように泣き叫び、私も号泣していました。
離婚し、私と娘と猫の暮らしが終わりました。
娘が生まれた時にはすでに猫は7歳で、娘にとっては本当にかけがえのない存在だったようです。
私は離婚のドサクサの頃からメンタル面で病んでおり、通院しておりますが、しばらくは
猫のことばかり話しています。
姿が見えている(様な気がしている)こと、声が聞こえる(様な気がしている)こと。
多分、しばらくはこの状態が続くかもしれません。
でも、あの子の存在は私にとって本当に慰めになりました。
辛くて泣いている時も私のまん前にちょこんと座り、じっと私の顔を見た後に私の手を舐めてくれたり
無償の愛というか、見返りを求めない愛をあの子は私に与えてくれました。

CMやテレビ番組で猫が出てきたりしてるのを思いがけず見るとつらいよ。。。
真っ白でグリーンの目、耳と鼻と肉球がピンクのきれいな猫でした。

49:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 22:11:32 cyTVge9Y
うちも腎不全でした
年も同じ17歳
そのスレで報告をした後、やっぱりこちらで気持ちを吐き出しました
向こうは闘病中なので、死については考えたくもないだろうと思って…

1年近く闘病させてしまいましたが、
最後は別れたくないとかそんな気持ちを吹っ飛ばしてしまうくらい
(神様に早くに楽にしてあげて下さいと祈りました)苦しんだので、
48さんの猫が苦しまずに逝けたのは良かったと思います

私もまだ立ち直れていませんが、
もう居ないんだって事を毎日のいろんな事で確認させられて、
それを繰り返して慣れていくしかないんですよね

50:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 22:26:54 BRR08MVi
>>48
うちの猫も17才で、48さんと同じ様に立てなくなり眠るように逝きました。
火葬場での心情も同じ、スイッチが入った瞬間「もう触れない」そう思うと
自分の声?って思うような悲痛な叫び声と共に泣き崩れました。

今は出会えたことに感謝して、楽しかった思い出・嬉しかった思い出をしっ
かり憶えて写真に語りかけています。
うちも亡くなって1週間くらいは、ウロチョロしていたようです。廊下を走
る姿を見たり、布団に入ってくる気配を感じたり、鈴の音を聞いたり。
あ~最後は立つことも出来なかったけど今は元気に走り回っているんだな・・
って少しホッとしました。
娘さんいい経験をしましたね。命の大切さ・愛しさを学ばれたと思います。
そんな猫に出会えて48さんは幸せ者ですよ

51:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 00:13:26 h3nwzzIH
暫くは遺品を見るのも辛い、そんな日々が続くと思います。
私は辛くて殆どの遺品を捨ててしまったけど…
どんなに辛くても捨てられない遺品もありますよね。

ご飯の場所や日向ぼっこの場所トイレの場所を見ては
声が漏れるぐらい…  慟哭してたな

52:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 00:32:58 p5nFql9u
9年半連れ添ったねことお別れをしてきました。

3年半前に腎臓が悪いことがわかり、一回衰弱したものの奇跡的に復活。
しかし、病気自体が治ったわけではなかったので、いずれこうなることは
わかっていたのに・・・でも、でも、涙が止まらないんです。
大学で、職場で嫌なことがあって凹むとなぜか玄関のドアのとこにいてくれたね。
ねこなのにしっぽを掴まれて布団で寝るのが好きだった君。
アメショーのくせにアンコが好きで和風だった君・・・

イスに残っていた毛、トイレの砂(w)
まだ、現実として受け止められない自分。
リビングでお茶を飲みながらも無意識に君が転がっていた場所を見てしまう。
横になるとき、君がいないか探してしまうよ・・・

虹の橋にあるように、いつか、また、会いにいきたいと思います。

乱文で申し訳ない。読んでくれた方々もありがとうございました。
少しだけ気持ちが落ち着きました。

53:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 01:42:35 lYh7JJrm
あげるはずだった猫缶と飲み薬が写真立ての裏に置いてある。
あれからもう13年
病院の薬袋にうちのタマ~のイラストが入ってるのが時代を感じさせる

54:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 08:41:51 Fjik5wTb
>>53
先週逝った愛犬が臨時的に通ってた病院も未だにタマ使ってるよー

55:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 09:32:35 xXvnzI2P
>>43のリクエストに対応。
ま、こちらのIDを予知できるわけじゃなし、読んでいるとは思うがね。
こちらにコピペさせて削除規制依頼なんていう、つまんない馬鹿な作戦をしているつもりでもあるまいし。


>>999
>一人で大騒ぎしている馬鹿をみんなで諫めてるって感じだがなw
お前自身がそうやって私の相手を買って出ている状態だと気付こうな。
お前らが求めた論理で、お前らが反論できなくなった以上、お前らに正当性は無い。
あとは、放し飼いで猫や犬を殺した馬鹿飼い主が、本当のことを指摘されて逆切れを続けるだけ。

どうせ何の反論もできないのだから、自分の手で殺したことを認め、しっかり反省しなさい。

「反論も出来ないが認めることも反省も出来ない」お前らはそんな状態だと説明している人がいたな。
もしそうなら、「一人で大騒ぎしている馬鹿をみんなで諫めてる」などと、その大騒ぎの一端を担うことをせずに、黙っていろ。
それであれば、お前らは「内心では自分の過ちを認めて反省している」と、こちらはみなしてやる。


愚か者が馬鹿な行為をしなければ、反省しているとみなしてやる、と言っているのだよ。
>>43はその点反省しなさい。

56:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 13:11:37 f2uzd2qw
55 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

57:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 13:36:14 5kchBBi6
昨夜11歳の超大型犬が亡くなりました。
生まれつき股関節の組み合わせが悪かったみたいで、ずっとお散歩嫌いだったね。
ここ半年で一気に足腰を悪くして、寝たきりになってからは自分の重みで多臓器不全になってしまいました。
一昨日は血が混ざった水下痢をするとき、苦しくていっぱい涙を流して、とても可哀想だった。
昨日は少しでも離れると寂しがって鳴くから、朝からずっ~と離れずに一緒にいたよね。
きっとお迎えにくるのが分かってたんだね。
甘えてくれて、ありがとう。
ずっと一緒にいてくれて、ありがとう。

さっきまで、いなくなってしまった悲しみで涙がとまらなくて、
行かないで行かないでって想いが頭を支配してた。

でも今は、どこにも行ってなんかないんだって分かったよ。
天使になって、ずっと私を見守ってくれる。
いつか私が結婚して赤ちゃんを産んだら、きっと君の名前をつけるよ。
そのときは、天使をやめて、また戻ってきて、一緒に過ごそうね。
待ってるからね。ありがとう。大好き。大好き。大好き。大好き。大好き。ずっと。

58:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 14:12:49 t5l8Fm75
今朝、実家で飼っていた犬が亡くなりました。
歳はもうすぐ18歳だった。
私は離れて暮らしてたから一年くらい会えてなくて、でもお正月に帰ったらまた会えると思ってた。
甘えんぼだったから思いっきり甘えさせてあげたかった。
長い間家にいてくれてありがとう。
不満なこともあっただろうね…ごめんね。
大好きだったおじいちゃんと天国から見守っててください。
本当にありがとう。

59:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 22:19:38 1KD68yU8
医療や治療の限界を思い知らされる…獣医師
もう動かない亡き骸と泣き崩れる飼い主しか見れない…ペット火葬場の方

それに比べれば
楽しかった時間を思い出してあげることができるのが飼い主

60:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 23:56:08 VdENmd6p
>>56のリ ク エ ス ト に対 応。半角空白付。
ま、こ ち らのI Dを予 知できるわけじゃなし、読 んでいるとは思うが ね。
こち らに コ ピ ペ させて 削 除 規 制 依 頼 なんていう、つ ま ん な い 馬 鹿
な 作 戦 を し て い る つ も り で も あ る ま い し 。


>> 9 9 9
>一人で大 騒 ぎしている 馬 鹿 を みんなで 諫 め てるって感じだがなw
お 前 自 身 が そ う や っ て 私の 相 手 を 買 っ て 出 て いる 状 態 だと気
付 こう な。
お 前 らが 求めた 論 理 で、お前 ら が反 論でき な く なっ た以 上 、お 前らに
正 当 性は無 い。
あとは、放 し 飼 いで猫 や犬を コロし た馬鹿 飼 い 主が、本 当のことを 指 摘されて逆 切れを続け るだけ。

どうせ 何 の反 論 もできないのだから、自分の手でコ ロしたことを認め、しっ かり反 省 しなさい。

「 反 論も出 来 ないが認め る ことも反 省も出 来 ない 」お 前 ら はそんな状
態 だと説 明 している人 がいたな。
も し そうな ら、「一 人で大 騒 ぎしている 馬 鹿をみん なで諫 め てる」などと、その大 騒ぎの一 端を担 うことをせずに、黙 っ ていろ。
それ であれ ば、お 前 らは「内 心では自分の過 ち を認めて 反 省している」と、こちらは み な してやる。


愚 か 者 が馬 鹿な 行 為をしなければ、反 省していると み な し てやる、と 言っているのだよ。
>>56 はその 点 反 省 しな さ い。

61:52
08/12/12 00:17:30 1BtDID6B
仕事帰りの電車で人前なのにポロポロ泣いてしまった・・・orz

>>59
ありがとう。その言葉に救われました。

62:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 04:06:12 tORQ27XK
脳腫瘍で治療一年12月8日にとうとう逝ってしまった7才9ヶ月のワンコ。
前の日は私の誕生日でその日に死んだりしないでねって言ったら日付が変わった頃「ワン‥」って私の顔を見つめてお別れを言ってそれからしばらくして死んだ。
そのせいなのか思い残す事がなかったようでこの子に限って死んでから気配を感じません。
何年も前から体が震えていて痛みを我慢してるんだって気づいてあげれなくてゴメンね。獣医さんが「この子は相当我慢してたよ」ってセリフが辛かった。投薬してからは震えが止まったのに死ぬ2日前からいままでにないくらい震えてた。
いつかは最後の日がくるのはわかってたけど突然で辛い。
死ぬ前「一緒にいるからね」って励ましてたけど
それしか出来ない自分がもどかしかった。

63:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 08:46:39 AacwUief
60 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

64:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 10:21:02 rQZb3W3d
夏に15歳を迎えた猫♀が今朝腎不全で死んだ
食欲不振が続いてたけど老衰だろうって素人判断で10日以上も様子見してた
好物のマグロにすら寄り付きもしなくなってからやっと病院に行ったら末期の腎不全だと言われた
点滴うって栄養剤とドライフードもらってきたけど、とても食べられるような状態じゃなかった
貧血で壁にぶつかりながらフラフラ歩いてたけど、三日もしたら立ち上がることすら難しくなった

昨日は朝からピクリとも動かなかった
あったかいひなたに移動させてやって見守ってたけど、
昼過ぎに突然苦しみ出して、ものすごい声を上げてのた打ち回った
数分で治まったけど頭を床にこすりつけてぐるぐる唸り続けた
脱水症状でつらいだろうからせめて水だけでも、と数滴飲ませたらすごい苦しみ出して、
もう本当にダメなんだと思った

昨夜一晩のた打ち回って、でも時折ふっと正気づいて反応を返してくれるのが切なかった
頭を振り回してかすれ切ったうめき声を上げてるのがつらくてつらくて見てられなかった
猫がいる部屋から逃げ出してはまた戻って撫でて、また逃げ出してを繰り返した

朝になって数回うめいた後、苦しいまま時間が止まったように逝った
壮絶な最期だった

何でもっと早く病院に行かなかったんだろう
猫は腎機能障害を起こしやすいという知識すらなかった
腎不全が老衰と勘違いされやすいことも
先天的に腎不全の素養を持ってたと説明されたけど、やりきれなくてしょうがない

しばらく尾を引きそうだけど、楽しかった記憶も一緒に掘り起こしながら今はあの子の死を悼もうと思う
ペットの死を看取るのは4回目だけど、そのたびにキツくてキツくてしょうがない
でも楽しいことの方が絶対多いから後悔はしない
ロクでもない飼い主でごめんね、そして15年間本当にありがとう
初めて飼った猫が君で、家に来てくれた日はうれしくて眠れなかったよ
おやすみ

65:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 14:47:34 Re5awm/t
友達の話について行けないよ。
最近話題のアメリカドラマとか。

あの日、夏休みでDVDを借りに行った。
その時君はあっけなく死んでしまった。

なんで私の居ない間に死んじゃったの?
それまで元気にしてたのに。

あれ以来、もう2年半経つけど、
DVDを借りに行けない。

君はもう居ないのにね・・・


66:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 18:06:08 Kyz/95KT
>>63もうやめたら??あなたがいくらそうやっても読んでいるのはばればれだし
そういう挑発をやめないかぎり同じことが繰り返されるのがわからないの?
あなたも同じく迷惑ですからやめてください
お願いします

67:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/12/12 18:11:36 AeLgXMQ6
テスト

68:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/12/12 18:13:24 AeLgXMQ6
67 名前: あぼ~ん [あぼ~ん] 投稿日: あぼ~ん
あぼ~ん

69:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/12/12 18:15:50 AeLgXMQ6
68 名前: マムータス ◆D.NIKqrbDM 投稿日: 2008/12/12(金) 18:13:24 ID:AeLgXMQ6
67 名前: あぼ~ん [あぼ~ん] 投稿日: あぼ~ん
あぼ~ん

70:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/12/12 18:17:56 AeLgXMQ6
67 名前: [ ] 投稿日:

68 名前: [ ] 投稿日:

69 名前: [ ] 投稿日:

71:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 18:21:48 8AmMych9
口の中の癌で、14年連れ添ったワイヤーフォックステリアが亡くなりました。
最後、犬用ベッド(周りのふちが盛り上がったクッションみたいなの)から顔だけはみ出した状態でぐったりしてて、
ここ最近癌の進行と共に呼吸が困難になってた事もあり、窒息死してしまったんじゃ無いかと気になってしかたありません。
もっと平坦な寝床を用意しとけば良かったんじゃ無いかとか、そんな事ばかり考えてしまいます。

72:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 20:18:04 Out8hhhW
>>66
読んでないでしょ。NG設定はIDだけじゃないし。

73:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 21:28:54 Sn3gR6YW
>>64
辛かったでしょう、でも最後を看取ってあげられて良かった
猫も貴方が飼い主で良かったと思っていると思う

腎不全は末期で気付く事が多いんだよね
末期だともう延命治療だけだし
うちは病院行ったけど、嫌いな病院通い、投薬、毎日の投薬と、
嫌な事ばかりさせたから、どっちを選んでも何をしても後悔は有ると思う
病院行ってても、亡くなった時は同じく苦しんだしね…

74:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 22:17:56 p6LFUdjp
>>72
いやあぼーんとか書いてる奴も荒らしだから
>>66も反応するな

75:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 23:44:16 hwkpKk6X
実家のわんころが老衰で死んでもうた
雑種だけど顔が超かわいくて毛並みもフサフサなリア充
&餌をやる人間にはお腹を見せて服従のポーズをする渡り上手な♀でした
家族よりも里親の電気屋の兄ちゃんになついていて、
最後は兄ちゃんに抱かれて息をひきとったそうな。
悲しいけどいい最後で良かった。
天国ではキャンキャン走り回ってほしい。

76:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 23:55:39 lenVPaCS
今日、10年一緒にいためすねこが亡くなった
あっという間だった。
初めてウチに来た猫で、無愛想だけど大好きだった

ありがとう、ゆっくりおやすみ

77:64
08/12/13 00:27:58 3gOoF4I9
>>73
ありがとう、一言一言が染み入るように嬉しい
早期発見できても、闘病で苦しい思いをさせてまで延命させたくないという思いはありました
ただ、色んな猫の腎不全の闘病記録を見たとき、飼い主たちの意識の高さを目の当たりにして
これまでの自分の無知さがやりきれなかった
選択肢を知らずに最期を迎えるしかなくなるのと、
選んでそうなるのとでは後悔の度合いもまったく違いますしね…

うちにはまだ♂と♀の二匹の猫がいます
若いけど、今回のことを念頭に置いて体調に気を遣ってやりたいと思います
あの子の死を無駄にはしたくないので…
あの子の苦しみっぷりに昨晩は怯えきっていた二匹も、
ようやく調子を取り戻してきたのか甘えてすり寄ってきます
いつか必ず迎える最期のときに後悔しないよう、あの子の分までかわいがってやりたい

78:わんにゃん@名無しさん
08/12/13 06:15:54 byh65e6e
ウチの猫の時と殆ど同じだ。
急に何も食べなくなり、それまで聞いたことの無いような声を出して、
歩いても足下フラフラで。
入院させたけど、その日の内に死んじゃった。
急に痩せた、クシャミをするなどの症状があったけど
ただの老化だと思って病院へは行かなかった。
白血病と説明されたが、直接の死因はそっちだったのかな。
家の安らげる場所で逝かせてやりたかったなあ。
検査や注射のストレスと、周りに家族の居ない中で…

79:わんにゃん@名無しさん
08/12/13 19:56:15 GFcK5SxG
今日、17年間共に生きてきた雌猫が亡くなった。
状態は>>78と同じで、水曜日に入院、木曜日に面会したら
点滴のせいで少し楽そうだったけど年齢と肝臓腎臓やられてて
やっぱりだめだった。
仕事で最後を看取れなかったのが悔やむけど
職場の人達が気を遣ってくれて早退させてくれて
さっき家に連れて帰ってきた。
まだ腕とか動いて肉球もぷにぷに。普通に寝てるみたい。

虹の橋のたもとには、一緒に遊んだ犬と猫がいるから
3匹で私が行くまで待っててくれな。

80:わんにゃん@名無しさん
08/12/13 22:55:27 21yKy4dh
今日20時頃愛犬ゴールデンが眠るように亡くなりました。13歳でした・・・
最近胸焼けがするのか庭の葉牡丹をバリバリ食べていたので
母は叱りながらも病院に連れて行かなきゃねと言っていた矢先でした。
ちゃんとご飯も平らげて亡くなる30分前まで普通にノタノタ歩きながら
もう一匹の飼い犬とじゃれ合っていたのに・・・
本当に悔やまれます・・・



81:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 00:03:00 oQ/8Ox1y
二年前に、乳腺ガンと闘って二年頑張ったメインクーンを13歳で亡くしました。
三回も手術にも耐えて、最後には二日おきにインターフェロンの注射も打って
肺に転移して、溜まった赤くなった水も抜きました。
でも、最後を迎えた時、心の準備が出来ていたとは言っても
やっぱり無理でしたよ。

それから一年ちょっと。
ようやくペットロスも少し落ちついたところ、前の子と同じ感じの子猫を
偶然見つけて。
結局その子は我が家の一員となりました。
その子は前のニャン子と同じ名前をつけて。

それから約7ヶ月、名前を呼んでは何処にいても跳んでくるし、
話しかけてきたりで、至福の時を迎えていたのです。
とっても遊び好きでした。

でも9日。
遊んでいる最中に突然ぐたっとなって。
急いで抱きかかえて病院に行ったけど、心臓マッサージも
人工呼吸もまったく意味もなく、離れていってしまいました。

翌日冷たくて硬くなった体は、まだ小さな骨の固まりになって
しまいました。

まだたった10ヶ月の命だったのに。
惨すぎます。
今でも家に戻ると、背中丸めて”うるる”って言いながら
寄り添って来るのではないかって周りを探しますよ。
信じられないんです。夢見たい・・・

ああっ、でもどうしたらいいんだろう。
前のニャン子の時は1年のペットロス。
今度はあまりにも突然で、穴が大きすぎます。

寂しい。
何を悔やんでいいんだろい・・・



82:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 00:18:20 zUCRFS3K
夢に出て来るのが猫ではなく、その墓になった。
死を完全に受け入れてしまったんだろうかね

83:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 01:02:38 oeho3HXp
動物の突然死はショックが大きくて耐えられないよね。
うちも前犬が朝8時まで元気そうに散歩してたのに突然苦しみ出して30分くらいで死んだので毒でも食らったかと思ったよ。
この時のペットロスが一番ひどかった。
今一匹残ってるけど、後悔しないように精一杯世話してる。
最近死んだコの時も例えインフルエンザで苦しくても散歩した。


84:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 04:38:02 L/4B8osI
今年の頭に可愛がってた猫を亡くして
未だに次の子を迎える気にはなれない元飼い主です。
うちの子は夜明け前に毎朝御飯強請って起しに来てたのですが、
鳴きながら私の頬を(爪を出さないようにして、肉球で)
撫でて起こそうとする子でした。

『みゃお』・・・「う~ん、もうちょっと」
『みゃお』・・・「う~ん、わかった・・・ハッ!」

ストーブ消し忘れていて、置いたやかんも空焚き状態。。。

つい15分前の出来事です。

不思議な事はこれで3度目だ・・・霊感なんて無いと思ってたのに。。。

85:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 15:19:09 jQRktr7N
パルボ

86:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 15:20:20 jQRktr7N
パルボにかかり購入して一週間で天国へ旅立ったうちの子犬。会いたくてたまらない。毎日毎日泣いて何もできない。会いたい

87:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 15:23:37 jQRktr7N
いつか会えたらたくさん撫でて遊んでたくさん愛情をそそぐんだ。抱き締めて一緒に眠りたい。会いたい。会いたい


88:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 16:23:24 ue94sryb
パルボとは?

89:わんにゃん@名無しさん
08/12/15 01:44:20 XfafnfOv
毎年受けるワクチンにもパルボ入ってるよ。そのくらい怖い病気。ペット・ショップに勤めてた時、仕入れた子犬がパルボで亡くなった時ショップ内をくまなく消毒してたよ。
まだ半年は残ってる可能性があるから気をつけないといけないって。

90:わんにゃん@名無しさん
08/12/15 15:13:19 sTXwIRjF
何かしようとすると頭痛がする…あのこを失ってからずっと。がんばらなきゃならないのに 仕事もずっと休んで家にいるだけ
会いたい

91:わんにゃん@名無しさん
08/12/15 20:50:51 OKBUE4rI
>>六三ノりくえすとにタイオウ。
マ、コチラノアイディーヲヨチデキルワケジャナシ、ヨンデイルトハオモウガネ。
コチラニこぴぺサセテサクジョキセイイライナンテイウ、つまんないバカナサクセンヲシテイルツモリデモアルマイシ。


>>九九九
オマエジシンガソウヤッテワタシノアイテヲカッテデテイルジョウタイダトキヅコウナ。
オマエラガモトメタロンリデ、オマエラガハンロンデキナクナッタイジョウ、オマエラニセイトウセイハナイ。
アトハ、ハナシガイデネコヤケンヲコロシタばかカイヌシガ、ホントウノコトヲシテキサレテギャクギレヲツヅケルダケ。

ドウセナンノハンロンモデキナイノダカラ、ジブンノテデコロシタコトヲミトメ、シッカリハンセイシナサイ。

「ハンロンモデキナイガミトメルコトモハンセイモデキナイ」オマエラハソンナジョウタイダトセツメイシテイルヒトガイタナ。
モシソウナラ、「ヒトリデオオサワギシテイルバカヲミンナデイサメテル」ナドト、そのオオサワギノイッタンヲニナウコトヲセズニ、ダマッテイロ。
ソレデアレバ、オマエラハ「ナイシンデハジブンノアヤマチヲミトメテハンセイシテイル」ト、コチラハミナシテヤル。

オロカモノガバカナコウイヲシナケレバ、ハンセイシテイルトミナシテヤル、トイッテイルノダヨ。
>>六三ハそのテンハンセイシナサイ。

92:わんにゃん@名無しさん
08/12/16 01:59:21 R6QRo9J0
夕飯に刺身コンニャクが出た。
愛猫の好物だったのを思い出してしんみり…

93:わんにゃん@名無しさん
08/12/16 07:00:23 xaI+VLKQ
ずっといっしょだったちび。
えさも食べられず水も飲めなくて
くるしそうにないてた。
お母さんと病院に連れて行こうと
相談したけど、
連れて行きたいけど
病院で怖い思いをさせないで
ずっといた家でさいごをむかえさせようと言った
女手一つで一家を支えていたお母さんが
あんなに泣いていたのはじめて見た。

今日の深夜、ちびのかわいそうな泣き声に
どうすることも出来ずに耐えられなくなって
妹と、お母さんが起きたら医者を家に呼んで、
安楽死させてあげようと言う事にした。
ぜったい断わられるけど、言おうと決めた。
でも三時半ごろ
呼吸も出来なくなって
俺とお母さんと妹が泣いて見守る中、
ちびは息をひきとった。


ありがとうな。
いままでいっしょに暮らしてきてありがとうな。
だめな飼い主でごめんな。
もっといっぱいあそびたかったな。
寒い日にも門番してくれてたな。
おまえは頭がいいから、
俺たちが会社や学校にいってる間じゃなくて
がんばってみんなが居るときにしたんだな。
短いしっぽいっぱいふってくれてたな。
世界でいちばん可愛かったよ。
もう朝起きてもちびがいないのいやだよ。
もう帰ってきてもちびがいないのいやだよ。
もう動かないのいやだよ。
もう鳴いてくれないのいやだよ。
さいごまで気をつかってくれてありがとな。
おんなのこネコだけど、強くなるように
ちびすけってなまえつけたんだよ。
ちびだったけど負けなかったな。
いままで一緒に暮らしてきてありがとうな。


だいすきだよ。
ちびだいすきだよ。

94:わんにゃん@名無しさん
08/12/16 18:12:43 UnsounrU
>>91
内容云々以前に、カタカナ並べたって、めんどくさくって読まねぇから、フツー(プ

95:わんにゃん@名無しさん
08/12/16 23:38:13 TyvSMptb
16年一緒にいてくれたポメラニアンが今日逝ってしまいました
ジャーキーよりプチトマトが大好きで
家では偉そうに特等席を取るのに外ではてんで弱虫の甘えん坊で
おすわりしかできないのに食い意地だけは立派なキミはもういないんだね

散歩の時いつも寄り道や道草ばかりしてるから
ちゃんと天国にいけたか心配だよ
他のわんちゃんがいたら怖がらずに遊んでおいで

でもたまには家に帰ってきてね
またあの頃みたいにプリン半分こしてたべよう

本当にさいごのさいごまで私の帰り待っていてくれてありがとう
家族になってくれてありがとう

大好きだよ。絶対またあおうね

96:わんにゃん@名無しさん
08/12/17 01:03:08 iSq823Q7
>>93のちびすけは
ウチにいたちび君といっしょに
空の上でのんびりまったりお昼寝していると思うよ


97:わんにゃん@名無しさん
08/12/17 01:10:49 06RZ2N9C
ありがと

98:わんにゃん@名無しさん
08/12/17 01:15:51 06RZ2N9C
>>95
きっと天国に行けるよ。

さびしくてしょうがないけど、
今度は俺たちがちゃんと天国に行けるようにがんばらないと。
むこうで自分の飼い主の自慢をさせてあげるようにがんばらないと。

でもさびしいよ

99:わんにゃん@名無しさん
08/12/17 01:48:02 VlqCf+LV
元々ウツだったから
あの子がいなくなって、死ぬことばかり考えてます。新しい猫を育てる元気がないです。


100:わんにゃん@名無しさん
08/12/17 08:40:24 sB06w9+M
一年前の今日、愛する猫が逝きました。亡くなってから毎日毎日考えて思い出しては、涙するばかりの日々でした。
まだ傷は癒えてないけど、家族と楽しかった思い出話も出来るようになりました。
そして今日は私の誕生日でもあります。
きっと忘れてほしくない為にこの日を選んでくれたのでしょうね
。これからお線香と大好きだった猫缶をお供えしてきます。
携帯から失礼しました。

101:わんにゃん@名無しさん
08/12/17 13:56:24 gBSxz9VN
>>99
ウツって、病院にはかかってる?
あなたが死んでも「あの子」には会えないよ。
>>98の言うようにちゃんと天国に行くまで生きようよ。
私もメンヘラだから、あなたの気持ちは分かると思う。
いつかまた、特別な「あの子」が現れるかも知れないよ。


102:わんにゃん@名無しさん
08/12/17 19:56:00 l+tp2YGL
ウツでなくても、この寒さで何もしたくないし落ち込みますよ。
気長に春を待ちましょう。
あの子にそっくり~と思える似てる子に会えるかもしれませんよ。

103:99
08/12/17 22:43:33 VlqCf+LV
101 102さん
ありがとうございます。
病院には行っています。
時々薬を多量服用しようとして止める、の繰り返しです。
あの子の自慢の親にならなくては、ですね

104:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 00:11:49 mMpcJOw7
がんばれな。
それと、もし他の子と出会っても、忘れちゃだめだぞ。

俺もちびにあげる花を決めて育てなきゃ。
毎年、花を咲かせてあいつにみせてやるんだ

105:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 00:20:50 wCic3jem
ウツとかメンヘラとかw

そりゃー荒らしも喜んで弄りまくるわけだ

106:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 05:16:23 zY0Wxl73
はじめて書き込みます。宜しくです。

昨日の夜に15年間連れ添ったシーズーを亡くしました。
昨日から呼吸が苦しそうで病院に行ったところ、末期の心臓肥大と診断され、医師からは時間の問題と申告されてました。
昨日に限って仕事が長引き、帰り支度をしてると母から『亡くなりそう』とメールが。

急いで帰ると、母が泣き崩れてました。
『まだ体温があるから撫でて上げて』と相棒の前に立つと目を開けたまま横たわった姿で、死んでるなんて嘘みたいで…。
いつもの様に顎下を撫でても、耳の後ろを撫でても反応が無いのを感じた瞬間に涙が止まりませんでした。
心のどこかで『まだ生きている』と思いたかったのかもしれません。そんな訳はないのに。


しばらくすると父が帰ってき、爺ちゃんが亡くなった時ですら、母や自分の前で涙を見せたことの無い父が、初めて声を上げて泣いていました。
『頑固親父』と言う言葉がピッタリの父の涙を初めてみました。
毎日帰りの遅い父が帰ってくるまで玄関で待っていて、父の晩酌に付き合ってた犬だったので(目的はよくつまみで食べてた野菜スティックなんですが)、父にとっては『もう一人の』息子だったのかもしれません。
父が一時間くらい相棒前に座ったまま、突然俺に向かって

『お前も最後まで全力で生きるんだぞ』

と涙ながらに言われました。


ペットは言葉を話せないし、寿命も人間より遥かに短いけど、だからこそ全力で生きているんだな。と実感しました。
会社で嫌な事や失敗をして帰ってきても、いつも必ず尻尾を振って飛んできてくれました。
もう会えないと思うと心が引き裂かれそうです。
でも、相棒を見習って今度は自分が精一杯生きてみようと思います。

長い人生つまづいたり辛くて苦しい事も多いけど、全力で生きていれば相棒にどこかで会えるような気がするので!


長文乱文すみませんでした。自己満みたいですが、気分が少し晴れました(笑)
同じように相棒を亡くされた方も、相棒の分も精一杯生きていきましょうね。

107:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 05:26:12 O54eHveo
泣いた

108:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 05:57:32 GUNOwgE7
>106
ついこの間[内定取消]くらってヤル気なくしてたが
106読んでオレも全力で頑張ってみるわ!

とりあえず相棒そして父ちゃんに[ありがとう!!!!]と伝えといてくれ。
そんで、106お前もアリガトな('ω')ノシ
お前もガンバンダゾ!

109:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 08:57:27 ejzneGqx
うちも父親も自分の父親が死んだ時は人前では泣かなかったのに
先週愛犬が死んだ時はおもいっきり泣いてた。
兄貴がその姿見てちょっと驚いてたな。

110:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 10:44:26 lM2yR7kB
>>109
俺は数年前親父が死んだ時も、
先週15年共にした猫が死んだ時も、どうしようもなく涙が出るから逃げるようにして泣いてたよ
俺の場合、もらい泣きとかされると現実味が増してシンドイんだわ

111:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 11:31:47 unEV0eGx
>>99
当方も欝持ちでACです。
一昨日、15年半一緒に居た愛猫が天国へ引っ越しました。

15年半とは思えないほど、元気で若々しい彼女でしたが
肝臓を悪くした為に金曜日頃から一気に容体が悪化して
一番可愛がってた私達母娘に看取られて逝ってしまいました。

私にとって彼女は数少ない生きがいでしたから、彼女が危篤の状態になってから、
「もしもの事があったら、彼女の後を追っていきたい」と考えてましたが

最後まで小さい体で力いっぱい振り絞って精一杯生きようとしている
彼女の姿を見たら

「この子にとって一緒に居た事が恥ずかしくない家族にならなくては。」
と思えるようになりました。

まだ気持ちの整理が付かず、悲しさと寂しさの中で生活していますが
いつか必ず会えると信じて生きていきたいと思います。

112:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 11:33:02 unEV0eGx
・・15年半一緒に居てくれた貴女へ

生まれてきてくれて本当にありがとう。

貴女と最初に出会った私達姉妹が
揃って休職日だった日まで頑張って旅立った貴女は
最後までツンデレでしたね。

天性の可愛らしさと賢さを持つ
貴女のお陰で暗くなりがちな我が家が随分明るくなりました。

いつもしつこく貴女につきまとう私に対して、つれない視線をくれる貴女が
家で嫌な事があって、一人こっそり泣いてる
私の涙を舐めてくれた事が何度かありましたね。
とても励まされました。
サンタクロースがプレゼントをくれるなら、クリスマスと正月のご馳走を
また貴女と並んで一緒に食べたかったな。

一緒のテーブルで食べる魚料理はとても美味しかったね。

毎日貴女の顔を見る度に「可愛い~!大好き!」と
しつこく言い続けてましたから、ある意味後悔はありませんが
最後の本当に苦しそうだった姿を思い出すと、体が引き裂かれそうな思いで
いっぱいになります。
もっと早く異変に気づいていれば・・本当に申し訳ありません

あっちでは痛みも苦しみなく仲間と遊んでくれてるといいけど・・

貴女の、人間の言葉を話してるような可愛い鳴き声・・・
小さな体に靴下を履いてる様な外見
お日様の匂い・・抱っこした時の気持ちよさ・・・

一生忘れません。

貴女を人間の子以上に可愛がってた「ママ」大事にするから
苦しかった分、天国でゆっくり休んでください

沢山の幸せを本当にありがとう・・

113:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 12:25:12 lYF1f45o
たった今うちの犬が死んだ。

ガンでもう動けなくて息遣いも荒くもうそろそろだとは思ってた。

息が止まり瞬きもしなくなった。口を開けたまま舌を出したまま。

体はまだ温かいけどどんどん冷たくなってく。

うちに来て12年か13年か、ここのところずっと苦しかっただろうな。

今日あたりかと思い有給をとったがやはり今日だった。

人を絶対噛まず吠えず誰にでもなつっこく猫にびびり人の後ろに隠れる臆病者だった。

今までありがとうさようなら。


114:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 12:48:05 g+tOSj4S
ご冥福を・・・

115:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 13:00:02 fE09mjo5
悲しいな~っ
ちくしょ~っ

116:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 17:21:56 peXqlBsI
今日、ウチの猫が死んでしまいました
大人しくてとてもいい子でした

たった2年と少ししか飼ってあげられなくてごめん
俺が貰わないほうが長生きできただろうに

117:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 18:12:17 KztUPDTc
今日うちの桜ちゃんが天国へいきました
沢山の思い出と笑いと癒しをありがとう
桜が居たから辛い時でも落ち着けたし、桜が居たから家族仲良くできました
桜は家の宝であり大事な家族した
優しい奴だから天国でもモテモテだね
本当にありがとう
本当にごめんね
泣いても泣いても涙が止まらない
けど悲しい顔したら桜が心配するから涙拭いて頑張るけん

118:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 18:40:56 r3u9oM84
うぅ(´;;ω;;`)

119:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 18:55:45 fE09mjo5
うちのヨーキーも長生きしてほしいな…ここのスレ読んでると本当に日々の触れ合いを大事に思う…いつか来るお別れの為に…
なんか凄く切ない…

120:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 19:21:35 OTLdjHMk
うちの犬も長生きしてほしいな。
いつか来るお別れの日とかまだ考えたくない。
ずっと一緒にいれたらいいのに

121:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 21:31:49 6j7KBrul
>>104さん ありがとうございます
>>111さん AC・PTSDです。
あの子がいなくなったら死のうと思っていましたが、後を追ったら、きっと悲しみますね。

>>116さん 116さんに出会いしあわせだったと思いますよ。


わが子の死って悲しいですね。

122:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 22:55:50 bhptJC68
本当にダメかもしれない
大切な家族をなくすのがこんなに辛いなんて
ここにいる人たちには悪いけど自分にはペットロスなんて無縁だと思ってた
代わりたくさんいるしまた飼えばいいやみたいに思ってた
でも代わりなんて何処にもいないんだな
気付くのが遅すぎたよ
実家の愛犬に会えてなく2年
次会えなくても来年あえばいいやって思ってた
愛犬が倒れてもうダメかもって時、電話ごしで愛犬の名前呼んだんだ
ちょっとふざけて「おい早く起きろ散歩いくぞ」って
そしたら次の日普通に歩いて普通に飯っくてたっておかんが笑いながら電話してきた
ごめんな。起きるの辛いのに起こしちゃって。3日も俺の帰りまってくれて。
辛かったよな。散歩いきたっかたよな。ごめんなごめん

火葬する前に愛犬の写真がいっぱい送られてきた
写真の中のお前は毛が全然なくて、すっげえ痩せてて
でもおれはふわふわしたお前しかしらなくて
俺 飼い主失格だな

遅くなったけど年末帰るな
約束した散歩しに
あとほんの少しお前の骨くれな。いつも一緒にいたいから
今までありがとう。そしてこれからもよろしくな

123:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 23:19:03 unEV0eGx
>>121さん
同じACなんですね。お互い辛いですが
いつかあの子と再会できるまで精一杯生きていけたらいいですね。

>>106さん
御冥福をお祈り致します。
そしてお疲れさまでした
只、旅立った小さい家族に対して
そんな態度で見送ってくれるお父様で、とても羨ましいです。

うちのアル依の父親は危篤中の猫に対してまで暴言吐いてましたから・・
亡くなった日の早朝も遺体を前に号泣している私達、母娘を横に
何食わぬ顔して「今日は時に帰ってくるから~」と普通に出勤してました

若干スレチになってしまいまして申し訳ありません・・・

このスレの多くの方に愛された
小さい家族みんなの御冥福を心からお祈りします。

124:わんにゃん@名無しさん
08/12/18 23:52:15 KztUPDTc


125:わんにゃん@名無しさん
08/12/19 11:29:39 MDkRa//v
昨夜15年一緒に寝食を共にしてきた愛猫が突然亡くなりました。
今まで病気や怪我をした事がなく、最期もあっけなく逝ってしまったので本当に手がかからない子でした。
君がいなくなってしまってものすごく悲しいけど、君と出会えて私はとても幸せでした。
今までありがとう。
愛してるよ。これからもずっと・・・。


126:わんにゃん@名無しさん
08/12/19 13:35:26 zmInDLo0
昨日18歳の雄猫が腎不全で亡くなりました。
夏に余命宣告されてから、覚悟してはいましたが
今は呆然自失という感じです。
口を大きくあけて声を出し、苦しんでいた様子をみて
自分は無力だと痛感しました。


127:わんにゃん@名無しさん
08/12/19 13:59:03 VJC9RGlF
皆さん辛いのに今の気持ちを書いてくれてありがとう。その子達の死を無駄にしないように今生きている犬をもっと大切にしないと!と教訓に思いながら毎日みてます。いつかはお別れがくること考えると泣きそうになるけど、今を大事にします。ご冥福をお祈りします(;_;)

128:わんにゃん@名無しさん
08/12/19 14:24:01 PQLWDTxR
うちのも秋前にあっけなく逝ってしまったからな…
冬前に買うつもりだったベットや防寒着を
もういない彼女サイズで買ってしまった。


129:わんにゃん@名無しさん
08/12/19 14:41:44 mfOdypjz
愛されて死ぬペットは幸せ
道路で引かれてる動物を見るとかわいそうで

130:わんにゃん@名無しさん
08/12/19 22:54:20 AR953Kf5
>>129
本当にそう思うよ。

今日の夜、家の前の道路で赤い首輪をつけた黒猫がひかれて死んでいた。
車は避けていたけど頭を少しひかれてしまったのでそのままにはしておけず
以前それらしき猫を見かけた家に訪ねてみたけど違うといわれた。
さらにもう少し離れた猫を飼っている家に訊いてみたらそこも違ったんだけど、
そこの家のおばさんが猫を移動させて新聞紙で包んでくれた。
自分も運ぶ時(直接は触れなかった)手伝ったけど、結構大きい猫だったよ。
まだ温かいといわれたのでひかれたばかりだったんだろうな。かわいそうに。
明日、その人が猫を火葬場に連れて行ってくれるそうなんだけど
できれば飼い主を見つけたいので明日近所を訪ねてみようと思う。

お願いだから外飼いはやめてほしい。
うちにも黒猫が2匹いるからすごくショックだった。

どうかあの黒猫の魂が無事に天国へ届きますように・・・。


131:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 02:01:27 P8sATcES
ネコしぬのいやだよ。。。

132:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 09:38:37 kCdWI0Yd
先週13年一緒に暮らしてたヌコ様が息を引き取った。
本当に苦しそうな最期だった。最後の最後まで精一杯生きてたんだ。
強張った体から力が一気に抜けた様を腕の中で感じたときを思い出す。
涙が止まらない。
自分の無力さを思い知った。なんもできなかった。

嫌がってた病院に何度もつれてってごめんって、
仕事であんましそばにいれなくてごめんって
謝っても謝りきれない。自分が逝ったらそんときヌコ様に土下座して謝りたい。

あれからずっとメソメソしてる。
14歳のヌコ様が自分が家にいる間ずっとそばについててくれてる。
ヌコって優しいね。

亡くなったヌコ様は火葬してもらったけど
お経上げてもらってない。
やはりお坊さんからお経上げてもらうべきなのかな。
観音経がよいということで、それは自分であげてるけど・・・

133:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 12:07:38 buYj4c4r
>>130
日本では猫は外飼いが普通なんです。
轢かれたら可哀想だけど家で飼うのはもっと可哀想。
だから外で飼うんです。
だって事故は一瞬だけど、家で飼うとなると一生不自由でしょ??
そんなことも分からない人が猫を飼わないでほしい。

134:わんにゃん@名無し
08/12/20 13:56:28 W+dWxjua
>>133
はぁぁ? 日本では猫は外飼いが普通・・・ってどこのデータから書き込んでるんだ?
普通じゃないだろ、いまどき。だいたい、生まれた時から家の中だけで飼って
外に出ないように躾けてたら彼等、彼女等には家の中だけが安全で安心できるテリトリーに
なるから 閉じ込めて可哀想・・とか思うのは勝手な思い込みに過ぎないだろ。

>そんなことも分からない人が猫を飼わないでほしい。
そのまま>>133に返す
も少し猫のこと、勉強しろ。獣医の意見とか聞いたことあるのか?
猫だって犬だって鳥やフェレットやウサギ、全て小さな生きものでも
ペットや家畜を飼育する以上 命に対しての責任を持つのが当たり前だろ。

135:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 14:03:35 /bd7BIQ3
ぬるぽ

136:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 14:15:57 WrfudqHs
ご冥福を…心からお祈りしています

137:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 14:19:16 wlEJWMex
>>135
ガッ!

138:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 18:53:46 tpid0SfM
>>133
常識ないね、あなた。
どこの田舎にお住まいですか?

139:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 18:56:17 wlEJWMex
釣りだろw

140:わんにゃん@名無しさん
08/12/20 19:38:14 9NO8VCr3
友人がすごく可愛がっていたゴールデンが最近亡くなりました。
私も犬と猫を飼っているので彼女の悲しみはすごく理解できます。
ただ、私には大切な家族を亡くすという経験がないので彼女になんて言葉をかけたらいいのかわかりません。

彼女とは今はなかなか会う機会がなく、最近はメールのやり取りをしています。
ペットが亡くなったことは彼女のブログから知りました。特別メールで報告があったわけではありません。
やはりこういう時はそっとしておいたほうがいいのでしょうか・・・?

141:わんにゃん@名無しさん
08/12/23 12:26:49 37Xoqv8T
>>140
特に報告がないのであれば、そっとしておいた方がいいと思います。


142:わんにゃん@名無しさん
08/12/24 11:18:41 95oNFZ/x
動物の死は経験のある人と話したいって思った。
そのほうが気持ち共感できるし。
経験ない人だと上滑りな言葉が悲しくなる。
悪気はなく気遣ってくれるのはわかるんだけど‥

143:わんにゃん@名無しさん
08/12/24 17:26:39 9Et7jGok
今日、久しぶりにホームセンター行ったら、あの子にちょうどいいサイズでカワイイ服を見つけた。
しばらく手に取って眺めてしまった。  あの子はもう居ないのに・・・


144:わんにゃん@名無しさん
08/12/24 17:40:15 SH7qMx+J
これを聞いて、皆さん元気を出して下さい。

URLリンク(jp.youtube.com)

145:わんにゃん@名無しさん
08/12/24 19:54:53 ysvUnDTg
>>141 >>142
ありがとうございます。
数日悩みましたがやっぱりそっとしておくことにします。
ブログで書くということは誰かに知って欲しい、
何か反応がほしいということなのかなと思いましたがかける言葉が見つかりませんし・・・。
来月は彼女の誕生日なのですが何事もなかったかのように毎年送っているプレゼントを贈ります。


146:わんにゃん@名無しさん
08/12/25 02:47:05 zJ3BswPj
>>145そう、知って欲しいからこのスレがある。
辛い思いしたね、私もだったよ、みたいな。
死んだばかりの頃って気持ちをどこかに吐き出したかった。
もう2週間たつんだな。
早いな。
あのコと過ごした時がどんどん遠くなっていくよ。
辛い場面は忘れて楽しかった思い出は忘れたくない。

147:わんにゃん@名無しさん
08/12/25 04:19:22 LeGFPgsJ
ベストショットをでっかく引き伸ばした写真がある。
いつか宝物になるとは思ってたが
こんなに早くそれが訪れようとは…

148:わんにゃん@名無しさん
08/12/25 11:20:17 +CyDG7nF
>>143
分かります。私も愛犬が死んでから、ペットショップにも行かなくなったし、
あの子の服も少ししかありませんが、捨てられずにいます。
ちっちゃいヨキだったので、洋服探しには苦労した思い出があります。
トリミングのお店から、毎年年賀状が届くんですよね。
でも今度のお正月は届かないよう、報告しました。

149:わんにゃん@名無しさん
08/12/25 13:03:02 03W4KdOB
相方と彼女のベストショットは幾つも撮ってあたのに
肝心の自分と彼女のベストショットが無かった…
もうね…号泣でしたよ
短毛種でベルベットの肌触りは記憶の中だけ

150:わんにゃん@名無しさん
08/12/27 08:32:28 ZEM4Q08/
>>145
mixiか何かに日記につけているなら、コメント欲しいのかもしれない気がする
分からないことは言ってほしくないと思うだろうけど、
だからって何も言われないのは寂しい…みたいな風には思うかもしれない
このへんは難しいよね、実際に言われたわけじゃないから
大丈夫?って言ってほしがるタイプとそうじゃないタイプといるし
言ってほしがる人でも何でもかんでも「分からないくせに」と思って
しまう人もいるだろうし

誕生日プレゼントに、何か一言そえるとかしたほうがよいものか
自分だったら、仲がよくて、相手のことを有る程度知っているなら、
失礼になるかもしれないけど…と言った上で、丁寧に誠意をもって
何かは言うかな…

151:わんにゃん@名無しさん
08/12/27 14:28:03 FLMNxEab
.

152:わんにゃん@名無しさん
08/12/27 15:58:56 FLMNxEab
昨夜、15年共にしたうちの猫が虹の橋に旅立ちました。
2ヶ月ほど前から、白血病と肝臓を患い療養中でした。
食欲も出てきて体重も増え、少し明るい兆しが見えていたのに‥‥‥
また少しずつ体調を崩し、最後は食事も水も取らなくなってしまっていました。
血液検査の結果もおもわしくなく、そっと逝かせてやろうと思いました。
検査結果を聞くまでは、完治を目指す為の皮下点滴でした。  
このまま点滴を続ける事は自己満足ではないのか?
この仔はそんな事を望んでいないのではないか?
ずいぶん悩みました。
でも、この仔は最後まで生きることを放棄しなかった。
ふらふらになりながらも、自分でトイレに行こうとし水を飲みに行こうとしてました。
獣医さんが延命にはなるかもしれないが、体のけだるさは少しでも
解消されるとアドバイスを頂き、亡くなるその日まで点滴を続けました。
今となっては、点滴を続けて良かったと思っています。
仕事に行く前「黙ってひとりで逝ったらあかんよ!約束!もう少しでお休みやからね」
って、仕事の時は必ず約束をして出かけました。
今までよくがんばってくれたと思います。
私の休みまで待ってくれましたし、主人の帰りを待って
家族みんなで看取ることが出来ました。
最後に力を振り絞って鳴いてくれました。
15年前私が流産で落ち込んでいる時、たまたま通りかかった
バイクのカバーの中で寒さをしのぎ必死で鳴いていたこの仔‥‥
この仔を見つけた時、私はこの仔が天使に見えました。
この仔にずいぶん助けられました。
猫のくせにいちごやメロン、ヨーグルトが大好きで
犬のように一緒にお散歩するのが大好きで、鍵を鳴らすとすっ飛んで
戻って来る変な猫‥‥愛しいです‥
明日、火葬してきます。もう触れる事も出来ませんね
今、私は悲しみのど真ん中で
これからどう過ごしていいのか分かりませんが
きっと笑って昔話が出来る日が来るんでしょうね。。。

気持ちのやり場がなく、どなたかに聞いてもらいたくて書き込みしてしまいました。
長文乱文お許し下さい。




153:わんにゃん@名無しさん
08/12/28 00:14:50 hSAZET5/
私も15才のねこを今年亡くしました…

ずっと前にもここに書いたけれど
火葬する前に毛を少し抜いて形見としてとっておくのはいかがですか?

ご冥福をお祈りします>>152

154:わんにゃん@名無しさん
08/12/28 07:24:35 /eOTSQ/p
153 さん 有難うございます
首輪につけていた鈴をもらいましたが、そうします
主人にそっとしてやれと叱られますが
抱きしめてやりたくて‥‥
もう最後ですものね、いいと思いませんか?



155:わんにゃん@名無しさん
08/12/28 08:11:04 gY8iOU77
毛を少しもらうことはできなかったな。。。
綺麗にするときに櫛でといたときに抜けた毛なら持ってる。
これと首輪を形見にしてます。

156:わんにゃん@名無しさん
08/12/28 08:57:54 OWZIhJ4W
>>152さん
御冥福をお祈りします。
私も最近、同じ様な症状で愛猫を亡くしました。
私は畳に落ちてた爪とベッドに残った毛を形見にして持ち歩いてます。
あの子の姿形に触れる事が出来ないのは物凄く辛いですが
少し近くに居てくれる気がして落ち着きます。

157:わんにゃん@名無しさん
08/12/28 18:37:35 hpfh0D+j
遺体はどうされましたか?動物霊園ですか?

158:わんにゃん@名無しさん
08/12/28 21:14:48 /eOTSQ/p
156さん ありがとうございます
今日、無事火葬してきました。
うちは獣医さんの紹介で動物霊園で火葬しました。
四十九日まではうちにいて
その後獣医さんの所有する墓地に納骨するのと、残りの遺骨は
あの仔が好きだった山に散骨してやる予定です。
ベストショットの写真がなくて
家族総出で捜索中です。
写真を撮るのって難しいですよね‥‥
ついつい撮りやすい寝顔ばっかりで‥‥


159:わんにゃん@名無しさん
08/12/29 14:52:46 2M+l9uqZ
うちのゴールデンは不死身

160:わんにゃん@名無しさん
08/12/29 17:29:54 gS/IIXpn
一昨日、16年間ともに過ごしたワンコが息を引き取りました。
しばらく前からああ、もうすぐなんだろうな・・という兆候は見えていて、
覚悟はしていたのですが、やはりその時がやってくると悲しくて仕方がありませんね。

ここ一ヶ月は本当に身体が弱っていて、何とか立ち上がってふらふらするだけで、
吠えることはおろか、一向に声を出すことさえしなかったのです。
ですが深夜になって、急に「ワンワンワン」と数回吠えたのに驚いて様子を見に行ってみると、
もう意識も絶え絶えになっていました。
最後の力を振り絞って知らせてくれたのかと思うと、涙がとまりませんでした。
それから程なくして、息を引き取りました。

このワンコは私が中学生の時に、知り合いから頂いた子でした。
親の反対を押し切り、無知な子供が無理に飼い始めたといってもいいです。
それから親が他界し、一人になってからはとても心の支えになっていました。
仕事に就いてからは忙しい時期もあり、満足に遊んであげられない時もありました。
この子が年老いてからも四六時中、一緒にいてあげられたわけではありません。
今となっては、ウチに来て幸せだったのかな、もっと色々出来ることがあったんじゃないかな、
と考え出してとまらない状態です。

あれから一睡も出来ていなかったのですが、火葬もすんで一息ついた今、少しずつですが
身体が疲れを感じ始めてきたので今夜はしっかりと眠りたいと思います。

長文失礼致しました。

161:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 02:35:58 w/Io2B1f
>>160最後の別れの挨拶をしたかったんですよ、きっと。
うちのワンコも一言も発せず痛みに耐えてたのに死期が近づくと「ワン‥」ってしっかり私の顔を見ながら挨拶してくれました。
もうだめそうだったのでリビングで一緒に寝た。
本当は徹夜で看病したかったけど車の運転出来なくなりそうだったので後ろ髪引かれる思いで寝た。
3時半頃目が覚めたら死んでた。
まだあったかくて死んだばかりだった。
ワンコがお知らせして目が覚めたのかな?
残された兄弟犬がウツになって安定剤を飲んでます。
私も欲しいな安定剤。ペットロスの影響で気管支炎が治らない。

162:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 09:26:27 KABtIKCe
>>161
違ってたらごめん
咳だけが長く続くのであれば「咳喘息」かもしれないよ

163:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 12:31:10 sJEu4UNI
「ペットロス,なんていうコトバや概念が無かったら
 ペットロスになる人はこんなに多くないのではないか…」

とか頭をよぎることもあります.ペットロスという言葉があることを
知っていることによって,今のこの悲しさをどうしたよいかわからな
い=ペットロスである自分の再確認という自己認識と共に,ペットが
いない悲しみも同時に持つ,こんな状況は2重の悲しみなのだから(ペッ
トがいない悲しみ+ペットロスになってしまった悲しみ),コトバが
悲しみを増幅させてしまっているのではないか?という疑念です.

さらには,ネットなんかがあったりして,モニタと対面しながら,
ペットロスである自己を再確認する場がちゃんと用意されていたり
もする…ここだよココの板.

身体症状まで出ちゃっている人は,症状がどうか落ち着きますよう
に.また,亡くなる直前の苦しそうな姿ばかり思い出されてしまう
人は,それよりも楽しかったときのことをたくさん思い出してあげ
ようよ.

164:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 16:11:55 zOKP8B3i
死に目に会えなかった事が悔しくて悔しくたまらない。
あの時先生に「自宅で看取る」と言っていれば。
もう少し近い病院を選んでいれば。
危篤の電話を受けた時、パジャマのままで出ていっても間に合わなかったでしょうが、
きっともっとあなたの体温を感じてあげられた。

ごめんね、ごめんね。寂しかったね、辛かったね。
先生は、眠る様に逝ったって言ってたけど、本当?
保育器の中はあったかかった?ご飯食べたかった?
弟に、お姉ちゃんに、お母さんに、お父さんに会いたかった?
私に会いたいって思ってくれた?
さよならの一週間前、本当に寒かったあの夜、脱走した時もすぐに自分で帰ってきたね。
死に場所探しに行って「やっぱりうちがいい」って思ってくれたのかな?
心配で心配で胸がはりさけそうだったけど帰ってきたから
「逃げ出すくらい元気になったんだ」って、みんなで喜んでたんだよ。
本当に馬鹿だよね。

私達はどんな飼い主だった?幸せだった?
私達はトトと家族でいれた16年、幸せだったよ。
その幸せはトトがいなくなった今も、これからも、思い出になって続いていくよ。
だからもう少しだけ泣いててもいいかな?
猫一匹、あなたが生きた事は絶対無意味な物にしないからね。

沢山の人たちがトトを愛してたよ。
小学校の教室、子どもたち、先生は覚えてるかな?
ここに来る前にいたおうちは覚えてる?
皆、顔を合わせる度にあなたの近況を聞いてきたよ。
最後に入院した時、顔も名前も知らない人達があなたの為に祈ってくれたよ。
あなたは本当に私には勿体ないくらい立派な猫でした。
また会いたいから、私も天国に行ける様に頑張るよ。

そっちにはお刺身ある?生ハムや菓子パンは?ノンオイルじゃないツナ缶は?
もう怒らないから好きなだけ食べていいからね。
大好き。大好き。大好き。16年お疲れ様。おやすみ。大好き。さよなら。大好き。

165:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 16:27:28 IgB0951G
相談です。3ヶ月程前、私の愛犬のお友達のワンちゃんが亡くなりました。
まだ若く急な死でした。
そこで私なりにご挨拶を兼ねてそのワンちゃんが好きだった食べ物と虹の橋
の詩をプリントしたものを持っていきました。
その後、お礼にと言うことでその子が使っていたリードを頂いたんです。
私の愛犬に使って。と。
私はリードを頂いたことに感謝の気持ちでいっぱいですが、そのリードを使う
のが辛く悲しく、そのリードでお散歩するのを敬遠してしまいます。大事に保管はしています。
その為、今までうちで使っていたリードを使っていたのですが、偶然、リードを頂いた
亡くなってしまったワンちゃんのお母さんに会ってしまいました。
軽くご挨拶をして終わりましたが、リードを使ってくれてるかなぁと確認してたように思います。
その飼い主さんに悪いことしてしまったかなぁと思ってて、今後、頂いたリード
を使おうか迷ってるんですが、やはり辛くなってしまって、どうしたらベストなのか悩んでます。
大事な遺品ですし、その子のお母さんの元に事情を話してお返しした方がいいのかなぁ?



166:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 16:37:04 /QuEH58P
>>165
形見分けとしていただいたものをお返しするのは、失礼です。
でも、使うのが辛いなら、きちんと保管しておけばいいんじゃないかな。

今度会ったときに、いただいたリードは特別なときにだけ大事に使っていてる、
みたいな話をすればいいと思うよ。

167:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 16:49:12 zOKP8B3i
>>165
憶測ですが、使わないにしても、リードを165さんのおうちに置いておくことで
仲の良かったお友達の傍にいさせてあげられるような気がするんじゃないでしょうか?
少なくとも私はそんな気がします。
文章からもお二人の優しさ、信頼関係が伺えますし、
リードを使えない気持ちも察してくれそうな気がします。

気持ちを正直にお話しても大丈夫だと思います。
「縁起が悪い」「気味が悪い」なんて言われれば傷つくでしょうが、そうでないなら。

部外者の感情ですが、165さんのおうちにリードを置いててもらいたいです。
そしてたまに165さんのワンちゃんに見せてあげて欲しいです。

168:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 18:09:50 wq/FYtFd
思いきりわーわー泣けるところってどこだろう?
家だと気難しい家族が居て泣かせてもらえないし
とにかく泣きたい大声で泣きたい

綺麗な顔で息を引き取ったあの子
もうそこに生きているあの子は居ないなんて信じられなかった
火葬して骨になっても可愛くて愛しくて気が狂いそうだった

169:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 20:47:09 2lfAQ+Nd
車の中じゃないかな、運転中は危険だけど声も外に響かないし思いっきり泣ける。
私は一人暮らしだけどお隣さんが気になって、やっぱり声をあげて泣きたいときは車で
ブラブラ走りながら泣くなあ。

170:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 21:26:29 /QuEH58P
>>168
気難しいご家族でも、大声で泣くことくらい許してくれるよ。
かえってほっとするかも知れないし。
家族の間くらい、生の感情を見せた方がいいと思う。

どうしても出来ないなら、カラオケボックスへ。

大声で泣いて、少し悲しい思いを発散させてください。

171:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 23:25:30 8VBMlHL3
山の上で大声で叫んで飛び降りる

172:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 23:48:35 KPIWaumT
家で飼っていた15歳のマルチーズが
午後10時頃、車に轢かれて死んでしまった
拡張型心臓病で心臓が肥大して肺に水が溜まり
炎症を起こして今は心臓病の薬と炎症止め、それと利尿剤を飲んで
あと医者にも、もって2年とか言われていたけど
それでもやっぱり悲しい
幸いとコツンとあった程度で外傷がほとんど見られないあっけない死に方だった
3ヶ月前に急にヒドイ咳をし出して苦しそうだったのが最近は安定していたけど
今後は苦しんでいくだけだったから、苦しまず死んだことがこの子に
とっては良かったかもしれないけどそれでも生きて欲しかった
何もこんなに急に死ななくても
心に穴が開いたようだ・・・

兄の家族が帰省で家に帰ってきてその車の音を聞いて飛び出して周りを歩いて他の
車に轢かれた
兄貴も戸惑っている

173:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 23:55:51 IgB0951G
>>166-167
お返事ありがとうございました。
大事な遺品を私に下さったのですから気持ちの整理ができるまでは、
大切に保管したいと思います。
たまに愛犬にも見せて一緒にその子のことを思い出そうと思います。
もう少し時間が経てば、辛さ悲しさなどなく、楽しくリードを使える日も
来るような気がしています。
今度、亡くなってしまったワンちゃんのお母さんにお会いした時は
今の正直な気持ちをお話してみようと思います。

ずっと気になってたので、アドバイスはとても参考になりました。
ありがとうございました。


174:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 23:58:43 7bEiqYb0
死んでしまった日の朝
何か言いたげに俺の顔をじっと見ていた
その表情が頭から離れない

今となっては謝ることしかできない

助けてやれなくてごめん

175:わんにゃん@名無しさん
08/12/30 23:59:13 8VBMlHL3
ノーリードで放し飼いしてる馬鹿が悪い
マルチーズはお前が殺したんだ

176:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 00:29:53 o+Ao7kXk
先ほど、18年間連添った妹のような存在の猫が亡くなった。
今まで病院にかかったのは皮膚があれた時、一度だけ。
夜になって歩き方がおかしかったので心配になりネットで調べたら骨折の疑いが。
調べてる最中にやたら寒い場所(風呂場付近)で寝そべっていたりしたので
暖かい部屋に連れて行ったのだが、やはり風呂場の方に戻った。
心配になり、ちょくちょく様子を見にいくと口に血がついていた。
これはマズイと思い病院へ電話。
車で来てくれるとの事。
車の中で診察を受けて体温が低下してるので暖めるように言われ
危篤の状態なので覚悟をと言われた。
診察を受けて悪化した気がしたよ。
呼吸が酷く困難になり、目の焦点も一点しか見てない。
口も開けっ放しで舌が乾いて本当に苦しそうだった。
暖めてあげるくらいしか出来ない自分が悔しい。
最後に苦しそうな大声(搾り出した大声)をあげて亡くなった。
死後硬直で身体は硬くなり、目は開けたまま。
抱き上げて死を実感する。未だに顔を直視出来ない。
自分に懐いていて、ついて来たり朝は鳴いて起こしてくれる。
起きないと自分の部屋に様子を見にくるんだ。
明日(もう今日になってしまった。)になって声が聞けないなんて思えないんだ。
毎日聞いていた声、触れていた身体。
当然のように繰り返される毎日が、いなくなって絶えられそうもない。
今でも涙が止まらない。

177:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 00:40:45 KAhdGZfr
もう2年が経ったね。あなたが逝ってしまってから。
その時水商売をしてた私は、毎晩帰るのが夜中の3時とかだった。
もう寿命で、獣医にも手の施しようが無くて、日に日に痩せていった。
なぜか玄関が寒いのに、タタキに寝てた。

ある日いつものように遅く帰って、様子を見たところ落ち着いてたので、
先に着替えて抱っこしようと思って戻ったら、もうこと切れてた。
私が帰るまで待っていてくれたんだね。頑張ったね。

愛しい18年間をありがとう。天国で待っててね。


178:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 04:30:13 hizdKgQ4
>>162ご心配ありがとう。
気管支炎も落ち着いてきました。
咳が止まらない感じではないので大丈夫だと思います。
>>163亡くなった直後は気持ちを吐き出したいので、このスレがあって助かります。
友人と話したりもします。
以前悲しみを我慢したらペットロスを長引かせたので、今回は悲しい時は思いきり泣きました。
動物病院の先生も泣きなさいって言ってました。
ワンコも安定剤で立ち直って来たようです。
苦しんでた姿は早く忘れたいです。
元気だった頃の姿、嬉しそうな顔だけ思い出したいです。


179:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 11:35:23 vtz+us3j
>>176
うちにも18歳になる猫がいるので、お気持お察しします。
亡くなられた原因はなんだったのでしょうか?骨折との原因は?

さしつかえなければお聞かせ願えませんでしょうか。

180:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 13:54:17 o+Ao7kXk
>>179
慢性腎不全です。
症状が突然悪化したので急性腎不全に陥ったようです。
骨折とは関係ありませんでした。
口の血は口内炎という事です。
定期検診を受けて早期発見出来ていれば
ここまで苦しまず、もう少し長生きできたかもしれません。
自分自身が病気とは無縁なもので水をたくさん飲む、
おしっこの量が増えるという症状が病気に繋がっているとは気づきませんでした。
貧乏で配慮不足の自分が飼った事を謝りたいです。

181:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 14:08:46 o+Ao7kXk
骨折の方ですが呼吸困難と後ろ足麻痺というので心筋症でもあったようです。
一昨日までは症状がありませんでした。

182:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 17:49:23 vtz+us3j
傷病をお教えいただきありがとうございます。
うちの猫も腎疾患を患っており、通院をしています。
ですがそれまでは私もこういった動物に多い疾患に関しては全くの無知でございました。
少しでも長く一緒にいられるように、改めて気持を改善していきたいと思います。

>>180さんの文面からとてもその猫ちゃんは愛されていたんだろうな、と感じます。
18歳という人間にしてみればとても短い年月ですが、>>180さんと共に過ごせて
幸せであったと思います。

183:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 20:12:01 o+Ao7kXk
>>182
励まし有難うございます。
亡くなった後に細かく調べている自分が本当に情けない。
心筋症は予防方法がなかったとはいえ苦しんで弱っていく姿が目に焼き付いています。
今も苦しまずに安らかに眠ってくれていれば良いのですが・・・
急性腎不全で体温の低下という症状がありましたので冬場は気をつけてあげて下さい。
明日、埋葬して参ります。

184:わんにゃん@名無しさん
08/12/31 23:59:35 C1Ligfk7
京都の亀岡市ですが、今、家の近くにヨークシャーが2匹捨てられています。
捨てられた家の方が餌などは面倒を見ておられるようですが、家の外にいます。
雌2匹のようで、1匹は子犬です。
人が来ると人懐っこく寄ってきますが全く吠えません。
近くには誰も飼える人がいないのですが、保険所に引き取ってもらったら、
誰か保険所にもらいに行く人はいますか。
当方明日から帰省するので預かれません。
ペットホテルも予防注射も未確認な犬は預かれないそうです。

185:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 00:35:16 TaVJsneN
>>184
本州の端の県に住んでいるから無理
保健所に連れて行ったら殺されるだけだよ

186:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 00:38:18 ys0AgEZw
アドバイスありがとう

187:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 01:11:59 hxYj3H63
>>184
保健所は殺処分の為の施設です。

里親を本気で探す気があれば、近隣の愛護団体に相談したり、
里親募集サイトやMIXIで呼び掛けたりしてみてはどうでしょうか?
ただ、愛護団体にも悪質な所があるそうなので気を付けて下さい。

このスレより的確な返答をくれそうなスレは沢山あると思いますよ。
その子達に良い出会いがあるといいですね。

188:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 01:26:15 ys0AgEZw
アドバイスありがとう。
まあ、何とかします。ご協力ありがとうございました。

189:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 01:59:59 hxYj3H63
>>188
>>184さんで、私へのレスですよね?

私はこのスレに多くいるであろう、最近ペットを亡くした一人です。
他人事に思えず、非常に心配しています。
よければ教えて頂きたいのですが、

・捨てられたおうちの方とは仲が良いのでしょうか?
(184さんの意見を聴いてもらえるか)
・そのおうちの方に、保健所に連れていくという意志があるんでしょうか?
・個人での里親探しは結構な労力がいるかと思いますが
その方は協力してくれそうですか?
・二匹の健康状態はどうでしょうか?

元旦から質問責めですみませんが、答えていただけると嬉しいです。

190:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 02:12:38 CEcECimU
新年早々すまないが、言わせてくれ
去年10月に虹国に旅立った雄ネコ
道端で保護したので正確なトシはわからないけど、15年一緒だった
辛い事があっても、キミの顔をみれば頑張れた。
でも、もう記録と記憶の中でしか逢えないんだね。

「どうして、気づいてくれなかったの?」

どうする事もできなかった自分が悔しい
後悔ばかりがあとから募ってくる
ごめんよごめんよ、もう少し早く気づいてあげれたら
今もキミはお布団の上で寝て、大好きなおやつを食べて
平穏な生活を送っていただろう。
墓標にキミの名前を書いている時に、頭がおかしくなりそうだった

これからのことは、どうなるか自分にはわからない。

けどもしも、「キミ」に出会えたら伝えたいんだ。
「大好きだよ」





191:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 04:24:42 G2J+xCH0
掃除をしてたら今夏に白血病で逝った愛猫の
四年前の血液検査の結果表が出て来た。この時は正常だった。
あの頃に戻りたい

192:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 12:30:16 rbJXZ5bM
亡くなったペットにしてあげられる事ってなんだろう。
今でも足元に寄り添ってるようで寂しくて堪らない。

193:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 13:17:44 f3Ka67du
新年早々ワンコが逝った
ガンで後何日もつかって状態だったんだが、「なんとか年越せたな~」なって言ってたんだけどな
覚悟はしてたがつらい

194:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 15:18:33 jWJ2gexv
>>192
亡くなった人やペットにしてあげられることはないと思う
残された人の気持ちが楽になることならあると思う
それは人それぞれだと思うけど
亡くなったペットのためにやってることは自分のためにやってることなんだよ

195:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 19:20:43 BEmJKnGy
>>192
楽しかったときの事を思い出してあげること!

194氏は「蘇生術とかそっち系でできることは無い」
と言っている、と考えたいが

196:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 19:45:06 6GEmE9HW
悲しいけど
>>194の言う通りだと思うよ。
死んだらどうなるのか誰もわからないんだから。


197:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 19:49:11 pMeRSVvD
うちの猫が亡くなって2日経った。
少しだけ食事が喉を通るようになったがまた涙がでてきたよ。
いつも食事をしているとクレクレねだってきてあげるんだ。
特に好物だったシャケだから尚更・・。
姿がないか隠れてるんじゃないかと探してる自分がいる。

198:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 21:58:49 JuvMJGZS
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧  /ご主人、そんなに悲しまないでワン…
 ミ ^ェ^ミ < これは仕方の無い運命だったんだワン…
@( UU   \


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧__∧   /僕はご主人と出会えて
 (*^∀^) < 最高に幸せだったニャ!
  | つつ  \お別れは突然だったけど…
~|  |  
  し`J  

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧    /でも、僕はご主人の心の中にずっと生き続けるニャ!
 ミ*-∀-彡< こうして眼を閉じればいつでも会えるニャ…ね?
~ミ,,,,,,,,,,,ミ   \


           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧,,∧    /大好きな大好きなご主人…
  ミ,,・ェ・彡< たくさんの愛をありがとう…忘れないワン…
  (ミ  ミ)  \
  ミ  ミ
   し`J


   ∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,^∀^,) < 僕は天国からいつも見守ってるよ!
  ~(,,uu,,)  \だから元気出してニャ!

199: 【大吉】 【1996円】
09/01/01 22:08:15 lvqZ3xZN
去年のお正月はいたのになあ。
除夜の鐘聞きながら散歩したのになあ。
もしも未来が見えてたなら、
我慢なんかさせずに甘いものでも油ものでも好きなだけ食べさせてあげたのに。

どうか、どうか、犬達の魂が幸せでありますように。

200:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 23:37:06 IiV1uV6G
>>198
ありがとう
ニャンから年賀状がきたみたいに思えます

201:わんにゃん@名無しさん
09/01/01 23:52:46 mac+sQfn
あけましておめでとう。
このスレで悲しみを抱えてる人、動物達の良い思い出を大切に、亡くなった動物も飼い主に元気な頃を忘れないで欲しいと思ってると思う。

202:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 00:09:35 d8VVw2/l
亡くなって一ヶ月くらいは声が聞こえたり足音を聞いたり気配をいつも感じる。
思った事はその気配っていつも気持ちよさそうな、くつろいでる時の気配だ。
死後の事はわからないけど、何かあるって信じたい。

203:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 01:17:25 oVB4NeMU
FIPにかかるなんてどうもしてあげられないから無念

204:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 02:20:29 OPIoTLq5
クリスマスの晩。
雄猫、ペットじゃなくて相棒だった。
一緒に連れてってくれ~って思った。
いい歳こいてビービー泣いた。

虹の橋の話を聞いた、オレそこ行けんのかな。
相棒が待っててくれるなら何としても行くよ。

205:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 03:59:15 o3IaspgR
ここのところ自分の部屋に寝に行くと1Fで猫が叫ぶように鳴いてたんだ。
寒かったんだろう寂しかったんだろう。
低コストで出来る防寒方法があればよかったんだけどなぁ。
腎不全って寒いと悪化するのかもしれないな。

206:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 07:01:40 o3IaspgR
今くらいの時間にうちの猫が鳴いてたんだけど原因が分かったわ。
うちのババアの携帯アラームが五月蝿かったんだな。
自分の部屋に携帯を持っていかずに猫の寝ている1Fの広間に置いてた無神経さに腹が立つ。
亡くなった後も猫が嫌いなみかんを食いながらTVを見て馬鹿笑い。
普段、世話もしないのにすぐに食事や水、トイレなどを片付けていた。
歳取ると無神経になるのかもしれんが許せない。

207:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 12:25:02 1NU6Y2oE
腎不全だと水がいつでも飲めない、いつでもトイレに行けないのは

相当くるしいよ…

208:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 13:29:34 lJp5V4ke
>>202
うちは亡くなって4ヶ月たつけど、多分今でもいる・・・っていうか
毎日じゃなくて、たまに現れる
こないだも間違えて亡くなった猫の名前呼んじゃったんだけど
とんって洗濯機の上から飛び降りた音がした。


209:わんにゃん@名無しさん
09/01/02 14:16:45 XMFrJP3V
猫が居なくなってからもう半年も経ったけど、いつもお別れが昨日の事の様に感じてた。
だけど年が明けて「去年」という言葉にしたら、急に時の長さを感じて寂しくなった…。
猫が過去になって、私が生きてる限りどんどん昔になって、思い出になると思うと寂しい…。

210:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 05:44:08 AOoNJgay
今虹の橋を渡った。やだよ、つらいよ。
大型犬だから、寿命は短いって言われて、それでも12年生きた。
だけど短い。
明日誕生日じゃん。なんで今日?
もう一回わんって言って。つらい、つらい。
神様、うちの子返して。お願い。

211:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 10:13:43 v42ilcpG
昨日17のビーグルが亡くなった。
最近バラバラだった家族がちょうど一日だけ揃った日に。
私が発見した。まだ暖かくて、でも目を見開いたままで動かなかった。
看取れなかったのが悲しい。
どうしたらいいのか分からなくて、家族が色々と忙しく動いていた。
食欲は落ちていたけど、ちゃんと食べていたし、ヨロヨロだけど自力で歩けていたから、
まさかこんな急に逝ってしまうなんて思っていなかった。
今日、単体で火葬してもらって、散骨しようと思っている。
でも本当はどうしたらいいのか分からない。
とにかく悲しくて、謝りたい。

長文でスマン。書きたかっただけだ。

212:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 12:24:46 B17blILW
うちは猫だけど症状や状況が似ているよ。
看取る事は出来たけど衰弱してる所を嫌いな医者に診せてストレスが溜まったと思う。
今思うと拷問を受けさせたようで後悔しているよ・・・

213:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 16:20:08 spWRqCwP
歯茎が白くなって、ウンチポロポロ出てきて肛門に力がなくなったらもう死期が近いから家で看取ってあげたほうがいいよね。
うまく書けないから誤解されるかもしれないけど
うちは土曜日のもう病院が閉まる時だったから鎮痛剤だけ飲ませて家で見た。
持病だったからたとえ病院に入院させてもダメだったろうから、かえって家で看取れて良かった。
鎮痛剤で少しでも苦痛がやわらいだらしいし。

214:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 18:19:13 U+UKe5h0

結果論だけど病院連れてって亡くなったらすごく後悔する
助かったらよかったと思う
病院に連れていかないで亡くなったらやっぱり後悔する
難しい問題だよね
でもやっぱり亡くなるときは家で看取ってあげたいよね

215:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 19:42:20 TxyIZlLh
184です。
皆さんご心配かけて、ありがとうございました。
おかげさまで、2匹とももらい手が見つかりました。
前の飼い主にお手も、おかわりもしつけられているし、美容院にも行っていたようで、
全く吠えない非常におとなしい犬でした。
何故、そのように大事に飼われていた犬が突然捨てられる事になったのでしょう。
この不況でよっぽどの事情があったのでしょう。
捨てられた家の方の話では、車で連れてこられて、その場においていかれたようです。
犬たちはこの寒い中、飼い主が戻ってくると思ったのか、その場所をずっと離れなかったそうです。
とりあえず、無事解決しました。ありがとうございました。
追伸、この文章コピペしますがお許しください。

216:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 19:53:43 RPoNQnY3
>>211です。
同じような経験をした人に聞いて(読んで)もらえるだけでも、少し楽になりますね。
本当にありがとうございます。

看取ってあげられなかったことが凄く悲しいんだ。
家の玄関で独りぼっちで逝かせてしまった。お別れも言えなかった。
もっと一緒にいてあげたら良かった。
悲しい。どうしたらいいんだ。

ペット霊園で火葬して、とりあえずお骨を貰ってきた。
もう何も出来ないんだけど、悲しくて動けない
何度も書き込んでごめんなさい。初めてペットの死を経験して、気持ちの整理が付かない

217:わんにゃん@名無しさん
09/01/03 20:05:15 cMcugfqx
年末に死んでしまったのに
まだ気配とか感じるよ
ふと名前も呼んでしまう
寝る時はいつも、初めて家に来た時のことを思い出す
ちゃんと寿命をまっとうしたんだから
笑って暮らそうと努めているがまだ当分無理です

218:わんにゃん@名無しさん
09/01/04 00:08:56 TW6xaQ1E


219:わんにゃん@名無しさん
09/01/04 02:33:25 9rBvAgXt
ペットたちは死後も生きている

ありがとう。また逢えるよね。

の二冊を読んだ。

気が変になりそうだったのが少し落ち着いた。

またあいつに逢うのが楽しみだよ。

220:わんにゃん@名無しさん
09/01/04 02:54:06 UfZ8t2Ye
以前書き込んだメンへです。
生きる意欲がありません。
3歳で死なせてしまった。後悔ばかりで、そばに行きたいです。

221:わんにゃん@名無しさん
09/01/04 03:06:41 oRNdoNAM
>>220
短い期間で亡くなってしまったのは、きっと忘れ物を取りに帰っただけ。
すぐに戻って来るから、その時まで頑張って生きてないと再会できないよ。

222:わんにゃん@名無しさん
09/01/04 18:09:11 r5BXHTI8
どうせメンヘは自分で殺しただけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch