【拾った】子猫飼育ガイド part45【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part45【生まれた】 - 暇つぶし2ch259:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 22:22:39 ysCOKliy
連投ごめん。

今思い出したけど、2~3ヶ月の頃は、「カリッカリッ!ポリポリッ!」と小気味良い音を立ててドライフードを齧ってた。
(大人になってからは丸呑みで噛まない)
ベビー向けの小さい粒のドライフードだったので、飲み込めない大きさではないと思うんだけど、あれはカジカジして歯を刺激するのが楽しかったのかも。
ドライフードに変えたら、噛み癖治ったりしないかな?
…しないか。

あと、3ヶ月くらいまでに猫の味覚が完成するらしいので、チキン、ターキー、ラム、サーモン等、いくつかの素材の味が食べれるようになっておくと後々便利だよ。
あまりアレコレ毎日違うものあげるのも猫がかわいそうだから、適度に出来る範囲でね。。


260:わんにゃん@名無しさん
09/02/18 23:02:22 d0OeNo2G
>>252さんとかぶりますが…うちには7ヶ月の猫がいます。1ヶ月前に知り合いの所から来ました。来た日から毎日腕や足に飛びかかってきて噛みつきます。今日は手から血が出るくらい噛んできました。今からしつけて治るでしょうか?

261:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 01:04:12 EQdzLEoe
>>260
なんとも言えないけど根気よくやるしかない。

噛まれて痛かったら手を引かず(引っ張り合いと勘違いされる)声を出して
大げさに痛がってみせる、離さないときは鼻の穴塞ぐと苦しくなってすぐ離す。
自分の手足やしっぽ噛ませて痛いんだと認識させるのも手です。

どうしても改善しないようなら人の口で噛みついてやる。
気をつけるのは絶対に手で罰を与えては駄目、人の手を怖がるようになる。

262:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 01:06:15 Hdeq+Sk+
252です。
最初餌はIAMS子猫用離乳期~12か月を用意してたのですが、
もっと子猫専用の方が良いかと思い、
ロイヤルカナンのベビーキャット34をふやかして
離乳食用缶詰を少量混ぜてあげていました。
この前ロイヤルカナンが切れたのでIAMSをふやかして与えたら
こちらも食べました。
カリカリだけをあげても全然食べようとしません。
今日で生後64日です。
少しづつ混ぜて与えてみます。
おやつなど売っていますが、いつ頃からあげて良いのでしょうか?
主人が鮭のジャーキーを買ってきたんですが・・。
まだ、ふやかした餌を与えてるのでまだ早いだろうと思いあげてはいませんが。



263:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 01:23:18 wIkIlyiQ
>>262
ふやかして食べるなら味の問題はないと思うので、ふやかすのを徐々に固めにしていけば良いんでない?
固いのが食べ物だと認識してないようなら、カリカリをほんの少しだけレンジで温めて香りを立てるとか、皿に出すだけでなく人間の手から「ごはんだよ」って食べさせてあげるなどの工夫を。

ジャーキーは、まだまだ全然早いと思う。
うちは、市販の所謂「おやつ」は一切あげてない。
ご褒美的にあげるのは、ウエットフード、茹でササミ、最高のおやつはみじん切りの生肉(上質の生食用の肉が手に入った時のみ)
カリカリじゃないおやつをどうしてもあげたいのなら、味付けなしで茹でたササミをちぎってあげたりするのが良いと思う。
ササミの茹で汁も喜ぶと思うよ。

264:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 03:11:19 AmVUe7Xs
猫の、トイレと砂と爪磨ぎと爪切りとオモチャとマタタビと食器と食品とオリを買って来ました
子猫を保健所で貰おうと思うが、メスがいいとか尻尾が長いのがいいとか声が高いのがいいとか、わがまま言って平気ですか?
模様など譲れない条件が、あります

265:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 03:17:30 wIkIlyiQ
言うのは勝手だけど、譲渡後に想像と違うからと捨てないで。
子猫の声なんて、みんな高いけど?

266:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 03:21:55 wIkIlyiQ
>>264
> 模様など譲れない条件が、あります

性別や模様なら譲渡前にある程度わかるけど、相手は生き物だからね。
そうそう自分の思い通りにはならないよ。
最初から「譲れない」条件って言うようなら、生き物飼うのにあまり向いてないんじゃないかな。

267:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 03:27:52 KSdM8VZi
>>264
条件を書いてみて、
話はそれからだね。

268:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 04:36:03 b9+u8FFU
条件

・大きくなるのはダメ
・鳴き声がうるさいのはダメ
・素っ気ないのはダメ
・粗相するのはダメ
・夜中騒ぐのはダメ


269:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 06:06:42 DysaSl8E
AIBOって種が最適だぬ

270:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 08:09:28 WafnxJWv
>>269
AIBOっていう種類ですね?
わかりました。
係員の方に尋ねてみます。
ありがとうございました。

271:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 09:40:17 bbz4Vikr
>>260です。ありがとうございます。頑張ってみます。後、急にスイッチが入ったかのように部屋中を猛ダッシュしはじめて物にぶつかりまくったりしてるんですが、これも猫の習性なんでしょうか?止めようとしても噛みついてきて止められなくて…

272:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 11:26:43 8t0wZoFT
環境にまだ慣れないんだろうし放っておけばいい。
強く噛まれたらグーパン、弱く噛まれたら振りほどくを繰り返せば治るんだが
もう一ヶ月も繰り返してるなら猫的に噛むのはOKだと認識してる可能性が高い。
手遅れかもしれないよ。

猫の場合、しつけも可愛がるのも全力でやらないとダメ。
しつけを疎かにすると手に負えなくてリリースとかぶっこくようになる・・

273:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 13:57:45 bbz4Vikr
>>260です。皆さんありがとうございます。6ヶ月知り合いの所で過ごしていたから飼い主が変わって気にくわなくて威嚇してきているのかなと思っていました。しつけ頑張ってみます。

274:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 15:13:06 mNd5y+jS
>急にスイッチが入ったかのように部屋中を猛ダッシュしはじめて

ご安心ください。室内猫の仕様です。
本能的に溜まった運動不足を発散させているみたいですよ。
ぶつかるのはそのうち収まると思います。多分…
うちの雄猫も子猫時代は興奮しすぎて棚から足を滑らせたり妹猫に力いっぱいぶつかって怒られたりしていました。
性格なのか性差なのか分かりませんが妹猫はそういう時でも比較的冷静でした。

275:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 18:10:06 gG8BR7i+
ウンコダッシュとかシッコダッシュとかその典型だな

276:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 20:09:13 xzMl6Rio
>>262です
今日ささみをゆでて少しあげてみましたが、
全然、知らん顔w ゆで汁も知らん顔。
まだ、早いのかな。
餌はふやかしとカリカリ混ぜてあげてるんですが、
ふやかしだけより、食いつき悪いです。
お腹がすいたら、これしか無いと思ったら食べますよね。

277:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 20:19:57 MEehCJ0n
噛まれたら、大きな声で痛ーい!と言う、噛まれた手を引き抜くのではなく奥に押し込む。
叩いちゃいかんです。

278:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 21:31:36 bbz4Vikr
>>260です。どうもありがとうございます。頑張ってしつけしていきたいと思います。

279:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 23:22:46 j/rh2nL/
初めての投稿です
いま、4ヶ月くらいのメスなんですが、
抱っこするといつも爪を出してきてひっかく癖が治りません

抱っこするとゴロゴロいって顔をなめてくるので、
抱っこが嫌いなのではなさそうですが、
首や顔をひっかかれて切り傷が絶えません
どうすれば、ひっかき癖を治せますか?

よろしくお願いします

280:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 23:41:54 YY6F00+o
基本的な事を聞くが、爪切ってる?

281:わんにゃん@名無しさん
09/02/19 23:49:28 Y+DhUoJ6
>>279
抱っこでゴロゴロいいつつ顔なめながら爪をだす…
フミフミの光景しか想像出来ないんだけど違うかな?
でもフミフミで切り傷は出来ないしなあ

282:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 00:55:25 nwUhOHaW
>>279です

>>280 爪は切っていません
   ただ、根本的に爪を出さないような性格に
   しつけたいのですが、無理なのでしょうか?
   爪を出して引っかいてきたときに叱る様に
   してるのですが、なかなか治りません。。

>>281 すいません、フミフミって何ですか?

283:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 01:01:34 GXl54j6h
爪切ってあげないと。
飼育本とか読んだこと無いの?

284:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 01:29:49 VnzCMPjF
>>282
フミフミは子猫が母猫のおっぱいを飲むときにする動作
前脚でおっぱいをもみもみして出を良くするためにやる
つまりその子はあなたに抱っこされて
お母さんに甘える気分で幸せに浸ってるんだよ

根本的に爪を出さないとかいうのはムリ、爪は猫という動物の一部です
室内猫のばあいは爪は定期的に切ってやる必要がある
脚の先を持って指の付け根を押さえればむにゅっと爪が出てくるから
市販の猫用爪切りばさみか人間用の爪切りを横にして切る
赤い部分は血管が通っていて痛いし血が出るから
先っちょの透明な部分だけ切ってやればいい
くれぐれも深爪しないように

285:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 01:46:42 1sggwbcg
>>282
治りませんって、そもそも治る治らないの問題じゃない。
噛み付いたわけじゃないんだから猫だって何で叱られてるか分からないぞ。
それに子猫は爪の出し加減もまだちゃんと整ってないんだから人間が
爪切ってあげないといけない。
大人になれば本気のケンカとか以外、生き物相手に傷を負わせるような事しなくなるからまず爪切ってやれ。
さきっちょ切るだけでも爪の切れ味はぐっと下がるから。

286:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 02:50:37 XBXYhHfL
>>282
例えば貴方はしっかりと抱き上げている。
猫は暖かくて気持ちいいと思いながらも、なんだか体勢が不安定でちょっと怖い。
だから安定を得ようとして、爪を立てているというような事ではないのですか?

基本的には猫の都合に飼い主が合わせるものだと考えていますが、
ディクロー手術というものもあります。
内容は書きたくないので、ご自分で調べてください。

287:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 04:09:38 GXl54j6h
>>286
ちょっwww
爪切りもしてない飼い主と、爪引っ込めるのも上手に出来ない子猫に対して、指関節切断手術を持ち出さなくてもいいだろw


288:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 05:13:08 q5DNf7WX
>>279
仔猫の基本仕様。
仔猫はだっこされて気持いいんだろうね。
うれしくて、気持いいときは噛んだり爪をだしたりしますよ。
成長とともに爪の立て加減や噛み具合が調整できるようになってくるので、同じ行為をされてもキズの付き加減は軽くなっていきますよ。
仔猫が0歳の期間は、そーいうもんです。


289:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 20:13:56 VH6yy5a9
>>282
どうしても爪がいやなら抜爪と言う手段がある。

>>287
どうせやるなら子猫のうちにやっておけばいい。
爪が無いのに慣れるのは早い方がいいからね。

先住猫に教われるならともかく、人間が爪出し入れのしつけをするのは難しい。
外科的手段で解決できるならそれにこしたことはない。

290:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 20:53:30 5kYWonBv
>>282
参考までに覗いてみて。

猫の爪の切り方
URLリンク(allabout.co.jp)

猫のフミフミ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

291:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 20:55:13 uMtaf/0V
>>282
猫の爪きりって楽しいからやってみて
犬と違って、そういうしつけは難しいから

292:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 21:09:07 sCwF09p2
>>279、282 です。
みなさまのお察しの通り、猫飼い初めてのもので、
何も知らずにすみません
みなさまのおかげで、子猫の爪のことがよくわかりました

今度、爪きりにも挑戦したいと思います
もう少し大きくなったら、猫のほうでも手加減してくれそうな
気がします。
みなさん、ありがとうございました



293:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 21:43:29 EEBmh2Tx
9ヶ月のお転婆姫なんだけど、もう成猫用やら全年齢用のカリカリにしたら不味いですかね?

メデイファスの子猫用とミオの香りの食卓ささみ味を20gずつとミャウミャウささみ味を5~10gあげてたけど、
昨日からメディファス成猫用ライトにしたら食べ過ぎたのか合わなかったのか、今朝ウォウォ言ってゲロ吐いたし…

その後は部屋中飛び跳ねたり、布団やTV、ラジカセの上でいつものように寝たりしてるんだけどね。

先々週くらいには一日中ニャゴローニャゴロー鳴いてたから発情期もきておうじょうこいたから近いうちに病院に連れて行く予定だけど。

294:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 21:52:14 QnQ/ViEp
>>293
半年過ぎたら成猫用(全年齢用)でいいよ。
去勢した場合はライトも視野に入れる。
とにかくメタボに気をつけて
メタボるとなかなか修正がきかない

295:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 21:56:24 GXl54j6h
>>293
フード切り替える時は、今までのと混ぜながら1週間くらいかけて切り替えた?
いきなり100%切り替えちゃうと何かとトラブル多いよ。

296:わんにゃん@名無しさん
09/02/20 22:03:31 cKJSmT4h
>>295
いきなり切り替えるのは問題ないんだけど、フードが合わないって事はあるね。
うちのはフリスキーとメディファスでそれぞれ別のゲロ山築くんで
色々試しつつ今はSDアダルトで安定してる

297:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 03:14:02 qNqZQNsb
>>294-296
うちのも同じフードを与えたばかりいると喰いが悪くなるから、メディファス子猫用、ミオ香りの食卓、ミャウミャウとかってスパッとローテーションしても大丈夫だったんだけどなぁ~。
スパッとローテーションでも喰いが悪いカリカリメディファス子猫用なんかがでてきたから、メディファス子猫用とミオ香の食卓やさらにミャウミャウを5gとかパラパラトッピングしてたりしてた。

それでも40g喰うのがやっとだったのにメディファス成猫用ライトとミオ香りの食卓に変えたら速いうちに20gくらい平らげちゃってて、
こぶりの花形やこげ茶ぽい感じの色の子猫用よりライトのは2周りくらい花が大きくて黄土色ぽい粒に、
水溶性食物繊維やらが入ってたりするかや味の成分が違ってよく喰うとか、食物繊維やら花の形が大きいので膨張やらとかの関係とかもあるなかもな。

298:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 07:14:06 RIt+T/NF
>>296
> いきなり切り替えるのは問題ないんだけど

それは何故でしょうか?
その根拠となる考えを教えてください。

いきなり成分が違うものを与えると、吐いたり下痢しやすかったりすると考えていましたが。
切り替え後のフードが合っていたとしても、目新しさにがっついて食べ過ぎてお腹壊す場合もありますから、徐々に切り替えが原則だと思っていました。

299:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 07:33:49 GFXeCqD2
>>298
今日の夜はご褒美に猫缶あげようとかささみ茹でとかやるでしょ。
それはとてつもなく急峻な変化だけど、別になんの問題もない。
つまりそういうこと。

ドライも同様なんだけど、ただ吐く吐かないは合う合わないに該当するものなので
食い過ぎで吐くのは別として吐くドライは吐くし
そうでないものは問題ない。
それは単に個体の問題。

食い過ぎ防止なら量を計って与えると良い。

300:わんにゃん@名無しさん
09/02/21 08:53:55 Eo16P0Up
>>292
猫も慣れれば爪切りもイヤじゃないみたいよ。
ウチのも二代続けて爪切り中はおとなしくゴロゴロ言ってる。

301:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 11:54:31 ajzDeD9k
メタボ猫は外見や体重からでは判定できない。
ノラをつかまえて避妊手術に連れて行ったら、
見た目は普通体型でむしろ軽めなのに、開腹してみたら
内臓脂肪がたくさんのメタボ猫だった、と言われたことある。

うちのはみっしりずっしり体型で見た目より重いのに
メタボではないのだよ。

302:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 19:07:42 i9BrEjWJ
もうすぐ生後3ヶ月になる子猫の体重について相談です。
八日前に獣医さんから貰いました。
ワクチン一回済、駆虫済、ノミダニ駆除済です。
毎日体重を量っているのですが、最初の日は1040g、
次の日が1050gで、それ以降ずっと1050g~1055gのまま増えません。
子猫は体重が一日に5gから15g増えると聞くので少し不安です。
餌は子猫用のカリカリとウェットを5:1くらいに混ぜて、
一日3回与えており、毎回完食してます。
体重以外はいたって元気で駆け回っていますし、
嘔吐も下痢もありません。
駆虫済みですので寄生虫の可能性も低いように思います。
このような場合、どういったことが考えられるでしょうか。



303:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 19:21:21 PQAwKf/c
>>302
いや駆虫が完全に出来ているかどうかは確認しないとだめだよ。
1回2回の検診では発覚しないこともある。

体重に関してはなかなか増えない個体もあるし、その辺含めて獣医に相談してみ。

304:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 10:12:49 IWeZKAP2
子猫を飼い始めて1ヶ月、急に私の顔や耳を
長時間に渡りペロペロ舐めるようになりました。
本来ならスキンシップとして受け入れるべきですが
医者から処方されているかなり強い薬を塗っている為
猫には危険かと思います。
あと1ヶ月程薬を使用しなければならないので
顔舐めをやめさせたいのですが、本能的な事なのでなかなか難しいです。
代わりに手や腕を、とガードしても
顔が良いようで、無理やりでも顔を押し込んできます。
顔へのペロペロを止めさせる方法はあるのでしょうか…?

305:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 10:20:47 GlQBchzH
>>304
贅沢ものめ・・

306:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 11:01:03 S9laDBAv
>>304
とりあえず顔を近付けないようにして
なめたがるときは替わりに手を差し出すとかかな。

307:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 14:38:22 P2X2f6W2
>>302
うちの11ヵ月になるコも、4ヵ月で拾った時痩せててなかなか体重増えなかった。
でも、2回目の検便で回虫出て駆虫してから増えてきたよ。
去勢手術終わって現在4.5キロ。
男の子にしては小さい方かな?

308:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 17:19:02 BljkNQHO
猫って野良のときは好き嫌いしないのに、家猫になったら食の選り好みするのね。

309:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 19:08:08 b6zvNjsR
>>308人間だってそうじゃないか


310:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 19:19:13 BuhLhKNJ
今日いきなり子猫が産まれました

親猫が頑張って子猫についているへその緒を噛み千切ろうとしているみたいなんですが

なかなか千切れません..


こういう場合ははさみとかで切ったほうがいいのでしょうか?

ほっといたほうがいいのでしょうか??


良かったら教えてください

311:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 19:19:23 wce72BgX
先々先週から先々週くらいまで一日中ウニャゴローウニャゴロー鳴き詰めで発情期がきたみたいで、先週おさまってたのに、また昨日くらいから、一日中ウニャゴロー、ウニャゴロー鳴き詰めで…

9ヶ月のお転婆姫だけどこんなに早くくるもんなの?
いつ病院に連れてこうか。

312:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 19:37:08 liY9SEkl
>>310
どうしても切れないのなら切ってあげて。
切り方は「子猫から3cmくらいの所を清潔な木綿糸でぎゅっと縛って止血し、ハサミで切ってやります」

そのほか注意することはこちらで。
URLリンク(allabout.co.jp)

頑張ってね。

313:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 19:41:14 BuhLhKNJ
>>312さん

ありがとうございます><

頑張ります´ω

314:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 23:13:48 75u+Wwl5
>>309
野良人間をあまり見ない・・・と思ったら
あぁ、あれか そうか そうだな

315:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 23:18:23 HGeD4i+8
>>314
注意して見てるといろんな所でみかけるよ。
量販店の休憩所とかも彼らの憩いの場。

316:302
09/02/24 13:01:47 r0nqu5ac
>>303,>>307
レスありがとうございます。
やはり寄生虫を疑った方が良いですか…。
ちょうどもうすぐ2回目のワクチンを打ちに行くので、
その時獣医さんに相談してみます。

317:わんにゃん@名無しさん
09/02/25 20:28:50 jYNjQVfe
>>315
平日の図書館も異臭のする場所があるよ。

318:わんにゃん@名無しさん
09/02/26 01:14:38 zIC8uQm3




319:わんにゃん@名無しさん
09/02/26 03:06:29 QKT0Z802
>>317
ごめんごめん、それ俺が解剖書で女の生殖器の図を見ながら抜いたニオイかも。


320:わんにゃん@名無しさん
09/02/26 12:34:25 AqrRAMwH
もうすぐ生後半年の女の子ですが、昨日から発情始まって大変です(泣
行き付けの獣医からは、避妊は体重3キロに達してからと言われてます。
でも小柄な子なんで、あと2週間以上はかかりそうで。。
小さいと他の獣医でも受け付けてもらえないんでしょうか。

321:わんにゃん@名無しさん
09/02/26 12:42:22 DZIJ9fvS
>>320
うちのかかりつけは、体重2キロ以上ならOKだった。
獣医によって色々なんだね。
あの鳴き声は辛いよね。

322:わんにゃん@名無しさん
09/02/26 17:58:14 lLhTkt4M
うちの掛り付けも2キロ以上だったよ。
雌は生後5ヶ月で手術した。

323:わんにゃん@名無しさん
09/02/27 17:54:01 rENJ4MHq
>>320
うちの姉妹達は2キロ過ぎてOKだったので
行き着け獣医で生後4カ月半で手術したよ。
時間あるなら、2キロ~避妊してくれる他の獣医さん探してみては?
猫ちゃんの体重増えるの待つのは可哀想だよ。

324:わんにゃん@名無しさん
09/02/28 18:24:44 hbAFt2tn
1歳過ぎても3キロ超えないコだっているよね?
そういう場合は、どうするんだろ?

325:わんにゃん@名無しさん
09/03/01 15:00:37 eLBAYo0O
獣医に2ヶ月弱と言われた、お迎えして一週間の猫オス
3日前に居間にあったビニール袋の中で小をして以来、3日連続小の粗相をしてる
昨日と今日は羽毛布団の上。しかも昼。現行犯で発見できてないので怒る事も出来ない…
トイレでもするのになんでだろう、変な事覚えちゃったのかなorz
今は寝室を立入禁止にしていますが、こういうのって大きくなったらしなくなりますか?

326:わんにゃん@名無しさん
09/03/01 15:06:33 G3X7CKSq
勝手には治らないし、そういう癖は長引くもの。
短期でどうにかしたければ、ケージに入れるのが一番効果的。
ケージ内のトイレでしかできないからね。

327:わんにゃん@名無しさん
09/03/01 16:00:06 vJ5ty80p
>>325
うちもちょうど2ヶ月頃に粗相してたよ。
トイレでもきちんとするのに羽毛布団でもほぼ毎日してた。現行犯で叱っても
意味はないので寝室を出入り禁止に。(現行犯で叱っても排泄行為を怒られて
いると思っちゃうってどっかで聞いたので)
4ヶ月になる前に試しに寝室入れてみたら即効おしっこされた…。でも、それ
一回きりで今は全然問題ないよ。寒い日は羽根布団の上とか中でグースカ寝てるw
ちなみに今、6ヶ月弱♂。

うちのはたまたましなくなったけど、そのうち治るかどうかはわからない。

328:わんにゃん@名無しさん
09/03/01 18:03:01 KN4M+N8M
>>325
私もケージに入れておいた方がいいと思う。
あと、トイレの場所が気に入らないとか、砂が気に入らないとかあるのかな。


329:わんにゃん@名無しさん
09/03/01 19:25:42 eLBAYo0O
>>326-328
レスありがとうございます。
ちょっと今経済的にケージ一式をそろえるのが厳しいので寝室へは
立入禁止にしておきます。
布団にさえ乗せなければ大丈夫だと思う…布団以外でも粗相する様なら
ケージの購入を考えます。

330:わんにゃん@名無しさん
09/03/01 21:05:46 Z6Y8m/e6
捨てる

331:わんにゃん@名無しさん
09/03/02 01:56:50 CshKhUCw
>>329
居間と寝室があるってことは、何部屋かある家なんだよね?
生後2ヶ月弱なら、膀胱も小さいし、尿意の調整がまだうまく出来ないのかもしれない。
家の中にトイレはひとつだけ?
家が広いなら、いくつかトイレを用意してみたらどうかな。
あと、遊びに夢中になってシッコするを忘れないように、何時間に一度は「シッコしておいで~」ってトイレに誘導するとか。

あと羽根布団は、成猫でもシッコそそられる場合が多いので、猫を近づかないようにするか、次回買うときは他の素材の布団を選んだ方が良いよ。

332:わんにゃん@名無しさん
09/03/03 09:34:23 1PUBJdFy
4ヶ月弱の雄ですが、興奮すると人間の目を狙います。
私が寝ている間に起きて、瞼の中で動く眼球が気になるのか
瞼目掛けて爪をだしてパンチするので
半分叫びながら飛び起きます…傷にもなりました。
私が横になりながら起きている時も、目の微妙な動きに反応して
パンチするので、目を瞑らなければ危なかった事もあります。
流石にこれには参っているので何とか止めさせたいのですが
方法はありますでしょうか?

ちなみに、仕切りの無い間取りなので隔絶は不可能です…
仕事も在宅なので殆ど一緒にいて、疲れ果てるまで遊びます。

333:わんにゃん@名無しさん
09/03/03 11:47:02 5e7XgMqt
つ 寝るときはケージに入れる

334:わんにゃん@名無しさん
09/03/04 00:20:21 piKq1eXi
>>332
失明する前にケージ買おうね。
それが嫌ならめくらになっても文句言うな。

真面目な話、それをやめさせる躾が出来ないなら抜爪しかない。
小さいうちに抜爪をするなら、大きくなってからより猫の精神的負担は小さい。

335:わんにゃん@名無しさん
09/03/05 00:34:40 OaKIMw6B
>>332
その猫はあなたのことを敵と認識してるのでは?

疲れ果てるまで遊びすぎたのが原因じゃね??


336:わんにゃん@名無しさん
09/03/05 05:00:07 ioVnADlP
いつも人の顔の前に肛門さらして寝るのは敵と認識されてないよね?



337:わんにゃん@名無しさん
09/03/05 22:51:32 OaKIMw6B
それは見下されてるか、
親と思われてるかのどっちかじゃね?

338:わんにゃん@名無しさん
09/03/05 22:56:17 o8MRu3TM
おしりケアを求められてんのかw

339:わんにゃん@名無しさん
09/03/05 23:04:37 tRnt3l4Q
苦いけどやる価値はあるね


340:わんにゃん@名無しさん
09/03/06 12:43:39 I8uipPe1
>>339
なにサラリと凄いこと言ってるんだw

341:わんにゃん@名無しさん
09/03/06 13:45:26 nVcZ/8tR
うちは4ヶ月で抜爪した。

おかげさまで爪研ぎはしないし引っ掛かれないし最高。

ちょっと高いけどね。

しかし猫は子猫が一番可愛い。

もう成猫になったから全然可愛くなくなり、ついつい軽く蹴っ飛ばしたりプチ虐めをしてしまう。


342:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 18:40:05 RsdV+vEE
仔猫は成猫とちがって爪を鞘に納める訓練が出来ていません。
成猫になれば、やんわりと人間の膝の上に乗ってきて爪を立てることが無くなるでしょうが、仔猫のうちは、その加減がわからないため、時に爪を出したまま飛び乗ってくることもあるかもしれません。
仔猫とつきあう時は、仔猫が現在どの程度学習しているか注意したいものです。
痛いからといって、爪をとってしまわないでください。
抜爪手術は一時的にアメリカで流行った手術ですが、猫の爪をとるということは、単に指の第一関節をとってしまうということだけを意味しません。
猫の爪は靭帯と腱につながっているので、猫の運動能力そのものを奪うことを意味します。
しかも、猫は術後傷口が回復するまで四足の脚全てで自分の身体を支えなければいけません。
その間トイレを使うでしょうし、食事をするため歩かなければいけません。
もちろん回復しても、靱帯と腱の働きを損なうわけですから、適切に跳躍したり歩いたりできなくなります。
猫の爪をとることは、猫が生きていくための能力全てに関わることなのです。
----------------------------------------

コピペだけど、抜爪するくらいならケージ買うか里子にだしなよ。
肉球も真ん中のおっきいとこしかなくなるよ。


343:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 20:19:11 rxpkkt8I
>肉球も真ん中のおっきいとこしかなくなるよ。
これはウソ。
中の骨の先端がなくなるだけなので、指そのものが跡形もなく消滅するわけではありません。
賛否はともかく嘘はいかん。

344:わんにゃん@名無しさん
09/03/15 23:56:02 e6+xj21u
すいません、他スレから誘導されてきました。
生後ふた月ほどの子猫の便秘で悩んでいます。いつから出ていないのか、把握できてませんが、お腹がパンパンです。
食欲は旺盛で、元気もあります。でもあまりにパンパンなので心配です。
少し調べたところ、便秘が症状として現れる病気は腸閉塞や結腸症などがあるらしく、このまま便が出なければ病院に連れていこうと思ってます
おなかをマッサージして、コットンにオリーブオイルを塗って刺激しましたが出ず…あと他に出来ることはありますでしょうか…
自分で浣腸は避けた方がいいですよね?あと、生まれてふた月も排便がなしって事はありえますか?うんこしてるところを一度も見たことがないので…とにかく心配です
長文すみません

345:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 00:09:42 do7wmcYr
それは今すぐにでも病院に連れて行くべきレベルでは・・・。
本屋ネットで見聞きしたことを自分で試していい状態ではないと思いますよ。

346:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 01:58:57 57nWEz6w
今すぐにでも病院に連れて行ったほうがいいよ

347:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 03:23:23 9rKF1qLr
母猫がついてるかいないかで話は変わる。
いるなら、排泄物は母猫が舐めとってしまっただけの可能性が高い。
2ヶ月くらいの子猫の腹は「ししゃも腹」と言われるくらいで、栄養が取れてればパンパンというかポンポコリンに見えるのが普通。
母猫がいない状況であるなら、まずは子猫の肛門周りをよく見てウンコが付着していないか確認してみて。
きれいなら、排泄ができていない可能性があるので、一刻も早く病院へ。
ウンコで汚れてたら、見てない場所のどこかでやっちゃってる。


348:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 08:25:08 pMlZe0q1
レスありがとうございます。
肛門周りはきれいな状態で排便したようには見えません。
病院に連れて行きます。単なる便秘で済めばいいのですが。
ありがとうございました

349:もっち
09/03/19 11:22:49 /qhYClh1
兄弟で子供を作ってしまい今8日目です。
四匹産まれて次の日に二匹死んじゃいました。
残りの二匹はまだ目が開かないんですが、大丈夫ですか?

350:わんにゃん@名無しさん
09/03/19 13:45:20 wqV6UhCP
【衝撃】看護学生寮の男性寮長(68)が、寮生の童顔美人女性(18)に、半年間毎日性的虐待で、切れた寮生に金玉をペンチで潰される 画像あり
スレリンク(countrylife板)



351:わんにゃん@名無しさん
09/03/22 09:03:42 LBInlCJr
どうでもいい話。

生後2日目。
大きさといい、動きといい、ツメが布に引っかかる感触といい、カブトムシみたいだ。


352:わんにゃん@名無しさん
09/03/23 22:39:07 AbCeqC1X
>>349
もう目は開いたかな?

子猫の目が開くのは一週間前後~10日くらいだから心配ないよw

353:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 16:54:46 B/9pJRgp
駅に産まれたばかりっぽい子猫が捨てられてました
段ボールに入れられて、血まみれの毛布の上に転がっていました。
しかも5匹……

近所のヒトに聞いてみると朝から居たと言うことで
鴉も狙ってるし慌てて連れて帰ってきたんですけど
お世話の仕方が全然解りません!
一応猫用粉ミルク(?)と哺乳瓶は買いました
温度計りながら何度か上げてみるんですけど飲んでくれません

目が開いてないしお腹に黒いぽっちも付いてるから多分産まれてすぐだと思います
どうしよう…

354:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 17:11:44 iAsM4Nu5
>>353
とくかく保温して下さい。
子猫の体温は人間よりも高く38度くらいです。
特に子猫は自分で体温調節が出来ません。
放っておいたら低体温で死にます。
綺麗な段ボールに入れ替えて使い捨てカイロをタオルでくるんで
猫の寝床に入れて下さい。
とにかく温めて。

お湯で濡らしたティッシュでお尻を刺激して
オシッコさせてあげて下さい。
生まれたての子猫は自力で排泄出来ません。

ミルクは哺乳瓶から飲まないなら
スポイトかシリンジ(針無し注射器)で試してみて。

手に負えないようなら獣医を頼りましょう。
獣医によっては野良猫の場合、診療費をサービスしてくれる場合も。

他、何かあったら何でも聞いて。
頑張れ(・∀・)ノシ

355:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 17:25:12 iAsM4Nu5
>>353
追記です。
使い捨てカイロでの保温の場合
低温火傷しないように注意して上げて下さい。
念のためタオルは二重巻きにして下さい。
暑くなったら子猫自身が動いて逃げられるスペースを確保して
カイロは段ボールの片側に寄せて下さい。

あとミルクは子猫用ですか?
成猫用と子猫用があるので気を付けて下さい。
でも今は非常事態なので取り敢えずは成描用でも大丈夫。

356:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 17:49:57 B/9pJRgp
353です
言われたとおりに暖かくして、スポイトと哺乳瓶でミルクをあげて、
さっきまでぴーぴー言っていたんですけど今は寝ています。
ホントに寝てるのかどうか不安で2分ごとくらいに見てます…

ミルクは「子猫用」って書いてました。
あと、猫用の哺乳瓶って穴空いてないんですねorz
そりゃ飲まないわ…

全部が元気に育つかどうか解らないけど
とりあえず月曜日になったら獣医さんに連れて行ってみようかなと思ってます
5匹だから高く付きそうで心配だけど、そうも言ってられませんしね

>>354さん、迅速なレスありがとう~!!

357:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 18:00:11 iAsM4Nu5
>>356
無事にミルク飲んでくれたようで良かった!
哺乳瓶の穴かw盲点だったそりゃそうだw

オシッコはしてくれました?
大変だけどミルクは3時間置きくらいにあげて下さい。
飲ませた直後にお尻を塗れティッシュでトントン刺激してやると
オシッコします。
ウンチはミルクしか飲んでないので2,3日はしなくても大丈夫。

大変だろうけど頑張って下さいね(・∀・)ノシ

358:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 18:28:11 X9DG4bUK
ある意味5匹単位で良かったね
2匹とかだとこの寒さで死んでたかも。

359:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 18:36:05 ZT4qhTSZ
もうそんな時期になるのか。
忙しくなるな。

360:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 20:08:56 B/9pJRgp
353です
そういえば捨てようとした毛布にウンチみたいなのが付いてましたけど
何もしなくてもウンチすることなんてあるんですか?
病院が近くにあったら駆け込みたいけど、
当方住んでいる所がドが付く田舎なので獣医さんがかなり遠方&土日休診なんです
なんか暗くなると心配になってきてます

それによく見たら尻尾とか顔とかにもこびりついてて可愛そう…
洗うのはまださすがにまずいですよね?
一応お湯でぬらしてかたく絞ったガーゼで何度か撫でるのですがなかなか取れません


今はまだ5匹かたまって寝てます
あ、それからオシッコは教えてくれたとおりにしたらでました!
本当に、お相手下さってありがとうございます!

361:わんにゃん@名無しさん
09/03/28 20:44:39 iAsM4Nu5
>>360
オシッコも無事に出たようで良かった!

ミルクしか飲んでない子猫のウンチは明るい黄土色だよ。
毛布についてたのは何色でした?
黒っぽかったのならウンチじゃなくて胎盤等の一部とかかも。

濡れる事で体温を奪われるので
今はお風呂は入れない方が良いです。
特に保護されたばかりで体力的にも弱っていると思いますし。
月曜日に獣医へ行くなら、その時に相談してみて
大丈夫なら入れれば良いと思う。

保温が出来ていてミルクを飲んでオシッコもしてるなら
取り敢えずは大丈夫じゃないかな?
明日一日は気が気でないだろうけど頑張って~(・∀・)ノシ

362:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 00:54:33 aiCmk99e
いま、猫がニャーニャーとうるさいんで見に行ったら目も開かない子猫だった。。。
どうしたら良いんでしょうか。。。

363:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 01:57:31 Ql5VPPdP
>>354>>355さんが書いた通りに実行してみてください。

364:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 02:36:43 KiEgpQoL
なんか話聞いてるとうちの長男猫が来たときを思い出す…
へその緒ついて鼠みたいで…
すぐ死んでしまうと思ったがいまや10歳だよ
みんなぜひがんばってね
赤ん坊のときに死にかけて生きながらえたやつは
比較的長生きなようにおもうよ

365:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 02:53:26 aiCmk99e
>>363
362です。やってみました。いまは泣き止んでます。ありがとうございます。
ペット禁止のマンション住まいなのですが、今からどうして良いのやらです。
とりあえず獣医のところに行ってみようと思います。何かアドバイスいただけると
うれしいです。よろしくお願いします

366:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 03:07:17 Ql5VPPdP
友人にあたってみたり、獣医さんに相談して里親募集の貼り紙をお願いしてはどうでしょう?
まずは明日、病院に行ってみて下さい。どれくらいの大きさなのか分かりませんが、獣医さんに的確なアドレスを聞くのが一番です。
猫ちゃんの様子はどうですか?

367:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 07:19:34 PzhLRr86
ペット禁止のマンションって…。猫はもちろん365さんも心配だなあ。
マンションの住人にチクられたりしない?早めに里親探す準備したほうがいいと思います。
大家さんに里親が見つかるまで、と自己申告できるならいいでしょうが
実際は難しいんだろうなあ。頑張ってください。

368:362
09/03/29 09:03:12 cXNEuvUR
366さんレスありがとうございます
朝からペットショップ行ってほ乳瓶と粉ミルクを買ってきました。
与えようとしたところ飲みません。寝ていたのを起こしたのが
良くなかったのでしょうか。。。今は寝ています。
体重を量ってみると109グラムでした。

369:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 09:16:11 thXHJIK4
寝ているうちはほっといていいと思いますよ。
お腹がすいたらみゃーみゃー要求してきますから。
>>3の子育て参考サイト、目を通しておくといいです。
一度獣医さんに診てもらうのがベストですけど、まあそこらへんはご自身の判断で。

370:362
09/03/29 09:17:54 cXNEuvUR
367さんレスありがとうございます
マンションの住民の方はお互いに干渉しないのでどうにか・・・
今からでも里親さがし始めたいんですが三匹もどうして良いやらです。

371:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 09:33:23 RuzfcVX2
>>370
ミルクを哺乳瓶で飲まない時は
スポイトかシリンジ(針無し注射器)で試してみて下さい。

あと哺乳瓶の乳首に穴を開けましたか?
自分で開けないと最初からは穴は開いていませんので念のため。

>>357を参考に必ずオシッコさせて下さいね。

里親募集は以下のスレでも募集かけてみて下さい。
猫育てようぜ30
スレリンク(liveuranus板)

自分はここから子猫を貰い今元気にスクスク育ってます。

372:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 14:47:31 J5yAQMdR
まず、その大きさなら三時間起きに少しずつでもあげてください。
シリンジ(針なし注射器)などで一滴ずつでもいいし、少ししか飲めなくても口に入れてあげてください。
起こしてから飲ませる間に蒸しタオルで体をマッサージしてあげてからだと飲みやすいかもね。
ちょうど母猫がベロで子猫をグルーミングしてるイメージで。
そして飲み終わったら、お尻をぬるま湯で濡らしたティッシュでポンポンさせて。その時猫を縦になるように左手で持って右手でポンポンがやりやすい。
ミルクを一回に適量飲めるなら起こすことないけど、数日間は三時間体制でお願いしたい。
24時間保温ね。
猫触るときは手を温めてから。
毎食後飲んだ量と体重を紙に書くと成長の目安になるよ。
体力がつけばほ乳瓶から飲めるから楽になるよ。気道にミルク入らないようにね。

373:わんにゃん@名無しさん
09/03/29 15:10:46 ON+viJLZ
ミルクやるとき、人間の感覚で子猫を仰向けにしちゃいかんぜ。
死ぬぞ。


374:わんにゃん@名無しさん
09/03/30 13:28:07 3Mb4tJV6
先週、雨に濡れてるまだ目も開いていない子猫を保護した。
家はペット禁止なので、引き取り手が見つかるまで自分が育てる事になった。


ミルクを飲ます時は暴れるわ、夜中も起きて、ミルク上げないといけないしで大変だった。

イライラした時もあったけど、一生懸命ミルクを飲んでる姿が愛しく思えた。
日に日に成長していくのを見て、このまま飼えたらどんなに幸せだろうか。

でも昨日、母親の知り合いの職場で最近子猫を産んだ母猫がいるので引き取ってもらう事になった。

今はもう家にはいない。すごく静かだ。
たった一週間ちょっとしか居なかったのに、自分の中でとっても大切な存在になってた。

なんだか思い出して涙が止まらない。

母猫の愛情をいっぱい貰って幸せになって欲しい。


俺に拾われてくれてありがとう。

375:わんにゃん@名無しさん
09/03/30 13:38:37 cnMeYicC
ついに時期がやってきたか・・

376:わんにゃん@名無しさん
09/03/30 16:17:41 jIjv4wIh
つらいのぅつらいのぅ
猫にも赤ちゃんポストがあればいいんだが
行政は殺処分にかける費用を何故そういう前向きな方向で使わんかの
そのための増税ならペット用品代とかにあと3%くらい載せてくれてもいい
消耗品でなくタワーやおもちゃ、キャリー等限定で課税すれば
そう反対も起こらんだろうに

すれちスマソ。
我が家も元ノラの年寄りで飽和状態だからこの時期ほんまにつらいんだわ(;_;)

377:わんにゃん@名無しさん
09/03/30 17:05:57 aaXerlcV
去年行き倒れになってる子猫を拾ったんすけど
どこから来たんだか素性がわからなくて。。。
獣医さんに診てもらったら、生後一月くらいだから
多分車かなんかで来て捨ててったんでしょうねえって。
しかし運が強いってーか、目力あるし、凄まじく生命力の強い子で・・
捨猫だから心配してたけど、血液検査では異常無しですし、予防注射3種も済みました。
手に乗る程だったのが、今じゃまるで豹みたいっすよ・・・ちょとオーバーだけどf^^;



378:わんにゃん@名無しさん
09/03/30 19:28:21 aX0Em7XZ
>>376
数が多すぎるんだよなあ。
一万や二万じゃない数が毎年保健所に集まって、世話できないから処分されている。
外で生ませる馬鹿がいるからこんなことに。

379:わんにゃん@名無しさん
09/03/31 23:05:01 prMNdsSz
外で出産せざるを得ないイエネコがいるのは最初に捨てる人間がいるからで。
野外で生きてゆかざるを得ない全てのイエネコがあたたかい家庭に引き取られて
『不幸なイエネコ』がいなくなれば理想ですが確かに数が多いですよね。
全国民が一人あたり何頭ずつ飼ったら現存するホームレス猫に家庭が行き渡るんだろう。
考えると不毛過ぎて疲れてしまうなこりゃ…

時期的に需要があるかもしれないので、あげておきますね。

380:わんにゃん@名無しさん
09/03/31 23:35:55 q0bRxiQI
安楽死でさえ金がかかるという理由で毒ガス窒息死にせざるをえないという状況。
役所だって好きで処分してるわけじゃない。悪いのはあくまで捨てにくる飼い主。
2日前、お腹がタプンタプンのノラ猫を見かけたよ…。
もうこんな時期なんだなあと実感。

381:わんにゃん@名無しさん
09/03/31 23:59:48 TM+UvfeO
飼い主じゃないけど捨てに来る人は悪くないわけだね。
野良猫が産んだ子を迷惑だから保健所に持っていくのはいいと思う?悪いと思う?

382:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 06:36:29 okFAJ//R
よくはないが仕方なくはあるような。
あくまで被害を被ったのならだけど。駆除とも言えるし。

383:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 07:04:19 gmA/z6+J
>>381
捨てにくる人も悪いでしょ。

保健所に連れてくのは社会的には良い、と思う。
放置すればさらに増える元凶になるからね。
できれば産まれる前に連れてってやってほしい。
犬は保健所が捕獲してくれるからいいけど猫は放置だからこの有様・・


384:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 16:00:18 aj3+PS/3
>>381
同じくよくはないが仕方ないとは思う
でもそんな人には生理的嫌悪がでるな


385:362
09/04/01 20:46:20 PKJRp8Sh
誰か助けてくれ。猫の体重は減り始めるし、今日動物病院行ったら
「三時間おきにミルクあげてください」とかしか言われず帰された。
二時間おきだろうが一時間おきだろうが世話見るから誰か教えてくれ

386:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 20:52:37 0GUY+Wjh
>>385
ミルクはちゃんと飲んでるのかな?
あとミルクはちゃんと子猫用?
成描用だと子猫用よりカロリー低いと思うよ。

ちゃんと元気にミルクを飲んでいて
それでも体重減るならお腹に寄生虫がいるのかも。
検便して貰った?
(いれば医者が何か言うとは思うけど)

387:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:04:50 Gfy7ggpj
>>385
ミルクをどうやってあげてる?
飲まないのか、飲ませるのが難しいのかどっち?


>>386
目が開いてない幼猫だからまだ駆虫は出来ない

388:362
09/04/01 21:06:09 PKJRp8Sh
>>386
ミルクはワンラック・キャットミルクを与えています。なかなかほ乳瓶から
飲んでくれません。ほ乳瓶の先を噛むだけで吸い付いてくれないんです。
検便については何も言われませんでした。

389:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:16:09 Gfy7ggpj
>>388
それならシリンジや脱脂綿を使うんだ。
シリンジってのは注射器の針を使わない状態のやつ。
ペットショップでも貰えるし、獣医でも貰える。
コントロールは難しいが舌にちびちびと触れるようにしてミルク認識したら
多少勢いをつけてちゅーっと。加減は慣れしかない。

シリンジは個体によってどうしても嫌がる場合があるから
それならば脱脂綿。
綿棒に薄く脱脂綿を巻いて木綿糸で縛り、シリンジで垂らしながら飲ませる。
これは横向きの方がやりやすいと思う。

哺乳瓶は作りにより難しい場合がある。
そもそも穴が開いてないというオチもあるがw
吸い口とは別に、根元にも一カ所穴を開けて圧が抜けるようにするのが基本。
吸い口の方が細すぎると思ったらちょっと広めに穴をあける。

390:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:16:14 susvm0bq
一般にショップで売られてる哺乳瓶の乳首は犬用って聞きました
大きくはないですか?

391:362
09/04/01 21:16:32 PKJRp8Sh
>>387
ノミ取りは今日しました(フロントラインスプレー)。
ノミがぽとぽと落ちています。

392:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:18:09 BgkpXnbf
>>388
>>3のリンク先読んだ?
飲みが悪いのはミルクの温度が低いからじゃないかな
もしくは自分の体温が低いか
哺乳瓶の穴を広げてみた?
うまく飲ませられないならスポイトみたいなもので飲ますといいよ
あとはミルクをあげる前におしっこを済ませておくとよく飲む

普通病院で一通りの育児指導はしてくれるものだけど
もし気力があるなら別の病院に行った方がいいかも

393:362
09/04/01 21:19:14 PKJRp8Sh
>>391
ONELACほ乳器の細口タイプを使用しています。

394:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:19:43 Gfy7ggpj
もう一つの方法
粉ミルクタイプのものをペースト状にし、指先につけてペロペロさせる。
多く与えないように。

あくまで沢山ミルクを飲めていない時の非常手段程度に。

395:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:21:13 Gfy7ggpj
>>392
野良連れてくんなみたいな病院もあるから
必ずしも育児指導してくれるとは限らないよ。
とりあえず今回は362にとってハズレの病院っぽい。

396:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:27:51 eijCOH5e
>>393
ミルクの温度が低いと飲んでくれないので、ボウルにお湯を用意して時々温めながら。
哺乳瓶の口をぎゅっと閉めすぎると出てこないので、口はちょいゆるめに閉めるか、>>389にある通り根元に空気穴つくる。
下向けたときにポタンと垂れるくらいに。
子猫の体温が低くても飲んでくれないから、保温。
体をマッサージしてあげたりも良いよ。人間の手も子猫には冷たいから、手も温めてね。
飲ませるときは、子猫はうつぶせの体制で。仰向けにしない。
あとオシッコはしてる?


397:362
09/04/01 21:30:14 PKJRp8Sh
>>394
スポイトで口の中に入れてあげると飲んでいるのですが
体重が減っています。

>>395
もう二件行って一件目は見るところはないと帰されて、二件目は
トイレの指導とノミ取りの薬を処方してもらいました。

398:362
09/04/01 21:33:23 PKJRp8Sh
空気穴開けはどのようにしたらよろしいですか?

399:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:35:10 R+v+eBYx
一番気になるのは子猫の保温がされてなくて低体温になってないかどうかだな。
体温下がると飲む力がなくなるから、全くミルクを飲めなくなったら
ガムシロを口の中に擦り込んで糖分補給してらやんと低血糖で死ぬ。
少しでも飲んでて保温してるならミルクの種類や哺乳ビンの工夫でいいけど
6時間以上ミルクを飲めず保温してなかったならガムシロを試しつつ保温して。
今テンプレート読んでるのかな。落ち着いたら続報頼むよ~。

400:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:42:22 susvm0bq
空気穴は根元に針で開けます
空気穴が上になるように、ミルクで塞いでしまわないようにね

401:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:43:19 Gfy7ggpj
>>397
子猫の体重は減るのは必要な量を飲めてないからなので
とにかくまめに与えよう。
粉ミルクペーストも試してみて。

>>398
吸い口を構成してるゴムの、最外周に開ける。
隣接する樹脂の周辺あたり。

402:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:46:03 R+v+eBYx
少しは飲んでるのか。
私はぬい針で空けたけど詳しい人ヘルプ。
哺乳類ビン逆さまにしてミルクがじわっと染み出して
一滴ずつポタポタ垂れるまで空気穴を増やすかさきっぽの穴を増やす。

保温は熱湯をペットボトルに入れてしっかりふたをして柔らかいフリースなどで
ペットボトルを包んで赤ちゃんのそばに置く。
寒けりゃくっつき暑ければ離れられるようにして。
ペットヒーターはモアベター。

403:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:47:56 Gfy7ggpj
針でもいいしカッターでもいいし
ただカッターでやる時は開けすぎないように細心の注意で。

404:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:55:11 eijCOH5e
体重減ってるっていうのは、どれくらい?
子猫に元気があって、ミルクも飲んでいるなら、
たまたま1日減ってても2~3日のトータルで増えてれば大丈夫と思うんだけど。

ノミがけっこうな数いたなら、そのせいもあると思う。
そしてノミがいたなら寄生虫もいると思う。
寄生虫の駆虫は今まだ出来ないけど、今日ノミ退治したなら、これから体重増加しないだろうか?

スポイトで飲めるけど、哺乳瓶で上手に飲めないのはどうしてだろ。
原因わかれば解決しそうなんだけど。
吸い口の穴が小さすぎるのか、口をきつく閉めすぎてて&空気穴がなくて出が悪いのか
その辺の問題じゃないかと思うんだけど。
さかさまにしたときにポタポタ垂れるように調整できてるかな?

405:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 21:57:39 Gfy7ggpj
>>404
哺乳瓶がうまくいかない個体はある。
それはどうしようもないこと。

406:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 22:05:35 R+v+eBYx
運賃が大量にでても一時的に体重減るけど、とりあえず増えてない時点で問題かな。
ミルクも体も温まっててスポイトででも飲めてるなら寄生虫の可能性は高そうですよね。

あとで落ち着いたらでいいから保護した経緯と体重の減り具合、ミルクの飲量教えてくれたら
的確なアドバイスが貰えやすいかも?

407:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 22:31:55 j3LzXpdf
体重減り出したらもうダメだよ。
そういう場合ほぼ間違いなく死ぬ。
100グラム台なら完全に致命的。

408:362
09/04/01 23:04:01 PKJRp8Sh
保護したのが四日前で三匹います。
一匹目
104→112→113→109
二匹目
103→104→104→104
三匹目
102→109→104→101

保護した経緯は道ばたに三匹固まっていたのを28日21:00に発見
親猫の姿なし
深夜零時がまわってからもう一度確認しに行くと親猫の姿がなかったので
保護しました。

409:362
09/04/01 23:11:22 PKJRp8Sh
>>407
それが真実でも俺はがんばり続けなくてはならないんだぜ
三時間おきにミルクあげるのもつらいんだぜ

410:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 23:25:09 0GUY+Wjh
>>408
確かに諦めるのはまだ早い。
そうだ頑張るんだ!

最後の手段でカテーテルでミルクを強制的に飲ます方法もあるんだけど
獣医が手ほどきしてくれないかな?

411:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 23:42:53 eijCOH5e
3匹いて、3匹とも哺乳瓶から飲まずにスポイトからなら飲んでくれるの?

再度確認で申し訳ないけど、哺乳瓶を下向けてポタポタ出るように調整できてるかな?
ミルクはその都度お湯で作ってるよね?
電子レンジとかじゃなくて。

412:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 23:47:38 R+v+eBYx
最初ガクンと数値が上がったのはしばらく放置されて脱水状態だったのが
ミルク貰って腹一杯になったからとしても、一匹目ちゃんは曲がりなりにも増えてますね。
心配なのは2匹目ちゃんと一番心配なのは保護当初より減ってる3匹目ちゃん。
どちらにせよ4日間で最高が5グラム増は少ない。
この数値、獣医さんに教えて相談してみるといいと思うが
既に数値出して相談して反応ないなら猫苦手なドクターかもですね。
近くには他に病院はない?あるなら明日にも電話で症状話してみて
授乳を助けてくれるようなら持ち込んだ方がいいと思う。

413:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 02:27:36 BgID00Ns
大丈夫だ。
100グラム越えてるのだから育つよ。
ミルクはお互いにコツを覚えたら早いんだけど、吸い付いてゴクゴク飲むまでが難しいね。
できたら明朝病院でミルクを飲ませてもらって、コツをお互い覚えるのが一番だ。
念の為シリンジを貰っておくと良いよ。
ミルクは最初の頃は規定量の半分も飲めないのが普通だ。
オレも80グラムのコヌコ拾って、ミルク飲ませられなくて65グラムに痩せさせちまったけど、一滴ずつでも口に入れて飲ませ続けて、一回に5ccぐらい飲めるようになって、段々ほ乳瓶からも飲めるようになって何とか育てあげたよ。
だから大丈夫。
保温、ミルク、排泄が出来れば必ず育つと信じ頑張ってくれ。
東京ならば手伝いもできるんだが…

414:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 02:52:46 BgID00Ns
連スマソ。
病院によっては、赤ちゃんヌコを怪訝に思って追っ払うような態度のとこも確かにある。
病院によっては、それこそ手取り足取りミルクや排泄の指導したり、低血糖なら栄養補給、脱水なら皮下補液と手厚い治療をしてくれるところもあるよ。
あなたが使ってるほ乳瓶を持って行って指導してもらうのも良いですね。
病院行くときも保温を忘れずに。
何はともあれ保温は絶対です。
病院行く前に近所の病院片っ端から電話して、赤ちゃんヌコのケアをきちんとしてもらえるとこに連れて行くと良いと思う。
色々大変だけど、これがずっと続いていくわけではない、ほんの一時だと思って頑張ってもらえると嬉しいです。

415:362
09/04/02 03:21:42 a7XV9vgY
どなたか松山市内で良い動物病院ご存じないですか?

416:362
09/04/02 04:23:02 a7XV9vgY
どうも空気穴がうまく機能していないようです・・・
安全ピンで刺したんですが、穴が見えません。
皆さんの空気穴もこのようなものなのでしょうか?
一匹目
109
二匹目
107
三匹目
99


417:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 04:58:17 E/dAunrx
ピンを刺して穴を広げるようにグリグリしてみて
がんばってるね
遠くなので手伝えないけどどうか頑張って下さい

418:353
09/04/02 11:48:12 +fq8EJxi
>>353です
月曜日に病院に連れて行って見て貰いました
かなり遠方なのでタクシーに事情話して乗せて貰いました

先生は、意外と体重もあるし、ミルクも飲めててオシッコも出てるなら、
今のところは大丈夫だろうと言っていました。
もちろん、目も空いていないくらい小さいから、急に何かあるかも知れないけど、
解らないことがあったら電話してくださいと言ってもらえました
もう少し大きくなったら虫の検査や血液検査もする予定です

あ、あとやっぱり洗うのはもう少し大きくなってからにしてあげてと言うことでした
毎回授乳の時に暖かいおしぼりで拭いてます
このまま何とか5匹とも大きくなっていってくれると良いなーと思ってます

ここで助言してくださった皆さん、ありがとうございます!

419:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:20:00 38N1Ut4p
>>418
乙カレー!

その後どうしたのか気になってたよ。
順調そうだし親身な獣医さんで良かった。
このまま無事に育ちそうだね。
>>371のスレで猫欲しがってる人いたから
気が向いたら覗いてみるといいよ。

420:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:29:54 q+t1bfmX
>>415
松山市 動物病院でググってみた。
あなたの行きやすい所から片っ端電話して訊いてみたらどうかな。
以下とりあえず一発目。

中川動物病院
愛媛県松山市松末2丁目1-41 089-975-8611

どい動物病院
愛媛県松山市和泉南3丁目3-19 089-905-0021

ドリームドリー動物病院
愛媛県松山市松末2丁目16-26 089-986-8666

フェアリー動物病院
愛媛県松山市東石井3丁目8-3 089-969-0123

いっしき動物病院
愛媛県松山市別府町456-11 089-953-1611

セントラル動物病院
愛媛県松山市西長戸町402-7 089-925-6008

アルファ動物病院
愛媛県松山市久保田町65-4 089-974-0010

中央動物病院
愛媛県松山市中央2丁目1235-4
ふじ寮 089-923-5273

421:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:31:41 6ac32dr+
>>420
>>415が聞きたいのはそういうことじゃなくて
評判の良い動物病院はどこですかってことじゃないのかな。

だからリスト出しても無意味。
病院に聞けば分かるってもんじゃないし。

422:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:32:51 q+t1bfmX
>>415
2発目~

橘動物病院
愛媛県松山市小坂3丁目3-28 089-933-0229

おくじま動物病院
愛媛県松山市南斎院町950-2 089-974-1122

井手動物病院
愛媛県松山市久米窪田町878-3 089-970-1315

かんの動物病院
愛媛県松山市桑原4丁目8-40 089-931-3788

みどり動物病院
愛媛県松山市余戸南5丁目14-15 089-972-1030

北条セントラル動物病院
愛媛県松山市北条辻804-7 089-993-3411

鹿田動物病院
愛媛県松山市中一万町6-5 089-921-7631

森動物病院
愛媛県松山市此花町4-22コーポ森 089-941-3255


423:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:35:10 q+t1bfmX
>>415
まだまだ続く~

雄郡動物病院
愛媛県松山市小栗2丁目4-17 089-933-7100

松村動物病院
愛媛県松山市清水町3丁目43-5 089-924-1323

菅野獣医科病院
愛媛県松山市朝生田町3丁目2-1 089-943-1920

赤松動物病院
愛媛県松山市石手4丁目2-52 089-933-8366

ファミリー動物病院
愛媛県松山市古川北3丁目13-7 089-957-3499

愛媛動物病院
愛媛県松山市保免西3丁目12-15 089-971-6688

坊っちゃん動物病院
愛媛県松山市鴨川1丁目6-55 089-924-0900

サカモト動物病院
愛媛県松山市古三津5丁目10-25 089-953-0250


424:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:36:21 6ac32dr+
だから・・

425:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:37:32 K9nuuC6B
>>415
松山市で動物病院探してます - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
口コミで評判の動物病院
URLリンク(animalhospital-navi.com)

426:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 12:44:16 q+t1bfmX
>>421
スマン。レス読まずに貼り付けてた。

評判よいというか、赤ちゃんネコ
もしくはネコに詳しい病院を知ってる人がいたら是非教えてあげて欲しい。
レスがなかったら近い所から電話で問い合わせるしかないんじゃないかね。


427:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 16:23:01 S5DvZtxI
>>362はもしかして爆睡か?
ちょびっと心配。

428:362
09/04/02 16:38:56 8lry4VnK
空気穴を盛大にあけました。1ミリ強の大きさがあります。
縫い針を刺してライターで熱してやりました。

429:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 16:41:13 S5DvZtxI
よぉしスネークGJだ!
続いてこぬこにがぶ飲みもといちゅうちゅう吸わせるんだ!

430:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 17:00:18 38N1Ut4p
>>428
乙!

ミルクは表示の量より少し濃いめに作ると
喜んで飲んでくれる場合あるんで試してみて。
頑張れ!

431:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 17:25:21 q+t1bfmX
母ちゃんが野良で母乳に慣れた子は特に人工ミルクの薄さが嫌ってあるらしいね。
昨日聞き忘れたがしっこやウンコはちゃんと出てるのかな?ウンコはまだかもしれんが。
苦労が実って飲む量が増えて僅かずつでも体重増えるといいね。
しんどいだろうけどガンバルンバ

432:362
09/04/02 18:57:31 8lry4VnK
二匹目体重増えてきた!!

一匹目
111
二匹目
117
三匹目
98

ちょっと空気穴が大きいようでそこからミルクが振ったり
油断するとミルクが出てくるんですが、それくらいが
ちょうど良いんでしょうか?
念のために乳首買ってきてある。

>>427
爆睡していたわけではなく、三時間おきに起きるのがしんどくて
合間の時間をフルに寝たくてROMっていました。
心配おかけして申し訳ない。。。

みんなありがとう!!

今日はすることあって病院行けてないんだ・・・
けど、合間ぬってペットショップいって先が
シリコンのシリンジを分けてもらってきた。
これで今夜は三匹目にトライしてみる!

433:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 19:06:22 S5DvZtxI
いいぞスネークその調子だ!!
穴はちょっと大きかったかもしんないね
でも状況からして使用に問題なさそうだからいいんじゃまいか。
不便だと思ったら次は小さめに開けるんだ
にしてもなんとか慣れてぐびぐび飲んで欲しいのう

434:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 19:10:54 pcXdx06p
>>432
猫がミルクを吸ったときに空気が入ってくれば、なんでも良いんだよ。
どこからも空気が入ってこなかったら、すごい吸引力で吸わないとミルクが入ってこないでしょ?
だから空気穴を開ける方法でもよいし、口を緩めに閉めるだけでも良いんだよ。
(ぎゅっと締めない)
それがちょうど良いかどうかの目安は、哺乳瓶を逆さにしたときにポタリポタリと落ちてくる程度。
ダラダラ流れ出すようなら、誤嚥につながるので要注意。

ミルクが飛び出すくらいで実害ないならそれで大丈夫でね?


435:362
09/04/02 19:25:37 8lry4VnK
>>433
これもみんなと大佐のおかげだ!!ありがとう!!

>>434
そうか。。。他の問題が発生するまで乳首は温存します。


436:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 20:18:18 ovaArmcI
頑張ってるね
なんだか嬉しいよ

437:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 20:26:34 QkVUIXBv
元気に育つといいなー

438:わんにゃん@名無しさん
09/04/02 22:11:16 q+t1bfmX
体重増えてきて良かったね~!いやめでたい。
このままスクスク育てよ子猫達よ!
パパだかママだかわからんが保護者の方も体に気をつけて!
ミルクの飲みが悪いだけのために成長しないなら
病院で強制授乳(胃にカテーテル通してミルクを流し込む)して貰うといいんだが
寄生虫やら未熟で生まれたための内臓の奇形やら遺伝疾患やら育たない理由は色々あるし。
寄生虫駆除して保温できてたら後は子猫の体力次第なとこあるからなぁ。
リスト貼っといてなんだけど、病院は気休め程度しか処置できない時期。
育たない子猫も赤ちゃんの間は温めてミルクやる以外病院でもどうしようもない事の方が多い。
人間が一人で世話して生活に支障をきたしそうな時に預かって貰う(入院)事はできるけどな。


439:362
09/04/03 11:08:19 9aSjiibp
まじで増えてます!!
一匹目
125
二匹目
125
三匹目
106

440:わんにゃん@名無しさん
09/04/03 11:21:19 XA4IyzxQ
>>439
乙!

その調子でガンガレ(・∀・)ノシ
何か峠は越えた感じだな。
いや~嬉しいねぇ。

441:わんにゃん@名無しさん
09/04/03 11:24:51 OdNGa0Kh
>>439
いいぞー!!
もっとゴクゴク飲ますんだ!
なんとかなりそうでよかったよかった。

気が向いたら写真のうpも!

442:わんにゃん@名無しさん
09/04/03 11:30:46 EsP2/BWH
おめでとう!
これから気温も上がるらしいし362も頑張ってるしこのまま元気に成長するさ。
そろそろ人間が疲れる頃かと思うけど適度に休んでおけよ。

443:わんにゃん@名無しさん
09/04/03 15:25:37 N/eL2Oda
写真見たいなーw

444:わんにゃん@名無しさん
09/04/03 17:36:27 0P25/2i9
良かった良かった^^
オシッコはどう?ティッシュでちょいちょいってして出してあげてる?

445:わんにゃん@名無しさん
09/04/03 21:13:19 pJPpF9Ip
ここんとこ忙しくてスレみてなかったら感動展開。
三匹目がんばったな!

362乙!!!

446:わんにゃん@名無しさん
09/04/03 21:58:09 PSaetj11
哺乳ビンの問題だったみたいで良かったね~。
子猫達もやっとお腹いっぱい飲めて安心しただろうね。
保護者さん本当にGJ!レスやら写真やらは時間ができたらでいいからね。

447:362
09/04/04 00:01:02 Baa8pCRG
みんなありがとう!!ねこの鼻からミルクが出ることがあったんで
乳首を新しく調整したら、さらに飲むようになった!!

>>444
おしっこもドバドバ出てるよ!!でも糞が一回も出てない。。。

写真か…いま寝てるから明日あたりにとってうpさせてもらうんで良い?

一匹目…132g
目やにが一度出て気になるけど拭き取ってからは出てない
二匹目…132g
保護してから糞してない。肉球が黒くなって
爪が収まるようになってきた
三匹目…116g
お腹周りが一回り大きくなった。同じく糞出てない。

448:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 02:36:31 xUPYN6XG
仰向けで気管に入らないようにだけは気をつけてね。
コヌコ急成長オメ!

449:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 04:48:08 ACHv1wTK
>362
これからどんどん大きくなりそうだね
ノミがいると貧血起こしちゃうからノミ取りもこまめにしてあげて
スプレーを繰り返すのはオススメできないので出来たら櫛で
潰さすにガムテープに挟んで捨てるなどしてね
寝不足になったり大変だろうけど頑張れ~

450:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 08:21:53 oDnOp8qZ
一段落だね
362さんも体調気をつけて
頑張ってね
見守ります^^

451:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 08:25:58 AzxM6CW8
>>362
おしっこが出てるなら一緒に出てるから大丈夫。
その頃の子猫のうんちは水みたいなやつなんで。

452:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 08:49:15 /8jEwjCR
保護当初ミルクたくさん飲めてなかったようだし
うんちは最悪一週間ためても大丈夫。
しょんべんは2日で死ぬけどな。
慌てなくてもいいけど写真楽しみに待ってるぜ。
子猫達の名前はいつまで番号なんだぜw

453:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 08:59:59 /8jEwjCR
あと、さすがに水みたいなうんちは危険だから注意して。
参考サイトにもあるが乳児猫の健康な便は
明るい黄土色の絵の具をチューブから出したような感じ。
便秘は2~3日ほっといても大丈夫たが、下痢は『死に至る病』だから
もし本当に水みたいな便がでたら即病院へ。
まあ体重が増えてるならまず下痢の心配はない。

454:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 09:51:11 uy95e6rw
昨晩から5匹赤ちゃん猫を世話してるんだけど
(庭で勝手に産まれて親無し状態)、早くも3匹死んだ。
このスレ見て色々やってるんだけど、
面倒になってきた…。よりによって猫嫌いの家庭で産むなんて…
あ~もうミルクの時間だ。ってかミルクもあんまり飲まないし


455:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 10:18:03 o0f+axDX
>>454
保温してる?
保温は絶対しないと、子猫死ぬし、ミルクも飲まないよ。
どれくらいの子猫なだろう?

456:362
09/04/04 11:52:42 PZCCjE7G
画像うp!!保護した当初
URLリンク(nukoup.nukos.net)

>>449
今度発見したらそうするよ!でもフロントラインって
そんなに効き目短いものなのか??

>>452
そうか…今日で保護して一週間なんだよな…
かかってる獣医さんにメールで相談して返信待ってるよ。
実は名前つけてあるんだwでも、雌か雄かわからなくて
つけたから、変なことになってる。肛門の下に何もなかったから
全部雌だと思ってたんだorz

>>453
おお!!一匹目はそんな感じのがにょろにょろ出てきたよ!!
あれで良かったのか。
今のところ下痢はないようだ。

>>454
私もネコ嫌いでしたけど、がんばれています!!がんばってください!

457:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 12:15:45 o0f+axDX
>>456
うわわわわ、これは何という白キジねずみ!
カワイイ!そして小っさい!
これだけ小さいうちから育てたら、もう手放せなくなりそうだね。

フロントラインで駆除し切れなかったノミの卵が孵化してくる場合があるんだよ。
飼育環境(ダンボールハウスやあなたの部屋)に卵が落ちてた可能性もあるしね。
もし猫用ダンボールをノミ駆除前から使ってるなら処分して、布類は洗濯。
部屋はしっかり掃除機かけて、掃除機の紙パックも処分。
もしノミを見つけたら、つぶすと卵が散らばるので、つぶさずにガムテープでサンドイッチにして捨てる。
当分の間、こまめな掃除を心がければ、ノミ大発生は防げるよ。


458:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 13:47:20 uy95e6rw
454です。
保温はしてないです。ペットボトルにはお湯入れてるけど。
残り2匹になった。ってかこのまま大きくなったらどうしよう。
センターに持っていけば引き取ってくれるのでしょうか?

ホント面倒です。庭先で死なれたくないからやったけど
自宅内で3匹も死んだし、見てて気持ち悪い。。
庭先に改めて置きに行くか検討中です。


459:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 13:56:36 F5Y+x8jZ
>>456
ちっちゃいww
元気に育つといいね!

>>458
お疲れだね
大変だと思うけどもう少し頑張ってみては?
育てることができないならこういうスレもあるよ
ついこの前も緊急で3匹引き取り先が決まった

猫育てようぜ31
スレリンク(liveuranus板)

460:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 14:12:31 xUPYN6XG
>>458
猫苦手な中、お世話ご苦労様。
その大きさじゃ、こっちの努力虚しく育ってくれないことも普通にあるから辛いよね。
なんとか残りの猫たちが育ってくれたら嬉しいけど、精神的にも厳しいようなら、無理しないでここで吐き出して欲しい。
なんとか打開策を見つけようよ。
ペットボトルにお湯入れてタオルで巻いてるんなら保温大丈夫だよ。
ミルク飲み悪い時は、シリンジ。
飲ませたらお尻ポンポンでオシッコ。
終わったら即席保育器へ。

461:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 14:17:21 v+78Zzbt
>>458
センター持って行けば幼猫なら確実に引き取ってくれるけど、それより前に死にそうだな。
他人に譲渡するにしても同じくだ。
見てて気持ち悪いんじゃしょうがない。
中途半端な延命策をやめるのも選択肢の一つだ。

>>460
苦手ってか明確に嫌いだと言い切ってるようだけど。
さりげなく面倒を追加して書くなあ。

462:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 14:41:48 Eqc5pwa9
>>458
お住まいはどちら?
もし近ければ預かってもいいよ。ってかあかちゃん猫育てたい。


463:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 14:54:59 Q8HMKrL6
育てるの嫌なら、センターか捨ててくればいい
それもまた野良猫の運命

464:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 15:39:35 /8jEwjCR
>>456
猫嫌いだったのかよw
その割には育児が上手いじゃないか。
しかしちっこいなあ…いやよく助かったもんだ。お疲れ様。

>>458
生理的に無理なら仕方ないなあ…
上述の 猫育てようぜに写メ貼って緊急預かり募集したら?
猫好きで猫に慣れた人でも赤ちゃん猫は助けるの難しいんだよ。
456みたいに上手く助けられる奴は珍しい。

育てようぜなら赤ちゃん猫の世話に慣れた人が多いから、何県何市かくらいさらして
あとは預かってくれる候補さんが出てきたらフリメで直接やり取りしたらいい。
無理なら早めに託した方が、人も猫も傷が浅くてすむよ。託すとこまで頑張ってくれ。

465:462
09/04/04 17:15:29 Eqc5pwa9
>>458さん、もう見てないかな。
赤ちゃん猫、心配してます…
私で地域が合えば育てますし、>>459さんのスレもありますし、里親サイトもあります。
赤ちゃんなら引き取り手も見つかりやすいと思います。
せっかく助かった命なので、もうちょっとだけお願いします。

466:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 18:28:00 uy95e6rw
458です。460さんご指摘の通り尻をポンポンやったら
液体が出てきて、それ以降はミルクを飲むようになった。
偏見かもしれないので申し訳ないのですが
猫好きな方にあまりいいイメージをもっていません。
だから、里親だとかには接触する気はありません。
もう少し頑張ってみます。
猫たちが自力で排尿などが出来る様になったら
庭先に放しに行きます。

分からないことが出てきたらまたアドバイス願います。
命に関わる事なのである程度は頑張ります。

ところで即席保育器とはなんですか?
当方はダンボールに毛布を引いていますが
駄目ですかね?

467:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 18:45:56 xUPYN6XG
>>466
460です。
オシッコしたらミルク飲めたようで良かったです。
濡れティッシュでお尻ポンポンは、ミルク毎にやると出すと思います。
あと即席保育器なんて分かりにくいこと書いてすみませんです。
その段ボールで大丈夫です。

468:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 18:49:36 M2YMEiPc
>>466
即席保育器はダンボール+毛布にお湯入りペットボトルでおkだと思う。

ただ、庭先に放したらまた繁殖して半年後とかに同じ目にあうかもよ?
保護活動をしてる人に偏見があるのはしょうがないけど
(確かにちょっと・・・な人は少なからず存在するし)
庭先に放すのは根本的解決にならないような。。

猫好きな人と個人的に接触するのが嫌なら、
近くの動物病院とかで募集してもらえるかどうか聞いてみるのはだめかな?

469:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 20:39:21 /8jEwjCR
なんというツンツンw
まあ俺も正直な話、里親会とかは出来る限り関わりたくないな…
中にはいい人もいるだろうけどな。

育てようぜはあくまで個人間のやり取りだし
たまに揉めるのは
猫を貰ってくれた側が託した側に対して
いつまでも自分の猫みたいに口を出さないでほしいとか、
託した側が、貰った側の飼い方が酷いから取り返したとかだから
とにかく猫が嫌だから関わりたくないから手放したいという人には向いてると思うよ。

募集しても近所の人が見てなけりゃアウトだし、
あまりに猫が嫌い!猫好きも嫌い!を前面に出すと
猫は気になるけどあなたと関わりたくないと思われるかもだが。
まあ嫌いなりに頑張ってくれてるあなたにはみんな悪くは思わんと思う。
猫好きでも里親会や愛誤団体で嫌な思いした人は多いからね~

470:462
09/04/04 23:15:13 Eqc5pwa9
私も、458さんや469さんのように
里親会、受け付けないので分かります。
(年収や本籍聞かれて、家チェックされて、寄付要求されて、毎週写メ送れとか・・・)
余計な口出しだったようでスミマセン・・・

がんばって育ててくださいね。手がかかるのは生後1ヶ月までです。
じゃ、名無しに戻ります。


471:449
09/04/05 00:37:37 pRiwuDck
>456
うおぅ、ちっさい!
がんばって~

フロントラインだったらスプレーでも結構効果長いかも。
首に直接液を付けるやつだと3ヶ月くらいだったと思う。
でも体に付いてる卵とかが孵化しちゃうと
今度は薬に強いノミが生まれたりすることがあるんで
あんまり暖かくなる前にブラッシングはしてあげて下さい。
床はフローリングなら掃除機より水拭きがオススメ。

てか猫嫌いだったのかよ!
どんだけいい人なんだよ!

472:362
09/04/05 01:18:14 SALbXExD
むかし手を噛まれた友達が、傷を膿まして入院してな。。。
それを見て以来怖かったんだ。けど、あんな風に落ちてたら
普通拾っちゃうぜ。寒かったし。。。今は後悔していないし、
ネコは好きになりそうwww里子に出すのもはばかられる。。。

三匹目の写真うp!!
URLリンク(nukoup.nukos.net)

今日獣医さんのところ行ったら二匹はムリムリ糞を出した!!
でも二匹目は先生がやっても出なくて、水曜日まで出なかったら
浣腸と言われた。浣腸は負担がおっきいらしいので今日は見送り。

ネコ日報
一匹目…150g
目やには目薬を処方してもらった。病院で一滴垂らしてもらったんだが
目やにが消えて無くなったw糞が出ておしりが黄色にww
二匹目…148g
保護してから糞してない。水曜日まででなければ浣腸。。。
どうにか出させてあげたい 。一番ネコっぽいw
三匹目…125g
糞出た。二匹に遅れながらも成長中。

473:わんにゃん@名無しさん
09/04/05 01:39:16 nWJvH3gV
お疲れ様~!写真の子猫は綺麗なハチワレに育ちそうだな~。

確かに猫の口にはパスツレラ菌という菌がいて
流血するまで噛まれたら消毒して抗生物質飲まないと化膿する事が多い。
人の体質にもよるけどな。確か抗生物質の入った塗り薬もあったはず。

俺も怪我したノラを獣医にみせた時、こいつが乱暴な検査しやがって
痛がった猫に、保定してた俺の親指がガップリいかれて腫れた。
俺も化膿しやすい体質だけど入院するまでは逝かなかった。

まあ興奮したり怪我したりで見境なくなってる猫に無理に素手で触ったりしなければ
普通は流血するまで噛まれる事はめったにない。
二十年近く複数の猫と一緒に暮らしてきたが、流血は過去二回。
一度は↑の糞獣医のせいで二度めは猫同士の喧嘩に割って入って。
最初のノラとは違う猫だったが、両方とも猫は噛んだあと反省してたよw

474:わんにゃん@名無しさん
09/04/05 03:57:34 6lfZktaN
>>472
大変乙です。
コヌコの便秘は最初はつきものだな。
昔オレも乳飲み子便秘で病院連れて行ったら、獣医さんが肛門で体温計ってくれたのが刺激となって、出せるようになったよ。
粉ミルクはどしても便秘になりやすいようだね。
メーカーで合う合わないもあるらしい。
オレはワン○ックだったところ、その獣医に勧められたエスビ○ックにしたら、便秘とは無縁になった。逆に少し緩くなった感もあったが。
その獣医曰わく、母乳にかなり近い製品らしいです。

475:わんにゃん@名無しさん
09/04/05 18:31:50 w0UOQQuz
産まれて二週間くらいの子猫なんですが3日もウンチをしません…
おしりを刺激してもダメ。おしっこはするし、食欲も旺盛なんですが、まだ様子見でもいいんでしょうか?

476:わんにゃん@名無しさん
09/04/05 18:58:17 KE1wJZBx
>>475
まだミルクしか飲んでない頃だから
最長一週間くらいは出なくても大丈夫だよ。
心配なようなら獣医に相談してみて。

あと濡れティッシュでトントンより
直に指で*をトントン刺激してやる方が
出やすいと思う。
頑張って!

477:わんにゃん@名無しさん
09/04/05 20:56:33 nWJvH3gV
おて手はお湯で温めてからね!

478:わんにゃん@名無しさん
09/04/05 22:56:21 w0UOQQuz
>>476>>477
ありがとうございます!手でやってみたら少しだけど出してくれました!アドバイスありがとうございました!良かった~

479:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 05:56:14 hjR0rUX2
急募里親!!
ぬこちゃんが。。。。。。。
保管期限: 平成21年4月10日(金)  ※夕方に処分を予定しています・・・
(ToT)

URLリンク(www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp)


480:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 06:37:28 Rl2DFAkc
URLリンク(www.sanspo.com)

481:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 07:10:49 hTfXvnBn
ERかこのスレはwww

朝っぱらから泣いた。

482:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 08:18:17 dskhKRvZ
>>479
野良のままにして置けば処分されなかったのに…


483:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 19:43:15 +gDGak/N
>>479
器量悪いネコだな
処分されて当然だなw

484:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 20:01:46 NENbW8gj
そういう事を言うもんじゃない、と思ったが確かにブサイクな猫だ。
好き好んでこんなの飼う人間は少ないわなあ。

485:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 20:05:50 KFdFkIZj
(´・ω・`)、、、

486:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 22:33:24 LMwSzX5G
姿形で命の価値を決めるような奴らにヒトの資格無し。
サラシアゲ。

487:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 22:58:04 Q/GAo76Q
顔立ちは太らせたら良くなるかもしれないが、
野良となるとスプレーが去勢しても改善されないかもしれないし、
感染症諸々の心配もあるから難しいね。

488:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 23:00:44 NENbW8gj
>>486
愛玩動物はその辺仕方が無い面もある。
自分だけ高尚ぶってもしょうがないだろう。

489:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 23:44:57 +gDGak/N
可愛げのないのを無理に引き取らせて
疎まれて虐待させられるよりは
今、安楽死させた方がいんじゃね

490:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 23:48:58 LMwSzX5G
高尚てw
確かに長年未去勢で野良だった猫と一緒に暮らせるかという疑問はあると思う

だが飼えないから処分されて当然
形が美しくないだけで飼いたくないというのは有り得ない
俺にとっては愛しさは仕草や表情や一緒に過ごした時間や
恵まれない環境で懸命に生きてきた健気な命にこそ覚えるもので
形が整ってるとか見た目に可愛いらしいという点は必須じゃない

そんな当然の考えを高尚なんて言う方が驚きだわ

このスレにそんな奴らがいたとは残念だね

491:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 23:52:08 +gDGak/N
>>490
何熱くなってんの?w

492:わんにゃん@名無しさん
09/04/06 23:59:36 LMwSzX5G
>>489
必死で生きてきた命を簡単に安楽死とか言うか?
自分以外の生き物の命を奪う権利があんたにあるのか?
あんたはそんなにエライのか?

年をとって美しさもなくなって見よりもなくなったらあんたが安楽死させて貰うといいと思うよ

493:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:06:26 ktAdppJG
>>492
そこまで言うならあなたが>>479を引き取ってくださいよ。
あなたにならお任せできますわい。

494:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:11:20 tKTu8LGZ
>>493
お前が仕切るなよ^^な に さ ま ?


495:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:12:49 ktAdppJG
なんだ・・・やっぱ偽善者かw
言うことやることが全然違うのね

496:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:18:16 tKTu8LGZ
はいはいワロスワロスwwwwww偽善者って便利な言葉だね。
自分が猫を助けられないからって猫を貶めたり
無関係な他人に責任転嫁して自分の気持ちを楽にするのは止めようね。

助けられなければ自分が死ぬまでその猫の事を覚えてるんだ。
助けられなかった事を忘れないで生きてゆこうね。

497:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:21:28 ktAdppJG
>>496
つ鏡w

498:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:26:38 xSlGkSkf
458です。皆様色々ありがとうございます。

お陰さまで子猫は順調だったのですが、どうしても気持ち悪いです。
仕事も忙しいし顔も見たくなくなったので、先程庭先に置いときました。
助言等感謝します。
報告でした

499:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:31:14 tKTu8LGZ
我が家には野良上がりが6頭いたよ。
俺一人では5頭が精一杯で一頭世話が行き届かず病気で死なせてしまった。
だからもう6頭めは飼えないんだよ。
ガキにわかるかなこんな話。
鏡なんか貰わなくても俺は毎日助けられなかった猫達の事を思い出しながら生きてるよ。

今の5頭の年寄りが寿命を全うして、まだ俺が元気なら
留萌の子みたいな引き取り手のない子と暮らしたいよ。
まあ心のないあんたみたいな輩に言うだけ無駄だろうけどねw

500:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:35:49 ktAdppJG
>>499がなんか可哀相になった

501:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 00:37:19 9fW4z/qT
>>498
お疲れさま
きついこと言うけど放置すると結局死体の始末をする羽目になる気も

>>499
落ち付いて
変な人は構わずスルーすること

502:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 01:20:59 ndvNIMN/
>>472
乙です。すごく小さくてかわいい写真をありがとう

503:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 05:08:30 iJ3FM2Ex
>>498
釣り乙

504:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 05:27:33 EDyqctbO
>>472ちっちゃいね~
本当にちっちゃいんだね~^^
昔飼ってた猫が家で産んだけどこんなちっちゃかったっけ
良くがんばってるね
元気にどんどん大きくなりますように

505:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 05:34:46 tUVpGD7K
今物置から死に掛けの10センチくらいの猫ひろたtんだけど、あっためて砂糖水あげたらどうにか少し蘇生したんだけど、アドバイスください!


506:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:30:26 vEeU0EjX
>>505
まだ見てるかな
まずは
■ 冷すな!あたためよう!
使い捨てカイロ・毛布・タオルなどを駆使して体温維持に努めよう。
たとえ夏でも油断しないこと。
湯たんぽは冷めやすい。かえって子猫の体温をうばうのでこまめに交換。

あとなるべく早く獣医に連れてってやって下さい

507:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:35:56 zEGXJO1s
典型的な偽善者が暴れててワロタwww


508:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:38:30 ce4zO/jP
牛乳はあげないで(>_<)
猫用ミルクが売ってるから

509:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:43:38 ubqauCZf
URLリンク(imepita.jp)
こいつら、昨日弟が拾ってきたんだ。
ネットで調べて猫用ミルクとスポイトも買った。
寒いのか知らんが3匹かたまってる。

ただどうにも飼えないんだよな、先住猫居るから面倒見切れない。
どうしても里親が見つからなかったら保健所とかに引き渡すしかない。

それと獣医での検査っていくらぐらいかかる?
教えてくれたら幸いです。

510:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:52:45 x+109Hdn
こんな朝早くにレスありがとう!
首を上げてピニャー!と鳴くまでになりました
さっきはほんとに死んでるかと思った位なのに、生命力に感動
今は寝てる?みたい

>>506
ありがとう!あんかの上にタオル畳んで置いてます。このまま温め続けるよ。9時に速攻で病院に連れて行きます。


>>508
うん、病院で子猫用ミルクもらってきます。ありがとう!

511:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:54:15 vEeU0EjX
>>509
可愛いな~
固まって寝てるのは寒いからだと思う
可能ならペットボトルで湯たんぽ作ってやってくれ

里親は育てようぜスレで募集したらいいよ
近ければ、手前の茶トラの里親に立候補するからさ

512:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:57:50 vEeU0EjX
>>509
検査代は病院によってまちまちだけど、
まだ小さすぎるから、白血病と猫エイズの検査は無理じゃないかな
自分が連れてってるところは4~5000円位だったと思う

513:505
09/04/07 06:59:33 x+109Hdn
>>510は505です。

>>509かわいいな。うちにきたのはこれより一回り小さい
でも保健所はどうかやめてほしい
病院に貼り紙してもらったりしてがんばれ

514:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 07:03:08 vEeU0EjX
>>510
ああよかった、病院が開くまで2時間か
それまで保温頑張って下さい


515:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 07:57:50 HP8SOSMn
>>509綺麗な色模様の子猫だし、病気無しなら、病院や親に弟さんに頼んで会社に貼紙なり、田舎なら常会なり、ブログでもイケるんじゃね。
離乳食でOKな年頃なら尚更。成猫で色柄がちょい悪いならピンチだろうけど。

516:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 08:19:35 ndvNIMN/
>>509
茶トラだから貰い手すぐ見つかりそうだよね。
母親も茶トラだったのかなぁ。
よく考えると、母親がごはんを探しにいくときとか、引っ越し中とかは
子猫放置ってこともありえるよね。
この場合は違うと思うけど。

517:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 10:11:47 vEeU0EjX
>>510の子猫は大丈夫だったかな…

518:505
09/04/07 11:47:13 Wc5eapDG
病院に連れて行ったら、もともと弱いこなので母猫に置いていかれたんだろうとのことでした。
体重100グラム…
夕方まで病院で預かってくれるそうです。
育ったら里親探しますが、里猫にだすのもあれな位弱かったらうちで飼います。
先住猫が既にへっぴり腰になってびびってたから心配だけども…

今自分は職場ですがずっと見てた親曰く、
見た感じ大丈夫そうに見える気がするそうです。
また報告に来ます!

519:505
09/04/07 11:48:01 Wc5eapDG
連投すいません
>>517
気にしてくれてありがとう!

520:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 12:19:17 p9QUINeE
先日、生後2ヶ月ほどの子猫を保護しました。

目がつぶれており、失明の危険もあったのですが何とか回復の兆しを見せています。

病院でもらったミルクや離乳食を食べさせながら温めてあげているのですが
昨日の朝からおしっこをしていませんっ


子猫の場合、おしっこをどうやってさせてあげたらいいのでしょうか?



521:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 12:33:06 8SV0sx0/
砂のあるところに連れて行ってもダメかな?
穴掘れないところではしないかも…

522:520
09/04/07 12:41:55 p9QUINeE
レスありがとうございます。

昨日まではトイレシートで用を足していたんです…
(カーペットにもやられましたが…)


急にシートを拒否するということはあるんでしょうか?

523:509
09/04/07 12:44:02 ubqauCZf
皆回答有難う、助かった。
因みに猫は目も開いてない位小さい。

里親を探そうと思うんだが、やっぱ獣医で検査とかしないと駄目かな?
それとノミ(黒っぽい)が居るみたい、どう処理するか教えて下さい。

524:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 13:16:57 8SV0sx0/
トイレシートかぁ…
掃除は楽だけど、個体差で使ってくれないことがあるんだよね
砂を使いたくなければ、チップはどうかな?
シートほど嫌われないし、掃除も楽だよw

525:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 13:17:55 8SV0sx0/
あと、砂でもチップでもシートでも同じだけど、トイレに前のオシッコの臭いをつけておかないと猫が困るよ

526:520
09/04/07 13:24:24 p9QUINeE
ありがとうございます。

色々ためしてみます。


子猫はおしっこを何日ぐらいしなくても平気なんでしょう?

拾った時に脱水を起こしていたので、その影響などもあるのでしょうか?

527:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 18:38:03 8SV0sx0/
丸一日くらいなら緊張でしないこともあるけど、二日以上しなかったら心配だね
あと、水かミルクはちゃんと飲んでるかな?
飲んでなければ出ないよ~


528:090407
09/04/07 19:15:39 hNPjSstA
出産した野良猫を保護していた近所の人より子猫二匹を譲り受けました、
生後三週間と言っていますが150gほどしかないチビチャン達です、
ミルクと排泄はなんとか頑張ってやっておりますが、
目が目やにでくっつき固まっています、小さいのでなかなかうまく
ふき取ることが出来ません、どうしたらいいのでしょうか?
良い処置法を教えてください。

529:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 19:41:37 8SV0sx0/
あったかい蒸しタオルがいいよ
固まってるまま取ろうとしないでね

530:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 19:58:33 ekdvnUdQ
>528
医者で目薬もらえるから、綿棒にたっぷりつけてコシコシ
ただし無理に取ってはだめ

531:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 20:43:43 UWSZuB+p
>> ID:LMwSzX5G

まず落ち着いて話を聞いてくれ。
別に君をけなすわけじゃないが、猫を助ける事に使命感を抱いている人間なんてのはごく少数だ。
大部分の人間にとって猫は愛玩動物に過ぎない。
飼って可愛がる、それだけだ。
だから飼うかどうかを決める導入の部分で、外見が大きな判断基準になるのは紛れもない事実。
大部分の人にとってそれは事実。
それは認識してくれ。
ブサイクな野良よりペットショップで売ってる綺麗な純血種の方を飼いたがる、何もおかしくはない。
愛しさの基準は人それぞれだ。

感情として、殺処分そのものの是非はさておき年間に何万もの猫や子猫が保健所で処分されている。
この現状を知っていながら「命を奪う権利はない」なんて言っても虚しいだけだ。

>>ID:tKTu8LGZ
同一人物だとは思うが、少し猫に依存しすぎだ。
君が深く猫を愛しているのは理解するが、それを強要してはいけないよ。
俺のような普通の人間は関係ない猫の処分なんて1日もたたず忘れてしまう。
それをもって心が無いとかは言いすぎだ、ちょっと痛い。

532:505
09/04/07 21:21:31 x+109Hdn
今朝保護した猫です。
ミルクをあげようとすると、しきりに鳴きながら手をよじ登ってきます。心強いです。
獣医さんによると生後一週間位とのこと。うう、育ってほしいです
URLリンク(nukoup.nukos.net)

しかし先住猫がやたら巨大にみえるw

533:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 21:47:03 UWSZuB+p
>>532
横にあるのは十円玉?
本当に小さいねえ。
こんなのを拾ってしまったら可愛くてたまらないな。

534:362
09/04/07 22:01:34 OrMp6c/0
1匹は完全に目が開いたよ
URLリンク(nukoup.nukos.net)

もう自分で飼いたくなってきたよ。。。
予算も環境もととのわないが。。。
ネコの魅力って恐ろしいなw
次引っ越すときはそのときペット飼う予定無くても
ペット可の物件を探そう!!

それぞれ185g183g155gになって手に収まらなくなってきた

535:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 22:20:51 Ynw2Btac
ああみんなちっこいなあ。
子猫世話してる皆乙超がんばれ。

536:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 22:21:04 ktAdppJG
写真とる時にフラッシュはたかないようにしてね
開いたばかりの目をやられるらしいよ

537:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 23:07:13 pYfHbr4M
>>534
やかんで沸かした湯でも消毒の為ちょっとかけてやれ。

538:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 23:11:39 ndvNIMN/
↑精神科池
>>437
目、開いたね。写真ありがとう。
白サバはすぐ飼い主が見つかりそう

539:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 23:13:54 /BN9Pi56
>>534
おお、体重増えてきてるね、イイネイイネ
がんがれー

540:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 23:15:07 S0xzXh3j
>>537
テメーの頭に、やかんで沸かした熱湯を頭からかぶれよ!!!

541:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 23:21:04 GTWLFga5
あー今すぐ引き取ってあげたい…
けど6月まで無理だわあ。

そのとき迎えてあげるからうちのぬこたん待っててね!
このスレの子も皆元気に育ちますように。

542:362
09/04/07 23:38:19 OrMp6c/0
はじめての猫育てで不安ばかりで近頃寝られてなかったんだけど
昨日は少ない睡眠でも深くねれる様になったw

もうそろそろ里親探しの写真撮れるかな。。。
寂しいぜ。。。

>>536
フラッシュは焚きたいのは山々だがだめって聞いたので我慢してます。


543:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 23:44:42 lMbTbqZU
みんな頑張ってるね
私が言うのもなんだけど嬉しいです
ほのぼのします
ありがとう

544:わんにゃん@名無しさん
09/04/08 00:15:43 OIqGQvgX
>>528
目やにって猫風邪(カリシウイルスやヘルペスウイルスによる感染症)じゃないの?
ちゃんと医者に見てもらわないと、失明したり命にかかわる場合もあるから、明日朝一番に病院へ。
野良の場合は、栄養によって成長がだいぶ違うけど、3週間で150gってかなり小さいよ。
そのサイズで、猫風邪にやられたら本当に命取りになるので、どうか病院行ってあげてください。



545:わんにゃん@名無しさん
09/04/08 00:33:29 OIqGQvgX
>>509>>524
まだ見てますか?
子猫のノミは、病院でフロントラインスプレーの処置をしてもらってください。
自宅でどうにかするには、櫛でやさしく梳いて取る。
つぶすとノミの卵が飛び散るから、つぶさずにノミをガムテに貼り付けの刑か、洗剤入り洗面器で溺死させる。
飼育環境(猫ハウスや室内)に卵が落ちてると孵化するから、よく掃除して。

病院で検査つっても、ウィルス検査(猫白血病と猫エイズ)は、母猫からの移行抗体があるから、生後4ヶ月くらいにならないと正確な結果は出ないよ。
離乳後くらいに形だけでも検査するなら、した方が里親見つかりやすいかもしれないけど。
基本的な健康診断や寄生虫の駆除はして、「まだ子猫なのでウィルス検査はしてません。ご希望ならしますので応談」でいいと思うな。


546:わんにゃん@名無しさん
09/04/08 00:48:24 vq/yBEwq
>>545
仔猫にフロントラインするの?
まだ体が小さく薬に弱い仔猫は櫛ですくだけだと思ってたけど。

547:わんにゃん@名無しさん
09/04/08 00:51:43 KutCoW+R
>>546
フロントラインスプレーなら
仔猫にも大丈夫

548:わんにゃん@名無しさん
09/04/08 00:54:06 OIqGQvgX
>>546
首の後ろに滴下するタイプじゃなくて、スプレータイプの「フロントラインスプレー」は生後2日齢から使えるのです。
確かに小さな子に薬を使うのは不安だし、自分の飼っている子猫だったら使うかどうかすごく悩むと思います。
でもノミを退治出来ずにいるのも子猫にとっては大きな負担でしょうし、栄養状態やノミダニの度合いで総合的に判断するしかないでしょうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch