08/11/21 12:30:44 rklmIUhs
水冷エンジンの冷却液を凍らせないために不凍液というものがあります。
エンジンやラジエター内で冷却液が凍結すると故障しますのでそれの防止液です。
この液の主成分はエチレングリコールといってアルコール類の薬品です。
自動車部品を扱っている店やホームセンターではロングライフクーラント(LLC)の商品名で売られています。
だれでも簡単に購入できるものです。
さてこのエチレングリコールですがほんのりと甘い味がします。
その昔ワインの風味を増す為に混入される事件が起きたくらいのシロモノです。
現在日本で手に入るものには誤飲防止用に苦味成分を意図的に入れてありますので、必ずしも甘くはありません。
海外のLLCには誤飲防止剤が入っていないものが普通にあります。
欧州車用の無色のLLCには入っていないことが多いです。
128:わんにゃん@名無しさん
08/11/21 12:31:17 rklmIUhs
何がいいたいかと申しますと、誤飲防止剤の入っていないもののほうが食いがいいというコトです。
ちなみに平均的な缶詰に10cc程度混入させてまたたび粉をふりかけるお弁当では
毎回完食してくれています。
お弁当屋さんを始めましたので、皆さんもどうぞごいっしょにしてみませんか?
平成20年11月21日 オーナーシェフ
129:猫吉 ◆hBZQ3/fkVE
08/11/21 12:42:34 GsYVv1jG
【緊急告知】
>>115-116の下の記事中にパブリックコメントの送り方が書いてあります。
ニュースリリース
URLリンク(www.telesa.or.jp)
*パブリックコメントの締め切りは明日11/21です。
パブコメはメールで送れます。
・動物を虐待する画像【等】の情報
・【社会通念上他者に著しく嫌悪感を抱かせる情報】
をモデル条項に入れることに対して賛同のコメントをぜひ送りましょう。
私たちは動物虐待に反対します。