08/11/10 10:37:37 ORkcQltc
家の6ヶ月♂の猫は鳴きません。たまぁに鳴いたと思ったら絞り出したような小さな声でキャア~です。何故でしょうか?
104:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 10:50:32 rV204DGt
無口な性格なんじゃないかな。
うちのも普段は寡黙で、すんごく甘えたい気分の時だけ名前を呼ぶとキャッと答えるよ。
105:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 11:12:39 6B7N6/2k
うちのは鳴きが半端ないわ。
人が見えないと鳴きまくって、何かアクション起こす時に鳴いて、
寝言も言うし、メシ食いながら鳴くし、用が無くてもとりあえず鳴く。
一日中鳴いてる感じ。
106:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 13:25:13 laUcYA19
>>96
片目だけなら結膜炎とかですかね?
猫は目が大きいのでトラブルはつきものらしいです(獣医談)
角膜に傷とかあると悪くすれば失明とかもありえるので、まだ症状が治まってないなら病院で見てもらった方がいいと思いますよ。
>>101
お尻にシコリがあったり痛がるとかしてますか?怪我をしているとかは?
もしくはそこが性感帯だったとか?
食欲が落ちて来たらなにか原因があるので、お医者さんに電話とかで相談してみては?
107:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 14:37:48 v3F04Mid
約生後二ヶ月の子で初めてのワクチンを打つ予定なのですが大丈夫でしょうか?生後一ヶ月と見られる時期に色々な事情があり、やっと落ち着いたので今週辺りに行きたいと考えています。
初診とノミダニ・検便は保護した時(二週間前後と言われました)に調べて頂きました。
108:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 19:49:11 5oyVWiTP
>>103
うちのは6ヵ月くらいまで、多分声の出し方を知らなかった。
ある日突然何かの拍子に声が出て、それがすごく気持ちよかったらしく
しばらく鳴き続けて、以来結構うるさい猫になったよ。
体も心も元気ならこういう事もあると思うし、寡黙で静かな性格かも
知れないから、あまり心配しないでいいと思う。
>>107
獣医さんが大丈夫って言うなら、大丈夫。
2ヵ月なら遅くはない。
こんなサイトもありました。ご参考までに。
URLリンク(www.wakuchin-navi.com)
109:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 21:47:40 /fPwPkZa
ふさわしいスレがないんで教えてください。
二週間前に子猫を拾いすぐに風呂に入れてフロントラインをしましたが
一週間前から私の腕・ふくらはぎ・内腿・膝裏など複数が無性に痒くなり、
最初は小さかったが、今は患部が10円玉くらいの大きさに広がり痒くてたまりません
病気ではよくわからないとのことでビタミン剤をくれました
同じ症状になった方がいたら病名と対処方法教えてください。
110:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 23:04:43 960WlYsD
猫のほうは病院つれてった?
ちゃんとノミダニが駆除されてるか診てもらったほうがいいよ
(ちなみに一度くらいフロントラインとかやってもノミダニは全滅しないです)
あと、>>109さんご自身はもしかしてアレルギー持ちかな?
猫がもってきたノミダニ(死骸も含む)やほこりに刺激されて
アレルギー症状が出てきたのかも
皮膚科にいってちゃんと経緯を話したほうがいいと思うよ
111:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 23:06:54 S7oyPpNX
飼って5年のオスネコですが、昨日より食欲が無くなり、急にかすれた声で鳴く様になりました。
今日も朝やったエサ(ドライタイプ)が夜ニなっても食べきれず、心配になりウエットタイプをあげると人間でいう扁桃腺がはれて痛くうまく飲み込めない状態です。
明日病院に連れて行きますが、何か病気でしょうか?ぜひ教えて下さい。心配です。
112:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 23:11:47 960WlYsD
風邪のように思うけど体温はどうかな?
113:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 23:18:34 /fPwPkZa
>>110さんありがとうございます。
病院は連れていったんですが、その時病院に「フロントラインは自分でしました」と言ったので
皮膚の様子は見て貰ってません
触るとあちこちにかさぶたみたいな白い粉がありました。
私自身アレルギーは出たことありません
明日猫を病院に連れていき、私もセカンドオピニオンしてみます。
手足9箇所あって痒くて辛いです。
114:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 23:36:42 960WlYsD
>触るとあちこちにかさぶたみたいな白い粉がありました
もしかして猫が白癬菌というカビを持っていた可能性があるかも…
(ノラちゃんはカビやウイルスによる皮膚病にかかっている事も多い)
またご自身にアレルギーはないとの事ですが、
アレはある日何かをキッカケに突然出てくるものなので
ノミダニ・ほこり・カビあたりの原因を疑って検査なさった方が良さそうに思います
痒いのって辛いですよねorz
ラナケインやフェミニーナ軟膏など局所麻酔剤が入っている塗り薬で和らげてみては?
115:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 01:14:39 o0cdTcyV
猫に軟膏を塗るなら舐めないようにエリザベスカラーを付けないと
舐めて傷を崩す(傷を拡げて二次感染する)可能性が出るよ
猫白癬に使う飲み薬は強い薬が多いので、こまめに血液検査を行った方がいいです
極稀に腎臓や肝臓にダメージが出ます
ウチの猫は白癬薬の薬害で肝臓を悪くしたことがあるので…
シャンプーができるようなら薬用シャンプーで洗ってあげて下さい
患部の被毛を短くカットしてもらえるとシャンプーも楽になります
白癬は人畜共通で感染するので疑わしいと思ったら皮膚科を受診しましょう
患部は清潔にして掻き崩さないように、処方された薬を塗って下さい
白癬は完治するまでに時間がかかるので根気よくね
116:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 01:16:56 o0cdTcyV
>猫に軟膏を塗るなら舐めないようにエリザベスカラーを付けないと
>舐めて傷を崩す(傷を拡げて二次感染する)可能性が出るよ
対人間、でしたね
早とちりゴメン…
117:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 01:31:33 8cAWbZhF
生後2ヶ月位の子にワクチン打つなんて嘘だよね‥?
118:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 01:46:11 UaqrB6Hs
* *
* + マ ジ で す
n ∧_∧ n
+ (ヨ( ゚д゚ )E)
Y Y *
119:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 02:06:06 O/Za/yu8
4ヶ月の猫ですが、最近壁で爪とぎし出したので市販のまたたび付きの爪とぎ(カーペット製)与えたら食べようと噛みつきます。材質はポリエチエンと書いてありますが、これは止めた方がいいですか?
120:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 03:47:05 DnB2eQ4W
>>117
最初のワクチンは体重900g前後が目安だから
ちょうど2ヶ月ぐらいだよ。
121:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 04:26:30 GiE2fIGN
多分、野良猫だと思うんですけど
半年前位から、エサをあげた事も可愛いがった事もないのに
妙になついてきてしょっちゅうオレの部屋の前で待ってたり、オレを見つけるとオレより前を歩いて部屋のまえでついて来たりする猫がいるんですけど
一生面倒を見るつもりもないので今まで無視してきたのですが、
毎回部屋に入りたがるので、今日根負けして部屋の中に入れてエサをあげてしまいました。
凄くおとなしい猫で走り回る訳でもなく、ベッド隅で眠って起こしても起きない位リラックスしちゃってるんですけど
やっぱり、気になるのはトイレとノミとかシラミなんですが、
何でこんなになついてるのかもよく分からないし
やっぱり、飼うつもりがないなら部屋には入れないほうがいいですかね?
猫に詳しい方アドバイスお願いします。
122:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 05:57:59 HGMJ+D7V
うちの♂猫について、ヘンな質問すみません。
現在のかかりつけ獣医さん=去勢手術は最低でも8ヵ月以降という方針でした。
ところがうちの猫、8ヵ月を待たずして発情期突入?
私の長袖服の袖口を噛み、腕に跨って腰カクカクw隙あればとにかくカクカクw
前の獣医さん(当方転居にて通院断念)は6ヵ月から手術してくれたからか
先住♂たちはカクカクしませんでした。
該当の新入り♂は慌てて獣医さんに連れて行き、即去勢手術の運びとなったのですが…
手術からおよそ1ヵ月。隙あらば相変わらずカクカクしようします ('A`)
この行為、いつしか忘れてくれるものなのでしょうか?
123:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 06:21:29 wez7XTMS
>>121
今なら間に合う
飼う気がないならやめた方がいいですよ
1日しか餌あげてないなら、猫もまだそれが当たり前だと思ってません
俺は1か月以上あげてもう手遅れになってるから…
今更あげなくするのは残酷だし、ちゃんと生きていけるかも心配だし…
寒い日とか雨の日はずっと窓開けておいて入れるようにしてる
124:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 07:19:10 No+V6rAP
>>121
いわゆる「別宅持ち」タイプの猫かもね。
飼い主がいるんだけど、外に出してるとよそんちにも入ってくつろいじゃう猫。
いくつも別宅を持ってる猫もいるらしい。
いろんな人が「うちの猫」だと思ってたりするらしい。
トイレとかノミが気になる、というのは、猫に慣れてない人ならではって感じだなー。
ノミとかは、いるかもしれないしいないかもしれないとしか言えんし、
トイレはしたくなったら外に出るかもしれないしわからんな。
125:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 08:12:24 GiE2fIGN
>>123 124
アドバイスありがとう
半年無視してたのに
1日部屋に入れてエサをあげただけなのに情が湧いちゃうもんですね
外に出した時にドアごしにニャーって声が暫く聞こえると、何かオレが捨て猫したみたいで…
でも、やっぱり飼う事は出来ないので遊びに来た時適当にじゃれる程度にして置きます。
野良猫にしては、毛並みがきれいだったし腹を見せて寝てたので別宅持ちの猫かも知れないです
126:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 10:04:48 UaqrB6Hs
猫ちゃん達は知らないお宅に突撃晩御飯するわけだ
就職活動してる見たいに思えてかわゆすのう(´ω`*)
127:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 10:29:36 wez7XTMS
家には突撃3食だよ
そのまま家で寝て夜を明かす事もある
今は階段で昼寝中
128:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 14:34:38 iRMvbEvY
猫を飼おうかと思ってるんだけど、家がふすまなんだ。
バリバリにされるのを覚悟しておいたほうがいいのかな?
実家暮らしだから、親が嫌がらないか心配してます。
それとも爪とぎを一杯用意しておけばふせげますか?
和室で猫さんを飼ってる方のご意見を聞きたいです
129:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 15:37:05 1QMmBezD
>>128
初期的にはどうしてもやられる。
しかし上手に爪研ぎに誘導すれば、大丈夫な場合もある。
最初は新聞紙などでふすまをカバーして、その間爪研ぎを教える
しかないね。爪研ぎは横になっているものより、縦のものを猫は
好む傾向が強いらしい。ふすまも縦だしね。
もしくはふすま前にキャットタワーを置いてしまうとか。
130:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 16:25:24 n/gKkLxn
ふすまなんて張り替えれば済むからまだいいけど、畳はモロにやられるぞw
うちは和室は猫出禁にしてる
131:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 16:34:54 QAzat/3d
弱ってる猫を見かけたんだけど猫の死ぬ前ってどんな感じなのでしょうか?
132:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 17:01:11 zYD9VGoq
>>131
弱ってて、急に死ぬ
133:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 17:03:58 zYD9VGoq
ところで、猫ワクチンなんだけど
外猫ならともかく、室内飼いでウイルスにかかることの方が珍しくて、
むしろワクチンを打つときに使うワクチンで癌になるリスクの方がずっと高いって聞いたんだけど。
本当にワクチンってうった方が良いの?
134:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 17:17:29 KARN3+jw
我が家の猫はペルシャ♂去勢済み生後11ヵ月です。
ほとんどいつも糞をお尻の毛に絡ませています。
お尻のまわりの毛を切るほかに糞を絡ませない方法ありませんか。
135:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 17:36:30 +gRylTfC
うんちはゆるくありませんか?
136:sage
08/11/11 17:37:01 pkLGNlxC
猫専用の首輪ってあまり見た事ないのですが、小さい犬用とかで代用しても良いのでしょうか…?
137:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 17:43:06 +gRylTfC
予測ですが多分エサがあってないんだと思います。
うちではチンチラを飼っているのですが(生後10か月オスです)来た当初いつもお尻を汚していたので獣医さんに見せたらエサを変えてみるよう言われました。
コロコロしたうんちをするよになったら自然と綺麗になりましたよ。
コロコロしたうんちになれば汚す事はないかと思うのですが。
138:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 17:49:35 +gRylTfC
カインズやジョイフルで売ってますよ。犬のを代用しても、首輪をした時に指が一、二本入るぐらい開けてすれば大丈夫だと思うのですが…気になるなら猫用を探してどうぞ。
139:sage
08/11/11 18:12:41 pkLGNlxC
>>138
ありがとうございます!
探してみます。
140:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 18:22:16 /75DRAzt
>>129
縦に設置ってどうやってます?
猫が体重かけるとどうしてもズレるし猫もやりにくそうで・・・
賃貸だから釘は打てないんですよね。
141:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 18:32:10 FODCcK+D
>>133
あなたの家に無菌室があり、その部屋でネコを飼い、あなたが出入りするときに完全に滅菌できるならワクチンはいらないと思います。
外に出るのはネコだけじゃないよってこと。
142:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 18:53:44 N08v211H
近所の公園に首輪をつけた猫がいて、人を見る度餌をねだってきます
いつも腹をすかせていてガリガリなので、明らかに飼い猫ではなく誰かがイタズラ(?)で首輪をつけたようなのですが、この場合どうすればいいでしょうか
首輪があると本当は野良猫なのに誰も拾ってくれない気が…
143:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 18:56:02 iRMvbEvY
そっか。うちほとんどの部屋が畳張りなんだ。
よっほど覚悟しなきゃ飼えないな
144:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 19:11:12 1QMmBezD
>>140
安い本棚(カラーボックスとか)にフックを取り付けて吊すとか、
園芸屋に売っている大きめの木株を置くとか、
大きな観葉植物用の支柱を鉢ごと用意して、鉢に埋め込んで
支柱で爪をとがせるとか。
知り合いは、住宅建築用のフェルトシートで壁を覆ってしまって、
フェルト部分で爪とがせてます。
145:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 20:06:07 Qgggs8o+
>>140
オカンの家には10ヶ所くらい爪とぎ設置してある。
全部段ボールの爪とぎなんだけど、紐で柱にくくりつけてたり
フードつきのトイレの側面にぶっとい輪ゴムで留めてたり。
畳に関しては躾ではどうにもならないよ。爪研ぐつもりがなくても
ダッシュで走ってカーブを曲がる時にギャギャギャッてブレーキかけてボロボロになる。
ドリフトっぽくて見てると煙が出そうw
146:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 20:26:03 UUSPMcGX
ドリフトするねー
うちのフローリングはスケートリンクだよ
>>140
床に置いているツメトギは二個を両面テープで連結して大きくしてる。
ウチの猫は、大きくて広くてやり甲斐があるらしくそこで好んでやるよ。
あと、こまめに爪切りとかしてる。
147:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 20:37:26 KARN3+jw
>>135
>>137
うんこの件、ありがとう!
148:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:01:37 EYlbRU5t
>>128
うちの猫は爪とぎを立てかけた場所で絶対に爪とぎをしないので
されたくない場所に爪とぎをたてかけてます・・・
市販の爪とぎには一切興味をもたないのでイグサの円座ぶとんでもっぱら爪とぎ
別の和室は畳敷きなのですが、入り口の一畳でしか爪とぎをしないので
そこだけじゅうたんをひいています。猫の性格でいろいろ好みが違いますが
されたくない場所での爪とぎは防ごうと思えば防げるかと。
149:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:14:34 maE21w6U
最近オス5か月を飼い始めたんだけど、夜、電気消して布団に入って寝ようとすると
ムクっと起きだして興奮したかのように走り回ってドタバタ駆け回るんだけど
猫ってこういうもんなんですかね?
尻尾ふくらませ気味で駆け回るんですが。
1時間ぐらい走り回って、無視してるとそのうちおとなしくなるんですけど・・・・。
150:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:19:57 9iMcJn7Q
爪とぎを縦に設置するのは、3Mの貼って剥がせるテープ(ポスターなどを貼る用のもの。名前は忘れた、ごめん)がお勧め。
かなり強く粘着するから猫さんが力一杯といでも動かないし、それでいてキレイにはがせる。
うちは賃貸だけど、これで壁紙に貼り付けてるよ。
ホムセンで売ってます。
151:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:40:21 Nw/3aaq7
>>149
CONEKO-OSの基本仕様ww
152:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 22:09:40 maE21w6U
>>151
やっぱそうですか
OSの仕様ならどうしようもないですねw
早くアップデートこないかなぁ・・・・身が持たないorz
153:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 22:59:31 n/gKkLxn
あと半年もすればいつの間にかアップデートされて
「バージョンアップ前の方が面白かったなぁ」ってなるから大丈夫w
あと畳問題
自分ちは和室を寝室にしてることもあって猫出禁なんだけど
やっぱり一緒に寝れないのは寂しいので、
畳が見えてる部分にイグサ?というかゴザ?みたいな大きいのを敷きつめようかと検討中
障子は破れないタイプの物に張り替えて対応する予定
154:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 00:16:47 APDVlIB1
縦置き爪研ぎは、段ボール性のを高いところからぶら下げるといいよ。
ぶらぶらしてると、じゃれるついでに爪といでるし。
そのかわり、といだ後の段ボールカスがすごい(笑)
155:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 02:56:47 zHzmN6Mr
うちの4ヵ月♂はダンボール爪研ぎ置いてても粉散らすほどやってくれない
掃除大変だろうけど爪研ぎハッスル見てみたい
…ストレスたまってんのかなorz
さっき壊れたおもちゃに付いてた色付きの羽をふわふわさせたら、すごい食い付いてきた
食べそうな勢いだったので取り上げたらウーウー言われた
こんなのはじめてなんだけど、もう怒らせないために羽は禁じた方がいいのかな
(´・ω・`)羽追っ掛けてるときは楽しそうだったんだけどなぁ…
156:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 03:49:13 4ouyvbgU
>>122
やらしてあげなよ
減るもんじゃなし
157:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 03:50:17 4ouyvbgU
>>155
羽根=獲物だから
158:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 07:21:26 3lyD0KPB
>>155
多少なら羽と毛は食っても大丈夫
ネズミも小鳥も生で丸齧り
159:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 09:40:56 Rr5w6F08
ダンボールより麻の爪とぎが好きな子もいるよ あと木の洗濯板みたいなのとか
いろんな種類のを置いてあげたらどうだろう?
160:140
08/11/12 09:58:23 I1ICriTf
爪とぎみんな色々工夫してるんですね~。
レスくれた方ありがとう、参考にさせてもらいます。
>>155
うちもダンボールは全然ダメだったけど板にしたらやるようになったよ。
161:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 14:37:30 6qtxb/02
4ヶ月くらいの子なのですが
昨日、2回目の3種ワクチン(我が家に着てからは初ワクチン)を打ちにいってきて
さすがに夜の間は打ったばっかりだし
かなりおとなしいなぁと思っていたのですが
一晩たっても、ものすごくだるそうでご飯も食べてません。
外見の変化や発熱はないようなのですが
こんなものなのでしょうか?
162:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 15:42:40 APDVlIB1
>>161
だるさが強く出る子もいますね。
鼻に飲み水の水滴を垂らしてみて、舐めたりするかな?
それで気分変わって、水飲み、餌食べをしてくれる場合も
あるんだけど。
大丈夫とは思うけど、あまりにつらそうにしてるようなら、
注射してくれた先生に相談を。
163:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 16:23:49 ns8CrPaH
URLリンク(jp.youtube.com)
こんなことが許されるのでしょうか?
164:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 16:44:54 rGPZOiIq
こんにちわ
犬猫大好き板に来るのが初めてのものです
結構真剣に悩んでることなんですが聞いてもらえますか?
自分の通う大学病院の喫煙所に子猫が1匹住み着いてしまいました
食堂の裏に喫煙所はあるのでそこで餌をあさってるうちに住み着いたんでしょう
最初は元気にニャーニャーないてたけどだいぶ弱ってきています
猫大好きな自分としては見てられません
実家はみんな動物嫌い、一人暮らしだがペット禁止のワンルームマンション、自分もペット買った経験なし
というかなり厳しい状況です
それにも負けずに飼うかどうか本気で迷っています
ペットを飼うことがどれだけ厳しいのか?デメリットはなんなのか?
猫1匹に月あたりどれくらいの費用がかかるのか等をお教えしてもらえたらうれしいです
ちなみに自分はまだ学生です
スレ違いなら別の場所でやりますんでその場所をお教えしてもらえたら幸いです
165:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 17:07:30 CGBQMod7
>>164
責任持って保健所に持って行く
166:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 18:11:43 8ik4ale8
>>164
気の毒だが自然に任すべきだと思うよ。
少なくとも責任を持って飼育環境を整えられないのなら。
少なくとも外では自分から餌をやってはならない。
167:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 18:17:31 I4eKR/Nn
>>164
【拾った】子猫飼育ガイド part44【生まれた】
スレリンク(dog板)
一人暮らしで猫を飼う 15人目
スレリンク(dog板)
自分に出来る事、出来ない事、リスク等をよーーーーーく考えてみれ。
どうしても自分で飼えないけど出来る限り足掻いてみたいなら
下のスレで里親探すのもアリだと思います。頑張って。
猫育てようぜ30
スレリンク(liveuranus板)
168:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 18:30:17 rGPZOiIq
>>165
>>166
>>167
わかった。レスありがとう
餌はまだ1度もあげたことがない。
中途半端な優しさがかえって猫のためにならないのはわかってたし
病院の近くにいつまでもうろうろしてたら処分されちゃうから
今日の朝大学の敷地外まで連れてったんだ
戻ってきてやがったorz
169:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 19:09:40 MJdyAy0N
今7ヶ月の♀ネコですが発情期のような感じなんです。
それが、約1ヶ月ちょい前に発情期っぽいのがあって、
ただ生後半年になってなかったし一歳になる前には避妊手術、
と考え本猫もすぐ落ち着きましたのでそのままにしてたんです。
1ヶ月ちょいでまた発情期なんて来るんでしょうか?
ちなみに完全室内飼い、近所には野良猫もいますが発情中な雰囲気の猫はいません。
ご飯も食べますが、何時間かおきに独特の鳴き声を発し、
コロコロ転がってます。
何かアドバイスを頂きたいです。
170:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 19:12:45 eukAcS9p
携帯からすいません
帰ってきたらうちのマンチカンが変な歩き方してました。
急いで病院連れていった方がいいのでしょうか?
元気はあります。
171:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 19:23:46 8ik4ale8
>>169
>>1ヶ月ちょいでまた発情期なんて来るんでしょうか?
ありえなくもないよ
発情したのに妊娠できなかったのなら次の発情期が早まる
それから発情期は日の長さにも関係すると言われている
飼い猫は野良猫に較べて光を浴びる時間が長いから(照明等で)
発情間隔が短いとも言われている
だからこそ飼い猫の避妊手術は余計に重要
発情期は臓器が充血してるから手術は避けるという獣医もいるけど
してくれる病院を探してすぐにでも手術すべき
172:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 19:27:58 7eTi/vgZ
>>170
あきらかに、ビッコ?なら病院で診てもらっておいた方がいいかと。
診てもらった結果、「安静」ならそれで安心だし、もし、骨折とか靭帯切断とからな早い処置が必要だから。
173:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 19:31:01 eukAcS9p
>>172
びっこというほどではないですが、庇いながら歩いてる感じです。
いつも走り回って遊んでるのに今日は寝てばかりなので心配です
174:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 20:15:40 7eTi/vgZ
>>173
明日もそんな感じだったら、安心料を払ったつもりで病院へいってみたら?
175:169
08/11/12 20:19:13 MJdyAy0N
>171さん、ありがとうございます。
一生涯を共にする気持ちで飼い出した子ですし、残念ながら
多頭飼いは出来ないので、飼い主のエゴかもしれませんが、
避妊手術が一番と思って取り敢えず明日掛かり付け医の所に連れて行きます。
しかし発情期の認識(春と秋の二回)が古くて反省です・・・。
176:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 20:51:48 eukAcS9p
>>174
ありがとう
明日も同じ状態ならば病院に連れていってみます
何もないといいな。
177:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 20:54:15 ie83BhGL
オス子猫を買って一~二ヶ月なんですが、暴れん坊で手がつけられません。
言うことを聞かずに勝手に暴れまわるし、他に買ってるチワワに爪をたてて攻撃するので目玉を傷つけないか心配です。
何か大人しくさせる良い方法は無いでしょうか?
また、爪を切手も大丈夫でしょうか?
178:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 22:16:40 APDVlIB1
>>177
オス子猫なんてそんなものです。言うこと聞かないのも、猫の妙味と思わないと。
最初の発情を迎える時期を超えると、おとなしくなる方向になると思う。
ケージを用意して、自由に出入りできるようにし、絶対暴れちゃいけないときは
ロックして入っててもらい、遊んでいい時はロックを外して一緒に遊んでやる、
みたいなメリハリを教えてやるのがいいのでは。
爪は切ってもいいです。爪の切り方みたいなHPもあるので、検索して。
179:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 22:28:14 M/948ZjP
>>177
>>178とだいたい同じなんだけど
まず去勢手術すればおとなしくなる(ことが多い)
そして成長して大人になればおとなしくなる。
子猫は激しく遊ぶことが仕事なので今はしょうがない。
疲れておとなしくなるまでおもちゃでいっぱい遊んでやるとか、犬を放すときは子猫をケージに入れるとか。
爪は切れるなら切ったほうがいい。
180:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 00:26:50 bVbHmKaj
二人共ありがとう!
教えてくれたこと参考にして頑張って育ててみるね!
181:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 07:46:50 o30Cr5qT
子猫が出入りできるように窓を開けっ放しにしているのですが
今日成猫も入ってきてしまいました
子猫の親かもしれないので、放っておいたんです
そうしたら子猫が成猫の方に近づいていき、成猫が激しい威嚇を始め
これはやばいと思ってダッシュで成猫を追い払ったのですが親だったとしても
親、子離れした後なら子供に傷を負わせるような事があるのでしょうか?
もし、爪でひっかかれたりしたら大けがを負ってしまうかもしれないので心配です
182:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 07:48:27 o30Cr5qT
子猫は無警戒で近づいて行ったので親猫のような気がします
毛並みも似ているし
183:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 09:07:59 lzcmzXqL
親離れ・子離れした後ならケンカもするし交尾もするよ
まるっきり他人みたいな感じ
成猫(親猫?)を飼う気がないなら、
ちゃんと窓を閉めて出入り出来なくした方がいいんじゃないかな
184:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 09:14:01 o30Cr5qT
ありがとうございます
子猫の方は無警戒なので、仲良くしたいのかなと思って変に邪魔するのも悪いしと思ってました。
親と子の間に子供が出来る事もあるのですか?
さすがに姉や弟、兄や妹では交尾しないですよね?
185:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 10:38:18 iYprTx81
>>184
交尾するよ
186:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 11:04:07 o30Cr5qT
>>183
それと成猫には首輪がついているので飼いネコです
どこの家の猫かもだいたいわかってます
子猫は夜は自分の家でそのまま寝る事が多いので捨てられたのかは微妙です
餌もたくさん食べるので、他では与えてもらってないような気がします
>>185
マジですか…
じゃあ絶対に避妊しないと駄目ですね
187:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 13:39:25 ueeULeue
>>163
猫好きにはたまらないですね
188:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 15:21:13 DoxIfYWX
>>163は虐待動画
不適切な動画としてyoutubeに報告しておいた。
189:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 15:31:54 D8JDGQmw
うちの♂猫のレオは家にあるぬいぐるみを片っぱしから犯しています。
まだ3ヵ月(1300グラム)なのですが、ぬいぐるみの首を噛み
足フミしながら腰を動かし勃起しています。私が潔癖症でいつも顔から
下半身まで温かいお絞りでふきふきするのですが、それが刺激しているのかもしれません。
3ヵ月でも性欲は沸くものですか?
190:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 15:35:18 tvpuKd5E
マジキチ
191:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 16:19:41 GLXmrHV1
スレリンク(dog板)
たまたま見つけたんだが…犬って大変なんだな
192:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 17:19:48 Ld82hO/e
>>189
>>下半身まで温かいお絞りでふきふきするのですが、それが刺激しているのかもしれません。
間違いないね
下半身は猫が自分で舐めて掃除する以上の刺激は与えない方がいいよ
早熟だと何かと生殖系の病気にもつながりやすいし
糞尿は臭いのが当たり前
出したては猫本体からも臭うのが当たり前
そもそも潔癖症は動物飼うのにあんま向いてない気が・・・
193:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 18:06:41 0GnwIKIL
>>189
猫の♂の性欲は♀の発情した時の匂いで誘発されるので、それは性欲ではないと思う。
たぶん、ミルクトレッドの類いではないでしょか。
194:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 20:31:51 Ld82hO/e
ティムポおっきまでしてミルクトレッドすんの!?
195:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 20:40:24 +2eF2x6t
ミルクトレッドか、マウンティングか、プロレスごっこだろ
人間の赤ん坊だって勃起するでしょ
犯すとかマジキチ
196:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 21:33:05 lzcmzXqL
とりあえず下半身を拭いてやるのは中止w
♀を求めて騒ぎ出すようになったら厄介でしょ?
その体重じゃまだ虚勢手術ムリだし
197:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 21:36:56 k0BeSGWo
*についたウンコぐらいは拭いてあげてもいいんでわ。
198:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 21:38:16 w6gLN5Tz
>>197
同意。
199:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 21:45:45 bRK/ZsvW
>>196
>>193さんがメスがいなければ発情しませんって説明してるのに理解できないの?
下半身を刺激するなとか拭くなとか早熟とか、馬鹿かと。
200:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 21:47:20 VRdGVU49
去勢した♀猫を飼っていますが
戸締まりはしていても隙を見つけて脱走するようになりました。
そして帰ってきたら、なぜか首のあたりが濡れてます。
もしかしたら野良猫♂と交尾してるのでしょうか?
去勢した♀猫も、♂に、ち〇ち〇を侵入されたりするのでしょうか?
エイズが心配です。
201:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 21:55:20 w6gLN5Tz
>>200
脱走しないように飼い主が注意しろ!
202:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:03:54 F7VQluIk
メス猫に「去勢」って言う? 避妊じゃなくって?
203:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:21:38 7DJ+kgsD
言うよ
204:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:28:44 IUhGqBOU
メスがいなけりゃ発情しない?バカか、無知は( ゚Д゚)<氏ね!
メスを去勢?アフォは( ゚Д゚)<氏ね!
205:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:33:52 VRdGVU49
避妊ですね。間違えました。で、うちの猫は♂とセックスしたんでしょうか?
避妊した猫も発情するの?
206:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:34:00 11U/h+Mh
>>203
普通は言わないよ
207:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:37:43 +2eF2x6t
去勢 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
避妊・不妊も去勢に含まれるのに
メスに去勢っていうと、必ず突っかかって来る人が居る謎
208:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:44:09 11U/h+Mh
だから“普通は”言わないって言ってんじゃん。
言葉に意味があったとしても、一般的に使われてないことを無理に主張しなくてもいいと思うんよ。
209:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:45:28 k0BeSGWo
>>204はずかしいお
あと、チンチンだけが去勢じゃないよ。
210:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:56:51 7DJ+kgsD
わがままな子供だな・・・
211:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 22:57:38 w6gLN5Tz
>>205
セックスしたかどうかなんて分かる訳ないでしょ?
猫エイズに感染したかどうかも同じこと。
今後は脱走しないように気をつけるしかないよ。
212:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 23:03:02 H7Tn95gb
ん~ どうしても心配ならやっぱ医者に連れてって検査してもらうしかないかもだけど…
感染してても日にち経たないと分からないんだっけ?
213:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 00:03:22 EFk3wJZa
近くの動物病院の人はメスでも去勢って言ってたよ
214:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 00:24:29 7k6MUbzt
>>205
避妊すると通常は雄猫を拒否するけど(選択権も拒否権も雌猫にしかない・・・シクシク)
疑似発情して雄を受け入れるのもいる。
215:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 00:26:39 nVbB1ChU
お尻についたウンチを拭いてあげたいんだけどうまくいかない
嫌がって逃げちゃうんだけど落ち着かせる方法ってあります?
216:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 00:34:05 7k6MUbzt
>>215
片手にティッシュを持ったまま
喜ぶところを撫でてやりながら尻尾を立てたところで、すかさずプリッっと
217:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 06:12:52 ePjq6KVc
尻尾は常に立ててます
最近、校門にうんちが残ってます
218:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 07:12:52 3bYt+oX9
寮に居ついている野良の子猫が昨夜から泡を吹いているんだけど。
ご飯も食べるし、ぐったりはしていないんだけどどうすればいいですか?
219:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 08:14:44 bunAeEdN
とりあえず病院に連れて行く。てんかんか食中毒か、あるいは他の何かか。
220:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 11:11:30 tBqkNftr
猫(生後7ヶ月)が、人間用の緑黄色野菜ふりかけを
勝手に食べてしまったのですが、
ふりかけって猫が食べても大丈夫なものなのでしょうか。
221:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 11:43:24 DYpuUUea
>>220
少しなら大丈夫です。
調味料について
猫が食べた量の20倍の量を人間(子供)が食べても
大丈夫だったか否かで判断すればいいと思います。
222:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 12:30:26 CyEEAz+e
189です。192、193様回答ありがとうございました。
ただ気になるのは、勃起をしたままフミフミする理由がわかりません。
生後1か月の時にガリガリのレオを釣り具屋の駐車場で見つけ
母猫が来るまで待ちましたが見つからず家に連れて帰ることにしました。
先住猫♀2匹(18歳)のお腹にもぐりお乳を探しては「フーッ」と威嚇され
母猫が恋しいのが可哀相でヌイグルミを与えたのが始まりです。
ヌイグルミの中綿が出てくるくらいに激しく噛みつきながら勃起しています。
これで6個目です。おとなしいメス猫としか暮らしたことがないので
激しさに戸惑いながらも、かわいくてしかたないのですが、雄猫の仔猫は
気性が荒いのですか?時々ヤクザみたいな顔して動くヒーターに向かっていきます。
223:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 12:35:52 j78rAGwK
猫がいなくなりました
室内飼いです
朝ご飯食べにきません
死んじゃったのでしょうか?
224:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 12:37:35 CyEEAz+e
なんでそんなに冷静でいられるのですか?
225:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 12:46:05 3TeNVErl
>>223
猫が行方不明になるくらい広大な屋敷なのか?
226:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 12:51:05 CyEEAz+e
危険な場所をさがしてみて
風呂場、冷蔵庫裏の高圧電、テレビ裏のコード
洗濯機の下から中
うちの猫は洗濯機の下から洗濯機の内臓部へ行き
その日は雨で危機一髪でした。洗濯機を回してたらと考えると怖いです。
227:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 14:13:16 JsUBJ2rn
>>221
それがA5サイズのパックを勝手に噛み破って
床にぶちまけて食べていたらしいので、どれくらいの量を食べたのか
分からないんです。
228:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 14:38:32 KXKDrO2W
それでは子供で試してきます、ありがとう
229:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 14:44:13 uWrg5g1/
ウチの猫(♂、7歳、去勢済み)が一昨日の夜から、酷い下痢と、ツバを飲み込む様な動作や、吐く様な動作をしょっ中していて元気がありません。
獣医には昨日連れて行って『気管が弱ってるけど心配ない』と言われたのですが、あまりに辛そうなので本当に放っておいていいものか不安なので、こういう症状に心当たりのある方、いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
230:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 14:57:06 CyEEAz+e
医者ではないので病気のことはわかりませんが
同じ症状何年か前ありました。
成猫は自分の毛と
床やじゅうたんのホコリ、チリ、糸とか掃除機並に体内に入れてるみたいです。
たぶん毛詰まりじゃないかと・・レントゲンはとりましたか?
胃と腸の間に詰まってるかもしれません、ゴミがじゃまして
消化不良を起こしているかもしえません。
猫草は食べたがりませんか?
231:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 14:57:27 v1o4uSIJ
下痢は気管と関係無いでしょ。普通。
他の病院行ってみれば?
232:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 15:04:33 CyEEAz+e
私もそう思います。
他の病院をおすすめします。
レントゲンをとれば一発です(3000円前後)
233:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 15:07:33 uWrg5g1/
>>230さん
レスありがとうございます。
猫草大好きなんで、食べたがるのですが飲み込みにくそうにして食べるのを止めてしまいます。
獣医ではノドを覗いたり、触診したり、聴診器のみの診察でした。
今日1日様子みて明日、別の病院に連れて行こうかと思います。
234:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 15:18:24 CyEEAz+e
↑1センチにカットしてあげるとモリモリ食べますよ!
あと毛詰まりした時はスープタイプの食事が○です。
下痢で怖いのは脱水症状です。オシッコがでてないようなら
危険です。
早目に点滴で水分補給されてください。
235:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 15:19:01 uWrg5g1/
>>231、232さん
ありがとうございます。
病院変えて、レントゲンも撮ってもらいます。
236:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 15:27:02 uWrg5g1/
>>234さん
猫草を細かくしてあげたら食べました。ありがとうございます。
他の方も言われてましたが、やはり病院変えてみます。
オシッコの量も注意しておきますね。
237:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/14 15:31:10 rMCLxkd6
オシッコの量を3倍に増やすといいぜ!!!
238:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 15:31:16 oEVdGEpE
>>222
うちのはマウントはするけどミルクトレッドはしたことないので分からないけど
発情した時はおしっこが臭くなったよ。
ぬいぐるみが相手ならいいじゃないか。
うちは私の腕がターゲットだからホールドされたら痛いのなんの。
後、去勢しても性格変わらなかったので、今でもケンカふっかけてきます。
こちらが乗るとやくざみたいな目をして戦闘態勢に入ります。
気性が粗いというか荒っぽい遊びが好きなようです。
239:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/14 15:32:01 rMCLxkd6
チーマーだろうが!!!
240:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 17:17:56 aXWVU0XC
猫って種類によって性格違うの?
241:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 17:41:14 OBufudpl
>>240
固体差じゃね?
人間も喋る言葉とか住んでる国で性格は決まらない
242:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 17:49:02 ePjq6KVc
猫って鳥のささみ好きな子が多いみたいだね
今度あげてみよう
他にはあげて喜ぶものありますか?
体に悪くないので
243:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/14 18:02:01 rMCLxkd6
薫製アザラシ
244:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 18:09:26 2Qv/VQKk
GIGAZINEにこんな記事があったのだが、全部こじつけに見える。
特に「電気機器の上で寝ること:外部との通信手段を絶とうとしているらしい。」
とか、、猫が通信機器の機能を理解しているってことですか?w
ネコがあなたを殺そうとしているサイン
URLリンク(gigazine.net)
245:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 18:10:25 2Qv/VQKk
>>242
チーズは喜んで食うよ。
246:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 18:31:38 bunAeEdN
>>242
プレーンヨーグルト
247:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/14 18:37:28 rMCLxkd6
>>242
ランディーマッスル
248:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 18:39:22 4S7JKQJr
昨日、昼間は元気いっぱいで夜に小1時間程外出した。
帰ってきたら猫は布団の上で寝ていて、近づくとベッドの下に逃げた。
「隠れたい気分なのかな?」と数時間放置。
しかし、いつも大好きなエサを用意しても出てこない。寒いのにずっと隠れてる。
さすがにおかしいので、引っ張りだしたら右目が赤く濁ってる!元気もなく、ぐったり。
今朝、病院につれていこうとしていたら、朝になったら普段通りになってる。
目の色もほぼ元通り。ご飯もバクバク、トイレもした。
明日、念のため病院行った方が良いでしょうか?
249:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 19:33:19 XIcTPw3m
>>248
そう聞かれたら、行った方がいいとしか言いようがない。
多分大丈夫だろうとは思うけれど、外は何が起こるか分からないから。
今晩注意深く様子を見てあげて下さい。
250:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 20:41:43 AN03YGNh
>>246
ハチミツ入りはだめかな
251:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:25:57 vU9ShxR5
3歳の雄猫ですが先日病院で血液検査をしてもらったところ
BUNとクレアチニンが標準より少し高めだと言われました。
でも心配するほどじゃないので多飲多尿になったら
そっちのほうを心配すればいいと言われたのですが、
これ異常悪くならないように何かしてあげる事はないでしょうか?
このまま悪くなるかもしれないのを放っておくのが心配です。
どうぞよろしくお願いします。
252:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:30:01 hKDGL/2s
初めてこの板に来ました。質問させてください。
現在飼っている生後一年半ほどで避妊手術済みの猫が
最近家に来た捨て猫で生後二ヶ月くらいの子猫を見ると
身体を硬直させてウーウー唸り
しまいには襲い掛かるんじゃないかという勢いで自分の腕の中で暴れだします。
この状態をなくすにはどういう方法があるでしょうか?
253:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:35:45 2lQzUi6U
>>252
また調べもせず多頭飼いを初めて路頭に迷うキチガイか。やれやれ。
いますぐその捨て猫を保健所に連れて行け。
254:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:41:30 EitxSAX8
>>252
あまりにも酷い場合は別々な部屋に移動させた方が良い。
馴れさせるためには、子猫の匂いが染み付いてるような物をさりげなく先住猫に近づけておいて、まずは匂いに馴れさせてみればどうだろう。
その後、更に進展させるためには子猫をケージに入れて面会させて、威嚇しなければケージを置いて何をするか様子を見れば良いと思われる。
てかうちのぬこ様の口が少し臭い
255:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:45:10 Fceer4tT
Q:ネコを増やしたら威嚇するんだけど。
A:飼い主の資格無し。いますぐ飼っているネコの里親を捜して、
一生ペットなんか飼わないでください。
そろそろテンプレにこれいれようぜ。
256:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:45:12 bunAeEdN
>>250
知らん。
>>253
お前がキチガイ。
>>252
ちゃんと最初新入り猫をケージ入れして慣らしたのか?
キチガイの253が言ってるように、そういった質問が嫌になるほど多いのも事実。
新しい猫を迎えるならちゃんと調べてからってのは正論。
↓参考になるスレ
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
スレリンク(dog板)
257:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:48:20 8e7v1u1Q
質問させて下さい。
先月13日から今日までで、400グラムも体重が落ちていました。(6・0→5・6)
丁度このひと月の間に、キャットフードを変えたのですが、
カロリーの差が約100程あります。
その為かと思うのですが、こんなに体重って落ちるものなんでしょうか…?
猫の体重100グラムは人間でいう1キロだと聞いた事があるんですが…
258:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 21:50:19 2lQzUi6U
>>257
人間だって月4kgだったら、いいダイエットペースじゃないか。
猫は脂肪をためやすい性質が強いから、フードを変えると如実に体重が
変化してもおかしくない。
259:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 22:02:39 hKDGL/2s
>>253-256
サンクス。
実は従姉妹の家に紛れ込んできた捨て猫で今は里親を探し中です。
うちにいる理由は隔離できる倉庫があるからでした。
答えてくださってあらためてありがとうございました。
260:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 22:18:16 bunAeEdN
キチガイにも礼する礼儀正しいナイスガイに感動した。
261:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 22:28:20 Ov+6LTM9
うちの猫、うんにょはちゃんとトイレでするのですが、
おしっこだけフローリングの床のすみっこにします。。
だんだん床がくさってきてます。
どうしたらよいか教えてください!
262:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 22:41:20 2lQzUi6U
>>261
去勢するとやめてくれるかもしれない。
ネコの習性くらい勉強しておけカス。
やめてくれなかったら、ケージで飼うか、里親を捜すか、保健所で処分するんだな。
263:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:15:40 MUVIYrFz
猫を飼おうかと思っているのですが、友人にコタツの光は猫の目に悪いと言われて困ってます。
本当でしょうか。
当方雪国で、老人も住んでいるのでコタツがないと厳しいです。
また、石油ストーブ等の触ると危険な暖房も、猫を飼うなら止めたほうがいいんでしょうか?
寒冷地方の猫飼いの方は、暖房どうしてるのか教えてください
264:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:16:11 1k1CUkNR
>>260
ワロタw
>>251
まぁ、専用スレもありますけど、取り合えず。
ん?そちらの獣医って…
多飲多尿になってからではかなり進行してますよ。
少し高めと血液検査の数値に現れているのに、
その獣医は放置ですか。
265:248
08/11/14 23:17:32 4S7JKQJr
>>249
ありがとうございます。
改めて自分が書いた文章読んだら変でした。すみません。
外出したのは猫じゃなく自分なんです。
頭突き癖があるから、家の中のどこかで目をぶつけたんじゃないかなぁ
とは思ってるんですが。
今夜はいつも通りの様子ですが、若干目の色が濁ってる様にも見えるので
様子を見ておかしかったら迷わず病院行きます。
266:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:29:27 KmfyX87h
半年ほど前から猫飼い始めました。
最近布団の上で用を足すようになったのですが、これは怒ってもいいのでしょうか?
何か良い対処方法がありましたら教えていただけませんか?
267:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:34:47 GkTqZFfs
>>266
ご参考にこのスレ読んでみて。
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
スレリンク(dog板)
268:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:37:00 jUvEj59R
>>266
□去勢(不妊)手術はしてあるか?
□トイレはいつも清潔か?
□膀胱炎・結石症の疑いはないか?
心当たりありませんか?
猫のソソは怒って躾られるものではありません。
必ず何らしかの原因があるので突き止めてその原因を対処してくだされ。
269:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:38:12 KmfyX87h
>>267
早速の回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
270:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:38:13 DYpuUUea
>>266
しつけは最初が肝心です。
ボコボコにどつき回して、蹴飛ばしてやればいいのです。
271:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 23:57:35 KbmtpYsh
>>266
寒くなるとシッコをがまんする猫さんは膀胱炎になりやすいです
うちの猫も膀胱炎になると必ずフトンの上で粗相を。
布団に尿のにおいが残ってる場合、またそこで排泄してしまうのは猫の本能だし
膀胱炎とか病気でしてしまってるなら怒ってもしかたないし
スプレー系だとやっぱり本能だしで、まず原因を探ってみたほうが。
272:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 00:46:25 hSNW/3ol
生後半年のオス猫を飼っているのですが、私の腕や足に本気で噛みついてくるし、ひどいときは顔面に飛びかかって噛みついてきます
「こらっ」と叱ってお尻を叩いても効果なし、噛みついたらすぐにケージにしまっても効果なしです
じゃれているのならいいのですが、様子を見ている限り私のことばかり攻撃してくるし、
どうも遊んでいるというよりは嫌いだから攻撃しているように見えて…最近では本気で落ち込んでしまいますorz
ちなみに餌やトイレのお世話は私がしています
猫が本気で噛みついたり飛びかかってくる場合は、やはり嫌悪や威嚇、またはストレスが原因なのでしょうか
また、大人になると噛みつく回数は減るものなのでしょうか
猫への愛は変わりませんが、自分の育て方に自信をなくしてしまっています
273:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 01:07:37 ++BrSmvu
>>272
嫌っているのではなくて、加減を知らないんでしょう。
その子猫、親猫と過ごした期間はどのくらいだったのかな?
あんまりその期間が短いか、無かったりすると、限度を
超えた時の親猫の「制裁」もしくは「しつけ」が身について
ない可能性はあります。+子猫特有の激しいじゃれ方が
ミックスしてるように思えます。
ムツゴロウ氏がテレビでやってましたが、自分が親猫の
つもりで、子猫の首筋を噛んでくわえる、のはやり過ぎと
しても、猫流の制裁と猫流の遊び方は多少取り入れても
いいように思います。一緒に床をごろごろ這いずり回って
遊んでやる、時には腕でもちょこっと噛んでやるよう(人間の
指できつめに握ってやる)な時間があってもいいと思います。
でもあと2~3ヶ月すれば、落ち着いてくるように思います。
274:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 01:15:07 f5RrB+KY
まず本気じゃないな。激しくじゃれついてるだけ。
嫌ってる相手には手なんか出さずに逃げるよ。
(ウチには家庭内野良がいる。懐かん(;;
逃げたがってるのをつかまえようとすると本気で抵抗する。
その時はじゃれつくなんてレベルじゃないから一度やってみ(冗談だが
じゃれつかれて度が過ぎるようだったら人間語で叱らずに
「シャーッ」って言ってみ。そっちの方が効くかもしれん。
仮にも肉食獣を飼ってるんだからさ、
多少の痛みや激しさには耐えてちゃんと躾ないと。
雄猫なら今後ますます激しくなるよ。去勢手術、連れて行ける?
あと、爪切ってる? 多少はダメージを軽減できるよ。
(猫の本気をナメちゃいかん。
半年だろうと本気出されたら大怪我するよ。
親指噛まれて爪がバックリ割れたことがある。
人体なぞ本気で噛んだら柔らかい部分だったら食い千切られるよ)
275:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 01:25:26 ble4teLD
ソエジマさん来たこれw
276:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 03:47:16 jbVTKNTl
「ベランダに二日続けて糞が置いてあったのは創価学会の工作員のしわざだ」と言っている人がいて
URLリンク(blog.livedoor.jp)
みんなに「猫だろ」と突っ込まれているんですがこの糞ってホントに猫のモノなんでしょうか?
277:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 04:05:50 28UGps9w
>>276
これ人間の糞だね。
量もそうだけど、量を別としても
猫はこういう形のうんこはしない。
278:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 04:38:38 Vcqcd+9v
>>276
説明されてる大きさだと猫ではないね。
作り物くさくも見える。
279:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 06:43:36 cRBMxXK7
>>245-246
ありがとうございます
チーズとヨーグルトも良いみたいですね
ささみと一緒に買ってこようと思います!
280:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 09:38:45 Iyc9s7dg
>>276
類は友を呼ぶ。
だから、君の元にウンコがくる。
281:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 10:21:56 ++BrSmvu
>>276
一つの写真に写ってる左右の便では、質が違うような気がする。
こんな質が違う便を、二回、猫がその場で左右にするっていうのは
考えにくい。
282:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 10:26:58 c5aglP9f
外国の猫と日本の猫は言葉通じるのですか?
283:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 10:27:00 2S0PZt4+
うちの8歳のぬこが、2~3週間前から変な咳?をします。
くしゃみの音が連発している様にも聞こえますが
長いと10秒は立て続けにプシプシしているので心配です。
食欲や運動に問題はないのですが…
もちろん獣医にかかりましたが、ちょっと喉付近に炎症がおきてるだけで
その内治ると言われました…
処方された炎症止めを全部飲んだ後は少し治まりましたが
また再発している様です。
完全な原因はMRIでしか分からないので
都市部の大きな獣医にかかれば?と言われましたが
車で往復3時間+検査治療に耐えれるかどうか…
放っておいて治まるなら、負担のかかる移動や検査は避けたいですが
他ぬこの症例などご存知の方いらっしゃいますか?
284:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 10:29:37 c5aglP9f
>>283
できることをするしかないよね
環境依存でそうなるとしたらハウスダスト対策で掃除しまくるとか
なんにせよ炎症の原因を突き止めるためにも医者から話を良く聞かなきゃ対策打てない
285:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 12:56:00 Iyc9s7dg
>>283
家の中(室内)は全室禁煙にしろよ。
>>282
猫に日本語を話せと言われても
猫は困るのでは?
286:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 14:41:35 xT98eRFd
>放っておいて治まるなら、負担のかかる移動や検査は避けたいですが
>他ぬこの症例などご存知の方いらっしゃいますか?
何かお金かけたくない、獣医マンドクサって思える。
287:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 14:58:28 ++BrSmvu
>>283
知人の猫が、気道を狭くするようなシコリというか、気道弁の垂れ下がりができて(良性)、
変な咳したり、呼吸音が大きかったりしてたけどね。血液の酸素飽和度は低下してないのかな?
簡単な手術でしこりは切り取って、咳する癖は残ったけど、酸素飽和度はかなり
のところまで戻って治療は終了して、そのご元気だったような気がする。
大きな病院でなくても、近所でべつの獣医さんのセカンドオピニオン取ってみたら?
288:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 15:14:50 2S0PZt4+
283です。
お金には頓着せずにとにかく楽になってほしいので
土曜日午後からやっている病院に行ってみます。
外出を心底嫌って、キャリーに入れてからも
力の限り鳴き続けるので体力的に心配ですが
なんとか宥めながら診て貰います。
289:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 15:17:29 Mvs9IvzY
みなさん、無印の猫草栽培セットはどうやって固定されてますか?
便利なアイテムあったら教えて下さい。
290:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 15:39:39 rdsZgUkh
猫のトイレのしつけ方のご指導お願いします。
291:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 15:57:11 Qe/dhX25
4歳半くらいのオスです。
冬布団に変わってから、ふとんの上で寝るようになりました
私によりかかったり体の上で寝たりするので、正直すごく寝苦しいです。
悪夢にうなされたり睡眠不足に悩まされてます
なんとかもう少しずれてもらうとか、手立てはないでしょうか…
ご飯とトイレがある部屋なので、締め出す訳にもいきません。
アホな質問ですが深刻な悩みなので是非アドバイスおねがいします
292:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 16:03:40 8uQpuSJb
>>291
なんという贅沢な悩み
ご飯とトイレを別の部屋に移せば?
293:猫撲滅委員会
08/11/15 16:53:36 Iyc9s7dg
>>289
ネジ釘で床に固定する
打ち釘は床(木製)が割れるのダメ。
>>290
猫にトイレの場所を教えて、
違うところで排泄物を出したら
トイレの場所へ連れて行き
猫をどついて、蹴飛ばして
猫に失禁又は脱糞させてトイレを覚えさせる。
>>291
布団の上で猫を蹴飛ばして
布団の上は猫を蹴飛ばす場所だと教え込む。
294:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 17:15:12 IXo0Fn9M
>>291
贅沢な悩みだね。
ふとんの上に乗ってきたら捕まえて腕枕するか、
あるいは腹筋と胸筋鍛えて猫が乗っても平気で眠れる体作ったらいいと思うよ。
295:276
08/11/15 19:26:08 pqn1sH9b
>>277, >>278, >>281
回答ありがとうございます。
どうも猫のモノっぽくなく作り物の可能性もあるという感じですね。
296:257
08/11/15 20:20:43 MSs7wUYp
>>258
ありがとうございます。
そうか…大丈夫だったんですね。ほっとしました。
297:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 20:58:11 T93Ic7Pt
ポチたまに出てた「たま」っていう顔ぺちゃんこの猫の種類を教えて下さい
298:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:08:35 ++BrSmvu
スコティッシュホールドでしょ。
299:1202
08/11/15 22:14:09 mFoy9hzK
はじめまして。
質問です。
猫を飼おうとなったら、ペットショップで買うか
誰かにもらうか
どちらが一般的ですか??
300:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:16:38 IQ89vl0E
>>299
オマエの好きにしたまえ。
301:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:17:31 8uQpuSJb
ブリーダーから買うって人もいるよ
302:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:24:55 l4QCNtiu
うちの猫が元気ありません。
ご飯はモリモリ、爪とぎバリバリですが、背中をなでても肉球を触ってもいつものように噛みついたり引っかいたりしません。
あんまり走り回らないし…私の手をなめてグルグル言ってきます。
トイレは二日前くらいから少し下痢気味です。
寝るときも、今まではタンスの上で寝ていたのに、急に私に抱きつくようにして寝るようになりました。
ご飯を変えたので調子を崩してしまったんでしょうか?
そういうことってありますか?
303:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:29:09 Lof1mTh7
何歳?
雌で避妊してなければ、もよおしてるんじゃないの。
304:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:49:34 jWy8TESw
「新風」といういわゆる右翼団体のせと弘幸という人が、自宅のベランダにウンコがあったそうで、
その画像までブログに上げ、「家宅侵入事件だ!」と警察まで呼んで騒いでます。
コメント欄では、単なるネコの糞では・・・という意見もあるのですが・・。
みなさんは、このウンコ(笑)はネコのものだと思いますか?
*ウンコ画像につき注意
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
二日連続の家宅侵入事件!
不気味な工作部隊の暗躍と警察署の対応
URLリンク(blog.livedoor.jp)
305:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 23:27:08 LH/3h+kb
上の方に同じ質問出てるよん。
306:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 03:15:08 PqBZgArm
あげスマソ
VIPPERが生まれたてこぬこ拾ってテンパってます
助けてあげてください
URL:
スレリンク(news4vip板)/a
307:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 03:37:38 JeCiz6na
>>306
ここを教えてあげてくれ。
【拾った】子猫飼育ガイド part44【生まれた】
スレリンク(dog板)l50
308:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 04:13:41 yseojN9r
>>306
一応、誘導カキコミしといたけど
なんか釣みたいだよ… おやしみ(-_-)zzz
309:Diet箱
08/11/16 05:40:11 o3qswEGp
>>308
↓ネコが箱にとびこむ理由があるとしたら、それは何ですか?
URLリンク(video.yahoo.com)
310:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 07:18:01 y4ab58xo
鳥のささみ売ってなかった…
売り切れならまだしも、元から置いてないと…
ヨーグルトとチーズあげたけど喜んでるのか喜んでないのか分からないw
チーズは細かくちぎってあげてたけど、ちょっと喉に詰まらせたりしてる感じでした
311:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 07:20:21 y4ab58xo
>>309
可愛いw
多くの猫がこうやるのかな
312:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 08:47:29 EhUBSMMO
>>291
ペット用こたつを飼ったら一切一緒に寝てくれなくなったよ
甘えてるのもあるけど寒いんだと思う
313:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 09:19:33 BcIj/9e1
6ヶ月ぐらいの雌猫です。
最近食欲がありません。
いままではモリモリ食べてたのですが今までな1/4程度しか食べなくりました。
病院に行った方がいいでしょうか?
314:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 09:26:50 O3w3W42S
>>310
ウチの仔はささみ以外も胸肉や砂肝も好きだよ。
チーズは普通のプロセスチーズだと塩分が高すぎるよ。
あげるならカッテージチーズにして下さい。
315:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 09:33:40 y4ab58xo
プロセスチーズ買ってしまいました…
胸肉買ってきます!
316:猫撲滅委員会
08/11/16 09:47:09 T12VbGyi
>>313
ペット用の火葬場があるそうですよ。
動物用の共同墓地(供養寺)もあるそうです。
ささやかでも、ちゃんと葬式してあげてね。
317:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 11:27:21 /8z5Qd8e
>>289
以前購入したキャットワレにはめ込んでるw
猫が使ってくれないから、猫草専用台になってる・・
所で、同じネコ科のライオンや、チーターを猫に合わせたら
食べられるのか、仲良くするのかが知りたい。
318:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 12:51:37 NSc+QnnO
>>289
ガムテープで床に固定
319:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/16 15:25:31 cjBdcWyy
ランディーマッスルで固定するといいぜ!!!
320:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 15:38:28 lE7rOvem
>>317
ライオンと猫、幼い頃から一緒に育てると、たいていは一緒にまったり過ごすが、
ある瞬間だけは幼なじみだろうと襲いかかってしまうような、そういうスイッチが
あるそうだ。
321:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 17:36:53 oxiZ35zL
推定5・6歳のオス(去勢済み)がうちの庭で怪我して(獣医さん曰く猫喧嘩の傷)
動けなくなっていたのを保護しました。
警察や保健所、ご近所に保護していることを伝えて4ヶ月になります。
人懐っこくて可愛い子で、去勢済みだし、きっと飼い猫だったと思いますが、
(怪我が治って数週間は外に出たがったので、野良かもしれませんが)
何の情報も得られず、もううちで飼おうということになっています。
犬派だった家族がメロメロになるくらい可愛いのですが、困ったことがひとつ。
自分ひとりでトイレができないのです。
トイレに行きたくなると、泣き声をあげて、人間をトイレの場所まで連れて行きます。
でも、トイレはせず、人間を引き連れたまま家の中を何周かします。
これを数回繰り返して、やっとおしっこやうんちを目の前でします。
素性のわからない子なので、トイレを覚えるまで…と付き合っていたら、
こうなってしまいました。この4ヶ月間ずっとそうです。
人間がトイレに付き合わず、無視すると、玄関のタイルでおしっこをしてしまいます。
うちは、家族が多く時間も不規則なので、誰かしらこのトイレに付き合えるので
なんとかなっているのですが、できれば、自分ひとりでしてくれたら…と思っています。
猫砂を研究したり、もちろん獣医さんにも相談して、病気が無いか検査をしたり、
フェリウェイとやらも使ってみましたが、事態に変化がありません。
猫にはよくあることなのでしょうか。ご経験者の方いらっしゃいませんか。
322:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 17:38:25 VpJCPak1
>>321
玄関のタイルにトイレを置きましょう
323:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/16 17:42:21 cjBdcWyy
茹でるとツルッと剥けてキュッと引き締まるんだぜ!!!
324:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 18:01:52 mGo5FsF5
>>321
鳴きはじめたら猫をぽいっとトイレに入れたりしてる?
325:321
08/11/16 18:29:13 oxiZ35zL
>>322
外の匂いがするので、玄関に粗相するのかなと勝手に思っていました。
(それでなくても、うちの庭では他の猫をよくみかけるので)
トイレ場所として気に入っているということだったのでしょうか。
>>324
ぽいっと入れています。
においをくんくんかいで、するかな?と思うと
出てくる→、周回に付きそう→トイレに着くのでぽいっと入れる→出てくる→
窓から外を眺めたり→周回→ 結局はトイレをします。
本人が切羽詰っているときは、一直線にトイレに向かい(もちろん人間を引き連れて)
周回も無しに自分からトイレに入ってすることもあります。
それと、一番懐いている姉に付き合ってもらいたい節もあります。
姉は「♪おしっこしちゃいなよー」という自作の歌まで歌っています…。
こうすると、よくするんだそうです…。
326:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 18:56:26 6144ANb5
スレ違いかもしれませんが
猫飼いたいくらい好きなのに猫アレルギーで辛いです。猫アレルギーって治せるんでしょうか?
327:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 19:01:28 VnPnoRB6
>>326
生体肝移植とかのレベルでよければ治る可能性はある
328:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 19:12:20 NSc+QnnO
>>326
今年の夏くらいに猫アレルギーのワクチンができたと
ネットニュースで見たよ。
アレルギー科のある総合病院に行ってきいてみるといい。
329:猫撲滅委員会
08/11/16 19:48:02 T12VbGyi
>>326
野良猫1000匹を蹴飛ばせば治るよ。
330:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 19:54:16 K8CiTSfu
>>325
ゲージの中に当分入れておくのはどう?食事も寝るのも2日ぐらいそこでさせる。
とりあえず、トイレをそこですれば自分のトイレだと認識するだろうし
331:adsl-west-8795.enjoy.ne.jp
08/11/16 20:02:40 mliYE16E
今年の一月ごろから突然いなくなっていた猫が、突然帰って来ました。
それもまるまる太って…。
もともと家から自由に出入りさせていた猫で数日帰ってこないこともあったんですが、
まったく帰ってこなくなっていたので死んでしまったものと思っていました。
それが帰って来たのでほんとにびっくりしました。
こんなことってあるんですね…
こんな経験ある方いますか?
332:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:06:04 VnPnoRB6
>>331
×飼っていた猫を自由に外に出入りさせていた
○野良猫が勝手に家を出入りしていた
外に出入りさせている猫は飼っているとはいいません。
333:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:06:20 IMkQX4fl
メス、17歳、10年前に避妊手術済、体格は太い。完全室内飼い。
半年ほど前に、妙な座り方をし、その場を絶対にどかず、座った後を見ると血尿がほんのりと。
お尻にもキラキラ光ったような褐色のシミが(白猫なのですぐに分かった)尿量も少なくなりましたが
トイレに座っている時間だけは長くなり、水をいつまでも飲んでました。
獣医に診せると腎臓の疾患だそうで、夏までもつかなぁー?とのことで、
年齢的にも高齢にもなり、通院、治療によるストレスを与えるよりも、この子の天命を受け入れましょう、
と、治療はしないことに。
しかし、その後、2、3、4行目に書かれたような症状が全く見られなくなり、今に至ります。
ところが、2週間前から、また水を以上に飲むようになり(以前よりもです)、尿量は以前とは逆に
倍以上、いえ、4倍近く増えています。
トイレはニャンとも清潔トイレを使っているので、尿が砂を通して下の受け皿に溜まるのですが、
今までは受け皿に敷いているシートが1週間で2枚湿るほどだったのが、今ではそれを通り越して
1週間そのままだと受け皿から尿があふれんばかりになってしまいます。
臭いも今までよりも随分異臭があります。
上のチップ、下のシート共に、茶色いのでちょっと分かりづらいのですが、血尿が出ているように感じます。
シートやチップに赤い部分が見受けられます。
獣医師が夏までもつかどうか、といわれて秋を迎えましたが、今度は別の病気なのでしょうか?
334:adsl-west-4581.enjoy.ne.jp
08/11/16 20:18:19 zrQyOkML
>>332
> >>331
> ×飼っていた猫を自由に外に出入りさせていた
> ○野良猫が勝手に家を出入りしていた
>
> 外に出入りさせている猫は飼っているとはいいません。
田舎だもんで飼い方は悪いかもしれませんが、家で生まれた猫で他に兄弟もいるのですよ。
メス猫で避妊処置もしましたし一年ぐらいは飼っていました。
335:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:24:57 E6DcT4Yr
>>333
多飲多尿は糖尿病や慢性腎不全の症状に多いって聞くけど
夏場は一時的に快方に向かっていたのが冬になって寒くなって、
また症状が出たのかもしれないから、獣医者さんに診てもらった方が良いと思う
336:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:28:25 rjzmOGKO
>>333
血尿に関して獣医はなんて言っているのかな?
337:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:35:18 QJ84FYmX
>>333
同じ病気だと思う。
夏から治療をしていないのなら病状は悪化の一途を。
338:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:41:02 8RAzGXiW
>>330
×ゲージ
○ケージ
見かける度に直すんでよろしく
339:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:43:22 P5ss0h/f
携帯からスマン。
家のぬこ(♀生後半年)が最近やたらと水を飲むようになった。トイレは基本外でしてる(田舎だから)糖尿病かな?と思ったがググっても今いち分からない。明日病院に連れて行くんだが、糖尿病の主な原因と対処法、治るものなのかを教えてください。
それと今口内炎なんだけど、水飲みに関係あるのだろうか。
口内炎はだいたい医者に通い詰めでどれくらいでマトモになるのだろう。
無知で本当にスマン。
教えてください。
340:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:46:22 mGo5FsF5
>>331
どこかよその家で飼われていたんだろうね。
よそで飼われていたならそのくらいもありえるんでしょうね。
私の知っている限りでは行方不明帰宅は1か月が最長です。その猫はガリガリになって帰ってきました。
341:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 20:46:30 VpJCPak1
>>339
病院でお医者様に聞いてください
342:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 23:06:12 48q4KGkd
自分は猫を飼ってないんですが、猫ににゃんって言うと必ずにゃんって言ってくれる猫ってたまにいますよね
あれってなんですか?
343:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 23:14:43 lE7rOvem
>>339
腎臓病を疑った方がいいかもしれません。
猫科の動物は、尿を濃縮濃縮できるすぐれた腎臓を持っていて、水分は
そんなに必要としないのですが、水をほしがると言うことは、腎臓が衰えている
ことを示すサインかもしれません。
それと口内炎といいますが、歯肉炎、歯槽膿漏からの派生ということはないですか?
典型的な歯肉炎の原因最近は、腎臓病の典型最近と同じ物で、口がくさい猫は
腎臓病を疑えというのは、獣医師の常識です。
とにかく医師の診察を。
344:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 23:17:54 lE7rOvem
>>342
猫にとってのコミュニケーションでしょうね。
返事をしてみて、再返事でもって、安心できる対象かどうか見ている、のかも
しれません。
345:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 23:55:17 GgZn1hI4
質問させて下さい。
うちのぬこのヒゲが1本だけ変な角度で上の方に生えていて
目に触れてすごく不快そうなんですけど
この1本だけハサミで切ってあげるのって良くないですかね?
346:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 00:01:04 lE7rOvem
>>345
一本だけならいいんじゃないかと。
347:猫撲滅委員会
08/11/17 00:22:41 WHu4orJM
>>345
1本切った後、別のヒゲが変な角度で上がったりして
(ヒゲの寝癖みたいに)
そして、結局、全部ヒゲ切る事になったりしてね。
------------------
猫は尻尾をブンブンブン♪
348:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 00:51:27 2XikGLWx
>>333
うちのは18才だったけど、全く同じ症状で先月亡くなった
血尿というより、ほんのり赤いの混じってる?って感じなんだと思う
ご飯を食べなくなり、10日間ほど水だけひたすら飲んでいたよ
水を飲まなくなったら数日なんだけど、看病してあげてくださいね。
食べれるなら食事は好きなものをあげていいと思いますよ
349:321
08/11/17 00:58:11 +h0TIwFu
レスくれた皆さんありがとうございました。
>>330
トイレがトイレと言う認識はあるみたいなんですよね。
結局はトイレの中で排泄するわけですから。
それと、ケージはなんだかかわいそうで…。
でも、家族が耐えられなくなったらやってみようと思います。
こういう猫はうちだけなのでしょうか。
手がかかる猫だから捨てられたのではないかと、家族が言い出す始末です。
トイレは人間と行くものと覚えてしまったのでしょうか。
けど、可愛いからもう手放せません。
あと10数年?……トイレに付き合っていこうと思います。
350:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 05:03:40 CBoBlao2
>>349
推定5~6歳は野良猫にとっては末期
雄は縄張りを追われて野足れ死ぬのを待つだけ
人間に懐くのも自分が弱ってることを自覚してるから
おそらく庭や家の近所に彼を傷つけた猫が徘徊してるはず
室内にいても気配で察知できるから
無防備となる排泄の際に神経質になってる
ライバル猫の天下も長く保って2~3年
そのうち落ち着いてトイレできるようになると思うよ
本格野良なら野生時代の不摂生がたたって
子猫から飼い猫をやってるよりも長生きできないけど
腹一杯食って安全に眠れる幸せの価値を理解できる
躾も猫の生態の範囲内なら覚えが早いので
玄関にもう一個トイレを設置するとか工夫してやってみてね
351:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 08:23:13 eLczrbVR
>>349
ケージに入れると言った意味には、たとえば病気だった場合
入院した時に、ケージに入れるんだけどそれに慣れさせておくという意味合いでもあるんだよ
ただでさえ、猫はストレスには極端に弱い。ケージにちょっとでも入れておくと言うのは
かわいそうな事を少しでも慣れさせておく意味合いも兼ねているんだけど
おまけに、ケージに自分の匂いも付けておくとか、自分だけの安全な場所という意味合いも持たせる事が出来るから
猫が一人になれる場所を作ってあげるのも、飼い主の役目
慣れてしまえば、そこに自分の家だと思って好きに出入りするようになるよ
10年付き合うって、相当なストレスだよ?少し考えを前向きに変えてみよう
352:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 11:37:05 n9eL9UNC
拾って2ヶ月の子猫が、カーテンレールから飛び下りて、私の肩に着地
爪がザックリ刺さって、血が出るくらいの怪我をしました
うっかり上ってしまって降りられず、やむなくそうしたんだとは思いますが
かなり痛かったので、またやられるとちょっと困ります
こうした故意ではない失敗については、叱ってもいいんでしょうか
また、叱るとしたら、どういう方法が効果的なんでしょうか
353:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 11:41:59 SoHdJprH
猫に叱っても無駄です
354:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 12:21:45 eLczrbVR
>>352
骨折しなくてよかったと思うようにしないと
まだ高い所からジャンプするのは無謀行為
355:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 12:30:07 f1Pv1WX4
>>352
カーテンレールに上る前にとめろよ
356:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 12:39:41 ubdaZ8sK
>>352
猫があなたの肩に飛び降りたのは、猫があなたのことを信頼しているからでつ。
信頼できない人の肩には跳び降りません。
怪我をしても直接床にダイブします。
それから、今後ですが、猫の方も学習していきますので、同じ着地でも、爪の立て加減がマイルドになっていきます。
0歳の子猫がいるうちは生傷が絶えませんww
357:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 13:25:44 n9eL9UNC
皆さんご回答ありがとうございます
寝ている間に上る→鳴き声で気付く→「今下ろすから…」→ダイブ→「痛ぁーっ!」
という状況だったので、やはり気付かずケガをさせていた可能性もあったと思います
そう考えると、猫無傷・人間の切り傷数か所で済んで良かったですね…
「信頼されてる」ということに全く思い至らず、拗ねていたのが情けないです
年齢と共に改善されていくのを気長に見守ろうと思います
358:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 15:36:15 K7jSXOVp
雑種4ヵ月♂、未去勢、体重2.2キロ
事故してたのを保護
2泊3日の入院後、抗生物質の点眼とフロントライン(滴下、スプレー両方)と
検便で虫が2種類(サナダ虫ともうひとつも医者が言うにはよく居る虫みたいだけど忘れましたorz)が居たので虫下しを飲ませた
当方、ねこと生活するのは初めてです
そんなこんなしてて保護して1カ月半なんだけど、毛艶はあまりよくないし相変わらずやせ気味のくせに小食で頬も痩けてる
しかもフケが出てるみたいだし、尻尾の付け根と肩のところは脂で毛の色が飴色みたいになってる
(´・ω・`)こんなとき考えられる原因って何がありますか?
フードはカリカリメインでたまにウェット
フードは3種類をローテしてます
URLリンク(imepita.jp)
やっぱり骨張ってるorz
359:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 16:15:04 gwuvsyLq
相談させてください。
スコティッシュフォールド♀8ヶ月、体重3キロくらいなんですが2ヶ月ほど前からおしっこ
だけをトイレでしなくなりました。トイレの前でしてしまいます。大はちゃんとトイレでします。
1ヶ月前に避妊手術をしました。これで直るかなと思ったのですがダメでした。
2匹飼いなのでトイレも二つに増やしたがダメで、砂を嫌がってる感じがあったので片方のトイレ
は砂を入れずに置いておいたら1週間くらいは直ってた(砂の無い方でしてました。)のですが
また最近外でするようになりました。悪いことに前よりも用を足す場所の範囲が広がってしま
いました。病院で買ったフェロモンスプレーのようなものも試しましたがやっぱりだめです。
ちなみにもう一匹はメインクーン♀10ヶ月避妊手術済みでコチラは問題ないです。
もう考えられる手は尽くした感があって途方にくれています。アドバイスよろしくお願い致します。
360:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 17:23:04 aQHzIjWM
>>358
>しかもフケが出てるみたいだし、尻尾の付け根と肩のところは脂で毛の色が飴色みたいになってる
>(´・ω・`)こんなとき考えられる原因って何がありますか?
うろ覚えだけれども、未去勢の♂猫に多いスタッドテイルかも
フケが出ているという症状はグルーミングを好む猫にとって体調不良のサインでもあるので
病院へ
専用シャンプーなど処方されると思います
写真では分からないけれどそんなに痩せてる?
食が細いとあるけど1日に何kcalくらい食べてるのかな?
必要kcalを満たしていれば問題ないと思うけれど…
体重・体格は個体差があるから参考になれば…我が家の歴代猫の場合↓
♂猫(成猫)…4.4kg~8.6kg
♀猫(成猫)…3.9kg~5.4kg
361:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 17:37:04 aQHzIjWM
>>359
2ヶ月も前からとは大変だね
膀胱炎などの泌尿器疾患があるとトイレ外で用を足すこともあるそうなので
念のためチェックしてみてください
2匹飼いってことだけれども、増設したトイレは同じ場所に置いてるのかな?
もう1匹の猫を意識してわざとトイレ外でしている可能性も
他は、もう試しているようですが
トイレの質感(砂やケースの大きさ・形)がその猫の好むモノでないのかもね
こればかりは根気よく相性の良いものを探さなくてはなりません
1週間くらいはしてくれていたとのことだから、こっちの可能性が高いかな?
猫は自分の臭いがついた場所で用を足す習性があるので床は念入りに掃除をしてください
解決にはならないけれどトイレ周辺にペットシートを敷いておくと楽
その猫のオシッコ付きの物(ペットシートなど)があれば、
それをトイレの中に入れておくと「自分の臭いがする!」と思ってしれくれるようになるかも
362:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 18:37:18 6bGADxlc
>>359
トイレの数を3個に増やしてみたら?
363:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 19:37:12 pazfZkZ6
>>352
とりあえず爪切りしとけば?
小さいうちから切るの慣れさせとくと楽だよ。
364:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 19:46:53 fY9gDzM8
>>262
もちろん去勢済みです!!
365:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 19:51:14 pazfZkZ6
猫しっこで困ってる人はこっちも見てみな。
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
スレリンク(dog板)
366:猫撲滅委員会
08/11/17 21:38:29 WHu4orJM
>>364
特別な理由のない去勢=虐待ですよ。
通常
交尾の管理をしっかりしていれば去勢の必要なし
交尾の管理が出来ない奴は、猫を飼う資格なし!
367:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 22:03:21 qWEDUi1S
本当にしょうもない質問なんですが、寝てるときなどに猫がぐるぐる言うのって何なんですか?
安心してるとか聞きますが実際そうなんですか?
368:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 22:23:24 AV8hXnyw
>>367
・うれしい時
・いやなとき(緊張したとき)
などにグルグル。
>寝てるときなどに猫がぐるぐる言うのって何なんですか?
これは、「うれしい」「安心できる」「心地よい」ときのグルグルかと。
369:わんにゃん@名無しさん
08/11/17 22:31:27 qWEDUi1S
>>368 わかりやすくありがとうございます!
本当に安心してるなら嬉しいけど違ったらどうなんだろう?と思い聞きました。
370:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 02:59:27 f7caxigc
狩が上手で寒さに強い猫の種類を教えてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。
371:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 03:31:47 HPOFy6yZ
>>276
今度は、「精巧に作られたウンコの偽物」だったとか言ってる。
やっぱ新風は頭おかしいね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
372:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 03:33:41 6kIBuak+
>>361
ありがとうございます。
そういうこと(膀胱の疾患)もあると聞いていたので手術の際に獣医さん
に相談しましたが問題は無いということでした。
その子を飼い始めて2ヶ月くらいは問題なくトイレでしてましたのでその
トイレ自体が嫌いということでは無さそうなのですが・・・。
ペットシートも敷いてます。今はその部屋はペットシートだらけになって
ます。(泣
今は二つ並べてるので一度トイレを離して置いてみます。
>>362
ありがとうございます。
3個ですか・・・。どこに置こう・・・。
>>365
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
373:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 04:03:37 N0RC1UFY
>>370
なにが目的かしらんがw
メインクーンかな
374:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 04:14:16 utDzQOn5
>>370
ユキヒョウ・・アンデスネコ・・・シベリアオオヤマネコ・・・・
375:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 04:41:33 f7caxigc
>>373
おおお、こいつはいい仕事しそうな感じですね。
かなりの寒さにも耐えるみたいだし。
参考になりました。ありがとうございます。
376:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 04:49:23 ILpXOajy
最近拾った猫がメスで
今まで飼っていたオスと仲が悪くてけんかばかりしています
これが普通なのでしょうか?
377:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 08:43:47 o+UnPRwF
普通つうか単純にウマが合わないのでは
378:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 08:45:43 7AVlHtqR
>>376
同じような質問出てるからこのスレ全部読みな。
379:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 09:22:55 MrURoMPv
避妊手術の後貼ってあった絆創膏を取り替えてあげたら、ピッタリくっついて剥がせなくなりました。
無理にはがすのは痛そうだし・・・何かいい方法はありませんか?
380:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 09:29:34 56mEAAjy
>>375
ネタ回答にもうまくレスできれば一人前なんだが君はまだまだだな。
381:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 09:34:21 /4qQ2+0m
子猫の食欲が治まりません
どうしたらいいですか?
お腹は出てきてるのにどんどん催促してきます
違う部屋に隠れてると開けろ開けろとドアをひっかいてきたり、鳴きます
382:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 10:29:21 gJRYk4y6
>>381
1回の給餌量を減らして回数を増やしてあげるとか工夫してみる。
活発な仔なら多少大目でもいいかと・・・・
成長すると食欲もおちついてくるよ。
383:291
08/11/18 10:56:00 rzxHgFGX
ご返答ありがとうございます!
6キロくらいあるノルウェージャンで、最近は
(よけて変な姿勢で寝るせいか)腰や右背中が痛くなってきてました。
姉の布団の上に乗せてもすぐおりるのに…
他に好きな場所はワイヤーラックの上にある段ボールとか
たんすの上の衣裳ケースとかです。
布団のふわっふわな感触が気に入っているのかも。
寒いなら布団に入ってくれたらいいのになあっ
トイレとごはんを他の場所に置くのは許されないので、
ねここたつとかも検討してみます~~
384:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 11:25:13 /4qQ2+0m
>>382
ありがとうございます
単に食欲があるのならいいですが、お腹に何かいたり、どこかで吐いたりしてないか
もしくは大デブさんになってしまわないか心配だったので…
385:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 11:27:46 gJRYk4y6
>>384
給餌量を大きく逸脱していなければ桶かと。
386:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 11:31:15 /4qQ2+0m
逸脱してるかもです…
3匹で1、2Kのフリスキーが5日ぐらいでなくなり、他に1日に缶詰4缶
ヨーグルト、肉などあげてます
387:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 15:34:25 jmBGlgQm
>>381
子猫とありますが生後何ヶ月なのかな。
成長期はなるべく専用のキトン用フードをあげた方がいいですよ。
個体差ありますが1歳になるくらいまでは、身体が作られる大切な時期なので、たくさん食べますよ。
三匹いたらたくさん遊ぶでしょうしね(^^)
お腹もすくのでは?
缶やフード袋に目安の給餌量がよく記載されてますよ。参考されてみては。
与えすぎだった場合は、鳴いても時間になるまで与えないを徹底すれば、猫も覚えて鳴かなくなります。
388:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 16:13:47 /4qQ2+0m
>>381
のらを拾ったのですが、だいたい半年~9か月ぐらいでしょうか
キトンって仔猫用ですよね?
最初は何も知らなくて店にあるの(成猫用)をあげてしまっていたのですが、
今はキトン用をあげています
はい凄く遊んでます^^
要求されても与えない事も必要なんですね
猫は必要以上食べないと聞いていたので、要求されたらあげてしまってましたが
いくらなんでも食べすぎじゃないかと思う時もあるのでそういう時はあげないで見ようと思います
ありがとうございました
389:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 17:16:23 o+UnPRwF
1度にあげる量を少々減らすか、決めた時間以外には与えないか どっちかかな
何にせよ「鳴けば要求が通る」と覚えさせないようにね
今はお腹ポッコリでも1才過ぎて成猫になってくれば自然とすっきりするよ
390:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 17:37:29 TWaliqOa
先住雌猫3歳がいて3ヶ月の雄猫を貰いましたが、
子猫がオシッコは完璧ですが、ウンチだけキッチンで粗相します。
周辺をアルコールで拭いたり、トイレ誘導したりしていますが、
どうしてもウンチだけそこでしてしまいます。
トイレはいつも綺麗にしていますが、何が問題なのでしょうか?
391:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 17:46:01 /4qQ2+0m
>>389
ありがとうございます
>「鳴けば要求が通る」と覚えさせないようにね
もう覚えちゃってると思います…
不規則な時間の仕事をしているので決まった時間にあげられていませんでしたが
これからは注意しようと思います
392:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/18 17:56:58 14725++e
黙らっしゃーい!!!
393:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 18:30:48 7AVlHtqR
>>390
そこにトイレもう1個置いてみれば。
394:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 18:39:12 uOxO5vSj
近所のコンビニが子猫数匹の里親を募集しているので誰かもらってやってくれないでしょうか
395:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 19:46:11 a67JFEvF
明日から寒いみたいけど、日中お留守番させるのに何か対策します?
いつも人間の布団で寝てるみたいだから大丈夫かなぁ?
396:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 20:19:41 lBm+Rfuy
>>395
湯たんぽ 電気使わないから安心だよ
397:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 20:24:56 jmBGlgQm
>>390
トイレの砂がお気に召さないとか?
もしくは砂の量が足らないとか…。
粗相は困り者ですがキッチンとはさらに困りましたね。大物猫ちゃんですな。
>>394
ここでは里親募集だめぽいのでコッチで聞いてみたらいかがです?
猫育てようぜ30
スレリンク(liveuranus板)
>>395
ウチは特大湯たんぽと電子レンジ湯たんぽで攻めてます。
お気に入り毛布に乗せておくと、湯たんぽ抱きかかえて寝てます (^^)
398:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/11/18 20:41:32 14725++e
ドライアイスだろうが!!!
399:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 20:43:52 VajJsCm6
>>398
早くアク禁にな~れ!
400:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 20:46:34 NX11XcA9
今日初めて猫がご飯(カリカリ)を食べているところをじっくり観察してたんだけど、
どうやら丸呑みして噛んで無いみたいなんだ。口にがーって詰め込んでそのままごくん。
これって健康的に大丈夫なのかな?
401:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 20:47:59 t2Smm4Ot
六ヶ月♀猫を今日貰ってきたのですが
部屋の隅に隠れてえさも食べてもらえません
環境の変化になれれば大丈夫ですかね?
402:わんにゃん@394さん
08/11/18 21:20:49 uOxO5vSj
>>397
Thanks
403:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:23:30 nJBRxlca
>>401
むしろ普通の反応です。
おそるおそる出てきて、そのうち食べるようになるでしょう。
それまでは心配だからと、無理に触ったり、隠れてる場所から引きはがそう
などとはしませんように。
404:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:23:41 qGVUILgN
>>400
普通の食べ方だよ。
>>401
そっとしておいてあげれば、そのうち慣れるよ。
食べ物とトイレと暖かい場所は、きちんと用意してあげてくれ。
あと愛情も。
405:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:25:29 nJBRxlca
>>400
そういう食べ方をする子もいます。
よく噛んでいるように見える子も、実際に噛めているのは
ほんの少しだというのは、たまに吐いたときにわかります。
406:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:29:38 18tRIWso
今週の木曜日に子猫を貰うのですが
一匹より二匹の方が良いのですかね?
407:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:33:25 +ml4ld2W
爪切ろうとすると凄い嫌がるのはどうすればいいですか?
408:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:37:33 NX11XcA9
>>404>>405
どうも有難う。安心しました。
それにしても立派な歯があるのになぜw
409:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:43:08 t2Smm4Ot
>>403>>404
わかりました
ありがとうございます
410:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 22:24:27 poxlI4Nq
>>407
うちはまず、洗濯用の大きめのネットに入れてしばらく放置、
もがき疲れた頃にファスナーを半分開けて、そこからあんよを
一本づつ出してプチプチしてます。
411:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 22:39:44 faQdqUwG
>>408
ネコの歯は切り裂く、食い千切るための歯で、
噛み砕く、磨り潰すための歯ではないからです。
肉食獣は口に入れたら丸呑みが基本です。
412:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 22:54:07 cdPwlCJK
>>406
先住猫はいるかとか、猫の飼育経験はあるかとか
いろんな条件で答えは違ってくると思うんだけど…
413:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 23:18:54 jmBGlgQm
>>407
ウチの場合ですが、普段からブラシをしたり撫でたりする時に爪や肉球をいじったりしてます。
リラックスして足を投げ出して寝入るくらい撫でて、その時にさっと爪きってます。
ウチのは猫用の爪きりより、人間用の方が怖がりません。
人間用のは少々コツがいりますが…
多分怖いから嫌がる訳で、普段から意識して爪を触ったりコミュニケーションの一環で触ってます。
414:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 00:03:22 Cnc0F3zx
2週間前に動物保護団体の方から小猫(生後1ヶ月ぐらい)を引き取らせていただいたのですが
いまだに近づくと「フシュー」ってな具合に威嚇し触ると絶対噛まれます(痛いです)
やはりまだ恐がられているのでしょうか?
早く仲良くなりたいです、なにか方法はありますか?
あとキャットフードはとてもよく食べてくれるのですが水を一切飲みません
水は飲まなくても大丈夫ですか?
質問が多くてすいません、アドバイスよろしくお願いします。
415:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 00:17:27 R0WGtemI
子猫用のミルクあげてますか?
水分とらないのはよろしくないので、口のまわりにミルクを付けてやったり
スポイトで飲ませたりしてみてはどうでしょ?
416:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 00:25:05 cM0DO+k8
>>406ですが
初めてなんですが飼います
417:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 00:34:41 hCVJoBfp
玄関からの猫の脱走対策はみなさんどうされてますか?
URLリンク(pepesroom.cool.ne.jp)
我が家は間取り上↑のようなことはできません。
昨日、玄関開けた瞬間弾丸のように飛び出てしまいました。
幸いすぐに保護できたのですが、二度とこのようなことがないようにしたいと考えています。
なにか良き対策をお教えください。
418:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 00:36:31 1BRh0FON
寒くなってきたのであったかマット買おうと思うんですが、オススメとかありますか?
これから半年くらいはつけっぱなしにするので電気代が安いのがいいんですが…。
419:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 00:38:20 4+sd/At4
初めてであれば多頭飼いはあまりオススメしないなぁ…
ただ兄弟猫同士が仲良しなら環境に早く慣れてくれる可能性アリ
でも手間は×2どころか×4くらいかかると覚悟しといた方がいいかも
420:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 00:52:24 q4+tx0Qe
>>414
焦らずゆっくり慣らしましょう。
子猫も見知らぬ世界で怖いんですよ。
無理に抱き上げたり、猫が嫌がってるなら我慢です。
優しく頭を撫でたり、おもちゃで遊んであげたりして、慣れれば自分から近寄ってきますよ。
じゃれていて噛むのはよくある事ですが、きちんと噛んじゃダメと教えてあげて下さいね。
育児としつけ、大変ですけど頑張って!
キャットフードは缶ですか?
離乳してるんですよね?
缶なら水分が入ってるので、そんなに過敏にならずとも大丈夫ですよ。
カリカリで水分とらないと心配なので、ウェットをぬるま湯でのばして、あげてみては?
ウチはササミの茹で汁をよくあげます。
たくさん飲みますよ。
421:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 01:19:52 q4+tx0Qe
>>417
脱走防止にペット用のゲートを玄関ドア付近に設置してます。
飛び越えますが、いきなり飛び出すといく事はないので効果はありますね。
>>418
関東なので、ほとんど湯たんぽで凌いでます。(^^)
補助でソルビエントというパネルヒーターを使ってます。遠赤外線なので芯から温まりますね。つけると猫が群がります。
URLリンク(m.rakuten.co.jp)携帯なので見れなかったらスミマセン。