08/11/27 20:12:23 wsPaYffa
対ボスでもする。理性が機能しないから抑制出来ない。つまり衝動が上回った時。
中には、危害を加えないボスだから安心して出来るとかいう分かってないパターンも。
対処は、やられたら逆の体制でやり返す。覆い被さる、ももや脇腹を掴む、腰回りに圧迫感とかで。
にらんだり唸ったりして、遊んで貰ってると勘違い去れぬ様注意ね、めんどくなるから。
そうやって嫌な事もボスからの行為は受け入れる癖をつけさせてやる。
最初の内は、ボスと再認識させる為だけでむやみに行わず、やられたらやり返す事で犬自身に気づ
いてもらう事を目標に。理解してくれたら、飼い主的小技として使ってもいい。
それと個人的意見で、手術はその次の手と考える。
ホルモンパーツは健康面に影響するので、獣医師に希望言って助言を貰ってから決断する事。
去勢して空振りも有り得るから。