【預かりっ子頼み】ペルシャ100【KOTOイラネ】at DOG
【預かりっ子頼み】ペルシャ100【KOTOイラネ】 - 暇つぶし2ch50:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 23:51:38 a6OdY33/
預かりっ子風のブログにすれば
支援物資がいっぱいあつまってウマー

とか考えたんじゃない?

51:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 01:33:42 +G82KNta
>>45
うわー、ハンドル名がなんだかなーーーだったから、娘かな?と思ったけど
まさかご当人だとはw

52:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 03:17:23 jzc+JDfZ
後発のKOTO猫紹介ブログ、同じKOTOなのに先発と連絡とりあってないのかな?って思ったけど、かんごくさんと知って納得。
私の感じたチグハグ感は先発への対抗意識だったんだ!
引っ込んでる事が一番KOTOの為になるんだってことがどうして判らないんだろ。

53:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 04:11:19 KK0N6jMM
>>34
ありがとう。

>>32の妄想には呆れて何も言う事は無いよ。

54:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 08:09:49 V8JvpJDm
>>53
粘着乙。いい加減チラ裏にでも行け。
お前の話など誰も聞きとうないわ。
少しはスルー力をつける、KYめ。

55:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 08:49:47 ovWUIYeu
なんで>>53がこんなにまで言われるのか
わからない・・・
むしろID:V8JvpJDmのほうが粘着w
荒らしたいのー?

56:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 22:45:07 XsXUFZFW
預かりっ子クラブのタイトル画像が、いつの間にか秋バージョンになってるー!
相変わらず仕事細かいなぁ。

57:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 00:16:05 O96f7CUe
お昼に見た時はまだ替わってなかったのに仕事が早い!
年内に全部の子たちのお家が決まって新年を迎える事ができるといいな。



58:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 05:19:56 SX8dqW6Y
URLリンク(www.excite.co.jp)

59:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 07:24:58 6hOD7QNS
↑「え、ニュースになったのね」と一瞬驚いたが、アメリカの話ね。

この連休で、また誰かのおうちが決まると良いな。

60:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 13:55:04 tLNCIJDx

>>58
同じアニマルホーダーでも、野良猫を保護しているうちに…って
いう人と、このペルシャの飼い主にはかなり大きな違いがあるよね。
「猫を思って」という気持ちがあるのとないのとで。

86匹で、しかもきちんと自分から呼びかけてるのに
「世界びっくりニュース」なんだね…


61:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 14:14:11 AVH3Njet
あんずの預かりさん(ティアラ改めアリスの里親さん)のブログ出来たね。
アリスと先住の話は目から汁が止まらないし、あんずは・・・預かりさんって難しいね
とにかく、いい人たちに保護されてて良かった!!

62:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 18:27:24 U4dw0Wmo
預かりさんの中には名前も変更して、自分の預かり中の猫じゃなく他の猫を勧めたり
ブログの書き方によっては里親希望しにくい雰囲気がありますね。



63:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 19:27:13 zSvvbdak
62

日本語でおけ、意味不

64:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 19:36:14 uTpPuTQU
62じゃないけど
あんずちゃんの預かりブログで
「あんずちゃんが可愛いから自分が里親になりたいけど
家族は、飼いやすいあんずちゃんよりも
人慣れしていない猫を飼った方が他人の為になるのでは?」
と反対されているという話が書いてあった。

そんなことを読んじゃうと
「里親成増!」なんて立候補できねーよw

65:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 20:02:23 qmnBhYY7
>>64
あんずちゃんにビビビ!と来た人や、
猫飼った経験はあまりないけど里親になりたいという人が
立候補すればよろし。

うちも難ありの猫は自分で飼って、
可愛くて飼いやすい子は他所様にもらっていただく方針なので、
あのお父さんの考え方には賛同する。

66:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 20:43:02 ZFabY+mM
でもブログ主はあんずちゃんの里親になりたいとアピールしてるし
仮名まで決まってるからなかなか立候補しづらいよね
正直自分が里親に立候補するとしたらかなり気にすると思う
(自分が預かりさん及びその子供たちから取り上げるみたく思っちゃう)

だから、迷う気持ちはわかるけど預かりをすることが出来るすべてではないし、
あんずちゃんの里親になりつつあとは後方支援でもいいんじゃないの?
2匹も引き受けてくれて十分やってくれてると思う


67:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 05:03:11 pvEOOhH+
最近、調布シェルターで下痢の子が複数居ると書いてあるけど、
医者には連れて行ってるのかな?
病気や虫のせいで下痢してるんじゃないといいんだけど。

68:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 06:23:49 9nEJF2ok
あんずちゃんの預かり主さん、里親募集かけたね。
あんずちゃんはよそでも大丈夫だから、自分たちは
人慣れしていない子のケアをしたい、ってさ。

このご家庭にも近況報告できる人が、
名乗りをあげてくれれば良いわな…。

69:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 11:39:40 XT2BTkKh
>>67
kotoって白血病/FIVの検査せずに里親募集してるし。
あんな目ヤニだらけの画像を出しても平気だし。
改めて8月の会計報告を確認したら、パルボの時でさえ
8月19日にヨーコちゃん、20日に別の4匹の猫を
それぞれ1回ずつ病院へ連れて行ったっきり。

ところで、かんごふさんブログ

>コヨちゃん。実は右目が白濁しています。
>きっと小さいときに角膜炎かなにかやったんでしょうね。

って、普通に考えたら鼻気管支の後遺症じゃない?
他にも同じような子が何匹もいるのに。
その後の文章もgdgdのかんごふクオリティ。
kさん、もう書くのやめようよ。恥ずかしいから。

70:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 15:42:41 s1H2S5LY
かんごく宅ドナタン、下痢だそうですね。
がんこくさんちってやたらと猫が下痢する家なのだなあ。

71:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 16:00:55 1jsJ3q9F
かんごくさんちの台所、ホントにきったない!!
よく写真載せられるね・・・

猫のお皿も洗わないそうだから、だから下痢するのかな?

72:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 17:04:17 ylq3VkI6
す・すごい……!<かんごくさんちの台所
あんなキッチン、初めて見ました。。。

73:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 21:59:40 Q8Bih9I1
え~~~~~皿洗わないの!!!!!
絶句

74:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 22:46:03 BwXwA5ZK
かんごくさんって割と金持ちっぽいのに品が無い…

75:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 22:48:31 EEuv62RA
私は猫がシンクやレンジの所にいることに驚いた。


うちだけじゃないと思うけど、シンクやレンジには上がらせないようしているよ。
食べ物を扱うから衛生面ってこともあるんだけど、刃物や火がある場所なので
怪我しないように、危険な場所だと判らせる意味で猫が上がると叱ることにしている。
もっとも、猫は誰もいない時に内緒で上がっているんだろうけどさ、誰もいない時は
当然シンクには食べ物や刃物はおかないし、もちろん火も使わない。

76:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 23:03:46 +5kSXiH5
>>75
そうだよね、危険だもん。

そういえば、どこかで登って尻尾焦がした猫の話を見た気がするしw
(先っぽが焦げただけで猫の火傷は大丈夫だったらしいけど)

77:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 23:08:53 GQWSEWQH
ハリス君の里親さんが見つかったみたいだね。
大きなハンディを背負った子だから、とても心配だったけど
良い里親さんみたいで本当に良かった。
本当に、今まで辛い目にあってた分、この子達には幸せになって欲しい。



78:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 23:13:59 ICyeJGMW
白血病ウイルス持ちの猫も一緒だなんて…ドナちゃんや他の猫にも感染する
可能性だってあるのに…それでよく里親募集できるよね。
娘もいるんだから、もっと綺麗にし(ry

79:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 23:21:31 Q8Bih9I1
看護婦HP
URLリンク(heartland.geocities.jp)
そのブログ
URLリンク(www.nikki-komachi.com)
URLリンク(blog.ipetclub.jp)
URLリンク(ameblo.jp)


80:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 23:33:18 JBWV9mWV
どれだけ汚いんだろうと見に行って後悔した…
アソコで調理したものを食べるのってかなりチャレンジャーだ。
塚、娘二人もあの状態をほったらかし???
ダンスや演技も大事だろうけど、アレを平気な感性ってどうよ?

81:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 23:49:01 ICyeJGMW
また、預かりっ子の猫に新しいお家が見つかったようだ。
よかったね!みんないい人ばかりで泣けてくる。
元気で長生きするんだよ。

82:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 23:53:47 TMwmLbsf
>このところ 天気のせいもあり 部屋がにおうので換気をしようとめずらしく窓をあけました。

空気の入れ替えもしないってことだろうか?
元の飼い主宅か調布シェルターにいた方が幸せなんじゃ?

83:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 03:50:05 xXge+hr+
ハリスくん、LC当初からずーっと気になっていたので
良い人が現れてくれてよかった。

まとめサイトを久しぶりに見てみたら、
「調布地域猫の会」関連の記事が増えていたので、
表現と行送りなど直させていただきました。
むしろ改悪!と思われましたらまた修正してください。

気になったのが「koto関連の事件」の富士見街商店街の件で、
これ何回も決め手に欠けて書いては消しになってたはずですが、
(1)(2)(3)と内容に即してまとめてみると
ポイントがよく分からなくなるというか、オチが欲しいというか。
とりあえず、(1)のM浦の発言が全部ウソだと言えればそれでよし
でしょうか。あと実名出してもいいんですかね?

84:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 05:51:55 RFLuonRy
調布地域ネコの会は松浦はフルネーム名前出してるしいいんじゃない。
検索でひっかかるようであってほしい
オチは、「説明会内容は嘘だった?」の?付でいいんじゃないかな
他の事件も経過を書いて、つまりどういうことか想像させてる
(けど証拠は十分)し。

なぜかというと、各方面の証言を一緒に見せるのは
誹謗中傷にならないと思うけど
「説明会は嘘でした」と断言をつけると「訴えるわー!」と
M浦がファビョりそうだから。w


85:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 07:03:00 l4QIudc+
>>75さんちと同じ理由で、我が家もシンクとレンジ周辺に上がるのは禁止です。
自分ちの猫ならば、個人の自由ってことで終わる話かもしれないけど、
預かり猫もいるからな~。
里親募集猫にああいうクセつけると、
トライアルで戻されるリスクが高くなるぞ~。

朝からハリス君のトライアル決定で、目から汗だ…。

86:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 07:54:57 +Lc5R8Q+
「出版社」というタイトルの10月12日の日記読んで大笑いした。
かんごくさんの文章読んでこんなにおかしかったの初めてだ。
以下引用。


出版社  2008/10/13(Mon)

実はまた執筆依頼ってのがきてんの~。
これってすごく偉そうじゃん。
聞こえがいいってか。

実はずいぶん前にはがきのコンテストに出したのが
けっこういいところで入賞して賞状をもらったんだけど
それがきっかけなんです。

出版社は本を出しませんか?って
話をするのにあれこれほめ言葉をならべて
結局は自腹きらせるわけよ。

だから、書いてくださいって 依頼がきたときには
「書いてやろうじゃないの。」って
書いたりするわけなんだけど
もう何回も書いてるし 
いいかげん ものにならないことぐらい
わかりそうなものだろうが!!

しつこいんだ。これが。
私もほっときゃいいのに はいはい かきます。って
書いちゃうからいけないんですが
もともともの書くのは好きだから
なんか考えてて書けそうだな~と思うと
書いちゃうんだな。

今度はかけるかどうかわかりません。
テーマが旅って。無理っぽい。
旅しないもん。すきでもないし。

でも、自分でお金出してまで
本出す気は絶対ありませぬ。

87:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 08:40:42 6A4fn3r5
>>86
ハゲワロタ

これって、暫く前に話題になった自費出版詐欺モドキじゃないの?
『入賞しました~。貴方の文才を活かして是非本を出版しませんか~。但し自費でね(はぁと)』
とか言って、中高年の人達が随分引っ掛かったって手口。もちろん入賞とか言っても賞金など無し。単にDMの宛先リスト集めだから。

マジで執筆依頼だと思ってるみたいだから哀れ。中高年は騙されやすい人が多すぎる。
いや、ある意味幸せなのか。

88:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 09:37:28 PnAW/4s9
ハリスってデカいんだよね?
全盲なのにあの飼い主宅で毎日ご飯にありつけていたのが不思議。
沢山の猫たちとは別に育てられてたのかな?
それとも全盲だけど食い物に関してはガッツがあったのだろうか。


89:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 09:54:20 AHvmDU3G
ハリス決まったんだ。
里親さんに溺愛されそうな気がするw
全盲なのにエサの足りない飼い主宅で生きのびて、
いい預かりさんに保護されて、可愛いと言ってくれる里親さんが現れて、
強運な猫だね。

みんな、誰かの特別な猫になれるといいね。

90:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 09:59:14 JGAI+N3+
シルビア君の預りさんのHPでシェルター内の動画がアップされてるね。
影虎君がオモチャで無邪気に遊んでる。
シェルターも清潔そうで綺麗にしてあるし。
みんな、早く家が決まるといいね。

91:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 10:07:57 WUyrMuqO
"唯野 咲" はかんごくさんけってーだね。
二人同時にパソコンが壊れてるなんてありえない。
シェルターの子、全員ワクチン済んでたっけ?
保護管理台帳ではワクチン未摂取の子も居たはずなんだけど。
パルボのために、シェルター出入り禁止だったんじゃないの?


92:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 11:50:53 P5zMGt7B
>>86
なんだかんだ言って鼻高々なかんごくさんに笑えるよね。
あんなに日本語不自由な文章で、何言ってるんだかって
感じ。

同じ日記に、ペルシャ10匹下痢って出てる。
まさかまた病気が蔓延?

93:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 11:53:13 jylDBnUo
KOTOのHPが見づらいんだよね。
相変わら報告や状況がきちんとしていなくて、見るの面倒だ。

かんごくさんがウイルス撒き散らしてなければいいけど。
あ、日本語不自由ウイルスはすでに蔓延か・・・

94:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 11:55:24 P5zMGt7B
猫たちのお水も汚いし、フードの口はあけっぱなしだし
不衛生極まりない監獄家である。

95:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 13:33:18 JGAI+N3+
下痢している猫用のフードの支援を求めるのは解るけど、
その前に原因を調べようとしてくれないかね?
病院に連れて行く気はないんだな。

監獄さんちの子、食べ残しのお皿舐めてるし。

96:83
08/10/14 13:53:21 xXge+hr+
>>84
コメントありがとうございます。
「疑惑」をつけておきました。
2番目の領収書不正で契約解除は事情を知らないので
そのままにしてあります。
詳しい方が、また適宜直してください。

それにしても、「美彌子」ってどんな字だっけ、と
久しぶりに調布地域猫の会のサイトを探したら
代表者の氏名もまともに書いてない。
「みゃーこ」って、アホか!
この人、ちゃんと社会に出て働いたことあるのか?

kotoの子たちは、フード支援より先に駆虫を徹底的にやって、
病院に連れて行って下痢の原因を調べろ!
今なら預りっ子に便乗して支援が来ると思ってない?
いつも他人の真似ばっかり。
咲たんw、ひとりだけおねだり強引だから違和感ありすぎ。






97:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 16:38:18 zq6w5abW
>>95
ワンランク上のフードを寄付してもらいたいがための
狂言ってこともあるかも。>猫下痢話

やたらと監獄関係の猫は下痢するんだよね。

98:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 18:50:20 l4QIudc+
先発・ぷーめぐさん。
URLリンク(pumg.blog105.fc2.com)
>おなかのゆるい子が、何匹かいたのが、気になるなあ。
>ごはんが合わないのかしら?
>こんど、胃腸にやさしいフードでも持っていこうと思います。

後発・かんごくさん。
URLリンク(hiropo46.blog64.fc2.com)
>ところで
>ペルシャっこたちに数頭おなかの弱いのがいるそうです。
>下痢用の処方食やおなかの弱い子ようのフードを
>お気持ちのあるかた 送ってください。
>よろしくおねがいします。
>絵文字もでな~~い。(泣)


ネガティブキャンペーンやってんのと違うか、後発の人。

99:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 19:38:35 WUyrMuqO
>>98
意識の違いが出てるよね

100:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 19:57:02 1EfAQQac
>>99
前者と後者を比較したところ、

前者は「何とかして食べてもらえるものを自分で探して持っていこう」と読めるし、
後者は「フードを自分が探すのも供出するのが嫌だから、お前らとっとと出せや」と読めた。

こう書くと意識の差が怖すぎる…。

101:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 23:40:34 13j/U1YR
さすが監獄クオリティだわ。>フード要求




102:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 00:09:47 y6HlJeJz
KOTO、10日くらいブログ更新してない。
ペルシャたち大丈夫なんだろうか・・・
シェルターでひっそりと預かりっ子からの救援を待ってるんだろうか。

こうなってしまうと、KOTOの存在意義ってあるのかな??

103:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 00:48:20 EGF8OSa3
KOTOのムーニーちゃんが里親さん決まったそうですよ。
この子、気になって時々チェックしてたんだけど

>8月末から、里親様候補のお宅にいた
なんて、里親募集ページに一言も書いてなかったはず。

どうしてこう、情報更新が遅いんだろうね。
もっとさっさと更新してうまくアピールすれば支援も増えるのに。
ネットっていう媒体を使う意味が分かってないよ、もったいない。

104:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 01:00:30 Oo06bf2E
KOTOの存在意義?
そんなん、最初からないぢゃまいか?
かき回すだけかき回して、さじ投げ状態になって遁走直前。
意地があるから白旗は揚げないけど、もう積極的に動く必要もないし。
こいつらは「何頭『飼い主宅から運び出したか』」そして「その行為を
賞賛してほしい」そして、「できれば公的お墨付きをいただいて」
「金銭的にウマー」に全力注ぐことはあっても「猫を1頭でも幸せに」
なんて思いはこれっぽっちもない。あると主張されても信用をされない、
それだけでも存在価値無し。手中にとった猫質たちにだって命はあるんだよ?
自腹きって自己破産寸前まで必至な姿みせてみろ、話はそれからだって感じ。

105:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 11:00:20 Qto6s+ZA
だってもう預かりっこがいるから後はよろしく~って意識しかないでしょう

106:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 11:32:37 7sRREv+3
しかも、飼い主宅から運搬した猫に重複番号つけて、水増ししてんだよ…。

LCに返還したはずの猫は飼い主宅から発見されたし、
二度同じ猫に去勢手術してたし、
パルボ猫の動きについての月日の記述がM裏さんとK婦さんで違うし、
まともな管理をしようって気がまるでないんじゃね?

伝票管理がいい加減なペルシャ猫宅急便だと思えば
腹も立たないが、
鯔を名乗るならツッコミどころ大杉。

107:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 20:32:32 DP3T8mlV
>>101
               スッ
             i⌒i スッ
       ,ヘdヘ    | 〈|
     ▼/wヘ ▼ / .ノ||  おらおらとっとと支援物資を用意しろや
     〈(.^o^ノ〉 /  ii||||  バチーン!!
    /監獄さん /iii|||||| バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄スレ ̄\
         / /\住民/ ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||


108:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 22:51:06 Oo06bf2E
AAをみてここが「2」なんだと再認識したぉ。


109:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 19:11:32 uCRKI95b
>>107
現実を反映しているだけに、しゃれにならない。

110:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 20:06:39 yhQGJc97
LCの会計報告まだ出ないね。
マイナスだったらまた送金してもいいと思ってるんで、
早く知らせて欲しいよ。

111:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 21:41:12 XtBW3wO4
>>110
自分も追加支援を考えている。
以前のボラさんからの報告分が遅くなってるのかな。
預かりっ子始めてるしね。

それにしても、性別の間違い訂正があっても愛嬌だな。
こまめに報告すると印象も違うよ、KOTOさん!

112:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 23:15:43 ruZUbRO/
預かりっ子、シェルターを引っ越しするみたいですね。
いろいろ大変なんだろうな。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

KOTOの猫日記のボラさんはLCで活動していた人なんだね。

113:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 23:21:43 yhQGJc97
もう一度ブログを見たら、
コメント欄に会計担当者がケガをしたと書いてありました。
もうちょっとかかりそうな感じだね。

114:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 09:30:17 MwBYCqaw
kotoブログ更新。物資支援のお願いが出た。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

やっぱり偉そうだな~。

115:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 14:09:40 a+fU/uWP
KOTOのHPにもフードが足りないと書いてある。
送付先を聞いても返事もせず、送れと言われたってどこへ送ればいいんだ?
調布シェルターはバンザイして預かりっ子にお願いしなさい。
それですべて丸く収まる。
KOTO側の猫がかわいそう。

116:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 14:21:33 G+uXqcWE
結局KOTO代表は何もしていないんだな。
預かりボラに丸投げで、すべて解決した気になってんのかな。


117:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 18:09:17 gOPvjk+y
KOTOは物資の支援はいらないんじゃなかったっけ?
M浦自らが言ってたんじゃなかったっけ?(笑)

118:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 18:27:20 8aHNDLpX
>>117
そだね
なんでエラソーな物言いなんだろ

119:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 19:03:08 5pfykcnY
アドバイスしてあげようにもコメント欄閉じてるし

メールでこちらからわざわざ時間かけて送ったのにシカトされるのムカつくし。
動物レスキューはすべての里親が決まるまでは終わらないのに、松の中では9-18で終わり、あとはオマケにしか思ってないのね。

やる気ないのになんでアタクシが猫餌のおねだりせなならん?てか。

餌たらんなら自分たちの食費やガソリン代削って寄付したらいい。話はそれからだろ?

120:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 20:33:30 umf0ploo
長毛種にありがちっていうけど
預かりっ子やlifeでそんなことなかったじゃん。

パルボなんじゃないの

121:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 23:18:33 jbZfmpgS
先発のKOTOブログに噛みついてる人がいるけど、ぶーめぐさんは調布関係者じゃないでしょ?
噛みつくなら後発の方でやればいいのに。
唯野咲さんって、籠彩音さんとは別人なんでしょw


122:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 23:35:12 2y4BWVRK
>>121
「猫日記」は誰も悪く言っていないと思うが。むしろ応援するよ。
調布のシェルターの様子が分かるのが、唯一このブログだし。
あ、唯野咲さんのブログもあるか・・・

KOTO猫本体のブログが(誰が作ったか知らんが)ダメダメなんだよ。
コメント欄も無いし、ほったらかしで一方的で押しつけがましいからイヤ。

123:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 00:23:05 /Vz7T2KL
猫日記の※欄のことジャマイカ

124:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 01:00:25 z20cA6hj
>>123
ごめん、コメ読んでなかった。
※の人の言いたい事も分かるが、ぷーめぐさんに言ってもなあ。
本当はKOTO代表に言いたいんだよね。
KOTOの猫を預かっている人達は、代表に対して不満はないんだろうか。


125:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 11:04:31 XJDI9gkf
※欄の人の気持ちもわかるが、
ぷーめぐさんが預かりをしたらだ。
あのブログを書いたり、シェルターの猫のお世話をする時間が削られるのと
ちがうか。
調布シェルターの状況がわかっただけでもマシなのにさ。
自分ができないK猫の「預かり」を他人に強制すんのはよくない、
と思うよ。
(私が預かるとしたら、預かりっ子に手をあげる。
 K猫はパルボ発生を預かりさんに周知しないような人たちだからね)

批判的な意見にもちゃんと対応できる、ぷーめぐさんに拍手一つ。
M裏さんにこれができたら、敵を増やさずに済んだのに。

126:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 13:02:59 4g5UjyK7
>>125
批判的な意見は排除しちゃうんでしょ。だから援助は集まらないし、
まともな人は離れていく。残っているのは同じ類の人間ばかり。

ぷーめぐさんの*書いた人も、いままでのいきさつへの理解度低そうだ。
猫預かったり、里親したり、餌送ってもいいし、ネットで広報するもよし。
援助は各人できる範囲でやれればいいと思う。そうしないと続かないから。

127:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 14:13:30 bD4c3X87
大元の原因を作った元飼い主ってどうしているんだろう。今はもう不妊・去勢費用を出すだけで知らん顔なんでしょうか。
私は今でもこの人が腹が立つんですよね。
自分のしでかした尻拭いをボランティアさんたちが猫がかわいそうという思いだけでしてくれているんだからちょっとは猫のお世話をしにいってほしい。

128:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 15:39:03 W+MLw/if
>>127
飼い主に今更 口出されてもスタッフの人たちには迷惑なだけ。
ただ、月に1万でも2万でも餌代とかって払って欲しい。
最後の1匹に里親が決まるまでそうする義務が飼い主には絶対にあると思う。

129:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 22:49:26 IyROaGw8
義務は同じように、M裏やk地にもあるはず。
いつまでもコメ閉ざし、都合のいいことだけ言い訳に使う。
メールもシカトで削除改ざんを繰り返し「ご報告が遅れ云々」開始。
ボランティアにも限度があるという前に、大人として無責任すぎる。
カンゴクとして有名になった自己ブログでも叩かれたのに
めげずに唯野咲として作った里親募集も、所詮カンゴククオリティ。
この2人がいる間、コメは閉ざされたままで終わりそう。
預かりっこの存在なんか
「私、調布のM裏が手配したの!実績はペルシャよ!だから調布猫をNPOに!!」
で、忘れられそう。コメ閉じとけば都や市にバレないと思ってるのかね。

130:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 22:57:29 9x+du37l
そうそう!M浦さん「限界です」って言葉、
良く使うよね。
自分からしゃしゃり出て来て、散々引っ掻き回した挙句にその言葉。
いったい何なの?動物愛護推進員って。

131:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 02:34:10 bVMOkfyV
結構誰でもなれるみたいだね、動物愛護推進員
だってMさんがなれるくらいだもん

132:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 03:47:27 +RP7pJzr
じゅんくんの里親さんのブログ、
綺麗になって、人馴れもしてきてこれから幸せになるんだ!
と思ったら、極度の栄養失調からかの歯の不生育や
近親交配からかの内臓疾患とこれから戦っていかないと
いけないなんて・・・
切ないな

133:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 08:08:11 sqNkvDHP
ぷーめぐさんの*欄に書き込んだ人をプロファイルしてみた。

猫を飼ってない人なら、大義名分を盾にして自分は何もしないで、
他人に猫を押し付けるだけのちょっと危ないヒト。
猫を飼ってる人なら、「あたしはこんなにたくさん飼ってて大変なのよ、
少しはあんたも苦労しなさいよ」という、アニマルホーダー系のヒト。

なんだか後者だと某団体からご出張してそうだが、それにしちゃ文章が
(まだ)比較的まともなんだよなぁ、とエスパー。

134:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 10:42:26 SsYGjWfy
預かりっこのスタッフさん、交通費大変なことになってるんだね。
猫のフードよりガソリン代に支援金を充てているどこぞの団体に
爪の垢でも飲ませたいわ

135:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 10:45:57 v6xtDiKi
>>132
飼い主さんにとっては、本当に辛くて苦しくて、やるせない話だと思う。
けれど、体調に気を配ってくれて、
愛情をかけてくれる人に引き取られたっていうのは、
じゅん君にとって最大の幸運だったね…。
LCが入るのが遅れていたら、彼はあの部屋で、
お腹いっぱい食べられる幸福も安全の幸福も知らずに死んでいたかもしれない。
彼にとっては、今が幸福だ。
幸福な時間が長く続くことを、部外者として祈るよ。
(…前飼い主にその分、不幸が来てもかまいません)と、こっそり付け加えるけど。

>>133
支援した人か、
短期でも鯔としてかかわった人じゃないかな?
妙に事情知ってるから。
後で対決※を入れた「さくら」さんの
日本語が某団体っぽいかな…と。
ブログでタイマンはる根性も、某団体っぽい。

136:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 11:47:03 0PgGGmTZ
里親になりたいと思っているんですが、
飼い主は所有権を放棄してないんだよね?
ある日突然「猫返せ!」って事態もありえるって事?

137:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 12:20:15 FRv95MY9
それは、飼い主が言ったことなのか、
コトが手柄独占のためにlifeに言ったことなのか不明なんだよね

でも飼い主が「手元に残したい子がいる」と戻させた事があったことから考えると
後者なんじゃないかと思う。
そして自分たちに友好的な預かりっ子に対しては、
そうした発言はいまの所してない。

138:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 12:36:56 QbTiw72Z
>>132
こいうのを聞くとますます元飼い主に対しての怒りがこみ上げてくるよ。
元飼い主の職場にここまでの出来事と経過をまとめた内容を
勤務先の玄関にでも貼り付けて退職に追い込んでやりたいよ。
社会的制裁を浴びないと死ぬまで反省しないね
この自己中心的なプライドの高いクソババァは。

139:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 18:31:04 v6xtDiKi
>>136
「大丈夫」ってコメントを、預かりっ子のスタッフの人が、
しげっちさんのブログにいれていた。
この二ヶ所から猫を譲りうける場合は、
飼い主さんに介入されないのではないでしょうか。
K猫から譲り受ける場合は、M浦さんに会えるみたいですよ。

140:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 19:00:23 LpPSIWdu
>>138
死ねよクズ


141:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 19:47:41 3AYYEHEB
>>140
どうしましたかー?

142:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 13:40:03 QgwY+axi
預かりっこ、シェルターの引っ越し昨日今日なんだね。
引っ越しがあるらしいと知って支援物資送るの見送ってたんだけど
やっと送れそうだ
最近支援物資が少ないのは、私のように見合わせてる人が多いからかな?
丁度給料日前だしねw

143:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 16:01:21 MtaJztUP
給料日がきたら、フードかお金(少しだけど)を送る予定です。
先月支援物資を少し送ったんだけど、その住所が変わるのかな?
良いシェルターが見つかったのならいいね。
全部の猫が幸せをつかむまで長期戦になりそうだね。
しかし、全国の里親募集の猫が多いことにびっくり。

144:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 16:29:29 r+SeDcmx
フードはちょこちょこ集まっているようだけど、お金はどうなっているんだろうね?
引っ越しもあったし、病気がちな子が多いからお金もいるだろうね。

この子達は目を向けている人が多いだけまだ恵まれてる気がする。
沢山のお腹をすかせた野良ちゃんが山程いるんだもんね。


145:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 22:40:38 A8HYg/qy
KOTOさんも銀行と郵便局の記帳済み通帳早くアップしてよ。
あと、私用した、おっと間違えた使用したガソリン代をはじめとする領収書もね。

まずはそのあたりを確認しないと、怖くて寄付できないよ。
それとも、預かりっ子に集る気なの??

146:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 22:54:11 a3mnZ+Qw
>>144
でもこの子達は今まで野良猫よりも過酷な場所で生きてきたから。
近親交配で病気のリスクも高いし。


147:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 06:10:15 /160963W
野良猫もあの家の猫も、寿命は二年か三年ってとこじゃね?
食うものがないのは同じでも、
野良なら外の風景が見られるし、ネズミや虫をとれる。
死んでも、同族に食われることはない。
あの家の猫は、マンションの部屋以外の世界があることを知らずに、
息絶え、同族に食われてた。

今だって、新しい飼い主が現れるまでは救われたことにならんと思うので、
里親決定の報を聞くとうれしいよ。

リタちゃん決定!よかったね。

148:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 08:22:47 GOn4BX4A
ああ、猫飼いたい。

149:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 10:48:03 E5SOrZTr
引越しのストレスが心配だったけど、猫たち元気そうで安心した。
スタッフの皆様、お疲れ様。
公式に※入れればいいんだろうけど、部外者が「お疲れ様でした」なんて書くのは
ちょっと憚れる気がして、こっちに書いてみる。

150:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 11:04:33 brUMrGUe
部外者であってもねぎらいのコメントはできるじゃろ

151:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 12:59:49 6NLIc0zp
お疲れ様でした、 はOK
ご苦労様でした、 はNG(上から目線だから)

152:149
08/10/21 13:04:32 E5SOrZTr
>>150
御苦労さまは論外だけど、お疲れさまっていうのも、なんか偉そうな気がして…
(ねぎらい表現は、本来上から下に向けられるものなので)
お世話さまも変に感じるし、上手い言葉が見つからないんだ


153:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 18:39:34 iM94Kdec
すぐそういう、ちょっとした言葉なのに
「それは上から目線よー!」とかファビョるのもどうかと思う
相手が上から目線だからって、別に実質的損害はないんだし

154:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 20:03:18 I1AFLfwq
>>153
言葉って書いた本人の常識と意識の問題だからねぇ。
変なこと書けば、印象が悪くなるのは避けられないような気がする。
KOTOやかんごくさんや調布猫のブログ見れば、もともとの印象の悪さを
さらに際立たせている面はあるよな。

もっとも、それ以前にヘビーな行為にも十分問題はあるけどさ。
パルボ隠匿とかガソリン代請求とか
子猫の下痢を自己判断での治療に失敗して死亡させるとかwww

155:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 21:28:02 iM94Kdec
それだけじゃなくて、受け取る側の卑屈さや傲慢さもあるよ。
受け取る側がいつも
「誰も私のこと上から目線で見てないでしょうねっ!!
添削するわよっ!!」だと話にならないよ。



156:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 22:34:29 ya3aQuv9
>>155
今回のペルシャでは、明らかにKOTO側の行為に問題があるのでは・・・。

人間は社会常識を元にして、他人から発せられた言葉を判断するからね。
より多数の常識にそぐうものが正しいと判断されるわけだ
「ご苦労様」は目上が目下に言う言葉だよ。学校で習わなかったの?
まあこれ以上はスレチだから、後は155が別スレたてて論議するといい。

これだけではなんなので

預かりっ子の最新ブログの、こっくりこっくり姿が可愛いよ。
いい感じで癒される~♪

157:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 23:16:58 HUe/+1Ve
ピノくんかわいいなー。
ずっと気になってるけど、先住2匹がいるから家族が反対している。

158:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 23:46:01 IJsIxNJF
監獄氏のホットプレイスのBBSにあった
あんもにゃいとさんの最新のコメント、
削除されましたね。
本人が消したのか、監獄さんが消したのか…

159:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 00:56:10 0qauNon+
>>156
松浦後藤他、KOTOは全面的に否定するけど
一般的に他人の物言いに「あの言い方目下に見てるう~!」って言う人は
大体は被害妄想激しかったり、感情でファビョって
周りに迷惑かけても屁とも思わない人だよ。

160:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 06:50:27 Kz0XxGZX
後輩や郵便物の配達の人に「ご苦労さまです」はあるけど、
上司に言ったら注意されるだろうし、
取引先の人に言ったら非常識だと陰で話題になる。
百歩譲って、眉をひそめる人の全員が被害妄想だとしても、
そっちの方が多数派なんだから、言葉づかいに気をつけるべきだってこと。

特に、顔が見えないネットではね。

161:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 10:38:39 tnMIK3GU

「いつも本当にご苦労様です♪お引越し、お疲れ様でした!」

ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)ゴクロウサマ ダッテ(゚o゚ )マァ、ヒジョウシキ!

162:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 16:51:03 bVA4Daub
預かりっこの募集中の猫ページが見やすくなったね
ソフィーちゃんだけ「人慣れ修行中」になってるけど
・・・特に意味はないんだろうなw

163:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 22:10:54 cGCU6r89
お疲れ様でもご苦労様でも、文章から相手を労う気持ちや感謝の気持ちが
現れていれば、読み手はそんなに不快感を覚えないと思う。
常識的な言葉遣いが出来る事が動物愛護の基本じゃないと思うが。
KOTOの場合は、活動がおかしい上に文章も非常識だから
叩かれているわけであって、文章だけがおかしい程度なら
こんな状況にはなっていないと思われる。

164:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 23:28:21 mFKWG3yw
>>152
猫ちゃんたちになりかわりましてお礼を言わせて下さい
でいいじゃん

165:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 23:34:16 mFKWG3yw
猫ちゃんたちのためにありがとうございます
でも良いか
お前の猫か!つって
おこがましい感じもあるけど

166:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 07:56:40 v83eSAwU
結局なんていおうと叩かれるのね。

167:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 08:41:39 y+XD7tmD
預かりっ子の猫の表示、見やすくなったけど…、
人手の足りなさが切実に伝わってくるね。
遠くて手伝えないのが辛いなあ。
せめて給料入ったら、ちょっとでも猫砂送るわ。

>165
「猫に代わってありがとう」と、私もここに書いておくよ~。
預かりっ子さん、お疲れさまです。

168:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 19:49:34 ljJoXa4U
うそつき!

169:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 20:10:11 /BI1bubq
166さん、168さんsageましょうね。

ところで両者ともKOTO関係者さんなのかな?
同一人物ぽく見えるけど…

170:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 21:10:21 fexelVLC
>>166はかんごくっぽいなあ

171:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 22:02:03 PsQUDDYw
ペルシャには各自ができる範囲で関わればいいと思う。
このスレでの声援も猫に変わっての御礼も、十分価値があるんじゃない?
自分も明日給料でたらおからの砂送る予定。

身バレしてもなんなのでちょっとフェイク入れるけど、
預かりっ子に物資の問い合わせをして、気になってたことをついでに
尋ねてみた。結構面倒な内容だったけど中一日でものすごく丁寧な返事が
帰ってきたよ。

自分の送る物資なんてホンと僅かで、他の人に比べたら恥ずかしい位
少ないけど、こうした団体ならなんとか応援したいって思った。
あとよそ様の悪口一切言わないのも、預かりっ子の高評価の要因かな。

172:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 22:12:13 FYP7se1m
>>160
そっちの方が多数派ってw
なんでわかるの?
他人の言葉遣いに寛容な人は、上から目線~!とかって
騒ぎ立てないから人数が少なく見えるかもしれないけど、
実際は寛容な人の方がはるかに多いと思うけどねぇ。

173:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 23:03:23 PsQUDDYw
>>172
騒ぎ立てなくても我慢している人も多いと思うよ。
「非常識なやっちゃなぁ」って、他の場所で話のネタにされる。
あるいは「あ、そーゆーヒトなのね、触らないでおこう」って放置プレイかな。

うん○に触る人はいないでしょ。
そうした人と寛容とを混同しているようじゃ、コミュニティ形成は無理すよ。
172さんも空気読まないとね。

このままではスレチなので、

預かりっ子の更新ブログの超アップが可愛い。
以前に比べると明らかに落ち着いた感じの子が増えてきたよ~♪

174:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 23:44:21 SqXee9Tf
猫のセーターかわいいね!
私も給料でたら何か送ろうと思う。

175:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 23:49:02 2SfzdrpL
給料前だから支援物資が止まっているのか・・・w
給料出たらまた送ってあげよう。

176:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 12:42:27 5uBdXWVv
給料出たヨ、支援金送ります(少ないけどw)!!
フードや砂も考え中。
ホントは猫タン引き取りたいけど、無理なので後方支援です。


177:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 13:07:52 isbLQVz+
タツヤ君がうちの亡きペルシャ坊主によく似ている。
本当は預かりしたいんだけど、遠すぎて無理だから、
後方支援に回らせてもらいます。

178:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 14:08:47 lbOgXDN/
ペルシャを預かりっ子に丸投げし、調布ねこの活動でもしてるかっていうと
削除しかしてない現実。ペルシャでも引っ掻き回すだけで
いらない存在だったんだし、NPOなんて野望捨ててこの世から消えて欲しい。
自分に都合のいいコメは残すんだよね。調布猫ブログ。
置き餌の証拠写真を撮れとかさ。自分で動けとか。
kiritoridoriruの言ってること、言う相手違うでしょーに。

179:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 14:41:09 4nPyqIm/
>>176
自分も少しだけど振り込んできた。
引っ越しや病院で使っただろうし、病院に行くのに金銭的不安は無い方がいいだろうから。
>>178
あのコメも日本語ぁゃιぃキガス

180:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 17:58:00 OSMP4mnM
すぴかさんの今日の記事。目から変な汁がダダ漏れだ

181:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 18:50:36 ckPVeBXR
給料出たので、少しだけど振込ますた。
まだ先は長そうだけど、また来月がんばるつもり。

182:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 19:45:13 bZy3q/Mk
>>178
あの爆発した日本語を操る人は…と思ったのは私だけ?

183:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 21:44:13 KxgShY42
>>180 見た!泣いた!
たまちゃん幸せになって良かったね。

「猫が胡桃を~」のブログも好き。
福ちゃん(旧にんにくちゃん)のセリフが、なんともいえずいいですヨ。

お家が決まった猫達は、本当に幸せそうで何よりです。

184:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 00:38:33 +K6KCTQ9
スピカちゃんのブログってどこだっけ?
ヒントクレクレ

185:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 01:03:08 ZMNwEJ67
>>184
ブログ主がすぴかさんで、猫の名前はたまちゃん。
ライフキャッツ組の元マサムネちゃんです。
「すぴか たまちゃん」でググルべし。

186:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 01:08:29 +K6KCTQ9
あ、そっちか~。それなら読んだよ。
たまちゃん、幸せでよかったね。

187:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 01:33:27 QXluWXsU
>>171
最初の頃悪口と言うかライフの事だったかな?
ちょっと書いてた人がいたけど、
直ぐに此処の事を書いていて
それ以降書かなくなったからまぁ気をつけているんだろうね。

188:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 05:59:03 eP7jVQBh
>>178
地域住人の怒りに油を注ぐようなコメントの数々。
自分の手を汚さず、
保健所に猫を送りこむため、
地域住人を最終解決に向けて誘導してんのかと疑ったよ。

あの人のコメントを放置しておくことで、
M浦さんも同じ意見だと表明しているようなものだと思う。
代表としてのコメントがバカ丁寧な敬語に満ちていても、
あれを放置しておくことで、本音が透けて見えるわ。

189:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 08:51:06 2YOKQ2GO
>>187
M裏やかんごくさんにそれができれば、現在のようなKOTO関連の
惨状は招かなかっただろうに。
預かりっ子が出てこなかったら、ペルシャたち終わってたよな。。。

190:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 12:33:34 2vmSAQV2
>>177 遠方も相談に応じるとあるよ

別件で北海道から島根県への空輸での譲渡をみた事がある

先ずは問合せをしてみては?

191:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 14:32:09 yzF91ugl
空輸もあるけど、ハナぺしゃペルシャに空輸のリスクは高いよ。

192:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 23:23:04 2YOKQ2GO
にゃんこびよりのよんちゃん話が泣ける。

193:わんにゃん@名無しさん
08/10/26 04:26:02 X3GADPHL
結局、飼い主の所に猫はまだいるのかな?
また同じ様な事態にならなければいいけど、どうなんですかね…




194:わんにゃん@名無しさん
08/10/26 08:14:22 uVbUQjlF
預かりっ子さんのとこ、医療費大変みたいだねえ。
寒くなって来たし、猫風邪流行らなきゃいいけど。
フリーマーケットの開催情報の発表が楽しみだ。
うちからちょっと遠いけど、行ってみたいなあ。

195:わんにゃん@名無しさん
08/10/26 09:29:31 2T+LmC04
>>192
「残った猫には避妊去勢しているから大丈夫です」などと代理人はのたまってるけど、
どうなんだろうね。
飼い主さんの加害者意識が希薄そうなのが、私も気になってた。

>>194
福にゃんさん(だっけ?)の猫じゃらしに
ブログ見る度、そそられてたんで、かなり楽しみ。

196:わんにゃん@名無しさん
08/10/26 18:23:17 4WCZ0AgH
またまた調布猫、コメ削除してコメ閉ざしてる
進歩ないね~。
そーゆーことが、預かりっこの足ひっぱってるのわかれよ。
ペルシャと調布猫は違う言っても、やってること同じで
関係者じゃなくても、M浦・G藤・K地ってだけで
反感買うんだから。迷惑なんだよ。

197:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 02:04:48 hNY7NxYC
KOTO猫で頑張っているのは、ぷーめぐさんだけだね。
調布シェルターの人も猫のお世話は大変でしょう、お疲れ様です。
かんごくさんはもうペルシャっこは飽きてしまったようですね。
肝心の代表とやらはどうしたのでしょうか?
なんだかなぁ~ホントムカツクネ。


198:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 06:54:37 OMx870jD
痺れを切らした預かりっ子の挙手待ってるんでしょう。
最終的に預かりっ子にお任せしたいというのは外野の意向であって
おまいらの計略にまんまと踊らされる預かりっ子が気の毒。
おまいらの計略に取引の道具にされるペルシャ達がかわいそう。
つか、預かりっ子ができた時点で「ごめんちゃい」して手を引いて
いたらよかったんじゃね?今じゃ、どんな言い訳したって誰も
信頼しないし、おまいらのしたことは美談にはならないし、
おまいらのしようとしている「NPO」設立のための手柄やネタ
にゃならん罠。傷口に塩をぬって退路をどんどん断ってるのは
周りの誹謗中傷や邪魔じゃなくて、自分たちの悪行と見込みの甘さ
と甘い汁へのあくなき嗅覚と探究心だってことを思い知れって感じ。

動物レスキューに執着するのもいかがかとは思うけど、それを
道具や手段の一つとしか考えていないように見える行動をする
似非もイラつく。やりかけたことなんだから、収支や自分の主義
主張はとりあえずおいといて、最後までやり遂げろよ。それが
「お と な」 ってもんだろ。

と米欄代わりに一言、調布、三鷹周辺の思い当たる方へ。

199:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 08:29:26 Z6M7C/Nr
10月23日のにゃんこ日和は何度読んでも涙が出そうになってしまいます。
ほんとにナ~、元飼い主は自分がどれだけひどいことをしてきたか理解してるんだろうか。
猫ちゃんたちの情報のほかに、元飼い主の今の状態も知りたいのはわたしだけ?



200:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 08:36:17 Z6M7C/Nr
10月23日のにゃんこ日和は何度読んでも涙が出そうになってしまいます。
ほんとにナ~、元飼い主は自分がどれだけひどいことをしてきたか理解してるんだろうか。
猫ちゃんたちの情報のほかに、元飼い主の今の状態も知りたいのはわたしだけ?



201:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 09:37:18 ruInIj6Z
>199
うん、おまいだけ。

つーか、おまい、かんごくだろ。
自分らが批判されっと元飼い主「様」を持ち出すのって姑息じゃね?

202:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 10:07:24 BHXGzv7V
>>199
私はべつに飼い主がどうなったかまでは知りたくない。勝手に
ほぼ他人の金で自分だけすっきりしちゃってのほほんとしてるんだろうな
と妄想してるだけです。
ブログ読んでも涙とか出そうにもならない。
逆に感情的過ぎて寒い。
>大勢の家族の中で、ずっと1人ぼっちだったよん。
>猫のぬくもりも知らず
このあたりが・・・

203:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 11:42:44 Jcv2C+L2
かんごくさん、いや唯野咲さん、早速「ペルシャっこ」更新した。
でもなんだか「~してもらいました。」って言い方がひっかかるなあ。
シェルターの出入りスンナヨ、家の掃除と虫歯を治せ。
あ、お金が無いからボラに関わって活動費やフードをゲットしてるんかな?

204:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 13:07:16 zYMZMima
預かりっこ、一気に6頭お家が決まったね。良かったよかった

205:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 13:57:10 vrUurdqc
少し前にアメリカの多頭飼い崩壊がニュースになってたけどその家は70匹。
今回の飼い主は140匹だったのに何も報道されないのはおかしいよね。

206:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 15:25:13 19bf0kRc
KOTOの方に欲しい猫がいるんだけど
今までかかった餌代とかもろもろ請求されたりするかな?

207:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 15:37:02 BBtsCXuE
KOTOに限らず、普通猫ボラは医療費とか請求するよ。
医療費全額っていうのと半額とか一定額とか、
ボラによって方針はバラバラだけど。

えさ代実費は請求する人もいるかもしれないけど、
あんまり知らない。KOTOに聞いてみそ。
理不尽な額だと思えば断れば良いんだし。

208:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 15:46:57 19bf0kRc
そうなんだ。ありがとう。
KOTOの所は里親の条件すら見当たらないからメール出来ずにいた。
ちょっと問い合わせて びっくりしない額だったら引き取りを考えます。

209:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 16:36:59 7ry0CetJ
預かりっ子の場合はどうなんだろう?

もし医療費全額負担だったら
具合の悪かった子の里親は見つかりにくいよね。
寄付で里親さんの負担を少しでも軽く出来たらいいんだけど。

210:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 22:08:06 OGMRCmw0
>206
今のKOTOは一匹でも数を減らしたいところでしょうから、
そんなに高額は請求されないのでは?
後に残る子のためにってことで、無理のない寄付するくらいでいいと思うよ。
幸せになる子が一匹いるかも知れないのだね、良い事だ。

211:わんにゃん@名無しさん
08/10/27 23:36:28 GwMoavdP
>>199
飼い主がどうなろうが知ったこっちゃない。考えると
猫達をこんなめにあわせて、って腹が立つだけだから、スルーしてる。
上のほうにあった「放置プレイ」でいいとおもう。

通院費もケチり、手元に気に入った猫を残すなどと言うところなど、
なんだかKOTOと同類にしか見えないんだよなぁ。

とにかく、ペルシャたちが少しでも幸せになりますように。
里親さんが、かかった医療費の内訳をしっかり把握できるといいね。

212:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 03:02:47 cYoSCMt3

KOTOのHPの更新状況を猫日記で知ったんだけど…
ギャラリーから里親募集中に飛ぶリンクがまた変なことになってる。
ヨウコちゃん→ナッツ君
ムム君→ロミちゃん
ギャラリーはあまり見てる人もいないだろうけど、やる気のなさや
愛情のなさがこういうところに出てると思う。

かんごくさんちは家族中でお腹壊して全員体長不調なのかなぁ。
変なブログはやめてKOTOのHPをきちんとしてほしいよ。まったく!

213:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 05:24:01 E6c2TaU6
こんなスレハケーン
これってM浦がやってるKOTOじゃないほうの調布猫のことだよね?
文句はここにかけってことかな。つーか、だれでも切れるわな。
あのブログには・・・。
スレリンク(dog板)l50

214:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 15:13:18 qNxXSyEr
206ですが来月1頭貰う事になりますた。
普通はワクチン&去勢費用を請求するそうだけど
私の場合九州から飛行機で受け取りに行くので、交通費かかるし今回は結構ですと言ってくれた。
気持ち程度ですが餌でも持って行こうと思います。

215:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 15:19:15 Xe2uCQ94
飛行機で?ペルシャに空輸はキツイだろ・・・よくそれでOKしたな、KOTO。

216:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 15:24:01 3bTAn7Ra
>>215
確かに空輸はキツイケド、KOTOに置いておくよりはマシかもしれん。

KOTOは何も考えてないか、引き取ってくれるなら何でも有りなのかもね。

217:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 15:29:15 qNxXSyEr
普通の貨物室ではなくバルクルームへ受託手荷物として預けるなら大丈夫のようです。
新幹線で5時間より飛行機で1時間ちょいのほうが負担が少ないかな、と思って。

218:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 16:13:55 iST3dIkG
>>216
不安を煽るつもりはないんだけど、ペルシャに飛行機がきついというのは、
猫でも犬でも、構造的に鼻が短い子は気圧の変化に弱いから。

前にフレンチブルだかパグが飛行機の輸送直後も亡くなったのが問題になった事があるが、
その時に犬種によっては受けないとかになってたけど、今はどうなってるんだろか。
念の為、航空会社や獣医さんに確認しておいたらどうだろう?

あと調布から羽田に移動して飛行機で移動するのと(飛行機の場合には待機時間が結構、長いよ)
調布から東京→すぐに新幹線に乗る場合では、全体的な移動時間は変わらなかったりするよ。

219:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 16:14:52 iST3dIkG
ごめん。218の書き込みは>>217さん宛てだった。すまぬ。

220:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:15:14 t4WflRp8
>>217
よければKOTOがパルボやコクシについてどのくらい説明したかを
教えてくださいな。
というのも、なんだかペルシャが厄介者払いのように扱われていそうで
少々心配・・・

一応お試し期間はあるのかな?

221:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:17:36 qNxXSyEr
217です
気圧に関しては獣医に聞いてみます。それでもし可能だった場合、
調布から羽田までどれくらい時間かかるんでしょうか?
こちら側は空港も駅も近いのですが、今調べたら新幹線では約300分で、飛行機は約90~110分でした。

222:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:21:29 qNxXSyEr
病気に関してはこちらから尋ねていない(連れ帰って病院で検査するつもりだったので)ので
聞いていません、すみません。
あと↑の時間はどちらとも、乗って移動している時間です

223:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:37:53 3bTAn7Ra
>>222
もしもバルボとかが直ってなかったりしたら、
移動は不味いでしょう?


224:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:42:25 iST3dIkG
乗り換え案内で調べたところ、調布駅→羽田駅はスムーズに乗り換えて1時間強です。
土地勘のない方だと乗り換えに少し余裕みて、1時間半くらいと考えたほうが安心かもしれません。
またペットを預ける場合は早めにチェックインする必要がありますので、
その時間も合わせて考えると良いと思います。

また調布→JR東京駅は30~40分。
東京駅での新幹線への乗り換えは(指定券持ってれば)20分もあれば余裕じゃないでしょうか?

225:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:42:28 CODsgAXq
>>217さん ありがとうございます。

また1匹幸せになる子がいるのかと思うと本当に嬉しいです。
しかも遠く、九州から! 涙が出ます。

飛行機か新幹線かどちらも一長一短で悩ましいですね。

飛行機でも健康なペルシャなら大丈夫みたいですよ。
羽田⇔宮崎を何回か飛んだ子を知っています。

ただレスキューされた子達は見た目では分からない健康状態みたいだから・・・。

もちろん猫のことを第一に考えていられると思っています。

早く本当のおうちでのんびり寛ぐ姿が見られるといいですね。
機会があったらお写真等公開してください。

偉そうにすみませんでした。

226:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:45:06 gn1gBaN1
>>221
調布駅が最寄だとすると、
電車だと、どうしても乗換えが3つか4つ、下手するともっとあります
楽なのは羽田から調布のリムジンバスかな
どちらも1時間~1時間半ってところです
東京駅から調布駅は、乗り換え1回で40分くらい
三鷹駅でも良いのなら、東京―三鷹は、中央線1本で35分

227:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:59:00 iST3dIkG
>>226
道が混んでたら、リムジンは危険だよ。楽なんだけどね~。
わたし、前にそれで乗り遅れた事あります(笑)

228:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 19:47:55 qNxXSyEr
>>224-227
222です。わざわざ色々なルートを調べて頂いてありがとうございます。
新幹線の方が落ち着いて移動出来そうな気もしますが
万が一、車内で大鳴きする子だったら・・というのも心配してます。下手するとずっとデッキ(?)に居る可能性もあるので。
まだ2週間くらいあるので検討してみます。

>>223
そうですね、本猫の体調も万全でないと移動中に他の生き物に感染しないとも言い切れませんね。ちょいと聞いてみます。

229:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 19:56:55 svwuSnaq
>>214
> 普通はワクチン&去勢費用を請求するそうだけど
ってあるけど、ペルシャの去勢費用は飼い主が払ってあるんだよね?
KOTOが請求するのおかしくない?

230:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 20:01:55 iST3dIkG
>>228
余計な事かもしれませんが、
キャリーをぐるっと包めるような風呂敷みたいなものを持っていった方が良いですよ。
周りが見えないほうが猫は落ち着きますし、移動時の脱走対策になりますから。
お迎え、万事うまくいくといいですね。

231:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 20:02:17 ByjQflJh
去勢費用分&ワクチン分のお金を「里親様からの寄付」っていう形で
計上してあれば問題ないんじゃない?

232:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 20:17:56 qNxXSyEr
>>230
ありがとうございます。用意します

ワクチン代などについてですが、通常請求しているという金額も、そんなに大きいものではなかったです。ワクチンと手術の実費がKOTOの請求額より上になる病院も多いと思います。
いままでかかった金額、というより>>231さんの言うように寄付という感じだと思います。

233:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 20:54:46 uMfy2sKp
なんだかいい流れですね
移動がうまく行きますように
ちなみに、どの子ですか?


234:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 22:17:10 t4WflRp8
預かりっ子のブログ写真が可愛いよ~。
今回はファッションショーなどなど。猫セーターが可愛い♪

個人的には少し前のキララちゃんと豆大福のコラボが微笑ましい。

235:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 22:30:19 qNxXSyEr
>>233
一応、ヨハ君(白オッドアイ)を貰う予定です。まぁぶっちゃけ外見が超好みで。
白猫は手がかかる子が多いけど、それも覚悟のうえで。
他にも同じタイプの外見の子がいるので実物を見て決めてもいいですよ と言われたので、実物を見るまでは確定ではないけど、今の所はヨハ君です。
未去勢と書いてましたが、そろそろ手術しても大丈夫そうなのでやっておきます、とのこと。

236:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 23:31:04 K+kaOBJh
しげっちさんの所、2ニャン里親さん決定したんだね!!
「やったー」とPCの前で叫んじゃったよvv
猫初心者さんが5ニャンも…と頭が下がると共にハラハラして見てたんだ。
KOTOを離反して援助も無しだし(個人的支援も少し?有った様だけど)。
もう3(ニャン)頑張り、頑張ってーーー(とココでエール)

>>235
ヨハ君、ハンサムさんですねvv
術後直ぐには移動は無理でしょうから、その間によりベストな移動方法をシュミレーションできますね。
東京駅or羽田まで最短最速の運搬が出来るボランティアさんが居ると良いのですけどね…
KOTOの方でやってくれないのかな…。

237:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 01:18:15 98WHDjHf
普通は地元に協力者いるだろうけど
松浦後藤に限っているわけがないww

周りにいるのも
いの一番にサボって楽して
小銭を掠め取りたい類友ばっかだろうしねー。


238:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 02:07:38 AwICqNlv
>>235です
まだ空陸は決めてないのですが、帰りは空港or駅まで送っていただけるとの事です。
ルートを考えて下さった方もおられて心強かったですが、とりあえず新幹線or飛行機までの道は安心できました。当日渋滞しないことを祈ります。

239:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 09:36:10 98WHDjHf
「避妊手術代とワクチン代、普通請求するけど今回はいりません」??
もう寄付金と飼い主からでてるじゃん。

松浦後藤はもう一つの調布地域ネコの会が
「里子に出す時は医療費実費ご負担お願いします」
っていってるのを
「カネをとってる!私達はオカネ取ってません!」とか
キーキーほざいてたけど。
あの嘘八百の「説明会」で

「ここは捕獲も有料だった」と言ってる人が
kotoブログのコメント欄が開いて噴火起きてた時書き込んでる人がいたけど
捕獲もカネ取るかどうするか、相手みて変えてるっぽい。
捕獲自体も、捕獲器貸してるだけなのに
さも自分達で捕獲してるかのように言ってる場合もあったし。(地元調べ)

相変わらず相手みて言うこと変えるんだねー
235さんが人がよさそうだったら
ガソリン代や寄付を請求するつもりだよww
気をつけてね。
どっちにしろ、預かってる間の費用負担は実質M下さんなんだから。

240:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 13:49:52 i0zlmyRI
age

241:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 14:47:22 Dhdl5stl
LC最終会計報告が出ましたね。
今まで本当にお疲れ様でした。

242:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 21:22:36 j5vGewji
N村さんの活動があったから、いまのペルシャ救出に繋がったと
考えてます。本当にお疲れ様でした。

243:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 22:16:55 jGna01r3
LC会計報告、ちゃんと表示されました?
うちからだとソースが出るだけなんですが。

244:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 00:11:53 7/xiiPeP
>>243
URLリンク(lifecats.web.fc2.com)
ピンクのページの下の方の、猫の絵付きの会計報告をクリックで出るよ。

ほとんどが治療費だね、フードは自腹だったのかな。
本当にお疲れ様でした、すべての猫が幸せになれますように。

245:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 00:24:33 WyxCfAWc
>>244
オペラはソースしか出ない
IEは表示された

246:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 00:32:13 +ZWD3cfk
243です。
>>244さん、ありがとう。でもそれで見てたんだよ。

>>245さん、検証してくれてありがとう。
Firefoxで見てたんだけど、オペラでもそうなんだね。 明日、IE環境のとこで見てみます。

247:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 00:56:35 vhMljEfR
ボラも色々なんだなと、この件で考えさせられた。
預かりしてる人のブログ読んでたら、胡散臭いイフ?だのレメディ?だの、
出てきたのにはドン引きさせられたし、
猫を擬人化した思考にも正直ついていけなかった。
最初はボラに参加しようと思ったけど、寄付だけしかしなかったよ。

248:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 00:59:05 7vMSQd/P
レメディは欧米だと普通に薬局で売ってるよ。
擬人化は人によりけりだろうね

249:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 01:11:12 u4RQMXgi
猫にニンニクだのプリンだのパセリだの食べ物の名前を付けるセンスにどん引き

250:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 01:13:16 QQ4E9Snv
うちのは豆大福ちゃんだ
センス悪くて悪かったなw

251:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 01:24:58 +ZWD3cfk
>>250 豆大福ちゃん、カワイイじゃんw




252:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 01:37:48 7vMSQd/P
>>249
他人のネーミングのセンスなんて自分と違うの当たり前だよ。
自分的には巷で見るアレクサンドラとかシャルルとか
それ系の気取った名前がドンビキ。

ネコなんて血統書つきでも丸めたティッシュ夢中でおっかけたりするのにww
親ばかでほほえましいけどww

253:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 02:22:48 u66IqeG3
食べ物の名前を付けると長生きするって聞いたよ。
実際はどうか知らないけど次に猫を飼う機会があったら
試してみようと思ってる。

254:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 07:46:42 TzoXPcmv
食べ物の名前より、
「ロロ」「ロミ」等、似たような名前並べる方がどーかと思った。
センス以前に、個体識別がしにくくなるじゃん。

255:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 10:41:22 lPTfl1cy
ボンちゃんは飼い主が返還を求めてるって・・・!?

収支からはずしてるってことは治療費等は出しているってこと?
でもご飯はN村さん持ち?

N村さんのことは大嫌いなんだよね、飼い主さん。
具合が悪い時は預けて、元気になったら自分のところでいい子いい子する気?
それでいいの?

ボンちゃん自体しんちゃんと兄弟で、いつ何があってもおかしくないってライフのブログにあったよね。

最初から名前があった子みたいだからそれなりに可愛がっていたんだろうけど、
具合が悪ければ嫌いな人にもへーきで預けられる、その程度の可愛がりなんだ。

やっぱりこの飼い主許せない!!

256:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 11:44:07 sHtto8C0
>>255
会計報告の支出の下の方にライフは飼い主と連絡が取れないって書いてあった。
治療費もご飯もなにもかもN村さん持ちだと思う。

元気になったら返せっていうんだろうね。


257:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 12:04:44 u4RQMXgi
うわ~飼い主最悪。
もうマスコミにチクっちゃえば。

258:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 12:20:32 u4RQMXgi
>>247
預かりさんブログで最強どん引きはやっぱりこれw

URLリンク(s04.megalodon.jp)

こんな顔してにらんでます。
昨日の夜、ちょっと慣れてもらわなければと思い
なでてたらいきなり バシッ!!!と手でたたかれました。
(爪はきってあるので全然平気だけど びっくりこきましたぁ~~)

なかなか慣れてもらうには時間がかかりそうです。
「君ね~。誰に助けてもらったと思ってんの?」
「誰に世話してもらってると思ってんの~?」
いいかげんにせいよ!!

と大人の猫には冷たい彩音おばさんです。

この子もいずれ里親さんを探します。
みつかるのか~~~??
尾も曲がってるし 金目だしね。 性格をもっとなんとかよくしないとさ~~。
どうにもならんでしょうが~。

ねえ。ようこちゃんってば!!

こんな猫ばっかりで 里親探し 難航しそうです。

259:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 12:28:23 Bt0b1Lm7
>>254
あれは名前というより個体識別番号を名前っぽく呼んでるだけ。
ロロ=66・ロミ=63・ムーニー=62
記事番号と個体識別番号が違うから一見ちゃんと考えて付けたように見えるけど
番号で呼ぶな!みたいに言われたからそれっぽく呼ぶようにしたんだと思う

260:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 12:30:07 TzoXPcmv
ああ、かかった分の医療費は、
飼い主負担となる代わり、猫は戻る訳だね。
ガソリン代・フード代・砂代も請求してやれば良いのにと、
マジで思う。

飼い主、全然、こりてないわ…。

261:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 12:34:35 TzoXPcmv
>>259
気がつかなかったw。了解。
単なる番号の方がまだ(略)

262:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 14:26:07 l1+naTxQ
LCの今回の収支って団体立ち上げ当初からのが載ってるけど、
前にPDFで載せてた収支と内容が全然違うよね?そう記憶してるから
確かめようとしたらPDFは無くなってるし…


263:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 16:47:47 vhMljEfR
>>248
欧米で売られていれば怪しい代物ではないと?
科学的根拠が全くないという意味ではイフと同じなんだけど。

264:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 17:05:51 O+B1vw7s
>>263
レメデイには長い歴史と科学的根拠はあるでしょ。
向こうでは人間の病院でも処方されたりするくらいだよ。
少し調べてみたら?

265:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 17:29:42 94REanhy
レメディってアロマテラピーみたいなもんでしょ?
歴史もあるしそんな怪しい代物じゃないよ。
それで猫の心が癒されるならいいじゃないか。何か問題でも?

266:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 17:33:03 6CvT+LUm
263も264もスレ違い。ここはペルシャ救出ネタなんで、そこんとこヨロピク

>>262 
ん??、当方の記憶ではあんまり差異はなさそうだが。むしろ改善されてるけどな。
一番下のタブを順に見ていくと興味深い事実が記されている。
URLリンク(lifecats.web.fc2.com)

以前にひとくくりになってた寄付者の名前が個別に直されている
病院名を明らかにして、費用総額を算出して明示している
飼い主が踏み倒した金額を明記
ボンちゃんは飼い主が返還要求をしている事を明記

とりあえずライフが、ガソリン代請求するような非常識な鯔でないことは分かったわ。
病院代さえちょろまかそうとするどっかの鯔には、到底真似はできないよな。

ところでKOTOさん、通帳うp&収支報告マダー?

267:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 20:49:22 vhMljEfR
>>264
科学的根拠は全く証明されてないよ。
自分こそよく調べてね。

>>265
アロマでリラックスするのはなんでかわかる?
猫がそれでリラックスすると思う?
レメディは特に害はないのはわかってるよ。
でもそれは水が害がないのと同じね。

スレ違い、ごめんなさい。
でも名前を出した以上、必要以上に良い物と勘違いする人がいると嫌だから。
毒ではない。
でも体に良いという科学的根拠もないものです。
因みに、レメディの元になったものをやっていた者です。

268:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 20:53:13 94REanhy
たかだか預かりさんの個人ブログだろうに。
なんでそんなに熱くなってんの?
私はあなたにドン引きですw

269:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 20:59:54 oKk2jlKG
過酷な環境で生き抜いてたコが、怒涛の数か月を過ごして
ストレス溜まってるだろうな、少しでも緊張を和らげてあげたいな、って
猫のためを思って色々試行錯誤してる人たちにドン引きしてる人の方にドン引きした。
他人に勧めてるわけでもないのに

270:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 21:25:03 6CvT+LUm
>>267-269
本当の猫の気持ちは結局のところ誰にも分からないと思う。
けれども、各人なりに猫のことを考えているのはよーく分かった。
だからこそ、いったん話を戻して、ペルシャについて語らないか?
特殊な話題だと、書き込みにくい人もいるだろうしさ。

これだけではなんなので、

預かりっ子ブログのライチ君が、全身像がなかなか凛々しいよ!
大あくびも愛嬌があってカワイイ!
URLリンク(azukaric.blog60.fc2.com)


271:わんにゃん@名無しさん
08/10/30 22:45:30 WBzOPHQY
>>258

それ、既出です。
前スレで散々話題になってたけど。
KOTOブログで謝罪してたよ。


272:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 08:26:20 OPVofiee
流れを調布地域猫の会・koto猫・かんごくさんたたきのほうへもっていこうもっていこうとしている人がいるけど。なんで?
憎み方が普通じゃないけど、個人的に何かあったの?ちょっときもちわるい。

273:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 09:11:56 hD9rVmek
調布地域猫の会は別スレがあるから、そこに移動してもらえばよいかと。
kotoはスレタイにも入ってるし、一応サブキャラだからここでもいいとして。

かんごくさんのブログは、いっぺん読んでゲンナリしたから、
関係者とはいえ、できれば別スレ立てるなりしてもらえるとありがたい。

274:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 14:26:35 9dArGfP9
関係ない立場でもかんごくさんのブログ読んだら叩きたい気持ちにもなるよ

275:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 14:33:25 jC24M58/
koto猫が派手に登場した割りに、
仕事が中途半端なのは、今のところ事実だし、
koto猫と調布地域猫の会の代表が同じ預かりさんも重複、
パルボ蔓延はこの二つの活動をクロスオーバーして起こったのは純然たる事実なんで、
ある程度叩かれても仕方ないとは思うよ。

敵を作るような活動したのも事実だろうしね。
ペルシャに限って言えば、
里親探しと治療をしっかりやれば、見直す人もいるんじゃないの。

276:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 18:32:04 GnHWjJBE
かんごく、M浦、G藤とか調布地域猫の会とkoto猫叩きたい人用のスレ

スレリンク(dog板)l50

277:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 19:31:59 l9qZNi4P
>>276
そんなのよりも飼い主を叩いた方がいいと思うが

278:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 19:49:14 hD9rVmek
>>277
飼い主を叩いても何も始まらない。
むしろ少しでも労働してペルシャの治療費もろもろをしっかり
稼いでもらわないと。

ただ、反省はしてもらいたいよね。
出す治療費に上限設けてるって何様?
この上ペルシャ飼うって、どのクチが言ってるんだって感じ。

279:わんにゃん@名無しさん
08/11/01 07:15:00 pPNVLvnL
ポンチャン返せって・・・。
また飼い主によけいなこと言った人がいるのかな。

280:わんにゃん@名無しさん
08/11/01 11:23:46 OUDBS9Qr
愛護の本来の敵ってこういう飼い主なんだと思うけど
何故か不思議な事にそういう飼い主には甘くて
貰い受けようとする人を敵視する愛護が多いのは何故?

281:わんにゃん@名無しさん
08/11/01 12:58:26 v3cWXAQu
メンヘラを叩くと何するかわからないから触れないだけだろ。
今回の飼い主だって厳しくした結果が役立たずのKOTOの介入。
甘くしないと肝心の猫を救えないんだから仕方がない。

282:わんにゃん@名無しさん
08/11/01 19:49:48 U5RM56rd
飼い主お気に入りの
にーちゃんは飼い主宅に戻されたんだよね。
他にも戻された猫がいるのか知りたい。
にーちゃんとぽんちゃんだけに固執しているの?

283:わんにゃん@名無しさん
08/11/01 20:50:53 yaIJxUmn
ポンちゃん返却ってどこに書いてあるの?


284:わんにゃん@名無しさん
08/11/01 23:19:50 PM3iCIrL
返さない方がいいのに。
飼い主が「訴えるぞ!」と言ってるとか?
でも訴えたら多頭崩壊が全部バレちゃうから
言わないかw

285:わんにゃん@名無しさん
08/11/01 23:40:28 qgN4Mq13
返して欲しいなら、せめて掛かっている医療費などの実費を払わせたいよ。
治療が済んだら返して欲しいってどんだけ図々しいんだ。

286:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 01:19:29 adh/5z6J
飼い主は増えすぎた猫達を自分で間引くことができないから、
ボラさんに間引いてもらったんじゃないかと疑ってしまうな。
ボラさんに頼めば間引いた猫達の里親も探してもらえるし、
経費も出してもらえる、何より猫達の命の火を消すことも無い。

当初はマンション住民の反発を買い、飼い主一人では何もできなかったが、
猫達の数が減った今では精神的・経済的に余裕が生まれ、上記で書いたような
ことを考えたりしていたらイヤダなと考えてしまうよ。
「間引く」という表現は不適切だが、そう感じてしまったよ。

287:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 09:11:16 OiccAHdh
>283
LC会計報告の末尾のタグ押してとんだ先のどれか。
「ポンちゃんは飼い主から返還を求められているので、
医療費の支出をはずしました」って内容のことが書いてある。
(所有権を主張するならポンちゃんの医療費はカンパから出さず、
飼い主に出してもらう)って意味だと理解した。

>286
自分の空隙を埋めるために、たくさんの猫が必要なんだろうね。
二度目の多頭飼い崩壊を起こさないことを祈るのみだな。

288:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 09:15:31 wu3RnAan
>>283
ポンちゃん飼い主への返却については、ライフさんの最終収支報告で
「支出」のタブを開いて一番下に載ってるよ。

ちなみに多頭崩壊の飼い主は(一般論ですが)、被害者意識しかありません。
「頑張ったのに増えて手がつけられなくなった」と反省は皆無です。
まともに社会生活を送る一般人とは相当感覚がずれてます。

多分、ライフさんのことも無料託猫所位にしか思ってなかったんじゃないかなぁ。
猫の対応にとんでもない金額がかかることにようやく気づいてパニックに
なったところへKOTOが余計な茶々で入り込んで爆発したのではとエスパー。

なんかそうなるとパルボは飼い主とKOTOにとっては天誅なんだが、
関係ないペルシャまで巻き込まないで欲しいもんだ。

289:283
08/11/02 18:56:32 mj+d63ia
>287,288
ありがとうございます
でもブラウザがsafariでソース表示になってしまい確認できませんでしたorz
ネカフェに行ったときにでも見てみますー

っつーかポンちゃん飼い主宅に帰って幸せになれるのかな・・・
気に入ってたコの返還を求めてられているのを聞くと
返還希望されなかったコ達は飼い主にとってどうでもよかったのか
と思えてセツナス

290:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 19:43:35 qbUw8C/H
ホーダーは動物を奪ってもまた集め始めるそうなので、
猫を返さなくてもまたどこからか貰ってきたり買ってきたり
するだろうね。

それ考えると避妊手術済みの猫を返すのは無難といえば無難かあ。

でもその時は里親希望者に出す契約書以上に厳しい内容のものを
書かせて欲しいよ。全く。

291:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 21:59:02 c+yOhuTp
飼い主みたいな精神異常者は社会生活からの落伍者であり
生きる意味を全く持たないからね
飼い主には早く死んでもらいたい

292:わんにゃん@名無しさん
08/11/03 09:22:10 qGFqsY0i
残った猫が保健所行きだよ、飼い主が死んだら。
悔い改めてくれていることを願うのみだな。

多頭飼い崩壊事件を起こした人間には、以後、
行政がらみの監視と指導を受けさせるとか、
できないんだろうかね。
ペットトラブルが増えてきてんだから、
動物版民生委員みたいなもんがあっても良いように思う。

293:わんにゃん@名無しさん
08/11/03 15:36:31 P3YESK0Q
やはり、猫も犬みたいに登録制にするべきだと思うわ。
せめて都心部だけでもさ。

すごい田舎で隣とすごくはなれているなら別だけどね。

294:わんにゃん@名無しさん
08/11/03 20:38:12 3rOAhMfA
この飼い主みたいな人が、登録するわけがない。
大勢の真面目な人がこういう人のせいで面倒なことをさせられて
結果、効果があまり期待できないんじゃ税金の無駄遣いになるよ。

やっぱり悪いことをした人がきちんと重い罰をうけるようにした方が
効果があると思う。
ゴミだって捨てたら罰金って言われれば、大抵の人は捨てないし
ちょっとおかしな人もお金がかかるとなれば急に我にかえるんじゃない?

295:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 00:12:00 cjWG6Rhv
いや、だから登録するには違反したら罰則付きだよ。
犬だって違反したら罰金がある(実際にどのぐらいきびしいの?)

296:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 01:19:51 Bo6359tr
>>295
よく知らないのに適当なこと言わないで。
犬はなんで登録しなくちゃいけないのか知ってるの?
噛みついて人間に危害(狂犬病など)を加えるからだよ。

猫は多頭飼いする人だけ市区町村に届けを出せばいいんじゃない?
飼う頭数の規制をして、違反したらそこで初めて罰金が発生するとかで。

297:295
08/11/04 02:04:11 cjWG6Rhv
>>296
はぁ?馬鹿じゃないの?
犬の狂犬病の事ぐらい知ってるよ、つか当然じゃん。
だから罰金とかもあるぐらいなんだからさ。
いちいち書かないと知らないと決め付けんなよ。

そのぐらいに強制しないと猫かう人間も無責任になりかねないって話だよ。
だいたい1匹だって嫌いな人には迷惑なんだし、
飼い方によっては近所に迷惑をかけるんだから。
まともに飼っていたら登録するぐらい何でもないでしょ?

298:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 03:07:05 U1GqG2mB
うちに2年前に引き受けた人見るとシャーするペルシャ系の猫いるけど
いまだに懐いてくれない
見た目かわいいけど、ときどきすごく憎たらしく思うことある
先住猫と兄弟みたいに仲良くしてるのが救い。
猫の社会性の時期、生後2ヶ月くらいまでがいかに大事か
我が猫みてると思い知らされるわ。
メンヘラの尻拭いしなきゃいけない人たち、ご愁傷様。

299:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 07:09:12 jNDvSCFN
どなたか、「ピリカ」ちゃんのその後を知りませんか?

300:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 13:18:58 2Gzahs10
ピリカちゃん(旧ひとみちゃん)のブログは無いみたいだけど、
預かりさん達のブログに、よくコメントしてくれている方みたいですね。
コメント欄をよく読むと、ピリカちゃんの事も書いてあるよ。

301:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 14:09:35 2Gzahs10
ageてしまった、スマソ‥‥

302:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 22:18:34 uKhfoxjh
フリマ情報が正式発表になったね。
代々木公園だったら近いし行ってみようかな。

ヌコ達のために、ここまで頑張るスタッフの方々に
本当に感謝と敬意を。
日々のお世話だけだって大変だっていうのにさ…


303:わんにゃん@名無しさん
08/11/05 00:22:27 tEu3UzsE
KOTOのブログが さ、寒い。
10月は15,16,17の3日間だけしか記載なし。
(18日、19日は更新歴あるようにみせて実際には更新無し)
11月はいまだ更新されず。

ほんとにペルシャ生きてるの??
絶滅したんじゃないのかって不安。

304:わんにゃん@名無しさん
08/11/05 01:53:35 yV+AwwSB
もうまったくやる気ないね。いっその事解散すりゃいいのに

305:わんにゃん@名無しさん
08/11/05 12:59:22 SGnQIyvF
最後まで名前だけは飼い主代理人。
「解決したのは、この私です」って言いたいんだろうけど、

実際のシゴトしてんのは、預かりさんとシェルターの人らだけに見えるわな。

306:わんにゃん@名無しさん
08/11/05 21:33:08 tEu3UzsE
預かりっ子のブログ更新、ペルシャ団子が壮観だわー。
フリマの告知も載ってて、今週日曜代々木公園10時ー16時からだって。
お天気に恵まれるといいね。

307:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 11:42:40 xktPJAdm
預かりっ子の会計報告も出たね。
赤字になっていなくて何よりですが、まだ先が長そうなのでがんばって欲しい。
KOTOの報告はよくわからん。

308:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 15:48:49 QSpib/ki
現在求職中。

昨日、会社の面接を受けて落ちた夢をみた。
その会社の人が「社員は皆君が良いって言ってたんだけどね~、
社長がどうしてもニンニクが良いって言ってたんだよ!」

…、そう、私の代わりに社員になったのはペルシャのニンニク君(現在福助君だっけ?)。

何でこんな夢をみたのかワカランw

309:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 16:01:04 Q85H6CLA
www

310:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 16:02:03 xktPJAdm
>>308
イエス!クネクネ作戦成功でス!

変な夢でしたねww
今度はどの猫が出てくるか、楽しみに待っています。
就活がんばってください。
私も福ちゃんにぞっこんです!

311:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 23:40:26 wwSWXy6b
赤字じゃなくて良かった

312:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 09:30:27 KN6Dg9Q8
>>311
実質、赤字でしょ?
ガソリン代やら持ち込み物資やらでもかなりの負担だろうし。
それに毎日の世話に交通費。
いつまで続くのか解らないし、多少遠くても預かりや飼い主になってあげられる人は
名乗りを上げて欲しい。
私は家族の同意がどうしても得られないので断念して後方支援に回ってます。


313:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 10:53:23 tKKRyyiD
いったん大病すると諭吉さんが何人も飛んでいくから厳しいよね。
近親交配があると虚弱になりやすいし。
しかもこれからまだ医療費がかかる可能性があるし。

預かりっ子の会計報告を見るとスタッフの持ち出し分がわかるが、
2ヶ月で30万超の資金持ち寄りは結構な負担だと思う。
この上、ガソリン代等は自腹切ってるって、本当に頭がさがる。

日曜フリマ行って、ささやかながらカンパしてくるわ。
どうか晴れますように。

314:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 12:30:48 gWZayMjk
実際は大赤字じゃないの?数字を見ると安心感があるけど、
細かく見ていくと、会計報告に乗らない(ガソリン代とか高速代とか)
費用もかなりあると思うし、何より、スタッフやその関係者の
「持ち寄り」が半分近くある。ご家族も含めたらかなり家計を圧迫
しちゃってるんじゃないかなぁ。
物資やらなんやら、支えてくれる人が居るから何とかなってる
だけで、そういうことしてくれてる人の「興味」や「熱意」なんて
冷たいようだけどほとんど一過性と思っていたほうがいい。
細く長く、活動を続けていかなきゃならないのは事実。
幸せになった猫報告だって、預かりさんがそのまま引き取ってる
ケースもかなり多い。多額をどすんと1回落とすよりも、小額を
継続的に支援していきたいと俺は思う。餌や砂、栄養補助などは
物資でできるだけカバーして、お金は医療費やシェルター維持費に
あててもらえて、できるだけボラさんの費用負担を減らしてあげたい。

みんな、LET’S GO YOYOGI!です。


315:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 14:30:17 vWO9YaY0
実際赤字なのかな~里親になったらすごくお金とられそう
パルボも大変そう

316:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 14:31:51 vWO9YaY0
ねこかわいそう


317:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 14:40:58 vWO9YaY0
この記事を知りました。
どうなんですか?と聞いたら逆切れ!!
「噂です本気にしないでだってどこでそんなになっているんですか?
パルボの件であれば今現在は全く問題ありません。
感染猫を隔離してることと、潜伏期間をとうにすぎているので
先生からも問題ないといわれています。
ワクチンをしてあれば全く問題ありません。                       
犬猫両方にうつる病気はそうないですよ。」

嘘言ってんじゃねーよ
猫ちゃんの病気経緯くらい知らせないで里親出す気???
まったく信用ないな


318:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 15:51:45 tKKRyyiD
>>315-317、連投ならせめてsageましょうね。
あと、誰から言われたかで全く話が違うので、せめて
引用元を出しましょう。そうしないと信用性が全く無いんですよ。。。

自分はWikiのまとめをみてきたけど、
KOTO(調布猫)のシェルターでパルボ発生
その時点でKOTOからのペルシャ移動凍結
残りの猫は飼い主宅から預かりっ子が救出

今現在に至るまで、預かりっ子の側からはパルボは一切発生してない
って認識でOKかな?
だからパルボの治療費をついでにボラれるとしたら、KOTOさんかなぁ。

319:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 22:51:49 TgXSm6cX
>>318
どう考えても、>>315-317はKOTO絡みの人でしょう。
書かれている内容はKOTOでのことなのに、
いかにも預かりっこの事のように書いて評判落としたいのかもね。

でもそんな事信じる人なんて殆どいないと思うけどw

320:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 07:47:06 gAiGqEfn
>>319
同意

協力団体を誹謗するなんて、意味不明w。
K猫の悪行を「協力団体様」に押しつけて講演したい意向があるのかと、
勘ぐってみたり。

321:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 09:28:35 1VSpTwBH
預かりっ子、二頭一緒じゃないと譲れないって・・・
里親さん選り好みしてる場合じゃないんじゃないの?


322:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 10:23:54 lxPd5rTv
募集ページ見たけど分からなかった。どこに書かれてるの?

323:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 10:42:20 FCI/blFg
>>321
別に、“二頭一緒じゃないと譲れない”なんて言ってないと思うけど。
“ふたり一緒のご縁を、心から願っています”って書いてるだけだし、
前のブログに、離すと鳴いて探す、みたいなことも書いてあったから、
出来たらふたり一緒にと思ってるんだと思うよ。

そんなに悪意にとらなくてもいいと思うけど。
それとも、預かりっ子の評判を落としたいK猫関係者?

とにかく、すこしでもにゃんずが幸せになるように願ってる後方支援者です。
永遠の初心者の投稿、不具合あったらごめんなさい。

324:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 11:43:50 1VSpTwBH
>323
琴猫でもないし、悪意で書いたつもりはないけどそう見えたんならスマン。

でもさ~ねこまろさんって最初からミトンちゃん気にしてた人でしょ?
せっかくの申し出、断らなくてもいいと思うんだけど。

325:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 14:13:29 F8O9yPw0
どっかのブログで、ミトンかカイトのどちらか一匹を里子トライアルに出したら
泣いてしまって大変だったので返品されたのを読んだ覚えが。

だから「二匹一緒に」なんでしょう。

326:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 14:46:29 QjzDkUoY
返品・・・・・か

327:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 16:09:08 MkCda5do
>>325
それはたんぽぽに行ったふぶきちゃんと涼君カポーじゃないかな?
(ちなみに里親さんはそのまま預かりさんとして面倒見てる)
ミトンちゃんはカイトじゃなくても大丈夫な気がするけど
杏の嫁入り先が決まらない状態では、もしダメだった時に
ねこまろさんちに4匹になっちゃうからああ言ったんだと思った

328:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 16:22:31 1Ax0FgzT

ちゃいちゃい、預かりさんちのコになったようですね。
全身を伸ばしてくつろいでいる姿を見ると、こちらまで幸せな気分になります。

329:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 18:15:04 gAiGqEfn
>>321
ミトンは警戒心が強すぎるから、
カイトとコンビじゃないと、今より情緒不安定になるのだな…と、解釈していたよ。
人慣れした後は、条件変わるんじゃないのかね。

330:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 19:11:16 MeuRd7+c
実際に預かって一緒に生活している人が、二匹一緒じゃないと不安定になると判断してるんだし
外野がどうこう言える問題じゃないだろ。
猫本位で考えてる結果だと思うよ。
これがKOTOだったら相性なんて全く考えず「ハイハイドーゾドーゾ」だと思うし。

331:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 19:55:02 EPxez/IG
KOTOから2匹里親さん決まったみたい。@唯野咲ブログ
以前、このスレに来た方だと思われます。>>214あたり
有難いことですね、遠くに行っても元気で長生きしておくれ。

それにしても、日本語不自由だし…猫に近づくな!と言っているのに!
それとも、世話すると金をもらえるのかな。

332:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 21:01:40 q2v//5HJ
しかし、かんごくのブログはどれも痛いな。


333:明日11月9日
08/11/08 21:30:38 b8BV5ZMe
(1)預かりっ子も参加するフリマ 代々木公園付近 10時から16時
癒し担当のスタッフに会えるかも。 
(2)調布猫も参加する里親会 三鷹市役所駐車場 9時から13時
M裏さんと愉快な仲間達に会えるかも。
 

334:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 21:56:52 b8BV5ZMe
333の詳細URL貼るの忘れてた、スマソ
(1)
URLリンク(azukaric.blog60.fc2.com)
(2)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

335:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 22:00:22 F8O9yPw0
>>333
最初、調布同じ日にイベントぶつけてくんな!って思ったけど
午前中調布で午後代々木という行程も可能だな。

336:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 22:19:48 +b8QYpAz
本当だね 何で同じ日にぶつけて来るんだろう
相手と同じ事しないと気がすまないって、バカじゃないの?


337:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 22:49:47 MeuRd7+c
なんでって、調布猫と預かりっ子は何の関係もないじゃん・・・。
預かりっ子は以前からフリマを計画してたみたいだし、場所と日時の都合がいいところに
予定を入れただけでそ。

338:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 23:23:02 LbvQ5iFX
調布の場合、日ごろの行いから言ってわざとなんじゃないの?って思わせるのよね

339:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 23:58:07 SPJ1C2wC
調布はあくまでも参加であって主催ではないから
わざと同じ日にしたって事はないと思うよ。

340:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 00:14:56 A9rpjXF2
明日の予定だけど、両方はしごする勇者はいる?
活動の一端を見るにはちょうどいいかな、と思うけどね。

私はKOTOの関係者ではないけど(むしろ預かりっ子寄り)、
猫を大量に格納するというスペックは決して悪くないのだから、
もう少し他者の信頼を得られるような行動をすればいいのにな。。。
そういう点では、KOTO(実質調布猫)の行動は残念な気がする。

341:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 00:50:02 FmyYtbeq
大量に格納っていっても、それは今までもボラやってたM下さんのお家が広いからってだけだし。

M下さんは元々、今までとある調布市内の年配の夫妻とくんで
手術費や捕獲費で小銭稼ぎしてたのよ。
夫妻はG藤と並んで調布の市民グループの代表だった。
夫妻もそれまで地元じゃ黒い噂しかなかったけど
市民グループの不正で一気に地元で「お墨付きの黒」になったし、
夫妻は「東京都動物愛護~」とかの肩書きもなく
東京都とのパイプ作りするほど野望もなく
獣医に「猫のピアスをつける機械4万円!」なんて売りつけちゃう地元密着派(笑)だったから
市民グループがパアになった今、M浦G藤と組んだらいいのかな?
なんて思っちゃっただけだと思うわよ

342:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 01:00:58 5uv914Ft
調布地域猫ってまっくろくろすけだな。
キング金四郎や影虎もビックリw

343:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 01:57:04 QrQsQoir
>>331
>>332
15日にもらわれていきます。
って記事のタイトル
自分が管理してる猫でもないのに"もらわれて"はどうかと思うよ。


344:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 02:31:26 aiQUrWlt
すべて、「シェルターのママさんが~してもらいました、~だそうです」って、
自分は何もしていないじゃん。
そして、「お持ち帰りが 大変そうですね。」と他人事。


345:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 08:58:57 z7tD9/ID
>ヨハ君・ロック君の里親さんへ

道中の安全とご家族(猫を含めて)の健康を祈っています。

346:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 16:43:42 A9rpjXF2
>>341
「猫のピアスをつける機械4万円!」ってどうみても虐待っしょ。
格納されたペルシャたち、変な事されてなきゃいいけど・・・。

347:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 17:04:02 FmyYtbeq
そっちは市民グループの方の話。
避妊した猫の区別法に使うのが
耳カットか耳ピアスかで意見が割れてたみたい。
ピアスはすぐ取れちゃうと先生は賛成しなかったみたいだけど、
夫妻はピアスで推してたみたい
機械を売りつけたかったのもあるんでしょう
獣医師は施術もできるから必要ないのにね。

348:監獄さんお言葉
08/11/09 20:05:06 ET07CaIF
私のブログを読んでいて私が猫に対して助けてあげたいと
いう気持ちよりもこんなことをしてやってるんだ!というふうに
思えるというかたがおられますがここのブログではあえて
看護師として書いていますので 感情はぬいて書いています。



感情を抜いても、猫のことを思いやっていれば、それが
文章から滲み出てくるものよ、監獄さん。

349:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 21:25:44 A9rpjXF2
本当に助けてあげたいと思うのなら、自己判断で投薬して
失敗して死んじゃった、という真似だけは止めていただきたい。

医学的には素人判断しかできないことを自覚して貰わないと。
死んだ猫の代わりはいくらでもいるんだ、ということだけが
文章からにじみ出てきてますよ。。。

350:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 23:08:00 eWH6yQ+M
今日の預かりっ子のフリーマーケット
行った人いる?

351:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 23:27:40 JvuKII2o
>>350
行ったよ~!
みなさんとっても親切でした。猫グッズをいくつかゲットしました!

352:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 00:22:31 rqaVZ80H
行きたかったなあ~
仕事があってダメでした。

353:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 10:21:36 /319e54J
私も用事があって行けませんでした。
来月もやるみたいだからその時は絶対に行こうと思います!

354:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 13:23:28 isdYCKMB
たんぽぽの里さんのブログが止まっちゃってるけど、何かあったのかしら。
預かりっ子に戻って来ている子もいるし。
感染症でも発生したのかな?なんか心配です。

355:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 13:41:55 VfDdxvvQ
>>354
>以前里子に出た猫ちゃんが病気になり、里親様宅から戻ってきたので、
その万が一の感染を防ぐ為に、この度預かりっ子シェルターにお引越となりました。

預かりっ子クラブの活動blogより。

ポストカードやカレンダーも作ってるらしいね。
楽しみだ~。

356:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 14:42:10 mepLy8EK
キングのところでフリマの様子紹介してるよ!

357:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 00:08:49 2sa2WTVQ
フリマ、寒かったろうけど
なかなか盛況だったみたいだね。

ジージョ母さんのブログが泣ける…。


358:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 04:21:48 Ph/4LjiR
この人lifecatsの人?
URLリンク(www.elleseine.tv)

359:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 09:34:18 leMBzRlu
じーじゃんって3ヶ月も経つのにずーっとケージの中だよね?
人馴れ修行になるんだろうかとずっと疑問を感じている・・・。


360:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 09:58:26 leMBzRlu
× じーじゃん
○ じーちゃん


361:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 11:24:35 Ph/4LjiR
ずっとケージの中といえばヨーコちゃんもそうじゃない?

362:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 17:11:20 kWFmRnCF
ヨーコちゃん生きてるの?

363:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 08:42:20 7RaU+4ZE
じーちゃん、最初の頃はゲージの外で先住猫と一緒に写ってる写真もあったよね。

じーちゃん、いじめられっこ体質らしいから、それでいつもゲージにいるのかな・・・

364:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 14:02:25 Z0xcRFxi
じーちゃんの※欄見てきて納得。
だとしたらホントに早く里親が決まるといいね。
でも、皆さん、ちゃんとここ見てるんですねw

365:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 14:07:00 Z0xcRFxi
フリマの売上と募金で10万弱か。
なかなか盛況だったみたいですね。
次回は参加してみたい。


366:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 09:18:52 +Kq9N1Rs
じーちゃんの※欄見てきた。
さーちゃんとポンちゃんの様子もよくわかったよ。
じーちゃんは自分でゲージから出たがらないんだね。
里親が早くみつかるといいな。
さーちゃんはまだ血尿が出てるのか。心配だなぁ。
近親交配が原因の免疫関係の病気らしいんだってね。

やっぱり飼い主 許せねぇよ。


367:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 18:40:43 RcBWwMkv
>>366
気持ちは分かるけどさ、今飼い主を糾弾しても何も始まらない。
むしろしっかり労働させて、がっちり治療費稼がせなきゃ。

この飼い主の虐待のもとでは、永遠にペルシャたちは安住の地に
住めなかったのだから、現状は決して悪い状態ではないと俺は思うよ。
多頭崩壊じゃない、と大嘘こいてたボラも静かになったし、万々歳さ。

368:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 18:45:07 X36vbgfu
つか、まず飼い主はライフに避妊去勢手術代を払えよ。
それに毎月の餌代の14万が浮いたんだし、その分を預かりっ子とKOTOに支払うべきだろ。

369:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 19:00:43 GZVoyMZj
今、飼い主を糾弾して問題を紛糾させたらば、
里親探しにかけずりまわってる人らに迷惑かけるだけじゃね?

放置推奨でいいよ。
同じことをしないよう、MS管理組合も今後は監視すんだろーし。

370:わんにゃん@名無しさん
08/11/13 23:43:57 Yj2KOyT6
万々歳なんて、とんでもない。これからが勝負なのですよ。
誰でもいいので、早く飼い主宅の残り猫を出して下さい。
ついでに飼い主もどっか出しちゃって下さいよ。

371:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 03:41:40 4jBqFnYs
えさ代14万もかかってたの!?
あの様子だと、トイレまで手がまわらなかったのかな?
マンションの床まで染み付いてそうなんだけど
そういうのって、どうするんだろう・・・。
寒い時期は匂わないと思うけど、暑くなったらプンプン匂うだろうな




372:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 07:48:52 WKeynasH
140頭いて、「14万しか」かかってなかったんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch