08/10/17 15:08:19 dn98eyYq
今日尿検査してきたのですが、結果が
ブドウ糖・ビリルビン・ウロビリ・潜血・ケトン・亜硝酸は、 - 、
尿比重は1035と、セーフだったのですが
蛋白 +2(100mg)
pH 7.5
白血球 +++(500?/?)
と、異常な数値で、pH値を落とさなきゃいけないのですが
フードはリンとマグネシウムとナトリウムに気をつければ大丈夫でしょうか…
サンプルのスターター1を貰ったのですが全く食べません。
今まではオーガニクスを与えてました。
レセピーやワイソングはどうでしょうか…??
あと、上に書いた白血球の部分ですが、
「+++」ではなくて、三本の縦棒の真ん中に横棒が一本、みたいな書き方だったんですが
これってどう見ればいいんでしょうか?調べようにも読み方が分からなくて(汗)
その横の500?/?の「?」の部分も何て書いてあるんだろ…何となくu/Lっぽく見えるけど
わかる方教えて頂けたら助かります。
パソコンで調べたら、マイクロリットルという表記にも見えるのですが…