08/09/17 01:59:25 6ZIOX2Hc
〃 ・ ェ・ヽ <【過去ログ】
▲▽初めてシーズー犬を飼うのですが▽▲
URLリンク(life.2ch.net)
シーズーたん☆
URLリンク(caramel.2ch.net)
シーズーたん☆その2
URLリンク(hobby.2ch.net)
☆☆☆シーズ-たん!!その3☆☆☆
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その4
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その5
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その6
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その7
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その8
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その9
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その10
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その11
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その12
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その13
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その14
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その15
スレリンク(dog板)(dat落ち)
シーズーたん☆その16
スレリンク(dog板)(dat落ち)
3:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 01:59:32 6ZIOX2Hc
〃 ・ ェ・ヽ <【関連サイト】
シーズーたんのあぷろだ(シーズー専門画像掲示板)
URLリンク(rappy2.hp.infoseek.co.jp)
シーズー専門画像掲示板 避難所
URLリンク(shihtzu.jpn.org)
4:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 02:04:38 Ntv8bbgN
>>1乙だワン U^ェ^U
一番乗りだ^^
5:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 03:08:35 1SzxEQQS
>>1乙
じゃあ2番乗り~
6:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 06:04:10 SCbpClbx
>>1 乙
7:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 15:17:25 bBpMafe2
>>1おつ
雌って小さくてどう扱えばいいのかわからないorz
前に飼ってた雄が死んじゃって、今雌を飼いだしたのだけれど、
怒ったら死んじゃうじゃないかと思うぐらい小さい。
前のは割とガチっとして大きかったから、余計に。
でも、躾しないとなあ…。
褒めて伸ばす戦略でいくか…。
8:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 17:48:14 hLQfZUVA
そんな男の子と女の子で違う?
まだ赤ちゃんだから小さいんじゃないの?
うちは男の子だからよくわからん
9:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 18:09:29 ZMFdVd2Z
>>1乙!
>>7
お嬢様うp希望~
へそ天の続きです
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコ動見れる方はどうぞ。
10:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 18:21:03 FbLvpL95
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
ガイシュツかしら
超可愛い!
11:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 19:18:19 068OYA/V
可愛いすぎる。1日中、懐の中にいれときたい。
12:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 20:09:53 CSa4AosB
やばい、関連動画も含めて、シーたん可愛すぎる'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
13:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 22:05:44 F+q1WhRK
シーの赤ちゃんって他の犬種よりかわいいと思う。
14:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 23:16:20 wHs+y3GB
>>10
可愛い~モフモフしたいな。
15:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 00:03:26 RI0CSXjK
口の中入れちゃいたい^^
16:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 00:20:17 vDdyLzAV
1日中ベッドの中でイチャイチャしたくなるぜ
17:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 07:54:05 bZx1Xowo
今日のわんこに何か出た
18:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 11:42:40 KB5Zlm3u
今日はシーズーだったな。
散歩の途中でつかれるとベビーカーに乗って帰って行く。
最高だぜシーズー!
19:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 13:29:07 TjCSN/ZL
もう歩かない! と踏ん張る姿はうちのおぼっちゃまと同じだった。
うちのは門を出て3mで止まるけどw
20:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 14:34:07 vDdyLzAV
抱き心地の良いぷにぷにボディ、親しみやすい
愛嬌ある顔にツンデレな性格がシーの魅力だね。
21:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 20:09:28 /gyPhw51
性格も良いよ
甘えん坊さん
22:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 20:33:22 Hybjq/QC
雨の日は、組み立て式の衣装掛けの下から出てこない(´・ω・`)
23:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 22:26:54 mSy4zCVg
傍にいたいけど、ずっと抱っこされてるの嫌がる。
自由にしていたいみたいで
24:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 22:50:40 n0cwxeEs
うちのシーも抱っこ嫌いだなぁ。車に乗ってる時も途中で肩の上に乗ったり、足元にいる。
25:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 23:15:23 RF9ATXiH
今シーがブッって音の出る屁をひった
26:わんにゃん@名無しさん
08/09/19 00:26:22 GDLHYepP
すかしっぺはよくするけど、すんげークサいよねw
本人は??な顔してるけど
27:わんにゃん@名無しさん
08/09/19 08:30:58 dCCoGd7j
ソファーで寝てるとグッグッグッグッと唸って退けと言って来る。
28:わんにゃん@名無しさん
08/09/19 08:47:41 HYdef/el
松山市にシーズーが収容されています
収容期限はH20/9/24まで
オス・赤い首輪・手入れもされているようです
お心当たりの方、迷子犬を探してる飼い主さんをご存知の方は
是非連絡をお願いします。
URLリンク(www.city.matsuyama.ehime.jp)
URLリンク(www.city.matsuyama.ehime.jp)
松山市生活衛生課
URLリンク(www.city.matsuyama.ehime.jp)
29:わんにゃん@名無しさん
08/09/19 12:07:45 bEh3sQLo
キッチンでご飯作ってたら後ろから勢いよくひざカックンされた。
30:わんにゃん@名無しさん
08/09/19 12:58:33 304dcUUU
ヘソ天、M字開脚で寝てた。
手元に携帯もデジカメもなかった。
残念!!
31:わんにゃん@名無しさん
08/09/19 18:05:14 f1Fw8urY
>>16
わかるよー。私もしたい。。ウチのは8キロ以上なので抱き心地が幼児
32:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 00:03:18 pRyknaoU
8キロってデブ過ぎw
33:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 00:50:56 qa32R2Qf
ベッドの中で抱き寄せると短い足を突っ張って
密着を嫌がるww
妹が同じ事やると素直にしてるのに。
やっぱ男だから、男に抱きしめられるのは嫌なのかな。
34:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 03:01:08 iLX3DD0y
>>28
松山在住なので、とりあえず問い合わせしてみます。
期限があるので、まだ迷子犬なら一時保護をするつもりです。
早く飼い主さんと会えますように。。。
35:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 07:53:31 +LpnLlL5
>>32
太ってないし(笑)いわゆるデカシーズーで全体的に大きくてガタイがいいタイプ
36:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 08:57:58 ZjonEWbL
シーズって目が飛び出しそうに
大きいな・・・
37:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 15:24:29 MxS7eVJ3
>>28
かわいい子なのにね
38:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 19:12:47 sf0CP96W
飼い主さんも探してるんじゃないかな…
早く保護されるといいね
39:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 23:06:15 bwuDwieq
どアップ
URLリンク(imepita.jp)
40:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 01:57:56 OqmuF+1y
可愛い~
綺麗な顔だね
41:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 03:03:43 0+dEWo3b
>>39
かわ(・∀・)イイ!!
睫毛真っ白なのね。
42:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 15:37:49 hEghv9gG
前スレに書かれていたササミジャーキー作ってみました。
気に入ってくれたようです。教えてくれて有難う。
28さんのリンクを見て悲しくなって、34さんのカキコで一安心しました。
彼が一日も早くご主人と逢えますように。
43:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 16:48:11 OqmuF+1y
雨で散歩行けない
小型犬で室内犬だけど、外大好きだよね
44:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 17:20:04 8/6po0Wm
うん
散歩大好きだから雨だとふてくされてる
45:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 19:26:07 ipRLUHLy
夫婦で出掛けた間に大雨、雷があったらしい。
シーたん、ちゃっかり息子の部屋に避難していた。
怖かったのか、帰った時の甘え方がいつもの5割増しだった。
46:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 01:43:59 sDv1wqFK
俺が子供抱っこしてるとシーが嫉妬するww
本当に可愛いわ。人間みたい
47:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 02:34:31 QmPqkSDf
嫉妬されたい(;´д`)
48:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 05:01:17 NA4wLCfh
今日から布団の中に潜り込んできてお腹あたりで丸まっている
熱くなるのか10分ぐらいですぐ出て行くんだけど、季節の変わり目をシーで感じる
またシーと添い寝ができる楽しい季節がやってきた
49:34
08/09/22 11:00:52 6mlUAU90
>>28
のシーズー、今問い合わせしました。
現時点で、飼い主さんのお迎えはないです(涙)
お話によれば、
24日収容期限切れ→
里親希望登録者制度?があり、条件があう方が1名いる
その方に問い合わせ、引き取り可ならそこの子に
ダメなら愛護センターに移送され、里親探し
それでもいなければ、安楽死だそうです・・・
とりあえず、24日以降に里親希望登録の方のお返事を聞いて
引き取り不可ならうちに連絡を頂くようになりました。
50:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 12:48:22 4N5gcI+F
うちのは雨でもへっちゃらだ。
でも雷は怖がる、怖くて仕方が無いみたいだ。
捨て犬はやっぱ簡単に売れるシステムを変えない限りどうにもならないねぇ。
経済的・住環境に余裕があれば救いたいんだがカワイソウだけでは対応しき
れない悲しい現実がある。
51:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 15:08:32 hk7453Hm
>>49
シーたん、なんとか幸せになれるといいな…
52:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 19:16:46 363baCAC
>>49
あんた、ホントにイイ人だな
53:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 19:36:15 sDv1wqFK
>>49みたいな人に飼われたい
54:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 19:44:45 qavNZa0Y
>>53
よし、おじさんが飼ってあげよう
55:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 21:28:04 9SmYIfwY
アッー!
56:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 23:19:28 wLX4v897
ついさっきうちのシーが大興奮して
部屋中走り回ってた
それに応戦すると目をまんまるにしてじゃれついてきたから
へそ天してモフモフしまくったら迷惑そうな顔された…(´・ω・`)
でも可愛かった(´∀`)
57:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 17:03:05 41S6PSie
>>35
うちはしーたん5頭いて、全部男の子なんだけど、
下の二匹は確実にデカシーズーw
巨大児…12㌔、そのすぐ下は10㌔でつちのこ体型。
大きくてもしーたんヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
58:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 18:08:50 y12FQFqP
5匹のシーたんに '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
つちのこシーたんにも '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
うちもデカイよ。8.5キロ
体は大きいけど、気は小さい
顔はブルだけど、性格は超控え目。
59:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 18:29:27 Xq6zNj1x
デカシーgetしたい
60:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 19:08:34 41S6PSie
>>58
男の子?
男の子で8.5だったら大丈夫ジャマイカ?
デカシーズーもいるけど、豆シーズーもいるのw
みんな個性的で大好き。
今からモフります。
61:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 20:24:23 y12FQFqP
男の子です。
今、近所で花火の音がしてて小心者は膝に飛んできた。
この重みが愛おしいw
62:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 21:25:01 qtzyKETZ
うちのシー子は嬉しいとグーグーとか、グッグッーとか言う。
グーグー犬とみんなで呼んでます。
どこから出てるんだろうな、あの音は。
63:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 23:33:17 f68EKDIa
10キロ以上あったら中型犬ジャン・・・デブ過ぎ
64:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 00:43:20 1skaDWo6
8.5はギリギリセーフっぽいけど、10kgは太りすぎかもねw
65:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 00:45:18 mMeSdln5
でも、シーズーって中型犬のカテゴリに入るみたいよ?
66:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 01:19:49 Gl7Dp3Nx
ウソ、小型犬かと思ってた…
by 100Mを12秒で走る7kg♂
67:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 01:22:04 vQrAYyGx
近所の子ですが
URLリンク(imepita.jp)
11~12kgでえらいがに股です。
68:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 01:29:57 ZEDJir5n
>>67
貫禄ありすぎw
69:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 02:04:33 6sloeQDx
ヌコ様みたいw
70:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 02:06:26 ha1zH/5/
道に落ちてるウンコみたいな体型だ。ブサイク
71:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 03:31:42 XRitOvE9
>>67北○鮮の将軍様みたいね…
72:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 03:36:06 Gl7Dp3Nx
て言うか、これがシーズーとはニワカに信じがたい…
この体でマトモに散歩出来るんだろか
73:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 05:44:13 eNrEJQv7
シーズーっていうより、ミニブタだな色味的にも
100パー、ヘルニアになるだろ。それと飼い主も肥えてる
方に100ペリカ
74:34
08/09/24 09:47:35 7nj9Qs68
>>28のシー、明日お迎えに行くことになりました。
里親希望登録者の方が、連絡取れないらしいです。
多頭飼いの方に質問です。
うちは先住シー♂もうすぐ4才がいるんですが、
トイレは複数必要ですか?
先住シーのゲージは全面トイレになってます。
あと、リードは買っていかなきゃ・・・
多頭飼い初なので、いろいろ教えてください。
75:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 10:30:17 GmOrm6ko
うちのは太って無いのに8kgオーバー。
骨格自体が大きいのでダイエットしても7kg台がやっとだろうね。
中型犬と言われても仕方ないですな。
76:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 12:03:25 mMeSdln5
>>74
5頭しーたんずのモノです。
我が家の場合はトイレの部屋を造ってあるので、そこでみんなで、という感じです。
全員♂ですけど、去勢してあるためかそんなにマーキング合戦はしません。
>>75
そうなの、骨太だと痩せないw
ほんとデカシーズーw
つちのこはデブだけど、身軽なデブでお散歩大好き。
だから腹減るのかw
77:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 14:07:49 RUzLc9vq
デカシーとデブシーは微妙に違うと思う・・。
シーは立派な小型犬なんだよw
いや、シーは犬に分類できるかどうかも疑問なんだな。
すべてのシー様崇拝。
78:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 17:18:52 XRitOvE9
>>74さん
ウチでは、初め慣れるまで複数のトイレを置いていました。それから徐々に減らし、一つにしました。オシッコの量や留守番の時間によっては、一つでは不安かな?
79:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 18:07:44 P+UV/XrZ
お迎え行くのかぁ
良かったよ~
その迷子だか捨て?シー何歳なんだろう
80:34
08/09/24 18:25:28 7nj9Qs68
>>76>>78
どうもです。
うちは、ゲージ内にワイド4枚引いてるんですが
それでも足りそうですかね??
先住シーは、友好的な子なんですが
マザコンすぎて引きこもりにならないか心配です・・・
81:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 19:32:56 uyiSioX5
>>74
ガンガレ
82:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 19:48:43 wAJ3TW20
背骨とか股関節とかが心配だね…
ひとんちの飼い方にあれこれ言いたくないけど、カットとかも
もっとシーズーらしく飼えば魅力倍増なのに勿体無い
83:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 21:51:31 TjGb6/cc
>>67
メタボシーw
84:67
08/09/24 23:11:32 vQrAYyGx
他の特徴も
後ろ足が< >な感じ
カットしたてはパグ顔
体質頑強で病気知らず
たまに(゚ー゚*)ダッコ♪を要求→飼い主さんが二の腕鍛えられる。
85:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 00:24:00 8qik/fP0
こんな事言いたくないけど、ここまで太らすのは飼い主の愛情の無さの表れだよね
散歩も十分に行ってあげて無さそうだし、餌(おやつ)をやる行為自体に喜びを感じてるだけみたいな…
家族としてじゃなく、単なる愛玩動物としてしか見てないんだろね
先々で苦しむ事になるのはシー自身なのに…
86:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 01:24:52 K/a23IzU
>>80さん
マザコンシーですか…ウチのシズ男(保護犬)もマザコンで、昨年シズ子(保護赤ん坊犬)を迎えたら、軽い引きこもり&頑固になりました。なにより先住犬を優先して下さい。今ではお互いの距離も縮まり、良い兄妹関係です。慣れるまで大変ですが、頑張って下さい!
87:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 01:27:12 K/a23IzU
ワイド4枚敷いているなら大丈夫かと思いますよ!
…連投スマソ
88:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 08:45:26 +UNkbkd3
仲良しカップル(?)の一コマです。画像はよくないですがお暇なときに
URLリンク(jp.youtube.com)
89:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 10:25:33 GhyuQJlh
きょうのわんこ、ラッキー良い飼い主に拾ってもらって
よかった。
90:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 10:32:45 CNPfsv+/
>>89
本当にラッキーな子だよね。
うちのも去年保護した時は、ハゲがあって皮膚が黒く変色してた。
どうやら、ストレスでハゲたらしいんだけど、
この能天気な子がストレスだなんてどんな環境にいたのか…
想像したら泣けてくる。
91:34
08/09/25 12:18:45 LIfvvWsi
連れて帰りシャンプーしました。
先住シーがオロオロしながら、しつこく追い掛けて怒られてました・・・
シャンプー中もおとなしいし、カットしたてだし・・・
ホントいい子です。
92:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 12:40:12 NtLU42l4
>>91
おつ、そんな簡単に保健所から引き取れるもんなの?
とにかくシーが処分されなくて良かった!
どうもシーを飼いはじめてからは、捨て犬だの迷子犬だのの話が辛すぎる……かと言って引き取る経済力もないから余計辛い。
先住犬と新しく迎えたシーが仲良くなること願ってます。
93:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 12:50:10 LIfvvWsi
>>86
先住シー、興奮して脱糞しました・・・
>>91
とりあえず、松山市はあっさり引き渡しでした。
登録料3000円払って、書類記入だけで終わりです。
ただ、元の飼い主さんが迎えに来たら引き渡す条件です。
うちも、元の飼い主さんが見つかるよう地元広報紙?とビラ作成で頑張ります。
ただ、収容されてた建物が入り口シャッターで中は真っ暗・・・
他に収容されてるワンコの鳴き声も響くし、綺麗とは言えない状況に涙が出そうになりました。
それが、教育委員会の真裏なことにも驚きです。
94:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 12:50:13 pa/3hvqR
>>91
お疲れ様でした!
>>91さんも先住シーたんも新しく来たシーたんも、みんなが幸せになれることを願ってます
95:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 12:56:40 Cr7isqNi
きょうのわんこの話は泣けましたね。
あの飼い主さんはきっと幸運が舞い降りると思います。
96:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 16:52:00 wOCu5n3s
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .~''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
: v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ
_, _/ / .l ゛ ._/ :l゙
97:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 20:16:05 tfO3I/UE
今日のわんこのラッキーちゃんは今は幸せだろうね。うちのシーはどう思ってるか知りたい。
98:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 20:17:38 P22z8rji
>>96
うわー、なんてデカいチンポ!うちの旦那もこれくらいデカかったらな・・・
99:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 02:19:57 5E1viW0p
質問です。ワンコ飼い初心者でして…ワケあって シーズちゃんが 去年からウチに、居候してます(このままウチに居ることに…)
オスで、13才ぐらいらしい…
雷が 怖いらしく プルプルガタガタ 震えて ハアハア言いながら ウロウロ
最近では 雲の日の飛行機の音まで 怖いらしい。
見ていて かわいそうで 何かしてあげれることは ありませんか?
100:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 02:25:28 K36yqCQb
ちょっと質問なんですけど
2歳の♂シー飼ってるんですけど、やっぱりタマタマは手術して取った方が良いんですかね?
病気しにくくなるって聴いたんですけど…
101:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 03:41:07 alwGmoTc
シーズーは年とって目が白内障になっちゃうと、ゾンビみたいな顔になって怖いからやですね
102:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 05:17:51 W1z+QCNh
↑あんたゾンビにそっくりだよ!
103:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 06:33:49 janorJJt
>>99
一緒に居てあげて
104:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 10:09:31 i07T5K9x
去勢すると特にメスの方はガンの発生率が少なくなると聞いたね。
去勢するかどうかは飼い主が決めれば良いことだと思う。
因みに俺はやらない。
105:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 10:31:48 5iM2MabF
>>99
14歳くらいから耳が聞えなくなるから雷も怖がらなくなるよ
怖がるうちは耳が聞えているから健康な証拠
106:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 13:13:35 wFmkBgdV
>>105
うちのシーも14歳から耳が遠くなって今は全く聞こえて無いみたい。
でも本人は「今日も静かだなぁ・・・zzz」とでも思ってるようで、特に不便だとは感じて無いみたい。
107:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 14:40:47 eAo01zeg
韓国の捨て犬ってシーズーが一番多いの?
108:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 16:53:51 5E1viW0p
>>99です
ありがとうですm(_ _)m
109:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 17:24:27 n7mb69r/
雷ひとつでも性格それぞれで興味深いね
うちは喜んでしっぽ凄い勢いで振る
110:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 19:19:54 P/jq5QAu
昔は雷が平気だったのに、最近急にダメになった
ガクブル涙目であぐらの中に飛び込んでくる
シーには悪いが、もうちょい雷嫌いでもいいよハアハア(´Д`*)
111:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 19:22:17 AwGlrERo
今朝、1回だけ大きな雷の音がした。
息子の部屋へ逃げ込んで、脱糞した。
先月は花火で脱糞した。
どんだけ怖いんだ。
でも、そこが可愛い。
112:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 20:25:53 peS5uTLB
雷だけじゃなく、雨が降っただけで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてる
普段は、ふてぶてしい態度なのに
113:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 01:28:47 A/GxyKUp
シーズーは浮気性。
俺の友達が家に来ると尻尾ブンブンして愛想振り撒いてる。普段は態度デカいくせに猫かぶってるw
114:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 01:31:18 yjCSk8CL
うちのシーもそんな感じだw
115:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 03:18:17 g2OsrR6Q
ウチもだ
毎日同じ面々だから、来客は余程嬉しいんだと思うよ
尻尾がちぎれるんじゃないかと思うぐらい振るよね
更に興奮MAXの時は、時々うれションしちゃうしw
116:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 03:18:55 0rk8q2AH
たびたびすみまそww
>>34なんですが、
シータソ、トイレはお外みたいなんです・・・
家でのしっこは0です。
そのため1日2回、軽くトイレ散歩してるんですが
できれば家でもしてもらいたいです。。。
雨の日とかどうしたらいいんでしょ??
今からでも、家しっこにしつけるのは難しいでしょうか??
117:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 06:31:51 OdV4HPLl
>>34さん!その後、気になっていました…トイレ困りましたね~でも今からでも覚えてくれますよ!根気よくめげずに。
トイレトレーニングのスプレーを使ってみては?
ウチの保護犬シズ男はソレで覚えてくれました。
頑張って!!
118:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 07:44:32 LBYow8j8
>>116
うちは諦めてる。
実家で飼ってるんだけど、1日朝夕2回散歩&寝る前1回プラス
誰かが外出る時一緒に庭で。
雨の日は倉庫に新聞紙ひいてさせてる。
これで今13歳。
119:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 08:49:24 RsT3siPh
>>116
うちも外です。
保護した子なので推定4歳から飼い始めて1年ちょっとです。
幸い庭が広いので朝の散歩プラス昼すぎ、夕方、寝る前と
適当に時間を見計らって庭へ連れて行ってます。
田舎なんで、夏場は玄関開けっ放しなんだけど
連れて行かないとしない……。
連れて行って「○ちゃん、しっこ」言うとちゃんとする。
●こは、自分から走り出てしてた。
怖いと部屋の中で脱糞するけどw
120:34
08/09/27 13:16:54 0rk8q2AH
>>117>>118>>119
レスどもです。
後ろが保護シー
URLリンク(imepita.jp)
うちは、マンソン3階で階段なんですよ・・・
先住6ちょい、保護7弱を抱えて降りるのはさすがに無理www
保護シーに、自力で階段を降りて貰ってるんですが
腰によくないでしょうし・・・
トイレスプレー探してみます。
先住がトイレしてるのは、じ~っと見つめてます。
121:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 15:37:01 OdV4HPLl
>>120さん、トイレトレーニングのスプレーは、ホムセンで\800前後だったかな?
…ウチもマンソンですが、階段はシズ男シズ子に自力で昇り降りしてもらってます…デカシーなので重たい!
先住&保護シーちゃん早く仲良くなりますように!
122:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 16:34:46 4naTwc+b
>>121さんへ うちのデカシーは1才の時、獣医さんに階段の昇り降りは、絶対ダメと言われました。 胴長の犬は、腰に負担がかかり、年をとるとヒドイ事になるよ、と。 重いけど階段はいつも抱っこです。
123:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 21:40:57 HgLv7cVp
マンションに住んでた頃はトイレシートに小便していたんだけど
一戸建てに引っ越したら外でするようになって一日何回も「外に連れて行け!」とシーに命令されて命令に従っていた
14歳だし室内のトイレの場所覚えられないんだろう・・・と諦めていたら
20日ほど経ったある日急にトイレシートに小便していたw
何で急に?外に出たくて室内のトイレ覚えられない振りをしていたのかなぁ?
124:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 01:21:41 rUKtbrPh
シーたんの気遣い
125:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 03:20:41 QbKS0em7
犬は飼い主に抱き締められたら嬉しいものなの?
私の犬(シーズー)は怒ります。
撫でただけでも怒るし、常に不機嫌というか唸ってます。
他の子はどうなのかな?
126:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 03:37:26 QbKS0em7
ちなみにうちの子です
URLリンク(imepita.jp)
気難しいけどマイペースなところが可愛いです(*^^*)
127:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 03:57:14 MD83D8ff
>>125
さすがに撫でたぐらいで唸るのはどうかと思うけど、うちのもあんま抱かれるのは好きじゃない、
唸ることはないけど、そのくせ寂しがり屋で常に人が側にいないとダメみたいなわがままシ~です。
128:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 08:04:55 ggJrxaVp
抱っこはうちのも嫌い。
でも、触られるのは大好き。
ブラッシングも好き。喉とかゴロゴロ言いだしそうw
でも、爪切りは完全拒否なので、サロンで。
129:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 08:56:29 VsmTpTAr
うちのシーは「抱っこ♪」と言ったり、抱っこして欲しいときは、
抱っこしやすい体勢になってくれる。
130:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 10:22:41 6rQKWFtP
>>126
女の子かな
白いんだね。
うちのはしろと茶だよ
131:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 20:46:46 rUKtbrPh
何でこんなに可愛いの?シーたん
132:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 21:35:02 DDty5q/Z
>>126
ほとんどウチの子だわ
見てビックリしたよ
何とか同じポーズをとらせようと頑張ったけど、これが限界だった
URLリンク(imepita.jp)
133:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 00:15:59 fiJJehtk
耳の色の濃さが違うだけで、よく似てるね
134:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 00:45:38 DL7Np/vI
ブサイクなとこは同じだなw
135:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 01:09:22 EfxI/HQS
>>134
お前よりは可愛いし愛されてるだろw
136:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 02:05:57 I5dzi+iD
アトピーが治らない…。
137:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 10:41:38 o5CNvLSL
>>136
アトピーはなかなか完治はしないみたいだから、症状が悪化しないように気を付けながら気長に治療していくしかないと思います。
それと獣医さんの中でも最近は専門分野を持った先生が増えてきたようなので、皮膚病に強い先生を探してみるといいかもしれません。
138:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 11:41:48 CqEvK3c6
梅宮家の愛犬、シーズーなんだね~!
皆さんはご存じかもしれないが、私は驚いた。
139:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 11:43:50 9JmlncLP
シーズーを飼ってる芸能人多いよ
老人でも飼いやすいからかな?
140:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 17:17:19 0/k6aK5Q
うちのシーズー
URLリンク(imepita.jp)
141:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 19:50:06 aoy5PixJ
>>140
コロッとしてぬいぐるみみたいでカワイイね
まだ若いのかな
手のモフモフした感じがたまらん(;´Д`)ハァハァ
142:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 20:39:58 h4HrWKzs
てすてす
143:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 20:54:08 nFncVQ+6
この前ブーツカットしてた写真のシー元気かな。
あのコ可愛かったなあ
144:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 21:00:30 h4HrWKzs
4年前位かな?一歳未満の時
URLリンク(imepita.jp)
最近
URLリンク(www.nicovideo.jp)
145:140
08/09/29 21:07:09 0/k6aK5Q
>>141
今年の2月生まれですよ
いたずらっ子で手をやいてます
146:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 00:23:05 +dScWCpA
同居フェレットのごはんにささみふりかけたら、シーたんケージ越しにぴったり額くっつけ離れない
お前はさっきカボチャもささみもたらふく食ったろう…
147:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 00:28:28 1EbomxOU
>>120
どちらも可愛いシーですね。
148:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 00:32:04 QXB6nOHe
どの子もシーたんは可愛いなぁ~
うちのシーです。優しくて癒されてます。
URLリンク(l.pic.to)
149:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 00:56:06 cm7Isra6
>>148
PCから見えません><
150:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 01:14:58 QXB6nOHe
>>149スミマセン。設定変えてみました。
151:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 01:20:29 ugXEvq4n
可愛い~ぬいぐるみみたい
152:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 01:34:00 cm7Isra6
胸に顔を埋めたい~
153:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 02:10:49 uxvkvJqZ
シーってみんな顔が違うからカワイイよね。
154:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 02:20:09 Y5/WTGHx
>>143さん!覚えていてくれたの?ウレシー!
一枚目は妹シー生後八十日くらい
二枚目は最近の兄妹です。ブーツカットやめて、足先だけ残して、プーっぽくしています。
URLリンク(5.new.cx)
155:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 02:27:02 DcGMduIy
PC許可してくらはい…見れない
156:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 02:29:33 Y5/WTGHx
携帯からヨロシク
m(._.)m
157:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 03:13:32 fyMVMR9l
昨日mixiに里親募集でトピ立てたやつウザイ。
158:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 13:16:13 pubGpEwH
ウメ吉くんっていたよね。どうしてるかな。
159:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 16:32:01 JPh+meKg
>>99
毛布で巻いて優しく抱いてあげるとか。
音ま聞こえにくいゲージ、又は部屋に移動するとか。シーちゃん雷
苦手な子多いね。ちなみにうちの子は17歳までバンバン耳聞こえてました。
160:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 17:38:31 fyMVMR9l
雷や花火の音に怖がっても無視した方がいいよ。
そこで大丈夫だよ~って抱っこしたり守ったりすると、やっぱりこれは怖いものだったんだって思うだけだから。
人間が構わないだけで、怖いものじゃないんだって思って克服する犬も多いんだって。
直らなくても可哀相だけど構わないのが一番らしいよ。
161:ルルーシュ ◆3fidl2y0e6
08/09/30 20:34:30 U9nB4kWW
先週の日曜日、コードギアス・反逆のルルーシュR2の最終回を最後まで視聴して、
ルルーシュがスザクに突き刺されて死亡した場面を見て、私の大事な愛犬のコロちゃんが
病気で死亡したのをダイレクトに思い出してしまい、悲しくなってしまいました。
数日間は立ち直れませんね・・・。
162:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 13:21:07 GCY9Bcm4
シーの子犬がゴミ捨て場にいた。
捨てられたらしく、酷く痩せていて、目やにもべったりで、慌てて家のシー達の主治医
の所に連れて行った。
栄養状態がとても悪いとのこと。里親を探してくれると言ってくれたけど、2匹が3匹に
なるだけのことなので、家で飼うことにしたけど、入院代が痛かった。そして、我が家に
やってきた子シー。
舐めるように可愛がっていると、先住シー達が、戸の影から顔を半分だけ出して、嫉妬の
炎を目に宿していた。が、シー達だけになると、結構楽しそうにしている。
夜は、全員、主人の布団に潜り、寵愛を得ようと競っていた。
皆、元気に仲良く育って欲しい。
163:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 13:33:01 itMKkWEq
〃 ^ ェ^ヽ <>>162の奥さん 助けてくれて ありがとう!
164:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 15:18:54 pqueBr3V
>>162
天使みたいな人ですね
感動しました。その子シーは強運の持ち主だ
165:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 15:34:57 CowJYrnU
>>162
アンタええ人や…
さて、我が家のシーズーは朝から元気がなく午後になって吐きはじめた…
鼻も乾いているし今から動物病院連れて行く
166:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 17:22:53 vZ4Hav0C
162さん
立派な御夫婦ですね。
167:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 17:51:59 BxEpNGzj
>>162 シー よかったね
168:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 19:05:10 4e/eRB9j
>>162
俺も拾ってくれ。けっこうイケメンです。
169:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 19:17:37 Jusbvj3h
>>165のシーズーも早く治るといいね
170:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 20:10:14 CowJYrnU
>>169
心配して頂きありがとうございます。受診したら食あたりでした。人間の食べ物を食べたかららしいです。かわいいからといって人間の食べ物は与えたらダメなんですね…。
171:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 20:30:04 4wOGINCR
そりゃそうでしょ・・・というか人間の食べ物あげてる事にびっくり。
172:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 21:15:06 wpnEhzFQ
>>168
よしオジサンが拾ってやろう
173:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 21:32:35 4e/eRB9j
うほっ
174:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 21:56:22 lAnhYUF9
まぁココにはあまり居ないとは思うけど、飼い方知らない人間は焼き肉や唐揚げを普通に与えてる人多いからね
人間の食べ物は味付け濃いし、犬の食べちゃいけない物がタップリ入ってるし…
せいぜい、しゃぶしゃぶぐらいだよ、食べさせていいのは…
175:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 21:57:34 0Pc0XLSd
果物は食べさせるけどね
176:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 22:12:11 WGdvhhDs
果物好きだよねえ。
うちのは野菜も大好きだ。
茹でキャベツは毎日だし、これからは白菜の季節だ。
白いところを生のままシャクシャクいって食べるのが可愛い。
177:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 06:05:15 ASJub9l3
>>174
なんだそれ、しゃぶしゃぶってネギもあろうが。まあ、やって
ないんだろうが
てか他人批判するんなら、自分の書き込み内容もしっかり再確認位しろよな
素人がノリツッコミしてどうする
178:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 06:46:16 GUpnPZht
>>177
ゴメンな、ウチのしゃぶしゃぶは肉オンリーなんだわ
だから、たまに豚しゃぶ与えてる
と言っても、脂身除いたバラ肉を湯通ししただけの物だけどね
かといって別に太ってもいないし、病院にもかかった事無いよ
別に自分はブリーダーの様なプロではありないけど、シーズー本を何冊も買って最低限の知識を勉強したよ
生き物を飼う以上、飼い主にそれぐらいの義務はあると思う
まぁ確かに>>174ではムキになって書きすぎました、犬の事考えたら少しムカついたもので…
不快にさせてゴメンナサイ
179:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 10:00:52 41qV+aMN
極端なあげかたしなきゃ問題ないけどあげない方が良いに決まってるよね。
味が濃いのに慣れるとドライフードなんか食べなくなるので悪循環する。
一番怪しいと思うのは市販のジャーキー、どんな質だが分からない。
フィラリアの薬なんか飲ませるのにチーカマと一緒に誤魔化してあげたり
してる(良くはないだろうけど)
食い意地張ってるからこれで食べるけど前の犬は薬だけ出してた。
180:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 10:03:22 5awXh3dG
飼っていた雑種が亡くなり、次の子をシーたんか、チワワで迷ってました。 チワワスレは荒れてて、びっくりしましたが、ここは和みます。
で、シーたんに決めました!
残念な事にシーたんは殆ど、お店にいませんね。 東京か神奈川で良い鰤さんがいらしたら、教えて下さい。
181:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 12:20:10 41qV+aMN
里親募集からもらってやって下さいな。
182:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 15:55:33 XsFcoLH8
>>174
味付けしないで素焼きならいいのでは?
家はよく鳥のササミボイルして、トッピングにしてたな。
茹で汁入れるとよく飲んだ。水分あまり取らない子だったから。
183:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 16:02:47 BcGvJg61
>>176
毎日は良くない。
元々、犬は肉食の体で出来てるから野菜などの繊維質は分解しにくい体質にある。
とくにキャベツなんかは。
あげ過ぎると便秘になり易いよ。
184:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 17:09:49 BZLbftZL
ドッグフード以外をあげないに越した事はない
185:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 17:40:47 NLVLf7N+
同じササミでも人間用と犬用は違う
見た目は同じでも与えるべからず
人間用を食べても平気な犬もいれば、そうでない犬もいる
186:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 21:27:43 TxRkyHj1
>>179
かかりつけの獣医さんで貰うフィラリアの薬はジャーキー味だよ
187:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 22:22:38 O2EOIayQ
犬用の肉(ってかジャーキーとか)って人間が食べるには危なすぎるから
犬用なんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ。
あと、フードか手作りごはんかってのもよく議論されるね。
188:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 22:42:23 wMHFnv6f
人間用には使えないから規制のゆるいペット用に使われる
普通の話だ、事故米みたいに
そりゃちゃんと調理できるなら、人間用の材料で作った方がいいに決まってる
人間だって犬だって同じだよ
189:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 23:06:47 sYSIBon6
ジャーキー類って袋から出して数時間経つと、全く違うニオイなるよね。
香ばしい香りは開けた直後くらい。
つまり、揮発性の高い香り付けが後からされているんじゃないかと。
190:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 23:08:25 sYSIBon6
>>180
もしろ必ずと言っていい程、見かけるけどなあ。
チワワやダックスみたいに複数ではないんだけどね。
191:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 09:45:04 lvyMgiWK
ドッグフードも危ないといえば危ないのかも知れないけど
ここまで神経質になってしまうと人間共々何も食べられなくなるかなぁ。
訳のわからないメーカーじゃないドライフードで可としておきますか。
192:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 14:04:27 yC9G1dl+
そろそろフードのスレに逝ってくれ!
193:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 14:11:40 immIH2DL
久しぶりに実家のシーの写メがきた。なんか老けたなぁ・・・一緒に寝てた頃が懐かしい。
194:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 16:38:38 G9aDOWQn
カットについてなんですが、うちの子尻尾まで短くしてます
おかしいですか?
195:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 17:01:51 cYe+J0In
質問です。
うちのシーズは1日3回食事をあげています。
だいたい1日1缶400Gです。
多いと思いますが、まだほしがります。
他にはミルク棒を2本くらいあげています。
オスで3歳です。散歩は朝夕方2回、1回の散歩は20分くらいです。
うんちも2回の散歩、両方でします。
196:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 17:18:21 w9uteZUn
シーが歩く姿 テケテケ
197:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 19:38:50 /SpvJYqJ
シーはどんなカットしても、かわいいよ!
うちの子の歩く姿はぴょんぴょん♪ひょこひょこ♪
若いうちだけかな?
198:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 20:04:59 HwuPycp5
小走り→ツッタカタッタッター
歩き→テケテケテケ
199:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 21:20:24 vKnBBKka
ウチのシーは大きいので
わふわふ歩いてる
200:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 21:56:58 onJ2PdTb
うちのシーは老婆なので
小走り・・・ヘコヘコ
歩き・・・トコトコ
立ち止まる時・・・ブヒィ~~
家に入る時・・・すたこらサッサ
201:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 23:35:23 r0YKxoFT
うちの子はパピーだけど、普段はトコトコトコ
食事やおやつの時ダダダッ
202:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 00:40:07 tuEEeZvt
さて寝るか…
URLリンク(imepita.jp)
203:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 00:43:34 1oDrjaNc
可愛い~
204:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 00:58:52 Pe7xatm6
カワイイ
205:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 02:16:58 TuPz4AMM
『シーズー』て感じでかわええ
ブル足くわえたまま鼻で寝てる私の足ツンツンしてくる
夜中だから適当にあやしてやめたけど、シーズーて走る時賑やかだよね
そしてその割に遅い(のはうちだけ?)
一年前は同居のパピープーにボールキャッチ?も勝てたのに、今じゃスタートの時点で諦めて私の顔をじつと見てくる
だってお前ハンデつけても勝てないじゃんかよ…
206:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 09:21:43 UOtQUHwy
障害物競争は無理
207:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 10:10:28 1rj/feoo
うちのシーは子犬のころ、ゆるい坂道を走り出して、
足が追いつかなくて、そのうち転がっていったことがある。
もともとトロいとは思っていたが、
これほどとは……。
でも、そこがカワイイ!
208:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 11:53:35 rEVN+U9T
運動神経抜群のシーなんてシーズーじゃない。
べっ、別に、負け惜しみなんかじゃないからるねっ!
うちのは生後8か月のMダク子に大差で負けてた...
209:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 13:48:24 SmBG+0Xs
うちでは運動神経は秋田娘さんの担当です。
おとなしい性格の秋田娘とやや猫的な性格のシーさんは最高のコンビ。
210:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 14:44:17 aqA1meOT
うちのシーは私が疲れてダウンすると、側に寄り添って一緒に寝ます。
この間、シーのオナカを撫でながら眠ってしまったら、
1時間半後に気が付いたときにも、シーはまだ仰向けでオナカを撫でられる格好のままでした。
211:わんにゃん@名無しさん
08/10/04 21:27:18 Pe7xatm6
サッカーボールが大好きなシーがいるけど、鼻先で転がして遊んでるけど、追い付かなくなると吠えながらボールを追い掛けてる。
ムキになってるところがカワイイ。
212:わんにゃん@名無しさん
08/10/05 01:58:26 QauaHtg0
>>207
想像するだけで笑っちゃうな
213:わんにゃん@名無しさん
08/10/05 09:00:59 +TzOQzp3
お尻あげてムキになってるんだろうなw
214:わんにゃん@名無しさん
08/10/05 22:54:02 gG0No1cG
訴える力はすごい
目があったら最後
215:わんにゃん@名無しさん
08/10/05 23:41:50 NQYWkNny
確かに、目力あるよなw
216:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 01:47:50 cntJRATB
めちゃめちゃ凶暴…危なくて人様には全然触らせられない。
私も手、腕、顔、腹にミミズ腫れと言うか縫ったような消えない傷がorz
URLリンク(d.pic.to)
217:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 02:42:40 OviLN1aA
なんか貫禄あるね
218:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 06:06:54 n5Ni0yiW
オレ様シー
219:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 11:40:16 lz4VI/WW
>>216
うちは人間は絶対かまないように小さい頃からしつけたから絶対かまないよ。
よそさまなんて外連れて行って触られても銅像のように身動きしないよ
その代わり自分のおもちゃとか所有物は絶対触らせないでうなるけど。
220:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 14:32:13 BZVwXNQ9
カットしてきた。
「丸顔に」と言ったのに、また「ブル顔」に。
似合うけど、なんか違う。
本人は大仕事終えて、爆睡してますw
221:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 15:26:29 USiXa4AJ
ブル顔シー可愛くていいじゃない♪
222:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 16:33:23 PfZLOvJI
カットは腕が大いに関係してくるよね
このまえ、カット行って見慣れない新人さんらしき人が担当になったけど、顔の輪郭がデコボコになって帰ってきた…
別に伸びたら元に戻るから良いけど、これで同じ値段取るのかよwって思った
223:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 18:16:59 BZVwXNQ9
目覚めたブル
URLリンク(imepita.jp)
224:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 18:21:47 Ku7UkPzQ
寝起きの顔だwww
225:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 18:24:26 n5Ni0yiW
意識朦朧
226:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 19:45:02 xNStJ1a8
うちの子も今日カットに行ってさっぱりしてきました
またすぐフサフサになってしまうけど
URLリンク(imepita.jp)
227:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 20:37:15 USiXa4AJ
>>223 寝起きブルかわゆす♪
>>226 きょとんと見上げてるところがなんともシーらしくてかわゆい♪
228:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 21:11:00 tJ+ky392
>>223
可愛いw
ブルっぽいのは毛が短すぎるせいじゃない?
229:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 21:12:02 tJ+ky392
うちのもうPしたいんだけど、仕方が分からないw
230:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 21:23:26 WK0xXhOc
>>223
親分肌な顔立ちで貫禄あるね
打って変わってこちらのシーはカワイイ!
231:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 21:24:17 WK0xXhOc
>>230
カワイイのは226のシーの事ですw
232:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 21:38:52 D9BygIg7
>>229
PCからなら
URLリンク(imepita.jp)
の つかい方を見れば簡単にできますよ。
URLリンク(imepita.jp)
233:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 22:27:40 7AwmI2BS
>>232
>>229じゃないけど、自分も初めてやってみた
URLリンク(imepita.jp)
写真を撮るよーっていうとポーズをとるw
234:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 22:51:15 UObWK7dk
>>233
かなり可愛い!!
正面からのも見たいよー!!
235:わんにゃん@名無しさん
08/10/06 22:56:34 D9BygIg7
>>233
かなりのイケメンシーと見ました。
私も正面から希望!
236:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 00:18:34 bMs2q3dX
かわいいのう'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
237:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 00:50:00 oU9pQHnG
寝顔を撮ろうとしたら、
シャッター音で目覚めた
起きぬけシーたん
URLリンク(imepita.jp)
238:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 00:53:16 iFlP6SDt
自分もまねしてやってみた。
デカシーですけど。
URLリンク(imepita.jp)
239:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 00:55:27 bMs2q3dX
>>237
毛が長いと、エレガントな感じがするね
うちのは、シャンプーするのも一苦労だから、長くは出来ないけど…
>>238
デカさがわからないw
全身図が見たい
240:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 00:59:41 iFlP6SDt
>>239
全身像撮ってない…orz
また次挑戦してみます。
URLリンク(imepita.jp)
デカシーとセットの仲良しのデブです。
241:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 01:01:25 bMs2q3dX
貫禄あるなあwww
ボスって感じがする
242:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 01:08:00 X8hMC+np
みんなカワイイ
243:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 01:49:33 c9IT+09G
>>238
態度もデカそうw
244:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 01:55:34 EArPx6yY
それぞれ個性があって可愛い。
245:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 07:34:53 it8xiutJ
ここ調に少シー。
しかし、ドッグランに行っても12歳だから走らないんだな。
走り回っていたころが懐かしい。
246:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 08:02:18 Hw73wmHy
きょうのわんこにシーズーのぷりんちゃんが登場
散歩中にヘタりこむ姿が物凄く可愛かった
247:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 08:05:42 P8gRFMuq
プリンちゃん、本当に可愛かったね~。
やっぱり、シーはかわええ・・・
248:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 11:27:59 xypAhjun
本当はかわいい子なんです。
URLリンク(imepita.jp)
249:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 12:11:17 z67kAYZE
>>248
怖い
250:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 12:16:50 sYWXPfyj
>>248
白目剥いて寝てるし
251:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 12:39:30 c9IT+09G
こえー
252:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 12:46:28 oU9pQHnG
起きてるシーたん
お風呂とドライヤー大好き王子なのでがんばって伸ばしてます
URLリンク(imepita.jp)
253:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 13:02:23 BhH3aSux
うちの子もへそ天、白目半開きペコちゃん舌で寝ている姿は・・・。
人が見ると恐ろしい姿だと思う。
でもその姿は安心しきった時、家族だけに見せる姿だから秘密にしてあげている。
散歩では必ず可愛いと声掛けられるアイドル犬だしw
254:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 17:39:22 zK7NR6j2
うちでは白目半開きで寝てる状態を、「貞子」と呼んでいる
255:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 17:42:37 fQzbCfoU
自分も初挑戦。うまく貼れてるかな…
URLリンク(imepita.jp)
256:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 18:34:59 iFlP6SDt
>>255
うわわわわん!
か、かわいい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
257:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 18:42:52 oU9pQHnG
どの子も
それぞれの甘えた顔、
安心顔で愛くるしいねぇ
キュンとくる仕種それぞれで
ほんわか気分な暮らしが
シーたんの数あると思うと幸福気分になる。
みなさんお写真ありがとねイメピタの使い方教えて
くれた方ありがとうございます。
258:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 19:03:49 UD0EBuvL
>>232さん
どうもです!!
すっごい可愛いですね~
さて、うちの子初披露ですw
URLリンク(imepita.jp)
259:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 19:08:21 iFlP6SDt
>>258
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
ほんとみんなかわいい!
ありがとう!
これでご飯食べられる!
260:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 20:03:19 rs1HQpCy
このシーズー大会、万一ブラクラが混じってても後悔しないくらい踏みまくったわwww_| ̄|Oノシ
261:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 20:21:16 xypAhjun
>>248です。
あれじゃ、あまりにも可哀想なのでw
URLリンク(imepita.jp)
みんなのシータンもハァハァしながら見てます(〃´o`)
262:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 20:51:26 c9IT+09G
寝顔と全然違いますねw
263:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 21:09:55 iFlP6SDt
>>261
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
うちのも白目剥いて寝るよw
熟睡してんだろうね
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
264:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 21:10:22 ggeKHfhM
なんかイメピタが急に増えましたね
みなさん、今まで貼る方法を知らなかっただけで、貼りたくてウズウズしてたんですね^^
親バカなんだからw
265:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 23:11:33 EArPx6yY
シーたんスレはほのぼのして良いな♪
266:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 23:44:22 xgszzte7
>>264
そうですw
親ばかです>>258ですが
うちのも可愛いと思ってますが、どこのお家のシータンもめっちゃ可愛い!!
まさに>>257さんのおっしゃる通りだと思います~
267:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 23:54:22 iFlP6SDt
238です。
デカシー、これでわかるかな?
URLリンク(imepita.jp)
268:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 00:10:08 nM67NSpd
>>267
カワイイ!何キロあるの?
269:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 00:15:50 mCaXxy3O
>>268
もやすみと言いながらw
12㌔…(´Д`)
でもね、性格はとっても臆病なの、まだ1才だよ。
もふって寝ます。
270:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 00:21:27 oSjm0eTv
明日トリミングだ♪おにぎりから美人になるの楽しみw
271:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 00:43:35 7L+8KV6T
12kgはやばくない?負担掛かり過ぎて可哀相だよ・・・
ついでにうちはちょい前に載せた凶暴シーで9才、4.8kg
272:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 00:55:59 YEL2brQD
写真いっぱいキタ━━(゚∀゚)━━!!
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
273:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 13:45:09 +Fk0ZtD9
うちのこ 初イメぴたです。
URLリンク(imepita.jp)
274:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 13:46:16 +Fk0ZtD9
アドレス間違えてました
URLリンク(imepita.jp)
275:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 14:29:43 fGn2cnx4
かわいいwマイシーと似てるかもw
276:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 15:24:09 6FJYmWQp
URLリンク(imepita.jp)
貼りage ヽ(゜▽、゜)ノ
277:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 15:36:10 +Fk0ZtD9
>>275
ありがとうございます。
調子にのって第2弾
画像が悪いけど
URLリンク(imepita.jp)
>>276
あわてんぼうのサンタさんが前が見えなくて困ってるみたい
かわいい~
278:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 16:17:09 kaOVCrTX
イメピタ祭りに参加
URLリンク(imepita.jp)
279:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 16:50:15 6FJYmWQp
スレチごめんなさい、>>248これのダックスバージョン持ってますw
URLリンク(imepita.jp)
>>277
レスありがとうございます^^
フードかぶせると5分くらい微動だにしないんですw
振り払えばいいだけなのにw
280:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 16:58:47 doCGwCLa
皆さん可愛いですね!
しかしこう見るとやっぱりフルコートのシーちゃんは少ないのかなぁ?
281:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 17:37:16 oSjm0eTv
みたいですね~。うちは1歳半までロングでしたが2匹とも切りました。1匹は今トップだけ伸ばし中です。
>>270ですが、カット終わって爆睡中ですww
姉シーは1人で。妹シーはだっこじゃなきゃ寝れないらしい。かわいい(*´Д`*)
282:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 18:51:38 /HXXMuSC
>>276
バラッパザラッパー(?にこんな犬いたw
>>278
可愛い!ぺっかぺかや!
283:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 18:52:13 CCnx5uS/
なんだよー!みんなかわいすぎ。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン!!
にしても、シーの周囲には、愛と平和が満ち溢れているなぁ・・・(*´Д`)
284:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 19:22:37 qombmJBX
>>282
確かに、パラッパラッパーに居るwww
285:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 19:37:11 6FJYmWQp
何かと思い調べてみればっ…!
ゲームのキャラクターですか(´∀`)ホッ
286:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 19:43:06 /HXXMuSC
>>284
ザってなんだ自分…orz
シーたんはカメラ嫌がらない子が多いんだなー(*´Д`)
287:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 21:22:26 PFe4dhwM
前スレ�%c
288:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 21:55:03 qombmJBX
>>276
ウチのシーはカメラ嫌いで困るw
向けるとス~っと逃げて行くor顔隠す・・orz
289:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 21:58:16 qombmJBX
↑
>>286
の間違いだった・・
290:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 22:05:00 hQMoYRd2
た~まらなく愛らしく
セクシィなおしりっ
(親ばか目線限定だけど)ぷりぷりり~んっ
URLリンク(imepita.jp)
291:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 22:11:08 hQMoYRd2
みなさまん家のシーたん
どの子もほんと可愛いくてキュンキュンです。
うちの王子のお嫁様に。。お友達に。。
広がる妄想でほっこり^^
292:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 23:49:51 mCaXxy3O
ではでは皆さん(つ∀-)オヤスミー
URLリンク(imepita.jp)
293:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 00:06:18 Pqa8/PVd
>>292
へそ天w
良い夢見てるんだろなーw
そして貼り
URLリンク(imepita.jp)
悪顔とゆうか企み笑いとゆうか・・・
294:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 07:37:36 9mLxmYot
みんなとこのしーたんも可愛いなぁ
うちのは純シーズーじゃないけど外見はほぼ同じ感じだ。確かパピヨンかなんかが入ってるはず…
imepita.jp/20081009/150840
imepita.jp/20081009/152070
295:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 07:40:40 9mLxmYot
失敗orz
再度チャレンジ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
296:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 08:20:42 wxUsew9x
3年で、毛の色が薄くなったのかな?
同じわんこに見えないw
297:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 08:41:10 9mLxmYot
同じにみえんかww
今は毛を短くしてるのもあるし、色も微妙に薄くなったかも。あと光の具合もあるかな~
顔は変わっとらんけどねw
298:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 09:40:47 1YN23Asx
うちのは比較的濃い茶なんで
毛が伸びるとだんだん濃くなっていく。
299:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 12:01:28 8A09++Bw
>>295
見た目は純シーじゃん。かわいいね
300:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 12:24:08 gYNp7gPB
>>295
かわいいね。
うちの一番年上の子は、最初真っ黒かと思うくらいくろかったのが、
1年たったころ白くなって今はちゃんとしたブリンドル状態w
いろいろ毛質変わったりするね。
301:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 13:09:22 mMPC2780
ほんとにみんなかわいい。
そしてみんな幸せそうで和む。
302:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 19:18:54 KHcgDrzH
こんばんんわ
挨拶代わりにまたペタ
イメピタにはまってます
URLリンク(imepita.jp)
なんかうちの子他のシータン達とちょっと顔が違うような。。
ペキニーズに近いのかな?
303:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 21:11:30 gYNp7gPB
>>302
かわいい!
画像保存しますた。
つか、ここに出てくる自分の犬以外のしーたん達もコレクションしてハァハァしてますです。
ありがとう!
304:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 21:21:23 8A09++Bw
クリーニング屋に行ったらシーがレジの上で
べったり大の字になって迎えてくれたwかわいいw
305:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 21:30:53 kdDTp2zq
ワシも撮ってみた
URLリンク(imepita.jp)
306:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 21:55:01 gYNp7gPB
>>305
やべーこれまた頂きますハァハァ。
そうなんだよ~しーたんのこのベロの出し方が愛らしいハァハァ。
勝手に仕切るようで申し訳ないけどこれからうpする分、お名前教えて頂けるとありがたい。
…私のコレクション用ですがw
307:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 22:09:28 XOJY0Nem
ここでお嫁さん探そうかな。。?w
どなたか>>302(♂)のお嫁さんになってくださいw
308:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 23:20:21 EC001RoP
とあるペットショップのシーが
頭によくある白い毛が無くて、目の下が黒くて
めっちゃ狸にみえる
309:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 00:40:52 vS2A8dgQ
みんな、カメラ目線で偉いな
310:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 01:38:58 KnnD+unt
甘いべ
うp出来るレベルの作品を撮るために、どれだけ苦労するか…
もう最近は、連写モードにして撮ってる
そうすると結構、躍動感溢れる作品が撮れるべ
311:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 01:41:59 Yui34el1
既出だったらスマソ。
まわし者ではないですが、雑誌のシーズー特集って
最近見かけなかったので嬉しかったので貼り。
DOG FAN 11月号(880円)10月14日発売予定
特集
○『オスワリ』を卒業したら、次は楽しいしつけ『トリック』
→○シー・ズーを楽しく飼う
私のシー・ズーは、こんなイヌ。みんなのシー・ズーを一挙公開
今、人気のペットカットはどんなスタイル?
ベテラン飼い主がこっそり教えてくれた、簡単・手抜きブラッシング、こんな病気にご用心/他
○『眼の病気』で悩んでいるすべての飼い主さんへ
312:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 02:09:20 Y5mg1hKb
は、鼻ペロンできるのね…(^-^;
と驚いた4ケ月の頃。
今は体重倍の5.6㎏
獣医さんから、
骨太の柔道タイプと太鼓判URLリンク(imepita.jp)
313:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 03:38:32 ASdjeI97
>>312
めめめめんこいのぉ~
ぬいぐるみみたい!
骨太さんだったらしっかりしてて健康的でいいね。うちのは3キロの骨細。
たまにもしも踏んづけたら…と怖くなるわ
314:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 09:43:25 c0UF+Bpd
>>312
すごい!舌ながいねえ
315:ルルーシュ ◆3fidl2y0e6
08/10/10 12:35:37 kFeFAe/o
チワワ、ポメラニアン、ペキニーズ、トイ・プードル、
シーズーなどは、骨も細いため、ちょっとのことでも
骨折しやすいので、丁寧に扱わなければならないんだ。
316:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 18:27:28 XfvgF0jp
男の子でよくチンチンがこうなります。
初めはびっくりして夜中だったから救急に急いで連れて行ったら
先生は簡単に皮をヒュッとかぶせて治した。
よくこうなる子いるんだって。
次からは自宅でやっても大丈夫と言われてたら
その後何回かなってその度に皮かぶせてあげるんだけど
先生のようにうまく出来なくてダンナと二人がかりですごく時間かかってるよ。
本人は特に痛がってなくて、ただ座りにくそうにモジモジしてるだけw
去勢したら治るそうなので今度玉取ってきます。
URLリンク(imepita.jp)
317:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 18:34:33 sEECilac
うちのシーもなるよ。風船みたいだった。
女の獣医さんに相談したから恥ずかしかったw
318:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 21:29:47 KnnD+unt
>>316
流石にそのうpは、やり過ぎw
ある意味グロみたいなもんだから、そういうのは貼らない方がイイ
見たくない人も居るだろうから…
貼りたければ、獣医スレにでも貼ってくれ
319:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 22:05:29 Y5mg1hKb
舌長ぁ~いでしょ(笑)
最初は私も驚きました…
うん。
上の方に同意しきり。シーたん、たくさんの人に恥ずかし写真見られたと知ったら凹んじゃうよ(ノ_・。)
家族愛で包も☆
さて我が家のジャック君
URLリンク(imepita.jp)
320:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 23:19:07 Q00YTeDh
>>316
やり過ぎワロタw
>>319
なんて綺麗な毛並みなんだっ!
お毛ヶがひ光ってますよジャック君
ちなみに今年の四月頃去勢手術から帰ってきた我が家のシー
かなり疲れた様子ですぐ寝んね
URLリンク(imepita.jp)
でかいアレに見える、去勢手術した後だけに
321:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 00:25:40 9G2VLUBG
>>320
マジでち○こに見えるwww
ナイスなアングルだw
322:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 00:37:20 4bS6sgWJ
>>319
毛並みきれい!シャンプーとか何使ってるの?
うちのも伸ばしてるけど毛質のせいかもこもこ
去勢の話が出たから流れにのって一枚
術後のシーたん
URLリンク(imepita.jp)
323:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 00:38:50 4bS6sgWJ
あ、画像小さくて見にくいね ごめんなさい
324:ルルーシュ ◆3fidl2y0e6
08/10/11 06:30:25 z/LNbR0W
>>321
ちんこ音頭を思い出した・・・。
325:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 07:14:13 mFvduWm2
肉棒を通報した
326:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 12:31:28 A3Je6dLd
眉毛つけて遊んでみたw
いろんなバージョンで撮った中の1枚です
URLリンク(imepita.jp)
327:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 12:47:16 SCPCEEmK
>>326
可愛いwwwww
他バージョンもみたいw
328:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 13:44:59 s1C5ed5l
>>326
ちょww面白いw
329:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 13:57:37 F00Lxou+
>>326
珍獣ハンターイモトみたいで可愛いなww
シーズー雑誌は当たるを幸い買いこんでるので、連休明けが楽しみだ
330:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 14:08:02 A3Je6dLd
じゃあお言葉に甘えて…w
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
331:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 14:39:40 yL+1A6MJ
これはカワイイwwたまらんな~w
332:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 14:55:37 ke8TKR5h
まゆ遊びおもしろ可愛い!笑い転げてジャック君びっくりしてるよ。ナイスカット
シャンプーはアミノ酸ミラクルコートだけど、ドライヤーの力が大きいと思う。ドライヤー大好きで、静かなセットモードで
ナチュラルオイルを振り掛けてブラッシングすると寝てしまってツルツルになる機嫌悪い日はムクムク。
URLリンク(imepita.jp)
333:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 18:29:22 zFyxvva6
服探してたらヤバい写真見つけた!
マジで可愛い(*´∀`*)
URLリンク(tailsstyle.ocnk.net)
携帯のサイトだからPCからは見れるかどうかわかんないけど…
撮影用にコテかなんかで巻いてんのかな?
334:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 18:50:31 RrbuasAT
>>333
ヤバいw
超可愛い~
姫だww
335:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 22:19:47 F00Lxou+
小悪魔AGEHA系ww
336:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 22:23:31 yL+1A6MJ
ビッチ系だね。すぐヤらせてくれそう
337:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 00:44:43 ZLjJ9i2n
まあ基本的に女は産む機械だからね~。
メシも食わせてもらってる寄生虫みたいなもんだし
性欲処理にしか使い道ないだろ。
338:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 00:58:26 UtPn/OKu
最近このスレ、変な奴が住み着いちゃったね
そんな奴には、ボクが噛みついちゃうぞ(笑)
URLリンク(imepita.jp)
339:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 01:18:56 ZLjJ9i2n
あー、スマン。上の誤爆したわ。
てか上のシー、ブサいね。噛みついたら蹴飛ばすよ
340:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 02:47:38 h00UTzOZ
>>338
美形ですね(´∀`)
歯がちっこく見えるけど、おいくつでしょうか?
341:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 06:42:25 3GioXdpx
噛まなくてもあの目で見られたら降参する
342:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 08:49:11 cDg8aY6W
>>338
なにこの美形シー
犬のくせにイケメンとは生意気だぞ
343:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 09:48:36 8dvPvxmK
画像はありがたくいただきました。
なんという眼福…
344:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 11:47:21 Aw7ToKCS
>>316
良く出るのは確かだけど。
ちょっと丸っ子過ぎない?
腫れてるわけじゃないんだよね。
普通はもっとシャープな形してますけど。
345:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 12:30:29 wxz7rNLc
ずっと出っぱなしだと風船みたいに膨らむよ。
上の子は若くて健康かもしれないけど うちのは老犬がよくなる。
皮膚に張りが無い子とか。
346:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 12:39:34 UtPn/OKu
>>340
四歳です
近所の複数の牝に、ちょっかいばかり出してる色ボケ君です^^
347:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 13:29:21 h00UTzOZ
>>346
4歳かぁ
チビちゃんかと思いました!
美形シー君にウットリです^^
348:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 15:14:02 ZLjJ9i2n
ブサじゃん。美醜についての訓練を経てきた人なら
一目で分かる。
正直に言ってやれよ
349:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 20:15:16 h00UTzOZ
ちょんまげヘアーや耳にリボンってみなさんご自分でされてるんですか??
耳にリボン付けてみようと何度かトライしたんですけど、紙で毛を巻く段階でゆるゆるになってしまいます。
ひっぱり過ぎても痛いだろうし…なにかコツとかないですかねぇ(´ー`)
350:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 21:16:56 DS0hlL9k
>>338
葉が入れ歯を外した年寄りみたいで・・・
351:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 22:39:41 OR5kHCOL
アンチさえ魅了するシーの可愛さ
352:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 23:25:59 I0r1k0hp
>>349
自分も耳のセットペーパーは苦手
そしてうちのシーは事あるごとに全身ブルブルするので、
セットしたばかりのリボンが空を飛んで行方不明になるorz
でもトリマーさんの仕上がりを見ると、結構ギチギチにしてるからきつくしても大丈夫そう
353:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 23:38:39 qhBZk2iN
最初は私の母上に向き合ってセットの練習台になってもらった(^^;)
それでも巧く出来なくて、寝起きにセットしてザンバラ状態で過ごす日が何日も…
ペーパー巻きながら毛を反対方向にひねっていったら素早くしまるように
なったから、プロの手技はわかんないけど私はそれでとめてます。
1分以内に仕上げないと暴れだすから、ザンバラかわいそうなら素早く!
って、追い込まれて出来るようになった感じ(^^;)今年2月のザンバラジャック
URLリンク(imepita.jp)
354:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 23:43:25 Jp6QTUtv
ぎちぎちにしたら皮膚がつっぱるから赤くなったり、足で掻いたりして毛が切れたり毛玉できたりするよ。
リボンつけてから根元を押さえて下に引っ張って緩ませてあげてね。
355:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 23:47:14 Jp6QTUtv
あと、コツはペーパー巻いたら根元から絶対に手を離さないこと。あとは馴れかなw
356:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 23:51:35 qooHREmQ
>>353
子犬シーかわいい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
うちのシーは貰われっ子だから、うちに来た時は成犬だったのよね…
きっと、子犬の頃も可愛かったんだとは思うけど
357:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 23:55:49 I0r1k0hp
>>354
そうなんだ
プロのしっかりと素人のギチギチは当然ながら別物だよね
すみません、精進します
358:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 00:15:37 M1tEGkFK
>>352
レスありがとうございます^^
やっぱり難しいですよねー。
うちんとこもよく暴れるから、ゆるゆるリボンだとすぐブッ飛んじゃうんです。
>>353
私も実家に寄った時、母親か誰かに手伝ってもらおうかなw
一人じゃ絶対無理ポです(´∀`;)
359:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 11:57:02 hlakBoxW
いつもハアハア言ってくれる>>356さんのシータンのうp稀ボンヌ
360:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 20:55:37 BXzNoJpn
今日町田のアウトレットモール行ったら
犬を連れてる人がいっぱいいた
そんでシーで集会してた
シーはいろんな毛色やカットがあって良いね
361:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 21:12:02 W45HrvTk
シーたんうp
URLリンク(imepita.jp)
362:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 22:13:49 BTpMsnjJ
あら立派な仮性
363:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 04:18:46 gt8nG323
>>348>>351 シーズーアンチなら以下のスレに参加を。
【パグ・シーズー】悪臭の支那犬【狆・ペキニーズ】
スレリンク(cat板)
364:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 21:02:38 ybEp0dao
雑誌Dog Fan 11月号の第二特集、シーズーだった。
365:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 21:43:43 jHO6X2Ef
シーの子犬はネジ巻きぬいぐるみみたいな動きでおもしろい。
366:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 01:11:42 F7Hmx2mh
タカスィとオグも2つシーズー飼ってたね
367:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 02:56:45 xs58VKfm
初UP
URLリンク(imepita.jp)
368:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 03:31:16 Cbq72G6a
こんな真夜中に、外で野良猫が何か引っくり返したような物音がした弾みで、
シーの番犬本能に火が着いてワンワン吠えまくり…
こんな中途半端な時間なのに、目がすっかり覚めちまったよ…orz
夜の番はキミの仕事だとは思うけど、真夜中だから少しはトーン落として吠えてくれよ^^;
369:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 10:26:20 6k5kinPP
うちのシーは夜はしっかり寝るものだと思っているようで、午後10時から朝8時までずっとグゴってます。
もっとも昼間も殆どグゴってますけど・・・w
370:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 10:51:43 2QsJka3z
うちも夜はぐっすり。
8時半には先にベッドの真ん中で寝てる。
朝は、夏場は4時半頃に起きてたけど、寒くなったのか
人間が起きるまで寝てる。
そして、もちろん昼間もぐーぐー。
誰か来たら「可愛いね」って言ってもらうために
起きだしてくるw
番犬本能?
そんなものはない。
371:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 11:49:59 /3UuKWBk
>>367
おすまししてて可愛い
撮られるのわかってるみたい
372:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 18:15:03 BZVDl8vz
お久しぶりです>>34です。
飼い主さん見つかったかもしれません。
地元公報紙にのせてみたら電話きますた。
嬉しいような、寂しいような複雑な心境です……
明日面会予定ですが、やっぱホントのおうちに帰りたいだろな………
2シーに慣れたら、1シーは寂しくなりますね。
373:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 18:24:26 BH3od/Tq
今日トリミング行ってきたので初うp
URLリンク(imepita.jp)
もうすぐ一歳の♂です
374:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 19:48:45 kJ5Oyjm9
みんなかわゆすぎる'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
自分ちの子が可愛いのはもちろんだけど、よそ様の家のシーたんにも愛情が沸きまくりんぐ
シー飼うまでは道端で見かけても、犬種くらいしか知らなかったのに、今は、目で追っかけてしまう
375:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 22:14:21 qLd76E4E
>>372
おぉ飼い主さん見つかりましたか
やっぱり犬にとって飼い主と暮らすのが一番ですし
そのシーも飼い主さんも喜んでるでしょう
376:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 05:52:52 Hb9Pxuzz
>>34
よかったやん
377:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 07:59:26 U+InOKfs
URLリンク(imepita.jp)
保護した日の一枚。
腰のあたりが黒いのは、ハゲて皮膚が変色していたからです。
378:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 11:23:26 NslIOA8R
>>34です。
無事引き渡し完了です。
ちなみに船乗りシーでした。
荷降のついでにシッコしてたら、いなくなったそうで。
次回から保健所に連絡を!とお願いして帰りました。
1シーに戻ったうちの子は何事もなかった感じです。
子犬欲しいなぁ・・・
ではROMに戻ります。
379:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 15:29:20 3a2BHN3n
>>34
よかったような・・寂しいようなだよねえ
でもよかったんだよ
あなたみたいな親切な人に出会えてシーも幸運だった
380:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 16:01:47 aywYt3Qn
仕事から帰ったら、ウチのシーズーがベッピンになってた。
URLリンク(imepita.jp)
381:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 16:39:10 NsSmdZ96
美形シーだねw
382:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 16:39:59 1qjWfde3
>>380
うちの13歳シーの若い頃に似ている
383:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 17:47:50 L17QQu3w
シーズーを家族に迎えたい千葉県在住の者です。
良い鰤があれば教えて頂きたく、書き込みしました。
千葉県近辺で優良な鰤をご存知の方、いらしたらよろしくお願い致します。
384:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 17:55:34 YAJDlDgU
>>380
うん、可愛いw
うちのシーも似てるんだけど(概ピタ)
角度で違うと思うけど。
385:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 20:38:58 aywYt3Qn
自分でもベッピンになったのが分かってるらしく、えらく高飛車になってる。
オイラの膝元でポージングWW
386:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 20:39:20 ymMO+nmZ
>>34
ブルシーたん、おうちに帰れてよかったですね。
でも、あのがっしりしていて愛嬌のあるブルシーたんがいなくなると寂しいですね。
387:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 22:44:22 NsSmdZ96
なんでシーズーってこんなに可愛いのかね。
388:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 23:18:36 U31wauQl
>>387
本当にw
参っちゃいますよね~ww
389:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 02:16:27 YQy+cyd7
初ウプの我が家のシー
『おいもくれゆの?』
のポーズ
URLリンク(imepita.jp)
390:じ
08/10/18 04:13:15 XwoDa6KV
URLリンク(imepita.jp)
はじめまして。♂八歳です(*^_^*)
391:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 11:14:37 NAcZMPOE
みんなかわい~♪
392:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 11:15:47 j5iRrVxN
みんな、カメラ目線で偉いなあ
うちのは、カメラ構えただけで逃げてく…
393:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 12:48:59 CGM5poFH
>>390
可愛い!!
うちの子と顔のタイプが似てるw
394:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 19:34:34 KGYgzNTS
お尻フリフリ歩いてると一発でシーーたんてわかるわ
振り向いた時のどんぐりまなこ、後ろから走って行って抱きつきたくなる
シーたん飼いたいよ、癒されたい
395:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 19:39:34 1RaNEAZo
カメラ構えると、なにしてるの?って見てくるよね
396:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 21:32:04 UMpA4MfP
最近イビキがすごいんだけど病気かなぁ?
397:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 21:38:30 cFHPx8lE
>>396
普通の事だよ
398:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 21:51:24 vs4mN3I5
寝言も言うしねw
399:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 22:39:21 YfAMtamM
うちの子もかわいいかな?URLリンク(imepita.jp)
400:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 22:40:13 j5iRrVxN
かわいいよ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
401:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 23:23:31 jxYrbI7q
なでなでしたい毛質だww
可愛い~
402:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:19:01 QR7kiZGR
マイシーと似てて笑ったwかわえええ
403:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:23:02 nmpKsHv4
ウチの姫シー
URLリンク(l.pic.to)
404:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:27:01 1X6Vpsix
うおー、かわいい(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
405:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:41:04 nmpKsHv4
調子に乗って…ウチの殿シー
URLリンク(l.pic.to)
406:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:43:12 qMWwMgPg
寝顔が一番かわいい。
URLリンク(imepita.jp)
407:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:46:37 1X6Vpsix
みんなかわいいのー(*´д`*)
408:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:52:20 nfhj1eO9
うわわわわ~なんて良スレなの~
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
409:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 00:55:17 nmpKsHv4
萌え死にそうだね!
410:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 01:14:58 lRNLL5Je
389 です。
皆のしーちゃん見てると、萌えって言うか、溶けますね~(´∀`)
シーズーって、人が可愛いと本能的に感じるポイントを、見事に押さえてる気がします。
我が家の父は、先代のヨーキーは見向きもしなかったのに、今のシーは車に乗せてデートしちゃう変わりようです。
シーから何か出てるんでしょうかね~?
411:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 01:30:44 nmpKsHv4
癒しのエッセンスが出てるかも…(;´д`)
412:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 01:38:39 1X6Vpsix
うちの親父も、シーが行方不明になったら、会社休んででも探し回りそうな勢いだよ
犬好きとは思ってなかった
413:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 03:42:19 NGKlke5P
家のシーは今話題のブルセラ症ではないが脱ぎたて靴下や下着をこよなく好む
ブルセラ犬だな。
414:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 10:39:15 olQiBC7l
>>403
この子以前ブーツカットでアクビ写真UPしてた子?
すっごい可愛い顔してるよね(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
すっかりファンになって人んちのシーなのに保存させてもらったよ~
もっと見たい
415:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 10:56:56 QR7kiZGR
>>406
この一枚が一番かわいいかな
416:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 12:31:03 nmpKsHv4
>>414さん正解です!ウチのシーでハァハァしてくれるなんてウレシィ~
417:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 14:25:53 0NIoQidK
うちのブサシーです。
いつも動物病院とかでは「なんてブサイクなイヌなんでしょう!」とか言われます。
この間、子供に「かわいいブルドッグやなあ」と言われました。
シーなんだけど。。。
URLリンク(imepita.jp)
418:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 17:05:01 AYficgW/
シーって白目よくむいて寝ているけど
飼い始めのころは、死んじゃった!と思って
体をとっさにゆらした。
419:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 17:21:15 UBMUBZ8O
なんてブサイクなイヌなんでしょうって…それって冗談っぽく言われるの?私だったら気分悪くてその病院行きたくないな。悪気はないにしろ失礼だ。
うちのは少女マンガに出てきそうって言われる
あとはおにぎり
420:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 17:57:58 mYEr/vXR
>>417
仲間発見。
何度かうpしたブルシーです。
顔はシーっぽくなってきたけど、この時期ブル刈りは寒いらしく
震えていたので、洋服着せました。
URLリンク(imepita.jp)
なんか貧乏臭いガラス戸が写ってるw
421:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 18:28:07 nfhj1eO9
>>417
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
しーたんって変な意味じゃなくて「ブサカワイイ」とこが魅力だよ。
この子、充分かわいいじゃん。
獣医の先生も他意はないと思うんだけど。
…思いたい。
422:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 18:37:36 Yg+JW97Z
>>383
自分も千葉県在住、しーたんを迎えたい者だす。
千葉県ならピエ○キャッス○っていう鰤が有名らしい。でも自分は東京のベ○フレンドっていう鰤がとても気になってるよ。
だれかどちらかからしーたんを家族に迎えた人いないかなあ?
423:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 22:30:28 0NIoQidK
>>417です。
みなさん、ありが㌧。
動物病院では獣医さんではなくて、
待ち行列にならんでいるほかの犬の飼い主に言われるんです。 orz
424:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 22:37:07 1X6Vpsix
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
失礼な人たちだな…
425:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 22:54:07 1V+l6uzo
本当に失礼な人達だね!すごく可愛いのに。
426:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 23:01:50 Sb337iSD
最近稲刈りの手伝いでシーを一日留守番させていたんだけど
朝出て夕方帰ったらシーが浴槽に落ちていて出られなくて吠えていた(水は無し)
血便するしゲロする食欲は無いし・・・どうしたんだろう?
寂しくて下血したのかな?
427:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 23:28:35 NiYkenPu
>>426さんとこと同じようにうちのシーも浴槽に落ちてたことがありました。そのときは雷が怖かったみたいです。またこの前血便がでたので、病院にいったら、お留守番がストレスで分離不安症っていわれちゃいました。
428:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 23:50:30 NldoJMQa
>>417
ね!!
可愛いじゃん!!
確かにシーの魅力は不細カワだけどさw
429:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 00:00:03 QLAem5KT
>>423
他の飼い主か。
それってさ、「うちの子が一番ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!」と思ってるからだよw
でも、417さんちのしーたん、かわいいよ!
ま、誰でもうちの子が…なんだけどね。
430:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 00:43:31 IGX5cZca
人によって犬の好みが違うからなぁ…
自分はモフモフ系毛質の犬が好みだから、ツルンとした毛質のチワワとかよりは、シーの方が百倍カワイイと感じる
まぁそれを口に出して言ったその人は、チョット頭オカシイかもしれんけどね…
431:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 01:42:02 2EFmIVx/
バッティングセンターの親父に違う名前で呼ばれたり
いきなりデブ呼ばわりされたことがある。
しかもその名前は逃げ出した親父のシーズーの名前らしい。
何考えているんだか・・・もう住宅地になってるけど。
432:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 22:17:07 nNpzBK2P
>>417
うん…
ブチャイク!wブチャ可愛!w
ちなみにうちのシーもブチャイク(o´∀`o)
よく「いつみてもブサイよなぁー(^д^)エーコラコンニャロー」ってナデナデしてやるw
個人的にシーとかブル系のブチャイク犬が大好きだから
不細工と言われたら褒め言葉に聞こえます^^
433:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 12:09:26 w88n6jFP
うちのシーズーって誰か家に帰ってくるの察知してずっと吠え続けるんです、誰の家でもそうですか?
うるさくて、廻りの家にも迷惑かけてそうで..
かなわん(`Å´)
434:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 12:48:18 ProYBKWL
うちのシーズーは足音がするとドアの前で尻尾振って待ってる
435:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 14:12:21 5jrhk4ZN
裏の角を曲がる音がすると、玄関に向かって尻尾を振って待ってる。
けど、たまに隣の車と間違えるw
他の車は無反応。
436:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 14:40:34 q7ElDWQQ
家の人間が帰ってきたら車のエンジン音をちゃんと聞き分けて、入り口で待ちかまえるからスゴいよね、犬って
他人の車だと、逆にワンワン吠えてるし…
あと、人間の足音もだね。特徴を覚えてるんだろうけど、よく判別出来るなぁと感心する
でも、前に自分が髪の毛をバッサリ切って帰った時は、最初尻尾振って待ってたが、
顔見た途端に、ワンワン吠えられた…
オレだっつーの^^;
437:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 15:40:13 CO44xYii
うちのシーズーはクロネコヤマトの宅急便が近所に来ると吠える。
438:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 16:07:33 w88n6jFP
自分以外が家に帰るとわんわん吠えてお出迎えするんだけど(これがうるさくてかなわん..)
でも自分が帰るとお出迎えもなし、もちろん吠えもしないf^_^;
439:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 19:29:27 /83WwXhz
うちは帰ると階段超怖いくせに(昇れるけど降りれない)、ギリギリの所まで足で踏ん張ってしっぽ降り降り
無言でお出迎え。
こっちが階段上っていくと、しっぽをさらに激しくフリフリフリフリ小躍りしながら飛びつき
ジャーンプ×5~6回、&甘えん坊の甘噛み(私の指を自分で口に入れてくる)
ああ~~~~ん、可愛い~~~~~~~ww
440:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 20:16:26 5kDu4t4m
それが1日の仕事のメインイベント
441:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 20:49:49 plNsBQ4r
うちもお父さんの帰るのは分るようで玄関で待って大歓迎イベント、
尻尾ふりジャンプまとわりつきなんだけど、ワンもキャンもない。
うちの子は何があっても吠えない。
言いたい事や、おねだりは視線で皆わかるから声を出す必要もなくなったのかな?
シーの声はワンですか?キャンですか?あまり吠えてる子見かけないので。
442:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 20:54:05 Z9aCci5O
家に来てから14年くらいいるシーズーがおとといから動けなくなって
病院で検査したら症状はかなり悪くて、
脳硬塞状態と心臓が肥大、肝機能が低下しているとの事でした。
心臓が弱っているので思いきった治療は難しく慎重に行なわない
といけないとのことでした。
対処方法としては
1 入院治療 慎重に行なうが途中で亡くなる可能性もあり。
2 自宅治療 流動食とクスリで治療する 気休め?
3 自宅治療2 流動食だけで見届ける
4 朝、病院に連れていき、夜自宅に連れ帰る。
なんかもう、どうしたらいいかわからないお・゚・(ノД`)・゚・。
443:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 21:23:21 VSTf8Umh
>>442さん
心配すぎて訳わかんなくなっちゃいますね…ウチなら2番かな~年齢を考えて病院より自宅で過ごす時間を大切にしてあげた方がシーも幸せかな?具合が悪いのに442さんがいない病院に入院しちゃったら淋しいよ。
444:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 22:10:18 qQ+6tXq9
うちも2番
なるべく動かしたくないし往診頼むかも…
年なら痛みとるくらいしかしてもらわない
苦しまずにと祈るばかりです
445:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 22:32:13 hlO6KZxj
最後まで一緒にいてやれ
446:sage
08/10/21 22:50:05 dcI42P48
私も同感。きっとシーたんは家族にそばに居てもらいと思うよ。
442タン、大変だろうけど頑張れ。
447:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 22:55:32 jdLkULZf
自分も2番だなぁ
うちのシーも14歳だけど寂しい思いをさせると病気が酷くなりそうな気するから側に居るのが一番良いと思う
448:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 23:18:17 Z9aCci5O
みなさんありがとう。
今日、検査に預けて引き取りにいって先生と話をしてたら「キャンキャン」ないて
こっちに持ってきてもらったら、動けないはずなのに怒ってかみついたんだお・゚・(ノД`)・゚・。 家に連れ帰っても離れようとすると鳴くし・・・・
アドバイスとおり2番でやってみます・゚・(ノД`)・゚・。
449:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 23:25:25 PwlzVZJh
やっぱりなるべくおうちで家族と一緒にいるのがシーも幸せなんじゃないかな。。。
450:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 23:47:59 P8iUoQe7
凄く凄く辛いけどシーたんはきっと一緒に居たいと思ってるから頑張って下さい
451:わんにゃん@名無しさん
08/10/21 23:55:12 w88n6jFP
>>441
わんわんキャンキャンウ~ンウ~ンわんわん
みたいな感じで..
もはや騒音です
猫も飼ってるんですが猫は階段の隅から顔だけ出して覗いてるだけなんでかわいいもんです..
452:442
08/10/22 08:27:06 gNHycYEk
おはようございます。
わんわんは今朝亡くなれました・゚・(ノД`)・゚・。
朝見てみたら、苦しそうにしていてさすってあげて、水をあげたら後に息を引き取りました・・・・
昨日から苦しそうにしてたけど、今朝、自分に会うまでがんばってくれたのかなととも思います。
最後を看取れただけよかったかなとも思います・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
アドバイスありがとうございました。
453:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 08:30:38 FS0f9WZr
>>452
そうか、亡くなったのか…。・゚・(ノд`)・゚・。
最後を看取れただけでも良かったですね
シーたんのご冥福をお祈りします
454:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 08:34:22 QsAx88zs
>>452
ご冥福をお祈りします
うちのシーも14歳だし近いうちに別れが訪れると思うと複雑です
最後を看取れて良かったですね