★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part69★at DOG
★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part69★ - 暇つぶし2ch96:わんにゃん@名無しさん
08/08/05 22:27:29 RgnpRTAB
先月瀕死のヌコを保護しまして入院させていたのですが、通院になり家にいるんですがあまり食べません。すごく痩せているので困ってます。
元気そうなのですが心配です

97:わんにゃん@名無しさん
08/08/05 22:40:47 YkeXsAAc
>>95
友達はあんまりごはんを食べない人で、
だから猫のごはんも忘れがちで、たまに思い出して猫ごはんあげると
ものすごいガツガツ食べるんだって。

どう?それって、かわいそうなことだよね。

あなたのとこの猫は大事にされてるってことだと思うから、そのまま大事に育ててあげるといいと思うべよ。

>>96
おめでとー。長い目で見てあげなされ。夏だから食も細るよね。

98:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 02:02:03 czeYw9Ht
9ヶ月のメスのシーズーです。
今日仕事から帰ってくると下痢+血便をしてました。
血便は最後の方の所に薄めのが着いている感じでした。
またさっきも同様に下痢+血便をしてました。
ご飯は普通に食べてました
また普段泣かないのに今日は泣いてました。
避妊手術はまだです。
すぐに病院に行った方がいいでしょうか?

99:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 02:08:05 mvrbqQo7
>>98
未避妊が要素になる子宮蓄膿症などは症状や月例的に
考えにくいけど獣医はできるだけ早めに行ったほうが良い
血便についてはそれを症例に持つ病気は多いので
ここで類推するのは難しいけれど
鳴く等普段と違うなら、彼女なりに苦しかったり
助けて欲しかったりの訴えだと思うから
おかしいと感じたら早めに連れて行ってあげてください

100:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 03:41:16 lyksSpDZ
いつも元気いっぱいなうちの犬の疲れてる姿が見たい
いつもお昼寝してる時間にボール遊びしてあげて、夜の涼しい時間にお散歩に連れ出して
常に動かしてたらどうなるだろう
最大に眠い時は邪魔すると怒るのかな

101:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 04:01:07 nc+vBEoB
>>100
酔っ払ってる?

102:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 08:45:03 v3uo+B/L
生後4ヶ月・雄 (兄弟猫2匹飼い
ワクチン済み
去勢はまだです。

まだまだ子供っぽさが残るんですが、2匹とも2kg↑の優良児です。
2匹とも目が開かない頃から育てており、私を母親と認識しているようです。
そのこと自体は嬉しいことで問題ないのですが
昼夜問わず、私の姿が見えなくなると鳴くので困っています。
寂しく無いように兄弟で引き取った2匹飼いなんですが
結果は2匹で大合唱なので全く意味が無いようです。

そろそろ親離れの時期だと思うんですが、このような状態はいつまで続くんでしょうか?
主人の睡眠の邪魔にならないよう、今まで猫と就寝してきましたが
私自身満足に眠れないので困っています。



103:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 10:28:10 jAcibVNM
>>102
まずは1年かな。。。。
大人になるに従い落ち着いてくる。

うちのも、トイレに入ってドアを閉めると、ニャーニャーわめきながらドアを
ガリガリ。風呂に入ればバスマットの上でちんまり香箱。
でも1年過ぎるあたりから気配があれば姿が見えなくても鳴かなくなりました。

4ヶ月だと一番ニャーニャーとまとわりつく時期かと思います。


104:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 11:38:59 leJHs6Fc
>>102
4ヶ月ってまだ赤ちゃんだからね。
時間が薬だよ。相手は生き物なんだし。
ヒャッキンで耳栓でも買うよろし。


105:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 14:23:27 iPXqjNNo
>寂しく無いように兄弟で引き取った2匹飼いなんですが
>結果は2匹で大合唱なので全く意味が無いようです。

今のうちだけですよ。
そのうち2匹でマターリするよになるから、そのときには、
ちょっと寂しい気分になったりするかもしれませんね。
(あかちゃんのときは2匹で大合唱“してくれた”のにぃ~)って。。。



106:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 16:18:17 v3uo+B/L
>>103 104 105

レスありがとうございます。
今まさに、お風呂もトイレも落ち着いて出来ない状況です。
猛暑が続き暑いと思うのですが、べったり離れません。

4ヶ月は赤ちゃん。。。まだまだ時間掛かりそうですね。
鳴かれると切なくなって、猫に構い過ぎるので耳栓買います。

生後間も無い頃から、『大変なのも可愛いのも今だけ』と念仏のように繰り返し
成長を見守ってきただけに、待ち遠しいのに今から寂しいです。

『今だけなんだ』。。。と、大切な一時を忘れずに育てていきます。
ありがとうございました。



107:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 17:45:28 9nkeBNex
「猫にイカを食わせてはいけない」という説を聞いたことがありますが、
本当でしょうか?
俺は猫のおやつにスルメを食わせていますが、これもご法度ですか?

108:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 17:50:21 leJHs6Fc
>>107
原因は解明されてないけど
イカ・タコ類を食べさせ続けて、許容量を超えると突然死するよ。
スルメの原料って何だか知ってる?

どうなってもおkなら与え続けてください。
猫は飼い主を選べないから仕方ないよね。

109:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 17:52:25 mxjP+fN9
>>107
イカ、タコ、スルメ
イカにはビタミンB1を破壊する酵素、カルボキシナーゼが含まれており、ビタミンB1欠乏症を引き起こす可能性あり。
酵素は熱に弱いため、過熱すればこの問題はないが、イカ、タコともに消化が悪く、大量に摂取すると消化不良を起こす。
特にスルメは、消化管の中で10倍に膨らむので、急性胃拡張等につながる可能性あり。

だそうです。

110:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/08/06 17:55:25 +F15vdB3
最大で10倍まで膨らむけどごく希に8倍まで膨らんだ直後に突然エクスプロージョンするから気を付けた方がいいぜ!!!

111:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 17:59:44 MfYDD6Fo
アメコカ ♂ 1歳7ヶ月 去勢はしていません。私と犬だけで暮らしています。

うちの犬はびびりで大きな物や、大きな音に怖がってしまいます。トラックの走る音、花火、雷、お祭りの音、人混み、工事現場、など、あげるときりがありません。
見たり聞いたりすると、散歩どころではなくオシッコもウンチもしないでしっぽをまいて家へ帰ろうとします。

できるだけ一緒にいますが、さすがに私が仕事中はどうすることもできません。今日も雨と雷がすごく、もしかしてと思っていましたが、案の定オシッコを漏らしていました。

もうすぐ花火大会が家の近くであるんですが、ショックが強すぎて死んでしまうんではないかと心配です。

大きな音への恐怖心を取り除くことってできるんでしょうか?何かアドバイスお願いします。



112:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/08/06 18:16:57 +F15vdB3
..
@ ←カタツムリ

113:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 19:03:07 T+FAUOV6
>>111
クレートトレーニングはしていますか?
犬にとっての絶対安心領域、危険を感じた時に逃げ込むべき巣穴を
用意して、「そこにいれば安心だよ」と教えてありますか?

もしも、トレーニングしていないようでしたら、今から始めてください。
「クレートトレーニング」でググれば方法は簡単に調べられます。

雷や嵐などに見舞われた時、巣穴の中に逃げ込み、
身を縮めてやり過ごす、というのはイヌ科動物の習性です。
クレートがあっても、恐怖心を消してやることはできないかもしれませんが、
多少の安心感と与え、強いショック・パニックを防ぐことはできると思います。

114:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 19:28:22 MfYDD6Fo
ありがとうございます 調べてみます

115:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 20:34:57 b+dXBPWZ
うちの猫は長毛と短毛の合いの子なので、毛足がけっこう長い。
おまけに、アメショの血筋が入っているので、毛量もみっちり
あまりの暑さに刈ってやりたいんだが、バリカンはすごく怖がるし
剃ると毛質が変わることがあると聞いて踏み切れずにいる。

理想としては、毛足1~2cmくらいにしたい。
タイミング見ながら少しずつクシとハサミで切るしかないかな?

猫の皮は伸びるから、正直ハサミも怖くて、
クシ+カミソリが組み合わせる方法はないかと悩み中。

116:マムータス ◆D.NIKqrbDM
08/08/06 20:59:30 +F15vdB3
..
l@ ←カタツムリ

117:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 21:30:20 oB4INBEE
>>115
スキバサミを使うと自然な仕上がりになる。

118:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 21:36:44 w4gzfCoc
>>115
ファーミネーターとかは試してみました?

119:115
08/08/06 21:59:25 b+dXBPWZ
>>117, 118
 レスサンクス
 1人+1匹暮らしなんで、見た目は気にしないんだがな
 バリカンで剃るのはストレスになるし、ケガも増えそうだな というので避けたいだけ。
 ファーミネータは買ったけど、お猫様が非常に嫌われたので、猫友人に進呈した。

赤ちゃん散髪用品も調べてみようかな

120:わんにゃん@名無しさん
08/08/06 22:04:14 9m3slg7K
知り合いが今日猫を拾ったらしい
その猫が斜視だって言う話なんだけど
これって特に注意しなくちゃいけないことってあるのかな?
明日病院に連れて行っていろいろ見てもらうみたい
自分の猫じゃないのになんか気になってしまう

121:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 06:27:59 DeORvW77
ウチのネコがスーパーなどでもらうビニール袋を
ベロベロベロベロ舐めるんですが、これって舐めさせたままだと
体調に悪いですかね?
ちなみに白だと舐めなくて透明、半透明のだけを舐めるんですが。
なんでですか?

122:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 09:38:00 By2S8aZA
>>121
理由はわらんけど、そーいうのはよした方がいいかと。
ペロペロ舐めてかじったりしませんか?

うちでは、
・輪ゴム
・ひも、糸屑
・綿棒
・ビニールの切れ端
等は、誤飲誤食事故につながるので猫に触らせないようにしてます。
てか、ゴミなんですぐにゴミ箱に捨てているだけですけどね。

123:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 10:04:28 mI284XQe
>>121
聞いた話なんだけど
ビニールの成分には、マタタビと同じ分子構造の成分が含まれているから
猫はめろんめろんになっちゃうらしいよ。
体には悪くないんだって。

猫は耳が良いから、ビニールのがさがさする音は大嫌いなんだけど
ビニールのマタタビ臭をかぎたい欲求が勝っちゃって
ビニールで遊ばずにはいられないんだってー。

>>122
それらにも同じような成分が含まれるから以下同文・・・
うちのも好きだけど、飲み込んだりはしないみたいだけど
個体差あるから気をつけるに越したことはないよね。
ビニールは食べちゃう子もいるって聞いたことあるから
本物マタタビを与えたほうが安全だよね。

124:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 10:52:08 By2S8aZA
>>123㌧ なるほど。

125:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 11:54:33 7kfcwdCa
なんというマメ知識

126:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 13:37:05 QRUmHH2P
耳がよくてもビニールの音が嫌いとは限らないんじゃないかなぁ
音が楽しいのか、ビニールつついて遊ぶ猫も居る

127:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 13:50:08 mI284XQe
>>126
聞いた話だって書いてるじゃん。知らんがな。

128:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 13:52:31 TkK++Yfj
夏になってから水をあまり飲まなくなってしまったんだけど大丈夫かな?
暑くなる前の6月ぐらいまでは毎日1回はガブガブ飲んでたのに・・・

夏だからこそ水飲むもんじゃないの?今じゃ5日に1回飲むぐらい・・・
どっか別のところで補給してるのかなー夜中何時間も帰ってこないけど

12歳の雄猫

129:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 15:02:07 QRUmHH2P
>>128
野放しは無責任だよ?

130:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 15:40:58 HoBBK6Od
>>128
1分毎にシャッターが切れる首かけカメラがあったらいいね。
帰ってきたらPCにダウンロードして行動が確認できるかも。


131:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 16:35:04 KX1qipZH
トツプバリュのぬこカリカリにしてから1ヶ月、1~2週間前から子猫2匹と成猫
1匹が軟便で少し血が混ざってます。その所為か、1匹の子猫が粗相を
繰り返します。
食事を他の物に変えて、もう少し様子をみた方がいいでしょうか?
それとも、3匹とも病院へ連れて行った方が良いでしょうか?

132:sage
08/08/07 16:36:35 KX1qipZH
>>131 です。
なんかスレ違いだったかな…
他いってきます。

133:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 16:39:51 mI284XQe
というか病院いったほうが良いのでは・・・

134:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 16:49:34 vI+5pcSa
>>128
心配なら水またはお湯を足したウェットフードあげればいいと思うよ
年齢もシニアの域みたいだし。

135:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 18:02:36 I21JwsPw
推定3ヶ月のMIXを飼っている一人暮らしのものです

今は長期休暇のため餌を4回にわけてあげていますが、
来週からまた仕事が始まってしまうためお昼に餌をあげられません

朝・夜で2回にするか、それとも一日の総量を朝おいていくか、
どっちにするか迷っています
猫の健康のことを考えるとどちらがいいでしょうか?
アドバイスください。


136:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 18:23:40 cAB5GQzS
>>135
ドライフードだよね。
朝多めに与えて帰宅まで持つようにし、帰ったらまた残りを与えれば
いいと思うよ。
猫にとっては、飼い主から餌をもらっているっていう実感が大事。

137:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 19:09:28 I21JwsPw
>>136
なるほどー。
じゃあ朝7夜3くらいあげればいいかな?
とりあえず”私からもらってる”ってのが重要なんですね。
餌やり機はやめとくことにします

ありがとう~


138:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 19:54:52 pGCS6tLB
>>135
 私は、朝、帰宅時、寝る1時間前の3回に分けてあげてる。(残業少ないので)
 お腹すきすぎると吐いちゃう子や、長時間外出や出張が多い場合は、
 わんにゃんぐるめCD-600もいいよ。値段たっかいけどな。

139:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 21:05:30 QUNKceeH
>>137
餌やり機が置ける環境なら置いた方がいい

140:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 21:13:31 HoVtiTHa
うちの猫はイタズラの現行犯で怒られると必ず、小さい声で
弱々しくニャァ~となきます
大きな声で「コラッ!」と言うだけで、叩いたりはしないのですが、
怖がっているんでしょうか?
注意の仕方を変えた方がいいですか?

どなたかアドバイスお願いします
ちなみに生後10ヶ月の猫です

141:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 22:54:00 VFAjf0Dh
>>140
「チッ…」だと思われ

142:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 23:14:46 G9xnQUFg
>>140
うちの猫も怒られるとニャァ~言うよ。
気にしない。

143:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 00:26:57 7ZnuvZTw
>>138
私は転職なのでなんともいえませんが、残業はありそうです・・・
昼間あげられないのは心配だから購入考えようかなぁ

>>139
置ける環境です、部屋はせっまいですがw
6000円くらいでも音声録音つきがあるみたいなので、探してみようかと思います。



144:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 00:37:53 8Jv6gMCb
うちなんて、カリカリてんこ盛りにしておいて、本人の好きなときに食べるよ。

1日2回とか3回に分けて与えると落ち着かないみたいで、
お皿にあるだけ全部食べちゃうからデブになっちゃって。
だから再びてんこ盛り食べ放題にしてやったら、てんこ盛りのビジュアルに安心するみたいで
ちょっとずつしか食べなくなって、今すげースリムだ。
お皿の底が見えそうになると不安になるらしくて「補充しろや」って催促にくるお。
夏場は湿気そうでいやなんだけど。

145:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 01:00:52 7ZnuvZTw
>>144
うーんそれ試してみようかな・・・

以前普段の二倍の量を置いたことがあるんですが
全部たいらげちゃってすごいお腹がピザってましたw

でも普段の量なのに残したりすることもあって
ほんと気まぐれなんですよね。

うちの子はまだなついてないせいかお腹が空いても
色んなものをくんくん嗅ぎ回ったりして自ら餌を探しにいく感じで、
私に訴えたりはしません・・・
ちゃんと盛るところから見せてあげてるんだけどなぁ


146:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 03:02:24 QHOsySpw
2ヵ月半の♀猫です
一昨日ぐらいから喉の下あたりにちょっと突き出てるのがあったんです・・・尖ってるし。
でも触ってみても痛くないみたいで・・・(むしろ気持ちよさそう
これってなんなんですかね?病気とかじゃないならいいんですけど、、、

147:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 15:58:34 51x7jdfR
>>146
肩の位置の真ん中にあるやつですか?
私もそれ、初めて猫を飼ったときは骨折でもして飛び出しちゃってるんじゃないかと思いましたw
でも大丈夫だと思います人間で言う鎖骨(?)です。

148:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 16:24:06 5nXxz2/H
猫と長時間ドライブ、猫と帰省……などをしてらっしゃる方、コツを教えてください。

イチバン困っているのはキャリーバッグの中でのトイレの問題なのですが…。

無理そうだったら諦めて
家で留守番してもらうか、ペットホテルに預けるかします。

149:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 17:23:59 iARGYq5v
迷い猫っぽい仔を保護して一週間になるんですが、いつも堂々と床に寝転がって
いて狭いところに入ろうとしません。

猫は狭い場所好きが鉄則だと思っていたのですが、例外はあるんでしょうか?
紙袋もにゃんハウスもトートバッグも慣れてもらおうと思って部屋に置いてる
キャリーにも頭すら突っ込まないorz




150:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 17:42:36 51x7jdfR
>>149
堂々として肝が据わっていていいではありませんか。

151:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 17:56:42 8Jv6gMCb
>>149
狭いところを嫌う子もいるよ。
狭いところで恐いめにあったことのある子かもしれないしね。

いざ病院とかお泊りとかのために、キャリーくらいは
入れるようにしておくと便利だよね。
キャリーにマタタビ入れてみるとか、おやつをそこであげるとか
キャリー使って遊ぶようにするとか、なんとかして入る習慣を
つけてあげると後々、本人のためにも良かったりするけど。

でもどーしても命に関わるようなことでもないから
気にしなきゃしないでも平気さぁ。そのくらいは個性というか普通だよ。

152:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 18:38:37 c83aGMmA
本日、公園にいたら足を猫に擦り寄られてしまいました
ノミってすぐに移動してくるものなんですか・・・ものすごく気になってます
長ズボンははいてました
また素手で触ったらどうなりますか?

153:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 18:47:17 8Jv6gMCb
>>152
程度にもよるけど。
服はすぐ洗濯して、手も体も洗ったほうがいい。
人間には、あんまり悪影響はないけど
もしも飼い猫がいるなら要注意!
野良猫はとんでもない病気いっぱい持ってるから
人間に感染することはないけど、猫にはうつるよ。
夏はとくに危険なので、充分気をつけてねー。

154:149
08/08/08 19:21:15 iARGYq5v
>狭いところで恐いめにあったことのある子かもしれないしね。

なるほど。そういう可能性も(悲しいけど)あるんですね。
とりあえず病院には行かなきゃいけないので、キャリーだけでも
慣れてもらえるよう頑張ります。ありがとうございました。

155:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 19:48:57 14DrYVBa
飼い猫が一昨日3匹子猫を産んだのですが、昨日1匹死に
今日午後に1匹死に、今さっきまた1匹死に…なんと全部
死んでしまいました…。
(恐らく生まれてきた時から3匹とも体が弱かったのだと思います)

今、親猫は子猫を探して、家中を鳴きながら歩き回っています。
さすがに、自分の子供が全部いなくなってしまったとは
認識できてないみたいです。

何か親猫に出来る事はないものでしょうか…orz


156:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 20:01:46 eC974+sp
これだけ暑い時に出産は、そらキツイわな
親猫は理解するまで放置しかないと思う
あえてできることがあるとすれば、栄養あるご飯くらいじゃないかね
出産で弱っているのに子猫を探して消耗し続けているはずだからな

157:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 20:33:55 8Jv6gMCb
>>155
その死んだ仔猫は、親からひきはなしちゃったの?

158:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 20:43:17 c+QUZEIf
>>153
幸い猫は飼ってないんですが
すぐに手は洗って、ズボンも手ではらって、
あとたまたまズボンは洗濯しようとしてたんで帰宅後洗濯籠に・・・
次回からもうちょっと気をつけます

159:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 20:54:55 QHOsySpw
>>147
遅くなりました・・・

肩とかではないんです。喉の下、顎の下あたりって言うべきかな?
でもこれも鎖骨?見たいな奴なのかな・・・。

とりあえずは猫は別に痛がってもいないし、気にしないでいいんかな

160:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 21:01:33 8svDDKHJ
>>148
自分はドアtoドアで2~3時間。移動手段は電車。
夜仕事が終わってからなので、夜のゴハンは出発前にはあげません。

あと、移動中は、何があってのキャリーは開けてはいけません。
ニャーニャー鳴いて出たがりますが、パニクッて迷子になる可能性があるからです。
なかには、「触わらせて」っていうご婦人もいますが「こいつ噛み癖がヒドイのでスミマセン」
って断っています。

うちの猫のトイレの様子からすると5、6時間は移動でると思いますが、まだ
そのような長距離の移動は行ったことがないです。

チラ裏的ですまソ。

161:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 23:15:11 14DrYVBa
>>156
ありがとうございます。親猫もちょっと元気がない
様子なので、当分は体力を回復させる事を優先
していきたいと思います。

ちなみに今は、子猫達をを入れていたちっちゃな
ダンボールの中で丸まって寝ています…。
時間が解決するのを待つしかないですね…。

>>157
はい。先に死んだ2匹は親猫に最後のお別れを
させた後、庭にお墓を作って埋めました…。
ただ、最後の1匹は死んでからまだそう時間が
経ってないので、明朝に埋める予定です。

162:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 23:57:51 8Jv6gMCb
ゆっくりお別れさせなくて、よかったのう?
まあ、見せて納得するものかどーかも謎なんだが。

163:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 00:37:39 ob3PmCXD
質問させてください

今年に入って飼い始めた子猫が、最近
執拗に自分の前足(肉球部分)を舐めつづけるのですが、これは何の合図なのでしょうか?
初めの頃は手に棘でも刺さったのだろうかと、注意していたのですが
おもちゃで遊ぶのも床を駆け回るのも特に問題はなく、
私にくっついている時以外は舐めたりしていないので
グルーミングとも違うみたいです

前足をあまりに舐め続けるので、気になってしまい
舐めるのをやめさせようとちょっかいを出すと、顔の向きを変えたり姿勢を変えたりして
前足を舐めれる体制に尚も持っていこうとします
ひざの上から下ろすなり、私が猫から離れるなりすれば舐めなくなるのですが…

執拗な上、何をしているのかも分からないので少々不安です
これは猫によくある行動なのでしょうか?
長文すみません、アドバイスいただけたらと思います
よろしくお願いします

164:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 09:41:06 XWHvHtkI
リッチェルの給水器をケージで使っているのですが
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ケージに入れた生後3ヶ月の子猫が両手で水をかき出して
こぼした水を飲んで困っています。

生後4~6ヶ月ほどで検査が終わればケージから出す予定のため
できれば外でそのまま使えるタイプの給水器を使いたいと思っています。

(1)今使っている給水器をちゃんと使うように躾けるコツがあればお願いします
なにを嫌がっているのかわからない状態です

(2)ケージ内でケージに取り付けるノズルタイプのものを使った場合、
ケージから出した際、今使っている給水器をきちんと使用してくれるものなのでしょうか。

いずれか一方でも構いませんのでアドバイスのほどよろしくお願いします。

165:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 11:42:32 rCHipF0s
>>164
仔猫なんだから遊ぶんだよ。思ったとおりにしようとしても無駄。
その給水器は不衛生だからやめといたほうがいいよ。
マメに水かえてあげたほうがいいよ。
仔猫を放置して長期間、家をあけることもないでしょ?

166:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 11:58:33 XWHvHtkI
引き続き(1)か(2)でアドバイスいただける方*のみ*よろしくお願いします。

167:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 12:05:00 UHrIUCAs
>>165さんの言うとおりだと思うよ

168:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 12:07:05 vVQ8d1Pu
>>164
私は会ったことがないけど、そうやって水をかき出す猫も時々いるようだね。

容器の問題ではなく、水で遊ぶことが好きなのでしょう。
成長したら直るかもしれないし、直らないかもしれないし微妙だな。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

169:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 12:14:18 rCHipF0s
頭でっかちな奴に育てられる猫かわいそす。
思い通りになるオモチャだと思ってるんだろうか。
生き物を飼う資格ないように見えるけど、
そういう飼い主を成長させるために耐える猫も多いんだろうな。
猫がんばれ。

170:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 12:14:21 vVQ8d1Pu
>>164
ここの人が、水皿を高いところに設置すると被害が少ないって書いてある。(下のほうに)
URLリンク(herbykatz.exblog.jp)
子猫のうちは無理かもしれないけど大人になったらこれもいいかも。

171:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 12:28:41 rCHipF0s
>>170
あんた良い奴だな。
真性虐待師に対して本気のアドバイス。

しかしお礼のレスなしww

172:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 12:55:04 XWHvHtkI
うちでは、二匹の猫のためこの給水器はケージの中と外に設置していて
給水器に手を突っ込んで水をかき出すのはケージの中だけです
普段は検査がまだのためケージの中ですが、たまにケージの外に出したときには
外に設置してある給水器をきちんと使用しています。

このため質問の1か2に限定して質問したわけです。

過去にも質問を十分に解釈できないままご自身の成功体験・知識を語るかたが
いらっしゃいますが、そういったかたを迷惑に思う方がいるからこそ
>>168>>170のような方が真摯に対応いただけるのだと思います。

ご助言ありがとうございました。

173:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 12:59:42 rCHipF0s
ほんとキモイね。
意味不明の言い訳もキモいし存在そのものがキモい。よく言われない?
どうせ聞く耳持たないんでしょ?ww
まともな説明ができないくせに他人のせいにして恥ずかしくないの?
あんたの家の猫は長生きしそうにないね。かわいそうに。まあそれも運命だよね。
キモい飼い主に飼い殺しされるよりは、早くお着替えして他所に行ったほうが幸せだろうねw
猫にヤツアタリしないようにねーw

174:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 13:00:33 rCHipF0s
>>172
心配してレスくれた人に対して自分語り?あんたナニサマ?ww
社会に受け入れられないからって、こんなとこで不義理してんじゃねーよw
そんなだからまともに相手されないんだよ。糞が。

175:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 13:01:57 rCHipF0s
ケージの中が不満だから水で遊んで、あんたにかまってもらいたがってるって
そんなことも想像つかないの?まさか結婚してないよね?できないでしょ?
できたとして自分の子供を持てるときが万が一きたら、もちょっと
思いやりを持って接したほうがいいよ。でも子供を持たないのは正しいと思うけどwww

176:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 13:02:55 rCHipF0s
>>172の家の猫が早く死にますように。

177:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 13:14:36 bCk7iIwr
>>172
検査って何?ワクチンとか健康診断のこと?

178:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 13:19:27 rCHipF0s
>>177
下手に関わると
自分で検索すりゃいいようなこと聞かれて
答えが気に入らなかったら以下略。
なんであそこまで上から目線なんだろ。キモイ。なんかの病気かな。

179:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 14:15:52 68cECeRo
― 終 了 ―

180:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 15:10:02 +2+jb4L1
先日公園にいたところ野良猫が寄ってきたので触っていたら手を噛まれました
ただし本気ではなくじゃれて噛んでいると言う感じであるのは分かりました
手には特に傷も出来てません
その後すぐに手は洗いました
が、やはり気になるので、大丈夫なのかと質問です

181:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 15:23:44 aGPqAL2W
>>180
出血してなければ大丈夫です。 
手洗いは毎回されたほうがよろしいかと。

182:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 16:49:12 +2+jb4L1
>>181
ありがとうございます
安心しました
出血したら遊び続けてる場合じゃなかったですし・・・

183:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 16:57:47 e0vjlcB9
うちの♀猫(6才 キジトラ)は床や壁等の匂いを嗅いだあと
口を半開きにすることがあるんだけど、これは何をやっているの?

184:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 16:59:31 V5/g0J/f
>>183
フレーメン反応じゃない?
URLリンク(jp.youtube.com)

185:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 17:04:47 e0vjlcB9
>>184
レスありがとう。
フレーメン反応と言うんだね。
1つ勉強になりますた。

186:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 18:07:06 3kpxby7W
この酷暑にたまに留守にしますんで、ぬこの飲料水の対策が不安で心配です。
水をためておいて循環させ与える器具はあるようですが、どうしてもこの暑さ
で早く雑菌が繁殖するようで使う気にはなれません。

今時のウォシュレットとか男性の小便器のように、水道に直結するタイプの
猫用の飲料水器具なんて販売されてないでしょうか?常に新鮮で清潔な水が
出てくるタイプです。猫が近寄るとセンサが反応して一定時間水が出るよう
なものを考えています。要するに男性の小便器と少し違うだけですから、す
ぐにでも作れると思うんですが。

187:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 18:36:46 3OYsh3vX
出かけている間、飼っている柴犬が
脱いだシャツの上で寝ているみたいです。
やはり飼い主の匂いは飼い犬にとって安心するものなんでしょうか。


188:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 19:29:59 w5VItfo6
亀だけどID:XWHvHtkIこの人ほんとヤバイな・・・
ニートかな


189:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 20:34:31 rCHipF0s
ガチで障害者だと思う

190:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 22:13:06 MNEvHEeO
XWHvHtkIがアレなのは同意だが、rCHipF0sも充分異常だと思うよ

191:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 22:22:43 rCHipF0s
>>190
わざとやってんだから障害者なんかと一緒にすんじゃねーよ糞が

192:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 22:29:19 MNEvHEeO
>>191
判ってるよ。
だからそれが異常だと思うって言ってるんだってばー。

ごめん構いすぎた、寝るわ |ω・`)ノシ

193:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 22:30:43 rCHipF0s
>>192
こっちもかまいすぎたな。
同じ穴のムジナのくせに。違うと思ってるとこが異常。

194:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 22:31:59 rCHipF0s
>>192
ほかの人がスルーしてる中で言わずにおれないあんたは充分以下略。

お前みたいなキチガイが近くにいなくて本当によかったよ。

195:わんにゃん@名無しさん
08/08/09 23:43:57 KTVWuCXn
体重12㌔の犬なんですが、肛門腺の絞り加減がわからないので教えて下さい。

ネットで検索してチャレンジしているのですが
シャンプーの度に試しても出てきたためしがありません。
どれぐらいの力で肛門を絞れば出てきますか?

ちなみに私が(4時ー8時の場所をつまんで)やると、下半身が持ち上がってしまいます。

獣医さんにやってもらうだけじゃ足りないみたいで
いつも、肛門ちゃまを擦って痒そうなのでお手伝いしたいのですが・・・

196:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 00:20:35 ZQdNdYci
よく猫が喧嘩してすごい声で叫んでますがあれは止めた方がいいんでしょうか
いつも一緒にいるらしい猫なんですが あれはジャレみたいなもんですか?

197:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 00:42:47 5mzc5HmW
>>195
自分も最初はうまくできなくて経験と感で覚えたし
掲示板で教えるのは難しい
ただ、下半身が持ち上がってしまうのは力の加減以前に
絞り方(力をいれる方向?)がおかしいと思うよ

獣医よりトリマーに一度してもらって、
教えてもらうと分かりやすいって聞くので行ってみては?

198:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 01:46:04 ZFZptefn
>>172
それだったら、狭いケージの中で暇だから水で遊んじゃうんでしょう。
(1)外に出したとき大丈夫なら、原因わかってるじゃん。
(2)外に出したとき大丈夫なら、ちゃんと使えるでしょう。

>>186
そういう器械はないと思うけど、水皿を複数置いておけば大丈夫でしょう。
1か所にまとめて置くよりも、部屋のあちこちに置いたほうがよく飲むよ。

199:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 02:55:32 W5CEu+wE
>>198
172にはもう触れるなよwww

200:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 05:43:24 5mzc5HmW
自分犬飼いなんで犬の立場で答えても違うかも知れないんで
ぬこ飼いの方、>>163に答えてあげてくれませんか?
>>164に引っ張られて忘れられてるようでカワイソス

201:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 08:57:50 PjhmtG6U
>>163
「肉球 チュパチュパ」でググルと分かるけど、
肉球を舐める子って結構多いよ。

>163に引っ付いている時にチュパチュパするのなら、
安心できる状況でオッパイが恋しいのか、
気持ちを落ち着けようとしてるんじゃないかな。

今現在肉球に異常が無ければ気にする必要は無いよ。


202:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 09:40:57 sZXLSHd1
最近、野良の仔猫を保護して飼ってる猫初心者です

猫ようの飲み水をいれてるステンレス皿に
茶色いドロのようなものが浮くようになりました。

最初はわずかな点のようなものだったのですが、
次第に広がり数センチに及ぶでかさになって水面にういてます。
水でながすと茶色いドロは流れるのですが、
そのドロを中心にステンレス更に、黒い焦げ付きのような跡が残ってます。

一度ドロを洗い流してまた再び水を補充しても
上記のような状態になります。

これは一体なんなのでしょうか・・・
わかる人いましたら教えてください
お願い致します


203:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 11:07:57 QwjLYcvU
>>202
まずステンレス皿は速攻で使用禁止。
表面のコーティングが剥がれ落ちたのではないでしょうか。

  

204:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 11:18:55 sZXLSHd1
>>203
あああああああなるほど
すぐやめます。

食器はステンレスがよいと調べたことがあったので使ってましたが
あれは餌皿の話だけだったみたいですね・・・

しばらくその皿で水を飲ませてしまいました。
悪いことしちゃったな・・・
ああ、ごめんよこぬこ・・・

ありがとうございました


205:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 11:20:47 ZFZptefn
普通のペットの水飲み用ステンレス皿なら、何も問題なく使えると思いますが。
何か別の品物なのですか?>>202

206:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 11:48:57 sZXLSHd1
>>205
近くにペットショップがなかったのでダイソーで買ったやつでした・・・
はずかしいです。

猫のためにも今日ペット用のものを買って来ます。


207:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 11:54:10 ZFZptefn
そうでしたか、安いのはやっぱり質が悪かったりするんですね。

208:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 12:02:26 dthn6vRK
完全室内飼育の9歳の猫です。外はベランダにしか出ません。
痒がってる様子は無いのですが、耳垢がやたらたまります。綿棒真っ黒です。
1度綺麗にしてやっても、2~3日で耳垢がたまってます。病気ですかね?

209:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 12:24:15 3MdTXLfE
ダイソーのはステンじゃなくて単にメッキだとかではないの?

210:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 12:33:13 L7dUl6sw
猫が今年の夏から缶詰食べなくなりました。
あまりに猛暑だからなのか、加齢(6歳)のせいなのか分かりません。
ドライフードやかつおぶしは食べます。
なんで?(´・ω・`)



211:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 12:40:44 ZFZptefn
>>208
黒い耳垢は耳ダニの可能性あり。
病院行けば薬ですぐ治してくれる。
体質で耳垢がたまりやすい猫もいるらしいけど、まずは診察してもらってはいかが。

>>210
置きえさにしないで、腹へった時にすぐ食べるように出してる?
暑いから変質しやすいから、匂いに敏感な猫は、いたんでなくてもほんの少しでも匂いが変わると食べなかったりする。

212:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 13:32:38 CBWY6ju+
ガム系のおやつとか変なもの咥えてきたとき取り上げたいんだけど
頂戴って手を出しても逃げてまわって無理やり取ろうとするとガルルルルって怒る・・・。
素直に渡すようにしつけるにはどうすればいいの?



213:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 14:31:24 DlILQtzl
>>206
ダイソーの中国製の食器類には塗料にヘンな物を使ってるらしいから気をつけた方 
がいいよ。

214:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 14:36:35 A2K69WuZ
昨日初ねこを迎えたのですが
ちょっと食が細い気がして心配してます…
食べ残しは置きっぱにして、ご飯時に残ってるの回収して
新しく入れたりしたんですが規定量の半分も食べてない orz
少しずつ食べては遊んで寝てって感じなんですが
食べるのがほんとちょっぴりです
元気には元気なんですが大丈夫かな?
最初は緊張して食べる量が少ないとかあるでしょうか?

215:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 14:36:38 RKVPcbfA
ダイソーのステンレスは磁石がくっつく

216:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 14:40:19 DlILQtzl
>>214 
猫は神経質だから一週間くらいは余り食べない、排泄の回数が少ないとか 
は普通だよ。 
余り構わず、慣れてくるまでそうっとしてあげて。

217:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 14:48:36 A2K69WuZ
>>216
ありがとうございます
少し安心しました。
取りあえず食べたい時に食べれるようにだけして様子見てみます
排泄も少なくなることあるんですね
昨日からおしっこはするのにうんちはしなくてそれも気になってました
早く初うんち見せてくれないかなぁ

218:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 14:51:17 DlILQtzl
>>217 
生後何ヶ月くらいですか? 
慣れた頃に一度獣医での検診をお勧めします。 
ワクチンもまだなら接種しましょう。

219:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 15:01:47 A2K69WuZ
>>218
2ヶ月位です
2ヵ月時のワクチンは7月末に接種してあります

220:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 15:03:43 bemyqHTQ
もーたまんない。可愛い。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


221:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 16:04:27 PWVV6niY
>>197

ありがとうございます。

やっぱり下半身持ち上がるのは変ですよね・・・

222:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 19:17:34 fjGhuD4C
>>200>>201
ありがとうございます
あまり見ない行動なのかと諦めかけていたので、レスがもらえて嬉しかったです

自分でも「猫 手を舐める」等で検索していたのですが
探し方が悪かったようで、該当する結果が出てこなくて困っていました
>>201さんに教えてもらった方法でこれから検索してみようと思います

うちの猫は肉球を舐めだすと、わき目も振らずひたすら舐めているので
悪癖なのかと悩んでいたのですが、他にもそういう子がいると分かり安心しました
レス本当にありがとうございました

223:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 19:24:15 h/HFBNWd
猫のトイレに関してなんですが、
固まる砂を使ってるのですが、おしっこし終わった後に
固まった奴がちょっと崩れてたりすると
食べてしまったりする事がちょっとあって・・・

外出の時以外はトイレに入った後はすぐに取ってあげてるんですけど
今回はただの砂を食べちゃったんです
砂を食べる事ってよくあるんでしょうか?

224:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 20:37:29 DlILQtzl
>>223
猫砂を食べる子は結構いてるみたいです。 
食べても大丈夫な砂に変えてみてはどうですか? 
おから系の猫砂は安全ですよ。 
あるいはペットシーツという手もありますが。

225:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 20:39:41 PjhmtG6U
>>223
こちらの方が良いかもね。
おまえら!猫砂なに使ってますか? その14
スレリンク(dog板)

砂は何を使っているのかとか、猫の性別年齢なども詳しく書いた方が良いよ。
よく聞くのはおからの猫砂を食べる子は結構いるみたいだけど、
おしっこの付いた砂を食べる子って珍しいかもね。


226:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 20:43:06 IO1PDdTP
7月12日、白猫(10歳オス)が血尿をしたので、病院で止血剤と抗生物質を注射。
病院から帰宅したところ、他の二匹(黒猫13歳オス、三毛10歳メス)が白猫を威嚇。
その後、黒猫の白猫に対する威嚇はおさまったのですが、三毛と白猫は威嚇し合う関係が続いています。

・黒猫がボス。普段から他の猫とは絡みたがらない。
・白猫と三毛は兄弟。
・病院から戻ってくるまで、白猫と三毛は仲が良かった。
・病院での治療は上記(止血剤・抗生物質)の注射、トイレを三つにするアドバイス、餌を変えるというもの。

8月10日の本日、病院にもう一度行ってきました。

・注射によって従来の関係が変わるということは無い。
・もし薬のせいだとしても、効果は永続的ではないので、原因とは思えない。
・トイレを三つにするだけでは意味がない。場所をバラバラにする(していませんでした)。
・血尿は止まった模様です。

3匹ともに、一軒家での家猫です。
・三毛からも白猫からも威嚇しはじめ、白猫の方が強いらしく、三毛はいつも場所を追い出される。
・互いにストレスがかなり溜まっていそう。
・3匹飼いになってから10年になりますが、こんな関係は初めて。
・3匹ともに去勢しています。元野良。

原因が本当にわかりません。
これからもこの悪い関係が続いてしまうのでしょうか。

227:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 20:47:14 oRw8Q8gp
マルチで申し訳ないです
誰か助言お願いします

家が川縁にあるのですが
窓がゆれるくらいの花火が上がり始めてから
猫が、異常な鼓動、舌を出して「ハッハッハッ」と
人間で言う過呼吸のようになってしまいました。
放っておけばどうにかなるんでしょうか?
動物病院に行ったほうがいいのでしょうか?


228:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:03:26 6ZJETrfN
自分の肉球ならいいじゃないか。
うちの子は人の耳たぶでやるから人間が寝られない(´・ω・`)


229:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:03:42 DlILQtzl
>>226 
白猫の体に病院の薬品の臭いが付いていて、それが原因で他の2頭が威嚇したんじゃ 
ないかな? 
ただ白と三毛の関係は深刻かも知れません。 
時間がたっても仲良くならないなら、白と三毛は離して飼った方が良いのでは? 
ストレスを与えると白の血尿が悪化するかも・・・。

230:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:06:13 h/HFBNWd
>>224-225

231:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:06:51 h/HFBNWd
>>224-225
ミスった・・・
ありがとうございます、結構食べてる子いるんですね(´・ω・`)
今度からちょっと砂を変えてみます、それとスレチすいませんでした

232:226
08/08/10 21:35:43 /Ons8sxx
大事なことを書き忘れていました。
白猫は所構わずオシッコをするようになってしまいました。
毛布や座布団だけでなく、玄関の石畳にすらしてしまいます。

>>229
やはり離し飼いになってしまうのでしょうか…
その状況になった場合、二匹の関係が良くなるということはありますでしょうか。

233:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:38:18 W5CEu+wE
弱ってる固体はいじめられやすいよね。
元気になったら直ったりしないかな。

234:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:46:24 X9CaEtzf
先週の金曜日に保健所から、生後2~3ヶ月くらいのメスの仔犬をもらいました。雑種です。
もらう2日ほど前から様子は見ていましたが、元気でした。
それが、金曜日の午前中にもらってきて、昼寝をしたあとから吐き出して、その日は10回くらい吐いてました。
家に来てからは、水しか飲んでませんでした。ドッグフードを与えましたが、食べませんでした。
次の日の朝、少し元気になっていてドッグフードを少量と水を飲んでました。
ただ、その日は1日下痢でした。昼以降はドッグフードを食べないので、牛乳をやると100ccほど飲みました。
今日で、家に来て3日目ですが、今日はドッグフードも水も牛乳も口にしません。
明日は病院に連れて行こうと思いますが、何が原因なんでしょうか?
今は横になっています。なにか具合がよくなる方法があればと思って質問しました。
よろしくお願いします。



235:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:49:54 DlILQtzl
>>232
病気が治るまで離してあげた方が良いと思う。 
あちこちでおしっこするのも一種のストレスだと思う。 
人間よりも猫を尊重してあげて。

236:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:54:44 5mzc5HmW
獣医に連れて行ってみないと何とも言えないな
軽度では環境変化によるストレスや回虫など
重度ではパルボ等、色々考えられる

フードは柔らかくしてからあげてるかな?
カリカリが食べれるようでも臭いで食い付きが
よくなることもある
あと牛乳は与えちゃだめだよ
乳糖を分解する酵素を持っていないので、
下痢を誘発することが多い
あげるなら犬用のミルクが売られているのでそれを与える
今できるのは、あればブドウ糖、なければ砂糖水を
与えてあげるくらいじゃないかな?
口に少し入れてあげると自分で飲むことも多い

明日、獣医へは早めに連れて行ってやってください

237:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 21:55:42 W5CEu+wE
>>234
もらってきたばっかりの子犬って必ずそうやって体調崩すものだって
三度の飯より犬らいすっきな相方に今聞いたら教えてくれた。
生後3ヶ月なら死ぬこともないらしいけど、弱い固体なら死ぬこともあるそーな。
あまりひどいなら獣医さんに見てもらったがいいらしいおー。

238:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:01:32 5mzc5HmW
>>234 追記
パルボについては潜伏期間は観察してから譲渡になると
思ったから多分その辺の問題はないと思う
怖いこと書いて悪かった

239:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:07:49 X9CaEtzf
>>236-238
ありがとうございます。牛乳のことは知りませんでした。
昔、子供の頃飼っていた犬には牛乳をやっていたものですから。
砂糖水をやってみます。
死ぬ心配がほとんどないのがわかって、ほっとしました。
病院には明日、連れて行きます。

240:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:20:37 I7wmqsHx
マジレス、うちの猫が死ぬかもしれん・・・・
一回、肺に水が溜まり水を抜くため入院して
二週間ほど前に退院した、その時に5日ぐらい餌を食べなく
6日目ぐらいからモリモリと数日してから食べるようになった

で一週間前(先週の日曜)に、もう一回検査の為に病院に連れて行き、レントゲン撮影した(日帰り)
因みに、レントゲンで見る限りではキレイで、まだ長生きできそうだと言われた
その日、以来またまた食べなくなってしまい、木曜日に再度医者に連れて行き
点滴とビタミン剤を補給した、そしたら余計グッタリシテ、餌も食べない(今日で丸一週間食べてない・・・)
医者曰く、点滴とかして2日くらいはグッタリするかも・・・との事、でも2日以上経ってる
一日中寝てるし、あまり動かない猫たん、しかも体温が冷たい・・・死ぬ間際なのかな???薬のせいなのかな??

241:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:26:35 W5CEu+wE
>>240
もうその状況なったら薬のせいとかいうこともないさ。
食べなくなったら終わりだからねぇ。よくがんばったと思うよ。猫も飼い主も。
生きてるうちしかなでてやれんから、いっぱいなでなでしてあげてー。


関係ないけど下のほうに↓こんなのが。
ときめもおもしろいよねー。わかるー。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【kiss】フルハウスキス2 vs. ときメモGS2ndキス [女向ゲー一般]
【王子】ときメモGS1&2総合萌えスレその3【キテル】 [ゲームキャラ]
【マスコミ】 「俺は"上げチ○"!」 不倫騒動のフジ・渡辺アナ、めざましテレビで「深くお詫び」★3 [ニュース速報+]

242:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:32:49 I7wmqsHx
>>241
サンクス・・・
・゚・(つД`)・゚・

243:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:41:00 UmyHxBzZ
>>239
死ぬ心配がないって、実際に見てないネットの住人が言ったことで判断できるの?
死ぬかもしれないよ。
そんな状態の子犬を獣医に診せないで大丈夫?
夜間診療所もある。

244:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:46:41 W5CEu+wE
>>243
弱い子なら死ぬこともあるって、ちゃんとアドバイスに書いたよ。
目の前にいる子犬も見てるんだろーし
いろいろ踏まえて判断してるんだからカリカリしなくてもいいんじゃないのー?

245:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:47:03 I7wmqsHx
>>243
親が、諦めろって・・・・
せめて、明日電話して医者に訊いてみます

246:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:47:53 W5CEu+wE
>>244
飼い主が、いろいろ踏まえて判断してるんだろーし、てことね。

あんまり恐怖ばっかり煽るのもどーかと思うんだ。
あくまでも自己責任てことくらい、誰だってわかってるだろーよ。

247:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 22:54:32 DlILQtzl
子犬と猫へのレスがごっちゃになってるな。

248:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 23:25:09 hqJDDtxN
今猫の耳をみたら大きく腫れ上がっていて耳の穴がふさがっていました。
ぐぐったら耳血腫っぽいのですが、明日医者に見せる前に応急処置は出来ますか?

本人は気にしてない様子ですがとても心配です。
足でひっかいて傷をつけたのが原因だと思われます。

249:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 23:52:14 mizVYBta
>>248
数時間でどうこうなる事は少ないので、明日までそのままで大丈夫だと思います。
気になるようなら、患部を掻き毟らないようにエリザベスカラーのようなものをつけるとか。

250:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 00:02:55 I61Rwd69
>>249サンクス

エリザベスカラー着けてみた。
明日朝一で医者行きます

251:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 00:24:02 nqv2KGzQ
新入りの犬がうちに来たんだけど
先住の犬と暮らすのに気をつけるべき事載ってるサイトとかないですか


252:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 00:55:54 UFstZ4th
>>250
本人が気にしてないなら何もせずにそっとしておいたほうが良かったんじゃないの?

253:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 11:19:01 h0i75ekV
ある犬の犬種が判らないので質問させて下さい。
スパニエルみたいに長い耳が垂れていて耳にはカールした長毛が生えています。
頭は極度にストップが深くてマンガの犬みたい。
キャバリアKCのような普通のスパニエルよりずっと額がでかい印象で、また被毛の巻きが強いです。
四肢にも太く見えるくらいカールした毛が密生しています。

URLリンク(www.dogfan.jp)
ここでトイ・ノンスポーティング・スポーティングのグループを探したけれど見つかりません。

254:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 11:44:16 h0i75ekV
ごめん、イングリッシュコッカースパニエルらしいわ。
こんな感じ。
URLリンク(en.wikipedia.org)

255:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 18:34:29 B/0L2ZlC
へーえ

256:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 20:57:52 1yWcUFVv
ペットショップの店員はよくナンパされる方ですか?

257:わんにゃん@名無しさん
08/08/11 22:47:02 B/0L2ZlC
ペットについて質問してください

258:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 09:15:27 6p4Qbx+i
教えて下さい。
今朝のことなのですが、家によく出入りする猫が、身体中落ち葉やらゴミやらをくっ付けて、ミノムシ状態なんです。
かなり愛嬌はあるのですが、この季節大変だと思います。触ったところ明らかにゴキブリホイホイとかネズミ取りの粘着料が付着したもののようです。
いっそのこと毛を刈ってあげたほうがよいでしょうか?量は結構付いてます。

宜しくお願いします!

259:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 10:20:18 3VxRgBgU
うちも昔あったよ!
ネズミ捕りのベトベトシートにくっついちゃったこと!
大変だよね、あれ。

皮膚が柔らかくてのびーるから、刈るのは大変だと思う。
ベビーパウダーをはたいて、あとは自然と取れるにまかせたよ。
洗っても無意味だし、あとは猫が自分で舐め取るしかないと思うんだけど。

まあ、びっくりするけどちょっと落ち着いて対処してやってくれろ。

260:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 10:39:05 6p4Qbx+i
259

ありがとうございました!家の場合は体全体なので大変ですw
粉系塗って対処してみます、ありがとうございました!

261:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 11:18:50 3VxRgBgU
うちも全身だったw
しかも生後3ヶ月くらいのときで小さいから
ネズミ捕りシートからはがすのも大変だったww

綺麗になるまで数週間かかったかも。不憫だったなー。
でも少しずつ綺麗になるから大丈夫。

最後にオチというかオマケというか
その子は大のガムテープ嫌いになると思う。
猫ってもともと粘着テープあんまり好きじゃないみたいだけど
テープ類を見るだけで、すっとんで逃げるような子になっちゃった。

262:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 12:19:30 PIGLYdTL
>>258
うちは犬だったけど、ネズミ捕りの粘着液がついてべとべとになった。
ぐぐったり、色々調べたけどわからなくて取り合えず成分調べてみっかと思い、箱の裏みたら
「動物などの毛についたら食用油でやさしくこすってください」みたいに書いてあった。
時間かかったけどきれいになったよ。

263:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 13:19:35 pBKG0Lqp
あー、うちは毛を刈った…
ただ手足の先は刈るの無理だったから小麦粉つけてノミ取りの櫛で
ひたすら梳いて落とした覚えがある

264:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 13:23:38 3VxRgBgU
小麦粉は洗い流さないと虫がつくから気をつけてねー

265:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 16:09:47 oVX+Niyl
2ヶ月ほど前に猫を拾ってきて飼っています。
猫を飼うのは初めてなのでよく分からないのですが、
肛門にウンチがついていて汚れていても
猫は自分で綺麗にしたりしないのでしょうか?

小さい頃に拾ったので母乳をあまり飲んでいないようですので、
免疫力が弱く、たまに下痢になるのでそのままカーペットに座るとウンチが・・・
ウェットティッシュで拭くこともあるのですが
毎回は出来ないし困ってます

みなさんのうちの猫ちゃんはどうですか?

266:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 16:45:54 3Y64vpo5
>>265

優しいあなたに拾ってもらえて猫も幸せだったね
猫を飼うのが初めてって事なので一冊くらい入門書を買ってみても良いかも…
初乳の免疫の入った粉ミルクが売ってると思うので良ければ試してみて下さい
ウンチは出来れば毎回拭いてあげるのがベストだろうけど、出来なければ
気が付いた時に拭いてあげればいいと思うよ
何ヶ月くらいの子猫か判らないけど、かかりつけの獣医さんに色んな事を
相談してみるのもいいよ

あんまり参考にならんかもしれんが頑張ってくれ

267:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 18:03:09 PR4Ef8NZ
犬、雑種、生後4ヶ月くらい、♂、去勢はしていない

散歩の途中に足に軽く噛み付いてくる
その上、飼い主の片方の足に、両方の前足でがっしりしがみつく
こちらが立ち止まると、さらに姿勢を高くして
(つまり両方の前足でしがみついている飼い主の片足の位置が高くなる)
(飼い主の膝から太ももへと犬がしがみついている高さが移動する)
腰をカクカクしてくる

これは飼い主に発情しているということなのでしょうか?
ちょっと気持ち悪いので止めさせたいのですが

268:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 18:03:46 wWUPZmEq
猫って口臭ありますか?
普段はそこまで臭いませんが、あくびをした時や、毛繕いをしている時などに臭いが気になります。
いつも食べているドライフードの臭いに似ている気もしますが、気になるので教えてください。

269:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 18:51:23 Xc58eB+g
ドライフードの匂いならするけど

270:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 19:08:57 XI3O/TS4
>>268
その猫による。口くさい猫もいるし、まったくくさくない猫もいる。
年取るとくさくなったりする。歯石や歯周病の場合もある。
「猫 口臭」でググればいろいろわかります。

271:268
08/08/12 19:09:52 wWUPZmEq
あ、じゃあドライフードの匂いなのかな?
以前、猫の口の匂いが好きっていうスレを見掛けたような気がするのですが、そんなにいい匂いしますかね?

272:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 19:13:20 XI3O/TS4
ちなみにうちの猫は口臭ぜんぜんないっす。何の匂いもしないす。

273:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 19:14:42 XI3O/TS4
>>265
うちの猫は股ぐらをなめているけど、けつ穴にまで届いてないように見える。
でも下痢はしないので、汚すことはない。
下痢症はフードで工夫すると改善するよ。

274:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 19:28:00 XI3O/TS4
>>267
犬詳しくないですけどマウンティングらしいです。
ほっとくと自分が人間よりえらいと思うからよくないそうです。
とりあえずここあたりどうぞ。
URLリンク(okwave.jp)
URLリンク(lpet.petpet.co.jp)

275:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 19:41:38 XI3O/TS4
>>251
「犬 二匹目」とか「犬 2匹目」でググるといいですよ。

276:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 19:53:40 PR4Ef8NZ
>>274
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
読みました
つまり犬になめられているということなんですね(T_T)
可愛がりすぎたんでしょうか
ちょっとショックですΣ(゚口゚;
明日からはマウンティングを止めさせますね
回答どうもありがとうございましたm(_ _)m

277:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 20:56:32 wWUPZmEq
ひととおり読んでみました。
歯石や歯垢が臭ったりということもあるのですね?
元野良猫なので、良からぬものを口にしてないとも限らないので歯磨きをしてあげたいですが、2才にもなると習慣付けは難しそうですね

278:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 21:02:45 JXbgkEC3
>>267 >>276
生後4ヶ月なら、ナメてるというよりも、興奮してるだけだと思う。
嬉しい!楽しい!という感情の高まりと性的興奮って似ているから、
感情が高まった時につい、マウンティング行動をしてしまっているのではないかと。

そういう犬は、興奮しやすくテンションが上がりやすい、
どちらかというと玄人受けする性格だと思っていた方がいいかも。
何かに夢中になりやすく活動的。遊びや訓練への反応もいいんだけど、
それだけに、うっかりすると飼い主さんが振り回されてしまう、みたいな。

マウンティング行動自体は、やめさせた方がいいです。
見ていて不愉快に感じる人も多いし、犬同士のトラブルを誘発しやすい。
犬の体型によっては、自分が怪我をしたり、相手を怪我させたりする可能性すらある。
マーキングと同じで、犬本来の正常な行動ではあるんだけど、
しつけでやめさせることは、どんな犬種でも可能。

犬が>>276さんをナメていて、挑戦的なマウンティングなのか、
無邪気にはしゃいでいる時につい腰がカクカクしちゃうだけなのか、
>>276さん自身が見極めてみてください。

279:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 21:45:25 XhYtntkm
>>278
丁寧な説明どうもありがとうございますm(_ _)m

たしかにうちの犬は、興奮しやすくテンションが上がりやすく、何かに夢中になりやすく活動的です
訓練への反応は100%いうことを聞くわけではありませんので、どうなんでしょう?
私の教え方が不味いのか、興奮しているときは言うことを聞いてくれないだけなのか・・・

わかりました
マウンティングは止めさせますね
マウンティングがどういう種類のものなのかも見極めますね

ご回答どうもありがとうございましたm(_ _)m

280:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 21:55:30 o49ewQRB
>>277
もしかして口内炎とかになってないですか?
猫エイズの発症時によく口内炎ができることがあるので
もし猫エイズの検査をしてないのでしたら、疑ってみたほうがいいかも…

281:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 22:25:05 5fi0MbPN
横から失礼します。

今推定4ヶ月程度のメスの子猫を育てているんですが
いまだに一度も爪とぎをしてるところを見たことがありません。

個体差はあるでしょうが、いつごろから爪とぎは始めるものなんでしょうか?
あ、ちなみに爪きりはしてあげています。


282:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 22:35:41 3VxRgBgU
そりゃ爪切りが早すぎて研ぐまでもないってかんじなんじゃね?w

283:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 22:36:00 kENBolhe
爪引っ掛けてひっかくタイプの爪とぎはしない子もいるっすよ
うちの(スコ)は、同じ場所で爪を出したり引っ込めたりするタイプの爪とぎはするけど
いわゆる漫画などで一般的な爪を出してひきずるような、引っかくようなタイプはしない。
スコスレでも同じ話題がでたことがあって、ひっかくタイプをやる子の報告はなかったんで、
おっとりだとしない子が多いのかもしれん。

284:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 23:15:33 1hU9XiiO
>>283
> 同じ場所で爪を出したり引っ込めたりするタイプの爪とぎ
ってどんなの?

> いわゆる漫画などで一般的な爪を出してひきずるような、引っかくようなタイプ
これはダンボールや麻やカーペットなんかのタイプのこと?

285:283
08/08/12 23:20:06 kENBolhe
>>284
 もみもみと同時に爪を出すようなかんじ
 友達のペルシャがやっているところを見たこともある。
 そのペルシャ友いわく、「爪とぎだよコレ」といわれたので、そうなのかと。

 ひきずるタイプは、ガラスでやられるとすごい音がでそうな、
 大きな引っ掻き傷ができるようなタイプ。

 出し入れタイプでも爪がひっかかべれOKなので、ダンボールの隅や布でやるよ。

286:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 23:30:44 nF+lez6f
それ爪とぎではないっしょ
つか、それじゃ爪とげてないよねw

287:わんにゃん@名無しさん
08/08/12 23:33:59 1hU9XiiO
>>285
フミフミモミモミお手てグーパーの時のことを言ってたのか
爪研ぎ器の種類のこと言ってるのかと思ってたw
にしても、それが爪研ぎとは・・・
ミルクトレッドの類ではないのか

288:283,285
08/08/12 23:40:46 kENBolhe
どうなんだろう、専門的にはわからん。
一応、爪はひっかけてるし、サヤもちゃんと落ちてるよ

ふわふわした布団で爪を出さずにモミモミもするから、
爪を出して引っ掛けるのが爪とぎ、出さないのがミルクトレッドだと思ってた。

289:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 00:16:37 ZQLxNEt7
どこに書き込んでいいのかわからなかったので、こちらに書き込ませていただきます
外で飼ってた家の犬が急にいなくなってて、もう五日間帰ってきません
色々な人に相談して毎日探してるんですが見つかりません。同じような経験がある方
がいれば、何日目に帰ってきたとか教えてください。ご協力、お願いします.
さっき違うところにも書き込んで、マルチになってしまいすみません


290:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 00:17:17 Nt9qK1F3
前に飼ってたにゃんこは毛布でミルクトレッドしてたけど爪出てたよ。

291:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 00:17:19 OdFHdRK7
>>282-288

ちょっとでかけてました。返信おくれてすみません。

そっかぁ、私が切っちゃってるせいかな・・・
ちょっとしばらくつめきりしないであげて、伸ばしてみることにします。
ありがとうございました!

292:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 00:21:22 6Z8fTbDw
>>288
ミルクトレッドでも爪を出す奴は出すぞー。
うちのは私の乳や二の腕でやりやがる。
夏は薄着だからけっこう肌に傷がついて痛いいー。
でも恍惚の表情を見てるとかわいくてたまらんから止められん。ジレンマ。
そして風呂でしみて痛い。ジレンマ。

爪のカスが落ちてるのは、爪とごうと思ってといだわけではなくて
ついでに落ちただけかと。
クシャミするつもりが入れ歯が飛んだ的な。
飛ばそうと思ってクシャミしたわけではない的な。

>>289
落雷に驚いて逃げたとか?
うちのは半年待ったけど帰ってこなかったよ。
どっかで保護されたんじゃないかと思う。わからんけど。

293:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 00:23:02 6Z8fTbDw
>>291
猫の爪ってあんまり切りすぎちゃいけないって獣医さんが言ってたお。
理由は失念した。ごめす。

294:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 00:27:30 B+gaFrul
>>289
心配ですね。自分で逃げた形跡があるんでしょうか?
人にさらわれたならやばいです。
警察や保健所には届け出した?

他にやるべきことは、↓のスレ1~4あたりに書いてある。参考にしてください。
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 6 ■☆■
スレリンク(dog板)

295:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 00:45:52 ZQLxNEt7
>>292さん >>294さん
ワイヤーのロックが外れてたので、犬が自分で外したとは考えにくいんですが
家の犬は雑種なので、そんな盗る人もいないだろうって思ってます。
警察と保健所には連絡しましたが何も連絡ナシです。
そんなスレッドあったんですね!本当にありがとうございます

296:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 01:02:55 B+gaFrul
>>295
仕事が怠慢な保健所もあるので、わかりやすい写真を届けておくとか、
何度か連絡したり、なるべくまめに探してることをアピールしたほうがいいですね。
捜索スレは参考になるから読んでみてね。

297:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 01:10:44 RQBhfM4+
コネコか野良か
なんつー直球w

298:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 01:11:52 RQBhfM4+
誤爆しますた スミマセンorz

299:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 01:31:56 Ct7pJaH/
最近猫が壁で爪とぎを始めました。
爪とぎの奴を買ってきてもまったくする気配がありません・・・

爪とぎしようとすると真っ先に爪をとぐやつをおくんですけど
やっぱり壁でしてしまいます・・・。

皆さんも爪とぎのしつけ?はするんでしょうか?

300:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 01:39:03 J+2XkN/N
>>299 
爪とぎに猫の肉急を当てて、猫の臭いをつける。 
その壁に爪とぎを立てかけるとそこで爪をとぐ。 
置いただけではしないけど。 
爪をとがれるのが嫌なら、基本は爪切りを定期的にするしかない。

301:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 01:50:13 GGDuqZa2
壁で爪とぎするたびにコラッ!って言ってら
壁ではしなくなったな。ちゃんと買ってきたやつで
するようになった

302:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 02:20:20 Ct7pJaH/
>>300
ありがとうございます
猫の手を爪とぎに当ててちょっとこすり付けるような事は一度だけやりました
でもそれを何度かやってみるといいかもしれませんね。
爪はとがれるのは嫌ではないのですが出来れば買ってきた奴でしてほしくて。

>>301
うちのは怒っても全然きかないです・・・(´・ω・`)

303:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 07:03:22 D0Pe3GYc
>>302
買ってきた爪とぎは床面に置くタイプなのかな。
壁で研ぐ子なら柱にくくり付けるなどして、
爪とぎを垂直に立ててみてはどうかな。


304:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 11:18:10 i2DxJDPY
日が変わってから車で家族と里帰り中なんだけど、
去年の12月から飼いはじめた一歳の雄猫も一緒に連れてきた。
キャリーに入れて車に乗せたんだけど、呼吸と脈拍が速い(((;゚Д゚)))
鼻や肉球も赤くて…

これって緊張と怯えからきてるんでしょうか?
今ようやく眠りそうなんですけど(でも呼吸、脈拍が速いまま)、なんとか和らげてあげることはできませんか?(´・ω・`)

305:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 12:45:42 AK7wLud4
>>304
車内は涼しくなってる?

306:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 13:05:44 AMyfClKC
仔猫(生後2ヶ月半)の二の腕から肘までシコリみたいなブツブツがたくさんあるのを見つけました
これは何かの病気ですか?
腕の中というよりも皮の部分で両方にあります

307:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 13:11:16 6Z8fTbDw
>>306
左右均等にあるなら、小さいながらも体のパーツだけど
そうじゃないなら獣医へゴー!

308:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 13:32:03 i2DxJDPY
>>305
はい、適度に冷房かけてます。

起きたら座席の下に引きこもって出てこなくなりました(´・ω・`)
呼吸はまだ荒いです。

309:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 13:57:53 KRejsnWa
キャリーに入れて後部座席の足元においてる?
冷房かけたまま車で休憩してる?
あまりかまいすぎても良くないよ

310:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 14:00:03 KRejsnWa
本当にだめそうだったら、
通りかかった動物病院でいいから様子を見てもらうのも手だよ

311:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 14:01:42 AMyfClKC
>>307
均等にあるように思いますがパーツのような印象ではありませんでした
サークルから手を出したときに丁度、網に当たる部分なのですが
それで腫れることってあるんでしょうか?
午後の診察が始まる夕方までご回答を待ってから病院に行ってみます
ありがとうございました

312:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 17:03:35 EXe9LXoK
小型犬♂9歳の目の摘出手術の費用ってどれぐらいかかるでしょうか。
よろしくお願いします。

313:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 17:09:47 ueTJY+Bt
>>312
病気か怪我なのだろうから、手術方法や前後の処置によっても違うでしょう
同じような治療でも獣医によって倍の開きがあることもある
掛かる予定の獣医に聞くしかない

314:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 18:07:33 i2DxJDPY
>>309-310
ありがとうございます。
少し落ち着いて着ましたが、とりあえず様子見てみます。

315:240
08/08/13 22:44:18 WuexH2Du
再度、質問させてください

やはり、今日まで食べていません・・・orz
ですので、食欲増進剤を明日にでも打ってもらうか悩んでいます。
昨日も病院に連れて行き原因を調べました(又、レントゲン撮影や聴診器等をあてたり)
それでも、食べない原因は不明でした。
寧ろ食べないせいで、又肺に水が溜まりやすくなっていろとかで(蛋白質が不足の為)
食べれば、病気の進行も抑えられるようです。
これで、食べなければ諦めて、衰弱死を待ちます。。。

打ってもらうべきですかね?

316:240
08/08/13 22:45:14 WuexH2Du
とにかく、衰弱していて可哀相で見るに耐え難いです。

317:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 22:51:02 /EFrOjFC
>>315
セカンドオピニオンは受けられました?

318:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:00:02 J+2XkN/N
>>315 
今日まで食べてませんって・・・。 
食べさせる努力はしたのか? 
栄養価の高いチューブに入った栄養食を口に練りつけるだとか。 
>>317さんも言ってる様に他の獣医には連れて行ってないの? 

319:240
08/08/13 23:05:35 WuexH2Du
>>317
二件行きました

>>318
自分や家族なりに食べさせる、努力はしました。
唯、匂いには反応だけはします、でも一切食べない
水だけは飲みます。

ですので、食欲増進剤を打つか迷っています。

320:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:11:25 6Z8fTbDw
>>318
このスレの上のほう見てみて。>>240から下あたりとか。
この人ずーと頑張ってるんだ。
もう、いよいよの状況だよね。猫も飼い主もがんばってるの。

>>319
暑いし辛いよなー。
動物ってひたすら食べずに寝て直すって聞いたことあるけど・・・
それにしても長いよね。
放置に一票。現状を見てないからわからんけど。気休めにしかならん気がして。
痛い苦しいとかが和らぐといいねぇ。

321:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:16:13 /EFrOjFC
>>319
打ってもらうかどうかは、飼い主さんがご自分で判断するしかないでしょうね。
自発的に口から栄養がとれるようになれば、回復に向かう可能性が高いと思いますが…。
>>240さんもお辛いと思いますが、今夜一晩ゆっくり考えてみたらいかがでしょう。

322:240
08/08/13 23:19:49 WuexH2Du
皆さん、ありがとうございます。

食べない→病気悪化

食べる→進行を遅らせらる

最後の望みにかけたいと思います。

>>動物ってひたすら食べずに寝て直すって聞いたことあるけど・・・
だと、いいんですが、その前に死んでしまう。


サンクスでした。。

323:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:22:50 FjuJ9M2a
>>319
a/d缶とか病院で買えるけど試してみた?
ペースト状だから注射器とかで無理矢理口の奥に入れれば多少は食べると思うけど。
わからないのは、食欲がないのが悩みなのに注射を悩んでいるところ。
試してみればいいのに悩む意味がわからない。
衰弱死を待つとか注射を悩むとか
助けたいのか諦めたいのか訳がわからない。



324:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:26:09 6Z8fTbDw
自然に死ぬにまかせるか、手助けするか、
でも手助けすることで苦しみを長引かせたらどーしよう、とか
いざとなったら悩むべ?


とりあえず(,,゚Д゚) ガンガレ!

325:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:31:04 /EFrOjFC
>>323
>>240によると、栄養剤の点滴で余計にグッタリして食べなくなったみたいだから
食欲促進剤でまた体調が悪くなったらどうしようと悩んでいるのでは?

猫にどうしたいか聞いて返事してくれればいいけど
そうもいかないから、色々悩むね…

326:240
08/08/13 23:38:05 WuexH2Du
>>323
今回ではなく以前、注射器で薬などを投与する際に
とても嫌がっていました、衰弱している猫に可哀相な事ができず
やっていませんでした。

>>324
そうなんですよね・・・・

>>325
>>猫にどうしたいか聞いて返事してくれればいいけど
猫に最良な事をしてあげたいです。

327:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:44:44 Ewf47vcw
>>240
そういえばその子の年齢は?
若いなら食欲出れば回復の見込みも出てくると思うんだけど…
もし自分だったら、高齢なら看取る方向で考えてしまうと思う

328:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:47:50 J+2XkN/N
>>326
確かに注射のリスクって言うのがあるしね。 
さっきも書いたけど、口にペースト状の栄養食を練り付けるだとかはしたのか? 
それならそれ程嫌がらないけど。

329:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 23:56:18 F2co+LCH
>>326
他スレのだけど、強制給餌の参考になるんじゃないかな

スレリンク(dog板:905番)

330:240
08/08/13 23:59:59 WuexH2Du
>>327
家に来て、14年目でそれまでに、1年か2年は生きてると思います
年齢は70~65歳だと思います。
高齢というのも、あるかと自分でも認識しています。

>>328
しましたが、水のみ場に行き振り落とす?というか洗ってしまいます。

331:240
08/08/14 00:01:57 p9VTfHW2
皆さん、ありがとうございました。



332:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 01:31:40 F7CGEgdv
質問お願いします。
一昨日から、うちの犬(シェルティー、♀、小型)の調子がおかしいんです。
水は飲むのですが、ドックフードも食べないし呼んでも今までに比べると反応が薄いです。

いつもは元気よくはっしゃいだり戯れてたりしたのですが、今は走らなくなったし。他人が来ると吠えたりしますが、やはり今までに比べると元気が無い気がします。
おしっこやうんちの回数も以前より減りましたし、昨日は一回もトイレ行ってない気配なんです。

夏バテでしょうか?今日はほとんど寝てる状態でした・・・
近くに病院がないのでとりあえず安静にはさせていますが、心配です。
そしてたった今なんですが、黄色いゲロを吐いちゃって・・・かなり水っぽかったです

とりあえず今の状態で推測出来るのモノとしたら、考えられる症状は何でしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

333:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 03:13:11 8yX5FV65
>>332
実際見ていないので憶測ですが、やはり夏バテではないでしょうか?
水っぽい嘔吐は空腹時によくありますよ。
ささみと野菜を茹でた物を食事としてあげてみて下さい。
普通に食べて嘔吐などなければ問題無いと思いますが、念のため病院へ行って下さい。

334:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 14:08:09 H5JyPc7t
>>330
最初から猫の歳くらい書けよ
ヴァカか、お前は?

335:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 14:09:23 RXYjwwwV
>>334
良い知恵も出してやれないくせに小言しか言えないお前こそ見るからに 馬 鹿

336:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 14:10:24 RXYjwwwV
てゆっか猫の症状からして想像つくけどな。普通は。

337:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 14:17:17 +oceLqzu
生後2ヶ月のMダックス♀を飼っています
一昨日あたりからやけに毛が抜けている気がするんですが、
この時期は生え変わりの時期ですか?

338:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 14:24:35 VBy85GrG
猫と飛行機について質問です・・・。
あと少しすると海外へ行く事になります。(まだ具体的にいつ行くかは決まってませんが、必ず行きます
旅行とかじゃなくあちらへすむような形で行くのですが
ペットを持ってくと必ず死んじゃう、弱っちゃうような事を言われたので
なるべく日本においていきたいのです・・・でも預かってくれるとこもないし
私としても猫は一緒につれて行きたいんですけど
飛行機に6時間なんてキツすぎますよね?ペットって確か荷物室に入れられるような事聞いてるので・・・。

まだ3ヶ月の子なんでもう少し大人になってから行こうと思ってるのですが
やはりやめるべきでしょうか?

339:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:03:06 i9Y8Cn2C
>>338
飛行機に乗せるのは、当然リスクがあります。
「絶対に大丈夫」とは言い切れません。
生後3ヶ月の仔なら尚更です。
でも、海外移住となると、やむをえない事情なのでしょうし……。
あなたが、猫を置いていけるなら、里親を探すのが最善でしょう。
健康な子猫なら高確率で貰い手が見つかると思います。

猫を連れていきたいなら、相応の手間と努力が不可欠です。
もう少し先との事ですので、しっかり事前準備をすれば、
リスクを減らすことはできると思います。
例えば、今からクレートトレーニングをして、
クレートに閉じ込められることにストレスを感じにくくしてやるとか、
車や電車などに乗せて、乗り物に慣らしてやるとか。
どちらも、最初はごく短時間から始めて、絶対に無理はしないように。

航空会社によって、ペットの扱いに差があります。
手荷物として座席に持ち込める場合もある、という話も聞いたことがあります。
(すみませんがウロ覚えで、具体的な会社名などは覚えていません)
また入国先によって、動物の持ち込み条件も全然違いますので、
詳しく調べた上で、連れていくか、置いていくか、決断してはいかがですか?

340:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:07:37 RXYjwwwV
まず検索とか航空会社に問い合わせのほうが確実で早いってわかってるのに
そういう経験者が圧倒的に少ないであろう、こんなスレで質問するって
なんなんだろ?不思議で仕方ない。

検索機能を知らないのかな。
ぐぐれカスって言わない人が多いのも、良し悪しだよね。
ぐぐったほうが圧倒的に早いし確実なことも多そうなのに。

341:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:16:22 RXYjwwwV
おっちゃんきもいですうううううううううううううううううううううう

342:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:17:44 RXYjwwwV
あ、ごめん誤爆した。
オナニするとき洗ってないパンツをレンチンして匂いかぐていう
おっちゃんていうコテがいたんだ。きもいよね。

343:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:20:00 JKn8gGs9
発狂して誤爆ワロス

344:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:22:43 RXYjwwwV
どこが発狂?この程度で発狂?名前呼んだだけで発狂?糞ワロス

345:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:23:38 1VJdwT9V
おっちゃんもあんたもきもい

346:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:25:31 RXYjwwwV
>>345
汚パンレンチンはきもいけど、趣味なら別にいいんじゃない?
きもいって言われるのは仕方ないと思うけど
そういう嗜好ってやめられないっていうもんね。気にすることないよ。

347:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:43:07 VBy85GrG
>>339
やはりおいていく、なんて出来ないです
けど猫にとってはそれが一番いいのでしょうけど・・・。

乗り物に関しては最近車にのせて練習してますが
最初はかなり狂ったように鳴きだしますね
時間がたつとそこらで寝たりひざの上にきたりするのですが。

>>手荷物として座席に持ち込める場合もある
これが少し気になりますね・・・一度探してみますね

とりあえずはよく調べて、つれてくかつれてかないかを決めます。
ありがとうございました。

348:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 16:27:48 egABSDS3
あまりペットに関係ないかもしれませんがお願いします。
最近猫が自分の部屋に寄りつかなくなった様な気がします1歳猫♂。

改めて部屋を確認したところ、親がお前の部屋なんか臭いと。自分でも使ってないのにヘアスプレーみたいな臭いが気になりました。
エアコンであまり換気してなかったので換気する様にしました。
他に心辺りは透明引き出し型ボックスに入れたムシューダとか衣類の薬位しか思い当たりません。
ムシューダなのにまとめて使用したら臭いはやはりあるのでしょうか?
またこの臭いは猫が嫌がる臭いなのでしょうか?

349:アドバイスお願いします
08/08/14 16:36:56 8j/Kn71g
犬の散歩中に襲い掛かってくる猫がいて困っています。
普通に歩いているだけなのに、背中を丸めて足を伸ばしたような格好で
フシューとかいって威嚇してきます。
犬が引っ掛かれたら大変なので関わらない様に素通りするのですが、
一定距離をあけながら尾行までしてくるんです。
正直、いつ襲われるのか分からないので怖いです。
これは猫のどういう意味の行動なんでしょうか?
よい対処法はありますか?
家のそばで散歩道を変えるわけにもいかず、本当に困っています。

350:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 17:20:00 sAI7oShW
今度遭遇したら襲い掛かってやればいいと思います。
もちろん暴力なしで、何か雄叫びでも上げながら凄い勢いで走って近付くとか。
その話を読むぶんでは、犬はそんなに好戦的ではないんですよね?
そしたら代わりに>>349が戦って(びびらせて)やってください。

351:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 17:57:24 xL24EpRu
>>338
海外へ動物を連れて行く時は必ず検疫を受けなければいけません。 
連れて行く国によってかなり法律は違ってきます。 
検疫は年々、厳しくなってますから個人だけでは難しいです。 
獣医さんにも協力して貰わないといけません。 
ただ飛行機に乗せたらいいだけでは海外へは安易に連れて行けません。 


352:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 17:58:06 z5q0H+pF
今日飼っている猫が高いところから降りられなくてにゃーにゃー鳴いて助け呼んでたんですが
野生の猫が同じ状況のときってどうするんでしょうか?

353:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 18:39:15 yuU1USeX
11歳オスのゴールデンリトリバがいるんだけど
夏バテのせいか最近食事(カリカリや猫缶みたいな犬フード)をぜんぜん摂らない
そうじゃなくても老犬でよろよろしてるので心配です
何を食べさせたらいいんでしょうか?


354:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 18:53:19 QGhrM5Jc
犬が体に塗布するノミダニ駆除薬剤にかぶれたり、
アレルギー反応を起こしたりという事は有り得ますか?

先月下旬、病院でデュオラインという駆除剤を処方してもらったのですが、
塗布翌日から犬が腰や尾を痒がって噛むようになり、翌々日にはアゴに傷ができてました。
傷はおそらくm犬が痒がって掻いてできたものだと思います。
塗布して3日後に同じ病院に連れて行ったのですが、
駆除剤が原因ではないだろうと言われ、軟膏を処方されました。
しかし傷は治るどころか、広がっていくばかりです。
今ではアゴ、額、目じり近く等の皮膚が赤くなったり、
部分的にジクジクしていて、毛がはげ、かさぶたができています。

これまでこんなに痒がった事などありませんし、首輪や餌を変えたりもしていません。
因果関係が駆除剤しか思い当たらないのですが、こういう症状が出る事はあるのでしょうか?

355:354
08/08/14 19:05:30 QGhrM5Jc
あと、駆除薬と関係あるのかどうかはわかりませんが、
頭頂部の中心付近の毛が、パサパサしてボサつき、色が薄くなっています。
うちの犬は赤茶なので色は違いますが、一見するとハイエナの頭頂部っぽくなっています。

356:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 19:06:05 tStdnsLx
>>354
薬でアレルギーを起こすことはあり得ます。
うちの犬は、もともと皮膚が弱いという理由で、
滴下タイプのノミダニ駆除剤は使っていません。
かかりつけの獣医さんが、皮膚トラブルを起こす可能性があるので、
やめておきましょう、と言ったからです。

滴下タイプの怖いところは、シャンプーして洗っても薬の効果が消えない、
つまりアレルギー反応を起こした時に、薬物を洗い流すことができない点です。
これも、かかりつけの獣医さんに聞いた話。

すでにアレルギー反応が起こってしまった場合、
素人なのでよくわからないけれど、
何らかの薬物を使って滴下タイプの駆除剤の効果を打ち消すか、
ステロイド剤を使って反応を抑えるか、ということになるのかな。
いずれにせよ、家庭では対応できないように思います。

別の動物病院で相談してみたほうが良いのでは?

357:354
08/08/14 19:15:21 QGhrM5Jc
>>356さん
レスありがとうございます。アレルギーを起こす事は有り得るのですね。
滴下タイプの駆除剤の薬効が1ケ月は続くという事は、
それ以上の長期に渡って、犬の体に成分が残留するという事ですよね。
症状が酷くなる一方なのは、アレルギーの原因がずっとあるからと考えれば、納得が行きます。
病院で駆除剤とは関係ないと言われたので様子を見ていたのですが、別な病院に診断を仰ぐ事にします。

358:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 19:17:21 FXMwF4+t
>>353
>>333

359:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 20:23:41 saDpmy3c
>>338
 たとえば、日本への入国だと狂犬病の検査のために、
 最低生後半年以降じゃないと入国できなかったりしたような。
 どこに出すかわからんけど、下手するとかなり時間かかるぞ。
 酷だけど、まだ三ヶ月なら引き取り手もあるだろうし、譲渡したほうがいいとオモ

360:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 20:50:04 RXYjwwwV
>>348
オス猫って3~5歳になるくらいまで、わがままな子もいるよ。
わが道を行くっていうか、あんまり甘えなかったり。

うちはベープの匂いを嫌う子がいたな。
人間には無臭ベープでも、猫にはわかったのかも。
ベープつけてるときは絶対に近寄らなかったもん。
猫にもよるけどねー。

361:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 20:57:22 9b9NiF8k
>>338
何人か書いてるけど、国によって内容も期間も違うが検疫がネック
犬の場合だけど長い所で2ヶ月以上は検疫のための収容施設預かりになる
協定によっては必要な証明書類や予防措置を全て取れば即入国できるが
その書類を用意するのが並大抵ではない
キチンと調べて、獣医とも相談しながら手続きを進めるしかない

知人でイギリスに移住する時には手続きに半年以上掛かったから
一旦親元に犬を預けて先に移住し、その後迎えに来たよ
本当に可愛いなら、検疫所から出られなくなるような無謀な真似はしないように

362:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 20:59:42 fjFTTl26
今日、外を歩いてたら猫が俺の足に体をスリスリしてきたんだけど、どうかしてか分かりますか? 腹が空いてたのかな?

363:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 21:41:23 RXYjwwwV
>>348
オス猫って3~5歳になるくらいまで、わがままな子もいるよ。
わが道を行くっていうか、あんまり甘えなかったり。

うちはベープの匂いを嫌う子がいたな。
人間には無臭ベープでも、猫にはわかったのかも。
ベープつけてるときは絶対に近寄らなかったもん。
猫にもよるけどねー。

364:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 22:44:22 JKn8gGs9
>>362
・仲良くしようよ
・ご飯ちょうだい
・自分のなわばりに来たやつに匂いをつけてマーキング
のどれかだよ。

365:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:06:06 CblYDYJk
猫はラティス(ホムセンのガーデニングコーナーにある木の斜め格子)を登れますか?

ベランダの転落防止柵をつけようと思ってます。
雑誌で猫のいるベランダの手すりにラティスをずらっと並べている写真がありました。
ラティスを使うのが一番楽で見た目も良さそうなので、
もし猫がラティスを登らないんなら使おうと思っているんですが
うちの猫は登れないとか登れるとか、経験のある方教えてください。

366:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:11:37 bcd+yD63
>>365
定食の方が遥かに安価で効果的

367:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:15:50 xL24EpRu
>>365 
余裕で登ると思う。

368:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:20:58 5PHdZtFF
>>365
うちのは高さ180センチのルーバーラティスに登っちゃったよw
斜め格子は試さなかったけど、ルーバーより簡単かも。
玄関を開けたら居ないはずのうちの子が居てビックリ!
でも、登れたのは2匹のうちの片方だから個体差だよ思うよ。

実はうちも使ってないベランダを開放しようと考えてるところなんだ。
何か良い方法はないかなぁ


369:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:25:13 xL24EpRu
登ってもいいようにベランダをフェンスで囲むしかない。

370:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:25:28 JKn8gGs9
>>365
↓上れる説と上れない説がありますね。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(suga2sal2.exblog.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

「猫 ラティス 脱走防止」でググってみてください。

371:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:34:56 bcd+yD63
つか猫をベランダに出すこと自体が
そもそも百害あって一理なし。
>>365は何でそこまでして猫をベランダに出したいの?

372:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:47:00 5PHdZtFF
ワイヤーラティスってのもあるんだね。
見晴らしはそっちの方が良さそう。



373:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:49:45 KMop23yi
長年飼っていた犬(15年ぐらい)が昨日の朝逃亡しました。
探し回りましたが、見つかりません。
皆さんも似たような経験はございますでしょうか。

もしかしたら、自分の寿命を悟って・・・と思ったのですが

374:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 23:53:06 9b9NiF8k
>>373
>もしかしたら、自分の寿命を悟って・・・と思ったのですが
それはないな

老犬だから帰りたくても帰れない可能性が高いんじゃね?
保健所や警察には連絡したのか?
獣医等にも頼んで張り紙等して探してあげなよ

375:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:04:19 TTyvwqzx
>>373
↓のテンプレも参考にしてください。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 6 ■☆■
スレリンク(dog板)

376:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:11:28 Fjo6TYr3
ベランダって汚いよね~

377:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:12:29 rWYfZqPW
近所の家のラブラドールが自分と同じ大きさくらいの狭いケージに入れられて、そのケージはドアの前に置いてあるんだけど、見ていて可哀想。
どうしようもないのかな?

378:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:24:22 M8M22VGj
>>377
保健所に通報するといいよ。

もし対応してくれなかったらまた聞きにきて。

379:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:42:15 rWYfZqPW
>>378
保健所送りになる事もあるんですか?
それはそれでできないorz

380:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:48:06 4VOWXFJY
>>379
動物虐待と思われるので、飼い主に指導をして頂きたいと相談する

381:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:52:09 4VOWXFJY
ただ、飼い主が本当に酷い奴だと
要らないから保健所で引き取れってこともあるんだよね・・・

382:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 00:59:17 M8M22VGj
>>379
ごめん説明不足で。
>>380の言うとおり、「飼い方が虐待なので指導お願い」ってことです。
近所の人に協力を仰げるなら、複数で通報すると効果的かも。

383:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 01:03:47 xKg6fWVK
>>338
まだみてるかな?
ぬこを飛行機に乗せて海外に連れてきたんだけど、皆さんが言うほど
検疫に時間掛からないです。必要書類を一週間前までに検疫所にFAXすれば
すぐ済みます。
それより予防接種関係で時間が掛かるので、まだ3ヶ月の子なら今から
準備しても3ヶ月くらいあとになります。
マイクロチップ、狂犬病は必須だと思ってて下さいね。
詳しくは検疫所に電話すれば教えてくれます。(国によっても違うしね)

長文、スマソ。

384:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 01:19:22 UzaAzEUb
>>383
行く先の国にもよるから一概には言えないぽ。
ていうか自分で調べればいいのにね。
ていうかそういう予定があるのに仔猫を飼うって無責任。

385:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 02:10:22 t7yQd69u
>>383
せめて国を書けよ

386:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 02:58:24 rWYfZqPW
>>381
それが一番恐れてるんですよねorz
室内犬もいるみたいです。
>>382
近所と書いたんですが実際はよく通る道にある家なんですよね。
通る度に可哀想だと思って
場所確保出来ないなら飼うな
電話してみます

387:349
08/08/15 17:32:48 MzKmc5Oi
>>350さん、
ありがとうございます。昨日問題の猫がいたので試しに走ってみました。
そうしたら、相手は殺意ある猫パンチを繰り出してきて、
ついでに犬を襲おうとしたので慌てて犬を抱っこして逃げました。
その後猫はシャーシャー言いながら尾行してきて苦労しました。
飼い主さんが分かれば相談も出来るのですが分からないし・・・
こういう猫ってどうにもならないものなんでしょうか。

あと、万が一の為にお伺いしたいのですが、
猫が襲い掛かってきた時に自衛の為にその猫をふりはらったりした場合、
その現場を猫の飼い主さんが見たらやっぱり嫌な気持ちになりますか?

388:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 18:33:06 16JkrSEG
>>387
> 猫が襲い掛かってきた時に自衛の為にその猫をふりはらったりした場合、
> その現場を猫の飼い主さんが見たらやっぱり嫌な気持ちになりますか?
自分なら嫌な気持ちどころか申し訳ない気持ちで一杯になるだろうけど、
世の中には信じられない思考回路の人がいるのもので、お猫様のために
あなたを激しく非難するトンチキもいるかと思いますよ。
しかし恐ろしい猫もいるもんですね。
戦って勝てそうにないなら、発想の転換ってことで、おやつで懐柔してみるとか。
しかし、その現場を飼い主が見たら、それはそれで文句言われるかもねw

389:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 18:53:38 ElCtkfpW
>>387
ふりはらうって、つまりは猫を殴りつけるわけだよね、猫的なダメージとしては
大声で威嚇してみるとか、霧吹きで水をスプレーしてみるとか、穏便な対処をしてあげて欲しい

ただ、散歩コースが変えられないほどの真隣の出来事なら、飼い主も近所の人じゃないのかな
よかれと思ってしたことでも、相手によっては、ご近所トラブルに発展しかねない
問題の猫に遭遇したら、犬を抱えてダッシュで逃げる、がベストな気がする



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch