老猫な日々4at DOG
老猫な日々4 - 暇つぶし2ch300:わんにゃん@名無しさん
08/08/16 21:26:47 Gg2yCtF4
>>298
うちの猫19歳もそうなっています。ずっとそこに歯があたっていると
こすれてそうなってしまうようですよ。傷になってないなら無問題と
獣医さんにいわれました。

301:わんにゃん@名無しさん
08/08/16 23:42:30 W6V0ui84
>>299>>300
病気じゃなくて安心しました。再確認したところ傷もありませんでした。
ありがとうございました。

302:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 19:00:15 mc3uu8dT
>>185
亀レスすいません。
21歳 三毛猫メス 家猫
食事はメインがシニア用のペットフード。時々高級缶詰等。
病気は8歳?くらいの時に手術と入院(私は幼かったので病名不明)。
ただそのとき腎臓の片方が異常に小さいと言われたそうです。

近頃老猫サイトとかを拝見してるのですが、
ストレスの少ない環境が良いと思いました。
ウチは家も家族構成も20年ほど変わってませんので
それにより落ち着いて生活できてるのではないかと思いました。

後は恥ずかしいのですが、毎日「元気?」「今日もありがとう!」
「可愛いね!!」と話しかけてるも効いてるのかも。。
って聞き苦しい話しですいません。

303:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 21:51:43 +679YwDk
私も話しかけてるよ
カワイイね、美人だね とかほっぺちゅーは毎日だな
美人という言葉にピクっと反応してる
テラカワユス


304:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 22:19:09 kcHaxLfP
色が黒っぽい毛色、黒っぽい色のシマの子、
体ががっちりして骨太な子、少し太めな子や毛並みの様子などで
体質的に長生きかってのはある。
白毛の子、三毛は比較的病気にかかりやすいみたい。

うちの子も、黒目のきじとらで、20才になりました。オスなので
かなり長生きしているほうであるようです。

305:わんにゃん@名無しさん
08/08/19 02:43:44 WabrmlLr
>>302-303
話しかけるのは大事だと思う。
私も毎日、可愛いね~とか爺猫に向かって言ってるw
多分、動物と暮らしてる人はほぼそうなんじゃないかな?
しかし他人の前では(親友の前ですら)飼い主バカっぷりは見せられないw 

306:わんにゃん@名無しさん
08/08/19 17:52:01 lDnVcVKa
>>304
うちはミケだが19歳と6ヶ月。
猫またになるまで、あと半年。
病気もしたけど頑丈に育ってます。


307:わんにゃん@名無しさん
08/08/19 20:06:14 p58Ci4jl
猫又って10歳でなるんじゃなかったの?

308:わんにゃん@名無しさん
08/08/19 22:27:18 rBbK0X0j
10歳はまだまだヒヨッコじゃよ。

309:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 00:00:48 ZKTdq4ov
すいませんアホな悩みなんですが…
ベッドを購入するんですが、40センチ高収納付の物と20センチローベッドとで迷っています。
というのもうちの愛らしい16歳爺にはやはり低い物をと思うのですが、
部屋的に、また、40センチ高の椅子には飛び上がれるので
爺といえどあまり動きを制限するのも良くないかなと思ったりもします。
皆さんのベッドと老猫はいかがですか?


310:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 00:10:22 pUtbuTkn
猫のベッドには高いんじゃね?
つうか高さぐらいなら椅子に置いた直置きで調整すれば

311:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 00:14:51 egzLxLwE
人間用だろ?
16歳が何歳まで生きるかにもよるしね。
先を見越して低いの買ったのに半年後にポックリとかもありうる。
長生きしたとしてもそのうち寝たきりになったらベッドの高さとか関係なくなるだろうし
人間本位で選んでいんじゃね?


312:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 01:00:22 gf+JGuaq
うちの婆猫はベッドに飛び上がれなくなったので
ベッドの横に低めのテーブル置いて、そのよこに分厚めの本を何冊か置いて
階段状になるようにした。最初は???って感じだったので
抱っこして、こうやって上りなはれと教えたら
すぐ使える様になったw

313:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 01:07:25 MjAwWe1I
すんません、人間用です。
先を見れば、確かに今は元気ですが、いつどうなってもおかしくないとは言われてます。
寝たきりとか…それもそうですねー。ありがとうございます。

あ、階段よさげですね。
うちのはちょいどんくさい…というか自分が思った所から、意地でも降りようとするんで使ってくれるかなw


314:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 01:10:39 jCCg1Q7K
うちの猫はテレビの上が定位置だったが、
ジャンプしきれず前足を引っかけてぶら下がること数回
踏み台を作って上がってました。
液晶テレビに買い換えたのでジャンプは禁止です。

普通サイズのベッドの高さなら、ワンジャンプは無理でも
前足をついて上りますよ。16才ですが。


315:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 12:25:24 irb6Qjfw
ふくろうみたいな顔してます
うちのチンチラたん
年とったせい?


316:わんにゃん@名無しさん
08/08/20 13:20:45 JJKR3uJn
チンチラたんが年取ると、不機嫌風味な表情に磨きがかかるよねw

317:わんにゃん@名無しさん
08/08/22 20:46:02 MeC9WLmn
昨日から涼しくなって婆サマの食欲が戻ってきたようだ。
この夏は大病をしなかったけれど食欲が減退して今までで一番痩せてしまった。
痩せるのはすぐなのに太るのが大変だから暑さがぶり返しませんように…

318:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 00:30:20 rlaJwVl9
15歳メス猫、腹部の腫瘍が自潰し、最近は毎日相当な量を出血します。

手術や抗がん剤、通院、エリザベスカラーなど猫のストレスになることは
避けて、自宅で自然にお迎えを待とうと思っていたのですが。。。
毎日の出血で家中が血だらけになるのが困ってます。

ハラマキなどを作ってみて、ガーゼで押さえようかと思うのですが
どんな素材の生地で、どんな形にするのがよいでしょう?
経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。



319:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 00:36:12 tEC7/Rve
URLリンク(panterorr.com)
縁側が好きみたい

320:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 00:36:34 FWnLnLIC
>>318
はっきりとは状況が想像つかないけど
そこまでなったら獣医さんとこのほうがお道具そろってるかも。
こないだ手術したあとは、具合のよさそうな腹巻してくれたよ。
なんていうか、説明しにくいけど普通の包帯とかより楽そうだった。

うーん。でも本当に状況によるよねぇ。
自作するなら、人用ののびる包帯で巻くのが無難なような。
包帯や腹巻でもストレスなる子はなるっていうもんなぁ。どうなんだろうね。

321:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 00:40:43 Ykc6pMmi
>>318
ヘアバンド(かなり太目のやつ)なんてどうでしょうか?

322:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 04:17:34 5upQqDKn
>>318
大変ですね…。毎日の出血なんて凄く心配ですね。

タオルや、伸縮性の良いTシャツで自作する腹巻はどうでしょう?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

着脱の際に大変かもしれませんがですが、ほどけない安心感なら全身洋服型
URLリンク(www.peppynet.com)

あとこのページを見ると、
URLリンク(nnw.blog9.fc2.com)
人間用の膝サポーターを使ってるみたいです(背中の上で止めてるみたい。でも磁石は不要すぎる…)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

ただ、腹巻をすると凄く歩き辛そうになりますよね。
>>320さんの言うように、伸びる包帯も良さそうですよね。
とにかく傷に悪影響が無いように、柔らかさと伸縮性が重要だと思います。ガンガッてください。

323:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 13:39:16 rlaJwVl9
318です。みなさんアイデアありがとうございます。

ゆうべは特に出血がひどくて、家中血まみれになり、
そのあとから今までずーっとソファの下(10cmくらい)に
隠れて出てきません。

とりあえずこのあと、かかりつけ医に相談に行って
あいかわらず「カラーを着けろ」しか言ってくれないなら
あきらめて自作してみます。。。

前に医者は「カラーを着けて毎日患部消毒と薬を飲ませろ」としか
アドバイスくれなかったんですよね。
カラーは試すと相当苦痛だったようなので外しました。

腹部腫瘍は直径5cmくらいが自潰してグジュグジュしてます。
それ以外の腹部はほぼ全面積、シコリだらけです(泣)
でも食欲やお通じ、ジャンプなどは大丈夫なんです。
それが余計苦しそうで見ていて私もしんどいです。

324:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 15:25:59 FWnLnLIC
猫ちゃん、かわいそうだのう。
ほかの獣医さんへは、かかれないのですか?
獣医さんによって対処って全然ちがうよ。


325:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 21:27:50 mAPAyeGi
>>318, >>323
規制に巻き込まれてしまってレスが遅くになってしまいました。
乳腺腫瘍が自壊した猫ちゃんの介護服
URLリンク(konatsubiyori.tea-nifty.com)
(アルバムへ入る、をクリックして入り、
左側に出てくる写真をクリックすると自作の服などを見ることができます。)

獣医さんにももっとアドバイスを戴けると心強いけれど、、
猫ちゃんはきっと323さんを頼りにしてると思います。
がんばって!

326:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 05:39:03 980ZuMWj
ねこちゃん、まさに戦ってるんだなあ。
ホント、ほかの獣医さんにかかってはダメなのかね。
がんばれよー。。。

327:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 08:03:27 GFpWBiHR
318です。みなさんありがとうございます。

昨日私だけ相談に行ったら、とりあえず今日連れていって診せてみることになりました。


ただ、金曜の夜にソファ下に引き込もってから
ほとんど出てきません。。。
夜中に何度か様子を見たらトイレして餌は食べてるんですが、
やはり血だまりがありました。心配です。


今日、連れていってみて、いまいちなら
みなさんのおっしゃるように別の病院に相談してみます。

328:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 23:57:01 +o2mdQYE
猫の膀胱炎の話が上に出てたけど、
膀胱炎の薬って何種類くらいあるんでしょうか?

昔もらった錠剤と、今回最初にもらった一日二回の薄いピンクの粉は飲ませると吐いてしまい
次の白くて一日1回の顆粒っぽいのはは飲ませるとよだれといっしょに
口からだらだら出てしまいます。

329:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 02:04:03 6VSHt969
>>328
抗生剤だから種類は多くあります。
328さんの猫ちゃんの場合はお薬をきっちりと飲めていない状態ですから
膀胱炎も治りにくくなります。
注射してもらって確実に投薬したほうがしっかりと治療できるようにも思えますので
獣医さんにご相談になってみてはどうでしょうか。。


330:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 05:42:20 UIbXza1X
>>328
診察に行って注射2本、翌日の朝から投薬を5日間

朝 
Baytril 15mg 1錠
ニコラーゼ   1錠


ニコラーゼ   1錠

錠剤は飲めますか?と聞かれるので他の薬もあるのだと思います。
うちの猫は、続けて3回膀胱炎になりましたが、
食事をウォルサムの療養食に変えてからは10ヶ月程発病していません。

>>329さんのおっしゃるように、飲めないならば注射もいいと思います
薬にも飲ませ方があるので、獣医さんに教えてもらうのがよろしいのでは。


331:328
08/08/25 09:35:16 x2QZFqR2
ありがとうございます。
どの薬も吐いてしまって飲ませる薬がなくなったらどうしよう…
と不安になりましたが、安心しました。

注射のことと、ウォルサムのこと、獣医さんにきいてみます。

332:328
08/08/25 09:41:41 x2QZFqR2
連投すみません。
.>>330
品名を教えていただけるとありがたいです。

333:330
08/08/25 10:00:33 6uAfc/VV
>>332
ウォルサム 猫用食事療養食
phコントロール2

というのを医師の薦めで与えていますが、
他にも種類はあるようです

334:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 10:28:29 rVtLKvQ8
>>332

品名を教わっても、ほかの猫ちゃんとあなたの猫ちゃんの問題が全く同じとは限らないから、食事療法は獣医さんに聞いてからのほうがいいと思いますよ。
特にphコントロールは、尿の性質を酸性またはアルカリ性に傾けることで、問題の改善を図る、という物ですから、尿検査なしに使えるものではないんです。
合わないのを使うと逆に病状悪化するかもしれないので、必ず獣医さんに確認してください。



335:328
08/08/25 10:34:09 x2QZFqR2
ありがとう。
こういうのがいいという話をきいた、と獣医さんに言おうと思ってのことです。

336:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 14:39:08 p64xuPC5
取り扱いのある獣医じゃないと、良くても使ってもらえないよ。
山のように仕入れてる獣医さんのほうがマレだから。

337:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 17:38:04 UIYnBoI3
うちの子、目もまったく見えないし、後ろ足も立たないから寝たきりです。
オムツ最近はしてます。
あまり食べなくなり、流動食与えてます。
最近寂しいのか、せつない声で人を呼ぶように泣き、動く前足を動かします。
歩きたいのかな、不安なんだろうなと思うと辛い。
なにかアドバイスあったらお願いします。

338:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 17:40:53 p64xuPC5
どこか痛いんじゃないだろうか

339:334
08/08/26 00:49:28 zTy+u19I
>>335

そっか…そうですよねf(^_^;
早とちりで失礼しましたm(__)m

340:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 12:21:33 zb4PyrC5
詮索しすぎもうざいといういい例でした

341:わんにゃん@名無しさん
08/08/29 15:51:49 fxrJpS+w
保守スルー

342:わんにゃん@名無しさん
08/08/29 19:26:54 KcWC19Hh
おまんこぴろりん

343:わんにゃん@名無しさん
08/08/29 20:11:31 xGZj9DRp
URLリンク(up08.upload-ch.net)

344:わんにゃん@名無しさん
08/08/30 14:13:15 mmdGI8Ti
老ニャンコますますご長寿を祈るage

345:わんにゃん@名無しさん
08/08/31 08:02:50 w+tdbSrP
盲目で歩けず、横たわってるうちの子がまだずっと鳴き続ける。
昼も夜も。
どこか痛いのだろうか。餌や水が欲しいのだろうか。
寂しいのだろうか。聴覚や嗅覚、皮膚感覚が弱ってるんだろうか。
色々考えるが、どう対処していいかわからない。
声かけして撫でてやるくらいしかできない。
以前にもここで相談したが、どこか痛いわけでもなさそう。どうしたらいいかなあ?

346:わんにゃん@名無しさん
08/08/31 09:37:14 fvpqPbOk
>>345

抱いて散歩するとか?
あとカサカサ音立てて遊んであげるとか…
いや、冗談抜きで。多少は気分変わるかも…


347:わんにゃん@名無しさん
08/08/31 09:44:29 w+tdbSrP
そうだね。ありがとう。
前足を動かすから歩きたいのかなとか思うんだよね。
不安だから鳴きながら動かしてるだけかもしれないけど。
外の空気吸わせてみるよ。
病院に連れていかれるのかと勘違いして怯えるかもだけど、慣れるだろうからね。
あと、目に水泡みたいな傷みたいなのかよくわからないものがあるんだけど、なんだろ?

348:わんにゃん@名無しさん
08/08/31 16:29:08 tZoRZnr+
どっちにしても、病院に連れて行った方が
いいんじゃないの?>水泡とか。

349:わんにゃん@名無しさん
08/08/31 20:51:25 0/YC7+JL
そうおもう。
ヌコちゃん嫌がっても、病院連れてったほうがいいよー
苦痛(鳴き通し)が和らぐ方法がみつかるかも。

ヌコちゃんだって
イジワルで病院に連れていかれるとは
思わないよ。

350:わんにゃん@名無しさん
08/08/31 21:27:42 fbSflsxO
思うよ。しょせん猫は猫だ。

351:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 15:21:03 KueyI5ZR
>>350

そーでもない。
うちの子は病院嫌いだったけど、ホントに具合悪いと大人しく連れて行かせてくれたよ。行くと楽になるのを理解してたんだと思う。

病院行く時はキャリー使うとか、はっきり「病院」と言うとか、散歩の時と条件変えれば覚えてくれるんでないかな。


352:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 15:55:25 aQTpTZT1
>>351
それお前んちの猫の話だろ。
今その話じゃないから。
>>345>>347の猫の様子だとストレスにしかならんだろ。
覚えさせる前に死ぬのは目に見えてるのに何を的外れなw

353:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 16:08:26 U7/rPyFu
>>350>>352も、喧嘩腰にならない。

「あの嫌な場所で嫌な人に会うと体が楽になる」ことを猫が覚えようが覚えなかろうが、
今医者に行くことで抑えられる苦痛があるなら行ってやればいいじゃないか?

ホントに臨終間近で、行っても何もすることがなく、本人につらいだけなら行かなくてもいいけど、
行って楽になるなら、飼い主が行けるなら行けばいいと思う。

354:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 16:29:46 wQcJK3/s
>>350、352
もしや、いつぞやの人じゃ・・・

355:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 17:46:33 lImto2C2
>>353
> 今医者に行くことで抑えられる苦痛があるなら行ってやればいいじゃないか?

同意。

相談者サン、もう見てなさそうだけど
行けるようなら連れてってあげてほしいワ。

356:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 18:02:05 aQTpTZT1
飼い主が決めること

357:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 18:08:02 aQTpTZT1
>>353
全然ケンカ腰じゃない。被害妄想(・A・)イクナイ!!

358:わんにゃん@名無しさん
08/09/01 23:33:12 J+kdp03I
蒸し返すのやめましょ
飼い主さんいないみたいだしw

359:わんにゃん@名無しさん
08/09/02 02:46:05 s0XQQe36
宿題終わったのかな

360:351
08/09/02 17:27:52 TKGkBJTc
大丈夫(^-^)v


361:わんにゃん@名無しさん
08/09/02 18:23:29 s0XQQe36
やっぱり夏厨のしわざだったか

362:わんにゃん@名無しさん
08/09/03 15:59:10 18+xcl5e
うちのばあ様、フードの好き嫌いが激しくて困ってる
この夏体重落ちた時病院からもらったヒルズのA/Dはかなり気に入ってくれたんだけど
気に入り過ぎたみたいで、そろそろ違うフードに切り替えなきゃいけないのに、そっちは一舐めもせずA/Dをねだってくる
ちょっと前まで好きだったはずの猫缶もカニカマも食べようとしない
混ぜてあげると少しは食べてくれるんだけど二、三口食べるとこっちをじーっと見てまたおねだり…

昔から好き嫌いはある方だったけど、年取ってからますます酷くなってきた気がする
皆のとこのジジババは何食べてる?

363:わんにゃん@名無しさん
08/09/04 05:10:51 AWpNOYuY
うちのオババも若い頃から好き嫌いが激しく、ムラ食いも多いよー。
ネコ缶やカニカマも>>362タソと同じで、一度イヤとなったら全く見向きせず。

お医者さんにそれしか食べさせてはいけないと言われたので、
今はヒルズのカリカリがメイン。
別のエサをおねだりされても我慢くらべで
それしか出さないようにしてたら、観念して食べてくれるようになったよ。

それでも全く食べない日が続いて死にかけたことがあり、
少しでも何か口にしてくれるならと、
禁止されてるマグロだとかシャケを食べさせちゃった。

そのときの経験で、もういつ死んでもおかしくないのだから
好きなものを食べさせたいと思うようになり、
今は人間が魚を食べる日は、ネコにも(小指の先ほどだけど)
おすそ分けしてますw

364:わんにゃん@名無しさん
08/09/05 20:45:07 U6/3u53f
うちのバー様もa/dをシリンジで給餌してます。
これ一種類だと飽きるので、退院サポートもあげようとしましたが…
愛用の10mlのシリンジでは通りずらいです(>_<)
困ってます。

365:わんにゃん@名無しさん
08/09/05 21:39:56 8LDcRjaP
>363さん、
猫にマグロって食べさせたらダメなんですか?

うちは病気の老猫で、死ぬまで好きなものを食わせてやろうと
毎日マグロのお刺身一切れをあげてるんですが・・・。
(猫のために一切れずつ冷凍してあります)

もちろん、老猫用のカリカリや缶詰をメインで与えてます。

366:わんにゃん@名無しさん
08/09/05 21:53:57 zt3sGkPr
うちも病気持ちの婆さまがいます。
最近、暑くなったり涼しくなったりして体調がついていけず
昨日から食欲がまた減退してしまいました。

私も、今まで頑張ってくれたのだからと、病院で禁止されているけど療養食の上にかつお節かけて
(ほんの少しですが)います。
これじゃ療養食の意味ないですけど・・・
うちは刺身はあまりお好みじゃないけど食べてくれるのならなんでも食べて欲しい。


367:わんにゃん@名無しさん
08/09/06 01:52:05 Bzumumyc
うちの21年婆様猫も、好きなもの食べさせてます…
マーガリン、チーズ、普通の猫缶ヒルズカリカリは試したけど…
根負けしました…
まだまだ、元気炸裂です…

368:わんにゃん@名無しさん
08/09/06 02:05:27 +CmdwM9G
>>365
>>363です。
猫にマグロがいけないんじゃなく、うちの猫がダメというか、
お医者さんに、「指定した療養食のほかは食べさせてはいけない」と
きつく言われているの。
マグロだけじゃなく、かつお節もシャケも煮干しもアジも、
とにかく医者がいうフード以外の食材すべてNGです。

マグロを食べさせていること、かかりつけのお医者さんに
伝えておくといいんじゃないかな。禁止されちゃうかもしれないけど・・・。

>>366
同じだー。食べてくれないときは、
イケナイと思いながら、私も「かつおぶし作戦」をやってしまう。
モリモリ食べてくれるようになるといいですね。


369:わんにゃん@名無しさん
08/09/06 02:37:59 nWaaJrgG
死にかけだったらなんでも好きなもの食わせていいんじゃね

好きなもの我慢させてまで、寿命がちょびっとのびてもな・・・と

370:わんにゃん@名無しさん
08/09/07 18:56:09 jIbQEXZS
実家の猫は21歳になりますが
目と耳がもう悪いらしく
歩くときも壁づたいというか感覚でゆっくり歩いています。
夜鳴きもあります。
トイレは前脚が入ったところで後ろも入ったと思いおしっこをしてしまうそうです
その他にも間に合わずしてしまうことも多々あるようです。
食も細くなりゼリー状の柔らかいのと、後はかつをぶしが好きなのでそれを少しです。
ここ最近はウンチが出ないということで心配しているのですが
何を与えたらウンチ出るようになるのでしょう・・・。
病院は2・3年ほど前にも排便できなくなったとき親が連れて行ったところ
生死を彷徨うほど大変だったそうで、もう年老いた猫を連れて行きたくない、家で余生を過ごさせてあげたいそうなんです。

371:わんにゃん@名無しさん
08/09/07 19:07:27 FBnkaPlv
便秘にはマーガリン

372:わんにゃん@名無しさん
08/09/07 19:35:01 jIbQEXZS
>>371
ありがとうございます!
試してみます。

373:わんにゃん@名無しさん
08/09/07 21:26:59 qInaSw5K
>>370
お腹(下腹部左側辺り)に●は溜まってますか?
あまり沢山食べないから便が作られていないのか、便が溜まってるのに出ない
(出したくても筋力が弱っててふんばれない)のかどっちなのかな?

●が溜まってるのに出ないようなら、>>371さんのマーガリンあげるのに付け足しで
猫さんが嫌がらない程度に、お腹を優しくマッサージして刺激してあげてください。
うちの猫は巨大結腸で酷い便秘です。いつもお腹に●がゴロゴロ溜まってるので、
マッサージで便意を催せて、猫がふんばる時に人間の手で一緒に搾り出すように出してます。
心配ですが、頑張ってくださいね。

374:わんにゃん@名無しさん
08/09/07 22:49:51 jIbQEXZS
>>373
ありがとうございます!
便は出ないものの、今のところ苦しんでいる様子はないみたいです。
マーガリン与えてみたところ、喜んで舐めたようです。
これで少し様子を見ていきたいと思います。
マッサージのこともとても参考になりました。
本当にありがとうございます。励みになりました。

375:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 00:08:14 OJpg0xhX
うちの19歳の子が、お盆明けくらいから寝たきりになってしまいました。
病気ではなく、老衰です。
徐々に何も食べなくなり、今では水しか飲みません。
フェロビタを溶いたものも飲ませますが、ちょっと飲むと嫌がります。
なので、5日に一度くらい病院で点滴を打ってもらってます。

嫌な思いをさせて病院へ連れていくべきなのか、水だけ与えてそのときを
待つべきなのか、どうしたらいいのか分かりません・・・。
苦しんだりはしないけど、寝返りもうてない猫を見ていると、長い付き合い
なので、辛いです。

こんな経験のある方、経験はなくても自分だったら猫にどうしてあげるか、
参考までにお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。。。

376:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 11:22:55 km2qllx2
うちの子も寝たきりです。
目もまったく見えてません。
水と流動食を口から入れてます。
今のところなんとか食べるんで。
鳴くこともなくなり、体重もかなり減りました。
朝と夕方に抱っこして外を散歩してます。
あとは床擦れしたらいけないので、体の向きを変えたり、声かけしてから体を撫でたり。
熟睡している時はそっとしてます。
とにかく安心感と安らぎを与えたい。
頑張ってください。

377:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 07:01:59 Pe9VzHP9
うちの18歳の子。きのうの夜虹の橋をわたっていきました。
寝たきりになって2週間。全然ごはんも食べなくなって、見る見るうちに瘦せていきました。
私が寝ている間にいってしまったので、最期を看取れなかったのが悔やまれます。
苦しかったのかな?
ヒメ、お疲れ様。天国で友達となかよく遊んでな。

378:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 07:37:17 oSNl11MR
苦痛無いことを最大に留意して
大往生
また会える くりかえしうまれるので

はなれることはできん

379:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 07:38:09 oSNl11MR
死んでからのほうが 心が通じる意味もある

380:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 15:47:36 efmaW6vR
>>377タンもお疲れでしょう。
猫タソ、安らかに眠れよ~

381:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 19:29:08 Pe9VzHP9
377です
>>378
またどこかで会えますよね
>>380
ありがとうございます。痩せおとろいていく子を見るにつけ、毎日が苦痛でした。
正直ほっとしたところです。こころからお疲れ様と声をかけました。
今日からは、弟にゃんこ(18歳)とおとこ2人暮らしです。

382:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 23:11:49 KYfUt91S
うちの婆さまも>>366さんと同じで気温の変化に体調がついていけずこの夏は急に食欲が減退してしまいます…
8月末の涼しかった時は元気になったのですが、
最近また暑いので昨日も医者へ行って点滴してきました。
早く涼しくならないかなと願う今日この頃です…

383:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 01:59:51 g/w+9ZSN

ウチの子も20年・・・よく生きてる。けど
盆過ぎから急に老けて足が弱って2Fのトイレに上がれなくなったのをきっかけに
粗相をしだした。トイレをよくいる所の近所においいてもどこやかしこやで粗相するので
安楽死とか一瞬頭をよぎったけどオムツがあるの知ってなんとか一緒に過ごせるように
なった。1ヶ月前まで触るだけでも抵抗して噛み付いてきたのにいまはそんな気力も無い
ようで20年間で初めてずっとなでさせてくれる。
神経質でツンツンしていたけどこれから死ぬまでくらいは穏やかにゆっくり過ごしてくれ。


384:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 06:19:42 GcxF06Gq
うちの16歳はついに腎不全宣告されてしまいました。
療法食?そんなの食べないもん、と、どんどん食が細くなるばかり。
毎日いろんなフードをお取り寄せしてます。

悪性腫瘍の再発の恐れもあるので、いっそ好きなものを食べさせるか、
いや、そんなことしたら苦しむのは猫だ、と、診断されてまだ10日ですが、
飼い主はもはや精神的にぐったりです。

385:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 06:55:02 famBWPQt
今朝15歳のうちの猫を見てみたら鼻から赤っぽい鼻血ような膿のようなものが出ていました・・・
今日病院に連れて行く予定ですが、病気だったらどうしよう。

386:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 11:49:49 qb6IGxh4
>>384
ササミをチンしてやってる。
今のところカリカリの上にトッピングだけど。
煮干しで煮たうどんとかけっこう食べるよ。

387:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 15:20:36 IvtDGBDZ
>>384
ユリの花とか近所に植わってないよね?あれ猛毒で肝臓やられるよね。

388:384
08/09/12 20:38:08 O1273jH2
>>386
ありがとうございます。
うちのはササミを食べないのです。
炭水化物を増やしたいのでうどん食べてくれたらいいな、試してみます。
今日は鯛のあらを煮たら喜んで食べました。
医者には年寄り猫のわがままと言われました…確かにそれもあります。

389:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 10:26:06 hupQGoU2
少し前に膀胱炎のことで相談させてもらった者です。
薬が効いたのと、涼しくなったのとでうちのばあちゃん猫もだいぶ元気になりました。
アドバイスをいただいたとおり細かく気をつけています。
獣医さんに診てもらったところ、尿のPh値も正常値で、処方食は必要ではないとのことです。

二階の居間でずっとぐったり寝ていたのですが、最近では一階の玄関まで下りていって
家族を待っていたりしています。

このスレで悩んだり心配したりしているのは自分だけじゃないという安心感、
獣医さんでは教えてもらえない小さなアドバイスなどで、ずいぶん心がやすまりました。

ありがとうございました。

390:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 11:03:59 xyGM8GX9
21歳老猫です、持病多々あり
それでもよろよろしつつ、何とか頑張っていたんですが、
最近、私限定で、呼吸困難になります。
私に一番、甘える子なのですが、
どうもそれが裏目に出てしまい、
嬉しい=ゴロゴロ=ひゅーひゅー(口呼吸)なので、
長く一緒に居られません。

医者からは、何も出来る事は無いと宣告済みです。
最後まで一緒に居るのが、下僕の務めと思ってましたが、
まさか好きの感情が、猫を苦しめるとは…orz
抱っこしてあげたいです…


391:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 23:30:01 vcjCt3Mh
>>388
療法食は何を食べさせたのかな?
ヒルズやロイヤルカナンのを食べなくても
ドクターズケアのキドニーケアはわりと食いつきいいよ。

あと、療法食じゃないけどワイソンのジュリアトリクスは
腎不全の猫にいいらしい。


392:384
08/09/14 00:25:44 sqQLo+nw
>>391
ロイヤルカナンは腎臓サポートを全種類揃えてますが、
どれもひと口、二口程度しか食べません。
ヒルズは全くダメです。
ドライフードはアニモンダを食べてます。

好きなのはウェット、ドライは仕方なく食べるつまらいなもの
という捉えかたのようです。

キドニーケアとワイソン試してみます、ありがとうございます。

393:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 09:09:51 vXy5Bydc
>>390
それは切ない・・・
390さんもだけど、猫ちゃんも淋しいだろうね(´・ω・`)
例えばペット用の在宅酸素吸入みたいなの使ってもダメなのかな
レンタル出来たりもするけど
ゴロゴロしちゃうと酸素入れても同じなのかな・・・

394:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 12:18:43 Xl25B+m3
13才の雌猫です(避妊済み)
今年の夏前よりてんかん発作がでて、病院で薬をだしてもらったところ
発作は治まりましたが、夜泣きがひどくなってきました
毎晩午前3時から鳴き始め、家人が起きるまで鳴いています
昼間に寝かせないようにかまうのに、夜はやっぱり起きて騒ぐ
同じような方いらっしゃいませんか
困り果てています

395:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 14:40:42 ztxWJSrt
>>394
うちの17歳♀も3年ぐらい前から夜中に大声で鳴く様になりました。
獣医さんの話では認知症との事で、どうしようもないです…
しばらくナデナデしてると大人しくなります。

396:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 04:18:21 u5ZcMZHO
夜鳴きの背景にある目の病気に気をつけてあげてください。失明したうちの猫ちゃんは昨日逝きました。
今は夜勤中なので、仕事終わったら埋葬しに行きます。
目に気付いてあげていれば・・
不安だったろう、怖かっただろうね・・お疲れ様。
ゆっくりと安らかにね。
今までありがとう!

397:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 07:11:38 u5ZcMZHO
毛をお守りにもらおうと思うんだけど、やめた方が良いかな?
虹の橋渡れなくなるの?

398:名無しって呼んでいいか?
08/09/15 07:52:06 0Aobgabt
そんなことないさ。気持ちをわかってくれるよ。

399:390
08/09/15 08:30:30 GCxWfcea
>>393
ありがとうございます。
もう寿命なんだから、という周囲の声が辛くて。
主治医もとてもいい先生なのですが、
通院しても猫の負担になるだけ、と。
ペット用酸素室も考えましたが、
そこから出られなくなるだけ、と言われました。
(回復は見込めないので)

ここの方々を見習い、出来るだけの事をします。
21年前に瀕死のぼろっちい子を拾ってから、
ずっと一緒に生きてきました。
覚悟はしているつもりでも、時々しんどそうな姿に涙が出ます


400:拾った人
08/09/15 18:53:35 W3dDvvAd
元野良、推定9歳のオス猫を飼っています。

今年の梅雨の終わりぐらいから食欲がなくなり、獣医さんに診てもらいましたが、血液検査をしてもどこにも異常が無いと言われました。
巨大結腸を患った子で、先生のお話によると、どうしても歳をとると痩せてしまう傾向があるそうです。
すでに筋肉も落ち、寝たきりの状態ですが、一日一回、朝のトイレだけは自力で歩いていこうとします。
何度か点滴もうってもらいましたが、一時的に食欲が戻るだけで、すぐに食べなくなってしまいました。

正確な年齢がわからないとはいえ、毛並みは綺麗なまま。
激痩せしていく姿を見ているのが、とても辛いです。

身内を胃がんで亡くし、食べる気力が無くなった人を永らえさせる姿を見てきました。
それでもと、水分やご飯(人間の離乳食。はじめは良く食べてくれましたが・・・)を、少しずつあげていますが・・・。
飲み込めずに苦しそうにしたり、寝返りをうたせる為に抱き上げてもぜえぜえする姿に、胸が痛むばかりです。

とてもとても辛いのですが、ご長寿な猫さんがいる中でも、これがこの子の天命かと思っています。
冷たくなりがちな手足をさすってあげるぐらいしか出来ませんが、我が家に来たことを後悔だけはさせないようにと思っています。

401:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 23:46:04 0Aobgabt
がんばって

402:拾った人
08/09/16 08:11:40 Ea8fVVPc
ありがとうございます。
めげずにがんばります。

403:わんにゃん@名無しさん
08/09/16 14:26:20 5iD+Qc5F
うちのお婆ちゃん猫が6月頃からさっきまで食べてたと思ってたエサを急にパタッと食べなくなります…
体重も減ってきてしまうので病院へ行き、点滴と注射をしてもらうのですが、
また3日くらいすると元通りでまた病院へ。
検査結果は何ともないので、先生は夏バテと言いますが…
もうどうしたらいいのかと、こっちの気が滅入ってきました。

皆さんの猫ちゃんは、1日どれくらいのエサを食べますか?
餌に目安として書いてある量は食べますか?

404:わんにゃん@名無しさん
08/09/16 14:40:53 CvgOm/iY
>>403
少食で、昔から書いてある分量も食べない奴けど
元気すぎて運動量も多い。
たしかに年とともに夏ばてするようになった気がするし。
老化なのかね。しんみりしちゃう。
たまにいつもより高級なカリカリや猫缶を与えて
食欲を刺激してみたりしてるけど。

405:わんにゃん@名無しさん
08/09/16 20:30:41 1t+0o7qE
>>400
うちも元野良を面倒みてました。
子供時代の栄養が悪かったのか、気は強かったけど体は小さくて、
推定5歳くらいかな?で死んでしまった。

だけど、猫(動物)ってどんなに辛くても
弱音はかずに最後まで頑張るよね。
飼い主さんも、そんな猫タソとともに闘ってあげてね。

406:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 00:19:29 tET8eRRD
うちの20歳の婆様は年取ってからは、1回に食べる量が減って、
食べる回数が増えました。1回にカリカリ10~15粒ほどしか食べ
ないけど、1日に15回以上は食べてますw 体重も減ってないか
ら目安の量ぐらいは食べてるのかな。

407:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 03:49:13 X0vBGKB0
17歳の婆様がいるんだが
今年に入り毛並みがすごく悪くなった
食も細くガリガリだし…毛繕いが出来ないみたい
口周りや手足に黒い汚れがついていて臭うから
洗いたいけど弱々しいとこを見ると洗えず
拭いてあげようとすると唸り攻撃される(´;ω;`)
病院行く予定だけど病気だったらどーしよ…心配
長毛で毛繕い大好き猫だったからキレイにしてあげたい

408:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 07:53:49 UMGVBRgm
ずっとここをロムってました…
14歳の♂去勢済です
ほんの2ヶ月前までは凄い元気だったのに。
夏バテから鼻炎が酷くなり、1ヶ月前に容態が急変しました。
寝たきりになり寝返りさえも打てなくなって、それでも二週間前に再び歩けるようになったのですが、また食べれなくなり、いよいよ時が来たようです…
昨日の深夜、お腹マッサージして便意を促してあげてたら、下痢でした。そして今朝口からも膿を出すようになってしまいました。
この1ヶ月、よく頑張ってくれました…
何だかこの子が居なくなるなんて信じられなくて、この先のことを考えるのがとても辛いです。

皆様の猫さんのように二十歳越えてくれると思ってたのになぁ

409:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 13:48:30 9QRG5TIR
390の21歳猫です
やはり私に対して呼吸困難なのはどうしようもなく、
今日、ベビーモニターと言うのを購入、
早速設置してみました。
静かな部屋の、猫ベッド横に送信機を置いたのですが、
寝息(鼻息)、微かな移動の音もわかります。
これで、そばに居なくても何とか様子が確認できると、
ちょっとだけ安心です。

皆さん、試行錯誤してらっしゃるのがわかり、
とても励まされます。

410:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 18:25:03 UIljqrEI
>>403です
返事が遅くなってしまいました。
レスくれた方ありがとうございました。
やっぱり食は細くなるんですね…
体重を計って減ってなきゃ注射行く必要ないのかなぁ。
あんまり痛い思いとか負担かけたくないから、どうしたらいいものか悩みます。
外で遊びたがる元気はあるので、食はこれ以上ないのかな。

411:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 20:04:17 X0vBGKB0
>>407です。病院行く前にキレイにしてあげる前に
ついさっき突然お別れする事になりました…
美人な子でした…。いまはまだ実感もてません。

412:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 23:20:58 dj7X2f+x
>>411
突然てのは本当に辛いだろうな…。
最期は411さんの手で綺麗にして旅立たせてあげて

413:わんにゃん@名無しさん
08/09/19 01:18:17 3l/zcuIN
18になる室内飼いの老猫です。
今までは爪をきってやると自分で爪とぎをして古いつめを取りさっていたのですが、
最近爪とぎをしなくなりました。

老猫は爪とぎをしなくなるということなのですが、後ろ足の爪を切ってやると古いつめが
はがれそうな感じでずっとくっついています。
やすりをかけてやったりして、取り易くしてやったほうがいいのでしょうか?
みなさんどうしてらっしゃいますか?


414:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 00:07:40 ambdObnS
>>408
14歳はこのスレでは若い方かもね
でも持ち直すかもしれないし、あきらめてはイカンです!

>>411
突然のお別れでしたか・・・
ぬこたん安らかにね。

415:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 05:47:00 gSWiKUo0
>>413
20歳過ぎの婆さん猫だけど、歳の割には元気なので爪とぎの真似事だけは未だにしてる。

筍の表面を剥ぐ様な感じで、爪の表面の古くなった部分を剥いでる。
これは爪研ぎと同じ効果があって、一枚剥ぐ毎に爪断面がAの字からΔの字に近づいて行く。
最後に先端の鋭く尖った部分だけを最小限だけ切る。

この方法は、爪の横の汚れた部分も綺麗に取り除けるのがメリットだね。

416:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 20:14:07 c+rv5KDZ
手の平からでないと食べてくれない子いる?
うちがそうなんだけど、私は手を食べやすい形にするのが下手で、
なかなか口の中に入れられない様子を見ていると泣けてきます。
何かコツはないものかな

417:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 11:18:25 8t+Efb0P
>>417
うちも時々そうなります。
反対の手で、餌が逃げないように支えるとか(ストッパーの役割)
餌を浮かせ気味にふわっとさせるとかしてます

418:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 17:11:12 tEVt4wkH
>>414,
>>408です
結局、自分の嫌な予感とゆうか胸騒ぎは当たってしまいました…
9/18午前1時永遠の眠りにつきました

今は放心するばかりです

419:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 17:16:46 J8mHBC5l
かわいそうに

URLリンク(www.satoya-boshu.net)

420:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 21:29:42 cEhGBkS0
後から生まれた人間のガキのために13年も暮らした家から追い出されるのか

421:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 21:45:37 Qs9f5+MK
最低。子供が突然死すればいいのに。

422:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 22:13:15 gQ46HHK4
>421
言い過ぎ。

423:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 23:06:48 eNimKUSn
かわいそうだけど、
猫アレルギーは本気でつらいよ。
老猫飼いだけど、薬は手放せないし、
発症して16年たっても体質改善も克服もできない。

424:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 23:19:18 7Sz0SN9T
スレ違いを承知でカキコさせてください。
家にもニャンがいます。9歳です。このスレのネコさんからすれば、
小僧猫です。そのうち、我がニャンも老猫になって、ここで皆さんと語り合えると思っていたのですが、
腎不全になってしまいました。さすがに20歳までは無理でしょう。
皆さんのネコさん達が30歳まで長生きしてくれるのを切に願ってます。
スレ違い失礼しました。

425:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 00:23:44 7B6imKho
>>422
そうでもない

426:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 02:58:58 7SMvH662
>>421は本当に言い過ぎ。産まれた子供には罪は無い。
猫を手放す親の方に罰が当たればいいのに。

427:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 03:06:38 7B6imKho
親が死んだら猫の面倒みる人いなくなるじゃん

428:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 06:45:56 xPKEdFar
13年間も家族として暮らして来たのに家に来て半年足らずの子供のために家を追い出されるなんて可哀想に
14年間子供出来なかったことなんて猫とっては「そんなの知るかよ」状態だろうに



429:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 09:49:57 9ESJZ6YZ
13年も家族として暮らしてきたのだから猫は長男、今回生まれた子は次男。
次男の為に長男を里子に出すなんて。

430:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 10:05:41 k35cvzEO
生まれた子供のために猫を処分したというなら言語道断だけど、
貰い手探してるんだよね。

過剰に叩いている人たちは、この飼い主がどうすべきだと思うんだろう。
猫のために子供はアレルギー症状に耐えろということなのか?

431:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 10:57:13 49xdQOe1
戸建なら庭にプレハブ小屋

432:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 11:52:53 PVamhxtz
時々こういう話題で議論が起きたりするけど無意味だよなあ
ここは犬猫板なんだから、どうでもいいような他人より
動物の側に立った意見が多くなるのは仕方ないことなのに

433:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 12:30:22 IY3+G1fa
13歳の猫を里子に出すのもあんまりな話だとは思いますが、
じゃあみなさんは同じ立場(やっと出来た人間の我が子が
ひどい猫アレルギー)に立ったら
どうされるんですか?
どうせ猫は10年以内には亡くなるだろうし、それまでは
子供を薬漬けにするなりして我慢させるべきなんでしょうか?

434:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 13:21:11 Z2kPgjxh
>>418
ゆっくり休んでね

435:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 13:30:57 xPKEdFar
両親や兄弟に一時的に預けるかな、うちは無理だったけど
同じ立場だったけど、手放すことなんて考えられなかった。
猫には悪かったが部屋を完全隔離したよ、そして掃除や抜け毛の処理をマメにやったり、猫触ったら手を洗い服を着替えたり洗濯を分けたりして乗り越えた

今はアレルギー有りながらも仲良しだよ、長男を手放すなんて考えられない。



436:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 13:33:56 Pas/Urjm
私は、ひどいアレルギーで18年間猫と生活したけど、
(猫、ダニ、ハウスダストによる鼻過敏症、ぜんそくなど)
部屋も猫も常に清潔にするようにしたら、かなり改善されましたよ。
カーテンもよく洗ったし、ダイソンの掃除機買ったり、空気清浄機を買ったり。
一番効果があったのは、ベットを高くして、寝るのを別々の部屋にした事。
でもその子も9月7日に虹の橋へ行ってしまいました。
もっともっと長生きしてほしかった。
寝たきりになった最期の5日間は、体が辛くても傍で見守りました。
里親に出すなんて考えたこともなかったな。
猫に服を着せるのが効果的に思えますが、着せてくれないですよね。




437:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 15:25:35 7B6imKho
>>430
過剰に叩いてる人なんていないと思うけど?
良心がとがめる?ご本人ですか?

猫の13歳って人間でいったら何歳かわかってる?
そんな老猫を赤の他人に押し付けようとしてるんだよ?無責任にもほどがない?

今後かかる費用を全て負担するから、って知人の猫好きに頼むとか
そういう考えはないのかな?
どうとでもやりようはあると思うよ。
ようやく人間の子供をさずかったから老猫は無責任に捨てますって募集かけたら叩かれるのは当然。

438:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 15:26:25 7B6imKho
>>433
あんたに猫を飼う資格はない。人間の子もまともには育たないだろうね。

439:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 16:27:27 49xdQOe1
猫好きでずっと暮らしてたんだろうにまさかの選択だよね
周りに五月蝿く言われたのかな・・・
老猫の気持ちを考えると胸が痛い

440:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 16:33:38 3SYVtHep
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
すごい!!日本国内に30歳のぬこ様が?!

441:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 16:38:43 49xdQOe1
>>440
へぇー、しかも♂だって!

442:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 01:15:54 bgs5YJgO
30歳のネコってどんな腎臓してるんだろうな・・・・
うち17歳のヌコちゃんは腎不全で寝たきりなのにorz

443:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 06:37:31 ZHiXcHxd
お婆さん猫を膝に乗せてゆで卵を食べてたら、興味津々で顔を近づけてきて舐めようとする。
20歳を過ぎてるのにまだまだ好奇心旺盛で嬉しくなった。

ゆで卵は食べさせても大丈夫なんでしょうか?
問題がないのなら食べさせてあげたい。

444:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 08:57:09 lcnn4FLG
別に大丈夫だよ
食わない時の強制給仕にも使うし。
黄身が好きなんだよね~。カロリー高いからちょっとだけよv

445:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 10:16:24 k96mETWi
うちの猫は13才なのですが、日がな寝っぱなしです。
猫飼いさんのブログをみると「14才になるけど元気に走り回ってます」とか「高い所にもジャンプしてます」とか多くて
心配になります…思えば10才頃から寝っぱなしでした
血液検査では異常はないのですが…
おもちゃにも無関心でどうにか遊ばせようと、色んな種類を試しましたがヒットせず。
ゴミ袋を見るとテンション上がっていたのに今は「…で?」って態度。
唯一本物の猫じゃらしにのみ反応、しかし季節が過ぎればきっとまた寝っぱなし
長くなりましたがみなさんの猫ちゃんのちょっとした運動法とかあれば教えて下さい<(_ _)>

446:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 12:24:45 VRWEAkGR
検査で異常なし!凄い猫ちゃんだ

始めはやっぱりマッサージがいいんじゃないでしょうか。
筋肉は確実に衰えてきてるわけですし、特に下半身を。
2~3週間してあげてから、階段を少しだけ上ったりとか

447:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 16:33:30 xe6upha8
うちも17歳になるネコさんいるけど
いたって元気です。病気もしないし
食欲もあるし30歳まで元気かも~
長生きしてね!

448:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 23:04:34 r4NFqLdl
うちも17歳です
歯が全部抜けちゃってます(´・ω・`)

449:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 00:02:16 bgs5YJgO
17歳だと歯無いの結構普通じゃない?
うちのも17歳だけど14歳ぐらいから前歯の小さい歯が1本だけなんだぜ

450:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 00:32:24 vphuv6C1
433>
ウチの息子(18歳)もアレルギー持ちです。
昨年祖母と同居する事になり猫2匹も引取りました。
とにかく一緒に暮らしてみてどうしてもダメなら考えよう・・・と
1年経ちました。
動物キライな息子が今では猫を溺愛してます。
猫が息子に懐いているのでやはり可愛いみたいです。
アレルギーも多少はありますが「花粉とかダストとか
他にも原因があるだろうから」と猫を放す事は云いません。
(以前は近くによっても蕁麻疹が出ていた)
猫は今13歳。この先どこまで生きれるか判らないし
息子も進学で家を出ます。
私は猫と暮らしてよかったと思ってます。

445>ウチの猫もほとんど寝てるか甘えてるか。
おもちゃには全く興味無しです(ゴミ袋は好きですね)
性格なのではないでしょうか?
エサとトイレを1階.2階に置いていてお腹が減ると待てなくて
階段上がったり降りたりしてます。これが運動(笑

451:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 16:55:57 Cf+lvG/+
うちの17歳は歯があるのかな~?
みてみよう!
カリカリご飯もポリポリ食べてるから
歯はあると思うんだけど・・・

452:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 01:24:46 xmR7++8e
うちのは犬歯と大臼歯はありました。
さっき確認してみました。
21歳♀。

453:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 21:46:45 m0AIULen
本日19歳と3ヶ月のペルシャが虹の橋を渡りました。
2ヶ月くらい前からおもらしをするようになり、ケージで飼っていたのですが
急な寒さがこたえたようで食欲が落ちて2日で眠るように同じ年の娘の
腕に抱かれて息を引き取りました。

体によくないと思って好きなソーセージやハムを好きなだけ食べさせてあげなかったのが
心残りです。
介護の2ヶ月以外本当に手のかからないよい子でした。

・・歯は若い時折った犬歯1本以外全て無事でしたが
このところは好きだったドライフードはあまり食べず、ウエットばかり欲しがっていましたね。

454:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 21:51:40 A183EsWk
猫の暖房について質問です
うちの老猫があまり動けなくなり、自分の寝床でもお漏らししてしまうようになりました
これまではペット用の丸形ホットカーペットを使っていたのですが、漏電等心配です
おむつをしようかとも考えていますが、おそらく嫌がるだろうし、できれば使いたくないです
皆さん、どのようにされてますか?

455:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 21:58:47 A183EsWk
>>453
猫さん、娘さんに抱いていてもらえて、穏やかなきもちでいられたんじゃないでしょうか
ご冥福をお祈りします

456:わんにゃん@名無しさん
08/09/26 22:40:41 SUTD0IeV
>>454
うちはフリースの敷物(あれけっこう暖かいみたい。毛だらけなるから安いの使い捨て)
ストーブはあの扇風機みたいな形の小さいやつを置いてあげてる。
真冬になったら空気が乾燥するから加湿器も。

457:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 00:31:27 SE5LNdri
>>454
 ウチでは長方形タイプのホットカーペット(アイリスオーヤマの)を使ってるけど、
製品に付属のカバーは使わずに(洗濯しにくいし、乾きにくいから)、吸水
性のいいタオルを直接グルッと巻いている。
 そして漏らしたらこまめに交換している。
 ま、漏らす量にもよるだろうけどね。ウチのはチョロチョロっと漏らす
ぐらいだから。

458:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 00:34:11 eXrm8dl3
>>454
うちも以前はペット用電気マット使用でしたが、
同じ姿勢で寝るため、足裏がハゲてしまい、
人間用の1畳ホットカーペットにしました。
木目調の濡れてもすぐ拭けるタイプがいいです。
低温でも、部屋は暖かくなるし、お漏らしも大丈夫です。

459:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 16:33:17 TkXHfjdA
ここの前スレか前々スレあたりで
老猫二匹を多治見→東京と輸送する際
いろいろとお世話になった者です。

その後、19歳のホタテ好きの猫は6月に亡くなり
昨日深夜、残った13歳のエビ好きの猫が
脱走してしまいました...完全室内飼い(ただしごくごく初期に野良経験アリ)なので
心配です...残された最後の家族なのに...
以前、東京到着時に
19歳の猫がストレスから具合が悪くなった際に
ここに書き込んだら回復したので
その御利益にあやかって
書き込ませていただきます m(__)m

460:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 18:13:01 LeXgW8Io
見つかるといいねぇ。私も戻ってくるおまじないをしておきますね。

461:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 18:18:34 4N9d0qwJ
早く帰ってきますよーに。

462:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 18:29:22 aM6XImYq
早く帰ってきますように。

463:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 20:37:23 Z8cbuOG5
454です
携帯から失礼します
>>455,457,458
レスありがとうございます
参考になります

>>459
私も
早く帰ってきますように

464:454
08/09/27 20:56:51 Z8cbuOG5
すみません、>>456,457,458でしたorz

465:459
08/09/27 23:36:50 TkXHfjdA
皆さま、ご心配いただき
ほんとうにありがとうございます。

どうやら脱走直後に見かけた
お隣の庭のどこかに隠れているらしく
名前を呼ぶと小さな声で返事してくれます。

お隣のご好意で
夜中に庭に入ってもいいことになったので
人通りの途絶える午前2時から
日の出の午前5時半ごろまで
大好物のエビで何とか誘き出して確保を試みてみます。

466:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 00:58:19 iR5SBynu
本当に良かった!!
無事が確認できて。
次はご帰宅を願うばかりです。

467:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 01:54:36 8OxCtiT7
私の家には19年になる猫がいます。
今朝からあまり元気がなく仕事から帰ってきたらグッタリしていて救急の動物病院に連れて行きました。
獣医さんいわく、重度の脱水症状で今晩が山だとか。
できる手立ては二つしかないそうです。
1,今晩入院させて点滴のして回復(可能性低い)を待つ。
2,応急処置をして連れて帰って最期の時を家で迎える。
家が大好きな猫ですので正直迷いましたが1を選びました。
明日も会えることを信じて今日は泣く泣く帰りました。
何かあれば電話が入ってくることになってますが今は祈るのみで今晩は眠れそうにありません。



468:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 02:05:06 88/AAiFJ
結果がどうあれ、選んだ手立てが最善と思うしかないんじゃないか
飼い主はやれることをやるだけだよ
467の猫が回復しますように
 
459の猫も帰ってきますように

469:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 02:39:34 8OxCtiT7
>>468そうですね。ありがとうございます。
今は信じるだけです。


470:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 02:51:24 qKioKpl+
>>469
ご心配でしょうが張り詰めた状態で休んでいないのでは?と思います。
おやすみになれないと思いますが少しでも横になってください。
私も469さんの猫ちゃんが無事回復しますように

>>459さんの猫ちゃんも無事確保出来たらよいですね。


471:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 03:06:15 l/+6AS2C
冷静なツッコミしていいかな。べつに非難してるわけじゃないよ。念のため。

>>467って要するにもうだめってことなんだよね?
峠ってそういう意味だよね?病院で死なすか家で死なすかの選択かと思ったんだけど
万が一助かるかもしれんてことか。

助かりますように。また会えるといいね。

472:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 03:23:02 27mLykf4
>>471
どっちがいいとかじゃないんだけどさ

今すっごく苦しんでいて余命いくばくもない者がいる時に
 ・とりあえず「今」苦しいのを何とかしてやりたい
 ・「今」苦しがってても、もう、落ちつける場所で死なせてやりたい
ってシビアな選択なんだよね
前者は猫の視点に近く
後者は飼い主の視点に近い

何で読んだか忘れたけど、猫には未来感覚はないという
猫としては前者が望ましいんだろうが、問題は未来感覚がないゆえに
「苦しみから解放されるために医者に行く苦しみを味わう」理不尽に遭うわけで…

473:459
08/09/28 08:08:00 7RcikBfj
>>466
捕獲作戦、決行いたしました。
3時間余の長丁場になると思いきや
10分もたたずに終了...エビの力は偉大です(^^ゞ

保護して連れ帰った直後は
落ち着きがありませんでしたが
ドイツ製高級猫缶をぱくぱく食べて
水をがぶがぶ飲んだら落ち着いたらしく
いつのも
甘えん坊で寂しがり屋の食いしん坊に戻っていました(^o^)

ご心配いただいた皆さま、本当にありがとうございました m(__)m


474:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 08:22:51 g2j8Aytj
>>459
エビおめ!
外に出ない子は夜の中でキンチョーして心細かったんだろうね。
>>469
今後自力でガブガブお水飲めますように
猫が年取ると皆腎臓が悪くなる―うちのミーハーちゃんはそういわれたけど…どうでしょ?
いい一日になりますように!

475:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 08:35:56 TDy/+CRi
程度の軽い重いは別にしても老猫と腎不全はほぼセットになってる気がしますね・・・

476:467
08/09/28 09:51:54 8OxCtiT7
励ましのお言葉頂ありまごうございます。
先ほど病院から連絡が有りまして現在のところは小康状態を保って
おりますが高齢の為、体力的にも精神的にも予断は許さない状態だそうです。
これから面会に行ってきます。
今は生きて会えることを喜んでおります。



477:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 11:14:40 l/+6AS2C
>>472
前後が逆じゃないかな?
 ・とりあえず「今」苦しいのを何とかしてやりたい → 飼い主視点。猫に未来感覚がないから。多少の延命措置は焼け石に水で楽になることはない。
 ・「今」苦しがってても、もう、落ちつける場所で死なせてやりたい → 猫視点。今が大事だから飼い主と一緒にいたほうが安らぐのでは?

自分はこんなふうに解釈した。
猫は飼い主の決めたことに従うしかないから、それぞれでいいと思うけどね。

478:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 11:16:29 l/+6AS2C
>>473
おめでとう!

>>476
はよ楽になれることを祈ってるよ。
いっぱい甘えさせてあげて。

479:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 11:21:50 OSAbmhGg
>>473
本当に良かった!
猫を探す時は「近くから遠くへ」捜索範囲を広げると良いと言いますね。
(犬は逆。猫は怖くてすぐそばの物陰に隠れる事が多い。)
また脱走したりせぬよう気をつけて下さいね~^^
でも脱走する元気があるのはいいことだし、羨ましいです♪

480:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 15:44:40 LDBITsaL
>>473
エビは偉大だけれど、
猫ちゃんも飼い主さんを待っていたんでしょうね。
おめでとうございます。

481:???
08/09/28 23:32:48 eXv5RNLU
ウチのオス猫は、白地に赤茶のブチで20歳。抱っこすると軽くてビックリする。毛がパサパサで赤茶の部分に白い毛が混じる。昔はデブで毛はフサフサだったのに…悲しいけど、やっぱり可愛いのは変わらない

482:???
08/09/29 00:00:32 eXv5RNLU
猫は、こちらが寝てるとわざわざ背中に乗ってフミフミしてくれる。冬はあったかいし。昔、ネズミをくわえて来た時は、ネズミをボテッとくれたっけな。ネズミ要らないのに。はじめて飼った猫なので、いなくなるなんて耐えられない。とにかく長生きして欲しい。

483:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 00:24:36 iSiVcR79
>>459
前スレで猫ちゃん達を引き取られたご事情や、ホタテ猫ちゃんが
亡くなられた事も読ませてもらってました。
脱走猫ちゃん、すぐ見つけてあげられて良かったですね。
でも脱走は飼い主さんの責任というか、不注意が大きいので、
生意気言って申し訳ないですが、本当に気をつけてください…。

484:???
08/09/29 01:45:59 tIWbP0Bq
ウチの老猫たち(2匹)がいなくなったら…と考えると気が変になりそうです。覚悟しないといけないお年頃なのはわかってるんですが。いい大人が取り乱したら、みっともないですよね。

485:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 02:08:36 Pm6mawcT
>>481-482,484
落ち着いて、変なコテはずして書き込み止めて、もう寝たら?


486:445
08/09/29 16:25:20 hg9u+Dmp
お礼遅くなってすみません!>>445です
>>446さん
レスありがとうございます。マッサージよさそうなので軽く始めてみました。
少し腰が弱いので(特定の病気ではなく、年齢的な意味で腰にキテルと)病院からお勧めされた関節サプリを飲ませているのですが
これでもっと調子よくなればいいなぁと思います
>>450さん
レスありがとうございます!
うちの子もよく甘えまくります。やっぱり性格とかもあるんですよね…
階段は滅多に上り下りしなくて…昔は転落しそうな勢いで駆けてたのにな。

487:476
08/09/29 19:17:14 89X04yxs
ついに来るべき日が来てしまいました。
昨日、入院先に面会に行ってから数時間後に連絡があり心停止したとのこと。
少し元気になったみたいだったから喜んでたんですけどね。。
遺体を引き取りに行って帰りの車中で一緒に過ごした年月の重さに押しつぶされそう
になり大泣きしてしまいました。
「生まれ変わったらまた家に迷い込んで来るんだよ」と言って火葬場に送り出しました。
しばらくはポッカリと穴があいてしまったみたいな感じで寂しい日が続きそうです。

488:わんにゃん@名無しさん
08/09/29 23:55:42 3DQH0/en
主さんも猫さんも、お疲れ様でした

489:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 03:10:39 35kqrX+3
ご冥福をお祈りします。

490:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 00:06:31 BU4pjjzE
めっきり寒くなりましたね。
近頃猫ちゃんの吐く息がとても冷たい。
年をとって体温調節ができなくなってるのではないかと心配です。
考え方間違ってるかもしれませんが、
服を着せようと思うのですがどうでしょうか。

冬場猫に服を着せる方いらっしゃいますか?

491:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 00:26:41 R4yxEtr+
服はストレスになるのでは?
それに猫の場合は床に直に接してる肉球から体温が奪われるから、服を着せても見た目ほどの効果はないかもね。
家では寝場所に温かい敷物を敷いてその上で寝てもらってる。
もっと寒くなったらどうせコタツに入ったきりになるし。

492:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 00:37:50 g5/idZ3r
昔うちにいたシャムは南国生まれのせいか寒がりで
冬になると自分から服を着せろとせがんでたよ。
くわえて持ってくるの。
冬場はコタツや布団から出てこない猫で
出てきたと思ったら中まで煮えるんじゃないかと思うほど
ストーブに張付いてる猫だった。
そういう猫だったら喜ぶかもよ。

その次にうちに来た猫は、寒さにも暑さにも強い猫で。
服を着せたら足が動かしにくいみたいで、座り込んで
まったく動かなくなっちゃって。かわいそうですぐ脱がした。
ためしにいっぺん着せてみるといい。
あとは猫のアクションを見て判断するといいよ。

おすすめは背中にポケット縫い付けて、カイロ入れてやると
思いのほか喜ぶ。カイロってミニミニのやつね。温度の低めのやつ。

493:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 00:53:24 BU4pjjzE
>>491>>492
ありがとうございます。
とても参考になりました!
一度試してみようと思います。

494:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 18:20:35 UQob/EEl
うちのおばあさんネコ16歳、
耳のなかの汚れ方が若い頃と違ってきて、
赤黒い汚れがつくようになりました。

耳をいじるのはこわいので、
見えている部分の汚れを麺棒でとるくらいですが、
痛がったりはしません。むしろ痒いみたいで。

耳の奥がただれてたりするのかな。

医者には別件(膀胱炎)でかかってますが
とくに耳について異常といわれたことはありません。

ちゃんと診てもらったほうがいいのかな。

495:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 01:25:34 +LzvUvw1
>>494
清潔にしてあげるという以外にも、痒がって爪を立てて傷つけてしまったり
しないように、掃除してあげた方がいいかも。

獣医さんの勧めがあればその道具がいいし、ネットで検索すれば耳掃除の
キットを売ってるよ。

496:わんにゃん@名無しさん
08/10/07 04:24:39 C13ZYLmr
老猫、長寿祈念age

497:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 10:29:46 kJfjRdcB
病院行こうねってキャリーに入れたらオシッコもらした。
排泄は嬉しいけど、怖かったんだね・・・
レスキューレメディも、効いているのかどうかよく分からないし
もっとストレス減らせてやれたらいいんだけどな


498:わんにゃん@名無しさん
08/10/12 17:03:00 pqfZ0hrv
防寒対策ってしてますか?
うちは暖かい部屋に羽毛布団でベッド作るくらいです。
今年は夢こたつかペット用の電気カーペットを
買ってみようかと物色中。

無事に年を越せますように。

499:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 01:30:40 p50jv31q
昨夜キャットハウスを建てた

500:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 03:03:54 LRSyi7JK
ふかふかの猫ベッド買ったが完全拒絶。
いつもは何にでも臭いつけにすりすりするのに、寄りつかない。
悲しい。

501:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 06:48:07 XNf6QlUo
そんなふかふかベッドを一度天日干ししてみて?
うちは天日干ししたら愛用してくれてるよ

502:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 08:34:22 hMnwF9bM
まず床に毛布を敷く。
その上に猫用ホットカーペット↓を置く。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
その上にフード付きトイレ↓のフードを被せる。
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
その上に毛布を何枚か被せる。

これで我が家の爺猫用かまくらのできあがり。
春までは食事と散歩意外この中に入ったきりのヤドカリ猫になる。

503:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 20:54:15 00NzZ/OM
>>449
そうなるとカリカリフードは食べられなくなりますか?

504:わんにゃん@名無しさん
08/10/13 22:07:54 PKbfOIk4
うちの猫を(♀14歳)一昨日様子が変なので病院に連れていったら、腎不全を患っていて、かなり危険な状態との事で緊急入院しました。
この2、3日が勝負だと言われましたが、今日面会に行ったらそれはクリア出来たみたい
ですが、あまり数値が下がっておらず、10月いっぱいもつか分からないかもしれないとの事。
でももし数値が下がってくれれば、これから何年も生きるかもしれない、とも。
どうか、どうか頑張って、あと何年でも一緒にいて欲しいです。
早期発見出来なかったのが悔やまれます
出歩かずにずっと家にいたらよかった

1から読んでたら、このスレにはご利益があるようなので書き込んでみました

微妙なスレ違失礼しました


505:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 01:24:13 Q8D0KrKe
>>504
頑張って!猫さんが無事に持ち直して、元気になるように祈ってます。

506:わんにゃん@名無しさん
08/10/14 08:04:30 vtYa/L5Q
>>504
うちの子♂も14歳のときに腎不全だと診断され、あと数ヶ月かもと言われた。
すぐに食事治療を始めたら、1ヶ月後には体重も元通りになり、その後
一年半も生きてくれた。
腎不全って早期発見は難しいはず。
かなり悪くなってから症状が現れるから
自分を責めないようにね。

507:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 22:39:16 Lwf2T1+P
>>447
ちなみに長寿ギネス記録は34歳。これ豆知識な。
と、得意げに書こうと思ったが、36歳という説もあるらしい。

>>503
ネコ(というか肉食動物全般)って基本「丸飲み」なはずなんだけどな…。

>>504
元気になるように祈ってます。

508:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 02:32:18 +hdFyA+2
うちのが歯肉炎になった時は噛まずに飲み込んでた。
医者いわく「飲み込むことを覚えた子はいいんです」
噛まなくてもいいらしい。

結局、全身麻酔で歯垢除去しました。
痛そうで見てられなかった。

509:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 17:27:57 qxevwfrg
今朝17歳の猫婆ちゃんが旅立ちました。
長生きした方だから仕方ないけど、17年間の思い出が次々と甦り
涙が止まらない…

510:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 23:15:29 X97Emguu
>>509
ありがとう。お疲れ様。いい子だったね…。ありがとう。

他人様の猫なのに、長生きしてくれてとてもありがたく思う。
また着替えて509の元にやってきますように。

511:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 01:36:51 7Rv+lwsI
>>509
深夜にもらい泣きした
安らかに眠れよ。。

512:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 17:05:03 Yirk46Bm
370です
ここに書き込んだ後
一時期元気を取り戻していたのですが
今朝様子がおかしくなって逝ったようです。
眠っているようにも見え、どう確認したらいいのか
わからなかったのですが(たぶん死を認めたくなかったのかもしれません)
1時間ほどで体が硬くなってきたことにより「ああ、やっぱり…」と。

まだ現実を受け入れられずにいます。
悲しくて悲しくて自分を責めずにいられません

513:わんにゃん@名無しさん
08/10/20 21:02:43 GfWTjS6f
>>512
残念だったね・・・猫ちゃんも>>512もお疲れ様
自分を責めてしまうのはよく分かります
でも今は楽しかったことを思い出してあげてくださいね
一緒にいられてとてもとても幸せだったと思いますよ

514:509
08/10/20 21:20:36 KTBxQbGt
>>510さん、>>511さん、ありがとうございます。
もう何をする気力も無くなっていましたが、猫婆ちゃんが天国で心配するので
一日も早く受け入れられる様に頑張ります。

515:わんにゃん@名無しさん
08/10/22 01:26:30 7GpAme8r
一つ言っときます。
泣いてもいいんですよ。
でも、涙が出るようになるまで結構かかるんですよね…。
衝撃が大きすぎて。
経験上はそうだった。

いずれにせよ、立ち直りを焦らずに。
悲しいのは当たり前なので、無理はしないでくださいね。

516:わんにゃん@名無しさん
08/10/23 07:20:31 wzFvlSxo
>>33 への返信
k動物病院ですか

517:わんにゃん@名無しさん
08/10/24 01:27:38 CJBYFkaI
>>504タソ、猫の様子はどう?
元気になったかな。


518:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 15:22:48 fy4oAb+r
とうとう、うちの19才の♀ニャンが逝ってしまいました。
もちろん、感謝の気持ちはいっぱいですが…
悲しくて寂しくて、死にそうです。



519:わんにゃん@名無しさん
08/10/25 16:19:57 GCA/ieit
>>518
猫さん頑張って長生きしましたね。
ご冥福をお祈りします。

520:拾った人
08/10/28 13:50:10 CynKBHiA
400に書かせてもらった、拾った人です。
今朝、とうとう逝ってしまいました。

野良だった子なので、ご飯にだけは不自由しないようにと、大好きだったカリカリを持たせて送り出しました。

霊園に送り出してから、砂場などを片付けました。
一匹の気配がなくなっただけで、家の中がとても静かに感じます。

あの子に会えたことに感謝しています。
たった3年だったけど、一緒に暮らせてよかったです。


最後に、このスレに書かせていただき、ありがとうございました。

ずっと、不安でいっぱいでした。
でも、こうしてご報告している今は、とても静かな気分です。

本当に、ありがとうございましたm(_ _)m

521:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 17:46:29 XtA43Hdj
>>520
お疲れ様でした。そしてご愁傷様でした。
読んでいるだけで、涙が出てきます。

一緒に暮らせた事、ネコちゃんもきっと感謝しているのでは無いでしょうか
うちも、小さな野良ちゃんを拾って試行錯誤ながら育てています。
とにかく、幸せになってもらう事をやっぱり考えています。

9歳の子が、のらから家猫になるのはよっぽどじゃないとなつかないし
>>400さんに本当に心を許していたのでしょう。目に浮かぶようです。
今頃虹の橋の上から、>>400さんを眺めて
また行くからねとみている事でしょう。
とても深い絆を感じました。心から猫ちゃんのご冥福をおいのりします。
あなたも、ゆっくり休んでくださいね・・・(-人-)

522:わんにゃん@名無しさん
08/10/31 13:21:32 J51Yqw9z
ねーこさんありがとう


523:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 11:42:48 zHCl3dXy
昨日病院で点滴を打って返ってきて、今日の朝も病院に連れて行きました
最初麻酔をかけて歯石を取って、そのあと点滴ということになりました
歯石を取らないとご飯が食べれなく、衰弱するからだそうです
しかし歯石をとった後吐いたらしく、それからぐったりしていて、命の心配をしていると電話がありました
家族には連絡がつかないしどうすれば・・・

524:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 14:10:12 BIMJun7x
>>523
心配ですね…
面会おkなら、523だけでも見に行ってあげるとか…。
声かけてあげるだけでも安心するかもしれませんし、
おうちに連れて帰るかどうかも獣医さんと相談されては

525:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 19:32:49 zHCl3dXy
>>524
レスありがとうございます。
家族とも連絡がついたので面会に行きました。
排便も1人でできないみたいでチューブがつけられ、点滴をしていました・・・
名前を呼ぶとニャーと鳴いていつものようにゴロンと甘えようとしていました
この猫は私が生まれる前からいる猫で毎日一緒にいたのでとても悲しいし心配です。

526:わんにゃん@名無しさん
08/11/02 19:36:23 zHCl3dXy
sage忘れました。すみません

527:わんにゃん@名無しさん
08/11/03 12:15:07 1QVEeBRV
18才のおばあちゃん猫が先日逝きました
最後はクタクタだったけど、亡くなる前日に足腰立たないのに
リードつけて外に散歩に行き楽しそうに歩いてましたよ
次の日も行こうねと約束していたのですが、動けずに抱いて散歩
天国で仲間と遊んでるといいな

528:わんにゃん@名無しさん
08/11/03 13:35:18 Ue6NNhRU
>>527
亡くなる前日までお散歩していたなんて、素晴らしい
天寿を全うされたんですね
ご冥福をお祈りします

529:わんにゃん@名無しさん
08/11/03 19:09:54 GrLFcz95
>>527
安らかに旅立たれたようですね。ご冥福をお祈りします。

うちの猫も、亡くなる直前になぜかちょっと頑張ってる姿を見せてくれました。
ロウソクの消える間際の輝きみたいに。

17歳になる虎猫だったのですが老衰に加えて甲状腺腫瘍をわずらってしまい、
それまで家の中で食事とトイレ以外はずっと寝てばかりの療養生活でした。
亡くなる2、3日前にテーブルにジャンプしたり、好物のホタテをおねだりし
たり、元気だった頃のようにしっぽを立ててドアにはりつき、外に出せって
意志表示したんです。一緒に散歩に出るとよろよろしながら家の回りを一通り
歩いて物思いにふけるようにあたりを見回していました。次の日も外で日向
ぼっこしていました。

そんな風だったのでちょっと希望を抱いていたら翌朝に痙攣をおこし、
意識不明となって夕方に息を引き取りました。
あまりの急変に呆然としてしまい、旅立ってしまったことが信じられません。

あの散歩は死を予期して長年なじんだ風景を最後に見たかったのかな~と思います。
亡くなる前日に撮影した日向ぼっこの後ろ姿の写真を見ると涙がこみあげてきて
どうしようもありません。


530:527
08/11/04 01:45:48 NVthFYFc
>>528,529さん
ありがとうございます。

うちのは亡くなる10日前から、水のみの生活でした。
何とか食べても数分で戻してしまい、もう持たないなと…
散歩帰宅後は玄関でクタクタでべったり床に張り付いてました
ほんの15分位の散歩だったのですが、18年間で一番充実し
見守ってやれた時間かもしれません。
彼女もそう感じてくれてればいいなと思ってます。


531:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 03:23:03 3BGueSOH
>>527さんの猫ちゃんも>>529さんの猫ちゃんも、とても良い一生を送ったように思えます。
きっととても幸せだったでしょうね。心よりご冥福をお祈りします。

532:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 09:41:08 v9tJNJWe
昨日、点滴2日目の16歳の愛猫に会ってきました。
1日目よりは少し元気になっていたようです。
ゲージを開けて頂いて撫でてやるとニャオーと鳴いてよろけながら立ちました・・・
ご飯も1人で食べられないようで辛そうでした。
こういうことの経験者の方いらっしゃいますか?

533:わんにゃん@名無しさん
08/11/04 13:15:17 U5PuEFia
先日うちの猫が死んでしまったんだけども
猫は死にそうな時触ってあげたらいいのか
そっとしておいた方がいいのかすごく迷った。
結局しばらくなでたりしばらく触らないでおいたりを繰り返した。
本当は生きているうちにずっと触っていたかったんだけど。

534:わんにゃん@名無しさん
08/11/05 05:44:54 r14U3t8+
死ぬ時は寒い思いをしてると思うよ、家の猫が死ぬ時も凄く震えていたし。
それに力が抜けて首も坐らなくなったりするから、負担の掛からない形で身体を抱き包んで暖めるのがいいと思う。
そして一番大事なのは猫の視界に常に貴方が入っている事だね。

でも今回だって貴方はちゃんと猫の傍に居る事が出来たのだから、猫は寂しくなかったと思いますよ。

535:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 10:08:23 CYlMNBiz
うちのもそうだったよ
なくなる6時間前、丁度早朝だったけど這い蹲ってたのを見つけて
肉球触ったら冷たかったもの 耳もね。
534さんの言うとおりに、首が据わらなくなるから手の平を枕にしてあげた
そのまま、30分ほど意識不明で痙攣しだして亡くなった
老猫の最期は悲しいと思ったけど、看取ってあげれてよかった。
533さんも側に居てくれたんだし、猫ちゃんも嬉しかったと思いますよ。


536:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 17:49:40 AODY22l+
今日は少し調子がいいようなので、夜の間だけ退院できることになりました。
今夜は徹夜で側にいてあげた方がいいのかな・・・


537:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 19:24:36 AODY22l+
536です。続けて失礼します。
夜だけ退院できることになり今家にいるのですが、お風呂の洗い場に
よく座っています。冷たいところがいいのかな
トイレも何度かしようとしましたが、頑張ってもできないみたいで切ないです。
排尿できないということは本人にとっても辛いのですよね。

538:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 21:05:34 TFtNyiyw
がんばれ!

539:わんにゃん@名無しさん
08/11/06 23:27:35 k+Ydtgi/
うちのも風呂場の脱衣所でへたりこんだりしてましたよ
静かな場所なのかもしれませんね、猫にとっては。
もし徹夜できるのなら、嫌がらないほどに近くで見てあげると良いですよ
足が冷たそうなら下に何か敷いてあげるといいです
536さんも体調壊さないように。猫ちゃん心配しますから


540:わんにゃん@名無しさん
08/11/07 19:21:50 0rb+CVCO
>>539
そうなんですか。静かなところにいたいのですよね。
昨日は猫と一緒に布団で寝ました。
とても楽しそうで嬉しそうしたが、朝方病院に連れて行く頃にふるえるようになって今もふるえています。
もう点滴だけで何日もが過ぎているので、病院にいても危ないといわれました。
1人では寂しそうですし、撫でてあげると帰りたそうに立ち上がろうとしたので
最期はゆっくり家で過ごさせてあげようと思います。


541:529
08/11/07 22:29:39 uxHfsh2N
>>531
遅くなりましたが、ありがとうございます。

うちの虎ちゃんは確かに幸運なところがあって。会社帰りに野良が集まって
いる場所で子猫が風邪で具合悪そうにしていたので保護してきたんですが、
元気だったら連れて帰らなかったかも知れなかった。

ただ永眠する前に感情的になって名前を呼びながら揺すぶってしまいました。
上の方で話題になっているようにそっと手を当てて暖めてやるようにすれば
よかった、ごめんね・・・と反省してももうあの子はいない、
季節のせいもあっていまだに寂しくて遊ぶ気も起こりません。17年・・・
ずっといるのが当然のように思ってしまっていたんですね。

542:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 04:38:28 odF7mrDf
540です。
昨夜一緒に寝ましたが、途中何度か猫が鳴きながら苦しんでいるのを見て
心が痛みました。
今も目を開けてだるそうにしています。
愛猫が苦しんでいる姿を見るのは本当に辛いですね・・・


543:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 08:14:29 EM2TuoX8
>>541
>>531です。2行だけしか書いてないのですが、心から感じた事を書きました。
529さんに保護されて、17年間も一緒に居て、最期まで看取ってもらえた猫ちゃんは
本当に幸せでしたね。
私は猫を病院で逝かせてしまったので、何年経っても後悔と自責の念が消えませんでした。
少しの希望にかけて入院させていたのですが、家に連れて帰って看取ってあげれば良かった…。
今はお辛いでしょうが、そのうち「あんな事もあったね」と、猫ちゃんの思い出を笑って話せますように。
(あまり泣いたり暗い気持ちでいると亡くなった猫の為に良くない、と動物霊園の住職さんに叱られました)

>>542さんも今お辛そうで、読んでいて胸が苦しくなります。
何て言っていいのかわからないですが、猫ちゃんも苦しいかもしれませんがしっかり見守って
あげていてください。陰ながら応援しています。

544:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 18:18:19 LOgHisYK
>(あまり泣いたり暗い気持ちでいると亡くなった猫の為に良くない、と動物霊園の住職さんに叱られました)
それはマジらしいな。

545:わんにゃん@名無しさん
08/11/08 21:02:57 odF7mrDf
>>542です
今朝猫が天国に逝きました。
私は早朝からどうしても出かけなければいけなかったので、最期を見届けることあできなかったのが残念ですが
家族に撫でられながらすーっと息が止まったそうです。
それを聞いたときは涙が出ましたが、実際見てみると目は開いているしもういないという感覚がありません・・・
もうすぐ起きてくるんじゃないかと思って涙が出ませんでした。
16年も一緒にいたのでとても寂しくて受け入れられません

546:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 01:14:42 NUqjcIPJ
>>542さん
ご愁傷様です。
私も亡くなった時はまったく同じ気持ちでしたよ
でも、長い間悲しむと猫ちゃんも悲しむと思うから
楽しい思い出と共に送り出してあげてくださいね
気持ちを押し殺してでもそのほうが自分にもいいと思いますよ。
天国で元気に走り回れるようにね。



547:529
08/11/09 17:32:25 lpy335uH
>>545
ご冥福をお祈りします。先に旅立ったうちの子は気だてのよい子ですからあちらで仲良くしてくれるでしょう。
うちの子が居なくなってからしばらくは世界の景色が変わってしまったかのように思われて、心がつぶれそう
でしたが現実とここのみなさんのおかげで何とか頑張ろうという気になってきました。
泣きたい時は泣いた方がいいですよ。

>>543
再度ありがとうございます。529です。最後の過ごさせ方は難しいですね。自分はもっと病院にこまめに連れて
行ってたら・・・本猫が病院嫌いなのをいいことに自分は楽をしたかったのでは?と考えて苦い気分になりました。

実は他に13歳の子がいて、仲良しだった虎ちゃんが旅だってから寂しがってよく鳴くのです。しかもやけに食べ
るようになって今までになく太ってしまって。自分もいつまでも凹んでないでこの子のためにがんばらにゃ~。

548:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 01:10:40 wXnxG+1h
>>545
撫でられながら…って、猫ちゃんとても幸せでしたね。
時間が経つまで何度も思い出してはお辛いかと思いますが、少しでも早く笑って思い出話しが
出来ますように願ってます。ご冥福をお祈り致します。

>>547
543ですが、うちにも他に14歳の子がいます。
同じく、相方を亡くしてからよく鳴く様になりました。(自己主張しないタイプだったのに)
うちのは痩せてきて不安でしたが、太ってしまうのも心配ですよね…。

どんどん寒くなっていきますので、皆さんの猫ちゃんが体調を崩したりしませんように。

549:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 00:30:09 ATBRryFH
うちの猫が食欲がなくなって、ドライフード全く食べなくなりました。餌があわないのかな?
どうしたんだろうと何気なく食欲がないと検索しただけなのですが、猫の寿命が13年くらいともう老猫なんだと唖然としました。
朝起きるのも午後3時とか遅くなり、食欲もなくなり元気がありません。
やわらかい餌に変えたいと思いますがどんな餌がよいのでしょうか?





550:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 00:56:48 TCehgGvc
>549
豆腐

551:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 03:49:14 DnB2eQ4W
>>549
腎不全にかかっているか歯肉炎の可能性がある。
病院で検査してもらった方がいいよ。


552:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 09:15:55 QsKCA45W
歯肉炎とか歯槽膿漏とか歯の関係だったら、
薬塗るなり歯を抜くなりして
ちゃんと治療すればすぐに餌を食べられるようになる。

歯磨きしていない猫は
年をとるとなりやすいから、見てもらった方がいいよ。

553:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 23:00:59 mvaQ7OD7
先週の土曜日に13才の♂を見送りました。
去年の夏腎不全になり1週間通院して治ったんですが、
今年再発、脾臓癌もあったらしく、覚悟はしていたとは言え
もっとあの子に何かしてあげられたんじゃないかと激しく後悔しています。
甘えん坊で食いしん坊で、他の猫達にも優しくて、とっても良い子でした。
旦那も私も休みの日を選んだ様に、最期の死水をとらせてくれて、私の腕に抱かれて旅立つなんて・・・
私達が悲しまない様に、親孝行の息子がきちんとさようならを言ってくれたんだ、
踏ん切りをつけてくれたんだって思います。
骨壷を見たり、夜になるとあの子がいない事が悲しくて涙ぐむけど、
残された13♀×2匹・2才♀がいるので、彼女達には長生きして貰える様に頑張ります。
楽しい日々をありがとう。
四九日迄はそばにいてね。
わがままなママでごめんね。

長文スマソ

554:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 07:25:46 REEyyLFr
>>553
猫を飼っていれば後悔の無い事なんてないです。
その都度最善を尽くしているつもりで居ても、
思い返すと「何故あの時…」「もっとこうすれば…」そんなことばかりです。
家族とキチンとお別れできたのだから、猫の一生としては上出来ですよ。

555:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 19:48:23 UmZGJlSs
20年間一緒だった愛猫が昨日亡くなってしまいました。
五日位前から何も口にしなくなったので覚悟していましたが
やっぱり悲しくて泣けて来てしまいます。
少しは落ち着けるかと思って書き込ませて頂きました。


556:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 20:17:34 P3pMLCMM
>>555見ているの辛いよね
うちも今年に21年一緒に生きてきた愛猫が死んだから辛い気持ちがわかる

最後は同じような亡くなり方だったよ

7ヶ月経つけど寂しいし写真や動画を見ると泣けてくる

どんな言葉をかけても耳に入らないだろうし上辺のような言葉になるだろうし気休めにもならないから何も言えないけど泣くだけ泣いたらいいよ
毎日泣いたっていい
気が済むまで泣いたらいいよ

557:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 00:14:18 OuwYVm9K
>>555さん ご愁傷様です。
うちの猫は10日間でしたが・・・
老猫の最期は同じなのかなぁって思いました。
毎朝写真におはよう・ただいま・おやすみを言い
通勤路に墓地があるので毎日通って手を合わせてますよ
もうそれしか出来ないから

558:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 00:14:00 +mZpKJZc
初めまして。
22歳の雄猫についてです。
このところドライフードを食べられなくなったようです。
歯が痛むのでしょうが、昔から病院嫌いだったので連れて行くわけにいきません。

ただ、Science Diet のシニア用を長く食べ続けていて、
それで健康を保っていた部分も大きかったと思うので、
食べられなくなったことで栄養のバランスが悪くなって死期を早めてしまうのではないかと憂慮しています。

やわらかいキャットフードで何か好さそうなモノはないでしょうか?
ただまあ、猫が気に入らないことにはどうしようもありませんが、
せっかくこういったスレがあるので、もし好いフードをご存知の方は知恵を分けて下さいませ。。ペコリ(o_ _)o))

559:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 04:14:46 uK/2sAUB
>>558
慣れたフードを、少量のお湯で湿らせふやかしてあげるとか、どうでしょう?

560:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 19:03:26 89JYRNHV
>>558
22歳なんて凄いですね!

シニア用ウエットフード(7歳以上、11歳以上など)は柔らかいものが多いので、
とりあえずいろいろ買って、あげてみては如何でしょう?
総合栄養食じゃなくて一般食が多いので栄養面では補助的にサプリを混ぜてあげるとか。
>>559さんの方法も是非試して欲しいです。

ただ、歯が痛い様子なら柔らかいフードでも食べようとするかどうか心配ですね…。
病院に連れて行くのは無理というお話ですが、食べられない事には体力も落ちていってしまうし。
このスレ内を「歯」で検索すると、歯肉炎や歯が抜けちゃった猫さんの体験レスがありますので
それも参考にしてはいかがでしょう。

561:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 23:28:09 +mZpKJZc
>>559 >>560
レスありがとうございます。
病気らしき病気をしたことのない猫で、犬歯も一応?4本残ってますが、
如何せん寿命が近づいています。

>>559
なんで今まで思いつかなかったのだろうと恥ずかしくなりました。
後で試してみます。

>>560
アドバイスありがとうございます。
スレ内検索で少し上の>>552 が参考になるかな、と思ったのですが、
今更歯磨きも難しいと思います。
缶詰は普通に食べているので先ずは>>559 さんの方法で試してみたいと思います。

この歳まで来ると、本当に「よぼよぼのおじいさん」です。
惚けているとも思えませんが、肉体は衰えて来ました。。。
生物である限り、永遠には生きられないので、彼の精神や肉体に負担を掛けない方法を採りたいと思います。
飼い猫でなければこの歳まで生きているはずもありませんしね。

562:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 17:06:20 92fgDkS5
22歳のおじじ様…あやかりたい。
ネコ界の泉重千代さん目指して欲しい~


563:わんにゃん@名無しさん
08/11/19 18:51:32 t0T3qWVm
うちの猫も今年で15歳になりました
まだ比較的元気に動き回る体力はあるようですが、階段をゆっくり降りるようになりました
今年から行方不明になっても身元がわかるようにと、姉が首に電話番号入りのタグをつけてしまいました
首を振るとパチパチいって迷惑そうw
このスレを眺めると、大体17~21歳でお別れが来るようですね
残り少ない寿命を、上手に付き合っていこうと思っています


564:わんにゃん@名無しさん
08/11/20 21:05:47 aM8E06eh
うちの実家の子は、この秋で二十歳になった。
まだよく動くし、よく鳴くし元気だが目が白内障っぽいな。


565:わんにゃん@名無しさん
08/11/20 21:51:13 62qtH19p
部屋が静か過ぎる。
今朝愛猫が旅立った。おっさんになっても、こういうの慣れないな・・
とりあえず、泣けるだけ泣く。つらい。

566:わんにゃん@名無しさん
08/11/20 23:19:36 b4vsdz2m
>>565 (ノ_・。)ノ□ヾ(・ω・ ) ナミダヲオフキ

567:わんにゃん@名無しさん
08/11/21 01:42:21 jpTTo88g
>>565
ご愁傷様です。

いなくなった部屋の静けさはたまらない
玄関開けて、走って迎えに着たり待ってたり
寂しさ悲しさをいい思い出だけにして乗り越えないと・・・

急激に冷え込んできたから、老猫と生活してる人は体調面気をつけてください。



568:わんにゃん@名無しさん
08/11/23 17:15:20 9VxnYC4j
老猫と冬を乗り切ろうage

569:わんにゃん@名無しさん
08/11/23 17:37:34 GGDOgY+X
湯のみサイズ

URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)

570:わんにゃん@名無しさん
08/11/23 20:49:29 F8wOr54W
腎不全と癌持ちの老猫ちゃん。の事を書かせてもらう。
腎不全と老齢のため癌の手術に踏み切れず、、はっきりいって見守るしかないらしい。
日々の生活が苦しくなってでも化学療法を!というには歳からして惨いだろうと思う。
幸い以前診察した時と変わらず内臓転移等はしていないらしく、猫自身は元気で体重も保っている。
しかし、じわじわと癌が肥大してきている。
肩あたりにあるのだが、とうとうそっち側の足がニッカボッカみたいになってきた。
むくみか、癌が皮膚や筋肉に影響してたるんでいるのかわからない。
明日病院に行こうと思うが、説明を聞くだけになるのだろうか。行く負担をかけるだけなのか。
積極的な手段に出られないまま、少しずつ衰えて行くのを見ているだけなのは大変難しい。
あの時早く診察を受けていればこんな事にならなかったのに。腎不全はなんとか持ちこたえて
つやつや毛皮で歳のわりにしっかりしているから、普通より長生きしたかもしれないのに、と悔やむ。
だが癌が進行しながらでも、数年単位で生きていてくれるかもしれない。
大事な大事なかわい子ちゃんに、何が一番いいのか毎日考えが揺れ動く。

571:22歳 の飼い主。
08/11/23 20:57:59 B8JxaxIr
>>570
無理に手術する必要無いんじゃ?
だって元気なんでしょう??

572:わんにゃん@名無しさん
08/11/23 21:25:41 F8wOr54W
>>571
うん。その通りなんだけど、肥大を目の当たりにしていると何かできないかと考えてしまうんです。
手術はしない方向なのは一応決めてはいまして、16歳なので寿命とどっちが早いかくらいなんですが、
まあ…とどのつまりは私の欲なんでしょうね。
好きなもの好き放題食べさせたい。でもそのせいで1年生きるはずが縮まったらどうしよう、とか
そういう迷いで、今日納得しても明日は変わる自分が情けないです。

573:わんにゃん@名無しさん
08/11/23 21:41:13 B8JxaxIr
>>572
それでも、どうも腎不全のコントロールの方が先決に思えますけどね。。
猫でなくても、大変な病気なのでは? <腎不全

574:わんにゃん@名無しさん
08/11/23 22:05:19 F8wOr54W
>>573
ありがとうございます。腎不全も完治の無い病ですが、今は自宅点滴等で安定値を保っています。
だから一見元気なので余計にいらん事考えてしまいます。いかんですねえ…。

575:わんにゃん@名無しさん
08/11/24 23:54:56 Zy8A7coN
>>570
知り合いの子で皮下にかたまりができた猫が
アガリクスを服ませ続けたら治ったと聞いた。
その猫は去年心臓か何かで夜中に急死したけど
それでも16歳半まで生きた。
かたまりが見つかって5-6年たってた。
がんばれ!

576:わんにゃん@名無しさん
08/11/24 23:57:29 Zy8A7coN
つづき。
ちなみにうちの子にもそっくりなかたまりができて、
医者に診せたら手術になり、ガンが散らばって
3ヶ月で逝った。
あまりに苦しそうで辛かった。。

577:わんにゃん@名無しさん
08/11/25 13:18:06 s0np68P8
今日はうちの子の四十九日です。これからささやかな法要に行ってきます。
晩秋の寂しさがこんなに身にしみたことはありません。

>>570
うちの子も腫瘍に気づいた時は麻酔にも耐えられないと言われて手術はできませんでした。
もっと早く検診に連れていってやればとか、後悔は絶えないけれど、どの時点で見つかって
手術すればよいかなんて医者にも判断が難しいでしょうね。
知人の犬のケースだけど、大学病院で手術に踏み切って100万円くらいかかって結局術後の
経過がおもわしくなく亡くなった。人間の年寄りの癌は進行が遅いから無理に手術しない方が
よいと聞くけど犬猫も同様なのではないでしょうか。


578:わんにゃん@名無しさん
08/11/26 00:26:53 WchOD3au
だって元気なんだから無理に治療して具合悪くなっちゃったらどうするのかと聞きたくなっちゃうんだけどなあ・・・・・

579:わんにゃん@名無しさん
08/11/26 11:54:39 pbcyv08W
13才の雌猫、最近咳が多いので昨日病院に連れていったら片方の腎臓に5センチもある腫瘍があって肺にも小さい影が点々とあり、転移の可能性大だった
気管支炎か何かだと思ったのに癌だったなんて…咳は胸水のせいだったんだね、何で気付いてあげられなかったんだろう

アスパラギン酸の注射を打って、金曜日まで様子を見る事になった
昨日は肺に100㏄水が溜まってるけど命を脅かす物じゃないと言われて特に水抜きしなかった。でも今日は咳の度に苦しそうであたふたしてしまって…水が一気に溜まる事って無いんだろうか

580:わんにゃん@名無しさん
08/11/28 22:10:29 v/e4KPPP
>>579
うちに昔いた子は2歳の若さで伝染性腹膜炎に罹り肺やお腹に水がたまって
2,3ヶ月水抜きに病院通いしましたが、亡くなるまでつらかったです。
579さんの猫さんの歳まで生きられたらよかったのに、とは思いましたが
何歳でもつらいですよね。苦しいでしょうが最後まで見守ってやってください。


581:わんにゃん@名無しさん
08/11/30 18:08:11 rm0gqrC7
実家のもうすぐ17歳になる虎猫が今にも死にそう。
ここ2日、餌をほとんど食べず、寝てるだけ。
(病院に連れて行くのも余計な負担を与えそうで)

幸いにも息も荒くなく、様子は穏やかですが・・・。
大好きなカマボコをあげたら少しだけ食べてくれました。

最近は心配で毎週実家に帰ってきたけど、
来週までもう持ちそうに無い・・・。

いるのが当たり前だったから、死んだらマジで本当に立ち直れない。
こう言っちゃ何だが、親戚が亡くなるよりもずっと辛い。

582:わんにゃん@名無しさん
08/11/30 20:50:38 Uz2SShKA
そりゃあ、身近な、小さな体の存在だもんね
寿命を半分あげられたらって毎日毎日思っては虚しくなる

583:わんにゃん@名無しさん
08/11/30 23:39:02 DR5uWQ7K
22歳の年寄りが元気を取り戻してきました。。
寒さにもやや慣れたようで、今年もちゃんと冬毛に生え替わりました。~(-゛-;)~
一度くらい写真貼ろうかしら。。。

>>581
暖かく見守ってあげましょう。。。

584:わんにゃん@名無しさん
08/12/01 01:55:36 it6UxxUm
>>581さん
今まったく同じ状況です。その気持ちよくわかります。
撫でてあげる以外何もしてあげられないのが心苦しいです…

585:わんにゃん@名無しさん
08/12/01 16:12:15 H5WnmAid
>>583
是非貼って

586:わんにゃん@名無しさん
08/12/02 00:22:23 kpwvLeNA
最近に病院に連れていったら看護士と同い年といわれた20歳。

587:わんにゃん@名無しさん
08/12/02 01:02:34 uXTKZ1Vp
>>581タソのぬこ殿が元気になりますよう。
祈念( ー人ー)

>>583
ぜひ貼ってほしい。
電波?を通してあやかれる気がする。

588:わんにゃん@名無しさん
08/12/02 13:57:04 DJUNqtj6
>>581
往診してくれるお医者さんいないのかな?
病院によっては往診してくれるところがあるよ

はやく元気になります様に


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch