08/07/30 04:31:54 jGTMWjd2
>>226
返答してから疑問を感じて、質問させてください。
>・ビターアップルなどをその掃除した場所にスプレーしておくこと
ビターアップルは、噛んで欲しくないところにスプレーするもので、
トイレ以外の他のサークル内に粗相をして、そこにスプレーすると
次は他の部分にします。最後にはトイレ以外の他のサークル内はす
べてスプレーされます。すると、トイレ以外はスプレーされてしま
い、居場所はトイレのみになります。ビターアップルにそんな効果
があるのか知りませんが。ビターアップル様のスプレーは、手足へ
の噛み癖の対策に使用しました。上述したように効果なしでしたが。
>>230
>分離不安的な要素があるような気がしています。
これは、少なからず感じています。
うちは、室内での粗相はほとんどありません。あくまでも、サークル内の
トイレ以外の部分です。
>シーツを交換するときに褒めてオヤツをあげるという方法もとっていました。
これは、褒めることはしていましたが、さらにオヤツをあげるのですか。
良いかも知れませんね。
>シーツの交換のご褒美=シーツを汚すと(トイレですると)ご褒美がもらえる
>という学習をしてもらうという目的だそうです。
なるほどね、なかなか奥が深いですね。
>「待てをかけて部屋から出てスグに戻る」
うちの場合、「待て」自体、まだあまり習得していません(泣)。
>オヤツやフード入りのコングなどと共にケージに入れています。
うちの場合、多くのおもちゃを買いましたが、ほとんど興味を
示しませんのでつらいところです。ただし、紙類には異常な興味
を示します。でも、食べてしまいますので、与えることが出来ません。
ありがとうございました。またまた、長文失礼します。
232:わんにゃん@名無しさん
08/07/30 10:29:24 OD1gOLhX
>>231
お答えします
>ビターアップルは、噛んで欲しくないところにスプレーするもの
ビターアップルなどの商品の存在の意味=犬の苦手な、嫌な臭い
という定義としてのあくまでも例として使用させていただきました
というかその前に、消臭剤を使ってオシッコのにおいを消しさる
というのが先ずは最優先ということになりますね
まずはそれを先に書くべきでした、わかりにくくてごめんなさい
サークル内でのみの粗相ということですね
根本的な問題はそのダックスちゃんが人間に構ってほしいという
心理的な理由で部屋のあちこちに粗相をしてしまうということです
というわけで失礼ながら二点ほど質問させてください
・サークル内の広さ、トイレシーツを新しいものにすぐ交換しているかどうか
・散歩中のオシッコの回数、場所など
233:713
08/07/30 12:28:02 jGTMWjd2
>>232
消臭剤は、最近使い始めましたが、効果ありません。
>まずはそれを先に書くべきでした、わかりにくくてごめんなさい
いえいえ。
・サークルの広さ:横86cm×縦59cm×高58cm
(もし狭いとしたら、犬と同時に買ったので、ショップは不誠実ですね)
・トイレシートは、できる限りすぐ交換しています。
・臆病で、まともに散歩できるようになったのは、10日前のことでして、
オシッコもウンチもしたことありません。
234:わんにゃん@名無しさん
08/07/30 13:48:43 OD1gOLhX
>>233
質問に答えていただいてありがとうございます
サークルがその狭さだと別口にトイレ場所を設けたほうが良いような
気もしてきますね。一般的な方法だけど食事の後や寝起きの犬の排泄しそうなタイミングを
見計らってトイレ専用のサークルに入れて排泄を促し、上手くできたら
褒めて出してあげる方法がこのダックスちゃんの場合はいいかも・・・
五ヵ月だとまだまだ子どもで精神的にも幼い時期ですね
気長に色々な場所を散歩させながら様々な体験をさせてあげて社会化し、
自信をつけさせてあげると徐々に粗相の回数も減ってくるでしょう
消臭剤は効果がなくとも続けてください
サークルの中に閉じ込められるのは嫌だよという意味で粗相をして
いる可能性もありますのでサークルの中は居心地が良いものだと
認識させるために、サークル内に時々おやつを置いてあげるのもいいですね
がんばってください
235:233
08/07/30 17:37:31 jGTMWjd2
>>234
出来る限り、アドバイスを実行させて頂きます。
ご丁寧に、どうもありがとうございました。
しかし、狭いサークル売りつけるショップはけしからんな。
2度と買わない。
236:わんにゃん@名無しさん
08/07/30 23:49:21 tAyNFV7w
>>229
猫が嫌がりさえしなければ、むしろ積極的にブラッシングしてあげて欲しい所
毛玉吐く負担も減るし、猫とのコミュニケーションや血行促進、皮毛の汚れ落としやマッサージにもなる
237:わんにゃん@名無しさん
08/08/02 10:42:41 vqUr7QX0
2歳のメス猫のことです。
ベッドにて子供と3人で寝ていたところ、猫がやってきて
私の体の上にしゃがみこみオシッコをしました。
とっさに何が起こってるのかわからなかったので怒ったりはせず
用が済むとすぐ部屋から出て行ってしまいました。
トイレの粗相はめったにない猫で、しかも私の上に乗って…なんて
こんなことははじめてなので少しショックを受けてます。
なぜこんなことをしたのでしょう。
よくあることなのでしょうか。
今発情期を迎えているのですがこれと関係あるのでしょうか。
238:わんにゃん@名無しさん
08/08/02 19:05:08 yQ9VmjTa
今日、7:30~8:30の一時間、町の花火大会で自宅から500mくらいのところで
打ち上げ花火を上げます。
普段、かみなりを恐がって吠え、膝の上にいると落ち着きます。
去年、生後2ヶ月で8/18に家に来たのでこの花火大会は初めてです。
すごい音なので雷の時と同じく吠えて膝の上に来ると思うのですが
他にしてあげられ、ることしない方がいいことがあればアドバイスお願いします。
239:わんにゃん@名無しさん
08/08/02 21:30:01 FYInXGSj
花火大会の晩はどっか音の聞こえないぐらいの場所に車ででも遊びにいく
240:わんにゃん@名無しさん
08/08/02 21:46:22 yQ9VmjTa
>>239
最初は吠えましたが思い切って抱っこして窓から花火を見せたり、
外で少し遊ばせたら全然大丈夫でした。
雷で大騒ぎなのですごく心配でしたがちょっと安心しました、㌧です。
241:わんにゃん@名無しさん
08/08/03 08:25:12 13bON3JS
元ノラの成猫
エサやると、見てるときはちょこちょこと2~3口食べて
しばらくしてまたちょこちょこ食べ、を繰り返すんだけど
外出して半日帰ってこないとき等は、帰ってくると
エサの残ってる皿に洗濯物のタオルやシャツが
くしゃくしゃにかぶせてあったりするんだけど、これって・・・(^^;
いないときはこんなエサはウンコ同然だという本音を爆発させてるってこと・・・? w
242:わんにゃん@名無しさん
08/08/03 12:58:11 Wl9FbMLc
>>241
ちがうよ。
「ご馳走様、後から食べるために隠しておこう」だよ。
243:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 20:25:52 t8olfn3G
実家住まいで私がMダックスを飼っています。
短時間ですが私がいない間、親にみていてもらうのですがその時は
借りてきた猫のようにおとなしいのに私が帰ってその部屋に入ると
はしゃいで大騒ぎです。でも特に私の所にベッタリという感じでもなく…。
これっていったいなんなんでしょう??
味方が来たから気が大きくなっているのでしょうか??
244:わんにゃん@名無しさん
08/08/07 20:30:31 rIOOrrxz
>>243
そのまんまだと思う
ご主人様が帰ってきてウレシー→大はしゃぎ
主が近くにいる→これで安心して遊べるぞー
245:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 09:49:35 ZhvBJevP
243の通りだと思いますが
>主が近くにいる→これで安心して遊べるぞー
というのは、これで好き勝手に行動できるぞーというのもありそうですね。
飼い主さんに寄り添うわけでもなくはしゃぎ回ってるのであれば、そうなのかなと。
室内ではしゃがせすぎると、ソファの上り下りやフローリングでのスリップ転倒など
ヘルニアの原因になるようなことも起こります。
もしそうならば、気をつけた方がいいと思います。
246:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 17:41:41 fsTj57PX
>>244-245
レス㌧です!!
見ていてもらうので逆じゃなくてよかったのですが
私が戻ると急にいたずら小僧wになるので親がビックリしていました。
戻ったときにこちらがオーバーに喜ぶとよくないと飼い始めた頃に聞いて
実行してたのですがちょっとクールすぎたのかな?なんて心配してました。
別に気にしなくても良さそうですねε-(´∀`*)ホッ ありがとうございました。
247:わんにゃん@名無しさん
08/08/13 22:45:50 H2cnAqTj
子犬は2週間じゃ噛みグセなおらないですか?
248:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 08:34:13 9b9NiF8k
>>247
甘噛みはそんなにスグには直らない
一般には歯が全て生え変わる8ヶ月齢~10ヶ月齢まで続くと言われてる
教え方や個体差でそれより早く直る仔も長く掛かる仔もいる
諦めず間違えずに教えていくことが大事
やり方を間違えると本気噛みする犬になることもあるので反応見て対応する
「犬 甘噛み」で検索してみそ
249:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 15:16:37 9yqIKrEW
うちの犬は二・三日で痛い甘噛みはやめたよ。
来たときもう三カ月強だったけど。
250:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 17:43:50 JEAL/0C5
>>249
どうやってやめさせましたか? やっぱり『痛いっ!』って言うしかないですか?
251:わんにゃん@名無しさん
08/08/14 21:06:42 jli/phwD
まだ早かったかもしれないがマズルを掴んでいけないって教えた。
兄弟と同じケージにその月齢までいたんで、
ある程度は強く咬むといけないと知っていたと思う。
252:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 17:03:30 UH8JjbEN
うちの子は病院で咬んだらケージに入れて無視をする。と
教えてもらい、咬んだら楽しくないと教えました。一週間ぐらいで
直りました。
253:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 18:10:43 dx4IVO6C
猫のさかりを沈めるいい方法はないでしょうか?
254:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 19:45:30 N16BrXpz
生後、3ヵ月の仔犬を飼うとして、
最初から、一日4時間月~金の留守番させたら
しつけは、できるものなんでしょうか?
得にトイレ・ハウスなど
255:わんにゃん@名無しさん
08/08/15 19:54:14 4VOWXFJY
>>254
その程度なら、やり方間違えなければ問題なし
トイレはできるまでの期間に個体差が大きいので焦らないように
どちらもうまく褒めてやれれば、よく覚えるよ
256:わんにゃん@名無しさん
08/08/16 10:40:48 U3SGeSN/
>>253
避妊・去勢。
257:わんにゃん@名無しさん
08/08/16 16:27:14 QnxUSni9
>>253
スレリンク(dog板)
258:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 18:17:45 dkqlkTWc
生後1ヵ月未満の子猫ちゃんですが、お医者様から言われて昨日からミルクではなく離乳食を与えるようにしています。
ちゃんと食べてくれるのはいいのですが、尋常じゃないほど顔や手をお皿にぐいぐい突っ込むので汚れるし臭います。
いまは私が毎回のように汚れたところを洗ったり拭いたりしてあげるのですが、この場合のしつけの方法や改善策はあるのでしょうか?
259:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 19:04:49 N1+He1dY
>>258
食欲があっていいじゃないですか。
離乳食は昨日からなんだよね。人間の子供でも、いきなりきちんと
食べる事なんて出来ないよ。
だんだん食べ方に慣れてくるはずだけど、どうしても気になるなら、
少量ずつお皿に入れるようにしたらどうでしょうか?
260:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 20:45:18 dkqlkTWc
>>259
二匹いるのですが一匹の子は初めてでもちゃんとキレイに食べられたので、それを見て「なんでこの子はできないの?」と、私が焦ってしまっているのかもしれません…
たしかにお医者様に食べ過ぎかな?と言わるぐらいの食欲です(笑)
とにかく離乳食に顔を突っ込んで顔の毛全体がカピカピになるので、毎回、嫌がっているのにお湯(お風呂)で流したりするのも可哀想かなと思います。
ミルクから離乳食にチャレンジしている子猫ちゃんのお世話をしている方は、こんなことでは悩まないのでしょうか?
>>259さんにアドバイスして頂いた通り少しずつお皿に入れてみたいと思います。ありがとうございます。
261:わんにゃん@名無しさん
08/08/18 21:24:45 xYUbKbpn
>>260
人間の赤ちゃんでも離乳の後しばらくは口の周りをぐちゃぐちゃにしたり
手で食べ物握ったりお皿ばんばんしたり・・・色々しますよね。
なので自分は子猫の離乳の時も、悩むよりぐちゃぐちゃに汚れたりするのは当たり前と言う捉え方をしてました。
いきなり綺麗に食べられる子の方がびっくりと言った感じです。
ただ、なるべく上手に食べてもらえるように、餌を入れる器の大きさやカタチを変更したりはしましたよ。
平らな小皿なんかよりは、おちょこのような少し深みのあるカタチのものにした方が
足や身体が入り込んだり出来なくて、少しは汚れるのはマシでした。
子猫の頭が入るくらいの直径で、少し深みのある器にしてみてはどうですか?
それでもしばらくは口の周りにたくさんつけたり汚したりと色々あるとは思います。
でもそれはじきに上手に食べられるようになりますよ。
人間の赤ちゃんよりずっと成長は早いので、酷く汚すのも1~2週間位のことだと思います。
262:わんにゃん@名無しさん
08/08/19 11:12:53 f9OhqlGT
>>260
>>261にあるように器の形状や大きさを見直すと共に、汚れた顔や足は
湯で流すのではなく、固く絞った濡れタオルで拭いてやるといい。
263:わんにゃん@名無しさん
08/08/21 23:10:35 /YRdhsw7
教えてほしいのですが
生後5ヶ月のぬこを飼っているのですが
なでようとすると思いっきり噛まれます;;
しかもかなり痛いです
眠そうな時にあごの周辺などをなでると気持ち良さそうにしてくれるのですが・・・・
264:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 23:49:47 kpnDJfpx
最近急に飼い犬が俺の足を引っ付かんでチンコ押し付けて腰振って射精しようとするようになったんだがコレはどーゆー変化?
最初ふざけてるんだと思って笑ってたらズボンに精液ぶっかけられた
265:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 00:40:17 U7qOTszk
スレチかもしれないですが
すみません
私はトイプードルの子犬を飼ってるんですが
さっき、急にうんちが出なくなってしまって
ずっと頑張ってたんですが、吐いたりして辛そうにしてて。
今は疲れて寝てるんですが
まだうんち出てないし;;
ヨーグルトとか食べさせてあげた方がいいですか?
266:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 13:22:56 F+Yh6Cc2
>>265
子犬なのだし、見るからに辛そうなのだから
普通あせって病院に連れて行くと思うけど…
日曜でもやっているところを調べて
時間たちましたが、その後どうでしょうか?
267:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 13:27:49 hI6EKJhb
>>263
頭を撫でられるのが嫌いな子なんじゃないでしょうか。
どうしても撫でたいなら寝てて油断しきってるときや、
手にマタタビを振りかけて撫でてみてはいかが?
ただ、本気噛みされるようなら頭を撫でる云々よりも先に、
甘噛みの躾をやったほうがいいのでは、と思いました。
268:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 16:35:24 w0FCr1n8
1歳の柴犬(雄)です。
しつけがうまくできていないと思うのですが、近づいていくと家族の股の匂いを鼻をつっこんでずっと嗅ぎ続けています。おまけにぺろぺろ舐めだす始末。
ダメ!と叱ったり、マズルをつかんだりしても効果がありません。無視も効果がありませんでした。
この場合、どのようなしつけをしたらよいでしょうか。
269:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 20:00:39 gXuLSZBg
あなたの家の塀に人間の尿を撒いたら怒りますか?
あなたの家の塀に立ちしょんしたら怒りますか?
愛犬家の皆様、どうかあなたの愛する愛犬がお散歩途中
おしっこをしたらペットボトルなどの水で流してきれいにしてください。
お願いします!!!
270:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 21:35:11 uRdD0zaG
>>265
便が出ないってヤバいよ。明日朝一番で病院へ。
便秘とかって軽く考えないようにな。
271:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 22:42:29 p+3jXlvn
>>265
「急に出なくなった」の意味が分からないんだが…
①きばる素振りがあったのに出なかっただけなのか
②晩の1回分が出なかっただけなのか
③丸1日排便がなかったのか
④何日も排便がないのか
①②なら問題ナシ。
③は翌朝排便しなければ獣医へ、④は即獣医。
272:わんにゃん@名無しさん
08/08/24 22:46:19 QTys3bA3
うちの人が猫と一緒に病院に何度も行って注射とか打ったら
猫がうちの人に唸ったり怒るようになりました
抱っこなどもできません
どうしたらよろしいでしょうか
273:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 00:00:29 BOoX3JxB
>>264
そっち系の犬なんだろ
274:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 04:16:56 o3MkTMDD
旦那が生後7ヶ月のソマリ雄を買ってきました。
とにかく噛み癖がひどくて、歩いてると足に、さわると手に、思いっきり噛みついてきます。
このぐらいからでも噛み癖の矯正は可能でしょうか?
良い方法があればいくつかご教授下さい。
275:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 10:39:24 ibiOOOAD
噛付くのは、慣れてきた証拠。慣れてない人には噛付かない。
で、噛付いてきたら、軍手や手袋を装備して、カマってあげればいい。
逆に『噛み癖がひどくなる』と思われるだろういけど、仔猫時代だけです。
また、軍手をしていても、「痛い」という>>274の反応を敏感にキャッチ
しますので、一緒に遊ぶほど噛み加減を学習していきます。
7ヶ月ということなので、>>274とのスキンシップの関係が築くことがで
きれば、同じ「遊び(噛み癖?)」でも今現在のモノとはゼンゼン違って
くると思いますよ。
月並みなレスですけど、1歳過ぎれば、自然と落ち着いてきます。
仔猫時代に遊んであげた分だけ猫のあなたに対する『ベッタリ(大好き)度』は高くなります。
276:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 16:52:56 hcGmmap6
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 20
スレリンク(operate板)l50
にトップページからのリンクが切れていたので依頼を出しておきました。
------------------------------------------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(namidame.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。
『飼育・しつけに関するQ&Aスレ』
旧 スレリンク(dog板)
新 スレリンク(dog板)
------------------------------------------------------------
277:264
08/08/25 19:07:44 WK4NNQ1p
>>264
やっぱこういった質問だと誰も答えてくれんね
いつも通ってる獣医にも聞けんしどうすれば……
真面目な質問なんだが
278:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 19:25:46 0w0lj/Tm
>>277
性的に成熟してムラムラするようになっておまいの足を代理メスにしている
答えがわかったんだから二度と同じことは書き込むなよ
279:わんにゃん@名無しさん
08/08/25 19:26:26 vt7kXD7/
>>277
マウンティングで上下関係の確認してるんでしょ
本気で叱って止めさせないと犬が勘違いして面倒なことになるにょ
280:264
08/08/26 23:30:13 Cb3ZMFb7
マウンティングて射精するもんだったのか
それにしてもあんなこまい犬に下に見られていたとは……
それでどう止めさせればいい? ただ頭叩けばいいって訳でもないですよね?
281:わんにゃん@名無しさん
08/08/26 23:37:37 b2G13/2N
トイプードル、1歳、オスです。
家ではおりこうでおとなしく聞き分けのいい子なんですが、、、
お散歩に行って他の犬が近づいてくると、けっこう大きな声でクーンクーンと
鳴いてしまいます。犬同士、ごあいさつさせようとすると、さらに大きな声に
なってしまい、はずみで「ワン!」とほえてしまうこともあります。
こわいから鳴いてしまうのかな?とも思いますが、犬本人を見ると、しっぽを振って
クンクン鳴きながら近づいていこうとする感じです。でも、いざ、ごあいさつさせる
と、鳴き声が大きくなり、興奮しすぎたような状態になってしまいます。
飼い始めた時期は生後半年たった後で、それまで社会化はほぼ無いような環境で育っていた
らしいため、そういうことが影響しているのかもしれません。
他の犬とおとなしく交流できるようになるためには、どうしたらよいのかわからず
悩んでいます。
282:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 05:35:26 mWV3g1X8
>>281
うちのワンコも、まだ全然社会化できていませんが、ドッグランの園長と
長く話す機会があり、順番に慣らしていくのが大切だと言っていました。
例えば、ドッグランへ行って自ら歩かせないで、抱っこして犬たちが遊んで
いるのを見せるところから始めるとか。もちろん、犬の集まる公園でも構い
ませんが。
283:281
08/08/27 09:40:52 xfp4upQ+
>>282さん
抱っこして犬たちを見せるところから始めるのがいいんですね!
やってみます。ありがとうございます。
284:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 09:44:29 R+dd23Ul
猫のあごの下にきびは皆さん、どうしてますか?
消毒液でこまめにふいても、猫用石けんで定期的に洗ってもなかなかとれない・・・。
毛にからみついちゃったかんじなんだけど。
285:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 13:01:06 Gwro7lMH
質問しても誰も答えてくれないスレは必要ないな
286:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 13:24:57 Hvr9Yart
そういう質問も時にはあるだろうよ。
しかしたいていは親切に回答されているじゃないか。
287:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 15:01:03 vQB9EO+s
典型的なかまってちゃん。ボダですか?
288:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 15:35:41 o/bb2JwP
生後47日のMダックス♀を10日程前から飼っています。
はじめは大人しい子だったのですが、4日ほど前からシーツを破り、
体中どころか口の中までシーツの中の綿だらけにしています。
「犬が食べないよう注意してください」とシーツのパッケージに
書いてあったので、口の中の綿はその都度口を開けさせ、出しています。
ダメ。といってやめさせたり、運動をたくさんして疲れさせたり、
噛んだ直後に音を立ててびっくりさせたりと色々行っていますが、一向にやめません。
シーツを破るという行為より綿を口に入れることが心配です。
このままの対応でも、大きくなればおさまるものでしょうか。
289:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 15:47:07 mjFGVaWK
口にいれてだめなものは取り上げるなり、手の届かないとこにおくなりすればいいと思います
噛んでもよいものをかわりに与えましょう
まだ2ヶ月にも満たないようなので、すぐに思い通りにはならないでしょうが
叱るときは本気で叱る、できたらすぐにほめる事をしていけばだんだんおさまると思いますよ
290:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 15:59:12 4ccIHCJZ
>>288
もし音を立ててびっくりさせたいのであればそれを始めたらすぐに!!
直後では遅いですよ。
291:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 16:09:45 o/bb2JwP
>>289
トイレ用のシーツなのでおかないわけにはいかず、
今はゴムでできたおもちゃも与えたりしていますが・・・。
やはり気長にやるしかないですよね。
がんばってみようと思います、ありがとうございました。
292:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 16:10:49 o/bb2JwP
>>290
そうだったんですか。知りませんでした!
今度からはすぐにやるようにしてみます。
ありがとうございます。
293:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 16:13:26 mjFGVaWK
>>291
トイレシーツだったんですね
であれば、メッシュ付きのトイレトレーがありますよ
うちもトイレシーツをよく破りましたが今は問題なしです
294:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 16:45:13 o/bb2JwP
>>293
表記が曖昧で申し訳なかったです。
メッシュ付きを買うか迷った挙句に普通のを買ってしまいました。
できればこのままのトレーでできるようになってほしいのですが・・・
でも調べてみたら高価な物ではないようなのでメッシュ付きに変えることを検討しようと思います。
295:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 16:47:01 4ccIHCJZ
>>294
まだ見てるかな?
メッシュだけのも売ってますよ~
296:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 17:10:23 o/bb2JwP
>>295
そうなんですか!
それは助かります。早速探してみたいと思います。
丁寧に答えてくださり、ありがとうございます!
297:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 20:29:42 KjN0Tdvg
うちの猫 遊んでると急に噛み付いたり爪立ててくるんですが どうしつけすればいいんですか?
298:わんにゃん@名無しさん
08/08/27 21:11:48 CIkgK2rf
>>297
自分が痛いなと思う水準だったら痛がる。それも大げさに。
フーとかシャーとか言ってもいいし。大声を上げてもいい。
その水準以下ならちゃんと相手してやって。
そうすれば加減を覚える。
叩くのはご法度。
人間にされた嫌なことは忘れないのが猫だから。
299:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 08:00:36 BHIi63NS
メッシュの使っても、慣れてくると止め具を外してシートを出してきて、
裂きまくるからなあ。うちの場合、外している時に、思いっきり、怒
ったらしなくなった。
300:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 08:22:57 ejvppVSa
>>299
やっぱりシート裂くのは仕方ないと思うべきですかね・・・
今日メッシュ付きのトイレ買ってくる事にしました。
301:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 08:27:25 ejvppVSa
288です。何度も申し訳ない。
うちの子犬が自分にだけやたらと噛み付いてくるんです。
他の家族や来客には割りと大人しくしているんですが、
私が遊んであげたり撫でてあげたりすると、尻尾振りながら
ハイテンションで手や足、服など噛み付いてきます。
これはじゃれているという意味なのか、舐められているという意味なのか・・・。
子犬の世話(ご飯から粗相、起こることも遊ぶことも全て)を行っているのは、
外出時を除けばほとんど自分です。
302:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 08:47:55 14AJ5qba
>>301
遊んでる積りなんだよ
基本は>>289が書いている対応になる
噛んではいけないことはきちんと教える
37日から飼ってるのかな?
だとしたら早過ぎる親離れで親兄弟から学ぶ「社会化」も
不足してるので、飼い主が学習して教えてあげる必要があるよ
303:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 09:15:34 ejvppVSa
>>302
解答ありがとうございます。
過去ログなどの甘噛み対策などを参考にしながら
噛んではいけないことをきちんと教えるようがんばります。
親元の諸事情により、通常より早くお迎えしました。
社会化についてはぐぐったり色んな本を読んだりして一通り学びましたが、
・天気のいい日の抱っこで家の周りをお散歩
・犬好きな友達、近所の人に会ってもらって遊ぶ
これ以外に今からやるべきことってあるでしょうか。
掃除機やインターホン、電話などの音には慣れてくれました。
304:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 19:49:33 pXHX/nRK
犬がクッションとか枕とか手当たり次第に抱えてカクカクしてベタベタにする行為ありますよね。(マウンティングって言うんですか?)
あれって途中で叩くなりして止めていいんでしょうか?
また根本的に止めさせる方法はありますか?
305:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 21:35:04 01U2hHXg
>>304
ウチの子、3ヶ月でやるんだけど。
6ヶ月で去勢予定なのに・・・。もちろん見つけ次第気をそらせて止めさせるけど。
306:わんにゃん@名無しさん
08/08/29 09:23:28 PuCIdIeo
七ヶ月で避妊手術したうちの柴子はそれからしばらくたってから
ある日俺の膝につかまってカクカクし、ワンと吠えた。
(要求吠えもそのころはごくまれだった)
それがもうすぐ二歳の柴子の最初で最後のカクカクです。
307:わんにゃん@名無しさん
08/08/29 22:01:40 3rdDXVhs
>>297
遊んでいて急にの時は、>>297と遊んでいてウレシクてしょがないとき。
兄弟猫と遊ぶ感覚なので、手をガシガシやって応戦してあげる。
>>298も言っているけど一緒になって遊んであげると噛み加減や爪の立て
加減を学習していきます。
308:わんにゃん@名無しさん
08/08/30 06:25:41 2OvF8wPb
>>303
まだ見てるかな?
混合ワクチン等接種までが終了したらの話しだけど
家庭にこどもがいなかったら、こども慣れも考えてあげてくれ
あと犬慣れもね
勉強してるようなので細かい理由は分かってると思うので書かないけどね
成犬では仔犬嫌いが結構多いので相手を選んであげるか
パピーパーティなどの機会を利用するといい
うちは最初の仔の時に飼い主の言を鵜呑みにして、自分の未熟さから
相手を選べず、犬に対して多少の警戒感を持たせてしまった
本来は怖いもの知らずの仔だったので大きな問題は出なかったけど
可哀想なことをしたと思ってる
人間のこどもは、声の質や騒がしさ等慣れないと嫌う犬も多い
うちにはこどもがいないので近所の親の許可を得て
こども達に自宅で犬と遊んでもらった
こどもは思いがけない行動を取る場合もあるので、常に監視 &
犬との付き合い方も学んでもらった
それでも、団体さんの場合はテンションの高さについて行けないらしく
少し遊ぶと助ゅけて~と逃げて来るけど怒りはしないので成功だと思ってる
その子らの家でも後日犬を飼うようになったよw
309:わんにゃん@名無しさん
08/09/02 05:19:37 u9zqkI1Z
Mダックス、♀、7ヶ月ですが、未だに散歩にまともにいけません。
最初の仔犬の頃は、とにかく外が怖いので拒否、したがって庭で追っか
けっこをしていました。
散歩コースつぃては、池の周りを1周するというもので、やっと2ヶ月
ほど前、完歩できましたが、1週間程でまた拒否しました。
同時に、原因も分かりました。池を半時計まわりに歩いていますが、
家から遠ざかる方向は、怖くて歩こうとしない。
半分の行程からは、勢い良く早く歩いて家に帰ろうとします。
それで、拒否される行きの行程では、なんとか宥めすかしたり、抱っこ
をして、帰りの行程まで連れて行きますが、これは拒否すれば、抱っこ
してもらえると、思わせてしまって拒否の行動をとるのでしょうか?
何か対策ありませんか? もうすぐ人なら17歳なのに情けないっす。
310:わんにゃん@名無しさん
08/09/02 10:05:35 ZUZp1J/t
一歳半のコーギーのお散歩について質問です。
恥ずかしながら躾ができておらず、散歩のときは私の前を歩くのですが、
歩くというか、走る速度が速いのでいつもリードを後ろに引っ張って
首を絞めている状態になってしまいます。
窒息しないか心配です。
何か良い方法があれば教えてください。
311:わんにゃん@名無しさん
08/09/02 10:50:04 UdOquuUK
>>310
首輪をチョークにして、リードを短めに持って制御しやすくしてみるとか。
チョークの使い方に慣れる必要があるけど。。
312:わんにゃん@名無しさん
08/09/05 09:33:26 DPr7Nh8H
>>309
原因はもっと別のところにあるんじゃないかな?
家から遠ざかる~っていうのは状況だしね。
散歩に連れて行く人は楽しそうにしてみてる?
一度車にでも乗せて遠出をしてみるとかはどうかな。
他の飼い主に頼んで友達犬を作って、連れ立って散歩とか。
抱っこすると>>309の思ってる通り覚えちゃって面倒なので、できるだけしないほうがいいよ。
>>310
ジェントルリーダー使ってみたら? 見た目はちょっとあれだけど効果はかなりのものだったよ。
あと犬が引っ張ったらこっちはてこでも動かない。「あれ、どうしたの?」と
立ち止まって振り向いたら、引っぱり出すまで歩く。引っ張ったらまた電柱にでもなった気持ちで。
散歩のときの引っ張りはよくある悩みなので、ぐぐると物凄くたくさん対処法でてくるよー。
ポイントは日頃の信頼(主従)関係の構築と翻弄されないこと、かな。
313:309
08/09/05 17:53:15 fITRXfkO
>>312
ありがとうございます。
>散歩に連れて行く人は楽しそうにしてみてる?
これは、僕のこと。一応楽しそうに連れ出そうとしています。
>一度車にでも乗せて遠出をしてみるとかはどうかな。
車は、病院、トリミングで使っているけど、長旅はないです。
それに、ケージを使ってますが、最初はウンチの連続で悲惨でした。
車酔いはなさそう。
>他の飼い主に頼んで友達犬を作って、連れ立って散歩とか
これはいいかもしれませんけど、他の犬を怖がります。
ジェントルリーダーって、ビデオ付きで8000円くらいする
奴ですよね。高いー。
314:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 13:12:11 iqiof2lw
お願いします。
2才オス ダックスです。
待て、お座り、伏せはできるのですが、
旦那が仕事に行く時だけ、泣き叫んで暴れ、命令が全く聞けなくなります。
どうして泣くのか、また対処方法教えてくださいよろしくお願いします
315:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 13:33:14 INaszdfB
主人を慕って泣き叫ぶなんてかわゆいなあ。
うちの柴犬と来た日にゃ‥‥。
ダックス君の爪の垢を煎じて飲ませたい。
316:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 13:52:40 UCg0JJc6
主人を慕って吠えるって決まった訳じゃないと思いますが・・・
こっちきて構え、コラッてことかもしれませんよw
だいたいちゃんとしつけしてれば、2才にもなって主人に対して吠えるなんてことはないはずです
普段から興奮させるような付き合い方をしていませんか?
そんなときも勝手に好意的にとらえてカワイイなんて思っていると犬はどんどんつけあがります
はっきり言えば、威厳がない、上に見ていないから興奮をおさめられないということです
大きな音をだすなどして、目を覚まさせればいいと思いますよ
または旦那さんがちゃんと主人になっているのならば、旦那さんにしつけてもらうのがいいと思います
317:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 15:37:39 BKlIuqec
うちのダックスも旦那が出る時吠えるよ。
でも私服で出掛ける時限定。
仕事でスーツ着てると吠えないから、よく観察してるなと思う。
うちの場合休日に旦那と大きい公園に行くのを楽しみにしてるから、私服で出掛ける=公園
と思って「自分も連れてけー!」と吠えるんだと思う。
>>314も何か原因があるんじゃないかな?
うちみたいに、旦那さんと出掛ける時は楽しいところに行けるとか。
318:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 19:41:03 aVNhzK7S
うちは俺が風呂に入ろうとするとソワソワしだすが、嫁のときは全く無反応。
理由は俺しか彼を風呂に入れないから。
>>314にも何か原因があるはずだよ。
基本中の基本だけど、旦那は出がけに犬に構ったりしてない?
帰宅したらすぐに構ったりとか。
思い当たる状況を示してくれないとアドバイスもしようがない。
319:314
08/09/10 20:28:21 iqiof2lw
皆様、温かいレス本当にありがとうございます!
補足させていただきます。
旦那が背広に着替えたり、外出着に着替えると、ソワソワしだします。
旦那は会社に行ったり、外に行くときは犬にかまわず、犬お願い!
の言葉で、私が犬の首輪をつかみます(暴れるため)
それで外出するのですが、私が待て!と号令しても、全く聞く耳もたず
大暴れです。。
帰宅時は、旦那は犬に話かけたりしてます。
(犬大喜び)
こんな感じです。。
もっと威厳をもつべきですね。。
320:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 22:15:04 VDiGn+dd
>>319
うーん・・・
なんとなくですが、赤ちゃん言葉で話しかけちゃうような態度で接していませんか?
帰ってきてすぐに「よちよちよち、いい子でしたか~」みたいなw
自分を見つけてはしゃぐのをみると嬉しいものですよね~
でもそれは犬にとって都合のよい人が来たからともいえるんです
けじめをつけないと要求吠えがひどくなったりすることもあり得ます
犬と人間が共同生活をしていくにはどうしてもけじめが必要です、それがしつけだと思います
どっかの王国みたいに広いとこで放し飼いできれば必要ないんでしょうけどねw
321:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 22:15:58 aVNhzK7S
>>319
帰宅時の対処に一因がありそう。
犬が興奮してる間は一切構わず、目を合わせたり声をかけるのも
大人しくなってからにする。
仮に帰宅時は興奮してなくて声をかけて始めてはしゃぐ場合でも
帰宅から時間が経ってから声をかけるようにすることで
旦那が居るときと留守のときのギャップを埋めることが出来る。
322:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 02:17:33 Ni2xEi0S
質問…というか相談です。
元野良猫(メス、年齢不詳)を飼いはじめて一月半くらいなのですが、今日出産しました。
ですが、産んだのは一匹だけなんですよね… その一匹を出産してから8時間以上は経っているのですが、未だに後続が産まれてくる様子もありません。
一匹のみ出産と言うのは有り得るのですか?流産とかしてないか心配なんですよね…
長くなりましたがどなたか教えてくれたら嬉しいです。
323:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 02:35:10 SwX5H3G9
ここの方が詳しい人いるんじゃないかな?
ageて聞いてみたら?
【拾った】子猫飼育ガイド part43【生まれた】
スレリンク(dog板)l50
324:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 08:17:30 0wFkUffe
椅子や机の足を噛むのは室内犬なら許容しないといけないものでしょうか?
留守番時にやっちゃいます。
・外出前にジャンボーンやっておく。
・ビターアップル塗っておく。
こういう対策すれば効果ありますか?
325:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 08:35:33 Ni2xEi0S
>>323
誘導ありがとうございます。
またそのスレで質問します!
326:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 09:51:54 lxWeqEin
>>324
留守番の時間にもよりますが、おやつは時間過ぎれば食べ終わるし、ビターアップルは効果無しの場合があります
留守番の時にケージまたはサークルのいれるようにすれば解決だと思います
室内では放し飼いじゃないとかわいそうと思うかもしれませんがそれは人の感覚です
327:319
08/09/11 23:23:28 V12CGvPN
>>320 >>321
アドバイスありがとうございました!
確かに、帰宅時に旦那は、赤ちゃん言葉「いいこにしてましたかぁ~」
でしきりに話かけています。
止めさせるように徹底します!
先は長いですが、がんばります
328:わんにゃん@名無しさん
08/09/11 23:44:01 3grO/Eei
今度子猫と一緒に2泊3日ぐらいで旅行に行くために
キャリーバッグを買おうと今日見に行ったのですが・・・
なかなかおしゃれなかばんがなく困っています。
そこで、猫にハーネスを付けて
今もってる普通のかばんの中に自分で金具を付け
底にはタオルをしき
ハーネスと金具をつないで旅行に連れて行こうかと思っています。
上の案のものでキャリーバッグのかわりになるでしょうか?
皆様の意見をお聞かせください。
329:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 00:04:22 h8woTA5U
なぜ、愛犬家の皆さんは他人の家のフェンスや公共の電信柱などに
尿をさせて平気なんですか?
それとも本当は「少し・・・」気が咎めていますか?
ペットボトルに水を入れ、尿を流して下さい。
困っています、お願いしますm(_ _)m
330:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 00:09:21 mKsKdvjw
>>329
犬は縄張りってのを持つもんだから仕方なくね?
てか電柱はいいんじゃないの?
家のフェンスとか車とかはどうかと思うけど。
別に気にしてない人もいるし
自分の家の回りでされたくなかったら張り紙でもしといたら?
331:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 00:17:40 s+IIsGRH
>>330
あんたみたいなのがいるから犬飼ってるやつは嫌われるんだろう
仕方なくね?いいんじゃね?ってほんとバカとしか、もうね・・・
てか電柱はおまえのもんじゃないだろ?
おまえんとこのバカ犬がマーキングしていいのはおまえのものだけだろ?普通は・・・
別に気にしてないってそれは君に常識がないからだってば
他人に張り紙させるんじゃなく君が犬を飼わなきゃいいんだって気づいたほうがいい
332:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 00:24:20 Uihcrwz/
>>330
電信柱でも尿のニオイがきついと匂っちゃったりするんだろう。
知り合いは家の前に電信柱があって、窓開けると匂うらしい。
うちはペットボトル持参だが、やってる人は少ないから、どうしても気になるならステッカーとか貼り紙とかしかないのかな。
因みに獣医さんから聞いたけど、水をかけても犬にはマーキングポイントの匂いはわかるらしいよ。
333:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 00:26:23 FNajw5fA
>>328
猫にストレスかけるし、旅先で逃げて行方不明になるリスクがあるから、旅行には連れて行かない。
334:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 00:52:31 mKsKdvjw
>>333
小さいころから旅行に行く事をならしておけば大丈夫らしいので
そこは問題ないと思ってます。
それよりかばんのことだけについて教えてください。
335:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 01:24:27 B5Fh8dEU
>>334
真面目にレスすると、
かなりの衝撃を吸収できるタイヤの付いているキャリーバックが必要。
安いのだと、地面のデコボコの衝撃が直に猫に響いて苦痛。
で、衝撃吸収キャリーバックは楽天でググれ。
なかったら、ホームセンターでエアクッションとか購入して作れ。
336:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 02:22:29 mKsKdvjw
>>335
タイヤのついてるのじゃなくて
肩にかけて持ち歩くタイプのかばんの話なんですが・・・
名称が違うんですかね?
とりあえずかばんにクッション入れてれば問題ないってことでいいですか?
337:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 04:27:42 I/KvoAY6
>>332
うちはまだ4ヶ月だからしないけど、マーキングはマジで困るな
去勢すれば大丈夫なんだろうか…
オシッコならいいって勘違いしてる飼い主は結構いるよね
338:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 05:20:02 U77UxH5c
ダックスで困ってる相談多いよね
ダックスって気性が荒いからな
ダックスを窓から捨ててキャバリア飼いなさい
339:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 07:24:33 80a4keZ4
9ヶ月のイタグレ♂です。
紙類をビリビリするのが大好きで困っています。
もちろん家では届く所に紙類は置かないようにしていますが、根本的な解決にはなりません。
イケナイと言って取り上げる、ビターアップルを塗るなど半年ほどやってみましたが効果はゼロ。
何か良い方法を教えて貰えると助かります。
340:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 07:29:37 B5Fh8dEU
>>336
キャリーバックだから、てっきり、海外とかに持っていくバックを連想しましたwww
・私の経験から言えることは、外が見える網みたいになってるか、
(又は、首が出せるか。)←微妙かな。
・「極力ゆれない事!」、肩にかけて持ち歩いていると距離があれば、
前後に揺れますよね。(車)酔いしやすい子もいます。
気づいたら、脱糞、ゲロ、口から泡を吹いていた、って事になりますよwww
341:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 08:44:29 U77UxH5c
>>339
狩猟犬は気性が荒いよ
窓から捨ててシーズー飼いなさい
342:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 09:07:31 2EdbZsjd
トイプードル、牝、もうすぐ1才。
散歩の時に排泄しなないように躾てきたつもりですが
どうも外にでると腸の働きが良くなるらしく、うんちをしてしまいます。
排便の後散歩に出ても少量しますし、排便ポーズを確認し次第抱っこなどして抑制しようとしても落としてしまいます。
どうすれば外で排便しなくなりますか?
排尿はしません。ちゃんと家のトイレまで我慢出来ます。
よろしくお願いします。
343:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 09:10:19 I/KvoAY6
>>342
うちも同じだ。
しつけた訳じゃないけど、なぜかオシッコはしない。
なぜか、30分くらいの散歩でも2回、うんちする。
344:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 09:40:10 U77UxH5c
生理現象を押さえつけるようなことすんなよバカ
袋とティッシュ持っていって取ってくればいいじゃん
345:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 09:47:06 2EdbZsjd
>>344
もちろんそうしています。
排泄の後始末が嫌なのではなくて、マナーとして家での排便を躾たいのです。
346:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 10:01:42 U77UxH5c
じゃあ庭でさせればいいのに・・
マンション飼いかな
347:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 10:21:20 h36YezKO
>>344
うちのもそうです。
不思議なことに排泄させようとして庭で散歩しても排便せず、うちから離れた途端にしたりするんですよね・・・
とりあえず外でしようとした瞬間にはリードを引っ張ってます。その後は褒めません。
家でしたときには褒めています。地道に繰り返しています。
うちの場合ですが、義母が「犬の排泄は散歩でさせるもの」と思っていたようで、
家で排便すると叱る、必然的に散歩でするようになるになってしまったところがあるかもしれません。
年配の方はそういう意識の方がおおいような気がします。時代が変わったんでしょうね。
義母のしつけに気がついてからは、説得して家で排便したら褒めるように頼みましたし、私ももちろんそうしました。
その結果、家でできるようになってきましたが、叱られた記憶があるのか食糞しちゃいます・・・
348:347
08/09/12 10:23:16 h36YezKO
>>344 ×
>>345 ○でした。
349:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 12:06:03 U77UxH5c
排泄なんて我慢させてるとそのうち病気になるぞ
350:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 12:07:38 mKsKdvjw
>>340
ならボストンキャリーバッグ今売ってるのよく見かけますが
アレはダメだってことなんですか?
普通のキャリーバッグは手持ちタイプですが
あれも揺れるのではないでしょうか?
351:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 12:27:58 h36YezKO
>>349
何を勘違いされているのかよくわかりませんが・・・
排泄する場所を教えるだけですので、病気にさせるほど我慢させるというのにはあたらないと思います。
大きな意味では、トイレの場所を教えることは我慢させることになるかもしれまんせんが
だからといってどこにでもさせるわけにはいきません。
352:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 12:33:12 U77UxH5c
実際しようとしたらリード引っ張ってるじゃないか
それが我慢させようとしていると言うんだよ
虐待だぞ虐待
わかってんのか偏執狂飼い主
353:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 12:39:34 h36YezKO
>>352
もしかしてあなたは犬に対して話せばわかるとか信じてる人ですか?w
しつけとして、リードを引くことはあると思うんですが・・・
なんかすぐに窓から犬捨てろだのいってる狂人とはやっぱり会話が成り立ちませんねwwwがんばってねww
354:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 12:50:48 U77UxH5c
あれは冗談だろ
冗談もわからないから偏執狂になるんだよ
一体うんこ持ち帰っても外でさせるのはマナー違反という考えを誰に教わったんだ。
自分が排泄の邪魔されたら腹立つように犬だっていやなことくらいわかるよな。
現にお前の犬食糞してるじゃん。
そっちのほうにこそ心を痛めずにマイルールのマナーだか美学だか犬に押し付けてるのは反吐が出るほど
気持ち悪い。
お前犬なんかにかわいくないだろ?犬を完璧に自分好みにすることに快感を覚えたいだけのキチガイだな
355:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 13:43:34 h36YezKO
>>354
冗談でも犬を窓から捨てろなんて言う人こそ私は気持ち悪いと思いますが・・・
うんこ持ち帰ってもマナー違反なんていってませんよ?
それは常識でしょ?ただなるべく外でさせたくないんだって話だから、わかりますか?
それにね、犬の好きなようにはさせれないと思うんですよ。
犬と人が共存するには、人のルールを犬に押しつける(あなたの言葉でいえばね)ことが必要でそれを「しつけ」というんだと思うんです。
それぞれの家、それぞれの人によってルールはありますよね?「しつけ」に関してもそうだと思いますよ。
それをマイルール?っていうのならそうなんでしょうね。
356:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 14:03:16 vgMMABZn
>>354
排泄もコマンドでさせるのが基本。
トイレシーツで好きなときに勝手にするのはしつけが出来てるとは言わないそうだよ。
357:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 14:04:56 CM2pb2vX
犬のマーキングについての相談です
飼いはじめて5年くらいの成犬なんですが、家中におしっこをします
イスの足、イスの背もたれ、ソファー、窓、壁、侵入防止フェンス、家具
挙句の果てにはイスに座ってる人間の足や寝転んでいる猫や
人間の頭にまでおしっこをひっかけていきます
とにかくありとあらゆる壁や物体においしっこをひっかけていくんです
とりあえずひっかけた場所はオレンジXという洗剤で徹底的に拭きました
それでも主にソファー、窓、イスにおしっこをひっかけるので
上記でおしっこをする度にオレンジXで拭いて回ってましたが
拭き終わったあとにまたひっかけてます
とりあえず恐怖を与えてみようとおしっこをした後すぐその場所臭いをかがせ叱ってみましたが、
逆に噛み付くくらいの勢いで怒ってきます
逆にトイレシート以外でおしっこした時はスルーで処理をし、
トイレシートでおしっこをしたときにだけおやつを与え褒めまくってみましたが
それでもまた別の場所におしっこをひっかけていきます
一時期ですが犬の嫌いな臭いということでおしっこをひっかけた場所を掃除後、
酢水をスプレーしたりもしましたがそれでも効果はありませんでした
このスレでも出てたビターアップルの購入も検討中です
ちなみにトイレ(トイレシート)は一応覚えています
まずトイレシートでおしっこをし、それから本格的に別の場所へ
おしっこをしっかける作業に移るのがいつものパターンです
フンはトイレシートでしかしません
家中におしっこをひっかけて回るのでとても困ってます
なにか良いアドバイスよろしくお願いします
358:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 14:40:18 2EdbZsjd
>>356
そうなんです。
一応それを目指してしつけています。
排尿は、ほぼコマンドが効きます。
排便も高確率で成功します。
が、外で散歩するとどうしても催すらしく…
もう少し体が成長するまで待つべきでしょうか。
359:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 14:52:50 R/r7AJh4
生き物なんだから完璧はないでしょ。
別に反抗してる訳じゃなくて、現実問題として散歩すると腸が動いて
残ってるうんこが出ちゃうってのは仕方がないと思う。
メインのうんこを室内で出来るならもういいんじゃないの?
1歳でそこまで出来てるんなら十分だと思う。
360:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 15:31:42 057i7lKa
犬猫の飼い主探し、環境省が全国に90施設…殺処分を半減へ [09/12]
スレリンク(liveplus板)
環境省は来年度から、飼い主が都合で飼えなくなり行政が引き取った犬や猫の新たな
飼い主探しを進めるため、全国的な施設整備事業に乗り出す。
毎年30万匹を超える犬猫が殺処分されている現状を改善するのがねらいで、収容
スペースの拡充や環境整備のほか、飼育希望者との交流の場づくりなどにも補助する
方針だ。
新たな飼い主を探すには、予防接種や病気の有無などを確認する必要があるが、これ
までの施設は多数の動物の収容を想定していないため狭く環境が悪かったり、老朽化し
ていたりして機能が果たしきれない場合が多かった。これまでもワクチン接種やエサ代
などを補助してきたが、抜本対策にはハード面の整備が欠かせないと判断。都道府県や
政令市に年間約10か所、2017年までに90か所を整備し、9年間で殺処分数の半減を
めざす。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
361:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 16:27:08 CHqnT6tf
>>350
> アレはダメだってことなんですか?
全ダメということではなくて、用途によってベターなものを選べばいいのでは?
なんでアドバイスしてくれてる人にそんなに好戦的なの?
2泊3日の旅行と書いているけれど、公共の交通機関使うのか自家用車か、キャリーに入れておく時間はどれくらいなのかも書いてないし。
自家用車利用で、車から宿泊施設までしか歩かないならソフトタイプでもいいだろうし、長距離長時間電車に揺られるなら、がっしりしてる方がいいんじゃないの?
バッグの底板が柔らかいものだと、猫の体重で撓んで、窮屈で不安定な思いをさせることもある。
体重わからないけど、軽い子猫なら大丈夫なのかな。
ソフトタイプに決めているようだけど、宿泊先で猫ベッド兼用に出来ること(猫は知らない部屋に出されるより慣れた狭い場所の方が落ち着く場合も多い)や、中に簡易トイレを置けることを考えるとハードタイプも悪くないよ。
マジレスだけど、普通のバッグだと通気性が圧倒的に足りないと思う。
長時間入れておくのは、猫かわいそうだよ。
外気を吸わせるために、バッグから猫の頭だけ出すのは、場合によっては飛び出し事故に繋がるので、オススメできない。
362:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 16:55:48 KRBVUcQu
>>356
そうなの?
コマンド排泄を教えてる人でも、コマンド以外で犬が自由に
トイレで排泄出来る環境にしてる人は多いみたいだけど
それはダメってこと?
363:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 17:42:03 2EdbZsjd
>>359
ありがとうございます。
割と順調にしつけが入ったので、高望みしていたようです。
これから季節も良くなるのでゆっくり散歩を楽しもうと思います。
364:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 18:27:01 mKsKdvjw
>>361
私が聞きたいのは
>>328に書いてある普通のかばんをキャリーバッグとして使えるかだけです。
不安がることや飛び出しの危険もわかっているので
そこらへんはちゃんと対処して作ります。
通気性についても問題ありません。
以上の点をクリアしていれば
子猫をかばんの中に入れて移動してもいいってことでいいですか?
365:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 18:47:06 tJAo6yeD
>>364
なんのために子猫を旅行に連れて行きたいのかな
2~3泊一人ぼっちに出来ないから連れて行くっていうことかな
旅先では宿泊施設に閉じ込めるのか、実家のような気楽な宿なのか
旅行というのなら旅先で観光や食事もするんだよね
その場合はキャリーに入れて連れ歩くつもりなのかな
子猫のためだけを考えたら移動そのものを勧めないけどね
飼い主が旅行に行きたいのならペットホテルに預ける方が安心だと思うよ
366:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 18:56:29 g8+RaA+M
>>364
使えるか使えないかで言えば、使える。
入れて歩く移動距離が短いならそれでも良いとは思うよ。
ただ長距離移動あるならオススメしない。
ちゃんとしたキャリー使ったほうが猫のためだし、>>328自身も楽だと思うよ。
おしゃれなのが無い、ってことだから気にしてるのデザインだけなのかな?
あとあとの事考えると、個人的にはあまりデザインだけで選ばない方がいいと思うけどなぁ。
367:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 19:19:22 CHqnT6tf
>>364
レス頂いたので、返答しますね。
> >>328に書いてある普通のかばんをキャリーバッグとして使えるかだけです。
あなたが思う「普通のかばん」がどのようなものを指しているのか、他の人にはわかりません。
> 子猫をかばんの中に入れて移動してもいいってことでいいですか?
猫の安全上いいかどうかという意味なら、飼い主であるあなたが判断する事で、私が判断すべき事柄ではないと考えます。
交通機関や宿泊先で、その手製キャリーでの猫の持ち込みが可能かどうかという意味なら、利用予定先に個別に問い合わせればよろしいと思います。
368:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 21:11:00 jquk0+ES
旅行に連れていくという点で考えれば
ネット状でもよいから蓋になる物は必要と思う。
公共交通機関やペット連れ可の施設でも
蓋付キャリー指定が多い。
369:わんにゃん@名無しさん
08/09/12 23:41:11 ZDAL6HWa
>>357
去勢について書いてないからレス付かないんじゃ??
仔犬のうちに去勢しないとマーキングするかも・・・というのは常識ジャマイカ
家中が縄張りみたいだし、叱ったら逆効果だと思うし、
マーキングベルトという手しか思いつかない。
つうか5年の間、ずっとそうだったの?
370:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 00:49:30 L2ICzEFd
>>357
マーキングを人に平気でしてるし反抗もしてくるってのは完全にしつけの失敗だな
上下関係が出来てない状態で叱っても意味はないと思う
とりあえず出来ることはサークルなどで行動範囲を制限することかな
吠えたりするだろうがそこはこらえるなりしてちゃんと上下関係をつくるのが最初だと思う
371:SIS
08/09/13 01:08:28 aGoURe3H
>>357
うちで成犬で引き取ったのはマーキング大魔王(室内)だったけど
方策を考えてる段階で去勢したら、室内マーキングは約1ヶ月で無くなった
人に対してまでするのは>>370の言う点、考えた方がいい
マウンティングしてきたので手を軽く持っただけで「キャイーン」って
飼い主を利用しようとする犬も他人にまでマーキングしてたよ
372:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 12:05:19 D8+GxjOq
>>364
どうしてもかばんで子猫を旅行に連れて行きたくて、その思惑に誰かに太鼓判
押してほしいだけなんでしょ?
それで何か事故があったら「ここでいいって言われたのに」って他人のせいにしたい
んだ。
ここでアドバイスする人の多くが「子猫を移動させること自体が子猫によくない」って
意見なんだから、それでも連れて行きたいならもうここで聞かずに自己責任で連れて
行けばいいじゃない。
どんなかばん使ったって100%安全なんてないよ。
373:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 14:11:05 2Jp73zux
子猫のおしゃぶり癖について悩んでいます。
生後2ヶ月の兄弟猫がおり、お互いのおちんちんを
おっぱいがわりに吸いあっています。
獣医さんにはその場を発見したら2匹を離すよう
指示されましたが、離した所で一向にその癖が治る気配がありません。
最近では先住猫(♂)のおちんちんも吸うようになってしまって・・orz
一番困ることは、全員その行為を受け入れていて全く嫌がらないのです。
止めさせるために、まさかおちんちんにカラシを塗るなんて事は
出来ませんし・・・。
どうしたら良いのでしょうか?
みなさまのお知恵をお貸しください。
宜しくお願い致します。
374:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 21:45:35 Q2G0ntC6
>>357
すごいな
勢いに押されて全部読んだ
375:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 22:21:30 23inUcam
すいません最近猫を飼い始めたものです。
まだ家に慣れていなくて家の中をうろちょろ探検?しているのですがなかなか眠りについてくれません。
子猫は1日20時間ぐらい寝るものと聞いていたので疲れないのかなと思います。
こういうときは放っておいてあげるのがいいんでしょうか?つい不安で見にいってしまうのですが…
初心者丸出しですいませんがよろしければ教えてください。
376:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 22:23:18 /QSdX/iG
上下関係を築くにはどうすれば良いでしょうか?
最近、飼い始めたのですが
下に見られているようです。
377:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 22:29:20 Vknp7OT9
最近って今日からではないよね?
子猫が落ち着ける場所がないのかも。
段ボールの箱を横倒しにして
入口を半分くらいタオルかけてやるとか
378:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 22:36:04 zzvvcUeP
>>375
ついつい不安で見に行く
ぬこも自分が落ち着ける場所を探すのと色々なニオイ確認のため頑張っているのかも
ぬこのニオイが付いたものをダンボールに用意しておくといいかも(体拭いたタオルとか)
あんまり追いかけると落ち着くものも落ち着かないお
379:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 22:57:25 TYUXrJgm
生後7ヶ月で避妊手術をしたラブなんです、10ヶ月目に生理が始まってしまって避妊手術をすれば生理は無いと聞いてたんですが、一応執刀医の獣医さんに質問したんですが、稀に起こりうる現象ですなんて言われたんですが納得がいかないもので何方かご教授を
380:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 23:01:28 X90CVjHo
犬が飼い主の背中に乗ったり、マズルを掴ませてくれない
ということは飼い主を下に見ているということなのでしょうか?
381:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 23:04:11 XBU3i7re
>>373
子猫2匹を別々のケージで飼育すれば解決。
382:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 23:04:22 zzvvcUeP
>>379
獣医変えて検査するしかないかと思う
物理的に術後ヒートが来るわけがない
383:わんにゃん@名無しさん
08/09/13 23:19:53 aGoURe3H
>>380
マルチは止めなよ
考えてくれる人に失礼だろ
何処かに絞って、それ以外はお断りして来い
384:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 01:29:09 ouaNMzUj
トイプードル飼いたいんだけど、性格とかいろいろ教えてください
385:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 01:51:41 I5k3iBGB
>>380
犬と人間がリーダー争いする必要はないです。
犬はもともと人間は別の生き物だと、しっかり認識してます。
ただ、人間と同じで、優しいだけだったり、厳しすぎるだけだったり
すると、信頼関係を築くことが出来ないので
問題行動に繋がったりします。
無理やり乗ったり、マズルを掴まえても
信頼を失うばかりで、そのうち恐怖から唸るようになるかもしれない
ので気をつけてください。 とにかく
かわいがってやり、座れ、フセ、待てなどのコマンドは
しっかり聞けるようにし、
体をとにかくたくさん触るようにしてください。
口のなか、股間など、触られたくないような場所でも
かわいがりがてら触っていると、
犬も安心して信用してくれるようになります。
話はそれからです。
386:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 08:09:06 k9UPYQWh
>>832
違う獣医さんに見てもらいます、有り難うございました
387:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 08:24:03 bxEsrarH
>>379
本当に生理?
まさかただのマウンティングとかじゃないよな?
それならその獣医の言葉もそれほど変じゃないが
388:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 10:36:36 yZdkvizL
ドッグフードの給与量で相談です
生後4ヶ月ちょっとの、スピッツ♂ 4.5kgですが
現在
URLリンク(homepage2.nifty.com)
このドッグフードを与えています
販売元の資料を参考に、給与量を調整していました
資料では、1日約130gの計算のようです
しかしその給与量だと多いのか便が緩かった為
1日105gに減らし、現在は便が安定しています
ところがイヌのカロリー計算Ver3.0
URLリンク(www.vets.ne.jp)
で計算すると、1日180gが適切との結果になりました
徐々に慣れさせ、1日180g近辺まで増やした方が良いのでしょうか?
389:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 12:25:28 Oa1Bc7Cu
>>377さん>>378さんありがとうございます。
タオルを用意したらチョコンと座ってくれました。
昨日あちこちにおいを嗅ぎまわっていたら疲れたようで今はスヤスヤと眠っています。
390:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 16:30:13 HpR1P+sx
うちの猫はお風呂について来ちゃいます。
で、ゴロゴロっていいながらゴローンって寝てしまうんです。
ベッドに連れて行っても、走って追いかけて来ちゃうんです。
心を鬼にして扉を閉めても、にゃぁーって鳴きながら扉をガリガリ。
これを直す方法って無いですかね?
391:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 17:04:07 tADautKY
>>390
うちの猫も風呂場に付いてくるけどドアを閉めて完全無視してます。
で、風呂上がりにすぐ風呂場の前で遊んであげる事を毎日繰り返してました。
今はドアをがりがりする事もなくドアの前で出てくるのを待っています。
毎日繰り返す事で遊んでもらえるタイミングをわかったんだと思います。
あまり参考にならないかもしれませんが…
392:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 19:09:52 ux2A0MqA
7ヶ月の雄猫(去勢済み)について質問です。
最近、噛みついてきたり、いきなり足に飛びかかってきたり
どことなく凶暴になった気がするんです。
自ら膝の上に乗ってくることも少なくなりました。
心辺りといえば、週に2~3回近所の子供が家に遊びにくるのですが
まだ加減が分からない年齢ということもあり、猫の扱いが少し乱暴で
寝ているところを無理やり抱っこしようとたり
遊ぶ時は北斗百裂拳のような猛烈な突きをしたり、体全体を使った激しい遊びをします。
(これには喜んでジャレているようにも見えます)
時々子供達と遊ぶことで思いっきり体を動かせて
いい刺激になっているような気もするのですが
やはりこれは悪影響なのでしょうか?
意見・アドバイス等、宜しくお願い致します。
393:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 22:57:39 I5k3iBGB
>>392 関係ないですよ。子供と遊ばせてあげて下さい。
凶暴というより興奮しすぎてじゃれてるんでは?
まだ7ヶ月と子供ですから、まっさかりだと思いますよ。
私の猫も若いうちは激しい遊びをしてましたから大丈夫です。
394:わんにゃん@名無しさん
08/09/14 23:58:45 cuX3xup2
>>388
●が安定していているようなら無理して増やすことはナイと思うが・・・
運動量とかも関係するので今の体型はどうなの?
ただ、4ヶ月だと成長過程真っ只中なのでこまめに給餌量を増加していくほうが
よいと思う。●と体型が重要で、計算は参考程度と思う。
395:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 19:07:05 0igiLLb3
犬用のガムについてお聞きしたいのですが、あれは食べ物なのでしょうか?
2日前に始めて骨の形をしたガムを与えてみたのですが、今だに食べ終わらないです。
噛んで軟らかくなった所を小さく切ってあげたのですが、切ったのは食べないで、
大きい方を咥えて舐めてます。美味しくないのかなぁと思って取ろうとすると、
うなり声をあげて取られないようにするし・・・。
これは食べ物ではないのかな?
396:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 20:12:38 uCJy60yY
>>395
牛皮、豚皮で出来てるものは食べ物だけど、
美味しいって程の物じゃないみたいだよ
うちでは他のおやつに比べて簡単に差し出す率高いしw
噛むって行為がストレスの解消や歯垢を溜まりにくくするので
食べないなら食べないでも良いと思うけど、長くなるなら
舐めたりで雑菌も繁殖しやすくなるし衛生管理だけは気を付けてあげてね
397:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 20:41:56 0igiLLb3
>>396
どうもありがとうございます。
買ったのは牛皮で出来てるみたいですので、食べ物ということなんですね。
でも2日間経っても全然減らない・・・初めて与えたから食べ方がわからないのかな?
5本で700円くらいしたから、高級なおやつなのかと思ったらそうでもないんですね。
ボーロやジャーキーの方が食いつきいいですし、ガムは歯磨き程度に与えることにしますね。
398:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 20:45:59 GcH5D2W8
>>397
犬種や年齢にもよるけど
たぶんまだ仔犬じゃないかな?
小型犬の仔犬だと歯が生え変わってなかったりして
食いちぎれない事が多いよ
4ヶ月過ぎくらいから歯が痒くなってくるから
その頃になればガムが大活躍すると思う
399:わんにゃん@名無しさん
08/09/15 21:07:36 0igiLLb3
>>398
どうもありがとうございます。
犬種は柴で現在5ヶ月です。そう言われればまだ歯が完全に生え変わってないです。
ガムにも血が付いてたりしましたし、調度生え変わりの最中ですね。
ということは、与える時期としては調度いいんですね!
ですが、まだ完全に生え変わってないから噛み切れないと。
とりあえず、衛星面に気を付けて、このまま与えてみますね。
400:わんにゃん@名無しさん
08/09/17 21:48:40 q6Jwm5xb
>>399
まだ見てるかな?
犬の個体差で、かじるの大好きなのとかじるの興味ないのがいるので
もしかしたらあまり興味ない個体なのかも。
うちも何匹か犬を飼った中で、ガムとか硬いおもちゃとか、全然興味ないのがいました。
でも、取ろうとしてうなるってことは好きなのかな。もしかしたらちゃんと考えて長持ちさせてるのかも。
あと、ものを取り上げるときにうなるっていうのは、あんまりよくないかも。
大人しく取らせるようにだんだんしつけていったほうがいいよ。
もちろんむやみに取り上げるためじゃなくって、食べちゃダメなもの取り上げるときのために。
401:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 13:00:00 vrXrNmO8
スレ違いならすみません。誘導をよろしくお願いします。
1歳の猫の毛玉対策について質問です。長毛種です。
毛玉対策用のペーストには何種類かありますが、ペットショップに売っている物と、
獣医さんで買うラキサトーンの違いはなんでしょうか。
もしかしたらペットショップで売っている物には猫に良くない成分が混ざっていたりするのでしょうか。
ラキサトーンが切れてしまい現代のスッキリンというのを購入してみたのですが、
いざ与えようと思うとなんとなく不安です。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
402:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 20:12:07 nhx/1C4Q
>>401
こっちで聞いた方がいいような気がする
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart70★
スレリンク(dog板)
403:わんにゃん@名無しさん
08/09/18 22:16:20 38E6HXsP
>>402
どうもありがとうございます、移動します!
404:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 13:08:43 jrpVXHgl
弟が新婚旅行に行く間ネコを預かる事になったんですけど
昨日の夜家に着いたのですが環境の違いからか布団に潜り込んで出てきません
ウチに来てから飲まず食わずトイレにも行かないので心配です
どうしよう?
405:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 13:45:43 Jw0uuig9
ちょっと変な質問なんですが、メス犬のアソコがいくら探しても見つかりません。
オシリとオシッコする所の中間にあると本で読んだのですが…。
犬は生後どのくらいで生理が来るものなんでしょうか?ちなみにチワワ5ヵ月です。
406:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 19:01:35 oYOhM+FS
>>405
尿道のあるぽっこりした中にある
初潮時期は6ヶ月齢~10ヶ月齢くらいで個体差が大きい
407:わんにゃん@名無しさん
08/09/20 22:26:17 yLh5eSvl
子供や老人が草原にシートを敷いてお弁当など食べるのどかな東大和市の公園が、
「犬の公衆トイレ」になっています。
愛犬家の皆さん公園の木、草原、電灯柱、ベンチ・・・おしっこ
シャーシャーさせて平気ですか?
あなたの家の庭でよその犬がシャーシャーしたらニコニコしてられますか?
せめてペットボトルに水を入れ、尿を流して下さい。
東京の中野区では公園への犬の立ち入りを禁止しています。
吉祥寺の公園も立ち入り禁止があります。
なぜか?
よく考えてください。お願いします。
408:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 00:40:33 Hb8Cf0i5
草地で小便たれるくらい大目にみれないの?
409:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 15:33:40 3jbvp4fv
>>406
ありがとう
410:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 17:53:34 ft2mBVwe
>>407
ペットボトルの水でオシッコを流すと、そのオシッコの
匂いが拡散してその後、被害が余計に広がる場合がありますよ
一番良いのはペットシーツで尿を吸い取ったあとに匂い消しの
ようなものをスプレーしておくのがベストだと思います
411:わんにゃん@名無しさん
08/09/21 22:06:38 jb5oh5MR
>>404
もう1日以上経ってしまってるから少しは落ち着いてるかもしれないけど・・・
しばらく猫には全く構わずに放置してあげるのが一番だよ。
少しずつ、その猫のペースで活動始めてくれると思うから。
ご飯や水は1日くらいなら摂取しなくても問題無いけど
おしっこだけはしたかどうか猫の様子を見つつ確認してあげてね。
412:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 16:40:55 Rw/LRosx
子犬の噛み癖と無駄吠えがなかなか直らないのでホールドスチールをやっているのですが…
調べたら、どんなに嫌がって暴れても負けないで、最低でも20~30分はマズル掴んだまま覆いかぶさっていないとダメだとありました。
でも犬はものすごい暴れてとにかく逃れようと必死なんですが、根気よく続けていればおとなしく我慢してくれるようになるのでしょうか?
413:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 16:47:09 1X9VBztG
>>412
何でもホールドスチールすればいいってわけじゃないよ
それぞれの問題にあった方法でそれぞれに対応しなくちゃ
マズルを掴むのも方法やタイミングを間違えれば逆効果
マズルを掴んで教えるのではなく、マズルを掴まれても
抵抗しないように教えるほうが先
414:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 17:03:53 Sb0dHUSS
>>407
こんなとこ書き込んでないで現地で声かけろよww
415:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 19:42:58 /zVNETlZ
>>404
うちも実家の母が怪我で一ヶ月ほどポメを預かっているけど
慣れるとそれなりに元気に甘えたりご飯を食べたりしてくれ
ると思いますよ
生後2年は自分が実家で一緒に暮らしていたからかもしれな
いけれど信頼関係があればそれなりに過ごしてくれると思う
416:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 08:38:43 qnqzl2Nk
>>412
仔犬、月齢がわかりませんがたぶん6ヶ月以内と見ました。
本のホールドスチールは大型犬の凶暴っぽいヤツに対しての助言ジャマイカ?
仔犬には「飼い主の言うとおりにしているといいことがある」を教えるわけで
やりかたとしては、腹見せて抱っこして腹や足の付け根、尻、マズル、パッドなどを触る。
犬の好きなところから触っていくといいです。首とか・・・
この時、ほめ声を掛けながらおやつをやったりフードをやったりするのが効果的。
普通に警戒心を解いていけばいいのです。急がないであせらないで1分からでもいいから
犬の気持ちを考えながら半年かけるつもりでやってみてください。
417:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 21:28:16 rRk5Fkxv
5ヵ月のメス犬がぬいぐるみにまたがって腰を振ってるんですが、こんなに早く発情期がくるんですか?
418:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 01:29:24 0j+qVrly
>>417
それは性衝動とは限らず、示威行為などもある
仔犬の時期に仔犬同士の遊びの中から覚える
「マウンティング」でググッテみるとわかりやすいよ
419:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 05:00:47 02kV7h4B
>>417
うちは4ヶ月の♂なんだけど、同じく、自分の体と同じくらいの大きさの縫いぐるみを
与えたら、やり始めた。すぐに横倒しにして止めさせてる。
ドッグランでやってる犬をよく見るけど、あれは下品でみっともない。
420:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 05:03:45 JvEuuVBI
放し飼いは絶対するなよ。
俺が捕まえて玄関に吊してやる
421:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 12:44:33 s5IxXaSB
愛犬家の皆様、どうかあなたの愛する愛犬がお散歩途中
おしめをしてください。
お願いします!!!
422:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 13:18:22 ZSbt41JJ
>>418 >>419
ありがとうございます。
特にやめさせる必要はないですか?
423:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 14:16:31 0j+qVrly
>>422
腰や関節に良くないし、他者から見れば不快と思うほうが多い
うちにも1頭だけそういう♂がいたけど止めさせたよ
424:わんにゃん@名無しさん
08/09/25 01:47:16 dMjX8Uuq
【事件】ひもでつながず散歩の犬が女性かむ 飼い主を重過失傷害容疑などで逮捕 福岡
スレリンク(newsplus板)l50
425:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 19:07:00 tlAbUUWV
一歳の雌犬なんですが、ほかの犬と併走するとワン・ワンと断続的に吠えます。
社交的な性格で、噛んだりマウンティングなど攻撃的なことはしません。
治すにはどうしたらいいですかね。
426:わんにゃん@名無しさん
08/09/27 21:59:17 yP+VvkAB
○○流しつけ講座とか××しつけ教室とかで検索してもそのなんとか流へリンクした
宣伝みたいなのばっかで、実際、買って実績し、生の声みたいなレビューしてる
ホームページとかブログが殆ど無いんだよね。
どんな感じか聞きたいんだけど
427:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 00:20:38 XON6AEn2
>>425
うちもそうだったけど興奮しやすいんだろうね
楽しいテンション下げても飼い主の言うことをしっかり聞くように
コマンド付けを確実にするか諦めるかじゃないかな
うちは場所柄によって抑止コマンドを出すか、放って遊ばせておくかにした
躾け方は基本的なものだし、単純
いつでも待て、座れ等に従えるよう徹底すれば、抑止も効くようになる
飼い主が適当に躾ければ、犬も適当の対応するだけ
>>426
何度か出てるよ
具体的にどれについて聞きたいか書くと、返事があるようだけど
全部が本当に試した人ばかりではなさそうなので、その辺の見極めは必要かなw
428:わんにゃん@名無しさん
08/09/28 00:52:49 3YEkCwcd
>>427
レス有り難うございます。
確かにテンション上がるとコマンド聞かない…。
基本が大事だよね。
地道に服従訓練がんばります!
429:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 18:22:13 +R/EqSL/
飼い犬は4ヶ月の状態で家に来たアメリカンコッカースパニエルです。
噛みくせを直そうとしてるんですがどれくらいで直るでしょうか?
早めに直さないとヤバいと聞いたので…。
430:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 18:33:05 OLWqhcSC
>>429
どれくらいってのは、犬の性格や飼い主のやり方によるので、答えようがない。
431:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 18:37:59 B9g6dlSn
>>429
成長とともに自然にしなくなるよ
432:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 18:44:39 +R/EqSL/
>>430
そうなんですか…。性格はとにかく落ち着きがないんです。
家にきて3日目てのもあると思うんですけどどれくらいで治させればいいかわからないんで質問させていただきました。
433:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 19:01:49 +x1FMy9i
>>432
とりあえずsage ようや
どれくらいで治すかなんて誰にもわからない
飼い主と犬とのかかわりの中で段々と矯正されていくものだし
生後○ヶ月、噛み癖無くなるなんて機械じゃあるまいし無い
家に迎えて3日っていうのなら、犬のほうは全然落ち着いていないし
飼い主との関係もスタート以前だろうし
答を急がない事だね 新しい家族、おめでとう
434:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 19:02:23 OLWqhcSC
>>432
「早めに直さないとヤバい」というのは、期間じゃなくて、時期の事かと。
成長すれば自然にしなくなるとか、マズルコントロールは仔犬の性格を歪めるからとか、
431が言うみたいに、歯が抜けかわれば、大人になればしなくなるとか、
仔犬の噛み癖に関する考えは、ベテランのトレーナーの間でも相違がある。
どちらを選ぶかは飼い主次第。
個人的には、仔犬は兄弟犬とのじゃれ合いの中で、力関係を量り上下関係を築くので、
噛ませっぱなしで何も対処しないと、自分が人より上と認識する事になりかねないし、
人の肌に歯を当てる事を放置していると、甘噛みがいつか本噛みになる危険もあるので、
仔犬であっても甘噛みであっても、人を噛んだらマズルコントロールするのがいいと思う。
435:わんにゃん@名無しさん
08/09/30 19:37:35 +R/EqSL/
みなさんありがとうございます!!
そうですよね機械じゃないし気長に続けます。
436:わんにゃん@名無しさん
08/10/01 22:36:49 PWe6OnuN
今時さげだのあげだのってのも・・・
437:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 03:05:19 vyRRF1fZ
アゲると嵐が来るんだよカス
438:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 07:41:09 6s21goDI
多分、少し前に上げるなハゲとか言われたんだろう
439:わんにゃん@名無しさん
08/10/02 08:36:58 Zs57aM7b
>>436>438
sageとくと効果があるかどうかはともかくだね、
いっぺんあげて書き込むと一発で一番上に行ってしまうんだから
sageておきたい人に配慮して合わせるのが常識ってもんだろう。
440:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 03:31:23 RBBGBmHz
質問時には、上げても構わないのでは。
441:わんにゃん@名無しさん
08/10/03 07:38:42 /+Lv1Cu/
一度質問して何の反応もなければいいかも知れないが。
442:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 21:42:16 Sq1tjdMy
飼い犬について質問なのですが…
家にもう少しで6ヵ月になる男の子がいます。
つい最近片足を上げてオシッコをするようになったんですが、
家中の角という角に小まめにオシッコをしてしまい…
直しかたと言うか、しつけの仕方などあるのでしょうか?
443:わんにゃん@名無しさん
08/10/08 23:09:18 +2BEv8hb
>>442
とりあえず、かなり難しい
まずは主従関係、6ヶ月だと難しいかもしれないけど
伏せくらいは完璧に出来るようにした方が良い
主従関係が出来上がったら、トイレコマンドを覚えさせる
トイレの前や最中に掛け声をかける
そして片足あげてオシッコしているのを見かけたら
手で足を下ろしてあげる
とりあえずこのくらいでしょうか
かなり根気良く続けないと駄目だから
まずはトイレシートを壁に貼り付けたりするのが先かな
444:わんにゃん@名無しさん
08/10/09 02:52:35 xXADpowj
いやいやシートを貼り付けたりしたらそこにしてもいいんだって思っちゃうよ
(人間としてはシート=トイレの場所って犬には分かってもらいたいんだし)
>>442と犬の問題点
・犬が、自分は>>442家の一番下っ端で、統率され、守られていると思っていない
・トイレのしつけがちゃんとできていない
・トイレのしつけが不十分な犬を部屋に解放したまま、目を離している
トイレは決まったところ(もちろん平面で。室内でも屋外でもマーキングはさせない)でさせる
マーキングされたところは専用の洗剤などで徹底的に掃除
部屋に放すときは犬から目を離さない・マーキングしそうになったら
大声や大きな音でびっくりさせてやめさせる、やめたら褒める
(ほんの一瞬目を離した隙に素早くマーキングするとか知恵をつけてきたら、
マナーバンドをするという手もあるけど一時しのぎでしかない)
犬を甘やかさない。リーダーウォークはできてる? コマンドは聞く? 人間より先にエサを与えてない?
犬が>>442家で「自分は一番下っ端」と自覚していれば、マーキングは室内ではしないはず
目上の者のすみかに住まわせてもらってるのに、自分の臭いなんかつけたらボコボコにされる(はずだ)からね
対処をしつつ、犬との関係を作り直すのをおすすめするよ
445: ◆Kana/gMuCM
08/10/10 13:16:17 wgp15FEg
ゲロ吐くのどこか決まったところでしてくれないかな
446:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 14:36:23 9NM15zek
>>442
去勢するのが一番いいと思うけど。
去勢すると前立腺やホルモン関係の病気の予防にもなるし。
447:わんにゃん@名無しさん
08/10/11 12:48:48 tq7Fc8n1
>>442
>>446
去勢しても足上げ続けるかも。
既にマーキングしてる犬の場合、去勢で治まる確率は半々だってきいた。
うちのは5ヶ月でマーキング開始、6ヶ月で去勢したけど
今でもマーキング止まらない。まあ屋外だからあきらめてるけど。
448:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 09:49:59 0OWJTtyp
犬のワガママ食いってどうしたら治りますか?
ドライフードを食べなくなってしまいました・・・
449:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 10:04:56 /ZQJgBAe
仔犬でなければだけど、食わなかったらさっさと片付ける。
二日や三日食わなくても平気だから。そのうち根負けして食うようになる。
450:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 12:17:34 /kzSbp/K
猫ちゃんがテレビを怖がるんだけど、どうしたらいいかなぁ?
テレビに映ってる人にうなり声あげて、テレビがある部屋には近づく事もしません。
抱っこして連れてきても逃げてしまって…。
日に日に慣れるのを待つしかないですかね?
451:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 12:26:39 0OWJTtyp
>>448です
>>449さん、レスありがとうございます
犬は一ヶ月半前に引き取ったばかりの四歳♂です
半日かけてだらだら完食するのですが、その場合も下げてしまって大丈夫でしょうか?
一週間前までは、ご飯を出した瞬間にがつがつ食べていました
452:わんにゃん@名無しさん
08/10/15 22:28:09 0OWJTtyp
すみません、ageさせていただきます
453:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 03:53:21 plaZZhuq
時々歯を出してバシッと横殴りしてくるような噛みかたするのなんだろうなあ
うちの先住が偶に後から来た小型犬にやるんだけど、イヌ科の別のペットはそれを私にやる
「お前うぜえ」なんだろうけど、やめて欲しい
454:わんにゃん@名無しさん
08/10/16 08:46:07 TvS6pcl2
>>451
横だが
>半日かけてだらだら完食する
犬のペースに合わせて置き餌するのがそもそも良くない。
少ししか食べなくても(最悪、全く食べなくても)5分なり10分なり飼い主が
時間を決めて、食べる食べないに関係なく下げてしまうこと。
例えば朝与えて食べなければ、晩までメシ抜きで構わない。
それを2~3日やってみてそれでも効果がなければ別の方法を考える。
室内飼い?もし外飼いなら飼い主の知らないところで何か食べてる
可能性もあるよ。
455:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 02:02:12 H1uk4vLO
三歳のオス猫です。
最近になって頻繁にトイレ以外の場所でおしっこをするようになりました。
過去には二回ほどあったのですが、それはいずれも私が旅行から帰ってきたときだったり、明らかにストレスや抗議によるものでした。
その後しばらくは何もなかったのですが、最近はひどいです。ここ1ヶ月で三回くらいやられてます。
特にストレスの原因になるようなことも思い当たりませんし、他のストレス解消行為も出てません。
トイレもいままで通り掃除してます。
甘やかし過ぎかもと思い先日初めて怒ったら、今度はカーテンの裏に隠れてやられちゃいました…。
おしっこ自体がダメだと思っちゃったのかな…。
どうするのが正しい対処方法なのでしょうか?
456:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 03:06:13 o7KRYfpi
>>455
猫の場合、トイレの粗相で怒ったらダメだよ。
効果もないし、猫が可哀想だよ。
猫、去勢済みかな?未去勢ならそのせいかも。
あと膀胱炎や尿結石でぐぐって見て、当てはまる事項はありませんか?
尿石が出てないか目視で確認してる?
思いあたる事があったらなるべく早く病院へ。
457:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 03:29:55 edeYjPea
>>455
90*60くらいの安いケージに蓋つけて、そこにトイレ入れて様子見てみたら?
狭い場所ならトイレでできるなら、トイレしそうな時間はケージに入れとくといいよ
ダメだったとしても狭いと掃除しやすいでしょ
そのうち八つ当たりでトイレ失敗してたとしても、他所でおしっこする事で仕返しをするっていう習慣が、出来なくなって
悪い癖も習慣が途切れると習性しやすくなっていいと思うよ
中途半端に諦めるとストレスになるかもしれないけど
嫌なこと→八つ当たりおしっこ の図式が完全に崩れると、理由付けがなくなって辞めやすい
閉じ込めて見てトイレの回数が多いとか異常が分かるかもしれないし
いつの間にかいろんなところでおしっこしてる状態は治したほうがいいね
458:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 04:54:27 o7KRYfpi
>>455
> 今度はカーテンの裏に隠れてやられちゃいました…。
カーテンの向こうは、窓か何かですよね?
だったら、それって縄張りの主張じゃないかなー
飼育環境が今までと変わらなくても、窓の外に見慣れぬ猫がいたとか、サカリ声が聞こえて来たとかがあったのではないでしょうか。
あとは、室内(猫の縄張り)で、飼い主さんや来客からよその犬猫の臭いがしたとか。
459:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 06:50:00 YSdDdIzW
8ヶ月の♂犬です。
草、芝、畳等の植物類、ティシュ、段ボール、トイレシート等の紙類を、
食べることが大好きで、食べてはよく吐いています。最初こそ、ビックリ
して、獣医へ連れて行きましたが、その後は吐しゃ物を見て、いつものこ
とだと思い、そのままにしています。それで、弊害はありません。
犬は、大人になったら食べてはいけない物を見分けると読んだことがあ
るのですが、一向に収まりません。一応、食べないように気をつけていま
すが、すべてを防ぎきれません。どうしたら、止めさせることが出来るの
でしょうか? よろしく、お願いします。
460:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 14:01:34 uZ6Dl/GZ
>>459
止めさせるのは容易くないものの、防ぎきるのはそう難しくない
と思うんだが。
草や芝は室内飼いにすればあとは散歩のときだけキッチリ監視すれば
回避出来るし、畳は和室に入れなければ済む。
ティッシュやダンボールは犬の口の届かない所に置けばいい。
トイレシートはトイレトレーをメッシュカバー付きにすれば解決。
461:459
08/10/17 17:03:17 YSdDdIzW
>>460
ありがとうございます。確かに仰るとおりです。ちなみに、室内犬です。
散歩の場合、監視するのは良いのですが、庭で1人で遊ぶのが好きなの
です。その時、どうしても目が届き難くなって。どうせ、狭い庭ですから
目を逸らさないようにしますね。
和室にサークルを入れていますので、どうしても齧られることに。サークル
を移すか、カーペットを敷くなりします。
メッシュカバー付きだけど、フックをこじ開けて、シートを取り出します。
始末にを得ませんね。
462:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 17:33:31 o7KRYfpi
>>461
歯の生え変わり等で齧りたくて仕方がないのなら、齧ってもいいオモチャを与えるとか。
草が好きなのは、市販の犬猫用の草があるから、それを思う存分召し上がって頂くのはどうだろう。
463:わんにゃん@名無しさん
08/10/17 17:35:49 d+lF0JVv
>455
トイレ狭くない?
ウチはメインだから特別だけど、大きくなってトイレが狭くなった時、
そそうしたことがあった。
特大のトイレに変えたらすぐ治りました。
あと、いちおうお医者さんに相談したほうがいいと思う。
泌尿器系の病気は、最初粗相からはじまることもあるそうです。
464:461
08/10/18 06:15:56 nQpP45jw
>>462
8ヶ月ですので、齧りたい時期は過ぎています。
犬猫用の草なんてあるのですか。知りませんでした。
他のワンコは草とか、紙に興味を示さないのでしょうかね。
ありがとうございました。
465:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 07:30:37 iuHsY58T
>>464
うち2歳だけど紙や草に興味深々
散歩中こそ拾い食いはさせないけど、生えてる草を道すがら口に入れることは多いよ
引きちぎってペッと出すことが大半だけど、飲んで夜や朝に吐いてる事もある
何匹も犬飼ったけど、他の子はそういうの最初だけだったな
一歳過ぎたら、食べられない上おもちゃでも無いものに興味持たなかった
狭いのと、おもちゃが他に無いんじゃない?
うちのも暇だとトイレシート破いて遊んだりしてたよ
おもちゃがあったり、寝たかったり横でごろごろしたかったり、何かしたいことがある時は見向きもしない
餌と寝るとき以外はサークルから出して見たら?
叱ってコレはダメって覚えさせることも出来るだろうけど、気をそらす方法試してみるといいよ
466:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 12:40:01 7gSKpZKd
マンションの隣の部屋の夫婦がコーギー飼い始めました。
何しろ吠えてうるさい。特に住人が留守の間。
奥さんに何度か言ったんだけど、「しつけはちゃんとしてる」「主人がほしいって言って
飼ったんで」って取り合わない。
管理組合にも言ってみたんだけど、「ペット可のマンションなんで」と動いてくれない。
これってもう私が越すしかないの?ペット可って、何してもいいってことじゃないはずなん
だけど。
「ちゃんとしつけてくれ」ってうまく伝える方法ありますか?なんか頭でっかちで、「飼って
ない人に言われたくない」って感じなんだ。
467:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 14:54:42 iuHsY58T
>>466
飼ってない人に迷惑かけるなって言いたいねw
468:464
08/10/18 16:55:32 nQpP45jw
>>465
>狭いのと、おもちゃが他に無いんじゃない?
以前、ここで他の事で相談したら、サークルが小さいと指摘されました。
しかし、ショップは犬と同時にサークル買ってるのだから、適正なサイズ
のを売れよな。買い換えろと言うことか(怒)。
おもちゃについては、たくさんあります。でも、うちのは、不思議に興味
を持ってくれません。
>餌と寝るとき以外はサークルから出して見たら?
1日2時間ほど、出していますし、散歩も計1時間していますから、恵まれ
た環境と思います。
アドバイス、ありがとうございました。
469:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 18:02:48 ZDMvU4uo
2時間って…少な過ぎじゃない?
散歩の分除けても21時間はサークルの中なんでしょ?
470:464
08/10/18 19:54:32 nQpP45jw
>>469
>2時間って…少な過ぎじゃない?
えっ、もしかして室内犬は、人が家にいる間は、サークル外ですか?
そんなことしたら、しつけがまだうまくいってない、うちのワンコは
暴れまくり、家中滅茶苦茶になります。
躾のやりなおしからかなあ。
471:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 21:18:47 WzWrQaGt
>>466
変な意味じゃなくその程度の事は織り込み済みってのが相場>ペット可マンション
もしペットを飼うつもりがないのに入居した、としたらそれは致命的なミスかも知れない。
そもそもペット可マンションてのはほとんどない上に家賃相場も高い。
何してもいいとか良くないとかではなく、ペット不可マンションに引っ越して住み分けるのがベストかと。
472:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 22:41:08 EpKgfOYn
>>470
>えっ、もしかして室内犬は、人が家にいる間は、サークル外ですか?
ごく普通だと思います。
>そんなことしたら、しつけがまだうまくいってない、うちのワンコは
>暴れまくり、家中滅茶苦茶になります。
トイレさえ躾入れば何とでもなります。
というか、例えある程度躾入ってても室内飼いなら多少は織り込まないと。
473:わんにゃん@名無しさん
08/10/18 22:42:44 iuHsY58T
>>468
え・・・
閉じ込めすぎ
それ虐待レベルでは・・・
犬と一緒に売るサークルは「犬の生活範囲」で想定してないと思うよ
「寝る場所」「犬小屋」として売ってる
ほんとに犬の生活範囲がそこだけになっちゃうなら、サークル、8畳は欲しい
人も一緒に入れるくらい
そんな閉じ込めっぱなしだったら、おもちゃより脱走することに必死なんじゃない?
474:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 02:26:02 gzrjcnXh
>>470
それじゃ、犬はストレスたまってると思うよ。
老犬ならともかく、元気はつらつな時期なんだし、暴れまくるのはその影響もあるんじゃないかなぁ。
普通に虐待レベルだと思う。
>>466
たぶん、留守中に吠えまくってる事に気付いてないと思う。
うるさいから吠えさせるなって言うんじゃなくて、出かけてる間に何時間も吠えっぱなしですけど、ワンちゃん大丈夫ですか?みたいな感じで心配してる風に言ってみるとかは?
475:468=470
08/10/19 04:45:06 ZUQtOKjQ
>>472
人が家にいる間は、サークル外にすべきですか。近所の室内犬ラブもチワワ
もよく鳴いていますから、それが原因ですかね。うちのは、ほとんど鳴きま
せん。唯一の長所です。いろいろ検討しつつ、サークル外の時間増やして見ます。
でも、近所の室外犬は朝夕の散歩計30分くらいで、あとは犬小屋に繋がれ
ています。リードもそう長くありません。これも、まずいですね。
>>473
>>閉じ込めすぎ それ虐待レベルでは・・・
ひぇー、そんなに酷いことしていたのですね。反省。
>サークルは「寝る場所」「犬小屋」として売ってる
と言うことは、それほど広い必要は無いですね。
>おもちゃより脱走することに必死なんじゃない?
脱走と言うか、サークル内で立ち上がって「外へ出せ」と要求します。
>>474
>普通に虐待レベルだと思う。
ほへ^、やっぱり、虐待レベルですか。わんこに悪いことしちゃったなあ。
>>472-474さん、いろいろありがとうござうました。
476:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 04:51:45 ZUQtOKjQ
>>466
>奥さんの「主人がほしいって言って 飼ったんで」
って、まったく議論になっていませんね。
とりあえず、夫婦のいない時の、コーギーの泣き声を録音して、夫婦に聞か
せてみては。余計、態度が硬化したりして。
477:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 12:47:10 1Df01SJh
>>475
トイレトレーニング中のうちの二匹目は付いていてあげられないときは必ずサークルの中。
撒き散らされるのは御免。ずっと出ていたかったら早く覚えなさいと言っている。
478:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 15:05:48 bM+BkG2R
>>477
そういう失敗を踏まえてトイレを覚えると思うんだけど…
うちのはウンチは毎回トイレでするけど、小は時々に粗相してる
でも、数回粗相する直前にトイレまで運んであげたりしてたら
散歩の時でさえ外でしなくなったよ。(でも未だに稀に粗相する)
散歩から帰るとまっしぐらにトイレまで走っていいきますよ
因みにまだ4ヶ月経っていない子犬です
>撒き散らされるのは御免。ずっと出ていたかったら早く覚えなさいと言っている。
これって飼い主のエゴじゃない?嫌なら外飼いできる犬にしたらいいのに…。
479:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 15:12:06 6nWWQjvj
>>479
全文同意
犬は経験から学んでいく生き物だと思う
480:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 15:13:02 6nWWQjvj
自分に同意してどうするよ
>>478な
481:わんにゃん@名無しさん
08/10/19 20:47:39 1Df01SJh
覚えてもないのにほっておくと経験から撒き散らしてもokおぼえるんじゃないの?
トイレトレーニングは飼い主がいるときじゃないという考え間違ってる?
先住犬はそれでおぼえたんだからやり方変える気ないよ。