【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレat DOG
【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ - 暇つぶし2ch699:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:13:59 xi8n0a7c
ここに書いていいのかわからないのですが・・
腎臓スレでとてもよいスレだと書いてあったので。

うちの子、もうすぐ21歳、腎臓は年相応に数値が落ちていますが
先日、口をあけてはあはあ呼吸し、人間でいう過呼吸のような状況が
50分ほど続きました。心臓もばくばく。(一分に200回ほど)

朝を待って近所の病院にかかったところ、血圧が高いのではないか、
不整脈がひどいとのこと、また食事も水もとってないので、最低限の
皮下補液、高血圧の薬(普段飲んでいたのですが(網膜剥離で)、口の中で
歯が悪くなり歯石が圧迫し歯肉が傷ついて出血がひどく薬を飲むと大出血するので)
ちょっと休んでいました)を再開、で様子を見ようといわれ、帰宅

4時間後、普段絶対にいかないような隅にこもって、虫の息
ぐったり・・動かない、よだれをたらし失禁し、意識が混濁

で、救急へ。心臓肥大がないが、心臓が水平方向になっていて(猫の正常な位置と違う)
ひどい頻脈、不整脈、軽い脱水。年齢的に危ないといわれました。
最低限のジゴキシン投与で帰宅。

翌日、朝、自宅で補液(80ml)、意識清明。心筋症の典型的な症状がないので
なんともいえないが、血圧が高いので(動くので正確にはかれないが、ばらついてでる
数値はいずれもしんじられないほど高い190-120とか250-180とか280-200とか)
ので、今までと違う血圧の薬と心臓の薬を投与し、皮下補液と強制給餌で
えさをとれないようなら・・危ないが、えさをとれるようならなんとかといわれました。
1日たって、えさを少量ながら自力で食べるようになり、トイレもなんとか2回に一回はいけるまで
復活。

数か月前に引っ越してきたばかりなので、かかりつけ医もなく、不安で不安で。
年齢的にいつ何があってもおかしくないのは理解しているつもりですが、自分が状況に負けそうです。
過去ログをちょっと読みましたが、少しでも、教えをいただければうれしいです。

700:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:23:05 4UrX1LvQ
>>699

のんきなレスしててごめん。お疲れ様。
素人の考えで気休めにもならないかもだけど。

まず21歳ってことにあなたがどんなにその子を大切にしてたかわかるよ
心筋症のこれといった症状もなく、救急でも診断がつかないなら
ひょっとしたら老衰なんじゃないかな。

もしそうなら、ものすごく幸せなことだよ。
もちろん、だからあきらめろってことじゃないよ。
あなたがしてあげたいと思うことは。全てしてあげるのが一番。
21年間の積み重ねがあるんだから。胸を張っていいと思うよ

その年でまだ自分でごはんも食べられるなんて本当にすごい
生きようとしてるんだなあと思うよ
にゃんのそばにいてあげて、たくさん名前を呼んであげて
それが何よりの薬と治療になると思う




701:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:31:02 aJvSeTS/
>>699
21歳…!
不謹慎ながらあなたとあなたの猫ちゃんを尊敬します

心臓がうまく働かないってことしかわからないっぽいね
とにかく、猫ちゃんを安心させてあげたらどうかな
猫ちゃんも自分の体のことはわかっていると思うよ
あなたがいつものようにそばにいるだけで、心の安堵は必ず得られる
医者じゃないから治療は出来ないけど
心の安堵を与えてあげられるのはあなただけだよ

今の医師は読む限り悪い印象はないし、救急もあるのは不幸中の幸いかも
不安で当たり前。愚痴でもいいからここに吐き出してね。

702:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:50:43 xi8n0a7c
>700>701
即レスありがとうございます。
温かいお言葉に涙がでてしまいそうです。

快適な温度にすること、よく観察して、きちんと
医師に報告できるように正確に猫の様子をチェックすることを
心がけることしか今はできませんが・・。

気持ちが動転していて服用させているお薬の名前を聞きそこなった・・orz
心臓の薬は腎臓にダメージがあるし、心臓にもショックがあるのだから
うちの猫の体重で必要量の半分からはじめるとおっしゃってました。
触診で脈拍を数えていたのですが、正確性を期すため聴診器も購入。
補液はなれているのですが、強制給餌や心臓マッサージは経験なかったので
今必死に本をみてぬいぐるみで練習しています。
心筋症の典型的症状がないとはどういうことかというのも聞いてみますね。
呼吸速迫、食欲がない、、あまり動かなくなる 、足取りがふらつく といった
素人目には心筋症の症状なので・・血栓があるという感じはしません。足をひきずるとか
痛がるとか手足が冷たいということは全くないので。心臓の肥大や肺に水が
たまっているということもないので・・心臓が年とともに弱っているところに
血圧があがって、何かで興奮して頻脈になり、心臓に大きな負担がかかった
それで心臓が急に弱ったというような説明を受けました。正直、病名はむずかしくて
わからないと・・。血圧をさげて脈拍を適正なところにもどるようにするのが
目標だそうです。

このスレで勉強させてもらいます。お願いします。

703:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:27:01 aJvSeTS/
いい医師な気がするよ!

以下は自分の考え。うちの猫用だからその子に合うかはわからないけど

聴診器は、当てる部分を手の平に握ったりして人肌程度に暖めるとビクッとしないよ
物音やらでとたんに脈が増えるのはよくあること
1分計ると数え間違いをしやすいから、10秒計って×6にすると簡単

ポンプでご飯を流すときは、嫌がるときはむしろゆっくり少しずつ入れないで
ターッとテキパキ入れる方がうちはいいみたい
話しかけながら、何でもないことのようにやる感じ

ポンプの押し出しが固かったりしてうまく押し出せないときは
ほんの少しだけオリーブオイルを内側に塗るとその場しのぎになるよ
正面から入れにくいときは、口の横の奥歯のあたりから入れるとやりやすいかも
嫌がって口を閉じていてもここはスキマがあるし、喉に近いから

喉に詰まらせたり、気管に入らないようにだけ気を付けて!

704:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:36:53 aJvSeTS/
ごめん、ちょっと補足

ご飯はターッと、と書いたけど、飲み込むリズムに合わせてそのつど止めてあげてね
一気に流し込むような書き方してごめんなさい


705:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:53:34 0KBoJ5Ip
>>699
猫さんの看病、お疲れ様です。699さんも、体調を崩さないようにお気をつけくださいね。
心臓が水平方向になっていることが分かったということは、レントゲンかエコーで調べて
みたのでしょうか。
精密な検査をすれば病名が分かるかもしれないけれど、
あまり色々な検査をすると猫さんにも負担がかかるので、獣医さんも、状態が安定するまで
様子を見ているのかもしれないですね。
その病院が、猫を連れて行かなくても、電話か、飼い主さんだけが行って話ができるようなら、
聞きそびれたことや知りたいことは、後からでも、どんどん聞いたらいいと思います。
そして、今後、どんな症状がでる可能性があるのか、その時の応急処置の方法など、
しっかり聞いておいた方がいいと思います。(もう聞かれているとは思いますが)
病状が進んだ場合の話を聞くのは辛いかもしれませんが、必ずそうなるとは限らないのですし、
知っておけば心構えが出来て役に立つかも、ぐらいの気持ちで。
あと、心臓マッサージをすることがあれば、慌てて急に体を持ち上げないように気をつけてくださいね。
猫は急に抱き上げられると、血圧が乱れるそうです。

とにかく今は、薬がきいて、血圧が下がることを祈っています。
そうすれば、きっと体が楽になって、猫さんも元気が出るでしょうね。
体が辛い時には、猫さんも弱気になってたかもしれないけど、
楽になれば、「まだまだ自分は大丈夫」と思って、食欲も、気力もわいてくるんじゃないでしょうか。
猫さんの気力と生きる力を信じて、飼い主さんも無理をせずにがんばってくださいね。

706:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 00:25:06 mLto5ojr
>>698
コタツってやっぱり危ないの?

うちはコタツのスイッチ入れると猫には熱すぎて出てきちゃうので(最低温度設定でもなので音が嫌なのかも)
猫がコタツに入ったらスッイチを切る習慣ついたけど・・・

急な温度変化(人で言うお風呂場と脱衣所の関係)とコタツが同じ原理に成ってないか心配はしてたんだけど
コタツのある部屋には室温上げる暖房器具置かないから怖いのかなやっぱり

707:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 06:33:09 cPXMEFtu
>>703
勉強になります。聴診器、もっと高性能なのを購入しました。
素人には不整脈、雑音の聞き取りは難しいようですが、
脈拍のチェックはできるし、少しでも管理できるようにがんばります。
温めてあててあげて、つめたーーいって言われないようにしますね。

>>705
レントゲンを見ました。引越し元のかかりつけ医(15年お世話になった)の
紹介で緊急で入れてくれた病院なので、遠くて通院の負担も大変です。
長い通院時間は心臓の負担も大きいでしょうから、705さんのおっしゃるように
本猫がいなくてすむことは、電話や私が出向くだけでなるべく対応した方がいいですね。

おかげさまで、今朝は、食事をおねだりして(寝床でごはんごはんとしきりに鳴いた)
皿を寝床にもっていって顔の横に置いたら、自分で食べ、そのあと、私のあとをついて
だっこをねだりました。感激。

発作の前に私の布団に入ってきて寝ていて(毎晩、自分の寝床を抜け出し私の布団に入ってくる)
暑くなって息苦しいのに、年齢でちょっと体力が追いつかなくて
出られなくなって私がきづいて出したら、はあはあとなってしまったのが
引き金なのですごく反省しています。私があと5分早く目覚めていたら・・と。
がんばって元気になってほしいです。

708:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 09:59:05 p3qmBQBk
>>707
おねだり出来るまで回復して良かった。
薬や処置もその子に合っていたのかな。
遠い病院は確かに猫の負担が大きいけどそこは悪くなさげだし悩みどころだ…。
腎臓のこともあるし本当に気力体力を使うだろうけど頑張って!
あなたのにゃんは間違いなく今も幸せだよ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch