【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレat DOG
【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ - 暇つぶし2ch500:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 02:45:44 xE/HzKc8
つらいね。
私も前に末期がんで亡くした子のとき、最期の自宅療養の2ヶ月は複雑だった
毎日、なでてあげたらノドを鳴らしてくれる幸せと
「神様なにやってんだよ、早く楽にしてやってよ」って気持ちが交互にきてたな

>>499さんの子は何故自分が今苦しいのか絶対理解してると思うよ
なにより19年という長寿を迎えさせてあげられた>>499さんの育て方は最高だったんだよ

どんな選択をしようと、あまり自分を責めすぎないでね
自分を責めて楽になるよりも、これまでの19年を大事に思い出してあげて
お別れする勇気なんて皆ないと思うなあ…
でも「しばしのお別れ」だって思ったらちょっとは救われるかな?
また会えるんだよ。そう信じて、最期までこれまでの19年間と同じようににゃんに接してあげて。

501:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 20:23:45 u/1gQtit
>>495
今は飼い主さんもとてもつらい心境でしょうね。
ダメな飼い主なんてとんでもないです。偉いです。
まだ食欲があるので、猫ちゃんも頑張ってるんですよね。
自分だったら絶対安楽死なんてできないと思います。
あまりたいしたこと言えなくてごめんなさい。
またつらくなったら、ここで吐き出してください。

502:わんにゃん@名無しさん
09/07/16 12:07:13 rMkFmnup
ほしゅ

503:わんにゃん@名無しさん
09/07/16 21:39:18 rrgBYlWU
>>491です
今日、検査に猫を病院に連れて行きましたが、
心拍数が落ち着かないので
メルカゾールが増量になり
2分の1錠を1日2回から1日3回投与になりました
体重は増えていましたが、
帰りの車ではハーハー、しばらくやらなかったのに、出ちゃいました。

心臓の事を考えて、部屋にクーラーをつけようと思います
工事が色々と大変で金銭的にもきついですが
頑張ります

ここに来る皆様の書き込みを見ていると、私もできる限りのことを
しなくては!と思います





504:わんにゃん@名無しさん
09/07/17 00:22:44 x4rYWdpH
>>503
お疲れ様。
室温管理は本当に色んな面で負担になるけど
それで少しでもにゃんが楽に暮らせる日が長くなれればね

うちのは家で聴診器で計ると大体安静時で120~160
病院で心電図とると200超えるし、波形も乱れちゃう
検査が早く終わらないかって毎回こっちの心臓がばっくばくだ

クーラーつけられるようになったのかな?
よく「猫は暑いのは平気」って言うけど、主治医曰く「猫も暑いです」と。
クーラーの風直撃ですやすや寝る子もいるし、嫌いって子もいてやっぱ様々だなあと思う

あなたのがんばりは絶対にムダになんかならないはず
全てが何か役に立ってると確信していいと思うよ



505:わんにゃん@名無しさん
09/07/18 21:26:12 OiqiI17X
>>504

お返事ありがとうございます
クーラーは冷房専用ですが(^^;つけることになりました!!
冷暖房兼用は残念ながら部屋の窓の幅が足りませんでした
冬はまた寒さ対策を色々と考えないといけないです

投薬が1日3回に増えてどうしても家族にお願いしないといけなくて
その度に、文句を言われます
うちの家族は何かしてもらう時、袖の下を要求してくることが多いんです
(例えば、通院時に油代として二千円、毎回渡すとか)
猫のためだから仕方ないのですが
時々、猫のこと家族の一員と思ってくれてないんだなぁ・・
とさみしくなり、猫がかわいそうになります
その分私ができる限りのことはするからねとは思っているのですが・・


506:わんにゃん@名無しさん
09/07/18 22:23:18 rXx/skmk
>>504
それはひどい…家族から金取るって、いるのそんな人
にわかには信じられないよそれ

悪いけど、きちんと薬を飲ませているか確認したほうがいいと思う。
もちろん家族に問いただすと亀裂が深まるから何か別のやり方で。
めんどくさがって飲ませたと言いつつ捨ててるとか有り得なくない気がする

電気代かかるからとかってクーラー勝手に消したりしそうで怖い
でも引越しなんか猫にとって最大のストレスだしなあ



507:わんにゃん@名無しさん
09/07/19 02:05:20 S/8AVYr1
>>505
一連の書き込みを読んでいると、>>505さんと猫ちゃんの家庭内の立場に涙が出ます
>>506さんと同じく金品を要求するのは理解しがたい…
ご家族は猫や動物が好きじゃないの?
心配になるよ;

508:わんにゃん@名無しさん
09/07/19 22:22:38 4kdn9UrC
>>505です

うちは結構こういうの多くて猫の事に限らず、
何かお願いする時は見返り、要求されます(^_^;;

家族それぞれが見栄張りでお金が要ったり
妹は小さい頃からお金をためることに執着していたので
仕方ないといえば仕方ないですね

薬は多分飲ませているんだと思います
母にお願いしているんですが、私の部屋に薬を飲ませに行った後、
姉に「あれはもう長くない」とか言っているみたいだから・・・
逆に悲しいことなんですが、毎回きちんと決めた額のお金を渡すと、
絶対飲ませてくれるんだと思います
もう、ここまできたら賄賂ですね

クーラーの事、友人も心配してくれていて
「居ない時、消されちゃうんじゃない?」って言ってくれるんだけど
クーラー代はちゃんと払うことを約束して取り付けるようにしました
(多目に取られるでしょうが・・)

元から私と母は上手くいっていないので
私のいないとこではどうしているかわからないので不安ではあります
猫の事では極力、私が下手にでるようにしているのですが・・

509:わんにゃん@名無しさん
09/07/19 22:27:23 4kdn9UrC
>>508です

ごめんなさい。(><)
途中から猫の話ではなく、私個人の不満、愚痴になっていました
嫌な気持ちにさせてしまって皆さん申し訳ありません

510:わんにゃん@名無しさん
09/07/19 22:36:55 CA0bwUlD
書き込む前にチラ裏自重。
心配ないならwebカメラでもこそっと取り付けておけばおk。

511:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 00:17:31 yP5TTiWj
>>510
反省してるのにわざわざ言わなくてもいいでしょ…

512:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 00:36:35 dtlpg+lJ
釘を刺してるだけだしいいと思うけど


513:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 02:20:12 yP5TTiWj
>>510>>512
話題引っ張ってごめん。むしろ自分が空気悪くした。

>>508さん、また心配なこととかあったら書き込みしてね。

514:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 12:51:37 YFKSDerl
猫と私が辛いとき、家族がちょいちょいサポートしてくれた事で
どれだけ助かったかわからないや
なんといっても精神的な支えになった
だから>>509は本当に気の毒だし、折れずに頑張ってて偉いと思う
もやもやはチラ裏スレか、どこか別板の愚痴スレにでも吐き出してね
もし見かけられたら全力で読むよ

515:わんにゃん@名無しさん
09/07/20 12:58:30 kWkqYNAD
2ちゃんだしわざわざキツい言い方をする人も多いからなー
>>509さん、本当に気にせずまたおいでよ
私もここでたくさん相談して本当に助けられたよ

516:わんにゃん@名無しさん
09/07/26 10:53:08 92pyWZTj
ほしゅ

517:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 16:18:07 6cBUvB0i
肥大型のアメショーさんのブログが急に見れなくなってしまった
ブログ主さんはとても前向きな方のようで更新を楽しみにしてたのに‥
コメは主様に負担になると思ってした事はなかったけれど、闘病生活で何度も折れそうになる心を奮い立たせてくれた
何かブログで嫌な思いをされたりしたのだろうか‥

518:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 20:13:35 Qkjwatng
>517さん
もしかしてポンちゃん日記ですか?

519:517
09/07/29 20:35:03 6MGn1W1n
>>518さん、そうです、ポンちゃんのブログです
タイトルを出して良いか迷ったのですが‥
急に見れなくなってしまってとても残念です

520:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:03:06 9p4uVCde
容態が急変したとか虹の橋に旅立ったとかかもしれないんだから、そっとしておいてあげたらいいのに…

521:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:57:16 Eqd1y8WT
更新しなくなるとかじゃなく突然消しちゃうってのが
なんだか心がザワザワするね

522:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 06:34:15 9NVDhd8N
他ブログで主さんコメしてたの見ましたが、中傷などあって閉じたみたいですよ。

523:517
09/07/30 08:48:07 SoatGfss
>>520さん、そこまで考えが行きませんでした
突然の閉鎖だったのでうろたえてしまいました
もっと人の気持ちを考えられるようにしなくては‥
>>522さん、情報ありがとうございます
中傷されるような記事やコメは見当たらなかったと思うのですが‥
でも閉鎖する事でおだやかな気持ちでお世話に専念出来るかもしれませんね

524:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 11:35:32 wVqpbnnb
少し前に別の心筋症猫ブログでもすごい荒らしが発生したっつってたし
そういう闘病ブログを狙っている人がいるのかもね。

525:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 22:07:13 ZlFfoI9U
保守

526:わんにゃん@名無しさん
09/08/06 00:39:40 h/nNYSKM
ほしゅほしゅ¥

527:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 03:09:40 7KDvV+zQ
>>495です。
うちの猫は昨日の18時頃旅立って行きました。今は苦しみから開放された猫を見てほっとしたのと、寂しいのと、悲しいのと気持ちがグチャグチャです
最後は小さくピクピクと痙攣して死んでしまいました
意識がない感じでそんなに苦しまなかったと思います
長い間病気と戦って頑張ってきたので、安らかな最後で良かったと思いました
ありがとうございました

528:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 03:15:19 7KDvV+zQ
あと今日は私も主人も休みなので、休みの日を選んで旅立って行ったちぃちゃんに感謝します。
今までありがとう

529:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 05:06:30 AccQ8mWJ
>527さん
旅だった事はとても悲しい事ですが、穏やかな最期良かったね。


ご冥福をお祈りします。

530:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 11:40:21 KhYEiC3q
>>527
19年間の幸せな時間をたくさん思い出してあげてください
その普通ではなかなか到達できない長い長い生涯は
あなたが一心に愛情を注いだ証です
きっと幸せな生涯だったろうと思います

また会える日がきっと来ますけど、辛いときはガマンせず泣いていいと思います


531:わんにゃん@名無しさん
09/08/08 16:49:12 VMHLmsjU
>>527
猫さんも>527さんも旦那さんも、お疲れさまです
今日からは幸せな思い出だけで、ね

532:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 01:00:05 M4CRxVpv
正直言って19年も飼えて羨ましい。
うちの子は4才。もう心筋10mm超え。

533:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 10:29:06 tCxhRRTx
弔ってあげようよ。

あなたの猫さんはまだ存命なんだから。

534:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 15:30:14 FnZP0f++
>>532
気持ちはわかるぜ…

535:わんにゃん@名無しさん
09/08/09 18:45:46 vC7CuT4K
>>532
正直な気持ちだよね。わかるよ。
弔う気持ちもあるのに、本音も口に出したい気持ちもわかる。
そう思って当たり前だよ。
なんでうちの子が…って思ったことない人なんかいないと思う。
あの子は元気でうらやましい。悔しい。って気持ちが抑えられないときだってあるよね。

「悔しい」はもちろん、よその子に対してじゃなくて
うちの子に起きている悲しい現実に対してだよ。

吐き出したくなったら、吐けばいいと思うよ。
それで楽になって、現実と戦う力になればそれでいいじゃない。

536:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 10:47:19 pmKFnh4H
実際愛猫さんを亡くし悲しい思いをしている人がいるんだからさ。

気持ち分からなくはないけど弔いの言葉ひとつくらいかけてあげようよ。

自分の猫さんが旅立った時の事考えてみようよ。
ね。

537:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 12:02:27 j20jDIb5
>>533>>536

>>532に弔いの気持ちがないように受け取ってるの?
うちの子、もう虹の橋に行っちゃったけど
>>532みたいに言われても嫌な気持ちにはならないなあ



538:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 12:16:58 +hdM65vE
想像力がない人なんだと思うよ

539:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 17:03:01 NmOlmFMK
私は嫌かも。
まぁ人それぞれって事でじゃないの。



540:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 17:32:16 NmOlmFMK
nnnnnn

541:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 17:40:42 NmOlmFMK
PCの調子悪く訳の分からん書き込み反省

542:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 18:51:48 3Gqwt4W3
皆色々あるってことで
荒れる前にもうこの話やめよう

昨日の地震、うちは震度4地区だったけど
うちのにゃんはちょっとキョロキョロするくらいであとは寝転がったまま
キモの座った子でよかった…

543:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 23:38:20 m5sYp0Oj
うちの子も自信には強いと言うか無頓着だった
でも低気圧や土砂降りや雷に心底ビビりまくってたから夏は本当に困ったよ

544:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 23:59:58 sx6oxWXE
東京のボロマンションで揺れが凄かったんだけど。

二匹のうち心臓悪い子がワードローブの上に逃げてしまって、ビビリまくりだったよ・・・
元気な方は「んっ??」って顔して、箱座りしてた。
性格の差も心臓病に関係あるのかなぁ。

545:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 00:44:00 bIOEuLdh
>>543
雷が一番怖がるようち。地鳴り+轟音+閃光で。
去年1時間ほど付近に落ちまくる夜があって、抱っこしてひたすら耐えた
なでなでしながら「こんなの平気だよーうるさいねえー」って平常を装ってたけど

震度3だったけど、うちも地震は無頓着
人間のほうがビビってた

546:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 09:47:23 mZ1sqxjW
うちは地震なんかは平気なんだけど、くしゃみとか放屁にビビられるから気を使う。

547:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 12:50:55 g0KbFXBw
静岡近郊の方、大丈夫かな

548:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 12:58:34 oxW93Uuk
兵庫とかの水害地域の猫達も気になるよ
濡れるのが大の苦手な猫って多いよね

549:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 18:36:55 8D0LuBw7
>>544
玄関チャイムが鳴ると押入へダッシュする臆病な子と、玄関へダッシュして挨拶する社交的な子と対照的な2匹だけど
心筋症で亡くなったのは玄関へダッシュする子だったから性格は関係ないような気がする。

550:わんにゃん@名無しさん
09/08/12 00:20:09 YbpIaw9P
2歳雄。肥大型心筋症の可能性が高いということで
週末に詳しい検査を受けます。関係ありそうな新聞記事
(多分、日経産業新聞です)が目にとまったので2件ほど残していきますね。

「ハイレックスと東北大、衝撃波で不整脈を治療 患部だけ破壊、血栓できず」

「ペットの心音など携帯電話に録音」ハッピーリス社「ケアレコ」
獣医師に送信し1回千円でアドバイスメールをもらうシステムを予定。

551:わんにゃん@名無しさん
09/08/12 18:48:32 mScP0f/8
>>550
情報提供thx.
猫ちゃん、何でもないといいね。もし、そうだったとしたらここで一緒に頑張ろう。

552:わんにゃん@名無しさん
09/08/14 02:20:24 dApQoC0k
ここにカキコしてるひとたちね、あんたら
動物虐待してるんですよ。

イギリスあたりで読まれたら裁判ものだ
アホが感情におぼれて生き物が苦しむのを傍観して楽しんでる

余力のあるちに眠らせるのが人の道だよ


553:わんにゃん@名無しさん
09/08/14 10:34:57 mj61Hrq0
>>552
どうした?
いやなことでもあった?
早く人の道とやらに戻りなさいね。

554:わんにゃん@名無しさん
09/08/14 22:54:11 auiPLep0
>>552
死生観の差だよ。

555:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 02:33:35 J3Nulab8
安らかに眠ろうとしてるのに延命処置をしてるんじゃなく
発作の苦しみを和らげたくて病院に駆け込むんだよ…。
私自身が猫の立場だったらどうして欲しいだろう、っていうのはいつも考えてる

556:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 21:19:40 utbbiESW
>>>555
猫は自殺しない。
人は自殺する。

人はつらい時に安楽死を望む事がある。
動物は?



557:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 21:36:43 1+1qEhgX
この子が本当に苦しいかどうかは誰にもわからない。
でも飼い主さんが「苦しいと思ってる」と感じるなら、そう。

うちの獣医さんの言葉。

558:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 22:15:42 LN0e12uA
なんだか可哀相な人がいるね。


>>522
何かあったのかい?
大丈夫だよ。
これからきっとうまくいくからね。

頑張れ。

559:わんにゃん@名無しさん
09/08/16 04:42:50 QawxKShc
半年に一度のエコー検査で、
心筋の厚みが8.4センチから5.7センチになっていた。
薬(βブロッカー)が効いたのか、
ご飯に混ぜたサプリ(CoQ10とか色々)が相乗効果にでもなったのかは
今ひとつわからないんだけど、心筋薄くなることもあるみたいだ。

560:わんにゃん@名無しさん
09/08/16 10:38:38 kUy1WBuy
>>559
おめでとう!!!よかったね。
前にもカベが薄くなったまま何年も安定してるって人がいたし
とにかくめでたい。
これからずっとこのまま安定すればいいね。

561:わんにゃん@名無しさん
09/08/16 13:39:57 sALfNwNk
>>550です。
X線や超音波には異常が見られなかったのですが
心電図と血液検査の結果でやはり心筋症だろうとのことでした。
心臓のトラブルが血液(腎臓関係の数値でした)に出たりするんですね。
食事療法も運動制限も特に必要ないと言われたのですが
気をつけてあげるに越したことはないですね。
こちらを参考にして少しでも快適に暮らせるようにしたいと思います。

562:わんにゃん@名無しさん
09/08/16 21:11:51 ZMMMIVl9
>559
すごいな、よかったね
>561
ようこそ…頑張ろうね

563:わんにゃん@名無しさん
09/08/21 23:59:50 5tBYTI4R
ほしゅ!

564:わんにゃん@名無しさん
09/08/25 10:57:08 p0UWjVAl
保守しましょ

565:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 10:12:58 gaB6fuoK
保守かきこ

台風が来たから、また暑くなるのかな(´Д`;)

566:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 11:54:13 nc4qTJYK
東京都下だけど、今年は涼しくて助かったよ
うちのにゃんは窓から外見るの好きなので、
クーラーのために窓締め切るとそれができないから。


567:わんにゃん@名無しさん
09/08/31 13:09:25 +/VN3KSq
本当に冷夏さまさまだったね
うちのあたりは去年より夕立・雷も少なくて助かった

568:わんにゃん@名無しさん
09/09/06 19:41:22 5WDvC7Eu
保守しますよ。

569:わんにゃん@名無しさん
09/09/11 09:57:21 CuF4iQ6G
みなさんのにゃんが平穏無事ならいいなと保守

570:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 18:50:37 AAVkFkI8
>>387ですが、今日定期検査でした。

壁が8ミリになっていました。
長年の停滞から一気に進行に移ったかもしれません。
今までがあまりに幸運すぎただけと思って、腹決めていきます。

半年前に日本でも承認された心不全の検査方法があるらしいです。
次の検査でまた結果が暗いものだったらそれも取り入れようと思っています。



571:570
09/09/14 18:51:41 AAVkFkI8
すみません。私は>>389でした。

>>387さん、いやな内容のレスなのに間違えてしまって本当にごめんなさい。

572:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 19:33:13 TRZa2DeP
ドンマイ
幸運と健闘を祈る

573:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:42:47 gVPyMNCi
>>570
お疲れ様。
でも8年も病気と冷静に向き合える時間があったのは良かったんだと思う。
でも進行に移ってなきゃ一番だ。

ホント今までの幸運が続くように祈ります。


574:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:27:16 55GZzRxB
ほしゅ

575:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:13:12 AKXMLQk1
保守兼ねてチラ裏

5月に心筋症で逝った子の薬箱を整理しようと思ったけど、やっぱり捨てられなくて処方された日付順に薬袋を束ねて終了。
錠剤を飲むのを凄く嫌がったから耳に塗るだけの強心剤を処方してもらったのに容態が急変して新品同様なのが切ない。
どうしてもっと早く気がついてあげられなかったんだろう。本当にごめんね…。

576:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 00:23:38 lEU7cBbj
>やっぱり捨てられなくて処方された日付順に薬袋を束ねて終了

そこまで思ってもらえてネコちゃんも幸せだったとおもうよ。


577:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 23:20:42 FMr/vghz
私もそう思う。


うちの子も幸せであってほしいよ。

578:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 13:21:30 7IVj1BzG
ほんとにね。
うちの子も幸せだったと思っててくれたらどれだけ救われるか。
私だけが幸せだったなんてことがないように祈るばかりだよ。

579:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 22:57:13 DBIWQKgZ
ここに来るとほんとにみんなあったかい人ばっかりで泣けてくる
皆さんのにゃんこは本当に幸せだと思う
こんないい人たちの巡り合えたんだもの
幸せで幸運なにゃんこたちですね

私も皆さんを見習ってうちのにゃんこを
幸せにしなきゃって思いました

580:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 06:27:28 gzS/htvI
>>579
あなたもその一人だよ。

581:575
09/10/03 08:56:39 0WdvIDVp
うちの子が幸せだったと言ってくれて有難うございます。皆さん本当に優しい人ばかりで感謝です。
今日はあの子の5回目の月命日。
お花が大好きな子だったので花を欠かしたことはないのですが
今日は中秋の名月でもあるので薄の入ったお花に替えてあげようと思います。
薄の穂にじゃれるのが大好きな子だったので喜んでくれるかな…と。

これから寒くなって温度管理等が大変ですが、皆さんの猫ちゃん達が穏やかに健やかに暮らせるよう願っています。
本当に有難うございました。

582:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 10:55:27 O4Hsi6jU
うち来週検査なんだけど、前回かなり進行していたから
正直、現実を見たくないっていう気持ちがある
目の前の子の見た目だけは、本当に健康そのもの
心臓が毎日悲鳴を上げてるなんて信じられない

たった2ヶ月で2ミリも壁が厚くなった
このペースで厚くなって、もう年内には止まってしまうんじゃないかとか
悪い方、悪い方にばかり考える

できることは全てしてやりたい
でも一番優先したいのは、この子の幸せなんだ
今までとなにも変わらない普通の毎日を、どれだけ長く過ごさせてあげられるか
あれこれ考えが矛盾してるけど、とにかく検査行ってくるよ…

神様まだ連れて行かないで下さい

583:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 22:21:45 1z1nTo59
>>582
見た目は本当に健康そのものなんだもんね
でも中では何が怒っているかわからずに
突然何かあるんじゃないかって不安になる

私も悪い方にばかり考えてしまって
冬になるし、最悪の事も覚悟していなければ・・・
私にできること、何でもしたいけどそれは私のエゴ?
とか色々考えて矛盾だらけです
多分、皆さん多少は矛盾を抱えてるんじゃないかな?

こんなに優しいあなたと巡り合えたんだもの
あなたのにゃんこは絶対に幸せだと思う

>>581
本当にあなたは優しい人だなぁって思いました
そして本当にあなたのにゃんこが大好きなんだなぁって
私もあなたの書き込みを読んで
ああ、私ももっともっとがんばらなきゃって思えた
ありがとうございました

584:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 23:24:26 EVoC9x7j
狎れ合いと言われようとこれだけは言いたい

みんな、折れずに戦おうなー。

冬はムートンのホットラグを使ってるよ
こたつだと熱すぎるみたいで、ヒーターやエアコンだと床付近は寒い
温度を低めに設定して、体温+ムートンの補助的に電源入れてる感じ

血栓予防薬様、今年の冬も頼むよー!!


585:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 08:09:16 QJhwI5Ij
うちの子は今年1月に血栓飛んでるので寒さが恐ろしくてたまらない。

塞栓症起こして一年近く生きててくれるのは本当にありがたい。
今年もどうにか乗り切るぞ!

586:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:53:47 AT57EcmK
保守ですよ

587:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 18:47:07 Yw38RaLd
>>585
今年は暖冬らしいよ。きっと大丈夫さ

588:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 22:55:53 agpVwR1H
一歳半のラグドール持ち。元気食欲が全くないので病院に行ったところ
低体温、脱水症状で危ないとのことですが
原因が何かは特定出来ませんでした。

質問があるのですが
36.5度の低体温、低血圧
血液検査異常なし(肝パネルALPとGPTは若干高め)
心臓音異常なし
こんな条件でも心臓病の可能性はありますか?
今日の診察では体温をあげるという注射と点滴を打っただけで、
心電図やレントゲンなどはとっていません。
頭が混乱してます。誰かレス下さい


589:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 01:39:01 GaGzIDmE
うーん…
肥大型心筋症(HCM)なら、むしろ高血圧になると思うんだけど…
少なくともうちのHCM猫の血圧は高めです。
肝臓の数値に異常があるなら、肝臓の方に何かがあるのかも?
(とはいえうちのHCM猫もGPTがちょい高なんだけど)
ひとつの病院でわからないなら、別の病院に行ってみた方がいいかも知れないね。

590:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 10:16:36 lmU7u2vV
>>588
そこまで検査して、症状の原因は教えてもらえなかったの?
心臓音に以上なしなら心筋症ではないかもだけど
(心筋症の顕著な症状に『心雑音』というのがあるからです。)
不安だったらまずは病院を替えてみたら?
ただあちこち連れまわすは猫ちゃんにかなりの負担になるから、そこはあなたの判断でね。

個人的には『危ない』、という診断なのに処置や診断があいまいだと
ものすごく不安になるよ。
だから気持ちはすごくわかる。

591:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 13:01:05 eIzznUch
>>588
確かに頭が混乱するのは分かるけど・・・
心筋症かも?って獣医に言われたんじゃないでしょ?
うちの子は聴診で異常が分かり、心電図・エコー・レントゲンで肥大型心筋症と診断されたよ。

心配なら、他の病院に連れて行ってはどうかな。

592:588
09/10/10 20:57:02 CMVJGMvV
レスありがとうございます、588です。
今朝から体温は上がってくれたものの、しんどそうでほとんど動きません。

最初に行った病院では心筋肥大だろう、という事で血流を少なくする薬をもらいました。
エコーやレントゲンは猫のストレスを考えると…とのことでしていません。
利尿剤と心筋肥大に対する何かの注射をしてもらいました。

心配で次に行った病院では、特に心配はいらない。この子は健康。
ただタウリンが足りないかもしれないので要るか?と。

ここ二日、病院に連れまわしたストレスは相当のものがあると思います。
しんどそうな猫を見ていると、昨日低体温のまま自然死した方が
よっぽど楽だったのかな…と思います。

今は心筋肥大の投薬を開始するかそうか、非常に悩んでいます。



593:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:25:52 GaGzIDmE
いやいやいや…
心エコーもやらんで心肥大決めつけて投薬して、
それで心肥大でなかったらどーするの…
なんかその病院変だよ…

594:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:32:14 l2aq/zdi
2件目の病院では悪い所は無いって言われたんでしょ?
診察受けさせるぐらいなら死んだ方が良かったって…よくわからないな

595:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:39:28 XjVTzRCl
世の中テキトーな獣医多すぎだ

596:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:51:48 eIzznUch
>>592
行った病院、2件ともおかしくない?

利尿剤使うなんて、肺水腫でも起してた?
人間でも慎重に使われる利尿剤だよ・・・
しかも、レントゲンもエコーも取って無いのに。

タウリン欠乏の判断基準って何か聞いた?

何処住んでるのか分からないけど、獣医のスレあるから該当県探してみたらどうかな。

597:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 22:30:28 bQnlM6IN
>>592
自然死した方がなんてまだ考えないであげて
あなたがその子のためにって思ってやったことは、間違いではないはずだよ

病院の診察、判断はあなたの書き込みだけを見る限り、ちょっと不思議
それと、「何かの」注射って、そここそちゃんと聞かなきゃ。
次の病院で新たな医師に、なんて説明するの?

今の症状はその投薬や注射の影響もあるかもしれないんだから
遠慮なんかせず、礼儀正しく、医師にどんどん質問するべきだよ
その子の命がかかっているんだよ

598:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 23:02:03 GaGzIDmE
大体、脱水症状なのにさらに利尿剤飲ませてそれを助長するなんて
その医者は頭がおかしいとしか思えないんだけど。

599:588
09/10/11 05:12:36 P9zW0RzX
588です。
低体温&脱水で病院に行った初日は
点滴と体温を上げる注射→翌日に利尿剤を打ってもらいました。
尿が少なくなると心臓の負担も軽くなるから、とのことでした。

利尿剤と血圧を低くするお薬を貰ったのですが、あげるのを
控えてみます。
今は利尿剤の作用でおしっこが凄いので、その効果が切れてから考えます。

レスたくさんありがとうございますね。
緊張状態でずっと眠れなかっつたけど、寝てだいぶ楽になりました。
どんな注射を打ったか、種類は何か、電話で獣医に聞いておきます。
うちの猫はアレルギーで下痢な事も多かったため、
タウリンが体内に吸収出来ず、そのショックで
低体温になった可能性がある、と言われたんです。
タウリンの粉をもらいました。

今は便秘に悩んでいます。
体力がないのか利尿剤かストレスかはわかりませんが
獣医へ注射の種類を聞くときに、対策を聞いてみます。



600:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 16:39:14 cTG4C/ZU
控えてみますって、素人判断だけはだめだよ!
みんな真剣に書き込みしてるけど、あくまで素人。
あなたの書き込みを見た素人判断なんだから
ここを見た、人に聞いた、ネットや本で見たっていう知識だけで動いちゃまずい。
とにかく全てはあなたが不安にならない医師を探して、その医師の指示通りに。


601:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 16:46:22 Tuk9ldKF
>>599
がんばれー
ここの人たちは言葉はきついかもしれないけど
皆大事な猫のために戦っている人たちだよ
気持ちがわかるからこそきつくもなるし、みんな真剣なんだと思うよ

でも>>600の言うとおり、命に関わる処置を
ここの書き込み鵜呑みで実践するのは怖すぎるよ
上の方に自己判断で薬飲ませて死なせたって書き込みもあるよ
早まらないで、とにかく主治医に!

602:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 17:10:16 j3KB+k+c
処方された薬に疑問があるならネットや本でまず調べてみては?
紙媒体なら「もっともくわしい動物の薬の本」という本がかなりわかりやすいと思う
ある程度勉強してから先生と相談したらどうだろうか
やみくもに薬コワイでは人の意見に右往左往するばかりだよ
何もかも獣医に任せっきりにせず、かと言ってやたらと懐疑的にならずに猫さんのために頑張って勉強しようよ

603:588
09/10/12 13:54:37 L+xOuIvI
スレを独占しているようで、申し訳ないです。
今のところ、猫は落ち着いてます。

触診での異常なし、心音に異常なし、水も溜まっておらず、血液検査も異常なし、なんです。
ただ低体温でショック状態だったのは事実
そこで心筋症対策で打った薬が効いた事も確かなのです。
主治医のいる病院にはエコーやレントゲンの施設がないので、
明日大きな病院で診てみらってきます。
お金が…もう無いよパトラッシュ…

スレを独占してしまって申し訳なかったです。
何かシェア出来る情報があればまた書き込みますね。
ありがとう。


604:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 14:39:39 p5ScC/Wl
>>603
猫さん落ち着いていて何より。

そこの獣医にエコー・レントゲン機器が無いのは結構痛いね。
取り合えずステロイドでも打ったのかな。
どっちにしろ、主治医変えた方が猫さんの為だと思う。

多分、ここの住人「ネロ」が多いんじゃないかなw
自分も毎月6万掛るからもう眠くなってる段階だよ。
ま、スレ独占してしまったなんて思わないでまた書き込めば?
お互い様なんだから。

605:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 16:07:29 tVvMSZrC
3ヶ月の子猫だが、心音に雑音が混じってるとの事…orz

子猫にはよくある事で6ヶ月の去勢の時にまだ雑音があるようなら大学病院での検査も含めてまた検討しましょうとの事。
遊び回ってる時にやたらと口を開けてはぁはぁしてたのはこのせいだったのか。
とりあえずフードにタウリンを耳サジ一杯入れて食べさせてるけど他に何か出来る事ない?

タウリンって食べさせすぎてもヤバいのかな?

606:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 19:34:01 6IfnJZUv
飼い主の怠慢による虐待



607:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 01:27:31 mDcF+mkV
タウリンは拡張型心筋症対策の補助食みたいなもので治療薬ではないよ。
体重6キロで1日500ミリグラム処方されてる。

口を開けてハアハアするレベルで放置されてるのは、ちょっと驚き。
安静時の心拍数計れるなら計ってみたらどうかな。
聴診器がなくても後ろ足の付け根の大血管を探してみて。

安静第一、猫の負担にならないなら病院変えてみるのもいいかも。
一番怖いのは血栓だから、病院で血栓予防薬出してもらってる。
それでも血栓が飛ぶときは飛ぶけどこれに頼るしかない…。

608:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 01:36:32 mDcF+mkV
ごめん、補助食だからこそ念のために与えてるんだよね。
余計な世話だった。

609:605
09/10/13 05:57:12 Fx8KeEFC
いえいえ。ありがとうございます。

まだ3ヶ月の子猫なので成長するに従って心臓も大きくなるのでその時に穴が塞がる事もあるとの事。出来るだけ興奮させないようにと言われても男の子だし、先住猫もいるしでケージから出せとうるさく鳴くし、出せば出したで物凄い勢いで暴れ回ってます。
一人暮らしなもので日中お留守番して貰う時と夜寝る時はケージに入って貰ってますけど。

成長期なので大丈夫とは思うけど、何かあればすぐ連れて来てとの事でした。>獣医さん

610:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 23:25:58 DPCyxXLb
>>604 
月、6万もかかるのですか?
検査代ですか?


611:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 23:45:24 olYYT6ko
おおまかに。
・血液、生化学1万、その他血液1万
・心電図、エコー1万
・レントゲン1万  
・薬代1.5万
・その他3~5千円

ここ数か月は毎月。落ち着けば3、4か月に一度になるとは思うけれど
近所でも料金が高めの動物病院らしいから、あまり参考にならないかも
うちの坊ちゃん、腎臓疾患とのダブルコンボだし。

612:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 18:43:18 LFmHL2fk
今年の4月に肥大型と診断されてから初めての冬を迎えます
このスレを全部読みましたが寒さや急激な温度差が良くないと時折ありました
室内の温度は調整出来ますが、廊下や階段が心配です
人間でも素足ならヒヤッとして心臓がキュッとなったりしますよね
皆さんはそういった場所に何か工夫をしていらっしゃいますか?

613:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 20:44:56 Tkq/8xQz
間取りや家族構成にもよるだろうし、北国だとトイレや廊下に暖房あったりするから一概には言えないけど
関東、3LDK、廊下なし間仕切りは全て引き戸
全部開け放ちです。エアコン、ガスストーブフル活用。
ホットカーペットも使って毎日小春日和です。
今も弱のホットカーペット+毛布に埋もれて寝てます。


614:612
09/10/15 19:34:57 1jjIWRxE
>>613レスありがとうございます
家中暖房なのですね、理想的で羨ましいです
うちは少し入り組んだ構造になっている2階家なので開け放すのは難しくて悩んでいます
特に猫トイレのある部屋(頑として譲らないのでトイレが移動出来ません)が寝室からは廊下と階段を通らないと行けないので夜中等特に心配です…

615:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 20:00:44 bGja7UeE
>>614
通り道にカーペットひくだけで違うんじゃないかな?
正方形のシートを組み合わせ式で買えるタイプのものとか。
2階建て一軒家なら仕方ないよ。

うちのにゃんは便秘がひどく、うんちのときかなりいきんで
(勢いで吐くこともあるほど)それで血管の収縮と動悸を招く恐れもあると主治医談。
トイレの横に電気ヒーター設置してます。
机の下なんかに置いて足元だけほんのり暖める、超小型の安全性の高いものです。

冷え症対策グッズ売り場で発見しました。

616:614
09/10/15 21:09:14 1jjIWRxE
>>615ありがとうございます
タイル式のカーペット、いいですね!
それで芋づる式に思い出したのですが犬用の階段で滑らないようにするシートも暖かいかも…
それらを組み合わせたら足裏からのヒヤッと感はなくなりそうですね!
トイレ部屋のミニ暖房も導入しようと思います
人の出入りが少ない部屋なので電熱式は危険か…温風式等を検討してみますね!

617:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 21:04:17 21GMpebu
保守!

618:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 07:07:11 Udh5r5rs
うちの半年の子が息苦しそうだったので病院にいったら心筋症じゃないかとの事。
「高い確率で危ない。明日死んでもおかしくない」「私の技術では限界」と言われました。
心臓は大きくないらしいです。肺と心臓に白い陰影が見えるとの事です。

心筋症って皆さんちゃんとした病名で診断されてるんですか?私が診て貰った獣医は
ちゃんとした病名は言えない、しいて言えば心臓疾患と言ってました。
現在診断されてから4日たちますが大分見た目には元気になりました。鼻が詰まったような呼吸する時ありますが。

皆さん心筋症でも戦ってるのに私のは見離された感じです。鰤に電話したら肺炎や膿胸の可能性もあるとの事で
病院変えたほうがいいですよね?

619:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 08:01:44 2oNHOF0d
早く病院変えた方がいいよ。
白い影って水溜まってるかもよ。

心疾患なら、診断名付くハズだけど「私の技術では限界」なんて言うのはいかがなものか・・・


620:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 11:15:31 hVL5nYR5
>>618
にゃんの負担にならないようにしなくちゃだけど
絶対病院替えて下さい。
その医師はむしろ、自分の手に負えないを明言してくれてよかったんだよ

心臓が大きくないのを信用するならまだ望みはあるかもだけど
心筋症の心臓はハート形になるのが典型的な症状で、見た目もわかりやすいらしいです
それすらわからないってことは、心筋症以外の病気かもしれないよ

4日も放置して、症状が良くなってるように見えるのか…
とにかく手遅れになるか、ならないかはあなた次第だからね

621:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 15:18:50 g1r/ti+F
>>618
うちの場合は近所の獣医に連れて行って
「心雑音があるから心筋症かも知れない。大学病院できちんと検査してもらってください」
と言われて、エコーなどの設備がある大学病院の紹介状を書いてもらったよ。
町医者だとエコー設備がなかったりするから、適当にセカンドオピニオンするより、
「循環器科のある大学病院への紹介状を書いてください!!」って言って、書いてもらう方がいいよ。
(大学病院は基本的に二次診療なので)
行く先々で設備整ってなかったら、時間と労力の無駄だもの。

622:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 15:23:24 iVIdRvfp
>>618個人病院?
うちはずっとかかりつけだった個人病院で膿胸と誤診されて毎日胸水を抜く処置を3週間も続けてしまった
納得いかなかったので大学病院を紹介してもらいそこで肥大型心筋症だと診断されて発症から3週間たってやっと治療が開始出来た
最初から設備の整った病院にかかっていれば…と申し訳ない気持ちでいっぱいだよ

623:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 16:12:16 Udh5r5rs
皆さんレスありがとうございます。ハート型っていうのはヴァレンタイン型っていうやつですよね?
それではなかったです。エコーを持ってる病院探してみます。
1時間くらいかかるところに大学病院じゃないけど地元じゃかなり有名な病院がありますので
確認してみます。

624:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 16:55:16 Udh5r5rs
今、別の動物病院に電話したんですが心筋症は筋肉の炎症と言われたんですが正しいんですか?
ネットで調べてもそのような文字が見当たらないんですが。そこはエコーも置いてあるとの事です。
ただ生きてる猫の心臓病を判断するのは難しいとも言ってました。

625:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 17:46:05 MunOZWIZ
>>624
生きている猫の心臓病を早期発見してくれる医者がたくさんいるから
ここの住人たちもあきらめず戦っているんだよ!!

心筋症は原因は不明。
心室の壁が厚くなるか、薄くなるかで、どちらにしても心臓がうまく収縮できなくなる難病です。
人間ですら治療法が確定されておらす、海外にまで行って生体移植するくらいだよ

1時間の移動に、あなたのにゃんが耐えられるかわからないけど
ハート型=バレンタインじゃないなら肥大型心筋症ではないかもしれないね
でもその最初の医者はどうしても信用できない

がんばれ!にゃんはあなただけが頼りだよ!!

626:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 17:50:52 MunOZWIZ
長くなるので連投にするけどごめん

うちはかかりつけ=近所の個人病院だけど
3歳のワクチン接種の際、健康診断もしてもらったら心雑音があると言われた。
そこは全設備完備だったのでずっとそこにお世話になってます。
人間の新生児用の機材を入れてくれてるらしいです。

個人病院でも色々あると思うよ。


627:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 19:08:19 9GyJZOp5
618んちの近所にはヤブしかおらんのかってぐらい
なんか斜め上のことを言う獣医ばっかだなあ…
エコー検査して心筋症猫を診断できないなどとほざく奴はやめておけ。

628:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 19:58:31 Iff2Kuj+
むしろ自分が幸運だったのかと思うくらい医者のヤブ率高すぎる
素人みたいな言いわけされても、その時はわからないだろうしね

明日死んでもおかしくない、と言いつつ、他の医院を紹介もしないなんて
実名晒して欲しいくらいだよ
>>618さん、くじけないでね。
いい医者もたくさんいるから、きっと見つかるよ。

629:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 20:18:56 b7YNe3h+
信じられないよね・・・


630:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 21:39:59 /8KlHB7r
上手く言えないんだけど、ここの住人さんたちは本当にすごいと思う
誰にも誉められないし、お金もすごくかかって、精神的にもきついのに
みんな、折れずにがんばってる
みんなを支えてるのってやっぱりにゃんが大好きっていう気持ちなのかな?


631:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 22:43:47 br9Z46gG
猫が頑張ってるのに私が負けるわけにはいかないYO

632:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 23:20:44 7VzymHXp
>>630
肥大型心筋症と断定されたとき、その場に泣き崩れちゃったよ。
医師に「先の暗い悲しい病気ですが、楽しく幸せな生活を1日でも長く過ごすには
あなたがあきらめないことです。」と言われて腹くくった。

一生、今の金額や負担がかかるわけじゃない。
幸せをくれたこの子にちょっとだけ返せるんだな、と思ってる。
この子の最期を、後悔と懺悔で見送りたくない。

633:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 23:58:21 JYzHUsSh
告知されたとき、へ?なにそれ?とぽかーんとしてた
レントゲン見せられた時も、
へーこれが水…わかりやすいな、不思議だなー
なんて考えてた
先生も、ちょ、聞いてるの?みたいな顔してた
今後の処置の説明の途中で突然ハッと事態を理解した
涙が壊れた蛇口のようにじゃばじゃば出てきて困ったよ

634:わんにゃん@名無しさん
09/10/25 17:04:20 1fOmN+rX
保守します

635:わんにゃん@名無しさん
09/10/29 15:46:00 OipHHRYh
保守


636:わんにゃん@名無しさん
09/11/01 22:42:17 65b7mtPD
保守

超大型規制中みたいだね


637:わんにゃん@名無しさん
09/11/02 11:23:20 0kgBaycj
冬だね。
血栓の季節だし気をつけようね。

638:わんにゃん@名無しさん
09/11/02 15:52:34 1i5yuvEo
今日は急に寒くなりましたね
ホカホカマットの上で寝てるのを見るとちょっと安心します
今冬は厳しい寒さは短いらしいですね
暖冬、という言葉にホッとしてしまいます

639:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 09:31:20 QYf+EnIv
みなさんシャンプーはしていますか?
うちの子(2歳♂長毛ではない)はまだ数えるほどしかしたことがなく、
夏に心筋症と診断されてからは一度も洗っていません。
毎日血栓予防の薬を飲んでいますが特に体調は悪くないです。
前回洗ったときは嫌がって泣き叫んだのでやめた方がいいかなあ…?

640:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 09:46:48 l752adCP
心筋症の子はストレス大敵
シャワーは嫌いな子には超絶大ストレス

   絶 対 や め た げ て !!!!!


まじで。
うちの子、心筋症が発覚してなかった時にシャワーして、
その夜発作起こしたんだ…

体が汚れたら、タオルをお湯で絞って拭ってあげて

641:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 10:05:12 rAiThJ/5
うちスタッドテイルが酷くて、拭くだけじゃ到底どうにもならない凄まじい脂っぷりで、
放っておくと皮膚病に発展してもっとストレスになるから、
半年に一度、エコー定期検診の結果が良かった時だけクレンジングしてわしわし下半身洗ってる。

そうでないならドライシャンプーみたいなのでいいんじゃないかねー
最近はモンシュシュみたいな優秀なの多いし。
(うちの超スタッドテイルには無力でしたがorz)

642:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 10:14:22 zVAVMQoE
>>639
心筋症は本当に怖いです
さっきまでいつもと変わらない様子で元気だったのに
次の瞬間、血栓が飛んで発作を起こすことはよくあることで珍しくないんです

特に体調は悪くないのは見た目だけだよ
血栓の薬が処方されているってことは、いつ何が起きても不思議じゃない状態ってこと
目の前にいるにゃんは元気に見えて、心臓は悲鳴を上げてます

嫌がることはしないであげて…

643:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 20:14:02 9VgbRUkx
皆さんのニャンは心エコーの時おりこうさんにしてくれてますか?
うちのニャンはどうやらエコーを覚えてしまったようで相当暴れる様です
今日ついに先生から、これだけ動かれると正確な数字を出し辛いと言われ
正確に把握しようとしたら軽い鎮静剤みたいなものを打たないと難しいと・・・
(でも鎮静剤云々は初期診断やどうしても必要な時意外はありえないと先生も仰ってた)

それと心拍数や雑音を家で計って記録して欲しいと言われたんだけど、コツみたいなものや
おすすめの聴診器あったら教えて下さい(先生の聴診器は良く聞こえたけど60000位円らしい)
良し悪しは楽器と同じ感覚らしいですがまったく未知のものなのでわからんw

後ろ足内股の脈でも平気らしいけど、うちのニャンそこ触るとお怒りになるので断念(´・ω・`)

644:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 20:59:49 cg9BjIP6
>>643
6万ってリットマンかな?
心拍数だけなら、ヤフオクなんかで1,500円位で出てる「広伸のダブル」ってやつで十分と思うよ。白と緑の箱ね。
(私はそれ使ってる)

雑音は素人にはなかなか分からないと思う・・・
高級な聴診器使ってても初期の場合、聞きとれない獣医がいるっていうから。

触られるのが嫌いなにゃんこの場合、尚更難しそうだから、初めは安いので試してみたら?
うちの子は大人しく聴診させてくれるけど、すぐゴロゴロしちゃうから聴き取り難い・・・
左腕の付け根と、肋骨あたりで挟むようにしてるけど他の人はどうやってるのかな。


645:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 21:28:41 9VgbRUkx
>>644
情報㌧クス

そっかゴロゴロされると聞こえなくなるのかw

うちのニャンは雑音がレベル3~4位で結構わかりやすく聞こえるので
この雑音の方を1拍としてカウントした方が計りやすいかもって言われました
何度か病院で聞いた感じ「ドッ ザッ トン」て感じで聞こえました
流石に60000円は出せないので10000位でとは思ってたのですが
もう少しお安いのでも問題無いのかな(=^ェ^=)

質問ばっかで申し訳ないのですが・・・平常時の猫の心拍数がどこまで上がってたら
注意とみてますか?寝てるときにそっと計らせてくれると良いなぁ

646:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 22:19:38 zVAVMQoE
>>645
うちは小児科の看護師用聴診器を病院で買わせてもらったよ
確か3000円くらい。
10秒測って、×6でやってます。

ゴロゴロは止むまでじっと聴診器あてたまま待ってるかな。
聴診器の当てる部分は暖めておいた方がびっくりさせないと思うよ
普段からにゃんの目につく場所に置いておいて、慣れさせるのもいいと思う

心拍数は個体差があるから何とも言えないなあ
うちは起きててじっとしてるときで150、寝てて120くらいだ
ちなみにオス、12歳、肥大型。壁は6.5~7ミリです。

エコーや心電図で暴れちゃうのは仕方ないかもね
うちはそのときのご機嫌次第なんだけど、呼吸数も上がっちゃうから
暴れる日の検査結果は良くないし。

647:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 22:26:40 cg9BjIP6
雑音レベル3~4なら、リットマンの方がいいのかなぁ。
小児用で1万くらいであるから、ググってみて。

さっきお勧めしたのも一応医療用なんだけど、馴れた人には聴き取れるけど一般人には聴き取り難いのかも。
心拍数えるだけなら問題無いんだけど。

心電図計ってる時の心拍数、MAX240。爆睡してる時で130。
寝たふりしてる時で150くらいかな。
160くらいが許容範囲って言ってた気がする。

ダメもとで医者板に行って、聞いてみるとか。
参考にならなくて、ゴメン。

648:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 22:32:08 9VgbRUkx
>>646
今自分も調べてて小児用がオススメってところまで辿りつき
リットンのクラッシック2ステソスコープってのが良さそうかなぁとページを見てました
過去レスでも心拍数モニターしてる人居るっぽいけど、皆どんなの選んだのか気になる
ある程度クリア聞こえないと困惑しそうなので

個体差は大きいかもしれませんね、うちはまだ一度も家で心拍数計ってないので
ベースになる数値がわからない、早く買わねばw
同じ状況で計るのが大切らしいので抱っこして二人で計るか夜這いをするか色々試してみます
何度も有難うございましたノシ

649:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 22:36:35 9VgbRUkx
>>647
おー見てたのまさにそれかもですw。
これはプロ用なのかなぁ?ものが違うみたい事あるけど
流石にこれ以上の価格のものは手が出ない(´・ω・`)

650:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 23:12:38 cg9BjIP6
>>649
プロ仕様ですw

初めは箱座りしてる時に、聴診器あててみたら?
抱っこしながらだと、嫌々モードになって動いた時にかなり心拍数上がるよ。
(爆睡してても、寝がえり打っただけで変動するから)

頑張って計ってね。

651:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 23:49:00 9VgbRUkx
>>650
了解( ・`ω・´)

心拍数の最小値ってのは出すの難しそうですね、先生は1分間の数字がベストと言ってたけど
皆の話聞いてると1分もじっとしてません><なので15×4ないし30×2で数字出してるって感じなのかな
ちょっとしたことで変動しやすい数字ってのはこっちの心臓にも悪そうだw
とにかく頑張って心音聞くよノシ


652:わんにゃん@名無しさん
09/11/04 23:51:43 Czhh4Eyu
うち15×4で測ってるけど、
とにかく毎日ご機嫌でゴロゴロしちゃって聞き取るのが大変なので、
なんか最近は全然測ってないやw
代わりにどれほどゴロゴロ言われても確実に測れる呼吸数だけ記録してる。

653:わんにゃん@名無しさん
09/11/05 08:51:34 2Dl071M0
>>640>>641>>642
あわわ、そうなんですねありがとう聞いて良かった。タオルで拭くだけにします。

そういえば最初の発作はお腹を壊し病院に行った時でした。
お会計までの時間が長く犬に吠えられたりしているうちに呼吸が荒くなり、
様子がおかしいので再度診てもらったら心筋症との診断が。
ストレスがきっかけで発症したのかな…。

先生からは運動制限不要と言われていたので軽く考えていました。
遊び方も考えたほうが良さそうですね。
猫じゃらしで遊ぶのが大好きなんだよなあ…。

654:わんにゃん@名無しさん
09/11/05 09:48:07 FV2xuvRu
ほどほどに遊んであげるのもまたストレス発散で良いみたい
あまり興奮させすぎない程度にね

655:わんにゃん@名無しさん
09/11/05 11:24:46 NWAkKO/m
>>653
用心するにこしたことはないと思うしね。
私も興奮させない程度に遊ぶのはいいと思うよ。
たくさんなでなでして、話しかけてだっこしてあげて。

うちは掃除機を何より怖がるので、クイックルワイパーとダスキンモップ投入で
掃除機はいっさい使わないようにしてるよ


656:わんにゃん@名無しさん
09/11/08 21:40:25 hA7uV0cU
保守

657:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 14:45:48 CuJaxCS9
発作ってどんなかんじになるんですか?
倒れて痙攣したりするんでしょうか?
うちのはバレンタインハート!?で薬は白い細長い楕円形の薬1日一錠のんでます。餌にまぜて。
重症の心臓病と診断されましたがいたって元気なんだよな~?

658:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 22:36:47 Nw/mp4/L
>>657
さまざまです。
血栓の発作は、心臓がうまく収縮できずたまってしまった血液が固まり
血栓となって血管をふさぐ発作です。
多いのは大腿の付け根の血管です。
激痛でのたうちまわることもあり、処置が遅れればそのまま苦悶の果てに死ぬこともあります。
後ろ脚を引きずるともうその症状です。

合併症での肺水腫は、よどんだ血管から水分が染み出て
肺にたまる症状です。
ようするに溺死です。どんな苦しみ方かはわかりますよね?

いたって元気なのはそう見えるだけです。
重症と診断されてるなら、中はもういつどうなってもおかしくない状態だと思います。
心臓は1分に通常の何倍もの速さで動き、苦しくないわけがないですが(自分が常に走った時を想像して下さい)
肉食動物は限界までその状態を表に見せないと言われていますから。

659:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 13:30:19 v95n1lX2
エコー検査で「心筋がものすごく分厚いです!あとどれくらい生きられるかはこの子次第です」と言われたものの、
血栓なし・肺に水もなく見た目元気で、
その後順調に心筋が収縮していき、数ヶ月後には数値的にはほぼ完全に振り出しに戻り、
「よかったですねぇぇ…」と言われたうちのような例もあるので、
重症と言われても絶望しすぎず楽観しすぎずで、大事にしてあげてください。
この病気は薬のセレクトがかなり重要なポイントらしいんで、
合う薬を出してくれる先生に出会えるといいね。

660:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 10:39:30 djJmtQGt
規制すごいけど保守
2ちゃんがおかしくなってる

661:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 12:31:36 L08E/7Tr
岡田さんの時に学習しないで、横粂さんにも同じことするからこうなる。

662:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 13:47:33 vVXHgNWD
きもっ

663:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 23:26:21 zUFa4ajO
初めて聴診器使ってヌコの心拍数計ってみたけどリズムが人より速く
想像より音が小さく聞こえて来て(ピースを当てる位置が下手なのかも)巧く数えられなかったorz

猫の体を固定しつつ腕時計を見、微かに聞こえる心音をカウントは予想以上に難しかった
寝てる時はさっと聴診出来ないと起きて動かれそう(´・ω・`)



664:わんにゃん@名無しさん
09/11/16 21:41:41 ERxJxaQ7
くく658くく659
ありがとうございました!!
なんか、あのこが(今外にパトロールしにいってる)実は全然つらくなくて自分で病気のことは気がついていないんじゃないかと勘違いしていました…
ご飯もバクバクたべますし(4、7キロ)
苦しいときも顔にださずじっと耐えているのかもしれないのですね。先生に良くなってきてるとも言われ安心もしちゃって、ご飯も沢山あげていました。今11才です。
本を読んでもよくわからなかったけれど今回詳しく解りやすく知りたいことを教えていただいて有り難いです。あのこのためにも、希望をもってもっと危機感をもってやっていこうと気づきました!

665:わんにゃん@名無しさん
09/11/16 22:09:02 y7jdRgK4
>>664
心筋症の怖い所は「見た目」に症状が出た時には、もう手遅れなことが多いことらしいよ
うちも主治医に「さっきご飯食べて元気だったのに」という飼い主さん、たくさんいます。って。

肺水腫はレントゲンで経緯がある程度わかるよ
肺に水がたまってきたら抜くしかない。
セキが多く出るのはその危険信号だから気をつけて見てあげて。

血栓は予防薬もあるけど、その子にあった薬を主治医が出してるんだろうから
ここでの知識だけで判断せず、主治医に色々相談してください。

>倒れて痙攣、って、もちろんそうなる子もいますよ。
うちの子がそうでした。地獄絵図です。一生忘れられません。

出来ることはなんでもしてあげて。
あなたが生涯後悔しないように、にゃんの幸せのためにね。

666:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 00:00:38 wQH2f+Ev
地獄絵図って

おどすなよ

667:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 03:39:30 1e+wWAlp
心筋症は治りませんからね・・・

668:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 08:05:10 +8dntG/a
私は前にここで少し脅してもらって実は助かった
私もそれまでは「見た目元気だし、医者ってオーバーだなあ」と思ってた
初めてここ見て自覚した。生々しい経験談レス読んで泣けて来たなあ
薬もサボりがちだったあの頃の私はマジ最低
後悔してもしきれない

669:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 17:19:26 omFtYdnI
場所が場所だけに病気と巧く付き合うしかないもんね

話は変わるけど少し上の方で心拍の話が出てたので我が家でもチェックしてみた
寝起時ぼーっとしてる時に15秒で24でした
その24の中で1拍リズムが変な部分があったんだけどこれを不整脈って言うのかな?
本人が一瞬嫌がって動いた時なんかでも乱れたりしますか?
今まで心電図検査や獣医さんの聴診時には1度も不整脈は指摘されて無かったけど
病院では心拍が速くなるので確実な評価では無いとも言われてた



670:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 20:35:44 HqS2e45t
>>669
すごく少ないほうじゃない?1分に100以下なんてうらやましいです。
不整脈は判断が難しいらしいけどどうなんだろう
確かに病院だとうちは1分に250超えるので、そのせいかもしれないけど
次の検診とかあったら一度相談してみたらどうだろう?

ちなみに、うちのは外にバイクが通っただけで心拍急に上がります。
性格にもよるし、参考にはならないかー

671:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 22:23:20 WcKsZR/d
くく665
突然そうなるんですね!!
先生に『AIDS、白血病、メタボ、いぼ、心臓病と診断しますが心臓病以外はこの子は大丈夫(AIDS、白血病のキャリア)。ただ心臓病は心配』といわれていました。
そういわれたのが今年2月。
腰痛だったみたいで(けんかor木登りが原因)たまたま病院につれていきました。

今、先生から“マイタケエキス栄養剤”と“白い錠剤”をいただいています。
先生に“山羊のミルクを飲ませたらどうか”と私が素人的な提案をしたら『気休めしかならないよ、人間と同じで病院からもらうもの以外てをだすと、きりがないよ。あと、ストレスは絶対ためちゃだめ。』と。
朝一番に外で朝日をみて日光浴してゴロゴロしてるのが一番の治療になっているのかも…
先生も『病気になったからといって今さら家にとじこめたらストレスでやられるから外で遊ばせなさい』って。


672:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 23:00:16 zZ/vqM3d
>>671
うちもダイエット中断になったよ。
本当にストレスが天敵だからって。
ちゃんと病院指導での減量中だったんだけど、今はゆるゆるでやってる。
増えなければいいよって言われてます。

マイタケエキスとか導入してる先生なんだね。
獣医師会で承認されてる動物用アガリスクは扱ってる病院だけど
それはまだ聞いたことなかった。

ちなみに肥大型、壁10ミリで12歳。発覚から2年です。

673:わんにゃん@名無しさん
09/11/18 23:27:42 aC17zr3m
>>670
いや逆に低過ぎるんじゃ・・と心配してました
うちは病院だと130位って言われてます、心電図の時はもっと上がってるかと

今しがた獣医さんとメールでやりとりしたんですけど、不整脈を聞き分けることに関しては
やっぱり相応のトレーニングが必要みたいですよ

674:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 10:39:49 c1DKNoRE

>>672
マイタケエキスは黒っぽい液体でご飯に一滴混ぜます。1ヶ月で三千円ぐらい。心臓病の白い錠剤は名前がわかりませんが効いてるみたいで少し心臓が小さくなりました。
これも、潰してごはんに混ぜます。
1日1錠で1ヶ月6000円ぐらいです。
のどをならすとストレス解消になるらしいのでいつも撫でてゴロゴロいわしています。 ゴロゴロをきくとこっちも癒されます!
あなたのにゃんこが、発覚して2年症状がでていないのはすばらしい!うちのも希望がもてます!!

675:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 13:17:55 5Y9WPpmj
>>674
薬がにゃんこにぴったり合ってるみたいだね
進行性なのに小さくなったなんてすごいよ。いい先生なんだね。

上の方に6年目、8年目の子の話も出てるよ
うち1年目。同じく肥大型だけど壁は7.5ミリのまま止まってる。
まずは冬の寒さで血管収縮の危険を乗り越えなきゃなー
24時間暖房全開w

676:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 17:36:31 +5mjfj/e
URLリンク(www.madhouse.co.jp)
心臓病ってこんなかんじ?

677:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 18:50:00 RChZtGPk
グロか

678:わんにゃん@名無しさん
09/11/19 19:35:39 Qj52xeac
俺の方が (ToT)
URLリンク(imepita.jp)

679:わんにゃん@名無しさん
09/11/20 23:03:33 QyFS4kFp
>>675
冬も危険なのか・・!
夏がやまだと猫心臓病の本にのっていたので夏をのりこえたので少しほっとしてました。
暑いのが特に猫の心臓に負担がくると・・
ちなみにうちの猫は太っているので(4.7キロ)暖房が暑いみたい。
15度ぐらいがちょうどいいみたいです、見た目。
うち先生からは心臓の壁の厚さまで教えてもらったことないな?
昨日一緒にねて凄い幸せを感じましたがその一方で『もしかしていなくなっちゃうのかな。』
なんて考えるて、いなくなってしまう生活が考えられないと怖くなりました。
みんな同じなんだろうな。
生まれ変わったら自分の子に生まれてきてほしい・・・

680:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 17:03:35 gG3LzDSO
>>.678 事故か何かにあった人の画像、グロ

681:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 17:33:02 Y4TZjEUZ
>>679
そりゃ心臓病で血管の詰まりが発作の原因なんだし
寒さ、驚きでビクっとなるのは危ないよ
医学的にはどうか知らないけど、気をつけても悪いことではないはず。

とりあえずもっと今までのレスを読んでみたら?
暖房関係、騒音関係、心拍計測やお風呂とか
みんなが工夫してやってる、家庭レベルで出来る気遣いがたくさんあるよ
病院では聞けないささいなことだけど、この努力がにゃんこの1日なんだと思う

682:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 17:54:30 HlTff/w7
みんな細かい気遣いすごいなあと感心する
にゃんこは幸せだよ

683:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 20:54:40 /JsuXU6F
今年は暖冬傾向らしいね
よかったよかった

684:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 00:12:54 Iac/pLdY
ポンちゃん日記再開したみたい。
元気そうで良かった。

685:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 17:28:07 XMM35A11
ほしゅ

686:わんにゃん@名無しさん
09/12/07 19:47:07 R4PL9vYt
保守保守

687:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 02:54:03 2c87T6JE
保守がてらに議題を

心臓病の子にワクチンってどうなのかな?
そのステージにもよるのかなぁ

定期検査で病院に行く事もあるから接種すべきだとは思うけど
まったく体に負担が無い訳でもないんだよね

それと腎臓と心臓病の予防に日常の水分摂取も重要って聞いた
皆さんは何か水分を多く取らせる工夫とかしてます?

688:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 07:03:20 KLpK+KLX
>>687
我が家のぬこ様は慢性腎不全からの心筋症だったから毎日の輸液で水分を補っています
ドライフードが好きな子なので輸液は欠かせません

ワクチンについては高齢で完全室内飼いなので今年からパスしています(去年接種済み)

689:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 11:26:37 qjiWZ7W5
>>687
ワクチンは普通に定期的に接種してるよ
やっぱその子によるんじゃないかな

水分は、うちも高齢なんで心臓というより腎臓のためにも多く飲んで欲しいとこ
単純に家中あちこちに水を置いてる
食事のとき、水をほんのりぬるま湯に替えるとよく飲む傾向なんで
数時間おきにぬるま湯に替える
それをにゃんが目撃すると「何か新しいものがきたぞ」みたいな感じで飲んでる

690:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 14:20:21 /9DKvMpi
>>687うちは今年から病院を変えたんだけど、そこではワクチンは3種を3年に1回なんだって。
今までは毎年5種を打ってたんだけど(前の病院では5種しかなかった)5種なら毎年必要で3種は3年効果があるそうな。
完全室内飼いなら5種なんて不要だと思うので、もしかかりつけが3種も扱ってるなら相談してみてはどうかな

691:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 23:14:07 etDp/MUi
>>690

抗体価があれば、の話だよ(3年に1回)。
なければ接種が必要。アメリカではちゃんと検査して大丈夫なら接種しない。



692:690
09/12/10 03:56:46 nP9YNezU
>>691抗体価が無くなってしまう個体もあるのですか、知りませんでした…(´・ω・`)
一生懸命猫の事勉強してるのにまだまだ知らない事ばかりで自分が情けないです
私は本当に自分の猫に最善の治療や食事や暮らしをしてもらえてるんだろうか
いつもいろいろ考え抜いて決断してるけれどとても不安です
猫には不安な顔を絶対に見せないようにしてるけど見抜かれてたら悲しいな…

693:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 11:53:07 rGob2+Ye
>>692
見抜いてるのは自分のために一生懸命尽くしてくれてる優しい顔だよ


694:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 11:55:17 82tnX7uI
うちは主治医に聞いたら接種した方がいいよーと言われたので、
3種を普通に接種した。
何か体調に変化があったらすぐ連絡してね!と言われたけど、
超普通にがつがつご飯食べて、ひとりで走って遊んで元気はつらつだったので一安心。

695:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 14:53:15 86I2/ddH
体の弱っている子は普通の子以上に
ワクチン性の線維肉腫に注意

696:692
09/12/10 16:47:24 nP9YNezU
>>693ありがとう
本当にそう思ってくれてたらいいな
毎日おだやかなしあわせを感じてくれてたらいいな…

697:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 18:03:24 HPlpbE1n
保守がてら‥
暖冬とは言え冷え込みが厳しくなって来ましたね
以前こちらでアドバイスしていただき、タイルマットや階段マットを敷き詰め、トイレの小部屋にはパネルヒーターを置きました
なかなか全体的には暖まりませんが足裏がヒヤッとしないので快適みたいです
ありがとうございました

698:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:13:59 4UrX1LvQ
>>697
にゃんも喜んでるよ。よかったね!

うちは電気代節約と、不在時の保温のために
前にここで見たホットマット導入しました。
こたつや電気あんかより安全らしいので。
上に乗るとじんわりあたたまるタイプで、170センチ長のムートン地。

私も欲しいくらいだ。温度調節も出来て重宝してます。



699:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:13:59 xi8n0a7c
ここに書いていいのかわからないのですが・・
腎臓スレでとてもよいスレだと書いてあったので。

うちの子、もうすぐ21歳、腎臓は年相応に数値が落ちていますが
先日、口をあけてはあはあ呼吸し、人間でいう過呼吸のような状況が
50分ほど続きました。心臓もばくばく。(一分に200回ほど)

朝を待って近所の病院にかかったところ、血圧が高いのではないか、
不整脈がひどいとのこと、また食事も水もとってないので、最低限の
皮下補液、高血圧の薬(普段飲んでいたのですが(網膜剥離で)、口の中で
歯が悪くなり歯石が圧迫し歯肉が傷ついて出血がひどく薬を飲むと大出血するので)
ちょっと休んでいました)を再開、で様子を見ようといわれ、帰宅

4時間後、普段絶対にいかないような隅にこもって、虫の息
ぐったり・・動かない、よだれをたらし失禁し、意識が混濁

で、救急へ。心臓肥大がないが、心臓が水平方向になっていて(猫の正常な位置と違う)
ひどい頻脈、不整脈、軽い脱水。年齢的に危ないといわれました。
最低限のジゴキシン投与で帰宅。

翌日、朝、自宅で補液(80ml)、意識清明。心筋症の典型的な症状がないので
なんともいえないが、血圧が高いので(動くので正確にはかれないが、ばらついてでる
数値はいずれもしんじられないほど高い190-120とか250-180とか280-200とか)
ので、今までと違う血圧の薬と心臓の薬を投与し、皮下補液と強制給餌で
えさをとれないようなら・・危ないが、えさをとれるようならなんとかといわれました。
1日たって、えさを少量ながら自力で食べるようになり、トイレもなんとか2回に一回はいけるまで
復活。

数か月前に引っ越してきたばかりなので、かかりつけ医もなく、不安で不安で。
年齢的にいつ何があってもおかしくないのは理解しているつもりですが、自分が状況に負けそうです。
過去ログをちょっと読みましたが、少しでも、教えをいただければうれしいです。

700:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:23:05 4UrX1LvQ
>>699

のんきなレスしててごめん。お疲れ様。
素人の考えで気休めにもならないかもだけど。

まず21歳ってことにあなたがどんなにその子を大切にしてたかわかるよ
心筋症のこれといった症状もなく、救急でも診断がつかないなら
ひょっとしたら老衰なんじゃないかな。

もしそうなら、ものすごく幸せなことだよ。
もちろん、だからあきらめろってことじゃないよ。
あなたがしてあげたいと思うことは。全てしてあげるのが一番。
21年間の積み重ねがあるんだから。胸を張っていいと思うよ

その年でまだ自分でごはんも食べられるなんて本当にすごい
生きようとしてるんだなあと思うよ
にゃんのそばにいてあげて、たくさん名前を呼んであげて
それが何よりの薬と治療になると思う




701:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:31:02 aJvSeTS/
>>699
21歳…!
不謹慎ながらあなたとあなたの猫ちゃんを尊敬します

心臓がうまく働かないってことしかわからないっぽいね
とにかく、猫ちゃんを安心させてあげたらどうかな
猫ちゃんも自分の体のことはわかっていると思うよ
あなたがいつものようにそばにいるだけで、心の安堵は必ず得られる
医者じゃないから治療は出来ないけど
心の安堵を与えてあげられるのはあなただけだよ

今の医師は読む限り悪い印象はないし、救急もあるのは不幸中の幸いかも
不安で当たり前。愚痴でもいいからここに吐き出してね。

702:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 22:50:43 xi8n0a7c
>700>701
即レスありがとうございます。
温かいお言葉に涙がでてしまいそうです。

快適な温度にすること、よく観察して、きちんと
医師に報告できるように正確に猫の様子をチェックすることを
心がけることしか今はできませんが・・。

気持ちが動転していて服用させているお薬の名前を聞きそこなった・・orz
心臓の薬は腎臓にダメージがあるし、心臓にもショックがあるのだから
うちの猫の体重で必要量の半分からはじめるとおっしゃってました。
触診で脈拍を数えていたのですが、正確性を期すため聴診器も購入。
補液はなれているのですが、強制給餌や心臓マッサージは経験なかったので
今必死に本をみてぬいぐるみで練習しています。
心筋症の典型的症状がないとはどういうことかというのも聞いてみますね。
呼吸速迫、食欲がない、、あまり動かなくなる 、足取りがふらつく といった
素人目には心筋症の症状なので・・血栓があるという感じはしません。足をひきずるとか
痛がるとか手足が冷たいということは全くないので。心臓の肥大や肺に水が
たまっているということもないので・・心臓が年とともに弱っているところに
血圧があがって、何かで興奮して頻脈になり、心臓に大きな負担がかかった
それで心臓が急に弱ったというような説明を受けました。正直、病名はむずかしくて
わからないと・・。血圧をさげて脈拍を適正なところにもどるようにするのが
目標だそうです。

このスレで勉強させてもらいます。お願いします。

703:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:27:01 aJvSeTS/
いい医師な気がするよ!

以下は自分の考え。うちの猫用だからその子に合うかはわからないけど

聴診器は、当てる部分を手の平に握ったりして人肌程度に暖めるとビクッとしないよ
物音やらでとたんに脈が増えるのはよくあること
1分計ると数え間違いをしやすいから、10秒計って×6にすると簡単

ポンプでご飯を流すときは、嫌がるときはむしろゆっくり少しずつ入れないで
ターッとテキパキ入れる方がうちはいいみたい
話しかけながら、何でもないことのようにやる感じ

ポンプの押し出しが固かったりしてうまく押し出せないときは
ほんの少しだけオリーブオイルを内側に塗るとその場しのぎになるよ
正面から入れにくいときは、口の横の奥歯のあたりから入れるとやりやすいかも
嫌がって口を閉じていてもここはスキマがあるし、喉に近いから

喉に詰まらせたり、気管に入らないようにだけ気を付けて!

704:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:36:53 aJvSeTS/
ごめん、ちょっと補足

ご飯はターッと、と書いたけど、飲み込むリズムに合わせてそのつど止めてあげてね
一気に流し込むような書き方してごめんなさい


705:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:53:34 0KBoJ5Ip
>>699
猫さんの看病、お疲れ様です。699さんも、体調を崩さないようにお気をつけくださいね。
心臓が水平方向になっていることが分かったということは、レントゲンかエコーで調べて
みたのでしょうか。
精密な検査をすれば病名が分かるかもしれないけれど、
あまり色々な検査をすると猫さんにも負担がかかるので、獣医さんも、状態が安定するまで
様子を見ているのかもしれないですね。
その病院が、猫を連れて行かなくても、電話か、飼い主さんだけが行って話ができるようなら、
聞きそびれたことや知りたいことは、後からでも、どんどん聞いたらいいと思います。
そして、今後、どんな症状がでる可能性があるのか、その時の応急処置の方法など、
しっかり聞いておいた方がいいと思います。(もう聞かれているとは思いますが)
病状が進んだ場合の話を聞くのは辛いかもしれませんが、必ずそうなるとは限らないのですし、
知っておけば心構えが出来て役に立つかも、ぐらいの気持ちで。
あと、心臓マッサージをすることがあれば、慌てて急に体を持ち上げないように気をつけてくださいね。
猫は急に抱き上げられると、血圧が乱れるそうです。

とにかく今は、薬がきいて、血圧が下がることを祈っています。
そうすれば、きっと体が楽になって、猫さんも元気が出るでしょうね。
体が辛い時には、猫さんも弱気になってたかもしれないけど、
楽になれば、「まだまだ自分は大丈夫」と思って、食欲も、気力もわいてくるんじゃないでしょうか。
猫さんの気力と生きる力を信じて、飼い主さんも無理をせずにがんばってくださいね。

706:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 00:25:06 mLto5ojr
>>698
コタツってやっぱり危ないの?

うちはコタツのスイッチ入れると猫には熱すぎて出てきちゃうので(最低温度設定でもなので音が嫌なのかも)
猫がコタツに入ったらスッイチを切る習慣ついたけど・・・

急な温度変化(人で言うお風呂場と脱衣所の関係)とコタツが同じ原理に成ってないか心配はしてたんだけど
コタツのある部屋には室温上げる暖房器具置かないから怖いのかなやっぱり

707:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 06:33:09 cPXMEFtu
>>703
勉強になります。聴診器、もっと高性能なのを購入しました。
素人には不整脈、雑音の聞き取りは難しいようですが、
脈拍のチェックはできるし、少しでも管理できるようにがんばります。
温めてあててあげて、つめたーーいって言われないようにしますね。

>>705
レントゲンを見ました。引越し元のかかりつけ医(15年お世話になった)の
紹介で緊急で入れてくれた病院なので、遠くて通院の負担も大変です。
長い通院時間は心臓の負担も大きいでしょうから、705さんのおっしゃるように
本猫がいなくてすむことは、電話や私が出向くだけでなるべく対応した方がいいですね。

おかげさまで、今朝は、食事をおねだりして(寝床でごはんごはんとしきりに鳴いた)
皿を寝床にもっていって顔の横に置いたら、自分で食べ、そのあと、私のあとをついて
だっこをねだりました。感激。

発作の前に私の布団に入ってきて寝ていて(毎晩、自分の寝床を抜け出し私の布団に入ってくる)
暑くなって息苦しいのに、年齢でちょっと体力が追いつかなくて
出られなくなって私がきづいて出したら、はあはあとなってしまったのが
引き金なのですごく反省しています。私があと5分早く目覚めていたら・・と。
がんばって元気になってほしいです。

708:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 09:59:05 p3qmBQBk
>>707
おねだり出来るまで回復して良かった。
薬や処置もその子に合っていたのかな。
遠い病院は確かに猫の負担が大きいけどそこは悪くなさげだし悩みどころだ…。
腎臓のこともあるし本当に気力体力を使うだろうけど頑張って!
あなたのにゃんは間違いなく今も幸せだよ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch