07/09/13 19:20:05 ZHP7b8fm
>>129
動物の生活を税金でまかなうのは反対ではないよ。
でもね、それは俺も貴方も>>130>>132も動物が好きだからだろ?
愛しているからだろう?動物を守る為なら金で事済む事なら払います!!って所だろう?
俺もそう思って団体作って活動しているけどね、
でもね、前にも言ったが、まず、全ての人が動物を好きな訳でもない。
大嫌いな人もいれば興味がない人、苦手な人、アレルギーがある人、様々だ。
全国民が対象だとしたら、まず間違いなく受け入れられないと俺は思うな。
んじゃ~その対象を動物を飼っている人だけに絞ったとしても、動物を飼っている人が
全てにおいて俺や貴方達の様な気持ちで接している訳ではないんだよ。
只の番犬、只の流行、犬を飼っているがノーリードで散歩して車に轢かれても
「こいつはバカだ、もうほっとけ!!」と言って病院にすら連れて行かない奴もいれば
一日中、散歩もしないで挙句、ほったらかしで2泊3日の旅行に出かける奴もいる。
その間、飲まず食わずだ。当然こう言った奴らは動物を飼う資格がない以前に人間としても失格だ。
俺が知る中でもこう言う奴らは氷山の一角、そう言う状況下で税金を制定したら、
どう言う行動にでると思う?
犬を飼って税金がかかるんじゃいらないから保健所、遺棄、放棄と言う行動は間違いないだろう。
動物を救う為に制定した税金政策が、その政策が仇になる可能性もあるって事も考えなければ
意義がないだろう?
俺は今までの行動でその可能性は否定出来ないと思い、税金投入は肯定もするし否定もあるという事だ。