07/08/08 00:41:46 yk3rQgyh
わざわざペットショップ
に行ってかうやつわバカじゃね?
保健所行ったらただ死をまってる動物がたくさんいるんだから血統書なんかなくても同じ猫なんだから保健所でもらえ
109:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 00:47:52 Tqk0G5YY
>>同じ猫
じゃないんだよ。雑種は雑種。純血は純血。飼い猫は飼い猫。野良は野良。
どっちを選ぶかは完全に個人の好み。
それと保健所からの引き取りは完全なボランティア。
ボランティアを他人に強制するなんて、一番やっちゃいけないことだ。
110:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 01:04:32 7a8UeP2Q
>>109
禿同
和猫でも三毛が好きとかトラが好きとか好みあるひと多いだろ。
和猫が好みのひともいれば、洋猫が好みの人もいる。
押し付けるやつがいるから、余計に敬遠されるんだよ。
111:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 07:00:21 F3yh4po+
>>108
俺は里親になる時に、病気じゃない猫を希望したけど、これも猫を選んだって事じゃないのか?
元気な猫が欲しいっていえば、病気の猫を見殺しにしたってことだろ。
ただ自分の猫可愛がってるだけならお前も金出して猫飼う人も変わらないんじゃない?
本当に助けたいなら、ボランティアに寄付でもすればいいじゃん。そしたらボランティアの人が保健所から助けたりできるよ。
112:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 07:16:11 krSKykvt
この世に不幸な人や飢えで苦しんでいる人もたくさんいる。猫も同じ。
バタバタ死んでいく幼児もいるんだと思う。子猫も同じ。
でも悲しいけど自分はその人たちやそういう猫のこといつも考えてあげられるほど善人ではない。
自分と自分の猫のことで精一杯なんです。。。ゴメンネ。。。
113:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 10:38:17 /r0IwTBG
ハンネ美香なのに口調がw
114:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 13:48:29 alM+/Z2K
>>1がバカなのは好みじゃなく10万以下の猫を選ぶところ。
普通は長毛種がいいとかこの柄がいいとか小さめがいいとか自分の好みがあるわけじゃん?
犬でいったら例えば10万以下で売ってるとしたら、
シェパードでもチワワでもいいのかって話だよねw
115:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 20:05:57 0o+Zaejc
好みで猫選ぶなとか言ってたヤツが何言ってんだかw
116:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 20:32:55 fsVxLA+e
つまんねー書き込みでageんなよ
117:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 20:38:17 eKlegRSJ
ずるむけあかちんこ
118:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 22:12:35 pjDk3+9q
アホwww
119:わんにゃん@名無しさん
07/08/09 08:51:43 vzoh8lK/
ハイっ!
ォッパっっぴィーー!!!
120:わんにゃん@名無しさん
07/08/09 09:18:20 /O3Qdg8n
童貞君が粘着してるのは分かったw
121:わんにゃん@名無しさん
07/08/09 11:52:09 2g0o4Ca+
上げてくだらない事書いてるバカは同じ奴だな。
122:わんにゃん@名無しさん
07/08/09 17:40:28 9rlbPtg4
アフリカ象が好き!
123:わんにゃん@名無しさん
07/08/09 20:20:55 iJ/5oTOQ
猫を飼うヤツに悪いやつはいない
124:わんにゃん@名無しさん
07/08/09 20:25:28 52tVlxuv
ブリーダーさんとこで血統書がそのくらいでゆずってたりしてるよ。またそれより安いときもあるみたい。
125:わんにゃん@名無しさん
07/08/09 20:44:55 UeNepCN9
なんたってメインクーン
良心的なブリーダーさんなら数万円でゆずってくれる。繁殖しない約束厳守
まあ、ショータイプは無理だが、必要ないだろう!
126:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 09:02:39 mqYuoL1j
いやいやメイクイーンのほうが可愛いから
あと男爵も捨てがたいが。
127:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 12:07:42 EnHKvi81
>>126
それ猫じゃないよ。
それとも、雑種なんて飼うくらいならジャガイモ育てた方がマシって意味かな
128:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 13:47:32 laNef1Z6
ただメインクーンとメイクイーンをかけた駄洒落でしょw
129:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 17:33:26 Ti3iqbcu
>>126
禿同!!
俺もメイクイーンだけは可愛くて食えない。
男爵は食うが。
130:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 19:44:12 tqA2wv6r
>>126
何か知的に見えた
131:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 14:09:36 wF2dCYOh
保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえばいいのでは
132:わんにゃん@名無しさん
07/08/13 14:29:20 vYoZXIU7
おまえらいいやつだな
133:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 06:07:36 rbnG09Vl
>>114
私の言いたいこと全部言ってくれた!
猫だって3キロ以下のシンガプーラと10キロ超えする(かも)のメインクーンじゃ
全然違うわけだし。
毛の長さも違うんだし。
134:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 20:49:50 imO/UwIA
>>1
20万円台ならいろいろ選べるよ。
どんな猫でも大事に買ってあげてね
135:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 03:13:39 Z+c2SKRe
>>1
予算って何だ?人間が勝手に決めた命の値段か?10万あるなら動物を受け入れる準備と去勢避妊・予防注射の予算にしろよ。心構えも必要だからな。それができたら保健所行けよ。動物でも何でも家族を金で買うなんて屑のやるこった!
136:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 06:35:32 AP9Z04qk
なにこの無限ループ…
137:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 07:31:37 NQ7PHie8
>>135
黙れ屑 人類の敵 滅べ
138:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 09:57:54 ic8IBDZk
>>135
普通にワクチン接種やらなんやらで必要経費はかかるだろ?
少しは落ち着けよ、クレクレ乞食のクズ
139:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 17:29:16 QhSS5nI0
ペットショップで売れ残りぎみのを交渉するのが手だな
140:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 18:22:04 OVtzr8+M
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
スレリンク(dog板)l50x
141:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 18:28:12 zgnb+sCf
ペットショップで売ってる猫って不細工なのしかいないだろ…
容姿だけなら雑種の方が何倍もいや何万倍も良いぞ
142:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 18:35:37 pnoj30uZ
>>140
下のHPでも里親募集中、かなりかわいいこぬこだ。
URLリンク(marrymarie.blog80.fc2.com)
143:わんにゃん@名無しさん
07/08/21 18:49:30 OVtzr8+M
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
スレリンク(dog板)l50x
144:わんにゃん@名無しさん
07/08/22 02:11:52 uI+odJft
猫を鯔から引き取ろうとすると、収入とか家族とかプライベートを
根掘り葉掘り聞かれたり、「定期的に報告を」とか「三ヶ月に一回訪問します」とか
めんどくさくてウザい場合が多い。
そういうのが苦手な人は、やっぱりショップで出会うのがいいんじゃないかな。
後腐れがないからね。ついでに病気持ちの心配もない。
145:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 20:06:34 Bzn4Hnu8
おかしな保護主さんたちは猫が大切なのは分かるけど、もう少し人を信用するって事を知ったほうがいいと思うな。
俺がもらった保護主さんは家族で猫を飼ってる人だったけど
気が向いたら写真でも送ってください。って感じだった。今でも半年に一回くらい写真送ってる。
人に見せるために写真を撮るのは結構楽しいよ。
メールじゃなくて封筒で送るのがまたいい。返事とか来ると嬉しかったりする。
結局いい保護主さんと出会えるかどうかだよね・・・
おかしな人と出会うと猫も、里親になりたい人も不幸になるから困る・・・
保護主は誰でもなれるのがいいとこでもあり、悪いところでもあるね
146:わんにゃん@名無しさん
07/08/24 20:37:58 qbqtBKWn
10万で猫飼っても飼育には色々お金かかるぞ・・・
147:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 14:17:06 Ujmx7MZh
ブリで買った人は時々ママ猫の所へ遊びに連れて行ったりするの?
148:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 16:16:30 gttX+1sY
アホっぽい
149:わんにゃん@名無しさん
07/08/30 01:18:19 LpZCIg8L
途中で飼うのに飽きそうな人は保健所でもらってくればいいよ。で、また保健所に返す。
十万で買ってタダで手放すんじゃなくて、タダもらってタダで手放す。
その方が結局お金を大切にできる。
150:わんにゃん@名無しさん
07/09/03 20:47:54 b3OjPMc4
>>146
当たり前、無料で貰ってきてもお金がかかる
買って着てもお金がかかる
151:わんにゃん@名無しさん
07/09/04 01:30:45 UNNmjLuE
>>149
地獄に堕ちろww!
152:わんにゃん@名無しさん
07/09/15 19:41:43 +lPc3IA+
>>145
同意
153:わんにゃん@名無しさん
07/10/06 14:49:11 zACrqglx
URLリンク(www.laqoo.net)
154:わんにゃん@名無しさん
07/11/02 14:48:55 7JMcc9VK
アメショが飼いたいんですが10万で買えますか?
って質問ならまだわかるんだけどな~
スレタイが謎過ぎなんだよw
155:わんにゃん@名無しさん
07/11/06 18:58:58 t8BG3nyg
個人的には10万で猫を手に入れたいだけなら
里親募集とかで運命を感じた子猫を引き取り、
余った金はそのままワクチン代や去勢避妊代にまわすのが一番賢いと思うけどな。
156:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 00:31:40 RuXwAgRi
猫が欲しいだけなら、やはり里親だよ。子猫だっているよ。
見た目にこだわるなら、純血系の仔もいっぱいいるし。
(ペットショップで買って、飽きた等で放棄する人が多いから)
動物は飼い始めた後のほうが、ずっとお金かかるんだから>155の言って
いるとおり、そのお金を必要な諸費用に回したほうがいいと思う。
157:わんにゃん@名無しさん
07/12/08 00:04:03 9JLAJXP1
雑種?和猫?
家猫 日本猫だろ
純潔種こそキッチリ隔離しといてちょうだいよねマングース
白・黒・ミケ・キジ・トラ・サビ・ブチ今のところ選びたい放題
158:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 19:51:34 woABZ+TF
両親グランドチャンピオンでも3万円で入手できるメインクーンが良いぞ!!!
159:わんにゃん@名無しさん
08/01/18 23:42:16 Es99XGXS
>>155
運命を感じたとか痛い人が餌ヤリさんとかになるのかな・・w
160:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 19:59:58 4d6vz+4q
>>158
可愛いよな。好きな猫です
161:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 20:01:50 thGD8GU7
動物愛護センターに行け。
162:わんにゃん@名無しさん
08/03/20 22:20:09 p5XPBi5R
捨てられた子猫は多田だよw
163:わんにゃん@名無しさん
08/04/29 13:40:41 P1Zdq/XV
ターキッシュ・バン買っとけ。一緒にお風呂に入れて楽しいぞ。
家族入った後に、温くなった風呂に一緒に入るんだ。
こいつら、あまりグルーミングしないので、一緒にお風呂に入ると
良いよ。
注意すべき点は、水出しっぱなしにすると、水浴びするので
周りがべしょべしょになる。
164:わんにゃん@名無しさん
08/05/09 16:30:41 H6S60cAs
バンは性格が荒いです。
165:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 01:36:19 6aPFx4/K
予算がない・・・
166:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 01:40:28 LzWO0ZSV
リポ払いなら、買ってもいい。
167:わんにゃん@名無しさん
08/06/15 06:22:41 /a45DLub
偽善者が多いスレだね。
ペットを飼うこと自体が人間の大きな自己満足なんだから、
いまさらわずかの金で動物の品定めをすることのどこが悪いんだ?
保健所の雑種や捨て猫で満足できる人はこのスレにお呼びじゃないんだよ。
ひがみや雑種コンプレックスを美化して書き込んでてむなしくない?
168:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 07:55:37 zuPm3AGn
近所のコーナンにいたベンガル、こないだ最終的に3万になってた
169:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 09:25:23 fneHVgaw
>>167
ウゼェから死ねよ
170:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 10:57:16 uArohsiS
スフィンクスおすすめ
171:わんにゃん@名無しさん
08/06/16 19:29:11 6Ujw7b1k
里親募集もペットショップもメリットとデメリットあるよな
どちらが自分に合ってるか考えて選択すればいいね
172:わんにゃん@名無しさん
08/06/17 23:09:54 huPj6IvM
>>168
それどこ? 関東なら行きたい。
173:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 21:25:36 7+UvcLVV
乏しい予算で良い猫が欲しいなら、ジャパニーズボブテイル!
可愛いし、人懐っこくて性格良いし、賢くて しつけし易いし、食べる量も少なく抜け毛もそんなに多くない。
そしてなにより価格が安い!!
買って損なしだYO
174:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 21:29:31 hmZs03zw
保健所行って処分前の子猫もらってこい
無料だし、死んだはずの命を救えるし、持って帰って洗えば綺麗な猫が多い
175:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 21:37:59 PyaNMmpw
>>167
正論を吐いたつもりかよ
偽善者め
176:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 21:38:25 7+UvcLVV
雑種は性格の傾向が分からないのが欠点だよな。飼ってみるまで分からない。運試し。
177:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 21:51:36 uAAGuLM0
恋愛と同じで見た目やスペックで選ぶと飽きたら捨てるっていうことになる。
なのでスレのお題のような考え方で犬猫を飼うべきではない。
178:わんにゃん@名無しさん
08/06/18 22:01:18 aMMlWLlO
1さんは一月にかかる食事代とかトイレの砂やチップ/マット代
去勢避妊費用、年一回の予防接種代など把握してる?
179:わんにゃん@名無しさん
08/06/19 13:29:29 33ysk5Tr
>>1が思っている以上に費用がかかると思う。当たり前だけど初期費用だけじゃないからね。
180:わんにゃん@名無しさん
08/06/21 14:00:14 SNWLRWD3
うちはアメショーとスコティッシュ飼ってるけど、この前病気の雑種の子猫保護して、今我が家で療養してる。
猫に血統も雑種も関係ないだろ。
皆かわいいぜ。
181:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 20:31:56 LCRST220
純粋に価格で選ぶならジャパニーズボブテイルだろ。いい子が安く手に入るぞ。
182:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 21:31:40 C/NlKm5h
アメリカンショートヘアーもわりあい安価で手に入る。
183:わんにゃん@名無しさん
08/07/05 22:24:52 0olc43ob
>>174
でも現場にいくと選べないよね。選ばなかった子たちが可愛そうだし、、
確かに救ってあげるほうがよいのかもしれないけど、長い間飼うのだから、好みを選ぶのは個人の自由であって他人が干渉すべきでは無いような気もします。
たとえが悪いけど、人間だって好みがあるから。
184:わんにゃん@名無しさん
08/08/03 23:43:46 Sl+Z2vb5
>>183
人間が選ぶのではなく猫が人間を選んだ時にいい関係が築けるものじゃないのか
それに選ぶのがだめなら保健所の人が持ってきてくれるし、それもいやなら里親サイト
近所の猫おばさんに聞いてみる、外猫をひろうなどいろいろ方法はあるだろう
結局、金、時間、スペース、愛情を出し惜しみする奴には無理
185:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 15:29:40 gykK3j/Q
個人的には、生体を選ぶときの予算はいくらでもいいと思う。
なるべくなら里親募集で・・・でも、10万以下でも、100万以上でも払いますよ!でも。
問題はその後で、継続して猫の生活費をいくら払えるかのが重要では?
生体の予算が10万以下でも、毎月の生活費はきちんと払えます、また医療費もよほど法外でないのであれば支払えます、というのであれば、全然無問題だとおもわれ。
まあ、あらかじめ、ある程度の猫の生活費を予測しておくのは大事。>>1
186:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 15:47:54 hkSBMlrt
里親探しのイベントに行ってみれ。
可愛い仔猫がキミをまっとるよ。
187:わんにゃん@名無しさん
08/11/14 22:25:42 LpB/iHq4
捨て猫拾え
188:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 07:02:24 liIQSnrj
>>178
何故そうゆう話しになるのかわからない。
主が猫に出せる予算額書いたまででしょう。
高い猫買う人なら心配いらないのか?
189:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 12:27:24 OfCNTa/a
ぬこの場合は縁があれば向こうからやって来る事も少なくない。
だからその10万をもしもの時の為にとっとけと言いたい。
190:わんにゃん@名無しさん
08/11/16 21:36:46 Qx/+kp6x
野良猫が多い地域はならね…
191:わんにゃん@名無しさん
09/01/25 15:07:05 OMOh1/XE
10マソもあるなら
オークションで・・・ビッターズ
192:わんにゃん@名無しさん
09/01/29 07:28:21 pUy6Ico2
猫に10万出して買う人の気が知れない。
本当に猫が好きなら野良猫でいいじゃん。
予防注射とかいろいろやることはあるけど・・・
193:わんにゃん@名無しさん
09/01/29 08:30:59 n3wTC8/s
ケイタイからですが…
里親で猫を貰おうとしたら、自宅訪問(中に入る)、現在の収入、身分証のコピー、定期的に猫と飼い主の一緒に写った写メを送ること、と言われ、お断りしました…
その方はボラさんで、30匹近く世話していらっしゃるんですね。
里親作業があるので不安かとも存じますが、個人的にお付き合いできそうなボラさんじゃないので…
主さんも猫ちゃんと幸せに暮らしていけるとよいですね。
194:わんにゃん@名無しさん
09/01/29 09:25:30 vqHjrWSD
最初からペットショップとかブリーダーから買う事前提なのは如何なものか…。
純血種でどうしても欲しい種類があるなら良いけど、予算これ位でおすすめのって家電製品買うんじゃないんだからさ。
猫は一目見た瞬間に、あ!この子だ!って思った子を飼うのが良いと思う。
見た目とかじゃなくて、運命的な感じがあるんだよ。
私の家の周りには野良猫が多くて子猫も多い。わざわざ棄てにくる人もいる地域。
今私は2匹飼ってるんだけど、多くの子猫からその子を選んだのは、ピンとくる何かがあったから。
見た瞬間に、この子のために手を尽くしたいと感じた。
更に呼んだら出てくる子とかスリ寄ってくる子を選べば完璧だと思う。
195:わんにゃん@名無しさん
09/01/29 09:33:43 szZXdlVQ
1匹目は10万出して買いました。可愛かったから。
近所はほとんどが室内飼いで、野良ほとんど見かけない。
里親募集もあまりの上から目線で断念。
保健所は感染症持ちが多いので断念。
で、2匹目は鰤のところで売れ残っていた2万円。
3ヶ月過ぎて売れなかったのは10万切ることがある。
サイト探すべし。
もらってくるなら動物病院や新聞の募集がよろし。
196:わんにゃん@名無しさん
09/01/29 10:08:37 ajWM20Jz
里親募集してる人って、偉そうにしてるイメージがある
それだけ猫を大事にしてるのかもしれないけど、
人間と付き合いたくて猫飼うんじゃないでしょ
197:わんにゃん@名無しさん
09/02/01 20:24:59 Pu36PQhi
つ【体の良い】里親募集する奴は最低3【飼育放棄】
スレリンク(dog板)
198:わんにゃん@名無しさん
09/03/21 14:32:53 KmySiazl
>>192
洋猫は、かわいいんだよ。
毛も柔らかいし。
本気でかわいがりたいから、本気で好きな猫を飼いたい。
どんな猫でも好きな人に比べると、猫好き度は低いのかもしれないが。
飼った猫は、ものすごくかわいがるぜ。
俺は、残念ながら、そういう性格なんだ。
かわいくない猫は、かわいくないと思っちゃうんだ。
自分の性格にあった、飼い方したらいいんでない?
無理して、捨て猫かって、かわいがれないのはよくないでしょ。
199:わんにゃん@名無しさん
09/03/21 23:03:37 ffCGbKXE
本気で猫が好きなら
無料で貰え!
200:わんにゃん@名無しさん
09/05/05 23:27:05 tOHggUOW
お金、増えましたか・・・?
201:わんにゃん@名無しさん
09/05/06 06:31:57 rnFrhBv8
ウチのニャンコ10万で
どうでか?
18さい
202:わんにゃん@名無しさん
09/05/06 07:36:27 OONEFPwt
飼い猫登録制にして18歳まで生きたら国から祝い金十万円出るようにしたら
もっと猫大事にするだろうし野良ちゃんも減るんじゃね?
まあ赤字日本じゃ無理だけどwああ貧乏が憎い
203:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 14:31:28 puxyWzrM
野良でもまぁ懐けば可愛いもんだよ、野良から家猫にすんのもいいぞ
買う予算なら、色んなペットショップのHPを見てみたらどうか
後はそのショップとかブリーダーの評判を収集、
まぁ実際に飼ってみないと正確な情報は解らないだろうが参考としてな
204:わんにゃん@名無しさん
09/05/09 01:35:07 2+CSOavv
見た目はほとんどアメショと変わらない野良いるぞ。
猫は曖昧だから
205:わんにゃん@名無しさん
09/06/03 15:59:44 LBWazNlZ
かわいそうな子もいるけど、好み関係なくそういう子を!ってのはおかしいと思う
人間に置き換えてみなよ。好きでもないやつと一緒にくらせる?
206:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 23:40:34 M+NV0KBa
test
207:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 23:49:48 q5xAVMkN
保健所にいくがよい。
十万あれば病院だっていける
208:わんにゃん@名無しさん
09/06/18 23:54:50 MRDm7qOw
保健所なら選びたい放題。お好みのをどうぞ。
209:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 00:00:23 q5xAVMkN
先住猫がいるなら保健所はおすすめできん
伝染病があるから
滅多にないけど
210:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 00:01:20 3/2Q3Fsx
こんなスレ立てんなバカ
211:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 00:10:43 Y9EgY9iu
はじめまして。ご相談してもよろしいでしょうか?
3歳の♀避妊済みのアメリカンコッカースパニエルを飼っているのですが
今日の夜に突然いわゆる「アップ」とか「ちんちん」とかの
後ろ足で立つ動作をしなくなりました。
テンションが高く食い意地もかなり張っている子なのですが
いつもなら帰宅した夫に縋りつくのにしない、ご飯を用意しても
飛びついてこないのです。
食欲も遊び欲も変わらずあり機嫌も良く、歩く事や腹見せの動作に
痛みを感じている様子はありません。
…ですが、定位置であるソファに登ろうとしません。
明日の朝にはかかりつけの病院に行く予定ですが、それまでに
進行し悪化するような病気だったらと思うと落ち着きません。
思い当たる病気などがありましたら是非お教え下さい。お願いします。
212:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 00:12:41 Y9EgY9iu
申しわけありません!書き込むスレを間違えました。
>>211はスルーでお願いします
213:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 00:51:16 /et6iYW4
うちの県の保健所、猫は鯔団体にしか引き渡さないんだよね。
個人では×。
で、調べてみたら団体の代表格の人物がブログスレで話題になっている
エキセントリックな主婦。
この手の人と関わるくらいなら最初からショップで買ったほうが安心かなと。
214:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 10:37:50 7FU/m9qL
>>213
行くだけ行ってみるのもありかと。
口うるさくても、ちゃんと仕事する団体なら保健所猫でも血液検査とワクチンくらいはしてるはず。(1~3万くらい実費?)
気持ちはわかるけど、生き物だから安心安全なんてものを追究するのも難しい処ではあります。
ともかく、引き取るにしても買うにしても、良い出会いがありますように。
215:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 12:20:03 50z5PCyK
代表がエキセントリックでも、直接の交渉はそれぞれの猫の
預かり担当者がやってる場合が多いよ。
そいつが常識人なら、そんなにヤな目には逢わんぞ。
216:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 12:29:42 VX5pZmNn
>>214>>215
レスありがと。
さらに調べてみたら、わりと近所で月一ペースで譲渡会をやっているようなので、
一度顔を出してみます。
独身♂(ただし両親と同居)の会社員なうえに猫飼育経験ナシなものでハードルは
高そうですが……。
217:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 13:43:10 RwgXTHTU
ペットショップでも猫は大抵売れ残ってバーゲンセール
218:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 15:44:39 8z69UkZt
>>38
思った。
純潔種ばかりに拘りやがって、
みたいに言うくせに
自分も純潔種の猫全否定じゃん
219:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 17:24:47 ahCqSNr7
遺伝的には雑種が優秀。
純潔だと近親交に近い環境なので、その系統の特定の遺伝病があったりするし。
雑種も病気になるときはなるが。
まあ好き好きだろ。
あとICチップはつけといた方がいい。
220:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 17:31:28 T47SYbNZ
俺みたいに野良猫を捕獲して飼えば0円だぞ。
子猫ならすぐ懐くよ
221:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 18:54:19 EOqQBr8B
犬なら犬種いっぱいあって好みが別れるのはわかるが
猫なんてみんな同じ顔だし…ネズミみたいに仔猫生まれるし
金出して買うやつの気が知れないわ ┐(゚~゚)┌
ある程度毛の色とか模様の好みを決定して里子探せばいいじゃん
うちはグレーが好きなんでグレーと白の子もらってきたよ
飼ってからの方がお金いっぱいかかるよ
砂とか爪とぎ、水、フード、サプリ、歯磨き水、健康診断…
そっちにお金掛けた方がいいじゃん
222:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 20:24:17 b+I8zKJY
猫も猫種によりいろいろ違いがあるのですよ。
そんな事も解らないから、「拾ってくる」なんて平然と書けるんですね?
223:わんにゃん@名無しさん
09/06/19 20:32:42 EOqQBr8B
ばかだねぇ、猫種なんてビミョウな違いを人間が勝手に
線引きしてるだけじゃん。しかも、その線引きだってあやふやなんだよw
業界に踊らされているだけの低脳なんだねw
拾ってくるってどこに書いてあったの?文盲?
224:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 09:46:53 6p40Hih7
犬だって同じじゃないか
存在しない種類を「家のは○○です」とか堂々と言ったり
恥ずかしいったら
225:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 00:53:11 cgq9afcQ
うちは猫飼いたくてペットショップとか動物病院とか色々まわったけどいい子にめぐり合えなくて
そんな時会社の駐車場にガリガリの子猫が落ちてた。
今その子はうちのアイドル。
きっと縁ってあるんだと思う。
縁のある子なら野良だろうが血統書付きだろうがどっちでもいいと思うよ。
226:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 01:10:13 h9trAW4V
>>225
素晴らしい
227:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 01:34:18 mQzg2LGJ
保健所いけよ
228:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 02:30:34 D+QWsEZi
香川県の栗林公園に行けばタダで手に入るよ。
229:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 19:01:55 QxyJmRl5
お金って重要だよね
230:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 19:22:56 E2U6NtxF
エジプシャンマウやベンガル、ロシアンブルーは本気で飼おうかと思ったけど縁あっていま居るのはキジトラ白
231:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 19:34:28 9KEFJWIZ
近所のショップで、もう9ヶ月になるのに異様に小さい猫が売られてます。
短足で折れ耳なところに価値があるらしく、お値段は今でも21万。
2ヶ月ぐらいのときから通って会いに行ってますが、一向に値下げしない。
せめて半値にならないと手が出ませんが、それまで元気でいるかしら。
今すぐ引き取るべき?
いつ見ても元気がなくて、小さいままの猫なんです。
私が連れて帰るのを待ってるような気さえしてきました。
232:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 11:31:29 6BYkDwhf
本当にそれ相当の価値があるなら
その値段で売れてるだろう。
そうでないから今の結果があるんだと思う。
233:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 17:33:18 vc0YETff
>>231
お店の人に安くならないか聞いた?
欲しいけど高いって言ったらそれだけ月齢が経っている子だと割引されそうな気がするんだけどなぁ……
もしかしたら、尋ねた上で、値段が下がらないって言っているのかもしれないけどさ
234:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:21:57 eCKL29iZ
里親募集サイトで無料の猫ちゃんたくさんいるよ。
10万円は猫ちゃん専用貯金へ♪
235:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:28:10 smT4feGx
今の話題はそういうことじゃないだろうに…
236:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 02:10:59 u7tdi2t7
>>232
>>233
レスありがとうです。
今日思い切って値引き交渉してみました。
2、3万くらい安くなりそう(買うと決めたら上と交渉してくれる)
でもやっぱり手が出ません。
抱かせてもらったけど、びっくりするほど無反応、無表情、無気力・・・。
狭いゲージしか知らないから?毎日、見世物になってる環境のせい?
大事にしたら心を開いてくれるかしら。
ウチにつれて帰って、子猫らしく天真爛漫に遊ぶ姿を想像すると、
なんだかたまらなく切なくなってしまいました。
237:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 02:47:00 A3xfNm20
>>236
なんという強気な店……
そんな金額で買うのもムカつくけど、その子をそのままほっとくのもできないよね…
ってか、もう相当飼う気になってるでしょ?
ただの無気力とかなら236の愛情で良くなると思うけど、
病気とかだと…心配だね
238:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 14:28:47 VRwkYjFi
カモられないようにね
239:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 23:18:52 vdPBDnUC
世はデフレらしいです
240:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 13:12:37 T9YlElqG
「本当に猫好きなら~」とか言ってるバカがいるようだけど
そもそも猫って性格や見た目にかなり個体差あるよね。
何で全ての猫を平等に愛さないといけないわけ?
自分が可愛いと思う猫を選んで飼っちゃいけないの?
は~うざったい。
どこまで偽善者なんだよカスめ。
241:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 14:20:48 9++zQTJp
>>240
激しく同意
242:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 04:24:38 soHH3l3g
私はブリから買った経験も捨て猫を拾った経験も
里親会で里親になった経験もあるけどどの子も飼えばみんな可愛い。
さすがに9ヶ月の猫を20万はボッたくりじゃないかなぁ。
そんだけ気になるのは運命の出会いかもしれないから店の責任者に根気よく交渉してみたら?
243:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 21:07:28 kQnx3o5B
お金がない!
244:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 21:57:14 aeN6Sih9
10年前、母の友人のお隣さんから、キジトラ×白の♀をもらった。
もらったと言っても、3千円包んで渡してきたと母が言ってたけど。
ところがこの子、耳は耳ダニで真っ黒、鼻炎でくしゃみ連発、
さらにノミは付いてるし、おまけにお腹に虫までいる始末。
室内飼いのはずなのに、何故?
そこらの野良のほうがよっぽど綺麗だよ。
猫の大家族だったからか?
一度見せてもらいに行った時は夜の玄関先で、異常に気づかなかったこちらにも
落ち度はあったかもしれないけどさ。よく人に渡せたものだよ。
そんな訳で、シャンプーに連れて行ってノミを取ってもらい、
その後は耳ダニと鼻炎とお腹の虫の治療、そしてワクチン2回。
まともに飼える状態にするまでに3,4万は掛かったと思う。
ひじょーに高い買い物になってしまった。
245:244
10/02/17 22:55:38 aeN6Sih9
連投です。
そんなこんなで、飼育用品も入れると6,7万ほどになってしまい、
ただの雑種猫なのにと悔しい思いもしたけれど、
以後、大きな病気も怪我もなく我が家でお姫様扱いの彼女は、
4月で11歳になります。
初めにお金掛かったけど、丈夫で、エサの好き嫌いもなく、
まだまだ長生きしそうです。
246:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 00:51:20 xtEEWH80
>>240
言いたいことはわからんでもないが
カスは放置して好きなの飼えばいいのに
言わずにいられないあたりがお前もカスだな~