09/03/14 07:34:43 uO0opI4I
猫避妊手術一泊血液検査付きで35000円。
高いですかね?徒歩圏内の病院なんですが‥
833:わんにゃん@名無しさん
09/03/14 10:33:15 VJIpbtMr
>>832
地域と難易度?に由ると思うけど、平均的な値段だと思う。
834:わんにゃん@名無しさん
09/03/14 11:06:47 uO0opI4I
>>833
平均ですか‥ここにするかな。安いと不安だし。院長にやってもらえるし。ウン。
835:わんにゃん@名無しさん
09/03/14 17:47:54 VJIpbtMr
>>834
手術これからだったんですね。
でしたら、その金額より 気持ち多めに考えておいた方がいいかも。
というか、それ以上かかることもあり得るので、その辺を訊いてみた方が安心だと思います。
家は男の子だったけど、タマタマが片方降りてきてなくて、通常15,000円が、開腹&入院費諸々で50,000円になったことがあったから。
可能性として事前に聞いていたので、慌てずに済みましたよ。
836:わんにゃん@名無しさん
09/03/15 16:26:38 s4JaEnmh
>>832
日帰りシステムの病院ならもっと安い。1泊させるから高いんだと思う。
あとここはお前の質問スレじゃない。
質問する前にスレちゃんと全部見ろよ。
みんなが相場書いてるスレなんだからそれでわかるだろ。
837:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 08:01:51 Q3zUVBB/
>>93 まだ見てますか? 糞づまりを手で出すって大腸絞りと同じですか?
うちとこは、膀胱絞りも大腸絞りも診察料の中でやってくれます。
症状が違うのかもしれないけど、
ちなみに、オシッコ絞ってウンチ絞って、診察してもらって1000円以内です。
838:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 08:56:05 C7KPqP2x
東京都
猫エイズ、腎不全
再診料525円
皮下点滴1050円
インターフェロン1050円
飲み薬735円
計3350円
毎週、通ってます(´・ω・`)
再診料だけで、月に2100円…orz
839:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 09:44:12 tVpbSI/d
>>836
カルシウムとったほうがいいよ(*^_^*)
840:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 10:08:13 kybv4lV5
↑ずれた無駄レスしてんじゃねーよカス。
都内S区
弱った赤ちゃん猫×3の診察と栄養補助
初診料1050(野良のため割引)
注射技術料1050
皮下、筋肉、静脈注射110×3
点滴530
計2960
841:わんにゃん@名無しさん
09/03/16 22:51:44 /vDegyja
犬10kg@横浜市
ワクチン
5種…6650円
7種…8000円
カルドメックチュアブル…2000円
フロントライン…1400円
いずれも税別です。
842:わんにゃん@名無しさん
09/03/17 12:48:05 XYaKvGDh
北海道 札幌市
成猫(ワクチンと腎機能低下を疑った再検査。
再診料 700円
ワクチン 3種 4500円
血液検査料 3000円(項目を減らしているので安いです。
税込みで8610円
市内別の病院
成猫(呼吸音が気になって受診。
初診料 1500円
診察料 1400円
税込み2900円
843:わんにゃん@名無しさん
09/03/25 06:46:51 W304XnjL
場所: 東北
症状: ワクチン初回
処方: 血液検査・3種ワクチン
検査料 FeLV+FIV/検査 4500円
猫3種混合ワクチン(21) 5200円
844:KOKO
09/03/25 12:20:12 Wj1RfGTM
場所:札幌
症状:子猫下痢
処置:検便、整腸剤と下痢止め注射(上記錠剤3日分)
金額:3680円
845:わんにゃん@名無しさん
09/03/25 18:18:53 r0wNp5y0
埼玉南部
猫 FORLのため総抜歯
手術費30000円
注射代 4000円
入院1泊2000円
レントゲン4000円
血液検査10000円
薬・流動食代 2980円
消費税込合計55629円
846:わんにゃん@名無しさん
09/03/25 21:13:40 YUYeTDkY
東京23区
猫3種混合ワクチン 4,725円
再診料 1,050円
消費税 289円
合計 6,064円
847:わんにゃん@名無しさん
09/03/27 01:06:12 Fq1i0M8/
場所:大阪市
症状:妊娠中の猫 条虫発見・鼻水・クシャミ
処置:猫の駆虫剤と風邪薬6日分、エコー、検温
金額:1785円
848:わんにゃん@名無しさん
09/03/27 18:18:28 0nV7PNOa
>>847
安いね。どの辺り?
849:847
09/04/03 01:45:09 rqxS8J1w
>>848
大正区のA動物病院です。さんせん市場の近く。
850:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 15:34:44 isaIybQk
埼玉
猫めす
診察料 1525円
3種ワクチン 7250円
851:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 16:17:36 iEc2ZpHr
>>846 ワクチン安い!教えてくだされ
852:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 17:10:57 fCGEYYqC
>>851
大田区ま●●動物病院です。
853:わんにゃん@名無しさん
09/04/10 01:16:25 Pt3m5Xg4
ま●こ
854:わんにゃん@名無しさん
09/04/20 12:39:42 +RDNCFcH
兵庫県
猫三種混合ワクチン 5000円
以上
いつ行っても丼勘定でいい加減w
855:わんにゃん@名無しさん
09/04/21 13:55:01 6KiZgqJu
場所:栃木
処方:犬5種ワクチン(ノビバック)
金額:9000円
とっても優しい先生だった。
856:わんにゃん@名無しさん
09/04/21 16:31:07 Qfw/yDgK
>>851
安い?
ならうちのかかりつけはすごく安いんだな
東京23区内
猫3種混合ワクチン 4000円
消費税 200円
ワクチンだけなら再診料なし
計 4200円
857:わんにゃん@名無しさん
09/04/30 14:36:31 1ORTG93I
犬 4.2Kg
フィラリア薬(ハートメクチン)¥945円
858:わんにゃん@名無しさん
09/04/30 14:49:10 CeoM7M2I
猫3種混合ワクチン 3675円。
診察料とかない。上記の金額だけ支払ってる。
東北
859:わんにゃん@名無しさん
09/04/30 20:28:08 uRcVjAB9
我が家の、歴代の犬からずっとお世話になってる病院。
場所:大阪府東大阪市
犬種:シーズー 雌 ~5kg
症状:避妊手術とヘルニア(でべそ)
処方:手術、当日帰宅、薬無し、後日抜糸のみ
金額:30000円程(避妊25000円、ヘルニア5000円くらい…かな?)
体調不良が見られるようであれば連絡しろ、とだけ。
その他の治療も"無駄"が無く、的確、良心的で信頼できる病院。
ただ常に満員状態・・・。
860:わんにゃん@名無しさん
09/05/01 09:46:35 oy9iaU2D
避妊手術30000円は良心的だね。
861:わんにゃん@名無しさん
09/05/01 09:47:27 oy9iaU2D
訂正
避妊手術25000円は良心的だね。
862:わんにゃん@名無しさん
09/05/01 15:32:30 q2jRoOvE
場所:秋田県北
犬種:チワワ(3歳♀)
処方:狂犬病予防接種、フロントライン
金額:4165円
863:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 20:13:31 8B+Y61pT
フィラリア予防用の注射したい人 や お金が欲しい人の 獣医対策
獣医先生いわく フィラリア予防は注射が絶対安全 絶対死亡しません
飼主はこういいいましょう
先生!! 死んだら補償してくれますか?
獣医先生いわく だいじょうぶ 絶対死にません
補償は 1億円出します!!?
そして注射したところ ころりと死亡
あなたは 1億円 ゲット
幸せな人生を歩めます!!!
株や 競馬よりも投資としてはかなりのリターンですね
864:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 20:15:20 IqFSU/WX
>>863
ばかじゃね
865:わんにゃん@名無しさん
09/05/03 08:23:33 a4GNzGKr
場所: 千葉県船橋市
症状: フロントライン&食欲不振
処方: フロントライン(2-10kg用)&検便
金額: 診察料 1000円
フロントライン 1500円
検便 800円
合計 3300円
(消費税込み)
866:わんにゃん@名無しさん
09/05/03 12:38:05 UeIppONW
食欲不振はどうなったんだよ ある意味やぶだな 検便のみって
867:わんにゃん@名無しさん
09/05/04 09:33:45 6pazVMb/
>>866
スレ違い。そういうのは病院探しスレでやってくれ。
ここは治療費などの相場を探ってるだけ。けなし君がいると、集まる情報が集まらなくなるから。
868:わんにゃん@名無しさん
09/05/04 20:05:58 D+VqD+PI
あつまらなくていいよ
自由診療ですから
基準なんてない
869:わんにゃん@名無しさん
09/05/06 10:30:47 NUdQZOjt
>>868
そういったら、このスレの意味がないよ。
870:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 11:07:05 /KUf2Ymx
統計というより書きなぐり
地域で土地代も違うし、スタッフの数、機材もそう なのに仕入れは一緒だろとかいって実名書くバカもいる
そんで関係者はでてけでしょ?
871:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 20:47:49 INvLMVJl
>>870
だから何を言いたいの?
872:ねこ
09/05/07 22:07:19 /aNdykiO
川崎市
7歳のおじさん猫
おしっこが出なくなってそのうち血尿になった
おしっこしらべて 飲み薬と注射。
療養食のサンプルもらって
4750円(税込み)
2~3万かかるつもりで行ったのでほっとしました。
このスレ参考になりました。ありがとうございました。
873:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 23:08:19 aUIlsXD9
場所: 茨城県中部
症状: 雑種犬 大きめ20kgメス 13歳
食欲不振。右足付け根あたりの腹をなでたらものすごく痛がった。
高齢による腎機能低下。腎臓の炎症。
処方:一日目 初診料、血液検査
解熱剤、鎮痛剤と炎症を抑える薬の注射1本ずつ。
レントゲン2枚
二日目 (経過が良さそうだったので)炎症抑える注射
腎機能回復(5日分)と尿酸値下げる薬(10日分)の二種処方
金額: 一日目 19000円
二日目 8000円
レントゲンを撮る際暴れて噛まれた俺の傷
破傷風の予防接種もして治療費1380円。抗生物質含めても2000円
安い・・・
874:わんにゃん@名無しさん
09/05/08 21:58:37 iKOS2+Cl
母猫と子猫4匹の健康診断
場所:和歌山県橋本市
母猫のエイズ検査・・・4000円
白血病検査・・・4000円
その他
健康診断(各猫の検便、耳ダニ検査、子猫の体重測定)
母猫のフロントライン、全子猫用の駆虫剤2回分、ノミ取りパウダー
合計金額:9050円
875:わんにゃん@名無しさん
09/05/11 16:57:12 n6U6zuwH
熊本県
犬12Kg
一般健康診査・血液検査、フィラリア検査 10000円
フィラリア予防薬 MOX30×7 7000円
犬7Kg
フィラリア予防薬 MOX15×7 4900円
ついでに領収書がでてきたので
犬8種ワクチン 6000円
876:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 08:58:00 TeY9QVlD
場所: 札幌
症状: ワクチン初回
処方: 血液検査・3種ワクチン
検査料 FeLV+FIV/検査 5675円
猫3種混合ワクチン(21) 5250円
877:わんにゃん@名無しさん
09/05/15 19:04:58 wGmISkvi
場所 札幌
症状 子猫の血便
処方 診察とアドバイスのみ(便が取れていなかったので
初診料 1200円
診察料 1200円
別の病院でワクチンのみ 4200円
878:わんにゃん@名無しさん
09/05/27 09:57:30 tRG2Kmpd
場所:釧路
症状:猫 3種ワクチン
処方:注射
金額:4725円
ワクチンのみだと初診料ナシ。
行く前に何件か電話で聞いてみたけど、
けっこう値段に差があってびっくり。
高いとこで初診料込みで7000↑・・。
879:わんにゃん@名無しさん
09/05/27 17:59:16 HCEPQIUt
猫5種混合ワクチン、5250円。
880:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 13:28:00 JcsRi1LR
>>879
場所はどちらですか?
881:わんにゃん@名無しさん
09/05/29 10:03:00 n9AJbBcA
うちの柴男がリンパ腫にかかって大学病院連れてったんだけど…費用は当初説明の三倍以上、しかも手術で一年~一年半が三週間で逝っちゃいました。ちなみに費用は長期通院前提での話しでしたよ。
882:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 20:35:54 WfwDfgvO
場所:群馬
症状:鼻水に血が混じる、蓄膿
処方:注射1本(インターフェロン)
抗生物質(10日分)
目薬(インターフェロン) 1本 ※目も悪いのでそれ用
金額:4200円
883:わんにゃん@名無しさん
09/06/04 20:45:53 WfwDfgvO
>>882
猫です
884:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 06:45:58 7jLHDLCy
多摩地区
猫4種混合ワクチン 8,000円
再診料1,200円
885:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 08:06:11 DEEpRtCQ
静岡県
猫3歳♂
定期健診
心電図、尿・便検査、血液検査、胸部・腹部X線
セットで18,000円。
オプションで超音波検査(+5,000円くらいだったかな。うろ覚え)。
886:わんにゃん@名無しさん
09/06/05 14:08:49 aozn6Rsm
フィラリア薬
ハートメクチン錠68
\945円[1錠]
887:@神奈川県
09/06/07 13:27:28 7yocIzrH
フロントラインプラス
(2キロ~10キロ)
\1575円
888:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 15:25:49 AQd96S3z
8歳ラブラドール
5日間食欲なし、嘔吐
血液検査、レントゲン、入院(只今4日目)、点滴、バリウム
肝臓、肺が悪いらしいが病名が未だわからず…だいたい金額いくらぐらいになるかわかるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
889:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 16:21:35 mXoaWiG9
それぞれだよ。
行きつけに正直に聞けばいいよ。
電話は?
890:わんにゃん@名無しさん
09/06/08 18:44:48 8IrHTc/i
ラブラドールの子犬の値段より高くつくでしょう。
891:わんにゃん@名無しさん
09/06/09 01:01:26 giPSBGY3
爪切りは500円から700円だね
うちのあたりは
サービスのときもある
美容室でシャンプーのときやってもらっても500円だし
最もシャンプーフルコースとかで込み込みだけどね
892:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 14:34:54 +dPWxOMs
検便 500円
893:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 16:26:14 ef+xgtlc
足立区 舎人ライナー沿線
ワクチン6種 6000円
ジステンバー 伝染病肝炎 パルボウィルス感染
パラインフルエンザ 犬コローウィルス感染 犬アデノウィルスⅡ型
うちは完全室内犬ですが、6種も打つ必要があるのか疑問です。
どうなのでしょうか?
894:わんにゃん@名無しさん
09/06/20 16:40:48 oFPCkv3m
爪切り、耳掃除、肛門腺で\1575円也