08/12/01 14:46:38 B7aAxNd2
ラブラドールは、甘えん坊でできるだけ人間の傍に居たがる。
子犬で飼い始めたころは、ゲージに入れたが、さびしがるので
戸を開けていたら二階の寝室まで上がってきてベットの下で
寝るようになってしまった。
321:わんにゃん@名無しさん
08/12/01 17:59:30 oLCRWV7K
>>319さんこんにちは!!
うちは栃木の実家にラブ飼ってますがずっと外でした。
1歳未満の子ラブだと「くーんくーん」さびしそうにするけど大きくなれば案外平気ですよ。
みんな忙しくてあんまり散歩もブラシもしなくて、その辺の雑種と同じ飼い方ですが
今年で15歳になりなぜか長寿犬です。
322:わんにゃん@名無しさん
08/12/01 23:39:58 5FIbKQNL
319です。
レスありがとうございます!
ラブちゃんは甘えん坊さんなんですね。たしかに人懐こいかわいい子です。
外飼いはまだよしとして、チワワだけ家の中に入れてるのが気になるんですよね。ラブはひがんだりしないのかな?
323:わんにゃん@名無しさん
08/12/02 10:28:02 r2+Kbct0
チラ裏ですんません。
今週末、ラブが来ます。生後約3ヶ月です。
前に飼ってた子も2歳までは悪魔だったなあ。
また、あの悪魔の日々が始まる幸せ。
あ、前の子は両親のところで元気に生きてます。
324:わんにゃん@名無しさん
08/12/02 20:04:31 3cMC1WDG
先週ウンコまみれで全然世話をしていないラブを貰いました。
体と犬小屋は来てすぐに洗ったので糞臭くはなくなったのですが、
息も臭い事が気になっていました。そして今朝食糞しているところを目撃しました。
4分2を食べた時点ですかさず糞に唐辛子をかけて見張っていたら残り
4分の1の糞を残していました。
私は過去に3匹の犬を飼っていて今もラブの他に犬がいますが食糞する犬はこの
ラブが初めてです。食糞しないしつけはどうやったら良いのでしょうか???
325:わんにゃん@名無しさん
08/12/03 06:55:03 uzDphaRZ
つフンロップ
326:わんにゃん@名無しさん
08/12/03 09:32:14 e+H+7GXN
>>324
ラブじゃないし、根本的な解決じゃないけど経験談。
昔、成犬になったシーズを貰った。
元の家は3匹飼っていて、その中でも飼い主の視線を独占したいタイプだったらしい。
で、食糞持ち。当時我が家はその犬しかいなかったから、糞をすればすぐに取る。
その子を十分に可愛がる。そうしていたら一年後くらいにはなくなっていた。
後年、ラブを迎えたんだけど、そのときにはシーズに食糞が蘇ることもなかった。
ようは可愛がって欲しい、っていうサインだったんだと思う。
324さんとこの子も飼育放棄されてたわけだから、こまめに糞を取りつつ、
十分に可愛がってあげれば治るんじゃないかと思う。
さらに325さんの書いたようなグッズも使えばいいかと思う。
327:わんにゃん@名無しさん
08/12/06 01:03:43 YkIogD7C
本スレには書けないチラ裏。
いま、ラブ子が旅をしている。
うちにやってくる旅だ。きっと怖い思いをしてるんだろうな。
明日、迎えにいったらう○こ祭りなんだろうな。
やっぱり無理言っても電車で連れ帰ってくれば良かったかな。
でも、電車で6時間以上かかる旅だから、いっそトラックで運ばれる旅の方がいいのかもな。
明日は、とりあえず濡れタオルで拭きまくってから、ウザがられないように
適度に放置しつつ、うちに慣れるようにしてあげなくちゃ。
328:324
08/12/08 17:56:23 aRv3/EaH
>>325>>326
レスありがとうございます。
最近は糞に抵抗を持つように毎日糞をこまめに取って犬小屋も犬の体も
水拭きしてウンコ臭がつかないようにしているせいか、
息も臭くないし食糞がなくなってきているのかもしれません。
トドメにフンロップを試してみます。
329: 【だん吉】 【463円】
09/01/01 14:52:15 0STUKtqb
ラブおめ
330: 【大吉】 【855円】
09/01/01 15:03:09 y4Jp8vMh
おはーーー
ことしはラブ子をま飼いそーーー
いい子に巡り会えるといいな
まもなく一頭は二回忌、もう一頭は一周忌 つーーことでよろぴこ
331:わんにゃん@名無しさん
09/02/03 14:10:57 KDSebFMN
誘導。
【ワッホイ】ラブラドールが一番 17【ウホホイ】
スレリンク(dog板)
332:わんにゃん@名無しさん
09/03/12 15:05:11 LUiJFYsB
うちのラブは可愛いよ。
すわれ! まて! ふせ! ほふく! こい!
333:わんにゃん@名無しさん
09/04/01 12:27:11 xfUOAkMO
x
334:わんにゃん@名無しさん
09/04/24 12:04:19 x7D0k8zU
335:わんにゃん@名無しさん
09/05/17 17:35:16 O4dngNaF
うちのラブ(四歳♂)がご飯食べてるとき娘が尻尾とか掴んで遊んでるんだけど全く怒らないwww
ラブはやっぱり優しい性格なんだね!
336:わんにゃん@名無しさん
09/05/22 21:08:42 dbct5I0F
>>335
確かにそうかもしれん 俺の家のラブラドールもおとなしいし攻撃性も皆無
ゴールデンとかも性格が同じだね
ビーグルもなんとなく性格がラブラドールに似ている
ビーグルは人懐っこい性格が災いして泥棒に盗まれる事が多いらしい
見知らぬ部外者にも友好的な性格らしいし
337:わんにゃん@名無しさん
09/05/22 21:16:47 srdSZoGU
日本では、ラブラドールリトリーバーを飼う人が多いと
いうことなので、参考として書いておきますね。
韓国では犬肉料理が盛んです。猫も食べます。
死ぬ前に苦痛を与えると肉が美味しくなると信じている韓国人は
犬や猫を吊るしておいて、棒で散々叩いて拷問して殺します。
韓国レストランの裏手に廻ると、犬や猫の断末魔の叫びが
聞こえてきますよ。
参考:
HELP ANIMALS 犬猫食肉写真
URLリンク(www.all-creatures.org)
338:わんにゃん@名無しさん
09/05/22 22:07:22 tlwtgJPQ
中国じゃなかった?
339:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 19:28:18 xDWLmK03
ラブラドールの悪い育て方
URLリンク(c.2ch.net)
340:わんにゃん@名無しさん
09/05/29 00:00:48 dGNouSlb
茨城のプレジー○ケンネルで買ったかたいますか?