08/08/10 01:06:14 GwJEYKrg
カルカンかぁ。
うちの猫はずっとカルカン食べさせてて結石になってしまいそれ以降はやってません。
外に出歩く猫のほうが結石になりにくいそうです。
うちは都会なので完全室内飼い。
みんなの猫さんが長生きしますように。
801:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 13:14:08 q3d2Ox1k
すごいねー20歳越えのヌコの話もっと聞きたい
フード
ヌコの性格
日中の過ごしかた
1匹か多頭か
など
802:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 23:40:22 kQXOO5o3
保守
803:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 08:20:04 Ndc45ze9
保守
804:わんにゃん@名無しさん
08/08/30 00:12:38 J9LHbxVc
保守
805:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 23:38:28 /7sMF2HU
保守
806:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 12:28:49 nc1PlkFM
このスレを長生きさせたい。↑
807:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 08:26:03 8kVBAYwQ
老猫スレッドがあるからなぁ・・・。
808:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 00:04:02 cT8aqhBX
でもこのスレ好きだから続いてほしいな(´・ω・`)
809:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 00:46:54 iX/ictjL
二年前、弟が猫を拾ってきた。
聞けばバスケ部の女子が部活中に拾ってきたものの
扱いに困って押し付けられたものを連れてきたらしい。
弟が私の前に見せた猫は生後一ヶ月未満のてのひらサイズ。
標準がどんなものかしらないけど、すごく痩せて見えるし
顔は目やにで目が開かなくなるほどにけちょけちょ。
なんかずっと鳴いてるけど、だみ声気味で全く可愛くない。
弟と母は飼う気満々だったらしいけど、当時高校生の私は
その猫のあまりの汚さに開口一番、誰が世話すんだ捨てて来いと叫んだ。
翌日学校から帰るとやっぱり猫は家にいて、動物病院で診てもらったらしかった。
今現在、朝一番に猫トイレ掃除して、カリカリと缶詰の混ぜる比率真剣に悩んで、
体調が悪そうだとカゴにぶちこんで取りたての免許で病院に車飛ばす自分がいる。
いまでは可愛い顔で、でも未だにダミ声気味の鳴き声を聞くと当時の事を申し訳なく思う。
猫って本当に可愛いよね。犬も可愛いけどさ。猫って可愛いよ。うん。
810:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 21:10:26 FVwqMCUV
保守
811:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 05:38:05 CwDYx5v9
うちの猫が20歳6ヵ月になった。
812:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 18:34:51 x6VIcR+T
>>811オメ(´∀`)ノシ
これからも健やかにゆったり長生きして下さいね!
813:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 22:42:19 ouu3DmOi
外に出さない。餌は医者推薦のもの。
水も新鮮なもの。
毎年ワクチンと体調チェックに病院。
此で比較的長生きするみたい。
814:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 00:52:21 JSeYyvG3
ウチのオス猫さん(17)ものすごい病院嫌いで(好きな猫はあまりいると思えないけど)連れて行くと、
怯えて興奮しすぎて過呼吸になるし、帰って来てからはハゲたりするし、
だからこそ今まで病院はほとんど行った事がなかったんです。最初の数年のワクチンと去勢位。
でも先日、心臓疾患で逝ってしまいました。今ものすごい悔やんでいます。
一月位前から肩で息をしていて、呼吸が変だな、と思っていたんですが、それ以外は
死ぬ1日前までご飯は普通に食べるし、おトイレも普通に行くし、甘えるし元気でした。
だから油断して、それより何より病院でものすごいストレスかけるのをわかっていたから、それが通院を躊躇わせました。
彼が苦しくて寝たきりになって次の日に病院に飛び込んで、はじめて心臓疾患が発覚。
診察して頂いたその日に亡くなりました。
ここを見ていると病院にかからなくても長生き猫さんが沢山いますね。
今は年一回でも検診してもらって、早期発見出来ていたら良かったと思ったり、
でもあの子に余計なストレスをかける事をしなくて良かったのかも、と思ったり、とにかく後悔ばかりです。
一番の後悔は呼吸が大きくなったのを気付いていたのに『年寄りだからかな』とか思っていた自分のバカさ加減ですが……
815:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 01:45:08 65Jb3WGa
いや、17歳まで、しかも亡くなる前の日までゴハンも食べられてたんだから
後悔することないよ。猫ちゃん幸せだったと思うよ。そうやって猫のことを考えてくれる飼い主さんで。
といっても飼い主は絶対に後悔するもんだけど。。
816:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 08:19:48 CHoVcI8N
>>814気持ちはわかるけど、猫サンにとっては幸せだったんじゃないかな…
具合が悪くなった頃に病院に連れていけば検査やら治療やらでものすごいストレスになっただろうし
その結果もしかしたらもっと早くいってしまったかもしれない
そしたら>>814は病院になんか連れて行かなければよかったって後悔するよ
猫サンに最後にこわい思いをさせずに済んだんだよ
自分が同じ立場になったらこんな風に考えられるか自信ないけど…
猫サンのご冥福をお祈りします
817:のほほん名無しさん
08/10/31 17:01:02 krFRqKvI
頑張って猫を長生きさせよう!
このスレも長生きさせよう!
818:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 02:31:07 NBFHOxT/
老猫がかかりやすい腎不全って予防することは出来ないのかな。
長生きしてもらうには腎不全予防が一番だと思うんだけど。
819:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 08:03:11 DwfuNVwy
水をよく飲むように躾けられれば良いだろね。
820:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 18:50:46 EEzhjj80
>814糞猫死んでよかったね
821:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 19:24:57 UOCnzjJV
あのね20年近く生きた実家の猫2匹
放し飼いだったし一番安い猫缶だったし
水はお風呂場か台所の適当になめてたし
医者に言ったのは避妊の時だけ
人間の食べるのもあげてたし
なんで長生きだったんだろ
822:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 00:42:48 GF2CMabm
>821
飼い主として最低
ぬこが長生きしたのはそんなお前へのささやかな抵抗じゃね?
823:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 01:15:10 nqI09GDy
ぬこタソが長生きできたのはよかったね
でも離し飼いって飼ってることになるのかね
824:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 03:04:38 BbzeEVMW
昔の田舎では、そんな放置猫が多かった気がする。
避妊してるだけ>>821はマシなんじゃ?
田舎で飼ってた猫の話を聞くと、それで飼ってるって言うの?って
実際ビックリすることが多いよ。
ペットフードなんて大層な物上げないし、動物病院なんてそうそう行かない(近所にないw)
でも、不思議と長生きだったりする。
今時の都会の室内猫と一緒には語れないよね。
田舎の祖母の家は、辺鄙な田舎で隣の家が何百メートルも離れてるし、山か畑しかないような
場所で、そんな立地だったら好きなように外に出してあげたい。
勿論、フードはプレミアムで毎年ワクチン打っちゃうけど。
猫って野生性が強くて基本自由だから、その方が絶対ストレス無いと思う。
うちは、廻りは住宅ばかりで車もばんばん走ってるから無理だけど。
825:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 07:45:57 3bdmMt18
猫の目線での幸せを考えたら外と中を行き来できるのが一番なんだろうね
ストレスは少ないと思う
でも、ホントそれは田舎だからできるんであって
うちの近所も10年前はたくさん野良猫居たけど、道が出来てお店もできてってなった最近は野良猫見ない
(´・ω・`)猫の幸せって何だろうね
826:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 12:26:35 987ycuYi
そういえば近所で野良猫なんて1匹も見たことないな@横浜
827:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 18:48:11 GF2CMabm
野良猫いないほうがいいよ
828:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 18:57:15 4kBPpCql
友達の家で飼ってた猫も、外出自由、去勢手術とワクチン接種なし、エサこだわらない、多頭飼いで18年生きたらしい
その猫が結構家から離れた居酒屋の残飯あさってるとこ見たりした
結局長生きって運?
829:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 05:16:25 UzXkzfYE
居酒屋の残飯の方が美味かったんだな
830:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:09:10 pBH4iQqj
しょっぱそうなのに…
831:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:15:44 qOvKy/m+
オスで出入り自由の場合、喧嘩をしないってのも重要条件じゃない?
うちの父親が可愛がってた、半ノラは近所でも有名なボス猫だったけど
地域を仕切ってるから、喧嘩が絶えなかった。しょっちゅう怪我してたし。
やっぱり長生きしなかったよ。よくて7、8年位かな。
いよいよ具合が良くないって病院連れて行ったけど無駄だった。
そこの先生曰く、長生きではなかったけど、これだけ自由に生きたのも
ある意味幸せだったでしょう・・・だって。
832:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 23:54:43 ifjPvKR3
田舎だろうが、都会だろうが、
長生きする猫はたまたま長生きしたんだよ。
外飼いでストレスがない?とか言っても縄張りはあるし
交通事故で死ぬ猫もたくさんいる。
人間だってそう。
長生き短命は個々による。
833:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 00:28:57 YsLkWmPF
でぶねこだと危ないかなあ?
実家の片方のねこすんごい甘えんぼに育っちゃって、日中甘えれなくて
なんかストレス太りしてるみたいで精神安定のお薬もらってきたらしい
心配だよー…
834:ドッピオ 株価【100】 ◆vipper.kmY
08/11/12 00:52:06 Wc8Ahu6A BE:758406773-2BP(0) 株優プチ(sim)
sssp://img.2ch.net/ico/zuzagiko16.gif
a
835:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 02:14:47 yy/E110p
猫にも精神安定のお薬なんてあるんですか?
836:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 13:51:46 eEAhSIU5
抗うつ剤薬もあるみたいだよ、病気猫看護したってブログ見ると
837:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 13:47:43 qZ7rAxMD
だからって人間のを割ってあげたりしちゃ駄目だよ
人間のは体重50kgを前提に作ってあるけど猫って大型でも10kg普通サイズなら3~4kgだから
小さく割ったつもりでも量が多すぎて脳にダメージを与える
838:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:54:50 kv142InN
ネコと人間は薬効が違うので単純に重さで計算しちゃダメだよ。
839:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 17:05:59 4Vr5KoYC
URLリンク(imepita.jp) 23才になるんだが…。
15才くらいの時に一戸建てにこしてから外にもでるようになった。
餌も最低限気を遣う程度。ストレスためないように結構自由気ままにさせてたな…。長生きの秘訣はその猫によってもちがうきがする。みんなの猫が幸せに長生きしますように!
840:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 20:43:56 GbZ9aJLa
かわいいw
841:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:04:52 ijmLBB56
素晴らしい毛並みだね。23歳か~
あやかりたいものだ
842:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 02:45:54 VabBYklD
保守にゃ
843:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 19:20:20 F3CSxioA
>>839
オオオォォ……ファッサリモッサリ……
これは、すごい!!
844:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 20:25:31 pIbmfTWP
さっき15年間連れ添った猫が逝っちゃった・・・
はぁ・・・マジで憂鬱だ・・・
今から病院行こうにも、もう閉まっちゃってるから獣医に見せられないけど、
目の瞳孔が開いちゃってるからこれは死んでるってことですよね。
明日、火葬してやります。
長文すみませんでした。
845:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 23:52:50 3Yn1AcHz
11年前に拾って来たネコ元気です、今の推定年齢13歳、
近所のおばちゃん家のネコは25歳になるそうです
846:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 23:53:36 DxRlS/cO
買うより 殺処分されて死ぬ運命が高い 管理センターから もらおう
選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます
選ぶこともできます
救えば救われる
847:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 07:44:45 KPlhQ8aL
鰤の猫もショップの猫も同じ命
差別いくない
命を救うために猫飼うんじゃない
一緒に生きていく猫を探してんの
そういうんだったら人間だって、全員自分の子どもなんか生まないで
よその貧困にあえぐ子どもや施設の子どもを貰ってきて育てればいいでしょうに
848:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 09:24:59 ADyyqCyP
>>844は大丈夫?
ご冥福をお祈りいたします。
849:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 10:31:51 /0TDCeK3
>>847
里子もらう人もいますよ
人それぞれですね
850:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 12:23:55 SRn7MGUr
人それぞれだろうけど
今エア下僕の私が今度ねこ飼う時は
命を救う為だと思う
今までも縁があって出会えた野良出身だった
851:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 12:37:49 TTt7w88U
マルチにレスすんのもあれだけど、私はペットショップから買ったこともあった。
先代のアメショーはヤクザな店のショーケースに詰め込まれててどうしてもそこから出してあげたかったからお金出した。
勤めて初めてのボーナスだった。
あそこにいる子たちが売れ残ったらどういう運命になるのか
それを考えると買う人を否定できない。
でも多分もう、ペットショップやブリーダーから買うことはない。
ショップで狭いケージに入ってる子達を直視できなくなったから、店にも近寄らない。
今いる子は、自分勝手な自称地域猫ボランティアが放棄した元飼い猫。
852:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 23:32:11 XMaWe1w5
雪国の野良ちゃんたち。どうか、厳しい冬を無事に乗り切ることが出来ますように・・・
853:わんにゃん@名無しさん
08/12/11 23:37:24 DWtFQZxc
寒さと飢えを耐えるのは大変だ(涙)
854:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 01:02:34 nWlLlj6A
ノラの平均寿命3年、、、、、、
855:わんにゃん@名無しさん
08/12/12 21:07:54 o224810m
来週のぽちたまは湯布院の野良ねこタソ達が出る
予告編で子猫が雪降る中たたずんでいたけど
温泉のお湯飲んでるコもいたw
温泉地は少しでも暖かい場所とかあればいいな
856:847
08/12/14 09:57:55 /TTeu/Ir
>>849
うん、だから、買いにいくより貰ってくるほうがいいと言うのもいいけど、
そればかりが善とされてもな、と思って書き込んだ
猫と暮らすのって命を助けるためだけじゃないでしょう
子どもと暮らすのだって命を助けるためだけじゃないように
雪国出身だけど、「みんなしっぽ短いなーケンカで切れたのかな」と
野良見て思ってた。今思えばあれ全部ボブティルだったんだな…
857:わんにゃん@名無しさん
08/12/14 15:58:16 tW6wRg5+
>>856
命を助ける事が目的で、保健所から貰い受けて来る人もいます、
一緒に暮らすことが目的の人もいます、
人それぞれですね
858:わんにゃん@名無しさん
08/12/19 23:35:45 jsSnaYSa
ネコが寝転ぶ
859:わんにゃん@名無しさん
08/12/21 13:21:19 cSkt5CJT
ワニが輪になる
860:わんにゃん@名無しさん
08/12/22 00:41:30 As0S23wM
豚がぶたれる
861:わんにゃん@名無しさん
08/12/22 02:19:46 6CZl9FZ2
猿が去る
862:わんにゃん@名無しさん
08/12/22 10:44:38 As0S23wM
馬が生まれる
863:わんにゃん@名無しさん
08/12/22 20:24:53 MTcl7KM7
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト──‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r─―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
864:わんにゃん@名無しさん
09/01/17 04:23:41 +uErEvDA
保守にゃ!
865:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 01:12:24 q0jV798B
保守にゃにゃ!
866:わんにゃん@名無しさん
09/02/23 15:52:15 gq6RE3DX
捕手
867:わんにゃん@名無しさん
09/03/31 21:55:12 qaxdZzAj
近親交配で産まれた子達を引き取って今年で二年目。
たまに心配でたまらなくなる。
犬しか飼ったこと無かったけれどみんなミルクから育てたからすごく可愛い。
どうか長生きしてください
868:わんにゃん@名無しさん
09/04/10 11:23:50 6NBCdKda
雑種・短毛・小型が最強みたいだな。
この逆で、純血・長毛・大型が弱い。
URLリンク(www.benly.jp)
869:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 09:25:43 53e7L2ey
皆の猫さんが幸せで長生きしますように。
870:わんにゃん@名無しさん
09/04/16 14:08:06 2G0nxIto
避妊去勢&室内飼いはほんと長生きする
871:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 05:04:57 oHOWCM/H
今は9歳♀、生後3ヶ月から一緒に暮らしてるけど寝てる時間が増えたり大人しくなったし便秘したりあきらかに変わっていくのがわかる…長生きしてほしいな
872:わんにゃん@名無しさん
09/04/18 09:19:05 RpaFNuhy
室内飼いでもすぐ死ぬ子もいれば
外飼いでも長生きはいる
うちは外も自由に出してるからストレスないせいか
15年以上長生きしてる
死んでほしくはないけど20歳まで生きれればあきらめられる気がする
873:わんにゃん@名無しさん
09/04/19 00:58:40 0WvJ3DVu
動物の短命の原因のひとつは、寂しさによるストレスだと聞きました。
うちは独り+1匹暮らしなので心配です。
しかも日中はずっと猫1匹ですし・・。
長生きの猫というのは、家族で飼っていることが多いのでしょうか?
独り暮らしで飼っている猫が長生きすることはあまりないんでしょうか?
874:わんにゃん@名無しさん
09/04/19 10:18:18 iYztuwjA
猫は犬よりはるかに一人耐性強いから、そんなストレスないと思うよ。
群れを成さず単独行動の習性がある動物だから、他の猫と多頭飼いのほうがストレス大きいらしい。
子猫のときから同時期に飼うならまだいいんだけど、後から他猫を入れると家出したり
ストレスで禿げたりいろいろする子がいる。
猫にとって外敵のいない安全で食べ物があって暖かい家さえあれば基本誰もいなくても大丈夫だと思う
人間は餌をくれるためにだけに必要ってぐらいにしか思ってないかも。
だから長生きは、家族が多くいる、一人暮らしの差というより
どれだけ猫の調子の悪さに早く気づき病院に連れて行けるかどうかな気がするな。
その点で一般的には働きに出てる一人暮らしの人より、家族がいるほうが常に家に誰かがいることが多いから
日々の変化に気づきやすいかもね。
うちの飼ってる猫は、以前子猫を産んで、ある程度育ったら子供と同じ家で生活するのが嫌になったのか
向かいの家(私の家)に逃げてきて居ついた経緯がある。
親子でも一緒がわずらわしいと思うぐらいだから
他猫との生活のほうが私は一番ストレスがかかってると思う。
875:わんにゃん@名無しさん
09/04/22 18:34:51 BN+O8dQK
知り合いの猫は15年以上生きてる長生きなんだけど、
日中は誰も居ないし、ご飯も特にこだわりなく安いやつあげてるけど病気した事なく元気。
その猫の性格にもよるだろうけど、その子には合ってる環境みたいだ
自分ちの猫は臆病で怖がりだから、人が家に来る事が苦手。
インターホンが鳴るだけで飛び起きるから、ストレスが心配だわ・・・
876:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 00:11:09 8FyP5MmW
先日、友人の飼い猫が死んだ。
22歳メス。
半外飼いで、ご飯は一番安いドライフード。
たいして病気もせずに長生きした。
人間でもそうだけど、外猫内猫とかより
その猫の個体と運もあるんでない?
877:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 00:34:52 jlbbJyEt
あまり喧嘩せず、基本の食事を約束された上で
虫や小動物を狩って食べるような放し飼い猫も
事故にさえ合わなければ長生きする。
隣の家が遠くて見えないくらいの田舎ならそうしてやりたいな。
878:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 03:10:35 wiU52/aD
交通事故に遭わなくてもエイズや治療法のない感染症、
田舎なら農薬や除草剤の誤食、異常者の虐待など
やはりどんな田舎でも放し飼いのリスクは軽視できないよ。
我が家は完全室内飼育で多頭飼い。
親子含む5頭で最高齢が推定18~19歳で一番若いのが今年11歳。
今でこそ去年から腎臓の療養食あげてるが
昔は安い猫缶と安いドライフードだった。
若い頃から質の良い食事与えてれば
もう少し腎臓へのダメージを緩和できたかもと今になって後悔してる。
幸い食欲はまだ落ちずなんとか頑張ってくれてるのは
昼間人間が家におらず好きなだけ眠れたことくらいかな。
本当ほったらかしな飼い主だったのに長生きしてくれて感謝してる。
879:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 09:54:02 jlbbJyEt
>>878
そうだね。
でも実際知り合いがそうやって今年23歳になる奴飼ってるから、
室内飼いしかできない自分からすると羨ましい。
去勢猫が行ける範囲を管理できたらという夢だ。
880:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 13:56:59 wiU52/aD
運とかその猫の本能の鋭さ、頭の良さなんかも
寿命を左右しそうだな。その飼い方だと。
ほったらかしな割に溺愛してしまう俺には無理だけど
俺の親父(1933年生まれ)はそういうのを支持したかもな。
ネコという生き物の一生として考えたら確かにその方が自然で
本猫にも生きがいのある猫生なのかもしれないが…。
やっぱりどの猫もが23年生きられるわけじゃないし
そう考えたら長生きしてほしいがために
可能な限り排除できるリスクは排除してしまうだろうなぁ…俺は。
ネコの一生としては不自然だし、人間のエゴなのかもしれんけどね。
俺の理想は一軒家で中庭か金網貼った庭ででも猫を遊ばせてやれる家かな。
夢は湾内にある小さな島買い取って島で放し飼いする猫島だけどw
881:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 21:02:30 Ti3zMPKe
職場の人。
夫婦ともに猫好きで、常時、5~10匹出入りしていると言う。
自分のうちの猫も野良、半野良も自由に家に出入りさせ
避妊、予防注射は「不自然だから」と一切せず。
猫が子供を産んだら殺処分に出していると言う。
こういう輩は完全室内飼いを「不自然だ」と批難するけれど
反論してもきりがないし所詮職場の人間なので聞き流している。
先日「猫、吐かない?」と聞かれたので
「あー、でも毛玉は吐かないとおなかにたまっちゃうし・・・」と言ったら
「うちの猫たちはカイチュウの固まりをよく吐くんだ」と。
えええええええ~~~っ!
そういえば
「猫エイズってほとんどの猫がかかってるんでしょう?」
なんて言ってたこともある。
あのお宅の猫はやたらに5,6歳で死ぬみたいだけど
「自然」に則ってこんなことになってるの?
何もケアせずにしていることが「猫にとって自然」だということを
正論にされるのはなーと思う。
882:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 21:20:02 jlbbJyEt
人間の手で処分してる時点で猫にとっちゃ不自然だ。
結局都合にあわせて飼いたいだけなんだよ。
883:881
09/04/27 21:32:26 Ti3zMPKe
>>882
そいつは
自分ちの猫は自分ちの猫だけど、自分ちの猫が産んだ猫は自分ちの猫じゃない、
というような詭弁を披露していたと
他の人が言ってた。
何だか責任丸投げみたいな詭弁で唖然とする。
職場のデスク上のPCの壁紙に
自分ちの猫の画像なんか貼ってるんだけど
この人ほんと理解できない。
それでいて、「うちの猫が死んじゃって」と年に数回悲しそうに言う。
884:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 21:36:24 PbEzLXWA
漫画家さんが飼ってる猫で『お嬢さん♀』て名前の
24歳の子がいるよね。
オムツしてたり目は見えなくなったりしてるけど
食欲は旺盛だし毎回猫漫画でお嬢さんの様子を
知るのがちょっぴり楽しみでもある。
885:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 22:16:34 jlbbJyEt
>>883
お、うちの近所の人と同じ。
子供はまた違うらしいね。
ただその人の場合は殺処分しないで野垂れ死にさせたり
馬鹿みたいに増やしたりして、キチガイ扱いされてる。
886:わんにゃん@名無しさん
09/04/30 09:48:38 4Ip4m86Y
避妊手術したメスが長生きするのが多いのかな?
887:わんにゃん@名無しさん
09/05/01 19:18:16 QBKZfENO
メスは生後半年くらいで避妊すると乳腺が発達しないため
乳腺ガンに罹患する確率が格段に低くなる。
卵巣子宮両方とらないといけないが、ないものはガン化しようがないので
こちらのガンにもかからなくなる。
ただし生後一年過ぎてから避妊しても、乳腺ガンの罹患率は未避妊の場合と変わらなくなる。
もちろん卵巣子宮ガンにはかからなくなるけど。
避妊するなら早めにね。オスの去勢はこの限りではない。
888:わんにゃん@名無しさん
09/05/02 02:46:02 OoMGMm36
うちの愛猫二匹 20年は生きて欲しいなぁ。
飼い主も頑張らなくてはZzz
889:わんにゃん@名無しさん
09/05/28 12:41:45 pqJfWPFF
>>881
野良猫の寿命が確か5~6年だったと思うから、ある意味では自然なのかもな…
放置とも言えるが
飼い猫でもペット用の餌が今ほど一般的じゃなかった時代は10年未満が普通だったらしいし
でも、別の人に飼われてたら長生きできただろうにと思うとやっぱり可哀想だ
890:グラ
09/06/13 23:17:18 A3Gs2Sdd
うちは去勢して完全家飼いです。事故などの突然死を防いでいます
891:わんにゃん@名無しさん
09/06/13 23:39:29 8QaSFMDa
外飼いでも20年生きたな家の愛猫
もちろん今は完全室内だし少し心配だと医者連れて行くよ
キャットフードに始まり健康に気をつけて愛情注いだら
仮に早く亡くなったとしても
後悔は少なくて済むんじゃないかと思う
5歳で亡くした愛猫の事考えるとね
892:わんにゃん@名無しさん
09/06/13 23:41:21 f1CNb4HN
害獣飼ってる害獣死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
害獣飼ってる害獣死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
害獣飼ってる害獣死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
893:わんにゃん@名無しさん
09/06/14 05:43:56 X4K9lBAb
↑おまえまだ生きてたのかよw
しばらく見ないからホームレスにでもなったんだと思ったわ
894:わんにゃん@名無しさん
09/06/16 08:20:50 GvRKw0kc
>>893
馬鹿が好んで使う単語がいくつかあるだろ?
それをNGWord登録しろよ。
895:わんにゃん@名無しさん
09/07/03 15:25:32 MHkt8okT
ストレスをかけないようにするのが一番難しい
896:わんにゃん@名無しさん
09/07/03 17:23:03 2DQMfw4k
猫のストレスって何だろう
・来客
・テレビの音等の騒音
・小さい子ども
・食べたいものを食べさせてくれない
うーん、他になにがあるかな
897:わんにゃん@名無しさん
09/07/04 14:08:45 T1wvmJqd
age
898:わんにゃん@名無しさん
09/07/04 15:14:18 3KPkvdYv
何てうらやましい。
20歳21歳、あやかりたい。
うちの猫もみんなの猫も長生きしますように。
899:わんにゃん@名無しさん
09/07/04 17:15:38 qkespf/i
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
900:わんにゃん@名無しさん
09/07/10 17:53:12 1dsN6ubA
>>896
一番は「外に出れない」だよ
いくら生まれてから室内で飼ってるからなんていっても、動物の本能が活性化するのは外だからね。
綺麗な空気と緑の中で自分で探検することが一番ストレスが解消される。
道路の横断の激しいところや他の外猫とケンカになるような環境だと
逆ににストレスもかかるけど。
901:わんにゃん@名無しさん
09/07/24 21:43:05 gLxszI2M
長生きの猫はやはり、その猫の血統とか遺伝なんですよねぇ・・・
ちなみにうちの猫の親がシャムとキジの雑種でしたが、昨年の5月に21歳で
亡くなりました。
うちの子はキジ猫で来月18歳になります。
外内自由に行き来して飼ってますが、最近よく寝るようになったくらいでまだ元気で
庭を走り回ってます。
それにしてもうちの猫を見る限り、その辺の子猫と変わらない様相で
いまだに高齢猫とは信じられません。
予防接種に行く、かかり付けの動物病院の先生いつも元気だねぇ・・・
と言ってもらえます。
あと10年以上は元気で長生きて欲しいです。
902:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 13:31:30 RpOiXy92
昨日5ヶ月ベンガルを3種混合予防接種してきた。
これからの猫生楽しくながーく過ごそうね!
903:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 14:22:26 O6tU3vxx
長生きぬこのお約束は子ぬこの頃、親のおっぱいを長く吸っていた等、母乳で育った事。
そしてストレスを与えない事。
生後一年以内に去勢、避妊手術をしたことが長生きが結びつくようです。
904:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:26:52 XFY5mXxW
まだ9才の若輩者だが、猫の病気について調べてるところ、
ある獣医は10才過ぎたら腎不全じゃなくても予防として腎不全用処方食
食べさせることを勧めていた。
(腎不全の判断は腎機能6割以下の稼動で初期だから、診断されなくても
10才以上だと疲弊してることを推定し、負担を軽減する意味で)
なんでも、猫は遅かれ腎不全で死ぬことが殆どだから(事故以外)
FLUTDの猫も高齢なら症状が落ち着いたら腎不全の対応するほうがいいとか。
905:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:00:49 p0U1C9/x
もうね、15年過ぎたらとにかく好きな物を食べさせてやるのが一番だと思う。
取りあえず食べてくれなけりゃどうしようもない。
うちのは、歯槽膿漏で好物のカリカリ食わなくなってから
高級レトルトパックや缶詰をいろいろ与えたがダメで、
いっさい繊維や筋のない
ペーストタイプの缶詰めを片っぱしから買って試してやっと好きで食べてくれるのを見つけた。
ホッとした。今は食欲も戻り元気だ。@16年目の夏。
906:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 03:15:01 +QsPnghy
スレチならごめんなさい。前にいた女の子、14年目くらいに出て行ったきり帰って来なくて、近所を探したり警察や保健所に届けたり、動物病院にビラ張らせて貰った。
その時に猫は亡くなる時
飼い主から身を隠す場合があるから。と言われて 家族が全員、呆然その後 号泣。
居なくなって43日後
家族はまだ猫の話になるとウルウル。立ち直れずに居た時、動物病院からの連絡で近所で飼われてる事が判明。慌て迎えに行った。その後5年生きてくれました。帰って来てくれて最後看取らしてくれた事 ありがとう。って感謝してます。
907:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 03:33:08 bKSHo6RE
>>900
別の見方もあるんだよ。 外へ出ることがストレスっていう意見も有る。
ずっと外にいた猫を室内飼いにした当座は出たがるが、暫くすると戸をあけておいても
自分で出なくなるんだ。 たまに出て行っても直ぐに帰ってくるよ。
家の中が自分の縄張りだと認識すれば、室内飼いの方が良いんじゃないか?
908:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 05:34:14 Pf8LfG7y
室内飼いでも猫のマイルームが一部屋あればそれでOKなことを飼育書で読んだな
あと猫が大好きな高低差のある空間とか
>>906
ふらりと出奔後、近所で飼われていることが判明
そんな節操の無さ…もとい、誰からも好かれやすくてお調子者的なとこがカワユス
909:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 05:43:04 ee2XP43B
猫にとっては横じゃなくて縦が重要だから
キャットタワー的なものが必要っていうのは見かけたことあるね
910:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 05:55:02 NZskMXcF
>>900
猫は外に出たいのではなく自分の縄張り内を見回りたいだけ
よって室内飼いなら家の中だけが縄張りなので
外に出たいとは思わない
911:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 05:58:02 Pf8LfG7y
>>909
我が家ではよく神棚に上がってお供えの水を飲んでたなぁ
猫的には探検していて、『おっ、こんなところにも水があるぞ!』って感じで嬉しい発見をしてるらしいとも飼育書で読んだ
色んなところに分散して飲み水を置いておくのも猫には楽しいかと
912:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 12:15:43 dYL6c+/1
>>903
実家が猫が出たいと要求する時は外に出す家だったのであれだが
生後二週間以内に母猫が外出たきり帰ってこなくなって
その後粉ミルクで育った子供の内の一匹(雌で生後一年以内に避妊)は17年生きてる。
小さい頃から外にも出てる。フードはカリカリしか与えてない。
他の子は帰ってこなくなったり亡くなったりしたけどね。
個体の元々の身体の弱さもあると思う。
913:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 11:20:51 Gfg077Zf
安価なフードで長生きしてる猫いっぱいいるんですね。
雑種っていうのも大きいと思う
914:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 19:35:51 EbFV1gVI
>>912
カリカリだけ?
もっといいもの食わせろよ!
915:わんにゃん@名無しさん
09/08/02 13:58:36 QDMcj+3Y
猫「カリカリうめえ」
916:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 00:46:49 2HrkQ9ds
カリカリばっかり与えてると結石たまってオシッコでなくなるぞ
917:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 05:18:15 1HMlJOTN
やっぱり家の人がタバコ吸ってると長生きしないよね
918:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 11:19:32 /YyngX9U
結石防ぐにはどうしたらいいの?
塩分駄目、ミネラルウォーターも駄目?
919:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 12:26:33 ouMdHvNp
ああっ、また死んだ!
920:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 21:20:26 zFdaBTuj
>>918
ミネラルウォータでなく普通に水道水でいいんじゃない?
気になるなら成分調べてもらうとか
921:わんにゃん@名無しさん
09/08/15 23:53:14 GzqC6wrc
>>918
ストレス避ける。運動させる。食事と水に気をつける。
あとは体質と運次第としか言いようがない。
別にミネラルウォーターがダメってわけじゃないけど、避けてる人は少なくないみたい。
水道水によってはミネラルウォーターより硬度高い場所もあるよ。
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
スレリンク(dog板)
922:わんにゃん@名無しさん
09/08/16 13:43:23 UGlryNNE
いちばんいいのは湧き水だけど、都会じゃ無理だしね
923:わんにゃん@名無しさん
09/08/17 08:09:16 XWFTe6TZ
猫を飼う時に育て方や病気が載ってる本を色々買ったけど、タバコの害について書いてある本は全然なかった。
飼い始めて一年経って初めて知ったよ。もっと早くに気付くべきだった
924:わんにゃん@名無しさん
09/08/17 08:59:29 CMpfa2ng
本に書いてないと分らないんですかね。
925:わんにゃん@名無しさん
09/08/17 15:48:48 jTMIyuPn
タバコは人間にも害があるんだから、もっと小さい猫に害があって当然のような・・・
セキセイインコだって喫煙者の家では寿命短いんだぜ
926:わんにゃん@名無しさん
09/08/17 17:00:37 XWFTe6TZ
そうですよね、家族が吸うので飼い始めた時に気付くべきでした。
後悔しています
927:わんにゃん@名無しさん
09/08/18 09:03:00 BXTUwKBS
気付かない人は沢山居るから、気付いただけでもよかったじゃない
928:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 14:24:43 vWRdKX+d
ガンに気づいてよかったって思うか?
929:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 16:27:04 kPqtTWwK
初期ガンなら気づいてよかったじゃん
930:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 19:51:17 vWRdKX+d
末期ガンは?
931:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 21:01:22 kPqtTWwK
末期でも…家族なら気づいてあげたいよ
最期まで何が出来るか、全力で考えてあげたい
932:わんにゃん@名無しさん
09/08/28 23:44:26 vWRdKX+d
知らないまま死んで行った方が幸せなこともある
933:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 05:29:40 YG6igGjw
ホスピスに入って緩和治療を受けて死んでいくのが一番幸せ。
周りに誤魔化されながら一般病棟に留まって痛みを我慢しても何も良いことはない。
934:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 10:19:09 QKGm9PFB
一年煙を吸っただけでがんはあり得ない
老猫になった時になる可能性は高まるけどさ
935:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 10:30:39 VzNl8Zuu
20年生きてる家の
家では禁煙
味つきの魚はあげない
シニア用のぽりぽりと缶詰め
貧乏だからか、体も壊さないで元気です。
もう少し頑張ってくれ
936:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 12:55:48 hByo7jBK
今朝、実家の親から連絡があり飼ってた猫が逝きました。
15年前に外でウロついていた迷い子猫を知人から貰いました。
私が結婚するまでの7年間楽しく過ごし、結婚後も猫に会うのが楽しみで帰ってました。
最近、カリカリの餌を食べず急激に痩せてしまいましたが、他の餌はよく食べていたのでまだ大丈夫と思い込んでました。
今では、もっと気を使ってやっていればもう少し長生きできたのではと悔いています。
亡くなった猫の顔を見るため新幹線で実家に向かっていますが、今まで猫との思い出ばかり思い出し涙が止まりません。
937:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 21:23:48 4t12dd/s
>>936さんの猫は幸せ!野良のまま生きていたらもっと短く厳しい生活だった
と思う。936さんと御家族に愛されて楽しく過ごせて幸せだったはず。
936さんの猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
936さん御自愛くださいね。
938:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:34:33 WzEVNyRW
ペットロスになるなよ、その猫が一番悲しむから
939:わんにゃん@名無しさん
09/09/06 18:59:04 CtMLmqWJ
940:わんにゃん@名無しさん
09/09/06 19:14:31 CtMLmqWJ
941:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 06:05:13 SonCNRMR
>>935
シニア用のカリカリは何を食べさせてますか?
若い頃のカリカリもよかったら教えて下さい。
942:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 07:22:47 Zv7LN7DW
>>936
大切なねことのお別れは悲しくて辛いのは当たり前
誰もがロス状態になって当たり前
感情封じ込める前にロスとして思いきり悲しんでおくのも手だよ
そのうち、勝手に記憶がおぼろ気になり悲しみたくても思い出せんくなるのだから
猫さんも下僕の弱さ分かってくれるさ
943:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 10:27:52 +mV84LsI
猫「俺の為に泣いてくれるのか、あんなにコキ使ったのに・・・」
944:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 12:01:30 qn/y66+W
でも、俺は猫が病気になったら、いつでも安楽死させてやる準備がある。
もう、よその猫で何度か練習した。
945:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 12:33:18 s7phcvMX
ピュリナワン
シニア(11歳以上)用
946:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 05:42:20 x/czdKWv
ピュリナワンって老猫に食べさせるには
たんぱく質が高すぎる気がする。
947:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 19:50:51 Uwz128D5
猫のホッペに膿ができて破裂したみたいですがコレって何が原因なんでしょうか?
食欲がなくなって弱ったのですが、水をよく飲むようになる器であげたら、
食欲が出てきたみたいで、最近えさをよくねだります。朝、昼、夜あげても
まだねだります。14年くらいの猫なんですが、こんなに餌食べて体悪くならないか
心配です。
948:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:48:18 UiDBR3Mh
>>947
想像するしかないけれど
・歯が悪く、ばい菌が原因で腫れた
・怪我したところにばい菌が入って腫れた
・腫瘍
ってところでしょうか…?
知人の家のおばあちゃん猫は歯が悪くて、根尖部膿瘍っていう病気になりましたよ。
ほっぺに穴が開いてしまい口の中が見える様な状態で可哀想だった…
治療してもらって今は元気にしてます。
何にしろ病院に連れて行ってあげてほしいです
やっぱり若い猫ちゃんとは違うから…
でも食欲が出てきたみたいで良かったですね。
949:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 15:28:51 Kifs8loQ
11歳雄猫飼ってます。今まで何度も事情により引っ越しを繰り返していたのですが今日また引っ越します。
1歳で去勢しそれからは自分が部活の合宿で三日間ほどいなくなった時のみ石がたまって病気になったくらいで至って元気です。
荷物を撤去し、前日となると気づくんでしょうか。ソワソワしたり何度もトイレに向かいます。声かけてあげると「にゃ~」と雌猫みたいな鳴き方します。
今度は他府県に引っ越しなので時間は長めです。向こうに着くまでの間、なにか自分がしてあげれることはないものかと飼い主のほうがソワソワしてます。
ごめんね。もう引っ越ししないから。
950:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 14:40:30 kKW/fDFw
>>949
人間のわがままですね
ネコは相当ストレスですよ
951:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 15:12:50 ivvNlicW
>>950 ありがとうございます。949です。
いや、もうその通りなんです。
今日無事到着しました。関西→関東だったので長旅です。
今は部屋中を駆け回ってます。
しばらくはストレスを与えないようにしてあげようと思います。
952:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 15:11:38 wQaMojOj
引越しはしょうがないよ。様々事情があるんだから。
少し経ったら落ち着くさ。
953:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 20:33:31 4Mi/6lkX
うちの猫は家建て直すとき旧家→仮家→新築と引っ越させたけど
丸一日で慣れたな
引越し当日はゲロ吐きしてブルブル震えながら押入れにずっと隠れてたけど、
次の日からは探検しまくって楽しそうだった
954:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 23:54:20 CWOYKLpQ
21年生きていた猫がこの前死にました。
家では一軒家だったのでひもをつないで勝手口から外に出していました。
食べものについては特別なものは与えておらず、キャットフードのみでたまに鰹節やアイスの棒についたアイスの残りをなめさせているくらいでした。
955:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 01:09:27 Lmtc2CGQ
>>951
物書きをしてる青木るえかさんは夫が転勤族だが、飼ってた猫は19歳まで生きてたって。
956:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 01:30:24 Va1boGJd
ウチの愛猫ちゃんは19歳まで生きました。
便秘に悩まされてましたが、『きゃどっく』っていうサプリを知ってたらもう何年か長生きできたかも…。
長生きしてもらうには、精いっぱい愛情を与えて、猫缶をたくさん食べさせて、
ストレスをできるだけ感じない環境、悪い変化が無いか観察して、できれば歯磨きをする。
あと、努力じゃどうすることもできない部分がありますが、なにより、命を左右する病気にならない運の良さ。
これが必要。
957:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 08:45:41 /fmGqEOi
亡くなって3年経つけど実家で飼ってた猫は17年で老衰でした
血統書付きペルシャとMIXのハーフ♀。
若い頃に一度だけ出産(3匹の子を産みました)の後、避妊手術。
色は表面がキジトラで全身から下半分が白。
田舎住みなので外にも出してた。
歯磨きもケアもしたことなかったけど
亡くなるまで自前の歯で虫歯も口臭も無かった。
食事は猫缶色々。カリカリはほとんど食べなかった。
たまにマグロの刺身を1切れとか
鶏肉のボイルしたものをもらってたみたい。
夏場はアイスをちょっともらったり。
納豆が好きで、豆より納豆の空きパックを舐めるのが好きだったみたい。
産後5年位してから卵巣だか子宮だかの手術をしたっきり
老衰で亡くなるまで病気一つしない子でした。
予防接種と健康診断で病院へは年一~2年に一回ペース。
あと駆虫。(外でネズミやトリを食べてたので)
老猫になったら抱っこは内臓に負担がかかるから
あまりしないように注意されたけど
もともと抱っこが大嫌いな猫だったから問題なかったな。
亡くなる数ヶ月前から食欲が落ちてきたけど
普通に元気でトイレも問題なかったけど
亡くなる3日前から元気がなくなりほぼ寝たきりになって
実家の兄弟が世話をしてたけどある朝起きたら寝たまま亡くなってたそうです。
(庭が広いので、庭に埋葬したそうです)
賢い子で、実家住みだった兄弟が明日は何時に起こしてねって言うと
何時を指定してもちゃんとその時間に起こしに来たそうな
(顔や手をぽんぽんとタッチして、それでも起きないと足を甘噛み)
エサをあげるのは母だったので
エサ目的ではなかったと兄弟は主張してました
(なにせ当時は一緒に住んでおらず見てないので今でも半信半疑な私、、、)
958:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 00:34:08 yZpR3UUL
犬のほうは長生きすると痴呆の問題が顕在化するのに、
猫のほうはあんまり痴呆の話を聴かないな。
概ね猫のほうが長生きなのに。
959:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 19:25:02 UHenqfK3
動物実験では使われるのに
動物用の薬の方が人間より進歩してないのはなぜだろう。
960:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 22:34:24 B48QRY3x
人間用の薬を開発する為の動物実験なのだから当然でしょう。
人間に似た特徴や性質を持つ部分を利用して実験しているだけだから。
961:わんにゃん@名無しさん
09/10/30 06:05:04 YiE8Bt/j
猫の腎不全に。
URLリンク(h4o-shop.jp)
962:わんにゃん@名無しさん
09/10/30 20:37:35 olpflWkS
>>961
老猫な日々5
スレリンク(dog板:522-523番)
963:わんにゃん@名無しさん
09/11/18 13:51:01 746ZtvVA
猫って短命だから、死ぬときは死ぬよ
うちの猫なんて死ぬ間際、うんこもゲロも垂らしまくりで
人の介護よりはマシだけど結構疲れてたし
964:わんにゃん@名無しさん
09/12/08 20:49:59 uZe50wxv
>>957
> 納豆が好きで、豆より納豆の空きパックを舐めるのが好きだったみたい。
ここ読んでほっとしました。
うちの18歳猫は食べムラがすごくて、猫フードに目もくれない日には
納豆のねばねばを舐めさせています(すごくほしがる)。
そうすると食欲が戻るようで、猫フードを完食したり。不思議です。
965:わんにゃん@名無しさん
09/12/10 17:13:49 HrB4bHZm
食べるきっかけ作るとよく食べてくれることはあるね
うちはスープ系で機嫌とってやるとモリモリ食欲が復活しやすい
966:わんにゃん@名無しさん
10/01/02 14:43:47 FBAjfDib
うまいものばかり食わせてたら早死にするぞ
粗食が一番だ
967:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 16:38:19 BTRt7W21
基本は粗食というか、猫用の健康食。
それでたまにササミとかブリとか豪勢なものを食べさせてあげる。
猫缶を食べさせる時は中にバレ難いように活性炭を混ぜて対策。
これで医者要らずで20年生きた。
ちゃんと医者で検診もしていたら腎疾患も早期版権されて20年以上は確実に生きられただろう
(うちの場合腎疾患発見時には既に手遅れで数日で死んでしまった)
何を言いたいかというと、飼い主が猫様の食事と健康に気を配り、尚且つ医者で定期診断もしていれば
20年以上生きるのは決して難しくないということだ
968:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 09:38:08 LzQp2rv9
>>967
活性炭は何歳ごろから与えてました?
969:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 07:31:59 A7oI/MWi
>>968
活性炭の存在を知ったその時から年齢に関係なく
970:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 08:54:03 NIalEmmO
>>969
活性炭の存在を知ったのはいつごろ?
971:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 10:01:35 f9Aw7Oxu
活性炭てなに?
972:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 17:33:12 jDMbKHxO
>>971
URLリンク(oldcat.moo.jp)
人間用も一般的
973:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 00:18:58 pr0QgdJh
まるほど・・・・
974:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 00:19:49 pr0QgdJh
な
975:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 15:23:39 lxnOeal1
活性炭にもいろいろ種類があって猫によっても合う合わないがあるらしいね
976:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 07:33:56 LWoOHuja
そうなんだ
猫に活性炭ってここで初めて聞いて、結構興味を持っていたんだけど
獣医の先生に相談してみた方がいいかな?
けど病院に行く予定ないからなぁ…
977:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 07:24:13 EKFymajS
暫く健康診断やってないなら行ってくれば?
血液検査だけでもやっておくといいよ
腎臓や肝臓の状態がわかるし
978:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 07:28:49 EKFymajS
ちなみに俺が言ってるのは「定期診断やっておけば良かった」という後悔な
猫はギリギリまで我慢するから症状が出てからだと手遅れ
だからそうなる前に、できれば若猫の頃から数値の変化を健康診断で把握しておくのがいい
定期診断で段階的に数値を把握してれば段々悪くなっていくのがよく実感できるよ・・・
そしたら早め早めに食事療法に入れる。結果長生きに繋がる。老衰まで生きてもらえる。
腎不全で必要以上に苦しめずに済む・・・
979:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 22:00:09 JDcrtwdt
長生きの秘訣はやっぱり食事と適度な運動とよく水を飲ませる事。
水をよく飲む猫は比較的腎不全にはなりにくいらしい(尿を頻繁に排出することになり腎臓の負担が減る?)
冬場は運動が少なくなり、結果水を飲む量も減るので腎臓が繰り返し水分の再利用に働くことになり負担が増える
冬場に腎不全で死ぬ猫が多いのはこの為だとする説がある
980:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 00:00:45 OtTgSlHG
猫が寝転ぶ