うちの猫を長生きさせたいat DOG
うちの猫を長生きさせたい - 暇つぶし2ch550:わんにゃん@名無しさん
07/08/11 14:39:33 6jTi6fkk
>>549

ぬかって塩分入ってなくない?
それよかヌカが米のモミガラの内側の薄皮(?)の粉じゃんね。
植物性タンパク質が豊富そうなんだけど…

むしろ今までより更にヌカ臭い手を舐めさせてあげたら良いんじゃない?

猫タンが特にヌカ好きなんじゅなく
「またこの人は手を臭くしてるよ…きれいにしてやんなきゃね」
ペ~ロペ~ロ
だったらそれはそれでホノボノ

551:わんにゃん@名無しさん
07/08/11 17:08:43 CfB/K1dR
あっごめん間違えました。ぬか床のぬかをあげるのかと思った・・・
無農薬のを少量ならいいんじゃないかな?

552:わんにゃん@名無しさん
07/08/11 21:55:10 r6i6HG86
以前生ごみの処理に米ぬかのぼかしを使っていたとき、
そのぼかしが異常に好きな子がいたなぁ。なめちゃうのよ、
そのまま。無農薬の米ぬかだったから、そのままにしていた。

553:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 01:12:43 0WJNYkH8
ぬこをあまり長生きさせると・・・

妖怪ぬこマタになりますよ・・・要注意。

554:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 10:22:32 fSTUnaNs
我が家は玄米ゴハンをたべているのだが、米びつからお米を出すとき、猫様がかならず跳んできて数粒食べていく。
不思議に思ってたんだけど、ひょっとして、米ぬかが目当て?
ぬか好きな猫ちゃんって、結構いるんかな?

555:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 21:28:21 Rg82CoXl
>553
> 妖怪ぬこマタになりますよ・・・要注意。

むしろ妖怪猫又に遭って話し合ってみたい気もする
愛情こめて育てた飼い主を邪険にしないと思いたい

556:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 21:56:38 lrC7oqMg
夏向きの話題ですね。
ここは「妖怪ぬこまた養成スレ」だと思ってます。
せっせと長生きさせ、尾が二股に分かれてきたら大喜び。
またたび酒(私はビール)を飲んで一緒に踊りたいですね。

557:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 18:04:54 M9qYmzho
>>556
>またたび酒(私はビール)を飲んで一緒に踊りたいですね。

おぉ いい話ですねぇ
長い間、人生を友にしてきた大切なパートナー
例え、妖怪になったとしても守ってくれますよ・・・。

558:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 22:32:34 LGZpyQQu
ねこ娘になってくれるなら大歓迎なのだが・・・

559:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 03:26:43 j0UFKthd
うちの猫11才なんだけど、麻酔危険だよね。
歯石とってあげたいよぉ。

URLリンク(members10.tsukaeru.net)
参考にカリカリ削ったら取れるかとか思ったけど
まず口周辺さわられることが元々大嫌い!
また薬のませんのかよみたいなのがあるのか。
しかも怪力の持ち主。首をブンブンッ振って抵抗してくる。

560:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 04:01:21 vupxn4hd
>>559 うちのぬこは、最後に麻酔かけて歯石除去したのは16歳だよ。(今は19歳の元気婆さん)
だいたいの場合、事前に血液検査して麻酔に耐えられるかチェックするから、
獣医さんが大丈夫と判断すれば心配ないかと。
それに、11歳ならまだまだ若いよ(^^)!
特に病気とか持っていないなら、歯石除去はオススメ。
獣医さんに相談してみてください。

561:559
07/08/28 20:00:41 rrw7jLAo
>>560
レスありがとう。
こないだ歯肉腫れて相談した時、歯石除去だけのために麻酔するってのは
やめといたほうがいいとかいわれて、早々に追い返されちゃったけど、
もう一度相談してみます。

562:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 20:09:25 H9xvv5kw
うちの猫は大人しいせいか、
麻酔なしで簡単な歯石除去してもらった。
気になっていたところがポロリと取れてキレイになったよ。
獣医さんも「こんな猫はじめて」と言ってました。
小さいころから触られるのが平気になるように
育てるのもイザという時に大事だよね。


563:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 21:23:04 FEEi/auQ
>小さいころから触られるのが平気になるように育てる

そんな訓練しても、人間が思ったとおりにいく子といかない子がいると思うよ。
いろんな性格の猫飼った人ならわかると思うけど。

564:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 23:23:40 cqS52knY
触られるのが平気でも病院に行くのを恐がる猫も居るしね
まぁ喜んで病院に行く猫なんてそうそう居ないけどw

565:わんにゃん@名無しさん
07/08/30 01:57:49 8TsoHN+G
猫のおやつに人間用のかつお本節をわざわざ削ってあげてたんだけど、
ここ読んでたらマグネシウムとか塩分が気になって、
最近は無添加とり・フリーズととりけずり・うすうす花ってのをやってる。
今迄4年間療法食とおかかしかあげてなかったからどうかと思ったけど、
すっごいがっついて食べてる。
カリカリに混ぜると食欲増進するんで、夏バテ時に助かった。
鳥ならあげても大丈夫なんだよね?

566:わんにゃん@名無しさん
07/09/03 22:34:18 ZeBebZnj
ぬこ畑で売ってるフリーズドライの鳥ササミ、これまであげたおやつの中で一番食べてる。
問題ないよね・・・?

567:わんにゃん@名無しさん
07/09/04 09:13:34 E/boXQzx
>>556
特に添加物も無いみたいだし大丈夫だと思うのですが‥
うちも良く食べます
水や鶏スープにちょっと付けてあげると食べやすいみたい

568:567
07/09/04 09:14:45 E/boXQzx
>>556×
>>566
ごめんなさい

569:わんにゃん@名無しさん
07/09/04 11:13:12 I2LrMr/R
中国製だけどね・・・・。

570:わんにゃん@名無しさん
07/09/04 11:49:52 jbekBVgv
中国製か・・・・ orz

571:わんにゃん@名無しさん
07/09/05 00:50:22 vjHggQ5C
>>569
国産の鶏を凍結せずに使用していますって書いてあるんですが‥
もしかして業界お得意の表示トリックがあるんでしょうか?
不安なのでソースがあったら教えて下さいませんか?

572:わんにゃん@名無しさん
07/09/05 02:42:02 2qVx9iRW
九州の黒鶏フリーズドライやってる。
超食い付き良しだよ。

573:わんにゃん@名無しさん
07/09/05 13:29:36 QHhbTCtX
>>571=>>566さん?
ぬこ畑で売ってるフリーズドライの鳥ササミを
指して言ってると仮定して・・ですが
ぬこ畑自体に中国産と書いてあったのでそう言いました。
が、書き込みの時点で中国産と明記されていましたが
本日確かめたところ、日本産に変わったと書いてありました。
リニューアルの境目だったようですね。
ご心配をおかけしました。

574:わんにゃん@名無しさん
07/09/05 13:30:57 QHhbTCtX
あ。ちなみに販売元のペッツルートの
HPでは、まだ中国産と書かれているままですw
現時点ではw

575:わんにゃん@名無しさん
07/09/05 14:11:17 1VcFFNRU
ペッツルートのやつは、発売された当初は日本産だった。
それがしばらくしたら中国産になって、今年になってまた
日本産ということになった。
だけど私はこういっては何だけど、そうやってころころ変わる
その表記が信用できるか分からないし、
このメーカー以外でも、他にも色々フリーズドライの鶏のおやつはあるから、
あえてペッツルートのものを買う気にはならないかな。

576:566=571です
07/09/05 15:07:59 vjHggQ5C
>>573さん、ありがとうございます
ちょうど切替時期をまたいでしまったのですね
もう中国産には絶対に戻らないでほしいです‥

>>575さん、ペッツルートの方ではなくてママクックの方をあげています
ペッツルートさんは猫じゃらしの染料の件でちょっと不信感があるので‥

577:571
07/09/07 15:24:17 TDi2v27O
×571=566
○571=567でした
566さんゴメンナサイ!

578:わんにゃん@名無しさん
07/09/08 13:30:44 FJhX3piE
>>576
とり農園 で買えば?

579:わんにゃん@名無しさん
07/09/11 20:48:16 oPshvbyg
人間でもそうだけど、長生きしてほしかったらどれだけストレスを排除できるかにかかっていると思うね。


580:わんにゃん@名無しさん
07/09/11 21:05:39 q/h+p2h3
うちの雑種の黒は、20年長生きした。
メス猫で牛乳を好んで良く飲んでたな…

581:わんにゃん@名無しさん
07/09/12 22:07:58 Hd5vY9sk
長寿のネコは、ワクチン毎年打っているのかな?

582:わんにゃん@名無しさん
07/09/12 22:15:02 BJTIzeFV
21歳の子がいたけど、3歳ぐらいまでは打ってた
外が怖い&マンションで猫との接触なしだから、
いいかなと思ってやめた。

583:わんにゃん@名無しさん
07/09/14 15:54:17 ZcPIjSjE
うちも、2歳くらいまで打ってたけどやめた。
病院に行くのが凄く怖いようで、行く前は大捕物になるし、
体力も気力も消耗したところでワクチン打ってナーバスになってしまうのは
なんかちょっとストレス掛かりすぎる気がしたので。
完全室内飼いだし、
玄関に行かせない(靴底に黴菌が付いていると思うので)よう徹底している。

584:わんにゃん@名無しさん
07/09/14 19:47:52 nZjMyysk
うちはまだ6歳で毎年打ってるんだけど去年今年と打った日はダルそうだった
年齢があがるとやっぱり負担になって来るのだろうか
来年からやめようか、それとも3年毎にするか悩んでいます
毎年同じ日に血液検査をしてるんだけど、ワクチン未接種で病院で感染したりしないかも心配‥

585:わんにゃん@名無しさん
07/09/18 20:32:29 uC8BBDTQ
刺身用のササミをあげたら、ぐふぐふ言いながら食べてた。
ネットで鹿児島から取り寄せた甲斐があった。

586:わんにゃん@名無しさん
07/09/18 20:33:01 uC8BBDTQ
誤爆スマソ

587:わんにゃん@名無しさん
07/09/18 21:22:59 eH5pH1zs
ぐふぐふ

588:わんにゃん@名無しさん
07/09/19 14:48:00 YQ67XqMq
ぐふぐふ♪

589:わんにゃん@名無しさん
07/09/19 22:03:26 e3uUDiVS
ザクとは・・・

590:わんにゃん@名無しさん
07/09/20 19:25:31 uEMurE7A
長生きしてほしいよね。
どうしたらいいのかなぁ・・・


591:sugaritori
07/09/20 19:34:23 h+XSBHJw
やっぱ男の子のニャンコより女の子のニャンコのが長生きするもんなんですかね?

592:わんにゃん@名無しさん
07/09/21 01:27:11 Sx+4nTRF
運良く病気とかならないでいけるならメスの方が長生きっぽい気がする。
長年10頭以上飼ってるけど(死んでも次拾うから数は減らない)、
メスは17才筆頭に16・15・14で同世代のオスは死んじゃってるよ。
オスの長生き羨ましい。

593:わんにゃん@名無しさん
07/09/21 01:50:36 01BYdrkE
とにかく「腎不全]だねー
健康な猫も最終的には「腎不全」で死んでいくことになる・・・
年取ったら腎臓の負担を減らす食事や薬とかでサポートしてあげて

594:わんにゃん@名無しさん
07/09/21 11:54:20 Dc8rVDaK
そういえば、21年生きたうちの先代ぬこ様は米のとぎ汁を好んで飲んでいたっけ。
ドライフードは一切食べず、ウェットにお米のご飯混ぜたものを常食してた。
長寿の秘訣は米食かもしれない?!

595:わんにゃん@名無しさん
07/09/21 12:21:26 FI/V4BCR
>>594
うちの21歳の子も、ウェットだけ食べてた。
歯が弱るって意見もあるウェットだけど、
1本も抜けずに暮らしてた。
594さんのぬこ様の歯は、どうでしたか?

596:わんにゃん@名無しさん
07/09/21 12:51:04 NFl3kwKZ
ぬこの腎臓培養は何十年後に実現するのだろうかねぇ・・・

597:594
07/09/21 13:58:20 Dc8rVDaK
>>595

歯は抜けなかったけど、歯石&歯槽膿漏で「おばあちゃん、お口くさ~~い」
って感じではあった。
腎臓も弱ってたし、歯の治療のために麻酔かけたら目醒めないかも、って言われてあきらめた。

今の子たちには、ドライも食べさせてるけど、先代が診てもらった獣医さんは、
ドライフードは人間のスナック菓子と一緒で
どうしても脂肪分が酸化するからが良くないっていうようなこと言ってたっけ。

598:わんにゃん@名無しさん
07/09/22 00:46:39 j8BSm8k7
あと、最近新聞にも載ったけど「アロマセラピー」とか「芳香剤」とか「洗剤」の匂いの成分を分解できず
中毒になって死んだり、肝臓等にダメージが蓄積されてしまうこともあるそうです

猫の臭いを気にしすぎて失敗しないようにしてくださいな


599:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 14:16:39 knQHC+8X
18歳まで生きたうちのこは、安いカリカリと人用のにぼしとかおかずを
おねだりして毎日ちょこちょこ食べてた。
田舎だったから普通に外にも出しちゃってたせいで
最期はどっかでもらった伝染性の腹膜炎でしんじゃったけど…

今の子は完全室内飼い。もう絶対出しませんっ!

600:わんにゃん@名無しさん
07/10/09 14:51:55 gFt1ZG4f
うちは6匹の猫を完全室内で飼ってる。最年長のじいちゃん猫は12歳。若い頃から歯石がたまり易くって、
全身麻酔して取ったりしたんだけど、今じゃ歯は抜けて牙だけ残ってる。だから、お年寄り用の猫缶のみ。
次の中年猫は、尿路結石で食事制限にサプリメント飲んでる。獣医さんとこで買うカリカリだけ。
他の猫たちは、缶詰と市販のカリカリ食べてる。じいちゃん猫は寄る年波で仕方ないんだけど、
中年猫がたいへん。尿路結石は数ヶ月に一度は必ずおしっこが出なくなる。トイレに長い時間かけて、
しかめ面で座ってるのを見たら、夜中でも病院へ連れて走る。1日おしっこが出ないと尿毒症で死んじゃうんだって。
猫の成人病みたいなもんらしいけど、人間が食べる味付けのりとかが大好きで、
何も考えないで喜ぶからあげてたら、こんな病気になっちゃった。
飼い猫なんだから、人間がちゃんと管理してやらなきゃなぁと痛感した。
それから、他の猫たちにも、心を鬼にして、人間が食べるものはあげないようにしてる。


601:わんにゃん@名無しさん
07/10/15 21:47:46 BC5XL016
>>600
市販のカリカリと缶詰ってのを見直した方がよいのでは?
ちなみに、何を与えているの?

あと、歯が抜けても、猫は丸呑みするから、カリカリOKだと思われる。

602:わんにゃん@名無しさん
07/10/16 04:05:31 453Rmsu2
生後2ヶ月のチンチラを飼い始めました。
以前にも同種を飼ったことがあるのですが、原因不明の病気で4歳で死にました。
その時に検査代、治療費などでかなりお金がかかってしまったので、今度はペット保険に加入しようと思っています。
お勧めの保険会社はありますか?

603:わんにゃん@名無しさん
07/10/17 22:11:29 I2uNraMD
雑種♀2歳。(完全室内飼い)
今年のワクチンどうしようかなぁ・・・
これまでは3種を定期的に受けているけども。
7種までは必要ないかもしれないけど、もっと多種のものを受けた方がよい気もするのだが・・・


604:わんにゃん@名無しさん
07/10/18 12:59:56 QW7HpFOU
>>602
URLリンク(www.c-animal.com)
のリンク先の
URLリンク(www.c-animal.com)
によると、○○ペットクラブの評判が今ひとつみたいですね。

私も最近病弱ぎみな猫を拾ってしまい、保険加入を検討中です。

605:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 02:23:55 FgwmJazR
親戚の猫は子猫の時から10年以上外出しても事故も病気もせんで
20年くらい生きたが、俺の家だと完全室内飼いでも病気でコロッと
死んでしまう。うーん不思議。

606:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 08:06:09 0+hDv4Mn
>>605
食事と環境だろうな。うん。

607:わんにゃん@名無しさん
07/10/25 14:53:34 3PWkrF24
そう、環境によってストレスもあるだろうし。
犬も猫も、満足に長生きさせた事のない家がある。
死ぬと泣いてるんだが、飼い方がヘタなんだろうから、うちの子猫は二度とやらない。

608:わんにゃん@名無しさん
07/10/30 16:37:46 fBxSW+Qm
先日泊まった群馬の某温泉宿のぬこは、20歳のおばあちゃん猫(大女将?)
客に愛想を振りまいていたよ。
外出事由で、先月は1ヶ月ほど家出をしていたらしい。
痩せても太ってもいなくて、毛艶も良かったよ。

609:わんにゃん@名無しさん
07/11/01 21:42:23 /E/RTb6s
もともとの体質なんかもあるよね。人間でもそうだけど。
大酒のみでタバコも吸う、おまけに偏食でも、病気をしない人もいれば・・・
ねこも同じかぁ・・・
まあ、できる限りのことはして、長生きの可能性は広げたいね。

610:わんにゃん@名無しさん
07/11/03 15:38:45 0NhpOyE4
>大酒のみでタバコも吸う、おまけに偏食
こういう人って副流煙なんかで散々他人やペットに迷惑かけておいて、
ある時やはり衰えを感じてコッソリ節制を始め、そこそこ長生きするのが多いかも。
健康について考えたり出来ない猫は、飼い主が考えてやるしかない。

611:わんにゃん@名無しさん
07/11/04 09:08:49 kmIrtu6J
うちはだいたい長生き。何匹も飼ってるけど18歳で死んじゃったのは2匹、19歳は1匹。現在19歳の子が1匹、20歳8ヶ月が1匹元気にしてます。
やっぱりストレスを与えない事が1番だと思います。ちょっとした事で医者に連れてくのも猫にとってはストレスになるから極力医者には連れてかないとか。
あとは叱らない事ですかね。猫に叱っても逆効果。ひねくれるだけだし。
↓これうちの長老20歳
URLリンク(imepita.jp)


612:わんにゃん@名無しさん
07/11/04 22:03:33 9K3UR1Nu
>>611
質問ですが、小さなころから毎日遊んであげてた?

仕事が忙しく、余裕がないので、朝晩、5分くらいずつしか遊んであげられない。
しかも、そのうち3分くらいはマッサージしているだけ・・・orz

613:わんにゃん@名無しさん
07/11/05 00:39:41 MwFhjYOk
>>612
611です。
うちは複数飼いなので結構猫同士で遊んでたかも。
猫によって性格が色々なので抱かれるのが嫌いな子には無理に抱いたりせず猫自身から近づいて来た時はかわいがってあげる感じかな。あとは常日頃、声をかけてあげてますよ^^
もちろん『かわいいね』とか『いい子だね』とか。
猫飼ってればみんな無意識に出てると思いますけどね(´∀`)

614:わんにゃん@名無しさん
07/11/05 00:45:36 MwFhjYOk
↑付け加え↑
あとうちは母が専業主婦なので家に誰も居ないって事がほとんど無かったから、もしかしたら関係あるのかな…。

615:初めてきますた
07/11/05 01:12:38 L0d/Bn6/
うちの猫は七年目で、初めて飼ってるということもあって、最近元気ないから心配だったけど
このスレ見たら、まだまだ生きられるんだと思ってホッとした。20年とかスゴスw
もちろん病気などないかは用心するけども。

猫は飼う前は好きじゃなかったけど、飼いはじめてホントの可愛いさがわかった。猫可愛いよ猫
うちのは名前呼んだらちゃんと来るんだよ、100%じゃないけどもw

長文失礼しますた

616:わんにゃん@名無しさん
07/11/05 03:22:32 z5T8CuIO
>>611 可愛い後ろ姿!しかも尻尾の毛艶が良い。触りたい。

617:わんにゃん@名無しさん
07/11/05 03:29:30 BSlnkSYI
うちのりりぃは呼んだら100%来るし手とか顔とかずっと舐めてくるよ!
ちなみに13年飼ってて病気は特に無し

618:わんにゃん@名無しさん
07/11/05 17:32:13 kv0MpnVC
>>611
それぞれ性別を教えていただけませんか?
やっぱり女の子の方が長生きなんでしょうか。
うち雄なんで心配…

619:わんにゃん@名無しさん
07/11/05 20:54:14 MwFhjYOk
>>618
611です。
うちはほとんどがメスです。でも18歳で亡くなった子はオスでした。
やはりオスは野良猫とけんかとかして病気などに感染する率は高いと思います。
今現在猫は5匹いますが(20歳♀19歳♀11歳♂2歳♀1歳♀)高齢の2匹に比べてオスの11歳の子の方が病気により衰えてます。
若い2匹はメスですが家の外には出さないようにしてます。
室内飼いならオスメスはあまり関係ないのでは?


620:わんにゃん@名無しさん
07/11/06 00:30:10 YXg/OKtO
生き物の寿命ってわからんね。
うちの奴(雑種、雄)俺が小学生の時、玄関前でひっくり返っていたのを見つけたのだけれど
27年後の今迄、一度も医者に診せた事も無いし、(獣医が近所に有るかも知らん)餌も食事の残り物。(葱や玉葱は避けてるが)
今日も小学生の娘の話相手をしていた。頑丈な奴なんだろうな。

621:わんにゃん@名無しさん
07/11/06 01:37:32 M98UoC0w
>>620
ということは、あなたのお家の猫は少なくとも27歳以上ということですよね?
今まで自分が見聞きした中で、一番のご長寿猫さんですね。
うらやましいです。

うちのは今今1歳3ヶ月ほどの♀ですが、離乳以来ドライだけ与えていたのに
一ヶ月ほど前から急に食欲が落ち、ウェットを混ぜると明らかに食いつきが
良くなる。
でも夏に自分が留守番させることを考ええると、なるべくドライだけ食べさせたい。
ということで、ささみふりかけなどでだましだまし与えて、ようやくドライだけで
食べてくれるようになりました。

とりあえずおしっこは一日二回、うんちは一回です。
若いうちはなるべくドライだけで育てたいんですが、たまにはウェットも与えた方が
いいのかな?でもそうすると翌日からドライを食べなくなってしまいます。

とにかく長生きして欲しいですが、病気などで苦しい思いもさせたくないのが
飼い主としての本音です。

元気で長生きしておくれよー。

622:わんにゃん@名無しさん
07/11/06 16:56:34 whgMxgoA
>>619
618です。ありがとうございます。
やっぱりメスの方が長生きっぽいですね。
うちは室内飼いで、今12歳。
たまに同居猫をいじめたりするんで叱ることがありますが、
すごく傷ついた目をします。
叱っちゃダメですね…気をつけなければ。

>>620
27!あやかりたい!

623:わんにゃん@名無しさん
07/11/07 05:47:46 H8TnKYd5
我が家の子はメスのシャムMIXで20歳まで生きたなあ。
今みたいにネットなんて普及してなくて情報も知識も乏しくて、
プレミアムフードなど知らず普通にホームセンターのカリカリとウェットご飯のみ。
留守も多く当時の家も狭かったけど、完全室内飼いでいつも遊んであげて
歯も抜ける事無く病気ひとつしなかったよ。

今の子たちは若くて3匹ともオス。
メスのほうが長生きっていうけど、この子たちとも長くいられればいいな。

624:わんにゃん@名無しさん
07/11/16 20:00:08 i+pXKu1e
今いる子が3歳と2歳♂。
あと20年前後一緒に暮らせるだろうか?
その時自分は老いの入り口にさしかかっている頃だ。
次の猫との20年は無いだろう。
自分の生涯で猫との付き合いはこの子らで最後かと思う。
なおさらお互いに健康に気をつけ、長生きしてもらいたい。
ただ見送った時にショックで自分がボケないかが心配だ。


625:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 01:39:20 ZUKFu3FY
今日NHKでペットの特集をやっていて、
獣医さんが28歳まで生きた猫を知っていると言っていた。
猫又でもなんでもいいからあやかりたい。

626:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 17:55:58 Tvd85XjT
うちのチンチラ(女)18まで生きた
チビの頃医者にけっこうかかってたからあんま長生きしないかも・・・
とか思ってたけどそんなことはなかったZE
好きな餌以外は死んでも食わない偏食ぶりだった

たまにロープつけて庭に5分位出してやったり、結構おもちゃで遊んでやった
触られるの大嫌いだったから自分から寄って来る&ブラッシングの時以外は
極力触らないで好きにさせといた
家に給水ポイント2つ設けてたっぷり水を飲むように仕向けてた



627:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 22:34:32 fqKRzknL
>>624
おれも同じようなことをよく考える。

いま飼っているのが2歳♀
今のところとても健康なので、どうにか20歳くらいまでは生きて欲しい。
間違って脱走させてしまったり、家の中の事故で死んでしまったりしたら、
・・・立ち直れなそうだ。

なんか、前に2ちゃんのどこかで聞いた話で、
ふとんの下にいるのに気づかないで、上に人が乗ってしまって、
猫を圧死させてしまったとか。
気をつけないと・・・

628:わんにゃん@名無しさん
07/11/17 23:03:16 HC1YMy6c
猫はもともとエジプトとかあっちのほうの生き物だと聞いて、
ペット用のこたつを注文してしまったのだが気に入ってくれるだろうか・・


629:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 01:00:40 g8oqTNCS
猫も人間と同じで不慮の事故を除けば、
寿命は遺伝子によって予め決まっている。病気になりにくい
“長生き遺伝子”というのが関係しているそうだ。

630:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 10:33:41 LH4IbekP
ここ見てると、ほんとそう思うわ。
元々が丈夫か、長生き体質かどうかじゃないかなって。
そんなうちの子は、ウェットだけのご飯(安い缶)で
22歳まで、歯も1本も抜けずに生きた子でした。

631:わんにゃん@名無しさん
07/11/18 19:55:59 q394Gd72
私の職場の人の実家(割合田舎の方)の猫は
外にも自由に出してごはんも残りものの
味噌汁かけごはん中心だそうだけど、
何年か前に喧嘩で大怪我して弱った後の復活後は
ますます元気になって
木にもどんどん駆け上る18歳だそうです。(♂だって)

うちのおばあちゃん猫は、
生まれた時からずっと完全室内飼いの11歳で、
環境にも食餌にも気をつけて来たつもりです。
でも、病気はしたことないものの、この2年くらい寝てばかりいることが多く、
食が細くなってうんちもひょろひょろのを2日に1回くらいになり心配でした。
それが、諸事情により新入りの子猫が来て
いつのまにか、一緒に動くようになって
食欲が増え、うんちもものすごくりっぱなのを毎日するようになりました。
(若干、性格が変わったような気が?
 小さい頃からずっと聞き分け良かったのが、
 近頃はやんちゃになって遊びモードがすごくなったような。)

事故や病気のリスク回避は人間が努力するとしても
元気で長生きの条件はいろんなパターンがあるようですが
どこの猫もみんな楽しく元気に長生きして欲しいですよね。

632:わんにゃん@名無しさん
07/11/19 14:50:01 iSYErXwa
>>631さんの書き込み読んでると、多頭飼いのほうがいいのかなぁと思う。
家の子は、まだ2歳半なんですが、マンションの規約もあり完全室内の単頭飼い。
その子の性格もあるんだろうけど。。。逆にストレスになったらまずいし。。。
しかも、2匹より3匹の方が猫同士の関係がうまくいくという人もいるし。
長生きさん飼ってる人はどっちが多いんだろう?

633:631
07/11/19 20:42:54 3FxxdMua
職場の人で、犬を飼っている人が
私の話を聞いているうちに多頭飼いに踏み切ったそうです。
(私の話も順風満帆な内容ではなく、
新入りを迎えてからの心配事やトラブルなんかも話していたのですが)
もっと年を取ってからでは多頭飼いは無理だろうと判断したそうです。

10歳のビーグル(♂)のところに4ヶ月のビーグル(♀)を
迎えたそうです。
すると、先住10歳は焼きもちがすごいし、新入り4ヶ月も気が強くて、
時々大騒ぎになるそうですが、
やっぱり、歯も弱くなり寝てばかりだった先住が元気になったそうです。
喧嘩らしきこともするものの子供相手だから本気にはならないし、
時々は舐めてあげたりもして
留守番になると仮病までするほどのわがままっこだったのが、
家族が留守をする曜日になっても気を引くような仮病をやめたそうです。

これもまた、全てにあてはまることとは言えないとは思います。

ただ、私も、ここに書いた職場の人も、
何だかこのままだと先住はもうどんどん枯れて行くような気がしていたのに
新入りが来たことで、すぐ仲良しにはならないにしても
刺激を受けて若返ったり、
それまで機会のなかった同種どうしの社会性を作っていくことになるケースも
あるんだなとは思いました。






634:わんにゃん@名無しさん
07/12/03 02:12:43 gqbzVa7O
保守ニャ!

635:わんにゃん@名無しさん
07/12/04 16:01:40 bPVWdyZ8
大佛さんの本読むと猫三年位で死んだりしてるんだけど昔は寿命短かったのかな

636:わんにゃん@名無しさん
07/12/04 16:09:43 vexk3zcc

猫様

   ヘ ヘ
( ・≡エ≡・ )~


637:わんにゃん@名無しさん
07/12/05 07:34:32 84y2IxMp
あれは駄目これも駄目と、
あまり神経質にならない方がいいですよ。
思い詰めてストレスためこむと、
飼い主さんの寿命が縮まってしまいます。

うちの猫は18と12×2と3ですが、
たまに私が食べているおかずもあげてますし、
庭から出れないようにして外にも出入り自由です。
予防接種は子猫時代に数回と老猫になってからだけです。
夏はクーラー無し、冬は湯たんぽと毛布だけ。

私自身獣医なのですが、軽い怪我や病気の時は治療せず放置しています。

死んでしまった猫も概ね長寿でした。
(全部血が繋がってるので家系的に長寿なのもあるでしょうが)

動物も人間も、
ストレスを受けるのが一番健康に悪いと思います。

外で一匹生きていく力があるのですから、
最低限の事だけやってあげれば充分ですよ。
充分な栄養を与えて、運動・睡眠できる環境を与えてあげて下さい。

638:わんにゃん@名無しさん
07/12/05 15:00:58 F/1073wA
>>637さんみたいな獣医さんが身近にいたら心強いのに、
というか、ブログとかやってたら読者になりたい!

引越し前は動物好きな、里親募集にも熱心な先生にかかってたけど、
引っ越してからは
明らかに金儲け主義な冷たい獣医と、
下町の職人みたいな無愛想な獣医にしか出会ってないよ><

639:わんにゃん@名無しさん
07/12/05 23:11:10 2E6yzQ9Z
軽い怪我や軽い病気…という見極めが難しいですorz
人間だったらくしゃみ一つどうってことないし、辛くなったら辛いって言えるけれど
猫はくしゃみ一つと放っておいて、目に見える異常が出てから病院じゃ可哀想で…

ご飯食べない・くしゃみでた・尿のph値が~と
一年に5~10回獣医さんのお世話になる自分は神経質すぎるのかもしれないな

640:わんにゃん@名無しさん
07/12/08 20:38:11 O3aDYP8X
現在長生きのねこやここ数年に往生したねこは、どちらかというとフードにはあまり気を配ってないよね?
というか、いまみたいにプレミアムフード全盛ではないから。

だとすれば、保存料など無添加のフードを与える人が多くなった現在飼われているねこは、
総じて長生きになるんじゃないか?医療技術なんかも向上しているんだろうし。
20歳越えが当たり前で、ちょっと長生きだと25~30歳とかにならんものか。


641:わんにゃん@名無しさん
07/12/08 22:04:20 IQuc7pWz
今月のねこのきもちに26歳の猫さんが載ってたよ。

>>640うちの猫もホームセンターの缶詰で現在15歳です。

642:わんにゃん@名無しさん
07/12/08 23:36:36 3+SK2xUu
URLリンク(www.youlost.mine.nu)

643:わんにゃん@名無しさん
07/12/09 00:13:36 JVKofWeU
3月に19歳でなくなったうちの子は14歳位まではまったくフードに気を配っていませんでした。
ねこ元気とか食べてました。(祖母の猫だったので)
祖母がなくなって、引き取ってからはプレミアムフードあげてたけど毛艶がよくなったなぁ位しかわからなかった。
室内飼いor外出可の平均寿命の差はかなりありそうだど、ごはんの差はあんまりなさそうな気がしなくもない。


644:ねこ
07/12/09 09:51:03 toQKT8eR
>>637
そうだそうだ

だから
せみをだせ
せみくいたい

645:わんにゃん@名無しさん
07/12/09 11:27:39 ng1TcPCx
やっぱり腎臓ですよね。
アラスカンサーモンオイルがいいとの情報をもらって猫さまのフードのトッピングしようと思ったんだけど、量が多くて。
ワンちゃんにはいいだろうけど・・・。悩み中。
ペッ○ルートのフリーズドライのササミ、うちの子も好物だから、一瞬、ドキッとしたが、中国産と国産とは別々にあるみたいだね。
40g500円のは中国産で30g500円のは国産ってなっていた。信じていいんだろうか。。。



646:わんにゃん@名無しさん
07/12/09 22:22:25 /z/3LGSM
アイヤ、中華は信用できないアル。
産地までラベル確認しても信用できないアルヨ。

647:わんにゃん@名無しさん
07/12/10 23:56:38 f3RPbNpC
>>638
小泉さんじゃないけど、猫も色々、飼い主も色々、獣医も色々ですよね。

私が以前勤めていたところでは、お金儲けの為に、必要の無い検査をしたり、
必要の無い薬を処方したり、必要の無い注射を打ったりしていました……
99%お金儲けの行事なのに、飼い主さん側の常識として定着してしまっている物もありますし、本当に恐ろしいです。

基本的に飼い主さんの話を聞かない獣医は悪い獣医だと思ってください。
後ろめたい事をしている獣医は例外なく質問嫌いです。
今はどこも競争が激しいので、今時いないとは思いますが。


>>639
確かに猫は判断が難しいですよね。

こんな事言うと同業者に叱られそうですが、
食欲不振・くしゃみなどの場合は、1日2日様子を見てから判断しても大丈夫だと思いますよ。
(異物を食べてしまったとか、大量失血や呼吸困難等、抜き差しならない状況の場合は別ですが)
多くの場合、1日もすればケロリと治ってしまうでしょう。
それで治らなければ病院へ連れて行けばいいのです。
持病も無く元気だった猫がおかしくなって、2日ぐらいの様子見で手遅れになるような事はまずありません。
(脳梗塞等例外はありますが)

多頭飼いの方は労力と医療費も馬鹿にならないでしょうし。
人間も動物も「ちょっと体の調子が悪いな、寝ていたいな」という時に連れまわされるのが嫌なのは同じでしょうし。
神経質にならないぐらいに気にかけつつ、見守るのが一番ですよ。

>一年に5~10回獣医さんのお世話になる自分は神経質すぎるのかもしれないな

あなたのような方に飼われて、猫ちゃんも幸せでしょうね。
素晴らしい事だと思いますよ。



みなさんエサにも気を使ってるんですね。
うちは評判の悪い(?)ねこ元気が主食です。
夏には庭にいるセミも食べてます。

648:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 19:07:13 6cGALkGp
>>647
>99%お金儲けの行事なのに、飼い主さん側の常識として定着してしまっている物もありますし

これは、予防接種のことですか?

649:わんにゃん@名無しさん
07/12/11 21:21:15 i3QsCR0y
知り合いの獣医さんも同じことを言っていたなあ。

>99%お金儲けの行事

この人いわく「酸素テントだのはまったく無駄、獣医が金儲けしたいだけ。
だいたいもう駄目な犬猫はすぐ分かる。なのに入院を長引びかせて儲けようと
している。小さい動物は麻酔や薬の量を少し違えるとすぐ死ぬから怖い。
そういう医療ミスも表には出ないだろうが多いはず」
だそうです…。

すごくいい人で事故で足を欠損したり猫エイズになった子を引き取って面倒
見ているけど、言葉が足りないのと駄目なときは駄目とハッキリ言うため、
客商売(病院経営)には向いてないと自分で言いきってます。

650:わんにゃん@名無しさん
07/12/12 16:15:55 lJKS7dd5
最近、小松菜とかの菜っ葉類を茹でるときは柔らかいところを刻んで
ヌコさまの缶詰に混ぜている。
気休めというか、こっちの安心のためにww
最初嫌がっていたけど、最近は慣れたらしく、しかめっ面をしながらも
食べてくれている。
現在10歳。あと10年ぐらいは頑張れ。

651:わんにゃん@名無しさん
07/12/12 18:54:27 4scT3gA/
>>650
小松菜はいいけど、ホウレンソウはあまりやらないほうがいいよ。
結石ができやすくなるんだって。

652:650
07/12/12 19:24:47 sV65l/DN
>>651
そうなんだ。教えてくれて㌧クス。

653:わんにゃん@名無しさん
07/12/30 08:28:17 R8qMbl7T
hosyu

654:わんにゃん@名無しさん
07/12/31 16:17:27 4F82NjJT
室内飼いが長生きの基本だけど、タバコ吸う奴がいる家の猫が長生きするわけねーよなw

655: 【大吉】 【1669円】
08/01/01 00:27:23 8xDjT0A9
あけおめ!

皆さんのぬこタンが今年も元気で、健康でありますように!

656: 【大吉】 【1838円】
08/01/01 17:02:32 8/zxluRo
キミとボク
URLリンク(universal-radio.jp)



657:わんにゃん@名無しさん
08/01/01 20:06:56 0l9Fblmg
普通、やはり15年位だよね。今うちのは5歳だから、あと10年か…。
メーテルに頼んで機械の体をもらう旅にでよう。

658:わんにゃん@名無しさん
08/01/01 21:12:17 Ya6mwwoZ
米軍払い下げのトライオキシンを吸引させればおK
ただし、頭を齧られないよう注意すること

659:わんにゃん@名無しさん
08/01/19 08:33:02 /G3MpXSF
あげましょう

660:わんにゃん@名無しさん
08/01/20 05:35:51 WuiNjWvz
>>648
予防接種もそうですね。
もちろん必要なものですけど、壮年の猫に毎年摂取するのは少し疑問に思います。
飼い主さんの「安心」を満足させる効果はあるでしょうが……

>>649
私も、その先生の言うとおりだと思います。
獣医という業界は動物の目線で考えないんですよね。
飼い主さんの為、お金のため無駄に苦しませるという傾向は確かにあります。

>駄目なときは駄目とハッキリ言うため

すごい勇気ですね。
そのような先生が増えてくれるといいのですが。。。
私は思っていても言えません。雇われ獣医ですし。
本当に心から誠実に素直にやろうとしたら、同僚にも飼い主さんにも嫌われるんですよね。
誰も損はしたくないでしょうし、どちらの気持ちも分かるだけにつらいです。

661:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 02:41:36 aMRXUHKg
室内だけで飼ってるなら4-5年に1度でいいという医者もいるよね。
ワクチンって本当は3年ぐらい持つけど
医師会が毎年打つように推奨してるらしいね。



662:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 03:54:59 kqGrvVl8
>>654
ホントですか?

663:わんにゃん@名無しさん
08/01/30 19:07:03 2WTz517z
>661
室内飼いだが、
最初を除けば2年に一回でいいと言われた
心配なら毎年打ってもかまいませんよとも言われた

664:わんにゃん@名無しさん
08/01/31 14:50:46 sj0vZd0l
>>663
完全室内でも脱走したときが心配だから毎年うってるよ。

665:わんにゃん@名無しさん
08/02/01 00:27:48 dTEu4j8a
10年前に亡くなった雑種の白ネコ♀は20歳の大往生だった。
避妊手術以外では医者にかかることもなく本当に丈夫な子だった。
10歳位までは外に出してたけど、そういやワクチンて一度もしてなかったな・・・
ちなみにゴハンはササミとか鰹のなまりぶしなんかをあげてた。
トイレはちぎった新聞紙だったし。

666:わんにゃん@名無しさん
08/02/09 04:33:27 +cDhYB2F
猫は何歳くらいから視力低下するんでしょうか?ずっと見える猫もいるのかな

667:わんにゃん@名無しさん
08/02/10 06:33:12 eQfSdUTW
>666
個猫(人)差があるから何歳からと一概にいいきれないのではないかと思う

668:わんにゃん@名無しさん
08/02/10 15:11:05 T1Omg/7h
人間だって何歳から何て個人差があるしね、猫も何歳からなんて言えないよね

669:わんにゃん@名無しさん
08/02/12 03:00:06 373j70B6
祖母の家にはシャム系MIX雌とスピッツ雄がいたんだけど、
同じ年に猫23歳、犬21歳で逝っちゃった…老衰。
どちらも室内飼いで避妊・去勢済み、ほぼ病気無し。
子供のいない家だからストレスは少なかったかもしれない。
でも祖母は子供みたいな人で、眠ってる猫にちょっかい出したり、
コタツから急に足を出して猫が驚いてピョンと跳ぶのを見せてくれたり…
刺激もたまにだったら良いのかな?
猫は普通のカリカリに、犬用の茹でた鶏肉+野菜+チーズのお裾分け。

ウチの猫はまだ3才だけど先輩にあやかって長生きして欲しいな。

670:わんにゃん@名無しさん
08/02/20 09:19:15 hVvjMusB
>>667
ありがとうございます

671:わんにゃん@名無しさん
08/02/20 09:20:21 hVvjMusB
>>668
ありがとうございます

672:わんにゃん@名無しさん
08/02/21 04:44:49 0Q20aZcd
掛かりつけの獣医さんによると理想の食事は「1日一匹のねずみ」なんだけど・・・無理。

673:わんにゃん@名無しさん
08/02/21 12:38:46 0Qr0WcOH
現在22歳の♀猫います。
元々はボロ布のような捨て猫でしたが、縁あってウチで飼うことに。
幼い頃は、肛門から回虫っぽいのを引きずりながら歩いてたりと、貧弱な猫でした。
ガリガリになり過ぎた頃、獣医さんになんかの注射を打ってもらうことに。
それ以来、不思議と病気らしい病気もせずに、いつの間にか20歳を越えていました。
好物はアジのようで、キャットフードもアジ味を好んでいます。
22歳の高齢にもかかわらず歯が全部あるのが少し驚きです。
ただ、だいぶ聴覚は衰えているようです。

674:わんにゃん@名無しさん
08/02/21 15:00:28 APBL/WWf
14歳くらいになったけど、動きが少し鈍くなったぐらいで
病気もなにもしないでピンピンしてるな
室内飼いだしワクチンも打ったことない

675:わんにゃん@名無しさん
08/02/25 14:27:15 kAam3YoM
良スレあげ

676:わんにゃん@名無しさん
08/02/27 11:48:04 e8wQxQIJ
>>674
そうは言っても15歳過ぎたとたんガクッ... ってきたりすんのよぉ、ウチの子がそうでした。

677:わんにゃん@名無しさん
08/03/04 16:43:44 merlCuI1
>>676
それは亡くなったということですか?
それとも病弱になったということでしょうか。
病弱になっても病気によっては治療しだいかなとも思うのですが。

678:わんにゃん@名無しさん
08/03/04 17:02:13 RL+5NMBE
うちの猫は17歳で(獣医いわく)癌にかかり死去。
猫の場合、高齢だと麻酔に持ちこたえられないことが
多いので手術は勧めない医者も多い。

全く病気しない状態で老衰するのは20歳以上じゃないの。

年をとると病気しやすくなるのは人間もペットも
一緒だと思う。

679:わんにゃん@名無しさん
08/03/05 05:27:47 AueP5uCy
人の寅年と猫との相性が悪く、猫が長生きできないと聞きました。
私は寅年で、大の猫好きで何度か飼ったことがあるんですが、思えば皆、
十年未満で病死や事故死、自然と帰ってこなくなったりしてます。
先月も5歳の愛猫を病気で失いました・・・
ただの偶然、迷信であって欲しいのですが同じ寅年の方で長生き(10年以上)させた方、いますか?
今後、猫を飼うのに悩んでしまいます。           

680:わんにゃん@名無しさん
08/03/05 06:20:59 pUTVYPjv
保健所等からもらってあげて!!

環 境 省 動 物 再 飼 養 支 援  収 容 動 物 デ ー タ  検 索 サ イ ト   
ないところは役場に聞いてみてね

札幌市動物 管理 センター
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
URLリンク(www.city.sapporo.jp)

かわいい  各地にこんな犬猫がいる現状
こういうのを見るとかんがえさせられる

買うより もらいうけしよう 命助けにもなる

見るのがつらい人はつれてきてもらえる
選ぶのも可能
こういったことが各地であります 直近の役場でお問い合わせすれば出来ます   

ガンジーはどうぶつのあつかいをみればその国のレベルがわかるという意味のことをいっていた
犬猫と人に差はないみたいな意味も 難しい


681:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 12:57:50 XLY7ptMd
>>679さんへ
私、寅年ですよ ちなみに獅子座・動物占いもチーター
ヌコは 11歳4ヶ月 ♀
腸閉塞で手術しましたが・・・
人の干支とそんな関係があったなんて・・・
ヌコ全般というよりも
ヌコタン対あなた なのではとおもいます。

682:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 15:33:17 0hvWcjHn
>>679
寅年のうちの姉が昔飼ってた猫、怪我も病気もせず21才まで生きたよ。
最期も老衰で眠るように旅立ったんだって。完璧迷信ですよ。

683:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 22:59:39 /1SdYKHs
>>679
そんな話聞いたことないですよ。
それより、猫の様子がおかしかったら様子を見ずにすぐ病院に連れて行く。
事故や帰ってこなくなるのが心配なら室内で飼うなど
気をつければ十分長生きさせられると思います。


684:わんにゃん@名無しさん
08/03/06 23:03:34 PdSXBLHm
>>673
家の猫は21歳♂去勢済み、
家の子も歯が全部ある(以前は歯石取り、麻酔使用をしたりもしてたけど、この10年は無し)
で、やっぱりアジ好き。
もう高齢だから腎臓とかもあまり良くはないんだけど、
余命を楽しく過ごして欲しいから、
元気がない時はアジを買ってきて、焼いて中身の白い部分をあげたり、
生卵の黄身をあげたりしてる。
あとはお水をあちこちに置いて、
たくさん飲むようにしむけたり、
階段付き二段ベッドを置き、二階にハウスとボールや偽ネズミ、起き上がりこぼしみたいなおもちゃを置いてる。
階段をかけ登ったり、家具からベッドに飛びのったりして遊んでる。

やっぱりストレスをかけないことが一番かな?

引越した時に「フェリフレンド」コンセントに差して使うタイプの、安心するフェロモン剤(病院でOKの確認済み)
を使ったら猫はご機嫌だったので、それは今でも続けてる。
3000円くらい(最初はプラグ代+1000円くらいが必要)で1ヶ月効果あり。


685:わんにゃん@名無しさん
08/03/07 05:18:14 wW6DCAFQ
>>681>>682>>683
レスありがとうございます。
最近、家族が知人から聞いてきたことなので、根拠はわかりませんが、
ぐぐってみたら、そんな感じの記事が幾つか見付かったので気になってました。

病気になったら、もちろんすぐ病院に掛かったりもしてますが10年未満で亡くなってしまう場合が多いです。
先月亡くなった愛猫は5年ぶり位に飼う猫で、事故や感染病にかかると可哀想なので、
室内飼いにしたのですが、病に倒れてしまいました・・・。
家族の中でも特に私が可愛がっていた猫でした。
迷信や偶然ならいいのですが、私自身がいけなかったのかと思うとすごくショックです・・・

686:わんにゃん@名無しさん
08/03/07 20:33:28 9/Mfs5vl
>>685
ワクチンをする。
避妊去勢手術をする。
おかかや煮干は尿路疾患や腎臓に悪いので控える。
チクワなど人間の食べ物を欲しがっても与えない。



687:わんにゃん@名無しさん
08/03/11 01:19:27 uadmNUAY
>>685

長生きしない子と行き当たる偶然が重なったんじゃないかな?

祖母が「わしがゴオウの寅だから猫は居着かないか早死にする。だから猫は飼っちゃいかん」
と言うから我が家では数十年飼ってなかったけど、
私(も寅年)が拾って飼ってても特に早死にしないし。その子は今19才。
よくよく聞いたら
「放し飼いでケンカっ早いオスがどこかに行った」
「難産で母子共に死んだ」
「ケガをして死んだ」
なんて理由だったから、
(↑戦後すぐの時代)

まあ昔の人達の迷信みたいなもんだったろうな、と納得したよ。

親や親類までその迷信を真に受けていたのには驚いた。

688:わんにゃん@名無しさん
08/03/12 03:04:01 +Bl25t3y
>>686
レスありがとうございます。
先月亡くなった愛猫は人間の食べ物を殆ど欲しがらなかったので
カリカリと缶詰がメインでしたが、唯一の好物がチクワで少量ですがたまに食べさせてました。
あと、ペット用の煮干も少々・・・療養中も獣医さんに聞いたところ
チクワや煮干は大丈夫との事でしたので普段通り与えてました。
余りよくないのでしょうか・・・

>>687
レスありがとうございます。
根拠もなく、私も初めて耳にした迷信?でしたが、
今まで飼っていた猫の事を振り返ってみると、『そういえば・・・』と思い、
私は猫を飼っちゃいけないのかな・・・と不安になりました。
家族も『気にしない方がいい』といってくれましたが、
これからまた猫ちゃんとのご縁があるかと思うと正直心配してしまいます・・・

689:わんにゃん@名無しさん
08/03/12 03:53:23 wgExJYUz
>>688

>>687です。
病気で亡くなられたからといって飼い方のせいと決められた訳でもないし
気を落とさずに…少しのおやつなら良いんじゃないですか?
与えすぎで腎臓などがやられいたなら獣医さんから言われたりするはずですし…
19才の子はシニアになるまで安いカリカリ、
こちらが知恵をつけてなんちゃってプレミアムフードに変えて10年程度、
おやつは毎日ではないけど煮干数匹と鰹節一つまみ。
おかずが魚の日は味付け関係なく猫におすそわけ。
(なるべく味が染みてない内側)
食事管理はかっちりしてませんでした。それでも体を悪くしたのは昨年です。

だから、体質や運なのじゃないかなぁ…。

実をいうと今の長老猫を飼う前に、何回か拾った子猫を亡くしてます。
(飼っていたというほどの期間ではないので、
先立っては長老猫が初めての猫のような書き方をしてしまいました)
拾う度に風邪・栄養失調・突発の事故死と、
記憶にあるだけで5匹続いていたので
寅年の迷信は本当かも…と思ってもみたのですが、
長老猫を拾って以来の19年間、拾ってきた14頭は、
癌で3頭亡くした以外は皆元気にしています。
だからやっぱり偶然や運じゃないのかなぁ…

乱暴な言い方をす

690:わんにゃん@名無しさん
08/03/12 03:57:11 wgExJYUz
脱字失礼。

切れたので続きを…

乱暴な言い方をすると、たまたま短命の子としか巡りあえなかったとしても、
それでも毎回ちゃんと飼ってあげられるなら良いんじゃないかな、と思う。

691:わんにゃん@名無しさん
08/03/12 21:59:23 44ufZhgV
高級エサのパッケージに「7歳以上 シニア」と表示してあった。
7歳以上って老猫なのか…?

692:わんにゃん@名無しさん
08/03/13 04:20:28 Vzg9wKZP
>>691

> 7歳以上って老猫なのか…?

じゃないの?
壮年以上高齢未満かと。

693:わんにゃん@名無しさん
08/03/14 18:22:59 HCwPcue8
>>692
そうなのか。

でもまぁ、家の中と外を出入りするネコと、そうでない座敷ネコとでは
勝手も違ってくるんだろうな。

694:わんにゃん@名無しさん
08/03/15 23:23:09 hNVwTv0m
先月FIPで飼ってた子猫が死んでしまったんだけど
ペットショップの人に(その人はワクチン反対派)ワクチンを
打ったせいかもしれないと言われました。
ワクチンは猫にとってかなりのストレスを与えてしまいFIP発症の原因の一つ
になりえるとの事でした。
購入した時にもワクチンは打たない方がいいって言われたんだけどネットとか知り合いに
聞くとワクチンは絶対打った方がいいよって言われたんで
生後2ヶ月目と3ヶ月目に打ったんですが、2回目を打った後に
FIPが発覚して2週間で死んでしまいました。
ワクチンのせいでFIPを発症したっていうのは疑問なところもあるんだけど
また新しく子猫を迎えた今、ワクチン接種を迷っています。
またなんらかの病気を発症してしまったらどうしようとか・・
ワクチンを打ってなくても元気に暮らせてる猫ちゃんって
いるんでしょうか?
ちなみにその店員さんは猫ちゃんをたくさん飼っているようですが
みんなワクチンを打ってないけど元気ですよと言われた・・


695:わんにゃん@名無しさん
08/03/16 13:09:32 Pbk6ukDe
ワクチン・・・難しいですよねー・・。
22歳まで生きた子先代猫は、ワクチンをほとんど打ってませんでした。
最初の3年ぐらい打ったかな。
マンションに引越しをしたので、打たなくなったと思う。
今の子は、戸建で飼ってるし外に野良さんも
ウロウロしてる地域なので、予防として打ってますが・・。
まだ3回目ぐらいだけど、元気に暮らしてます。
迷いながらの接種ですがw

696:わんにゃん@名無しさん
08/03/17 02:59:38 B7Af3ewI
うちは何も考えずに打つのが当たり前にして20年です…
最初は3種、10年前位からは4種。
知人と合わせて30頭以上で、特にワクチンでどうって事はないですね。


697:わんにゃん@名無しさん
08/03/22 21:11:02 fGF6wPDI
やっぱり個体差によるんですね。
結局今日ワクチン打ってきました。
ほんとは健康診断のみしてもらうつもりだったんだけど
もうワクチンの用意していて3種にするか4種にするか聞かれました。
「ワクチンを打つことによってストレスでFIPなどを発症する場合ってあるって
聞いたんでワクチン打つの迷ってるんです・・」と伝えると
ストレスで伝染性の病気になることなんてまずないです。
と半怒り気味に言われました。
でも、打つかどうかは飼い主さん次第ですから、ストレスを恐がっていて
病気になったらしょうがないですからね~と言われ3種を打つことにしました。
やはり帰ってきてからはぐったりとしていてずっと夜まで寝っぱなしでしたが、
さっき餌をガツガツ食べてちょっと元気になったようで
とりあえず一安心です。
今回で2回目のワクチンですが、あとは来年以降でいいんですよね。
あとは3年に1回にするか毎年するかを悩むな~


698:わんにゃん@名無しさん
08/03/23 14:18:13 EKe9NGVL
ワクチンでストレスってないと思いますよ。
猫ってそんなに弱い生き物じゃないです。
逆に、医者の診察がそれほどストレスになる性格の方が
将来困ったことになると思いますよ。
なんと言っても診察できないですからね。
少し慣れる意味では年に一度、健康診断を兼ねて
ワクチン接種に通うってのは
悪いことばかりではないと思います。
ちなみに我が家の猫は3歳までは打っていましたが、
交通事故で肝臓にダメージを受けてからは
病院の指示により、ワクチンは打っていません。
丈夫な猫ちゃんならばワクチン程度は平気と思います。


699:わんにゃん@名無しさん
08/03/23 16:01:34 mtqJqQKn
猫もオリンピックに向けて殺されています
フリーチベット!!!!!
フリーぬこ!!!!!
URLリンク(digimaga.net)

700:わんにゃん@名無しさん
08/03/23 18:08:56 t1I+hHbw
ワクチン自体がウイルスに対して免疫力をつける為に人工的に弱らせたウイルスでそれを接種するのだから子猫の体力や免疫力が下がって弱ってる時にウイルス接種するとそれが引き金になって潜在的な病気が発病したり、弱らせてあるはずのワクチンで発病したりする事がある。


だから、ワクチン接種する前に免疫力を高めるサプリ飲ませるとか子猫の体調管理をしてやればある程度の予防はできると思う。


猫コロナウイルスが予防接種でFIPに変化するって事はないと思うが、もともとFIPのキャリアだった子猫がワクチン接種を引き金に発病する事はあるかもしれない。

701:わんにゃん@名無しさん
08/03/23 18:16:43 /2MYzesx
>>694
ワクチン云々よりも元からFIPにかかってたんだと思うけど? 
かなり管理の悪いとこから購入したんだな。

702:わんにゃん@名無しさん
08/03/23 19:09:43 Mc7+G2UC
同意。
>>694
そのペットショップか仕入れ先のブリーダーの環境が悪かったんじゃないの?
ペットショップの子猫が勝ってすぐFIPで死んだ話はよく聞く。
自分達に非があると思いたくないからワクチンのせいにしてるだけだと思う。
だいたいワクチン終わってないのに売るか?
で、お金は全額返してもらったんだよな?

703:わんにゃん@名無しさん
08/03/23 20:18:40 GNk05gvg
うちのこ、ワクチン打ったら4日くらいぐったりしてる
まだ1才の体力ある状態でこんなにダメージ受けるのに、老猫になった時はどうなるんだろう
完全室内飼いだし、猫はこの子だけだから出来れば打ちたくない…

704:わんにゃん@名無しさん
08/03/23 23:35:49 /uONb2A0
>>703 4日もじゃ心配になりますよね
初めて接種したからなのか体質でこれからもそうなるのか‥
外出自由猫なら接種した方が良いけれど
完全室内飼いなら考える余地はありますよね
本当にワクチンの是非はグルグルまわって答えが出ません‥(´;ω;`)

705:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 00:33:46 1Rd1M20y
>>702 >>703
うちの猫も、ワクチン打ってしばらく元気がなくなって、、
それを翌年に相談したら、
ワクチン前に具合が悪くならないような注射しました。
余計にお金は掛かりましたが、、、
で、、その後は、事故による体調不良で
ワクチン打ってませんが元気に過ごして4年目です。
インフルエンザだってワクチン打ったから掛からない訳じゃないし、
軽くすむとか言うけど本当はわからないし、、
結局は飼い主次第と思います。

706:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 00:41:06 LdlqHfjc
13歳と1歳の子がいるけど、両方ともワクチンなんかうってないよ
未だに元気

707:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 01:23:53 SjzEyq6X
体力落ちてる時にワクチン打って死ぬ個体はたまにあるよ。

でも腹膜炎で死んだのはワクチンのせいじゃないだろうね。

708:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 02:18:22 7LV/XSiw
去年、腎不全で7歳の子が死んでしまったんですが
偶然かもしれないけど、ワクチン接種後、たて続けに具合が悪くなりました。
完全室内飼いでした。2年に1回のワクチンで、最後に受けたのは
3種混合(生ワクチン)で、3日後位に声が出なくなって、次に高熱
口の中は口内炎だらけ。カリシ発症。エイズ白血病などは陰性でした。
それを期にどんどん衰えていって、最後は腎不全でボロボロに
なって死にました・・・私もボロボロになっちゃった(涙)
あのワクチン打たなかったら死ななかったかも・・・とか今でも
時々考えるよ。タイミングもあるかもしれないけど、100%何もないって事は
ないから、そこはやっぱり飼い主次第かもしれないね。
何事も後悔のないようにね。

709:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 02:56:25 wxFXosCf
つらかったね…よく頑張ったと思うよ(´・ω・`)

710:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 09:00:20 mydWgCwi
>>708
とても最後まで読めない。辛い亡くなり方したんですね。
ご冥福をお祈りいたします。

自分の親戚宅で飼われていた猫は、自分が5~6歳の時には既に成猫だったと思うんだけど…亡くなったのは今年の始めなんだよね。
自分29歳。少なくとも猫は24年生きてた。

餌はマグロしか食べなくて、特別なことはしてないらしい。猫又かよって思った。

711:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 09:15:51 PeCCBZDb
北京オリンピック、行く?観る?
URLリンク(digimaga.net)

712:わんにゃん@名無しさん
08/03/24 21:28:03 bvN4Yxva
>>701
>>702
初めての猫飼いだったからあんまりショップとかも分からなくて・・
でも、近くのペットショップで唯一猫がたくさんいるショップだったから
ついつい行ってしまった。
その店員さんは猫専門て感じの人でとりあえずワクチンを
持論でずっと反対していて権限もある人だったようなので
ショップでもワクチン接種はしなくて販売してたけど
でも最近はさすがに指摘されたのか1回は打つようにしたみたい。
で、結局、保証期間内ということで代わりの猫ちゃんを選んで下さいと
言われて立ち耳の子が今のスコで、とりあえず今はすこぶる元気。
そのFIP発症した子は家に連れて帰ってからずっと下痢で
病院に行ったらそれは虫がいたってことだったんだけど、吐いたりとか
なんか虚弱っぽかったな。
ショップに入ってきた次の日に自分が引き取ったんでショップでも様子が分からなかったみたいで。
持ってきたブリーダーの奥さんはこの子はショップに下ろすのやめようと言っていたらしいがその旦那がそれはダメだみたいな事になって
ポイと置いていくように帰っていったらしい・・
なにもわからなかった自分も自分だけどね。




713:わんにゃん@名無しさん
08/03/26 04:49:57 xdHkQRHa
>>712

最悪な管理だね、そのショップ…(;_;)

そんなショップじゃ新しい子もFIPを持っている可能性が
高そうだから、なるべく丈夫に育つよう祈ってます…。

714:わんにゃん@名無しさん
08/03/26 21:32:01 9zSxGldb
>>713
一応前の事があるので注意していこうと思ってる。
このまま何もなく育ってほしい。
結局子猫だとコロナウィルスの検査しても
はっきり分からないんだよね?
調べてみたい気はするんだけど・・


715:わんにゃん@名無しさん
08/03/27 01:01:28 Xbj3W20T
猫は買うよりノラ子で丈夫なのを貰ったほうがいいよ。
ブリーダーは信用できんし、
超近親を続けているぞ。
ボランティアの人達の方がよっぽど責任を持ってやっている。

716:わんにゃん@名無しさん
08/03/27 01:24:14 bDXErWWc
ウチの猫は12年目で、ケンカで牙もないが長生きしなくてもいいから猫本人の自由で生きてほしい

717:わんにゃん@名無しさん
08/03/27 01:56:18 J5AfDH5p
>>716
なぜこのスレに書き込みするw

718:わんにゃん@名無しさん
08/03/27 08:50:43 Uqfdo929
代替えの子を貰うってなんか嫌・・・
それでもショップからの猫を飼うのか。
金儲けのために繁殖された猫・・

719:わんにゃん@名無しさん
08/03/27 10:00:37 0w2Vun4n
>>715
まさにそんなボランティアの方から猫を譲って頂きました。
検査、ワクチン全て済ませて頂いてあって
ご飯までヒルズのID大袋で下さって…有り難いです。
しかもお礼は全くいらないとのこと。頭が下がります。

で、本題なのですが
この猫ちゃん、とてもおりこうさんなのですが…すごく甘えん坊で
一日中ニャンニャン鳴いて抱っこのおねだりをします。
可愛いのですが、私も一日中家にいる身とはいえ
家事やらなにやらで、ずっと抱っこしているわけにもいきません。
かといって、相手にされなくて淋しそうにしてる姿を見ると
ストレスが溜まってしまうんじゃないかと心配です。
家猫だから淋しいのかな、かえって外の仕事などで姿が見えないほうがあきらめがつくのかな…と可哀相で。
本当に下らなくて申し訳ないんですが
猫さんはこういうことでもストレスを溜めてしまうものですか?
他の方はどのような付き合い方をされているんでしょうか。
甘えん坊の猫さんがいる方、教えて頂けると有り難いです。

720:わんにゃん@名無しさん
08/03/27 10:10:59 oJEYEHvr
>>719
お友達の猫を飼ってあげられませんか?
二匹いれば寂しくないし
性格良い子みたいだから
仲良くしてくれるよ

うちは犬と猫が仲良しでいつも一緒に寝てる(-_-)zzz

721:わんにゃん@名無しさん
08/03/27 16:01:39 r/7PPGiA
>>718
でも飼わなきゃ猫たんの行く末は・・・
猫に罪はなし。



722:わんにゃん@名無しさん
08/03/28 02:35:45 GPzpZfzq
>>719
赤ちゃん用のスリングに入れて背負うとかは?

723:わんにゃん@名無しさん
08/03/28 08:07:55 aFSmKXEy
>>719パーカーとか着てお腹部分にカンガルー抱っこしながら家事するとか。
鳴きながら後追いされると気が散って能率あがらないよね
スリングって初めて見たけど便利そうだ~

724:わんにゃん@名無しさん
08/03/28 09:45:48 zojE4EQP
>>719
うちはニャンニャン甘えて構われたがってるときは
首に襟巻き状にのっけて、そのままキッチンで洗物とかしてます。
それだと、首の横から気が済むまで 八‘x゚)カンサツ、
飽きると自分で飛び降ります。

うちは3kgちょっとだからいけるけど、大きいとキビシイかも

725:わんにゃん@名無しさん
08/03/28 19:34:38 yuATGRSz
>>724
うちもその襟巻き癖がある子がいるんだが
台所で作業中、たまに背中から肩めがけて駆け上がってくることがあって
肩にがしっとしがみついて離れてくれなくなるから困る(;´Д`)

726:わんにゃん@名無しさん
08/03/28 21:25:22 C5/TJ6EE
猫ちゃんと旅行行ったことありますか?
今度連れていこうと思うけど、やっぱりストレスになるかな?
でも、連れていってる人もちょくちょくネットで見かけるけど
やっぱり個体差というか性格によるもんですかね?

727:わんにゃん@名無しさん
08/03/29 12:30:07 7BmVgxpX
やめたほうがいい

728:わんにゃん@名無しさん
08/03/29 21:49:41 uwliSWj9
本当に平気なっていうか楽しむ猫なんているのかな、
普通に考えると虐待みたいなもんデネ?
旅行どころか家から連れ出すこと自体がストレスになるよね。

729:わんにゃん@名無しさん
08/03/29 22:54:54 7TL7dnHY
猫は匂い嗅ぐだけで飼い主がナニやってきたか分かるから一緒に外出して体験せんでもええんよ


730:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 00:02:45 KVaF+MBS
長生きさせたいなら旅行はやめよう。引越ですらかなりのストレスになる。

731:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 00:15:56 S667j+wB
マジですか…
うちの子病院が嫌いでストレスかかりまくりだと思うんだけど
病院行かないわけには行かないしorz

やっぱりストレスは寿命に影響あるのかな…

732:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 00:29:47 L1X69lEt
ペットシッターに来てもらえば?

733:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 09:26:57 vwbk4QUo
>>730
数時間で帰ってくる病院と旅行は同じでないよ。(-_-;)
しかも病院はずっと飼い主とへばりついているし、、
大丈夫。

734:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 20:39:30 j362SI4L
旅行に連れていかれてよろこぶ猫とか、犬みたいに車に乗りたがる猫はいないと思う。
たまに雑誌とかで「うちの猫は旅行もいっしょ」とかいう飼い主が登場するが、あれは
相当小さい頃から気長に慣らしてるんだろう(それでも慣れには個体差あると思う)。
どうしても…というなら止めないけど長生きさせたいなら絶対おすすめはできない。
集団行動を好む犬と違い、猫は本来自分の縄張り内での単独行動を好む動物だからね。

いちばんいいのは餌・水・トイレ世話してくれて遊んでくれる猫好きな人に留守中来て
もらう形。次点が猫好きな人の家に預ける(飼ってない方が良い)。次がペットホテル。

735:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 21:33:55 AYJTh/D5
>>731
自分も同じことで悩んでる。
でも年を取ってから、病院通いをするハメになったときのことを考えると
行きなれておくのも手かな、っていう気がする。

736:731
08/03/31 22:16:09 S667j+wB
>>733
だと良いんですが…
一度病院に半日くらい預けて以来、病院嫌いがひどくなって困ってます
少しでも短くてすむようこれからは注意しようとは思ってるけど

>>735
ですよね、年取ってから病院にしょっちゅう通うかもしれないことを思うと今から不安で仕方ない
でも慣れさせるのはうちは無理だorz
かごに入れるだけで悲鳴のような泣き声を上げるし、可哀想になってしまう

737:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 23:12:57 vwbk4QUo
>>735
半日病院って病気で???
病気でないのに預けたら
元気な分だけ、猫のストレスは大きいと思うな。
猫の具合が悪いなら仕方ないけどさ。

738:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 23:46:33 S667j+wB
具合は悪かったのですが、動けないと言うほどではなかったです
レントゲンを撮るために預かってもらったのですが
引取りに行った時には熱もでていて、相当なストレスだったと思います
仕方なかったとはいえ本当に可哀想なことをしました

もう二年以上前のことなのですが、病院嫌いは一生治らない気がしてます

739:わんにゃん@名無しさん
08/03/31 23:57:54 WzO00/E/
往診してる先生もいるよ。高額だし、テリトリーに獣医師(痛いことする人)
を入れるわけだから、あんまり推奨されないみたいだけど。

740:わんにゃん@名無しさん
08/04/01 17:36:16 95BfoPs1
>734さん
うちの子特殊なタイプだったんだ。
2才の頃にたまたま車に乗せて移動したらめっちゃ楽しんでて
外をみたり夜になるとすれ違った車やバックミラーに映る後続車両のテールランプに興味津々
それ以降、猫連れドライブを数十回楽しんでました。

車の中が縄張りって感じだったのかもと・・
いつも私が助手席に座りうちの猫は前のめりになっておひざのって立ってたのだけど
亡くなる一年ほど前のドライブの時、家族全員でドライブ
後部座席で抱っこしてたら初めての車酔い・・・・外を見るよう促したら回復したのだけど
寿命縮めちゃってたのかな。。

741:わんにゃん@名無しさん
08/04/04 21:58:04 6JHIDWBc
>>740
決して亡くなった事とドライブがつながってるとは思いませんよ。
ほんとに嫌な子の場合は車乗せるとパニックになったりするって
言うし、そんなのならかなりのストレスになっただろうけど・・・



742:わんにゃん@名無しさん
08/04/25 01:32:22 GwreKwes
ぬこage

743:わんにゃん@名無しさん
08/04/29 04:44:59 3SguRsSF
この猫は18才だって!
URLリンク(nyaannyoroo.blog95.fc2.com)

この年になっても毛並みがこれだけいいなんて秘訣あるのかな?

744:わんにゃん@名無しさん
08/04/29 11:30:21 8Uj7fbma
       /  ̄`Y  ̄ ヽ                  /  ̄`Y  ̄ ヽ
      /  /       ヽ                /  /       ヽ
      ,i / // / i   i l ヽ               ,i / // / i   i l ヽ
      |  // / l | | | | ト、 |               |  // / l | | | | ト、 |
      | || i/ .⌒  ⌒ | |               | || i/ ヽ、  ノ | |
     (S|| |  (●) (●) |      .           (S|| |  (●) (●) |
      | || |     .ノ  )|               | || |     .ノ  )|
      | || |ヽ、_ ~'_/|ノ       .        | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ
     /          \                    /            \
   _/ ______((┃))| キュッキュッ      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
  / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄(⌒ノ \   . .      _(,,)    マミタスの  (,,)_
/  /_________ヽ  .\     .     /  |   クンニは絶品  |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       /    |_________|   \

745:わんにゃん@名無しさん
08/04/29 14:08:40 MtP93g9E
元々病弱とか、事故とか、運が大きいと思う
老齢になったら気をつけたことは
・綺麗な水をきらさない
・トイレの掃除をマメにする
この二点
腎機能が低下するのは防げないけど、たくさんおしっこする
ことである程度カバー出来るみたい

746:わんにゃん@名無しさん
08/04/30 16:59:21 ZlQvNoBX
突然すいません。
我が家の♀猫ちゃん5月で1歳になるのですが
先日、初検診と予防接種してきて、盛りになると
何処でもおしっこをしてしまうので避妊手術を
5月8日に控えています。

知人の猫友さんの話しだと、避妊した時は
夜間に呼ばれて息も荒く、先生にも覚悟しておいて
下さいと言われたそうです。ちなみにその猫さんは
生後半年で避妊受けたそうです。
翌日何ごともなく無事だったそうで良かったのですが
その話しを聞いてこわくてたまりません。。。。
ちなみに、その猫さんと同じ病院です。
先生は、初診の時は以上はなし、うんちにも異常なく
体重は2、5キログラムと言われました。

考えたくはないのですが、
避妊で、亡くなってしまう猫さんとかっているのでしょうか?
ちなみに私の所の猫さんは、捨てられていた猫さんで
甘えん坊で臆病で寂しがりやさんです。

747:わんにゃん@名無しさん
08/04/30 20:11:25 ryT2MVC7
>>746
◆猫の去勢・不妊手術についてrigel6◆
スレリンク(dog板)

748:わんにゃん@名無しさん
08/04/30 20:40:08 C0CXs9PD
1歳の時、膀胱炎になってからずっと処方食食べてるんですが、今5歳。長生きは無理でしょうか?そんな方で長生きしてる方いますか?!
再発しないようにずっと処方食たべてます。先生がそう言うので。

749:わんにゃん@名無しさん
08/04/30 22:36:00 Tw1atoDZ
FLUTDスレにいろんな体験談があったよ。
携帯で誘導のしかたわかんなくてゴメン。

750:わんにゃん@名無しさん
08/05/01 03:54:57 dx3M10xu
>>747さん、ありがとうございます。
少し安心出来ました。他色々検索してます。



751:わんにゃん@名無しさん
08/05/01 20:54:50 Ej6VF3JC
>>745
そう言えば、水は水道のが一番無難なんだってな。一度火を通してカルキ飛ばせば更に安心だが。

752:大白猫の飼い主
08/05/02 00:53:01 6saFCeW4
猫の喧嘩防止法ってありますか?
うちの猫と野良猫の喧嘩を止めに入ろうと、
自宅の玄関から裸足で走って出て、
砂利の上で転倒してしまい、膝が血塗れになって、痛い思いをしました
猫の喧嘩は頭痛の種ですね

753:わんにゃん@名無しさん
08/05/02 01:29:35 0P5CQzdI
外に出さない

754:わんにゃん@名無しさん
08/05/03 07:36:47 LkzRobaF
トイレのチェック

755:わんにゃん@名無しさん
08/05/04 07:55:58 ZVDzKm15
うんこが芋虫型っていうか極太カリントウ

756:わんにゃん@名無しさん
08/05/04 07:56:37 ZVDzKm15
誤爆しますたスマソ

757:わんにゃん@名無しさん
08/05/30 08:58:20 a3i9BL5C
猫の長寿記録って何歳かな!?
最近の平均点な寿命も知りたい。。やっぱ16~18歳くらい?

758:わんにゃん@名無しさん
08/05/30 09:04:42 YKsYjjwv
友人宅の猫は23歳で寿命で天国にいったけど、
家と外を自由に出入りしていたし
ごはんはアジの開きやシーチキン(人間用)を食べさせていたそう。

外でもごはんもらう家とかがあったのかもしれないけど、
塩分や油の多いものを与えられてそんな長生きしたのって、その猫の生命力が強かったからなのかも?


759:わんにゃん@名無しさん
08/05/30 09:57:41 a3i9BL5C
数年前に埼玉東松山の霊園で見た最長寿のお墓が23歳だった。一つだけね。
他に21歳のお墓が2、3あったけど、やっぱ20歳越えは一つの関門なのかな。。
長生きしてもらう秘訣は人間と一緒だね。
バランスの取れた食事と適度の運動。

平均的な寿命は18歳前後くらいかな。

760:わんにゃん@名無しさん
08/05/30 12:48:37 jzQrpJl0
平均寿命18歳はないわ

761:わんにゃん@名無しさん
08/05/30 12:51:56 obAlT+kk
今の日本の猫の平均寿命はおよそ12~15歳ぐらいだとうちの主治医が言ってたよ
猫は年齢が行くと腎臓が悪くなりやすいし、悪性腫瘍も多いし
悪くなっても病院に来ない子もたくさんいるみたいね。

762:わんにゃん@名無しさん
08/05/30 13:17:43 a3i9BL5C
>>761
以外に短命なんだね。
ウチは20歳だから長生きしてる。
因みに犬は18歳。

763:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 08:18:54 0kz3VWe6
板違いなマジレスなんですがどうしたがいいか教えてください

自分は今大学四年生で大学には何頭もネコがいます、、
まぁ誰かがエサをあげていたんでしょう、、

それで自分が二年生の時ある子猫が生まれてた、そのネコは大学にいるネコの
中で唯一真っ白なネコで今でも子猫の時見たことを覚えています

そしてそのネコは小さい頃はあんまり なつかなかったのですが大きくなると同時にかなり
なついて来ました、
そして大学の中でも一番人間に人懐っこいネコになりましました、、

そして自分バンドをやっていて夜中サークルに練習をよくするんですが
時々そのネコに会っては 休憩の時なんかに撫でてあげたりしてました、、

つづく

764:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 08:31:11 0kz3VWe6
続き

そして最近学校以外が忙しく 全然学校行ってなくて今日の夜中に
久しぶりにサークルに行きました、、そしたらそのネコが寄ってきました

そして、様子を見るとおかしかったんです、、前まで丸々してたのに
ガリガリに痩せてしまってて、更に舌を出して震えていて どうしたんだろう
って思っていたら ツバをどんどん吐きだしました、、

心が痛んでエサを買って来てあげました、、そこで質問なのですが

このネコは病気なんでしょうか?症状としてはケヅヤはボロボロ、
若干痙攣気味、嘔吐をしていた です。

それと痩せてしまったのはたぶん今年の卒業生がエサを上げていたため
増えて、卒業してしまったのでエサを上げる人がいなくなり
痩せてしまったんだと思います、、、
自分は今日はエサを上げたのですが定期的にエサをあげてあげる事は出来ません…

このまま見殺しにはホントにしたくはないのですが
ちゃんと面倒を見れないなら変に命を延ばしてしまうよりそのまま何もしないで
自然に死なせてあげるのかいいのか…

どうしたらいいでしょうか?

病気の件とこれからの件の回答お願いします

765:わんにゃん@名無しさん
08/06/01 17:25:58 5Pt9odiy
>>764
保護して764か知人が飼うことは無理なの?
慣れてるなら里親を探してあげるとか。

エサをあげた時食欲はあったの?
食べる意欲があるなら重病じゃないだろうから
医者に連れて行けば回復すると思う。

ノラでも避妊手術をしてついでにワクチンをして貰えば
エサさえ食べていれば結構長生き出来る場合が多いよ。


766:わんにゃん@名無しさん
08/06/02 09:50:14 ZZNUXCvb
自分や知人はちょっと飼えません↓
エサ上げた時は食欲ありましたbとりあえず食べてはいました

ちょっと病院に連れてってあげます

767:わんにゃん@名無しさん
08/06/05 16:29:37 jvsG4Osh
>>758
すっげぇなそれ・・・。多分、特殊な例か相当な生命力だったんだと思う。

>>762
貴方もすげぇ!!

768:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 03:35:49 SZiQirRX
age


769:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 11:58:01 T/RAoaIv
うちのホルス柄メスぬこ、今20歳。目も耳も運動能力
も衰えてなくて、食欲旺盛。とても老ぬこに見えない。
一体いくつまで生きるのか、と家族で話し合ってる。

770:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 13:22:54 otDlAMag
今朝、うちの22歳のメスぬこが亡くなりました。
22年も一緒にいたので、とてつもなく辛いです。
覚悟はしてたけど精神的ダメージが予想以上なので、当分立ち直れそうにないかも・・・

長寿の秘訣は、なるべくドライフードだけ食べさせて、外に出さないことかな・・
でも、もっと自由にさせてやって、太く短くの人生の方が良かったのかなって今更ながら思ってます。

771:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 17:18:34 T/RAoaIv
大往生だね。冥福お祈りします。
うちは特にフードに気を遣っている訳ではないし、普通
の市販フード。もともと丈夫なのかな。

772:わんにゃん@名無しさん
08/06/22 20:38:17 OiddXTc/
保守

773:わんにゃん@名無しさん
08/06/23 11:55:24 UtrDIq49
>>770
今はきっととても辛いと思うけど、22年も一緒にいられて猫さんもあなたも、それはとても幸福なことなんだよ。

太く短く、もわかるけど、1~2年で事故に遭ったり致命的な伝染病にかかって亡くなったら、もっとずっと後悔してたでしょう?
猫さんも今ごろ虹の橋からあなたに感謝してると思うから、笑顔で見送ってあげてね。

心からご冥福をお祈りします。

774:770
08/06/23 21:57:42 Y2vMoAdZ
>>773
ありがとうございます。
そうですね。1、2年で逝ってしまう猫もいるのに、太く短くなんて贅沢ですよね。
22年も一緒にいてもらって、本当に感謝しています。
また涙が零れてしまいましたが、虹の橋でまた会えることを信じて乗り切ろうと思います。


>>771
ありがとうございます。
きっと、長生きする猫は何を食べようが長生きするんでしょうね。
771さんの猫ちゃんが、うちのぬこ以上に大往生するよう祈っています。

775:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 02:26:46 i8Mp0osC
>>757
ギネスブックでは35才が最高らしいですよ。
カナダとあともう一つ別の国で一匹ずつ。
うちのは♂の双子で19才。
元気でつ。

776:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 03:10:09 3RAi4k/Y
モルヒネを投与して熟睡しました
とりあえず安静にしてみます

URLリンク(www-cdu.dc.med.unipi.it)

777:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 04:39:08 Jo/7X0iJ
( ゚∀゚)彡 777!
  ⊂彡


778:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 12:10:27 vxq0YQQB
    / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ   猫が死んだら代わりを探せばいいお!
  | || |   ト-=-ァ ノ   その辺に腐るほど捨ててあるらいよ!
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |

  ,;:`;.;。`,o ,;:`;.;。`,o  
 .'。*:.   从/`, ,;:`;.;。`,
  . \. r⌒> ∴:o
      | y'  /
   ,.-ァ‐-、 ,.-‐-、
  | | |/  (  ) (  )
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |

779:わんにゃん@名無しさん
08/06/24 18:34:31 AawzfuXL
>>776

精神的ブラクラ

780:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 10:35:54 ECSlw7rf
ネットを徘徊していて見つけました。
非常に強い憤りを感じました。
マルチはマナー違反だと言うことは存じておりますが、一人でも多くの人に読んでいただきたくてコピペいたします。
以下引用。

2008年06月06日
ネコの処分費
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

 実際もう面倒見切れないということで、動物保護管理センターに処分をお願してきたわけです。
 うちには、ハイハイ始めたばかりの子供もいるので、衛生管理も気になるところ。泣く泣くの決断ということで…。
 親父曰く、もう生き物を飼うのはこりごり…とのこと。死に目を見るのもそうですが、こうやって生き別れるのも悲しいものがあります。
 今朝見た夢がなんか嫌な予感してたんですよ。黒の喪服の女性が横になっていて動けなくなってるという怖い夢で目が覚めたんです。
 見ての通り、三毛のメス。1週間程前の写真なんですが、目も殆ど見えてなくて、やっと歩いている感じ。ペットの老後って、人間と同じく辛いものがあります。
 因みに、引き取って頂いた料金は1630円。その後、どうなったか良く判りません。ここ数日は食事も食べてなかったので、天寿を全うしたと考えることにします。


記事についたコメントに対する記事主の返事


 こんにちわぁ。
 初めまして♪
 え~、恐らく某掲示板にさらされているんじゃないかなぁと想像はしてます。
 まっ、気にしてませんけど。(苦笑)
 人それぞれの考え方があると思いますし…。
 因みに、嫁さん宅での生まれたての子猫の生存競争はかなり厳しく、目の開かないうちに池に…。
 問題は当事者になったときにどうするかですね


皆さんはどう思われますか?

781:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 21:55:16 8rEZDoX8
こういうの生き別れって言うんですかね。
事情はあるだろうけど、
生き別れと表現するのはキレイすぎません?

子猫の生存競争もさ~。
困るならば、不妊手術すればいいのに。と思います。
数万円の不妊費用をケチって
仕方ないからと、殺生を繰り返す。
まぁ、将来、自分の子供たちに同じ事をやられるのでは?
と余計な心配しました。


782:わんにゃん@名無しさん
08/06/30 22:06:51 GBpZXeKz
我が家の猫は先週、22歳と2ヶ月で亡くなりました。
凄く寂しいけど、それだけいられて嬉しいし
自分が空に行く時にひとつ楽しみが増えたんだ。
と思うようにしています。
最後の一週間はご飯を食べなくなり
自分でもなんで思うように動けないのか不思議だったみたい。
病気は一度風邪をひいて病院に行っただけ。
それ以来、多少調子が悪そうでも自然治癒と栄養剤に頼ってました。
病院に行くと、かわいそうなくらい怖がるので・・
去年、一度もうダメかと思うくらい痩せたけど
ある日いきなり復活していて驚いた。
それから余り食べない日はシリンジで栄養補給していました。
長生きの秘訣ってなんだろう、と考えると
持って産まれた強さと運。後はストレスフリーな生活。
我が家はほとんどカリカリで過ごしました。
毎日ブラッシングして、トイレの砂は濡れるたびに変えて
一杯話しかけて、後は好きなように。
10歳を超えると外に出さないようにしました。
でも、風のニオイは沢山匂わせて
お散歩に行きたいと言う時にはリードを付けて一緒にお出かけ。
今もふと名前を読んじゃうし
お気に入りの場所にいるんじゃと思って振り返っては、現実にいないんだと悲しくなります。
みんなの猫も一杯一緒にいられると良いですね。

783:わんにゃん@名無しさん
08/07/02 18:01:56 b3mi0r1l
>>780のブログは一昨日削除。
その後にアップされたブログ。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)

2008年07月01日
お詫び

自分の書いたブログ「ネコの処分」で気分を害された方が多数いらっしゃるようですので、記事を削除させていただきました。申し訳ありません。
今後はこのような軽率なタイトル&内容は控えたいと思います。
折角のコメント頂いたにも関わらず、削除してしまったのは軽率でした。重ねてお詫びいたします。
真に申し訳ありませんでした。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)
2008年07月02日
猫の件の詳細(妻です)

かずやんです の妻です。
今までほとんど干渉しなかったのですが、
夫の例のブログを読んで、私も一言言わねば気がすまないのと、
昨日のお詫び文以降も納得しない方々もおられるので、
夫の留守中、夫のパソを乗っ取って書きたいと思います。
夫は「弁解はしない。自分が見殺しにした。」と、言ってますが…。
まず、夫の例のブログですが、事実と違っています。
あのブログでは、さも夫がセンターに連絡して猫の処分をお願した様に書かれていますが、
おじいちゃん達が決めたことです。
夫の出勤後におじいちゃんが電話で予約、午前中のうちにセンターに向いました。
私は運転を頼まれ、処分に反対しましたが、決意が固く、頑として聞き入れてもらえず、夫に説得してもらおうと、携帯に何度かコールとメールもしましたが、連絡が取れず、夫が知ったのは午後以降のことです。
おじいちゃん達はよく面倒を見た方だと思います。
寒がってるからと、猫のためにずっと電気毛布を1日中付けっぱなしにしていました。
半年以上、夜中泣き通しで、近所にも、私達にも肩身が狭かったようで、当日はよっぽどの覚悟で決意したようです。
なんで私達夫婦が飼う手助けをしなかったかと不審に思うかもしれませんが、
うちは長屋で結婚してからは半別居、台所・お風呂は一緒でも、居間は別。
猫の行動範囲もおじいちゃん、おばさんの部屋が主で、夫が猫に会うのは1ヶ月でも数回ほどとなっていました。
皆さんの意見に、ゲージで飼うとか、オムツをつけるという方法も提案してみたのですが、おじいちゃんは受け付けなかったです。
センターと獣医さんの処分の方法が違うのは後になって知りました。
皆さんのコメントに一つ一つ答えていくのが筋なのですが、
現在、夫は非常に公私共に忙しく、毎日帰ってくるのが10時過ぎで、疲れて、じっくりパソコンに向えなくなっています。
夫の事実に反した、何気ないブログで心を傷つけられた方には、夫婦共々、深くお詫びします。
また、改めてうちの猫ミー子の冥福を祈ります。
おじいちゃんを説得できなくてごめんね。


なぜ非難されているのか夫婦共々理解できないらしい

784:わんにゃん@名無しさん
08/07/03 03:54:11 WLr/VSPn
>>783
マナー違反だとわかっているならさっさと出て行ってください。
どうしても語りたいならヲチ板でスレでも立ててどうぞ。


785:わんにゃん@名無しさん
08/07/04 08:37:45 oVb5Euiq
投稿日:2008/07/03(木) 03:54:11 ID:WLr/VSPn



786:わんにゃん@名無しさん
08/07/05 20:36:08 ZLBhf6Fd
>>300

787:わんにゃん@名無しさん
08/07/06 08:35:05 uyYnQD46
ふ~ん。
公私共に忙しく、パソコンに向かえないなら
わざわざ叩かれるような更新しなきゃいいのに。
他人が読んだら不快だろうな?という想像力が無いのかも。

まぁ、そういう人はたくさん居ますよね。
普通は公開しないだけでしょう。


788:わんにゃん@名無しさん
08/07/07 19:00:26 YVMLYgUb
788

789:わんにゃん@名無しさん
08/07/21 02:04:20 jDrkWFpy
いいスレだったのによそのブログ話ですっかり寂れてしまいましたね。
何はともあれ皆さんの猫ちゃんが夏バテしませんように。



790:コピペ可
08/07/22 13:31:13 8Ch9Lov7
いじめ問題解決の最大サイト

URLリンク(mamoro.org) いじめ無料相談あり


↑虐待妄想者のスレに貼るといいと思います
いじめられっこが多い


791:わんにゃん@名無しさん
08/07/22 21:34:48 ImGCz/41
>>789
まったく同感です。
いいスレだっただけに残念ですね。


792:わんにゃん@名無しさん
08/07/23 15:33:48 Lr5rDEGo
ちょっと仕事の休憩に、たまたまココを通りすがったのですが、
780を読んでしまい、今とてもブルーな気分になってしまった。
苛立ちが仕事に影響しないようにしなければ。


793:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 02:10:29 qLfi0ZgT
うちのメスが先日20歳になった。
3年前に慢性腎不全で死に掛けたが
療養食に変えてから毛艶もよく今の所は元気だ。

794:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 03:30:46 4Gu9udud
おめでとうございます!
あと5年ぐらい頑張って長生きしてくださいね。

参考までに17歳までは主にどんなフードを食べていたんですか?



795:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 04:50:01 GA5d6sH0
うちの猫さんではありませんが・・・雰囲気変えたいので投下。

ここ2年程 実家に毎日通うさび猫さんは21才です。
(記憶が曖昧な為もしかしたら24才位かも)近所のお宅の猫さんなのですが
飼い主に了承済みにて 来客の際はご飯やおやつをあげてもてなし 
かわいがってます。実際は ご飯目当てではなく日中家人が留守で寂しい為に
毎日私の実家に通うようです。この猫 小さい時はかつぶしご飯
大きくなってからはカルカンのドライが主食でした。
飼い主でない為 長生きの秘訣も何もありませんが この猫に関しては
カルカン一筋でこんなに長生きしてる猫もおります。


796:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 09:12:53 fpaSI5qQ
友人の猫は現在22歳のメス。
比較的田舎の方に住んでいるので完全室内飼いではないし、
餌も通常はカリカリだけど、人間の食べ物も与えたり(大量ではないが)と
結構アバウトな飼い方をしてる。
ワクチンとか去勢とか、病院にはきちんとかかっているが。
でも病院に連れて行くのも年に1回と言っていたなー。
俺の実家の猫は20歳まで生きたが、キャットフードは食べさせた事なかった。
子供の時は人間と同じもの食べさせてたが、
塩分が猫に悪いって獣医に言われて、
途中から茹でたささみとか、ひき肉や魚を味付けないでそぼろにしたやつを
ご飯の上にかけるとかそういうの食わせてたなあ。
結構適当な飼い方だったが、20歳まで生きたよ。
俺が知ってる雑種の飼い猫はみんな結構長生きだよ。

797:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 09:15:28 fpaSI5qQ

スマソ。メスだから去勢じゃなくて不妊?手術だね。



798:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 17:20:30 qLfi0ZgT
>>794
ありがとうございます。
17までは普通のキャットフードを食べていました。
療養食はドライばかりでウェットはお気に召さないみたいで。
最近20歳前後の猫が増えてるようですね。

799:わんにゃん@名無しさん
08/08/08 20:51:41 1KGs8yj2
田舎の方に住んでる外飼いなら、
すずめとか虫とかとって食べてる可能性もあるよね。
適当な飼い方といいつつも、適度にタンパク源をちゃんととってるんじゃないかな。

800:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 01:06:14 GwJEYKrg
カルカンかぁ。
うちの猫はずっとカルカン食べさせてて結石になってしまいそれ以降はやってません。
外に出歩く猫のほうが結石になりにくいそうです。
うちは都会なので完全室内飼い。

みんなの猫さんが長生きしますように。


801:わんにゃん@名無しさん
08/08/10 13:14:08 q3d2Ox1k
すごいねー20歳越えのヌコの話もっと聞きたい

フード
ヌコの性格
日中の過ごしかた
1匹か多頭か    


     など




802:わんにゃん@名無しさん
08/08/23 23:40:22 kQXOO5o3
保守

803:わんにゃん@名無しさん
08/08/28 08:20:04 Ndc45ze9
保守

804:わんにゃん@名無しさん
08/08/30 00:12:38 J9LHbxVc
保守

805:わんにゃん@名無しさん
08/09/10 23:38:28 /7sMF2HU
保守

806:わんにゃん@名無しさん
08/09/22 12:28:49 nc1PlkFM
このスレを長生きさせたい。↑

807:わんにゃん@名無しさん
08/09/23 08:26:03 8kVBAYwQ
老猫スレッドがあるからなぁ・・・。

808:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 00:04:02 cT8aqhBX
でもこのスレ好きだから続いてほしいな(´・ω・`)

809:わんにゃん@名無しさん
08/09/24 00:46:54 iX/ictjL
二年前、弟が猫を拾ってきた。
聞けばバスケ部の女子が部活中に拾ってきたものの
扱いに困って押し付けられたものを連れてきたらしい。
弟が私の前に見せた猫は生後一ヶ月未満のてのひらサイズ。
標準がどんなものかしらないけど、すごく痩せて見えるし
顔は目やにで目が開かなくなるほどにけちょけちょ。
なんかずっと鳴いてるけど、だみ声気味で全く可愛くない。
弟と母は飼う気満々だったらしいけど、当時高校生の私は
その猫のあまりの汚さに開口一番、誰が世話すんだ捨てて来いと叫んだ。
翌日学校から帰るとやっぱり猫は家にいて、動物病院で診てもらったらしかった。
今現在、朝一番に猫トイレ掃除して、カリカリと缶詰の混ぜる比率真剣に悩んで、
体調が悪そうだとカゴにぶちこんで取りたての免許で病院に車飛ばす自分がいる。
いまでは可愛い顔で、でも未だにダミ声気味の鳴き声を聞くと当時の事を申し訳なく思う。
猫って本当に可愛いよね。犬も可愛いけどさ。猫って可愛いよ。うん。

810:わんにゃん@名無しさん
08/10/10 21:10:26 FVwqMCUV
保守

811:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 05:38:05 CwDYx5v9
うちの猫が20歳6ヵ月になった。

812:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 18:34:51 x6VIcR+T
>>811オメ(´∀`)ノシ
これからも健やかにゆったり長生きして下さいね!

813:わんにゃん@名無しさん
08/10/28 22:42:19 ouu3DmOi
外に出さない。餌は医者推薦のもの。
水も新鮮なもの。
毎年ワクチンと体調チェックに病院。
此で比較的長生きするみたい。

814:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 00:52:21 JSeYyvG3
ウチのオス猫さん(17)ものすごい病院嫌いで(好きな猫はあまりいると思えないけど)連れて行くと、
怯えて興奮しすぎて過呼吸になるし、帰って来てからはハゲたりするし、
だからこそ今まで病院はほとんど行った事がなかったんです。最初の数年のワクチンと去勢位。
でも先日、心臓疾患で逝ってしまいました。今ものすごい悔やんでいます。
一月位前から肩で息をしていて、呼吸が変だな、と思っていたんですが、それ以外は
死ぬ1日前までご飯は普通に食べるし、おトイレも普通に行くし、甘えるし元気でした。
だから油断して、それより何より病院でものすごいストレスかけるのをわかっていたから、それが通院を躊躇わせました。
彼が苦しくて寝たきりになって次の日に病院に飛び込んで、はじめて心臓疾患が発覚。
診察して頂いたその日に亡くなりました。
ここを見ていると病院にかからなくても長生き猫さんが沢山いますね。
今は年一回でも検診してもらって、早期発見出来ていたら良かったと思ったり、
でもあの子に余計なストレスをかける事をしなくて良かったのかも、と思ったり、とにかく後悔ばかりです。
一番の後悔は呼吸が大きくなったのを気付いていたのに『年寄りだからかな』とか思っていた自分のバカさ加減ですが……


815:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 01:45:08 65Jb3WGa
いや、17歳まで、しかも亡くなる前の日までゴハンも食べられてたんだから
後悔することないよ。猫ちゃん幸せだったと思うよ。そうやって猫のことを考えてくれる飼い主さんで。
といっても飼い主は絶対に後悔するもんだけど。。

816:わんにゃん@名無しさん
08/10/29 08:19:48 CHoVcI8N
>>814気持ちはわかるけど、猫サンにとっては幸せだったんじゃないかな…
具合が悪くなった頃に病院に連れていけば検査やら治療やらでものすごいストレスになっただろうし
その結果もしかしたらもっと早くいってしまったかもしれない
そしたら>>814は病院になんか連れて行かなければよかったって後悔するよ
猫サンに最後にこわい思いをさせずに済んだんだよ
自分が同じ立場になったらこんな風に考えられるか自信ないけど…
猫サンのご冥福をお祈りします

817:のほほん名無しさん
08/10/31 17:01:02 krFRqKvI
頑張って猫を長生きさせよう!

このスレも長生きさせよう!

818:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 02:31:07 NBFHOxT/
老猫がかかりやすい腎不全って予防することは出来ないのかな。
長生きしてもらうには腎不全予防が一番だと思うんだけど。


819:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 08:03:11 DwfuNVwy
水をよく飲むように躾けられれば良いだろね。

820:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 18:50:46 EEzhjj80
>814糞猫死んでよかったね

821:わんにゃん@名無しさん
08/11/09 19:24:57 UOCnzjJV
あのね20年近く生きた実家の猫2匹
放し飼いだったし一番安い猫缶だったし
水はお風呂場か台所の適当になめてたし
医者に言ったのは避妊の時だけ
人間の食べるのもあげてたし
なんで長生きだったんだろ

822:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 00:42:48 GF2CMabm
>821
飼い主として最低

ぬこが長生きしたのはそんなお前へのささやかな抵抗じゃね?

823:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 01:15:10 nqI09GDy
ぬこタソが長生きできたのはよかったね
でも離し飼いって飼ってることになるのかね

824:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 03:04:38 BbzeEVMW
昔の田舎では、そんな放置猫が多かった気がする。
避妊してるだけ>>821はマシなんじゃ?
田舎で飼ってた猫の話を聞くと、それで飼ってるって言うの?って
実際ビックリすることが多いよ。
ペットフードなんて大層な物上げないし、動物病院なんてそうそう行かない(近所にないw)
でも、不思議と長生きだったりする。
今時の都会の室内猫と一緒には語れないよね。

田舎の祖母の家は、辺鄙な田舎で隣の家が何百メートルも離れてるし、山か畑しかないような
場所で、そんな立地だったら好きなように外に出してあげたい。
勿論、フードはプレミアムで毎年ワクチン打っちゃうけど。
猫って野生性が強くて基本自由だから、その方が絶対ストレス無いと思う。
うちは、廻りは住宅ばかりで車もばんばん走ってるから無理だけど。

825:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 07:45:57 3bdmMt18
猫の目線での幸せを考えたら外と中を行き来できるのが一番なんだろうね
ストレスは少ないと思う
でも、ホントそれは田舎だからできるんであって

うちの近所も10年前はたくさん野良猫居たけど、道が出来てお店もできてってなった最近は野良猫見ない
(´・ω・`)猫の幸せって何だろうね

826:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 12:26:35 987ycuYi
そういえば近所で野良猫なんて1匹も見たことないな@横浜

827:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 18:48:11 GF2CMabm
野良猫いないほうがいいよ

828:わんにゃん@名無しさん
08/11/10 18:57:15 4kBPpCql
友達の家で飼ってた猫も、外出自由、去勢手術とワクチン接種なし、エサこだわらない、多頭飼いで18年生きたらしい
その猫が結構家から離れた居酒屋の残飯あさってるとこ見たりした
結局長生きって運?

829:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 05:16:25 UzXkzfYE
居酒屋の残飯の方が美味かったんだな

830:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:09:10 pBH4iQqj
しょっぱそうなのに…


831:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 21:15:44 qOvKy/m+
オスで出入り自由の場合、喧嘩をしないってのも重要条件じゃない?
うちの父親が可愛がってた、半ノラは近所でも有名なボス猫だったけど
地域を仕切ってるから、喧嘩が絶えなかった。しょっちゅう怪我してたし。
やっぱり長生きしなかったよ。よくて7、8年位かな。

いよいよ具合が良くないって病院連れて行ったけど無駄だった。
そこの先生曰く、長生きではなかったけど、これだけ自由に生きたのも
ある意味幸せだったでしょう・・・だって。

832:わんにゃん@名無しさん
08/11/11 23:54:43 ifjPvKR3
田舎だろうが、都会だろうが、
長生きする猫はたまたま長生きしたんだよ。
外飼いでストレスがない?とか言っても縄張りはあるし
交通事故で死ぬ猫もたくさんいる。
人間だってそう。
長生き短命は個々による。

833:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 00:28:57 YsLkWmPF
でぶねこだと危ないかなあ?
実家の片方のねこすんごい甘えんぼに育っちゃって、日中甘えれなくて
なんかストレス太りしてるみたいで精神安定のお薬もらってきたらしい
心配だよー…

834:ドッピオ 株価【100】 ◆vipper.kmY
08/11/12 00:52:06 Wc8Ahu6A BE:758406773-2BP(0) 株優プチ(sim)
sssp://img.2ch.net/ico/zuzagiko16.gif
a


835:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 02:14:47 yy/E110p
猫にも精神安定のお薬なんてあるんですか?

836:わんにゃん@名無しさん
08/11/12 13:51:46 eEAhSIU5
抗うつ剤薬もあるみたいだよ、病気猫看護したってブログ見ると

837:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 13:47:43 qZ7rAxMD
だからって人間のを割ってあげたりしちゃ駄目だよ
人間のは体重50kgを前提に作ってあるけど猫って大型でも10kg普通サイズなら3~4kgだから
小さく割ったつもりでも量が多すぎて脳にダメージを与える

838:わんにゃん@名無しさん
08/11/15 22:54:50 kv142InN
ネコと人間は薬効が違うので単純に重さで計算しちゃダメだよ。

839:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 17:05:59 4Vr5KoYC
URLリンク(imepita.jp) 23才になるんだが…。 
15才くらいの時に一戸建てにこしてから外にもでるようになった。 
餌も最低限気を遣う程度。ストレスためないように結構自由気ままにさせてたな…。長生きの秘訣はその猫によってもちがうきがする。みんなの猫が幸せに長生きしますように!


840:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 20:43:56 GbZ9aJLa
かわいいw

841:わんにゃん@名無しさん
08/11/18 21:04:52 ijmLBB56
素晴らしい毛並みだね。23歳か~
あやかりたいものだ

842:わんにゃん@名無しさん
08/12/08 02:45:54 VabBYklD
保守にゃ

843:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 19:20:20 F3CSxioA
>>839
オオオォォ……ファッサリモッサリ……
これは、すごい!!

844:わんにゃん@名無しさん
08/12/09 20:25:31 pIbmfTWP
さっき15年間連れ添った猫が逝っちゃった・・・
はぁ・・・マジで憂鬱だ・・・
今から病院行こうにも、もう閉まっちゃってるから獣医に見せられないけど、
目の瞳孔が開いちゃってるからこれは死んでるってことですよね。
明日、火葬してやります。
長文すみませんでした。

845:わんにゃん@名無しさん
08/12/10 23:52:50 3Yn1AcHz
11年前に拾って来たネコ元気です、今の推定年齢13歳、
近所のおばちゃん家のネコは25歳になるそうです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch