うちの猫を長生きさせたいat DOG
うちの猫を長生きさせたい - 暇つぶし2ch250:わんにゃん@名無しさん
06/07/29 17:42:59 oylU+efP
.


251:わんにゃん@名無しさん
06/08/13 15:22:47 m+wIaGsB
保守

252:わんにゃん@名無しさん
06/08/17 21:17:35 ddpLnr4b
やっぱ、♂より♀の方が総じて長生きな気がするね。
♂でも長生きは居るけれど、
20歳越えとなると、♀が圧倒的に多い気がする。
何か性別に因果関係があるのかな?

253:わんにゃん@名無しさん
06/08/17 23:13:15 6ZKAiXEh
猫は、腎臓系の病気にかかりやすい。
そして、腎臓系の病気はオスのほうが圧倒的にかかりやすい。
だからメスが長生きと言うパターンが多い。
です。

254:252
06/08/17 23:24:51 ddpLnr4b
>>253
あ、なるほどー。納得。
THX。

255:わんにゃん@名無しさん
06/08/18 21:09:15 XWXecvnz
腎臓系の病気にオスの方がかかりやすいのは何故なんでしょう?
雌より食べる量が多いから処理数が多くて早く壊れるとか?

256:わんにゃん@名無しさん
06/08/18 21:59:07 CmmYv1uW
>>255
オスの方が尿管が細くて長いから、
臓器に負担がかかるんじゃなかったっけ。
人間と同じだと思うけど。

257:dd
06/08/28 12:13:25 OstNCRus
究極の動画特集
URLリンク(power.kakiko.com)

258:わんにゃん@名無しさん
06/08/31 18:10:06 b5SN1vxV
うちの猫♀は21歳生きました。
カリカリ、缶詰が嫌いで、イカやタコやエビが大好きでした。
体重は生涯2.5~3㎏をキープしていました。
ワクチンは打ってませんでした。

259:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 01:30:38 wM/N9sIj
うちのは今18歳の♂と16歳の♀です。
つがいではありませんし、仲良くもない(笑)
うちのもワクチンはしてませんし首輪も取ってます。

♂は獣医さんも若いよねと言ってくれる位に元気はあります。
ご飯も良く食べます。
若い時に尿疾患は一度したけど、それ以外は大病はないですね。
2か月に一度位の割合で吐き戻し(毛玉ではない)があるので、すぐ獣医さんに連れて行くのもいいんではないかと言う事でした。
♀の方は2年前に腎不全になったんですが3か月位の点滴、注射治療で何故か数値が戻って今は食餌と薬のみで元気です。

日頃から様子に気を付けてあげて、少しでもおかしかったらすぐ獣医さんへと言うのがいいのでは。


260:わんにゃん@名無しさん
06/09/04 22:07:43 FTF4CBdN
>>259
食事や運動のしかたについて、具体的に教えていただけませんか?

261:わんにゃん@名無しさん
06/09/05 00:34:12 F9QPdsyD
猫はイカ食べたらダメなんじゃなかった?

262:わんにゃん@名無しさん
06/09/05 01:25:23 FCGixEkh
たまねぎを死ぬほど食わせると良いと聞きました

263:わんにゃん@名無しさん
06/09/05 15:17:17 v5ExHu+J
>>262
投稿日:2006/09/05(火) 01:25:23 ID:FCGixEkh

プ

264:わんにゃん@名無しさん
06/09/08 16:05:27 KrpN6FyU
知らない人が居たら大変なので一応。
たまねぎ・長ねぎ・にんにく・にら  は猫にとって猛毒です。
少しでも食べたら(火が通っていたとしても)
中毒になって必ず死にます。

>>262は悪質な荒らし。
ちなみに「モロヘイヤの種」も猛毒です。
これも>>262のような頭がちょっと可愛そうな人が
一時期必死にいろいろなスレに貼ってました。


265:わんにゃん@名無しさん
06/09/09 19:39:36 HRjPyEgs
必ず死にます…は大袈裟!個体差があります。

266:わんにゃん@名無しさん
06/09/09 20:12:56 Bbm0F7Yl
でもあげないに越した事はないんじゃない?

267:わんにゃん@名無しさん
06/09/09 21:44:07 wESiTjz5
突然の訪問スミマセン。 どこに相談したら良いかわからなくて…
以前に居た猫(享年12才?12年一緒に過ごした)の、教訓を踏まえて、今も5才のアメショが居ます。
前のアイツは人の食べ物やら食べさせたり自由にしてました。
でも、もっと長生き出来たかもと思うと、今のコイツには食事も外に出る事も制限しています。
左目の黄色の部分が黒くなってきて、斑点がたくさん出てきました。
今日は顔を近付けて見ると、左目だけパチクリしてます。
治るなら病院に連れて行きたいです。が、家から出た事がない奴なので、不安があります。
症状で解る方いましたら、教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m

268:わんにゃん@名無しさん
06/09/09 22:32:08 6hIgxESf
>家から出た事がない
って病院に連れて行ったこともなし?
ワクチンの予防接種してないのかいな?
定期的に病院に行かないで長生きさせようってのは無理があるんでないかい?
症状からはわからんが不安なら病院に連れて行きなせい。
一日連れ出したくらいで寿命が縮むわけでなし。

269:わんにゃん@名無しさん
06/09/09 22:33:57 9CgklRLy
長生きの猫ちゃんの飼い主さんに是非お聞きしたいのですが、避妊治療はされていましたか?
家にいる完全室内飼いのメス(5歳)が未だ避妊手術をしていません。(一歳未満で病気してそのとき手術を見送ったきり)
妊娠の心配はない上に健康な体にメスを入れるのは抵抗ありますが、子宮を取ってしまった方が卵巣や乳腺の癌にかからないので長生きする、と聞いたので。
15年や20年生きた猫ちゃんってみな避妊しているのかな?

270:わんにゃん@名無しさん
06/09/09 23:43:26 NlALQ6/b
うちの猫は今月で16才になります。1才なるかならないかくらいの時に避妊手術しましたよ、子供出来ても世話が出来ないし病気予防にもなるから。今まで小さい怪我くらいで病気もせず、元気に育ってくれてます。

271:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 01:20:55 anjbvDsT
>>206>>188
号泣した。
>>267
症状では全くわかりませんが、普通じゃないのは確かだと思います。
痛いのかもしれないので「治るなら」ではなく私なら連れて行きます。
長生きして欲しいですから。

272:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 16:55:56 f/x/C24H
甲状腺機能亢進症―老猫の病気  には皆 気おつけて
最近発症する猫が増えているそうだ。 原因は不明
老猫の10匹中 2~3匹がら発症しているという話もある
一見 猫は元気な為、発見が遅れる
元気があり、食欲があり、時々 発情期のように鳴き
食べているのに、体重が減ってきているようなら
この病気を疑って
どうか オイラみたいな思いをしないで

273:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 19:51:56 XAKlcL++
>>270さん
ありがとうございます。元気で長生き、いいですね!うちの若輩猫も是非あやかりたい。

先月田舎のおばあちゃんちの猫(ヒマラヤン、メス)が19歳で大往生だったんですが、そのお猫さんも避妊済みだった。
ちなみに食事は老猫になった頃、卵の黄身や魚缶詰、牛乳、高級鰹節を毎日もらってた様子。(おばあちゃんが「大事にしてるのよー」と自慢していた。)
小さい頃から丈夫で、病気は病院行かず自力で直してたって。
ワクチンも打ってないし、屋外出入り自由だし、食事も上記みたいなんで良く生きたなあ!と関心してます。
なので避妊手術はメスの場合、長生きには必須??って思いました。
もし避妊せずに長生きだったよ!っていう人がいたら教えて欲しいです。


274:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 22:07:21 krfWl9PT
>>273
>もし避妊せずに長生きだったよ!っていう人がいたら教えて欲しいです。

そういった事例も実際よく耳にしますよね。
でも、あなたの猫ちゃんが病気にならずに長生きできることと結びつけて考え、
「そっか、やっぱり避妊手術なんてしなくていいや。」と安心してしまうのはちょっと違いませんか?

うろ覚えですが、避妊手術と長寿との関係は解明されていなかったように思います。
ただ、様々な病気のリスクヘッジとなるのは間違いないようですので、
あとは飼い主であるあなたの判断次第なのではないでしょうか。

私としましては、手術による危険性よりも、病気のリスクの方がずっと高いようですので、
子どもをとる目的がないのであれば手術をした方がよいのかな、と思います。




275:わんにゃん@名無しさん
06/09/11 10:22:31 nEZA0AQa
ちょっと前にテレビで見たんですが、
40くらいの独身のおじさんと飼い猫のお話(ノンフィクション番組)
おじさんが会社から帰ってくると、待ってた猫がスリスリして、
一緒に居酒屋に行くのです。道もおじさんの後ろをスタスタと歩いて、
一緒に散歩してる感じです。居酒屋ではカウンターに並んで座って、おじさんが晩酌してる
隣で、削り節を食べてたり。そして、次の店にはしごするんです。一緒に。
なんとも、不思議な猫で、まるで古女房のようでした。
ほほえましくて、テレビ見ながら涙ぐみました。
一緒に見てた母も感動してました。
あの猫ちゃんをもう一度、テレビで見たいです。どこの放送か覚えてないのが
残念です。。20年近く生きてる猫ちゃんだったようです。。

276:わんにゃん@名無しさん
06/09/19 00:45:25 iNPdTgVy
今から七年前、当時十五歳だった雑種♀がガリガリに痩せこけ毛並みもぼさぼさ、自力で立ち上がれないほど衰弱。
獣医さんにも「どうしようもない。もうだめかも」と。
削り節が好物だったけど普段は健康を気遣っておやつ程度にしか与えてなかった。
でも最後ぐらい好きな物好きなだけ食べさせてやろうと高級鰹節を枕元に置いてやった。


あれから七年、、、

ツヤツヤの毛並みでモサモサ鰹節食って走り回ってるんですけど。
しかもあれ以来、口がおごってしまって安物の削り節は匂いかいで鼻息で「フンっ」してしまう。
キャットフードはもちろん、猫缶すら見向きもしない。
長生きしてくれるのはうれしいけど、おまえは雑種の元捨て猫なんだよ?
何様のつもりだ!!

277:わんにゃん@名無しさん
06/09/23 08:01:29 kCGoy7IO
>>276
今、22歳ってことかな?長生きですね!
うちは21歳半の三毛猫♀です
2週間ぐらい前から、白内障がすすんできちゃって
見えにくいみたいなんで、走り回ってるのうらやましいなー。

278:わんにゃん@名無しさん
06/09/25 05:27:28 YmsTjvO2
22とか21歳とかいいなぁ
人間と同じようにストレスをためないことが
一番なんだろうか

279:わんにゃん@名無しさん
06/09/25 06:20:00 OfdTojgf
>>275
俺も見た。
何の番組だったか思い出せないが・・・
すごかったねぇ・・・もうほとんど猫又だったな。

280:わんにゃん@名無しさん
06/09/25 08:39:00 UviJh54Y
>>279
「どようびのにゃんこ」

281:わんにゃん@名無しさん
06/09/25 10:21:31 Be2wpRuj
うちの猫は
・20歳 メス
・19歳 メス
・19歳 メス

です。去年、19歳でオスが一匹死にました。

三匹とも元気です。
全員一歳前後で避妊・去勢済み。
メインディッシュは安物の特売カリカリ。
安缶詰を記念日やご褒美に時たまあげるくらい。

282:わんにゃん@名無しさん
06/09/25 11:23:16 8FvRPgIM
ああ、あやかりたい

283:わんにゃん@名無しさん
06/10/10 22:07:33 IgxgJF6Z
>>281
具体的にお聞きしたいのですが、
・雑種ですか?
・これまでの病歴は?
・あなたが考える長寿の秘訣とは?
ぜひ、教えてください。

284:わんにゃん@名無しさん
06/10/14 19:22:26 WeGNtsUb
>>280
THX!

285:わんにゃん@名無しさん
06/10/18 13:53:13 ezUVYP8F
近所の家に20年以上生きている猫がいる
ロシアンブルーと雑種が混じっている
餌は一日猫缶一個だけ泣いても笑ってもこれっきり
外猫で昔は元気だったけど今はヨロヨロと家の周りを歩くだけ
病気した事無い、ワクチンも打ってない

羨ましい


286:わんにゃん@名無しさん
06/10/19 16:07:29 59yFEbzN
うちの雑種は14歳くらい(子猫の時拾ってきたので正確な年齢は不明)
去勢手術の失敗や、お腹の石を取る大手術、全身麻酔の歯石取りなど、
かわいそうな目にたくさん合わせましたが、年々若返ってるのでは?
と思うほど毛づやもよく元気!拾ってきてからずっと食事に気をつけてます。
朝・夕のご飯の時間を朝6時、夕6時に決めて14年間ずっと固定している
(腹時計が完全に出来上がっています)。

毎朝→無添加にぼし
毎夕→まぐろさしみ
をあげてるのがよかったのでしょうか?偶然、双子のキンさんギンさんが
無くなった時の番組見てて知ったのですが、二人とも毎日お刺身を食べてた
との事!お刺身は長生き・若返りするみたいですね。

287:わんにゃん@名無しさん
06/10/19 21:29:57 tSpPLCjR
>>283
超亀レスになってしまいゴメンナサイ!

雑種です。
母がシャムで野良猫との間に出来た猫を知り合いから貰いました。
同じ年、捨て猫のオスを拾いました。
その後、その猫が子猫を二匹出産。

その後去勢・避妊。
メス三匹は病気らしい病気をしたことはありません。
オスは尿道結石になりました。
ワクチン接種はしていません。(過敏に嫌がる為、そのことがストレスになってマイナスだと獣医さんにいわれました)

長寿の秘訣は、やりたいようにやらせることですかね・・。
無理に抱いたりはしないけど、寄ってきたら離れていくまで撫でてやるとか。

288:わんにゃん@名無しさん
06/10/20 21:18:50 gBrHA24h
ペット先進国イギリス住まいの親戚の猫が20歳です。
その猫の主治医の話で、長生きの秘訣は歯だとのこと。
で、歯石を除去を定期的にやってたけど、もう麻酔に耐えられないので出来なくなったそうです。

私は歯石除去のために麻酔ってのが抵抗あるので、歯磨きをしてます。
幸い家の猫は人間によるグルーミングが嫌いじゃないので、歯磨きもどうにかさせてくれてます。

でも、長生きの基本は食事じゃないかな?と思います。医食同源。
タウリンたっぷり、塩分厳禁。この辺アメリカ、イギリスのキャットフードのほうが性能いいみたいですね。
日本のキャットフード、猫に食べさせないほうがいい青魚とか入ってるし、かにかまなんて塩分強すぎ。
栄養成分も書かれていないし、ちょと不安。
あと、いくら性能がよくてもキャットフードだけに頼るのもちょっと心配なので、
多少は肉、魚を与えてます。

最近は猫マッサージに興味をもってます。まだよくわからないけど。
でした。

289:わんにゃん@名無しさん
06/10/20 21:34:22 mkJGzMOa
うちの子は19年目♀です。
食べ物って大切なのですか?
何でも食べたがって上げているのですが元気ですよ!
とうもろこし食べたのには驚いたけど、満腹時はどんなにおいしいものの食べません。


290:わんにゃん@名無しさん
06/10/20 21:38:49 gBrHA24h
完全室内飼いの場合は食事は重要だと思いますよ。
外に出れる猫はタウリンを自力で摂取できるけど、
人間の与えるものだけで生活している場合は、そのへん人間の配慮がひつようでしょう。
男の子の場合、尿路結石のリスクを回避するには塩分は厳禁です。
外で生きている虫や鳥を捕食できる場合はタウリンだけでなくカリウムも取れるから塩分のリスクって減るでしょうね?
個体差はあるけど、食事は健康を左右しますよ。

291:わんにゃん@名無しさん
06/10/20 21:52:14 dpIrBBbI
母が小2の時にひろった子猫は、私が幼稚園の時まで生きました。
多分21歳。事故死だったから、事故がなかったらもう少し
生きたかも。
終戦後だったので、自分でネズミ等とって暮らしてたようです。

今いる猫も、16歳だけど元気。市販のフードは食べないのでやってません。
新鮮な生の魚が中心。塩分には気を付けてます。

人間でも長生きした人は、粗食で体を良く動かした人。
猫も粗食がいいのかなと思います。

292:わんにゃん@名無しさん
06/10/20 22:03:39 gBrHA24h
自然の状態では猫はハンティングをし、
生きている(死にたて)の動物を食べられるわけで、これが望ましい形ですよね。

残念ながらうちは完全室内飼いなので、運動不足になりがちだし、
生きているものから摂取できる栄養分を与えられません。
その分食事内容に気をつける必要があるのです。

うちも昔から何代にもわたって猫をかってますが、
一緒に生まれた子猫たちでも寿命はばらばらです。
すごく健康な子もいて、そういう子は何を食べても多少喧嘩しても全然平気です。

心配なのは子猫のころに風邪を引いてしまった子です。
ご存知のように猫の風邪の中には完治せず、神経繊維にもぐりこみ、
体力の低下や、栄養バランスの崩れたときに症状が表面化するものがあります。
このへんのケアには薬より食事をもってあたってます。

昔はごはんに味噌汁で猫を育てる家もあって。それで十分と思われていました。
実は猫についての病理学的研究はごく最近までおざなりなものだったと言わざるおえないでしょう。


293:わんにゃん@名無しさん
06/10/21 00:55:27 f0blV9o0
このスレ見てると、犬猫板的には悪とされる外飼いで長生きしてるのが多いね。

うちの猫はまだ5歳で、半室内飼い。
外に一日一度だけ外出させてます。
たとえ一日30分でも外にいくことで毛並みがよくなり、ご機嫌になります。
外に出さないと、一日中鳴いて食欲も失せ、どうしようもありません。
ちなみに避妊済みのメスです。

自分は昔、交通量のかなり激しいところに住んでいて
猫たちの大部分を事故で若いうちに死なせてしまいました。
今、安全なトコロに越してきて、
猫が5歳までのびのび生きているなんて夢のようです。
このスレ的にはなんてレベルの低い話だと思われるでしょうが、、

294:わんにゃん@名無しさん
06/10/21 22:45:12 NnCYNyza
猫を放し飼いにして事故で一匹殺したら、2匹目以降は完全室内飼いになるかと思ったけど
そうじゃない人もいるんだね

295:わんにゃん@名無しさん
06/11/01 00:39:17 Qf97w1kb
>>294
どこの世界にも学習機能のない馬鹿はいる。

296:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 19:01:02 lm2kx6bW
>>295
学習   能   力   だと思うよ

297:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 19:33:02 nE+OLk45
外飼いの方がストレスがかからないから長生きする。
人間だってストレス耐性のないやつが早死にする。
狭い部屋に閉じ込めておけば自ずと死期が早まる

298:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 20:26:17 yWw1NfFs
うちの16才メス猫(3.5㎏)は完全室内飼いだけど全然元気です。缶詰とドライのキャットフードと水、たまに猫用おやつだけ与えています。窓からさす太陽の光の中でよくお昼寝してる。

299:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 21:22:02 OOw6swWa
>>290

家の中に居るカマドウマじゃダメかしら。
良くカジってる。

300:わんにゃん@名無しさん
06/11/07 20:40:18 o356g9I8
300
猫又になるまで生きる

301:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 01:26:41 80CkA01l
長生き猫ちゃんの、おやつ事情が知りたい。

302:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 07:20:51 6zGFD5Oy
長生きしてる猫は、太ってないんじゃないかな

303:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 20:51:22 /l4V+n4b
>>301
21歳と20歳の猫飼ってます。
おやつなどあげたことないです。
カリカリのみ。
飲み物は水のみ。

304:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 22:53:59 j6vTwOzn
>>303
カリカリはどこの?

305:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 22:54:03 P1zsI+jG
21歳♀ぬこ。
食欲が落ちた時だけ、猫用かつおぶしあげてました。
それ以外はなし。
粗食で長生き?w

306:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 07:55:29 Cu7ySv5U
>>304
スマックとか、適当に安いやつ・・・(すまん、ぬこ)
最近は猫元気の11歳以上のやつにシーバのトッピング。

307:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 12:10:26 ZLIWBUh0
長生きする猫って、安フードが多いねえ。
雑種で丈夫なケースが多いせいだろうけど
プレミアム食べさせてる長寿猫って聞いたことないよ。

308:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 17:17:46 pTxP+KBd
>>307
確かに、それは感じるね。
まぁ、プレミアムフード=純血種=病気がち=短命って傾向が強いんだろうね。

309:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 19:26:53 JblUmzb/
うちもシーバあげてるし大好物。あの食いつき様を見ると何入ってるんだか不安になってくる。
プレミアムフードってロイヤルカナンとかアイムス入る?すでに体弱いうちのぬこ(雑種ノラ)。
実家ぬこは生協の安い缶だったな。15歳くらいまで生きた。
20歳まで生きた友達のぬこもやっぱりカリカリだけだった。

310:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 21:04:52 PDgHPUyS
猫缶あげると、めったにあげないからか好物なのか一気に食って吐くからやらないんだよな
カリカリとたまにあげるジャーキーで長生きするかな?

311:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 21:24:14 eR9IZrIK
まあ、うちのは雑種だけど、プレミアムフード(サナベルアダルト)あげてるけどね。

312:わんにゃん@名無しさん
06/11/22 23:10:31 UX6l1pSl
うちはプレミアム系一切喰わない。喰わせたいが喰ってくれない。

313:わんにゃん@名無しさん
06/12/01 08:22:57 /sgJoMrI
猫がうまそうに食うのが一番
体が悪くなけりゃ人間の希望は二番だよ

314:わんにゃん@名無しさん
06/12/09 19:43:14 CK+v2eGS
激安缶は砂かけ行きだけど、高いのも安いのもおk
プレミア系はあげたことない
雑種♀14歳。昔はベランダでのスズメ狩りが得意なアスリート系で、今も元気で高いトコにも平気で登る
去年13歳の妹分を看取った時に体調崩したりしたケド、今は新入りの教育してる

315:わんにゃん@名無しさん
06/12/09 19:56:27 XcrGTZVy
100円未満の猫缶1つ、メーカーは毎日変える
&カリカリ
同じのを続けると食べなくなるから
でも最近具合悪いから参考にならないかも

316:わんにゃん@名無しさん
06/12/11 15:11:02 HIPewzag
シャム系雑種♂、ペルシャ雑種♀の二匹とも22歳。
長寿って知らなかったよ。
猫って丈夫なんだなぁとのほほんと思ってた。

317:わんにゃん@名無しさん
06/12/21 20:55:48 kf4ohvD3
うちは雑種18歳♀と純血♀がいます。
雑種の主食は鰹節、かにかま、釜揚げで、カリカリと
猫缶はおやつ程度に食べています。好物のにぼしは(歯が二本無いので)
一日に5匹ぐらい(人間用無添加)を下僕がにゃんにゃんして塩分吸い取って
あげてます。
だから「まんま?」って聞くと、にゃ~んって下僕の口に持ってきます。
獣医さんには、内臓は今の所とっても健康ですから、好きなモノを食べさせて
体力維持を心がけるように言われています。
白内障ぎみだけど、毛艶もいいので、目先目標は20年越え!です。


318:わんにゃん@名無しさん
06/12/23 00:47:18 Mc/r2rES
17才と8ヵ月で先週亡くなった猫は、
完全室内飼いで去勢手術しなかった♂のアメショーでした。
ものすごくがっしりしてたので、一番元気いいときは8kg弱あったけど、
最後は5.8kgでした。
家に来た生後2ヵ月の頃にワクチンを打って、
次の年も打ちにいったかな。
でも外に出さない箱入り猫だったので、ワクチンもやめてました。
5年前に迷い猫を家で飼うことにしたとき、
その猫と2匹共ワクチン打ちに行ったけど、
病院にかかる病気も怪我もしない、手のかからない猫でした。
食事は缶詰とドライフード半々。
缶詰は以前はカルカン、今はフリスキー、
ドライフードはサイエンスダイエット、
10才くらいまで、煮干しを沢山おやつに与えてましたが、
煮干しは尿結石になりやすいと聞いてやめると、
途端にあんなに煮干しを欲しがってたのがピタリと止み、
海苔も大好きだったのですが、それも体に悪いと聞いてあげなくなると、
おねだりに来なくなるという聞き分けの良さでした。
毛艶もよくて、最後まで食欲もあって、聞き分けもよくてよく甘える、
すごい可愛い猫でした。
惜しむらくは20才は越えて欲しかったのと、
急に体が悪くなって、元気がなくなってから、
たった2日目で死んでしまったこと、
診て貰った病院では急変まで予測できなかったので連れて帰ったのですが、
夜中に発作を起こして、ものすごく苦しませてしまって本当に可哀想だったのが、心残り。
友人知人に聞くと、17才8ヵ月というのは長生きだといいますが、
20才越えている猫も最近は多いみたいで、
やっぱりもう少し長生きして欲しかったなと。
やっぱり家の中だけで(外には出さず)大事に自由にさせてやって、
愛情いっぱいで可愛がってやるのが、一番かと。


319:わんにゃん@名無しさん
06/12/23 14:57:41 UGPS9IAs
個体差あるけどやっぱり基本はストレスレスな生活なんだろうか。
まあまず体の健康ありきで、持病のある子は通院だとか色々大変だろうけど。
うーむ非常に勉強になる。

320:わんにゃん@名無しさん
06/12/26 16:20:53 kDf31SD/
ねこ元気毛玉ケアをずっとあげてて、あるとき結石になった。
あわてて病院に連れて行ったけど
医者にねこ元気は結石できやすい。あと姉妹品の銀のスプーンも・・・
といわれてから怖くなって医者おすすめの中のひとつアイムスあげてる
元気で長生きしてほしい。

321:わんにゃん@名無しさん
06/12/26 21:03:24 aY/3UhXz
>>320
結石ってどういう症状が出るの?

322:わんにゃん@名無しさん
06/12/27 08:33:50 YTcr20+0
>>320です
>>321さん
尿路結石だったうちの猫の場合はトイレに出たり入ったりを頻繁にし
トイレから出ても2,3歩あるいておしっこの姿勢を何度もして
おしっこしたいのに出せないような辛そうな感じでした。
トイレを見ると少し猫砂が少し赤くなってて
発見してから病院に連れて行くまで30分くらいでしょうか。
急いで病院に連れて行きました。
医者に結石と言われて点滴と錠剤の薬で治療しました。

うちの場合はあまり水を飲まない猫だったのでそれも原因のひとつと考えて
水もなるべくたくさん飲んでくれるような工夫を日々考えています。
ちなみに水をたくさん飲んで欲しくて試した「またたび水」はぜんぜん駄目でした。
飲もうとせずにまたたび水を入れた器をすりすりして飲んでくれませんでした。

323: 【大吉】 【1178円】
07/01/01 20:33:53 4Xj3D/or
 うちは5歳の雑種♂ですが、皆さんの書き込み興味深く読ませて頂いてます。
 ここを見てから、とりあえず虫歯を予防するために量が比較的少なめ、
 又は水分多めのレトルトや缶詰を心掛け、必ず缶詰・レトルトの後にカリカリを
与えるようにしてます。
 やっぱり♀の情報が多いようですが、♂の場合で注意すべき点やアドバイスが
ありましたら、よろしくお願いします。
 少しでも水を飲んでたらと思い、活性炭フィルターをセットした循環式水やり器
は使ってます。

324:わんにゃん@名無しさん
07/01/03 23:15:53 bqdFhgSG
うちは来月20歳になるけど(♀)、
ここ2年ぐらいでだいぶ弱ってきた。(足腰、耳が遠いなど)
でもまだご飯はよく食べます。
最近は缶詰よりカリカリのほうが好きかな。
もう今の時点で充分大往生なので食べ物に関しては食べたいものを食べさせてます。
(塩鮭や海苔、マーガリン、シュークリームも大好き。)
医者には週2回腎臓の機能維持の点滴やってもらいに行くけど、
嫌みたいでとにかく怒る。
連れて行くとだいたい噛み付かれます。
医者いわくストレス溜めないで生きてるのがいいみたいです。

325:ねこっこ
07/01/15 22:43:40 VYj7a3Sp
【無料動画】かわいい 子猫の 動画をいっぱい見つけたよ!

ちっちゃくて、ほんとうにかわいい。ぜひ見てみて (^-^*)。
URLリンク(www.pandoratv.jp)

326:わんにゃん@名無しさん
07/01/19 14:41:11 aRKxlIQb
>>325
ほんと可愛い。
リンク先で題名「逆立ち猫ちゃん」初めはショッキングに感じだけど
元気な姿をみて勇気をいただきました。ありがとう

327:わんにゃん@名無しさん
07/01/27 12:33:47 odQBf80v
私の愛猫も21歳まで頑張ってくれましたが亡くなりました。
子どもの頃から一緒だったのでまだ思い出すと泣けてきます。
愛猫は三毛のメス。避妊手術もしていました。
若い頃は庭先に時々散歩しましたがほぼ室内飼い。
ご飯はまさに雑食。一番好きなのはカニカマ。他、ハム、ツナ缶、焼き鮭。
甘党で粒餡や生クリーム、キャラメル、バニラアイスも好きでした。
キャットフードはおやつ程度にしか食べなかったです。
21年間、ほとんど病気らしい病気もしなかったです。またいつか巡り合いたいです。

328:わんにゃん@名無しさん
07/01/27 21:27:15 Poj6Rnrx
>>またいつか巡り合いたいです。

・゜・(ノД`)・゜・。

329:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 19:09:48 D7aZraYi
あらためて、長寿猫の食生活に常識を覆されるといいますか。
逆にプレミアム食べてる長寿猫がいたら、教えてほしいですよ。

330:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 22:02:38 aEsiZJqD
>>329
プレミアムフードがメジャーになってきたのがここ10年ぐらいじゃないですか?
だから出てくるとしたらコレからじゃないでしょうか?
うちの猫もそうですが。

あと10年待って下さい。うちのオス猫で証明して見せます。

331:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 12:54:27 5v9DV00j
>>329
猫♂15歳
生後4ヶ月からFLUTDに配慮した処方食、7歳ころから去年夏まで8年間プレミアムフード
その後6ヶ月間獣医の勧めで腎不全処方食。
生後4ヶ月の時に尿石症を一度。その後15歳の12月椎間板ヘルニア発祥。
腎不全の処方食を食べる前は食いつきもよく痩せたりしなく元気に飛び回ってました。
処方食にしなきゃよかったかな・・・・
たぶんプレミアフードよいと思う。

332:329
07/01/29 21:00:49 a8fgKcaj
猫飼い初心者なのでプレミアムフードの歴史に
ついては知りませんでした。
検証は10年後ですね。

自分は貧乏なので、千円/kgの価格帯のフードで
検証させてもらいます。

333:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 23:45:52 KWiQC74g
どうなんだろうねえ。
うちの子は今年で二十歳になるけど、
生まれて10年ぐらいはご飯に鯖缶やおかかをまぶしたのあげてたし、
今もホームセンターの安売りのキャットフードしかあげてない。
あげちゃ駄目だと知らなかったから毎日牛乳飲むのが日課になってるよ。
たまたま運がいいのかもしれないけど、
長生きさせたかったらストレス与えずにのびのび育てるのが一番いいのかなあと思います。


334:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 01:21:28 n9ZBWRO5
なんだか飼い主がおおらかである事が
猫の長生きの秘訣な気がしてきました。
自分なんか、おおらかすぎて
猫の白血病が陰転しちゃいましたし(関係あるんか?)
あと若干気になるのは環境ですね。
自分は独り暮らしの1匹飼いなんですが
寂しくないかなと思うことがあります。
猫によるとは思うけど・・。

335:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 13:47:12 edtUbxeI
>>333
全く耳が痛い。最近はすごく神経質になりすぎてた自分に反省。
体にいいからこれ食べてあれ食べてあれしてこれしてって、猫はわからんもんな~
食べてくれりゃいいけど、嫌いなもん無理やりなんて
猫にしたら「なんでいつもの食わせないんだ」ってちんぷんかんぷんだろう。
そりゃ体に少しでもいいものをと思うのは飼い主として当たり前の感情だけれどな。

336:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 20:38:58 8G0J4qDk
うちのぬこ♀避妊手術済は18才でつ。
交通事故に遭って大手術もしましたが未だに五体満足。
食べ物も小さい頃にアイスを食べたり、チー鱈食べたりとにかく高カロリー!
ちゃんとした食事は常備カリカリと夜のみの猫缶です。
全部で3匹いますがみんな15才越えてるよ~!
最近18才は体中かゆいみたいでカサビタだらけ。年とって抵抗力ないらしく皮膚炎気味ですorz

337:わんにゃん@名無しさん
07/01/31 00:43:51 va/BdhRE
>>335
人間でも健康食にこだわってる人が必ずしも長生きしているわけじゃないしね。
もちろん暴飲暴食は駄目だが、
なんでもモリモリ食べれるほうがいいんじゃないかと思う。
ストレスが一番良くないんじゃないかな?


338:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 03:19:52 hs9GRxFF
うちの♂猫は今年の4月で20歳、さすがに腎臓が悪くなってしまいました。
でも療法食をたべてくれない。
モンプチとかカルカンとか食べてきたから、今更プレミアムフードなんかも食べてくれない。
最近の猫ちゃんは長生きのような気がします。
もしかしたら今後の猫の平均寿命は更にのびるのかも。 
ねこまんま→15歳
猫缶など猫専用フード→20歳
プレミアムフード→25歳とか・・・。

339:わんにゃん@名無しさん
07/02/23 09:01:46 PFf2EjtE
あげ。

340:わんにゃん@名無しさん
07/02/26 00:05:50 jIIiwVwF
今週末のテレビは「ポチたま」で19歳のお婆ちゃんネコ、
「めざましテレビ」の「どようびのにゃんこ」で20歳のお婆ちゃんネコ、
と老猫づいていたよ。

どっちもかわいかったなー

341:わんにゃん@名無しさん
07/02/26 08:49:55 GuAW4aIu
>>340
見たかった残念。

342:わんにゃん@名無しさん
07/02/27 08:53:05 amtdoFnX
うちのヌコは、23才22才の親子の♀出産2回経験で避妊。
エサはk/400の安いドライを置きエサ+お刺身とか牛乳つまみ食い。
室内飼いだが自由に外にお散歩(サザエさんのタマの状態)
目は、なんともない。
歳をとってから、あまり冬毛が生えなくなった。
去年腫瘍(ガン)で他界。

343:sage
07/02/27 09:07:57 Euqjex4q
23才と22才!!
すごいご長寿親子だ。
親子で仲良く暮らしてストレスの無さそうな生活を送った猫さん天国でもお幸せにー。

344:わんにゃん@名無しさん
07/02/27 23:04:32 /jVQHRnT
ウチの猫(黒猫♀避妊手術済・出産経験無)は20歳。

食事は
ドライフード(モンプチの青色と緑色のパッケージのものを交互)
猫用缶詰(マグロでゼラチン質が少ないもの)
かつお節、肉(牛・豚・鳥)、魚(アジ、その他白身魚)を時々つまみ食い。

生活は
基本的に室内飼いだが、朝と夜に10~30分程度家の周りを散歩。
あと、1年に1回定期健診を兼ねて3種混合の予防接種。

体は
12歳を過ぎたあたりから白毛が目立ってきたのと
15歳くらいから腎機能が徐々に低下してきたものの
視聴覚、運動機能は全く衰えず。

しかし、残念ながら先週から体調を崩し、おとといの早朝急逝。





345:わんにゃん@名無しさん
07/02/28 01:23:20 fLDeCMk7
>>344
合掌。
でも20年だと人間にして95歳ぐらいか。大往生だね。
普段元気でもちょっと体調崩すと重病になっちゃうからねえ。。


346:わんにゃん@名無しさん
07/02/28 12:19:46 LhUnGP4K
里親募集でも猫自慢でも、なんでもいいんで貼って下さいm(._.)m
URLリンク(mh3.mp7.jp)
スレ違い&HP紹介、すみませんでした。

347:344
07/02/28 22:04:28 vnjKI18T
>>345
レスサンクス。

20歳(あと2ヶ月で21歳だったが)まで生きたのは、
猫自身に基礎体力があって健康だったことに加えて
精神的にタフだったことと、いつまでも好奇心旺盛な性格だったことが
大きかったかもしれない。

あと、飼い主として
猫に過度なストレスを与えなかったこともあったかもしれない。
ただし、最低限のしつけはしたけど。

元気で健康な時でも、いつか旅立ってしまうことは
18歳を過ぎたあたりから家族の誰もが思っていた。

実際に20歳になった時には、
いくら元気でも猫が20歳以上生きるということは
人間が100歳以上生きることと同じだから
別れがすぐそこまでという気持ちは絶えずあった。
万が一の時には、延命のための治療は行わないという意見に
家族全員一致していた。

そのせいか、確かに猫がいなくなって寂しくなったけど、
深刻なペットロスに追い詰められるような事態にはなっていない。

でも、今日も家のドアの開け閉めの時に
猫が挟まらないように注意してしまう習慣が抜けず思わず苦笑してしまう。
長文スマソ。


348:わんにゃん@名無しさん
07/03/01 17:33:44 xLlSD/5y
猫に野菜ってあげても大丈夫?
母がニンジンの捨てちゃうとことかあげてるんだが

349:わんにゃん@名無しさん
07/03/01 23:02:35 isWVHq2Z
大丈夫。にんじんはよくフードにも入ってるよ。
ねぎ類だけは中毒になりやすいのでやめてね。
後の野菜は平気。個体によっては下痢するかもだが。

350:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 23:36:39 UyakIqs1
URLリンク(www.youtube.com)
20歳のお婆ちゃんにゃんこ

351:わんにゃん@名無しさん
07/03/15 23:42:21 WYFHtdfR
>>344
20年も家族と一緒に生きて、急死ってのが一番家族にとってもねこちゃんにとっても幸せな結末だったのかもよ

352:わんにゃん@名無しさん
07/03/21 12:20:56 oOYj1Ir+
我が家の娘も昨日で二十歳を迎えることが出来ました。
昨夜は好物のケーキとプリンを買ってきてお祝いしました。
今年になって何度か痙攣を起こしてしまっていて
正直後どのくらい生きられるかわかりませんが、
1日でも長く長生きして欲しいと願ってます。


353:わんにゃん@名無しさん
07/03/27 21:23:32 ZydoQJcR
うちの実家のお爺さん(完全室内、去勢済)も来月20才になります。
黒猫なので15才を過ぎた頃から白髪とフケが目立ってきけど、
それ以外はほとんど変わらないなぁ。大きな病気もなし。
ただちょっと歯が弱ってる。母が言うには、先日何本か抜けてしまったらしい。

今までの食事はずっとヒルズのサイエンスダイエットのカリカリのみ。
けっこう巨猫(7~8kg)だから、ここ10年くらいシニアとライトを半々で。
おやつにはほとんど興味がないけど、焼き海苔とカツオのお刺身は少しだけ食べます。
ヒルズにしたのは4~17歳まで同居してた子が結石になったとき、
処方食を一緒に食べてたから。獣医さんの勧め通りそれからずっとヒルズで。

同居の子も結石以降はずっと元気だったけど、一昨年15才で亡くなりました。
たまにしか実家には行けないけど、できるだけ長生きして欲しいなぁ。









354:わんにゃん@名無しさん
07/04/13 15:05:20 mW//IkcU
愛情をいっぱいそそぐ
ただ、それだけ

355:わんにゃん@名無しさん
07/04/13 21:52:29 N7hWIjRD
質問なんですがよろしいでしょうか?

16歳になる猫を飼っているのですが、最近おねしょをするようになりました。
年をとると下が緩むのは分かるのですが、何か対処方などありましたら教えていただきたいです。
ペット用オムツをした方が良いのか悩んでいます。

356:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 15:11:35 xAKTArnM
良スレ発見!! 温かい気持ちにさせられた。うちのネコも長生きして欲しい。

357:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 21:05:43 kUiNkoJd
ウチの9歳なので老境に差し掛かって来たんだけど気を付ける事ありますか?
ちょっと太り気味っていわれました


358:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 21:13:20 uO744obK
>>355
猫にオムツは無理だ。
ストレス溜めて早死にするぞ。
ペットシーツを敷いてやれ。
その前に病院に連れて行って診察してもらえ。

359:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 21:44:00 dypA8rXq
嫁ぎ先に19歳の猫♂がいます。

カリカリが主な食事ですが、刺身や鰹節が大好きです。

私が連れてきた4歳♀猫を始終追いかけまわしてます。

老人が孫を見ると元気になるのと一緒なんでしょうか?

360:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 21:45:56 zaTdSVpX
違う 
若い女の子を追いかけてるのと一緒

361:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 21:57:59 Z26XG4jl
よろしく
URLリンク(lovelys.st)

362:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 22:38:54 6uNcar3X
近所に20年は生きたであろう雌ぬこが居たけど

よく食べて、よく動き回ってたって下僕さんが言ってた

その割には太めだったけどw

363:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 23:02:37 kUiNkoJd
ネコってアルカリ水がよくないんだよね。
知らなくてあげてたら膀胱炎になったよ
獣医に指摘されてやめたらすぐ直ったよo(^-^)o

364:わんにゃん@名無しさん
07/04/17 01:45:33 TZcHug4x
「老猫の大鳴き」の件

365:わんにゃん@名無しさん
07/04/17 09:13:35 r1dk96Qh
避妊去勢がいいと思う

366:わんにゃん@名無しさん
07/04/17 23:42:09 3fbhS6UE
このスレで聞くのはスレ違いだけどペットロスについてどう考えてますか?

367:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 20:02:16 kox6/MFf
>>366
ペットの死から立ち直るには? 第6章
スレリンク(dog板)l50

【ペットの死】新しく飼いますか? 耐えますか? 6
スレリンク(dog板)l50


↑こういうスレもあるよ。



368:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 20:10:31 XLpeS+xS
18年生きたうちのチンチラ♀(性格はツンデレ)

出身はペットショップ、完全室内飼い、避妊手術なし、
ワクチンは生涯でたった一度打っただけ。

主食は一般食のネコ缶とかにかま。水分は牛乳オンリー。
水はほとんど飲まず、カリカリはシーバのみ。
好物は生クリーム、カスタードクリーム、プリン、チーズ。
さらに今は亡き祖父の傍らで、人間用に味付けされた焼き魚をもらって食べてました。

こんな食生活な上、当然歯磨きなんてしていなかったので、
10歳頃にはすでに歯がありませんでしたが、
亡くなる2ヶ月前までは病気らしい病気もなく元気で暮らしていました。

人の出入りが少ない家なので、ストレスなくすごせたこと、
太っていなかったことがそれなりに長生きできた理由ですかね?
でも、もっときちんとしてあげれば、さらに長生きできたのではないかと
彼女に申し訳ない気持ちになります。

369:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 23:19:56 8TPdpLPQ
>>364
人間と同じで耳が遠くなると声が大きくなるみたい。
あと、年取ると赤ちゃん帰りして凄く甘えるようになるから、
ちょっと腹が立つことがあると物凄く大きい声で鳴く。

うちの場合20歳を超えてこの先長くないともうので、
もう好きなように甘やかせ放題です。


370:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 09:21:05 hwqvgWq0
ウチのぬこはカリカリ一本 以上

371:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 10:46:10 Nppu4BBX
>>364
ウチの18歳♂(去勢済)もスゴイ大鳴きだな。
1日に何回か外へ散歩に行くけど、開けっ放しの戸から帰ってきたら、
誰か家族が顔を見せるまで「ウォォォ~~~ン」ってこの世の終わり
みたいに絶叫し続ける。

で、家族が顔を見せた瞬間に「ニャ~ン♪」っていうカワイイ声に
変わるから思わず( ´,_ゝ`)プッってしてしまうw

372:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 12:16:26 Dlv40X5O
うちの猫は13歳♀ですが、家族の顔を見ただけでニャーニャーいってひっついてきます。
お腹減ってるからかな?と思いご飯あげても、ご飯に見向きもせずひっついてきます。
これはどういう事なのでしょうか?あまりに頻繁なのでノイローゼになりそうです。宜しかったらアドバイスお願いします。

373:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 12:38:35 niyZm/uj
>>327
なんでノイローゼ?
甘えてくるのが嫌なの??


374:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 13:31:22 Dlv40X5O
>>373
嫌ではないんですが、何するにもひっついてきてひっきりなしに鳴くので。
これは只甘えたいだけなんでしょうか?
寝るときも一緒に寝てますので淋しい思いはさせてませんが。

375:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 05:20:29 tQscbiHG
>>374

猫が「さびしくない」と言っていたの?

376:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 05:36:48 epHrXOXa
分離不安の仔はトレーナーかTシャツを着たまま左右2箇所を
安全ピンで留めてカンガルーポケットを作って
そこに入れたままにしておくと落ち着く。

377:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 12:58:19 JvkVUveT
>>374
猫はお腹が減ってなければそれほど、ベタベタしてこないような気がするけど
一人でお昼ねしてる?
ひっきりナシに鳴くのは何か違う理由のような気がする
どこか怪我してそうな感じはないの?

378:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 21:44:29 4OBpreLK
長生きするようにと当時流行っていた「きんさん・ぎんさん」から名前を
付けたウチの姉妹猫きんとぎんも今年で15歳になります。
元気ですよ~、見かけもジャンプ力も若い頃とあまり変わりません。
名前が良かったのかな。

ちなみに主食は一応プレミアムフードのカリカリで、おやつに生肉・お刺身・
さきいかをあげてます。一番の好物は甲殻類(えび、かに、甘えび)なので
たまに安売りで買ってきてやります。猫缶は昔から食べないし、煮干とか
かつおぶしも食べない変な子たちです。

379:あぼーん
あぼーん
あぼーん

380:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 22:08:59 FQQHiIls
>>379
こげんた・・・4
スレリンク(dog板:818番)

★・・・こげんた。本当はこの板に殺された猫へ
スレリンク(dog板:531番)

【緊急】猫の駅長さんを助けてください【お願い】3
スレリンク(dog板:345番)

うちの猫を長生きさせたい
スレリンク(dog板:379番)


きめえええええええええええええええええええええええ

381:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 22:13:08 xEG0Leur
>>374
うちのも15歳だけど小さい頃からベタベタひっついてきていたよ。
お腹すいてなくてもトイレやお風呂までひっついてくる。常にね。
ノイローゼになりそうな気持ちもわかるよ。でもあと10年は
生きられないのか。。と思ったら、生きている間はいっぱい甘えさせて
かわいがろう!って気持ちになってきたよ。
そうしないと猫が死んでしまった後にきっと後悔すると思うから。
何でもっと甘えさせてあげなかったんだろう・・とかね。
猫らしくないけど、それってすごくかわいいと思わない?

382:わんにゃん@名無しさん
07/04/21 22:13:33 wOSTq/RT
ガイシュツだったら スマソ
横浜の大桟橋に24才の猫がいる。
会いにいったけど 好きな時に好きなだけ食べて
好きな時に あんな大通りを散歩してる。
しかも 可愛い

383:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 04:00:10 fyiA4O/Q
11歳の♀ヌコと暮らしています。
10歳を過ぎてから夜鳴き、甘えがひどいです。
まるで赤ちゃんに戻っているかのようです。

このスレを呼んでとても参考になりました。
つい怒ってしまったりする時もあるのですが、
これからはもっと自由に好きなだけ甘えさせてあげられるよう努力しようと思います。

384:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 19:56:50 O5Y4QOum
>>382
うちの近くだ!俺も会いに行きたいので
ぜひ詳細ぎぼん。
大桟橋のどの辺りが会える確率が高いか。
模様はどんな模様か。個体判別の方法。
できれば迷惑かからない範囲で、主様のお宅など。
貢物はうけとってもらえるかとか。どんなみつぎものがお好きかなど・。

385:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 21:56:48 awoV8n/m
>>384
この前なんかの番組で見たな。茶トラのお嬢さんで24歳。
なにかお店で飼われてる猫さんだから、好き勝手に入り口から
出たり入ったりしてた。割と有名でちょっと遠いところからも
会いに来る人がいるっていってたな。
詳細はわからない。ゴメンね。でも近くまで言って誰かに聞いたら、
有名な猫さんだからきっと教えてくれるよ。

386:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 00:35:16 mBY/SKm1
384
382です。
私も近くで 旦那と二人で散歩がてら行ったよ。
大桟橋の入り口に SONYの電気屋さんがある
そこの飼い猫なんだけど
店の隣に 雑貨屋さんがあって
入り口に 長寿猫「かーさん」専用の
ひなたぼっこの椅子がある
天気のいい日は そこに座ってるそう。
記念に写真とってきた。
かーさんは 薄い茶トランな感じ。
貢ぎ物も沢山あるみたいだけど 何がいいんだろ?
近いに是非行くべし!
24才で あの毛並みと 可愛い顔 そして 少しグラマーな
スタイルは ビックリ感動もんです。
あ 隣の雑貨屋さんは親切に かーさんの話しを教えてくれるので
迷惑のないように…そして 何か買って帰りましょう。
かーさんの写真とか売れるのにな なんて思っちゃいました。

387:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 12:12:24 q8B/BPhY
わあい!ありがとう。会いにいくよ。
うちのヌコにゃんは、18才雄。

傾向としては雄より雌の方が長生き。
毛の色は白より、シマや黒に近づくほど丈夫な傾向なんだって。
それは野生により近いのが、シマや黒だから。白は目立つからね。
人に飼われるようになって天敵から身を守ったり狩りの必要が減って
生き残れるようになった毛色だからだって~~。

388:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 18:57:26 mBY/SKm1
え!!マジっ( ̄▽ ̄;)
うちの猫 ♂は六歳 ほとんど白で
頭と背中に黒いブチ。
♀ 二歳 またまた白で 頭と尻尾だけ茶色…
し 心配じゃん!!泣
しかし18才も 凄いね~


389:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 21:59:30 q8B/BPhY
>>388
白だから長生きできないわけではないよ。
その子のもってうまれた体質もあるし。
心配だろうけれど、食事や生活習慣で健康な体質をつくってあげて
予防注射をして室内飼にするようにすれば白い子でも長生きできる子も多い。

ただ、統計的には、黒っぽい虎色の子の方が強く
色がしろっぽくなるほど、弱い傾向にある。たくさん飼っている人で
病気が流行ったりすると、長引いたりするのは三毛など白っぽい子が
圧倒的に多いとみな言うよ。


390:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 23:19:38 NOSiCToF
うちの子は白地に黒っぽい虎色(配色は半々ぐらい)
20年生きてるから黒っぽい虎色が効いているのかな。
母猫も長生きしていたけど(15年以上)
こちらは全身が黒っぽい虎色の猫だった。
遺伝的に丈夫なのが大きいんだろうね。



391:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 00:09:35 Olihi/2y
みんなのヌコはMIX?
MIXの方が長生きなのかな?
友人の長生きヌコたちみんなMIXなんだけど。
因みにうちのもMIX♀。

392:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 07:48:39 7i2FZRhZ
実家のシャム純血♂が今年22歳です。まだまだ元気。
もっと長生きして欲しいが、なにかできる事ってあるかなぁ?

393:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 10:15:33 DFDLW2OP
MIXの方が頑丈な子が多いみたい。
いろんな逆境の中で生き残った生え抜きの血統だもんね。
日常のいろいろで強さを感じるなあ。


>>392
動物病院で定期的に健康診断をおすすめ。早期発見でもっと長生きしよう!

394:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 11:15:36 qcBDVhTz
>>392
おおお、純血種のオスとのこと、希望がもてます!
参考までにお食事やお家の環境など、出来る範囲で教えて欲しいです。
それと1匹だけで他に動物はいないのでしょうか。
うちもアビ♂とロシ♂で、それぞれもうすぐ9歳。
まずは20歳目指してがんばって欲しい!

395:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 16:57:44 ZixJpPFW
純血種より混血の方が遺伝子が多様だから
たしかにリスクに強いよね。

純血種でも、アメショーのように骨格がしっかりしているのは強い傾向があるし、
シャムもわりと強い。数が多くて近親交配が少ない血統種は強い傾向がある。

一方、体が小さく数が少なくてブリーダーが近親交配をしているケースは
かなり弱くなる。

>>394
アビは割りと強いよ。雄は泌尿器系が♀より弱いから
注意してあげてね。

396:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 22:53:51 V0YPMGCn
>>392
ありったけの愛を注ぐんだ!

397:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 22:56:23 K0KK5BDy
純血種でも20歳くらいまで生きる子は多いよ 
個体によりけりじゃないかな

398:わんにゃん@名無しさん
07/04/26 23:34:10 qfgvp7YL
猫の寿命に関してこんなところ見つけた。
URLリンク(www.benly.jp)

それ以外は個人の判断で閲覧してください1

399:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 14:55:48 uEmUys7Z
392です

今までは全然動物病院行ってなかったけど、ここ2・3ヶ月前くらいから便秘気味になりそれからは月1で通ってます。
先生によると腎臓も悪いらしいが、特に処置や薬はもらってません。

生活は自由奔放ですね。基本は一日中寝てます。冬はずっとコタツに入ったままだったけど、最近は部屋の中をウロウロするときもあり。

時々子どもたち(1歳と4歳)が遊び行くと迷惑そうな視線を送ってきます…
が、いい刺激になってるのかもって勝手に思ってます。

みなさんのにゃんこも長生きしますように。

長文失礼しました。

400:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 15:03:45 bJVX5lf/
うちの猫(♂)は室内飼いじゃないけど
20年以上生きています
喧嘩もしないし、大人しいからかな?

401:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 19:31:15 3yHIFWnA
>>399
基本的にジャリは嫌いだぞ~~。
不本意にいじられるとストレスになってひどいと
吐く子もいるから、ジャリには触らせないほうがいいよ。

402:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 23:49:15 mqAj6LIC
猫って腎臓悪くするし、水をよく飲む子のほうが長生きできるのかな?


403:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 13:39:04 bXxHfG4w
水をよく飲むこと自体、腎臓がよわっている可能性が高いです。
水をよく飲むと感じたら、一度検査をおすすめします。

水を飲む量はあげているえさにも関係するので、水をのむ=ながいきとは
一概にいえませんが、腎臓がよわってきたら水をたくさん飲むことが大事で
飲む力がなくなってくると弱ってきてしまいます。

404:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 15:42:48 2wxiQ+H7
うちも腎臓悪くて薬飲んでるけど、その他に水もたくさん飲ませてます。
病院にも定期的に(と言っても数ヶ月に一度)行き、血液検査で数値の
変化を見ています。薬飲みはじめてから1年半たつけれど数値は変わらず
にキープしています。
このままずっと生きていて欲しいよ~
みなさんの子も長生きできますように!

405:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 08:58:59 MMq5KfUO
質問です水は水道水あげてますか?

406:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 11:48:07 wkg8m2hF
水ほど、猫個体の好みがわかれるものはない。
どうやったら水を飲んでくれるか試行錯誤が必要。

うちは、ペット用ミネラルウオーターはまったくのまず。
浄水器とおした水のまず。ペット用の浄水器も飲まず。
水道水を1-2日おいたものがすきと判明。
あと、沸かした水道水をぬるま湯くらいまで覚ました白湯も好きと判明。
器はステンレスのボールがすきと判明。

好みのものがみつかるまでがんばってください。

407:わんにゃん@名無しさん
07/05/04 18:37:54 jV3qi094
獣医さんから聞きましたが、
スポーツドリンクを薄めてたまに少量与える
食事がカリカリだけならビタミンを補足する

人用ですがウイダーインゼリーのマルチビタミン、ミネラル
なんかを少量与えるのは手軽で良さそうなのですがどうでしょう?

408:わんにゃん@名無しさん
07/05/04 18:45:45 29SCm3ZU
うちで昔飼ってたネコは雑種のトラ模様の極普通のネコで内外出入り自由にして普通に飼ってただけだけど18年生きて老衰で死んだ。
今飼ってるのは89年に拾った雑種の三毛猫で同じように飼い、一番安いキャットフードあげててもう18年だけど毛並みは艶々。
雑種のネコはエサさえあげとけばほっといても長生きするみたいだ。

409:わんにゃん@名無しさん
07/05/04 20:04:02 8kyeopeH
うちの猫は数年前に避妊手術後お腹の毛が生えなくなってしまったんだけど
そのところが舐めすぎかもしれないが赤くなってかさかさというか少し
硬くなってしまったんだけど理由分かる人いますか?
長生きしてほしいので命にかかわるのか心配です

410:わんにゃん@名無しさん
07/05/04 23:40:16 9mJchC+d
>>409
[犬猫大好き]◆◇ケガ・病気スレッド 41◇◆
スレリンク(dog板)l50

↑こっちで聞いたほうがいいかも知れない。

411:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 01:34:36 SC0SJZHe
トン そうします

412:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 03:07:24 uVhewv3X
>>407
家の子は食が細くて、ビタミン、ミネラル等の補給に
フェロビタⅡをなめさせてます。
猫用なのでこれ一つで補給できるので便利です。
(市販では無いので、病院で購入です)

413:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 13:22:11 BPhm3Kcz
それがベストですね。
病院で人用のビタミン剤でいいと言われたのですが
錠剤が多くて。ゼリー状なら与えやすいかと思いまして


414:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 03:28:13 fffAKitT
18歳の老猫に歯石が付いてるんだけどどうすればいいかな?
麻酔はやりたくないんだけど…。

415:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 09:50:26 DZblTvkF
>>414
歯石はとれないから人間ができるかぎり、ふいてあげて歯をきれいにするしかない。
歯磨き用の水薬のようなものもあるので嫌がらないならやってあげてください。
あんまり無理は老猫の負担になるのでやめましょう。
麻酔なしで歯石をとることは、猫があばれて危険なので獣医さんではやってもらえないです。

うちのも18才だが麻酔はリスクが高すぎて歯石をとる程度では
使うべきではないと獣医さんは言う。
歯石によって歯肉炎を起こしたりした場合は、まず抗生物質や
消炎剤を投与して対処療法。それでも深刻になった場合に
はじめて麻酔投与による歯石除去、抜歯等を検討すべしとのことです。

ついでに元気に生きていること自体が奇跡というか神様のおかげという年齢だから
体も若いときのようにはいきませんよ。完璧を求めないで細く長くこれから生きて
いけるようにしましょうね。といわれた。神様に感謝。



416:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 20:51:26 zYZKlGa3
子猫もらってだって(マジみたいです)
URLリンク(news.ameba.jp)

子猫の動画一覧
URLリンク(vision.ameba.jp)

417:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 21:47:32 pwibDujP
うちの猫は、大人しいのか獣医さんで
知識がなくて虫歯では?などと相談したところ
歯石と言うので「大人しいからちょっとやってみましょ」
とやっていただいてパリンとキレイに取れました。
歯茎からは血が少しでました。
猫は嫌がりましたが暴れるほどではなかったです。
大人しいなら聞いてみたら如何ですか?


418:414
07/05/08 02:15:44 EqO4o1ar
なるほど。
一応歯石が気になってからはこれ以上ひどくならないように歯磨きジェルみたいなのを使ってます。
病院ではやってもらえそうにないのでおとなしいようなら自分でスケーラー使ってみようと犬猫用のやつを探してます。
けどなかなか難しそうですね。

419:わんにゃん@名無しさん
07/05/08 09:27:11 Jj+dDe3o
>>418
うちも同じだったんだけど、
行きつけの病院で「歯磨きジェルだけでは足りないから、綿棒でこすりなさい」って言われた。
確かに、綿棒でちょいちょいってなでるだけで、けっこう歯垢が取れるし
そのあとにジェルを滴下すると予防効果も倍増する気がする。
既に出来てしまった歯石には意味ないけどあくまでも予防として。
ガーゼやブラシ使用の歯磨きよりは、口も大きく開けないので嫌がらないと思う。

420:AC 75年 76年82 84年
07/05/09 00:02:45 CUmhkHHx
人生楽しんでますか

究極の長生き、、、、、

保健所など施設から引き取ろう

選ぶのがつらい人は係員が持ってきてくれる
逆に 選ぶこともできる n


421:わんにゃん@名無しさん
07/05/22 00:29:36 5y3tFC9l
動物保護指導センターに行って来たよ。
里親になる為の申請書を貰った。
先住の猫の性格など考慮した上で、里子を迎えられればと思っている。

今、家にいる猫は、捨て猫で授乳期から育てた。
今年、7年目を迎えようとしているよ。
寿命を全うするまで、元気でいて欲しい。






422:わんにゃん@名無しさん
07/05/25 11:11:52 yIsmg0Bx
我が家の猫は、今年で18年目になります。

私が幼稚園児の頃から、田んぼしか無いような田舎で一緒に育ってきました。

十代の頃は、ほとんど面倒みてあげていなかったのですが
三年前、いつも猫を可愛がっていた母が病死してからすごく距離が縮まりました

猫は時々、仏壇の前でお昼寝してます。

これからは、「居て当たり前の存在」だと思って後で後悔しないように
亡くなった母の分まで猫ちゃんを大切にしてあげたいです。

長文失礼しました

423:わんにゃん@名無しさん
07/05/26 01:52:03 qhq+Th/Y
>>422
猫さんはとっても幸せですね!

424:わんにゃん@名無しさん
07/05/26 04:18:59 Wr9tg+P8
うちの猫は今年の3月で20歳になった
姉妹の中で一番小さく、長生きしないだろうと言われてた
だけど姉妹の中で一番長生きしてる
健康の為にこれといった事もせずに20年
流石に食事はシニア用にしたけど特別な事はしてない

最近、腎不全が原因と思われる痙攣発作が多くなり
発作が起きると横にして無駄な体力を使わせないようにしてる
1時間程前に発作が起きて今はある程度通常に戻ったけど
ぼーっとした感じでうろうろしてる

正直言うと長生きさせる事がいいかどうか判らない
でもできることなら長く生きて欲しいと思う

425:わんにゃん@名無しさん
07/05/29 15:33:01 BYm7QsRi
>>424
エサはカリカリですか?

426:わんにゃん@名無しさん
07/05/29 18:59:50 QGyd0qDh
家のアメショは25歳。
最近腎臓の調子が良くない。
獣医に聞いたら天寿を迎える前に腎臓が原因で死ぬそう。
ドライだけだと良くないと思う、ウェットか手作りを半分くらい。
押すめは鳥の皮、電子レンジ、チンで簡単、ささ身より食い付きも良い。
まだ歯が殆ど残っているのが自慢かな、けど牙の長さは半分くらいになっている。
年寄り猫のまったり感は良いと思います。

427:わんにゃん@名無しさん
07/06/07 03:36:08 UAnZ3AEl
>>426
鳥の皮だけって売ってますか?あげてみようと思います。

428:わんにゃん@名無しさん
07/06/07 03:37:47 UAnZ3AEl
>>426
25歳って凄いですね!うちも健康で長生きしてほしいな

429:わんにゃん@名無しさん
07/06/07 03:50:23 /rckvwI/
>>422
いいですねえ・・・。
私が幼稚園の頃から一緒に育った猫さまは、私が小学5年生のとき6歳で亡くなってしまいました。
もっと長生きしてくれていたら、せめて、高校生くらいのときまで元気でいてくれていたら、
と、よく思っていましたよ。

猫さまと一緒に過ごせる毎日を大切に生きていってくださいね・・・。

430:わんにゃん@名無しさん
07/06/07 18:27:32 qv9CUeNt
>>427
売ってるところあるよ。
ただ、とり皮は鮮度に注意。すぐ落ちるからね。

431:わんにゃん@名無しさん
07/06/08 08:20:27 89Abev4A
>>430
教えてくれて、ありがとう

432:わんにゃん@名無しさん
07/06/09 21:30:01 PRx0jeme
鳥の皮凄い安いんですね(^-^)

433:わんにゃん@名無しさん
07/06/10 23:36:28 o7KLzcpE
良スレ!age

434:わんにゃん@名無しさん
07/06/14 17:58:00 J8B0odNL
うちの猫も長い生きできますように…(-人-)

435:わんにゃん@名無しさん
07/06/14 21:41:38 BxxfuMRV
なんて良いスレなんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。

436:わんにゃん@名無しさん
07/06/14 23:18:39 eHwIfi5J
うちの猫も20歳で歯が全部ある。
食事はウェットがメイン、ドライはいつでも食べ放題
おやつと言うか…時々5~6粒づつくらい食べている。
手作りもたまに与えている。
鶏肉はブロイラーものは食べない。
あかね鶏とか地鶏だと食べる。
月に2回くらい生卵の黄身だけを食べる(舐める)
不思議だけど毎日は食べない。
ちゃんと体に良い悪いが分かってるように思う。
よってウェットも日替わりメニューです。


437:わんにゃん@名無しさん
07/06/14 23:25:14 eHwIfi5J
因みに↑20歳の猫は♂の和洋ミックス茶と黒のトラ模様15~16歳まで超デブ猫でした。

438:わんにゃん@名無しさん
07/06/14 23:34:46 eHwIfi5J
あともう一つ長寿の秘訣は階段付き2段ベッド

ベランダに面して置いてある。
完全室内飼いだから、外を眺めるのが好き。
あとは上段にハウスやおもちゃなどたくさん置いてある。
階段を上がったり降りたりしているからかな?という気がする。




439:わんにゃん@名無しさん
07/06/17 22:34:37 FPrxs0l8
>>429
猫さまって言い方がほんわかしててカワイイです♪

みなさんの猫ちゃん長生きでいいなぁ。
うちのコは10歳ですが、ペットショップで買ったのでおチビの頃から色々病気がちで…。
医療費やサプリや自然食やお水などお金かかります。
猫のためならエンヤコラで仕事してます。
明日からまた仕事がんばるぞ!!
まだ10歳なんで、みなさんの猫ちゃんみたいにもっともっと長生きして欲しいなぁ。
みなさんの猫ちゃんももっともっと長生きしてね!

440:わんにゃん@名無しさん
07/06/18 12:33:58 +9xrPfam
ちょっと太り気味くらいな方が長生きするのかなぁ

441:わんにゃん@名無しさん
07/06/19 22:38:48 OpT/wFgb
うちの子も今年で二十歳。
歯が弱くなったみたいでご飯を食べる時舐めて食べる動作が多くなりました。
でも、まだドライタイプのキャットフードが大好きw
一度に沢山は食べないんだけど、
1日に何度もご飯をねだるので、カリカリを5粒ぐらいずつ小出しであげてます。
食欲があるうちはまだ大丈夫かな。
暑くなると食欲が落ちるのでこれからが要注意です。


442:わんにゃん@名無しさん
07/06/19 22:49:18 fjeyetCI
うちは♀14歳
完全室内飼いですね
今の猫を飼う前には、2匹(♂)飼ってたんですけど、
完全室内飼いにしてなかったせいか、いずれも病気になって短命でした

443:わんにゃん@名無しさん
07/06/20 01:33:43 +gx076Zp
上の方で鳥皮の事が書かれてるけど
老猫に対して鳥皮をあげ過ぎると血液循環が悪くなるよ

444:わんにゃん@名無しさん
07/06/20 11:08:35 /vmvqRj2
獣医さんの見てくれてるの?良いスレだねw

445:わんにゃん@名無しさん
07/06/20 11:09:49 /vmvqRj2
獣医さんの→獣医さんも

446:わんにゃん@名無しさん
07/06/23 08:29:51 8Qx82ilU
どようびのにゃんこに、22才のぬこ様出てた

心不全からフカーツさせるなんて凄いなぁ

447:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 03:27:27 vonYV2oy
長生き猫さんの飼い主さんに質問です。
シャンプーはどうしてますか?うちの猫7才で短毛なんですが生まれてから1度もシャンプーしていません。(>_<)
凄い嫌がるのとシャンプー洗い残しで皮膚病が心配なのでトリマーさんに頼もうと思うのですが犬は書いてあっても猫洗ってくれるとこって近くに、なかなかみつかりません…

448:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 21:19:36 RR9onM9k
>>447
うちのは若い頃は定期的にお風呂に入れてあげてたけど、
もともと大の風呂嫌いで、
無理に入れてストレス溜めたり、ショック死されても嫌なので、
ここ何年かはお風呂に入れてません。
毎日ブラッシングはしてあげてるけど、ちょっと猫臭いかな。


449:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 21:41:49 stxaZQZR
蒸しタオルかレンジでチンした濡れタオルで優しく拭いてあげるといいよ
やけどしないようにほんわか温かい位の温度で
ブラッシングの時にすると静電気防止にもなってお勧め~

450:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 21:42:47 /RuBdz4J
うちのキジトラ、忠ぬこ・カバ公なんですけど(笑)

ほんと、忠猫なんですよ。
当年とって16歳、夜になると庭を駆け回っています。
だけど昼間は朝から夕方まで布団の上で寝てます。

歯も抜けてませんし、まだじゃれてまるで子猫のようです。

451:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 22:43:14 vonYV2oy
>>448>>449
教えてくれて、ありがとうございます!返事もらえて嬉しかったです。(^-^)

>>450
うちもキジトラです。庭があると良いですね!
URLリンク(imepita.jp)

452:わんにゃん@名無しさん
07/06/27 23:25:22 09CLGc2w
>>444
こういうスレで皮肉はやめようよ・・・。

453:わんにゃん@名無しさん
07/06/28 00:06:47 ViXDDDTi
>>1

454:わんにゃん@名無しさん   
07/06/28 00:22:04 Ky8gqmMu
『奇跡の母子犬』 検索して感動

保健所の方が生命がより危険なので 救おう 

選んでも良いし

つらい人は選ばなくても係員が持ってきてくれるので心配なし


455:わんにゃん@名無しさん
07/06/28 00:34:42 l+eSvVNW
450さんじゃないけど
>451さんお飼いになってる子めっちゃ可愛いね。
お写真見せてくれてありがとう。

うちの子は小さい頃から一ヵ月半に一度お風呂入れてシャンプーしてたので
自らお風呂場で泳いじゃったりしてました。
丁度片足を引きずるようになってしまったのですが
獣医師にお風呂で泳いでる姿の動画をみせたらリハビリに
お風呂入れてあげてもよいと言われた事がありました。
亡くなる・・一ヶ月前もお風呂入れて~と催促してましたよ。

みなさんもおっしゃってるけど猫はぬれるのが嫌いな子が多いので
小さい頃から入れなれてない場合入れない方がよいと思う。
首あたりからホットタオルで拭いてあげるとホットタオルが大好きになるかも

456:わんにゃん@名無しさん
07/06/30 17:51:08 CnZ3Ttt/
>>451
キジトラねこさん、かわええ!(^^)!

457:わんにゃん@名無しさん
07/07/02 15:23:00 kUKx0f6R
家の猫も風呂嫌いで、毎回(年数回)頑張って入れてる。
本当は毎月入れてたいところだけど、ストレスとか風邪を引いたらとおもうと
そんなに頻繁にはいれられない。orz
とにかく毎回風呂場で騒ぐので、すすぎもきちんと出来ているか不安。
できるだけ安全なシャンプーを使ってあげたいけれど、
皆さんのお勧めのシャンプーってありますか?
教えて君でスマソ。

458:わんにゃん@名無しさん
07/07/02 15:37:42 YZb30vhy
>>457
飽きてきたり暴れてきたら、首もとをシャンプーごしごしorシャワーさわさわ
頑張ってる姿見ると「○○○○(名前)えらいね~」といいながらなでなで

うちの子お風呂好きなので参考にならないかもしれない。。
ただ小さい頃、こういった感じでシャンプー&シャワーしてきた。
不安がると抱き上げてなでなでちゅー(汗)

459:わんにゃん@名無しさん
07/07/02 15:42:00 YZb30vhy
シャンプーの使ってる種類を聞いてたのかも・・(汗)
>>457
ゾイック キャッツシャンプー を薦められ使ってました。

460:わんにゃん@名無しさん
07/07/02 16:00:43 kUKx0f6R
>>459
情報ありが㌧
書き方が判りにくくてスマソ。

皆さんお勧めシャンプーの種類を教えてください。
ポイントは「舐めても安全」ってところかな。
絶対安全なんて無いとは思うけど、すすぎが不完全かもしれないので
できるだけ、安全そうな商品を探してます。
宜しくです。

461:わんにゃん@名無しさん
07/07/02 20:10:27 euum0Xzq
自分は手作り石鹸使ってる。
猫用シャンプーより匂いが少ないせいか嫌がられない。
市販なら、アレッポの石鹸か池田さんの石鹸は?




462:わんにゃん@名無しさん
07/07/03 00:05:10 Gsrauvhv
へーアレッポでもいいのか。
飼い主な自分はもう何年もアレッポなのに
ぬこ用石鹸シャンプーを楽天で買ったよw
別に石鹸に拘る自然派ではないんだが、
リンスのいらない手ごろな値段のものを探したらそれになった。
まだ使ってないので真夏を楽しみにしています。

463:わんにゃん@名無しさん
07/07/03 18:09:23 buXO7yLF
猫は、自分の皮膚から出てくるビタミンを舐めて補給するらしいよ。
だから、完全室内飼いなどでシャンプーしなくても良い状況なら、
なるべくしない方がいいと聞いたけれど・・・


464:わんにゃん@名無しさん
07/07/04 21:44:02 9TXWsc0o
老猫はあんまりお風呂に入れない方がいいのかね?
年取ると風邪みたいなちょっとしたことから死んじゃうこともあるからねえ。


465:わんにゃん@名無しさん
07/07/05 13:31:52 w5r3GTT5
>老猫はあんまりお風呂に入れない方がいいのかね?

うん。つか、猫自体がお風呂の必要な動物じゃないんですよ。
うちは年に一回洗ってたけど、14歳くらいから人間なら暑い日でも寒いらしく、
乾かす時震えてて、慌ててヒーターを出して前に座らせたよ。
老猫は動き回って汚れる事も少ないから、丁寧なブラッシングでたいていキレイになるよ。

466:わんにゃん@名無しさん
07/07/06 03:39:44 GvMn4GDT
>>465
勉強になりました!

467:わんにゃん@名無しさん
07/07/08 11:29:01 i7m8s7Up
暑くなってくると食欲が落ちるので気を使います。
クーラーも嫌いだから、なるべく家中の窓を開けて風通しをよくしてすごしやすいようにしてあげてます。


468:わんにゃん@名無しさん
07/07/08 12:48:21 JLF+MBeD
うちの老猫は運動量が減ったり色んな条件で、便秘がちになりました。
今日はトイレで頑張っても出ないので、ティッシュで肛門を少しマッサージしました。
いやーんと逃げてから催して、廊下でウン○出てしまいました。恥ずかしそうに
二階へ逃げてしょげてましたが、いいんだよーと慰めました。
とにかく出てよかったー

469:わんにゃん@名無しさん
07/07/09 05:51:20 +ftPLwUF
>>468
少しマーガリンあげるとでたりするよ

470:わんにゃん@名無しさん
07/07/09 09:15:47 fn41eYpT
なんでマーガリン?
油分の補給なら身体に悪いからバターでいいじゃない。

471:わんにゃん@名無しさん
07/07/09 11:23:48 g655JpN1
>>465
初耳㌧。

うちの猫は母親が週に一度シャワーに連れて行ってるからやめさせよう。

472:わんにゃん@名無しさん
07/07/11 11:12:33 G0gti6ey
6歳になるけど風呂は一度も入れたことないな。
神経質みたいで、毛繕いも丁寧だからまだ匂いはないです。
もともと病弱なので、
ストレスと風邪でも?と思うと入れる気になりません。

473:わんにゃん@名無しさん
07/07/12 15:21:16 GhQllQuj
>>471
うん。。。たま~にお風呂好きで、お湯につかってうれしそうな猫もいるから
お風呂は「害」とまでは言えないし、洗い方にもよるけど。週に一度は多いな。
人間と同じに、猫も毎日お風呂が気持ちいいと考えているなら、それはマチガイなんだ。
犬の場合でも、プロのトリマーは「洗う回数が多すぎ」と判断すると
シャンプーをうすめたりして対策を考えるそうだ。

474:わんにゃん@名無しさん
07/07/12 22:20:26 wG6ARqFB
うちの20歳のねこ、腎臓が弱ってきて、口の中に潰瘍ができたようで。
固形物を食べなくなってしまった・・・
すごい食いしん坊で、カリカリはもちろん湯通ししたマグロやら牛肉も食べてたのに
ここ2ヶ月くらいですごく弱ってしまった。
食べたそうにしてるけど、口の中が痛いのか、食べれない・・・という姿を見ていると泣けてきます。
水やミルクや、猫缶の汁を飲んで生きながらえてます。
病院のお薬が効いて、潰瘍が引いてくれるといいんだけど・・・
こういう時、与えたらいい食べ物ってなんかありますかね・・・?

475:わんにゃん@名無しさん
07/07/12 22:41:53 O2eFIE0G
>474
うちの歯槽膿漏ぎみの猫にやってるのは
猫缶をとにかく細かくつぶし猫用粉ミルクと一緒に練りこみペースト状になったところに水をいれてスープ状にしてあげている
それでも食べない場合はフードプロセッサを使ってより細かくしてあげる方法もあるかも

476:わんにゃん@名無しさん
07/07/13 01:53:15 t2ugZ/O2
なんだか泣けてくる歳とっても楽しみな、ご飯だけは食べていられるようになってほしいな

477:わんにゃん@名無しさん
07/07/13 16:43:33 IgJoQDp6
>>474 つらいですね・・・。でも、猫は食べたそうにしている限り大いに望みがあると言います。
うちのも腎不全で瀕死になりましたが、毎日輸液に通って水分と栄養を補給し(約一週間)、
毒素が回ってただれていた口内も注射で治って、餌を食べられるようになりました。
輸液(点滴)はしてもらってますか?うちは劇的に回復したんですが・・・

478:わんにゃん@名無しさん
07/07/13 20:16:51 flbv0ruZ
>>474腎不全と闘う猫スレには行かれましたか?
携帯なので誘導できなくてゴメンナサイ
他にもケガ・病気スレや老猫スレも参考になるかもしれません
みんなこの板にあります
どうか猫サマが1日も早く元気になられますように‥

479:474
07/07/13 21:08:37 lPp1wgYz
みなさんありがとうございます・・みなさんの優しさに泣けてきました

>>475
どうも、固形っぽいのがちょっとでも感じられると食べないんです・・。
スープ状のものはなんとか、ほんとに舐める程度といった感じなので。
ただ、薬が効いてきたのか、ほっぺが目に見えて腫れるほどの大きい潰瘍が
ちょっとずつ小さくなってきているようなので、それが治ったら、ちょっとずつ与えてみようと思います。
フードプロセッサーも使ってみます。アドバイスありがとうございます。
>>476
そうなんです・・ほんとに、春先までは元気でご飯もよく食べていたので
この急激な変化に戸惑っています。なんとか、少しでも食べてほしい・・
>>477
輸液は1週間前に病院に行った時に一度だけしてもらって、注射もしてもらったんですが、
獣医さんに「この点滴は、次はいつすればいいでしょう」と聞いたところ、
「もうあんまり無理にやらなくてもいいよ、様子を見ましょう」と言われてしまい・・・
自分の精神状態が悪いほうに行ってるからかもしれませんが、
その獣医さんの物言いが「ここまで生きたんだからもういいでしょう」というような感じに聞こえてしまって…
別の病院に行って、意見を伺って、できそうだったら輸液をしてもらおうと思います。
477さんの書き込みをみて希望が持てました。なんとか、ご飯をもう一度食べてもらうために、がんばります。
>>478
今、見てきました。輸液に関しての情報もたくさんありました。ありがとうございます。
このスレにあった腎臓に良さげな水を明日買ってこようと思います。
長文&乱文失礼しました

480:わんにゃん@名無しさん
07/07/13 23:17:11 MunL+64T
>479
フードプロセッサとか使っても食べれない場合は 布などで、うらごしするという手もあります
色々方法はあるとおもうので あきらめないでください

481:わんにゃん@名無しさん
07/07/14 16:42:18 ZZlaKF7U
>>479さん
液状のもの(牛乳や栄養剤、スープなど)をスポイトや針無しの注射器で
口のわきからゆっくり入れてあげると飲んでくれるかもしれません。
一般的に、頭を優しく撫でながら、口の真正面からではなく口角あたりから
ゆっくり入れてあげると飲みやすいそうです。
潰瘍の場所にもよるかもしれませんが…。
我が家の猫は病気で瀕死状態になり、獣医から「家で最期を看取りますか」と言われ、
自宅に連れて帰り大好物をすりつぶして水でのばしたものを与えるうちに、
食欲が回復し、今では元気に過ごしています。

2ちゃんねるに書き込むのは初めてで、しかも携帯からの長文、
不手際ありましたら申し訳ありません。
取り急ぎお伝えしたく書き込みました。
皆様の猫ちゃんがお元気で長生きされますように。

482:わんにゃん@名無しさん
07/07/14 16:46:12 TeA2yY8B
答えがあるから今を生きてる・・動物虐待反対!

483:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 11:47:31 uyBSmUDv
腎不全は老猫に発症率が高く、以前はもう治療をせず、諦めさせる獣医さんもいたようですね。
今はお薬も各種あるだろうし、うちのみたいに輸液で何年も元気に生きてるのもいますけれど。


484:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 13:28:56 FMVTmFPi
ブラッシングをするのって健康面ではどうなんかな?
無駄毛を取り除くのは勿論だけど
うちの猫だとマッサージ効果で血行がよくなって食欲が増すかんじがする

485:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 13:51:45 KeWQffgM
>>484さん
良いと思います。
マッサージ効果もあるし、スキンシップもできる。
ただし、やりすぎないこと。
ブラッシングが嫌いな子にはストレスになるし、うちみたくアレルギーや
血液免疫系に問題あったりすると逆に良くないみたいです。
体調変化で時間を調節したらどうかと思います。

486:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 19:46:38 vV/ewTQR
なぁ質問なんだが、猫ってどのくらいのペースで吐く?
吐いた物は毛が混じってる?
うちの猫ご飯食べて30分ぐらいすると吐くんだよ
餌はヘアボールケアあたえてるからなのか、毛はまじってないんだけど
あんまり吐くもんだから一回医者に相談したら、吐いた後にまた食べてるなら大丈夫っていわれたんだ
月に一回ぐらいなら許せるけど、週に二回三回と吐かれるとなぁ…

487:わんにゃん@名無しさん
07/07/16 22:09:18 FMVTmFPi
>485
やっぱ猫それぞれによって違うんですね
体が弱った猫にしてあげるとかえってダメな場合もあるのか・・・

うちの猫の場合は毎日夜寝る前にブラッシングしてあげてるけど
寝る準備しだすと目の前にコテっと横たわって要求する感じだし、ブラッシングしてあげてる間は喉を鳴らして気持ちよさげにしてます


488:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 01:58:04 /0u05tnw
>>486
うちはまったく吐かないよ1年に2、3回くらいフードは毛玉ケアにしてる短毛だけどね、あと寂しい思いをなるべくさせないのとストレスためないよう好き勝手にさせてる

489:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 01:59:25 /0u05tnw
>>487
うちもブラシ見ただけでゴロゴロすりよってくる

490:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 02:31:22 4lpuD/4/
>>486
ウチの猫は今腎不全と言われて5ヵ月で風貌はガリガリ。

去年の今頃はまだふっくらしていて元気だったけど、去年7~8月くらいから週に1~2回吐いていました。 
今思うとその時から腎不全気味だったのだと思う。

なので念のため血液検査をして腎不全の検査をしてみてください。
何でもなければ安心だし、早めに判れば早期治療ができますから。

ウチの猫は今腎不全に良いというH4Oという水を飲ませていて病気なりに割りと元気にしています。

491:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 02:43:28 4lpuD/4/
>>486
付け足し
なぜ腎不全になると吐くかというと、慢性的に胃散過多になるからだそうです。

上の方のお風呂の話へ

ブラッシングの後に熱めのホットタオルで蒸し拭きするとより一層キレイになりますよ。 


492:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 03:55:59 D0hM7+UU
>>486
うちの(1歳0ヶ月、白猫♀)も2~3日に1度は吐く。
3日続けて吐く時もある。
でも毛玉は吐いてないし、吐いた後はケロっとして
30分もするとごはんを催促(それは吐かない)。
小猫の時からず~っとそんな感じ。

吐くのは、朝ご飯のカリカリが多い。
(夜は手作りなんだけど、急いでがっついて食べた時以外は吐かない)

腎不全の兆候もなく、血液検査でも異常が無くて
どうしたものやら…

悩んだ揚げ句、昨日から手作りカリカリ(半ドライ)にしてみた。
しばらく様子見てみまつ。


493:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 09:48:04 vRdTJOLP
吐出ならばそう心配なくとも、嘔吐で頻繁ならば
そのあと元気に食べても問題があることが多く心配があります

スレリンク(dog板)l50

ここを読んでみて心当たりがあれば血液検査が問題なくても
用心してみてあげてください
我が家の猫もIBOからリンパ種になり今月永眠しました
血液検査には異常が出ない重篤な病気は多いです


494:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 11:54:59 G7PhBcrb
うちのは6歳になるけど、
小さいころからずっと週2~3回は吐いています。
吐いている状態は、
食道の形がそのまんま出る感じ。
小さいころの事故の影響で腎臓と肝臓が悪く
輸液と肝臓の薬を飲み続け月1度の病院通いですが、
吐くのは問題ないとのことでした。
食道が細くてガツガツ食べる癖がある猫はよく吐くそうです。
だから少しづつ与えてみるとかしか対処はないです。

495:わんにゃん@名無しさん
07/07/17 21:38:50 VVzgjCBN
>>486
フード変えたら直ったって話も聞くよ。
その人も確かヘアボールケアのフード与えてたと思う。

496:わんにゃん@名無しさん
07/07/18 03:08:34 xahpUNjL
猫は動物性蛋白質を主食にしないと死んでしまうってのがなぁ・・・
肉食獣だから仕方がないが、生まれながらに短命を宿命付けられてるのが不憫だ
歳とっても愛嬌あって可愛いのにな

人間だったらご飯と野菜類中心の粗食で血液をキレイにして健康的な身体を手に入れられるが
猫でそれやったら死んじゃうからね、塩分抜いても


497:わんにゃん@名無しさん
07/07/18 05:53:32 H0mix6HM
>>496
ドライフードばかりあげてるんですが大丈夫でしょうか?


498:わんにゃん@名無しさん
07/07/18 07:31:24 D2lmupZp
すみません、どなたかわかる方がいれば教えてください。
まだ子猫なのですが、眼球が腫れて酷くなると破裂するおそれがあるそうです。手術を勧められましたが、それは摘出することになるのでしょうか?子猫なので体が負担に耐えられるかどうか…。
どんな些細なことでも構いませんので、情報をお願いします。

499:わんにゃん@名無しさん
07/07/18 12:44:07 gEHjGrDs
>>498
まずその手術を勧めた医者に聞きなされ。
それでも不安なら他の動物病院に電話して見れ。

500:わんにゃん@名無しさん
07/07/18 23:11:32 NWc/Cy/d
>>490
H4Oはネット通販で買ったのですか?

501:わんにゃん@名無しさん
07/07/19 00:33:21 O4H3P+vJ
>>500
そうです。
というか最初は同じ会社から販売されている“if”というクリスタルが欲しくて注文したらH4Oの宣伝が入っていて半信半疑でしたが注文しました。

水を飲ませる前は瞬膜だけ上げて首をグニャグニャにして昏睡して、寝ている間もピクピク痙攣していたのに、今は昏睡も痙攣もしなくなりました。 

歩き回る時間も少し増えましたよ。
水でこんなに良くなるなんてすごく不思議なんですけど…。  買ってみてよかったです。

502:わんにゃん@名無しさん
07/07/19 01:21:45 SrBS5sEs
>>501
IDがちょっぴりH4O

503:わんにゃん@名無しさん
07/07/19 10:02:57 O4H3P+vJ
>>502
あら、本当! 

でも私はH4Oの会社の回し者ではありませんよ。 

猫が少しでも良くなるといいな、とわらをも掴む気持ちから買いました。

504:わんにゃん@名無しさん
07/07/21 22:27:54 Sq5Ck5jJ
H4Oたかぁ
しかも量すくなぁ・・・

505:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 18:43:31 wFnDb1XQ
猫の長生きって遺伝します?(現在21才♂去勢済:母親は20年生きました)


506:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 21:04:36 hdWlRv7j
>>504
ウチの猫は17才で腎不全になってから飲ませていますが、健康な猫ちゃんならまだ必要ないのでは???

ウチのはクレアチニンの数値も下がったし、少しボケて掛け布団にオシッコしていたのが治ったので、高くても頑張って飲ませています。

507:わんにゃん@名無しさん
07/07/22 21:22:10 DEHZswrR
うちの14才♂(慢性腎不全3年目)に飲ませようと
奮発して購入したのに、全然飲んでくれない(T_T)

そろそろ消費期限?が近付いてきてて勿体無いので、私が飲んでる><

508:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 00:53:31 kpePJwgJ
>>505
病気にならないと仮定した上での話になるけど
どの生物でも一生のうちにする心臓の鼓動の回数と、呼吸の回数はほぼ一緒なのね
外で遊ぶ猫はドキドキする事が多いから寿命は縮まるし
家猫で飼い主が絶対に手を上げないのなら寿命は延びる
つまり「いかにしてドキドキさせないか?」ってのがポイント
のんびりした生活してればどの猫でも長生きするよ

509:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 08:05:21 yP7oEkwa
>>508
人間も?

510:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 16:52:27 zlv193zp
>>509
人間も

511:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 20:48:11 mKyZzhcF
>>505
うちの子二十歳。
母親も15年ぐらいは生きてたはずだからやはり丈夫な体は遺伝もあるだろうね。


512:わんにゃん@名無しさん
07/07/23 23:13:09 BtjRuxZ0
ねこまたになるまで生きてて欲しいわぁ

513:わんにゃん@名無しさん
07/07/25 20:27:56 TG3y/Kyd
>>508
うちの14歳の室内飼い猫は超臆病で
14年一緒に暮らしている私がクシャミをすると未だにビクッ
咳き込んでもビクビクッ
掃除機をかけようものならアタフタオロオロ
ドキドキしまくりのような気がするのですが;;

514:わんにゃん@名無しさん
07/07/27 22:17:14 e16exCTy
>>804
それってヨガとか瞑想とかする人がよく言う考え方だよね…

515:わんにゃん@名無しさん
07/07/27 22:33:42 e16exCTy
うわっレス番間違った
>>508さんだった
ヨガや瞑想って>>508の考えをもとにして
呼吸法や祈りで意識を変えて精神的に落ち着いておだやかに生きましょう
ってことじゃないの?
落ち着いた環境を整えてあげるのは猫にとっても大事だと思うけど
なんでも一緒くたにしちゃってドキドキさせたら早く死んじゃうよっていうのはなんか違うと思うのです

516:わんにゃん@名無しさん
07/07/28 00:33:13 C09I1A74
>>515
生まれてから死ぬ迄に呼吸する回数が5億回
心臓の鼓動する回数が20億回
ほ乳類は大きさに関わらずほぼ同じ
精神的な問題じゃなくて科学のお話ね

517:わんにゃん@名無しさん
07/07/28 12:43:53 /wbZDMh7
そうそうだからネズミは早死、象は長生きって聞いたことある。

518:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 06:30:19 BITbavCx
あげ

519:わんにゃん@名無しさん
07/07/30 11:14:14 yQufNCzv
病院に連れて行く時、ドキドキしてるからかえって寿命を縮めていそうだ。
車に乗ってる間過呼吸気味ではぁはぁするから可哀想なんだが、近所にいい病院がないからしょうがないんだよ。

520:わんにゃん@名無しさん
07/07/30 11:56:49 Y0OFvAcN
そうだねぇ・・。先代猫は、21歳まで生きたけど
ワクチンなし健康診断なしで暮らしてた。
19歳で腎機能が低下しはじめたから、病院通うようになったけどw
今の猫は、シャンプーもするし毎年健康診断も行くしで
ドキドキさせまくりかも・・・・。

521:519
07/07/30 18:43:45 yQufNCzv
>>520
うちも一緒。
先代猫、ワクチン無し、健康診断無し、ウェットフードメイン、出入り自由で21歳まで生きた。
今の子らは室内飼いでドライ&ウェットフード、ワクチンは3年に一度でいいかなぁ、と思案中。


522:わんにゃん@名無しさん
07/07/31 08:46:52 ih1gMQlU
>>521
「3年に一度」のワクチンの効果は1年程度だとわかってての発言か?

523:わんにゃん@名無しさん
07/07/31 11:35:06 ZUSby/QA
抗体価が1年もつ子も3年(だっけ?)もつ子もいるから、
自分の子が長い方だって確信があるんじゃないかな?

524:わんにゃん@名無しさん
07/08/02 10:47:20 3WtRMr04
ワクチンって本当に毎年必要なのか疑問。
出入り自由猫ならともかく、病院に連れて行く時のストレスと副作用のリスク等考えたら???
って思うのですけど・・・

525:わんにゃん@名無しさん
07/08/02 11:15:41 3ckNCsL9
パルボにかかったら恐いし。

高齢になったら、ワクチンの間隔は獣医師と相談して
1年より長く設定してもらえることもあるらしいよ。

526:525
07/08/02 11:20:06 3ckNCsL9
大事なことを書き漏らした('A`)

ワクチンを数年置きに接種する場合は、
ワクチンを打つかわりに、身体に抗体が残っているかどうかの検査を
定期的にしなきゃならない。
この検査が、金額的にワクチンを打つのと変わらないので、
検査よりも毎年ワクチン接種するほうが確実、という事情らしいです。

527:わんにゃん@名無しさん
07/08/02 11:32:31 CcVwWQKv
URLリンク(www.nicovideo.jp)

家の猫の動画です
現在17~18才です
よく眠るようになりましたが病気をしたこともなく歯もそろっていてとても
元気です
長生きの秘訣は...得にありません
しいて言えば粗食でしょうか
17年間最も安いカリカリしか与えていません
人間も旨いものを食べ過ぎる人から元気がなくなっていく気がします
あとはマタタビをよくあげてます

528:わんにゃん@名無しさん
07/08/02 23:11:52 UVz1lCov
>>527
多分、腎不全になるよ
カリカリは年齢に合わせた物を選んでね

529:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 02:10:24 cyF0aBTC
年齢別ももちろんだけど、メーカーも選んだ方が…
しかしその歳まで安いカリカリだと
嗜好性の問題で切り替えしにくいかもね。

つか、安いカリカリで今も元気ってのは腎臓が強いのかな。
すごいねぇ。


530:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 10:03:59 rmy1GbP3
粗食が長生きの秘訣ってのはわかるなぁ
おやつナシ安い缶詰オンリーで育てた子が長生きしたから。

531:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 12:52:50 zUa7lY0r
食べ物だけじゃないでしょう。
その猫、その猫で、体質ってあるし、
強い猫ならば人間の食べ物たべていても長生きもいるし、
気を付けていても長生きしないのもいるし、
粗食が1番ってなら、野良猫はもっと長生きしてもいいよね。

532:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 13:03:28 kPGMQOgW
野良ちゃんは、病気や事故で亡くなっちゃうのが多いのでは?

533:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 13:06:48 rmy1GbP3
野良さんと比べられるのは心外だなあ
粗食ではあるけど、栄養はちゃんと揃ってるし
食うや食わずの生活でもないし、病原体との接触もあまりないし・・。

534:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 14:56:28 833RZeSZ
>>527
うちの子もホームセンターの特売の餌ばっかりあげてるけど20年生きてるし、
今食べてるもので大丈夫じゃない?
長生きは持って生まれた運命が大きいでしょ。
しいていえばストレスなく生活させてあげればいいんじゃないかな。



535:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 15:10:36 1kh2GBrR
確かに長生きの条件は食い物だけじゃないのは人間と同じかも。
うちの先代も安缶と魚のあらで21年生きたが、
引っ越し2回させてなかったらもっと一緒にいられたかも?と思うよ。



536:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 15:21:33 iTNHy4PB
引越し数度したけど23歳、24歳まで生きたよ。
ことに晩年は何度も引越ししてしまった。
私の2度の引越し、
父母の転勤に3回つきあわせてしまった。

引越ししなかったらもっと長生きしたんだろうか。

537:わんにゃん@名無しさん
07/08/03 19:07:13 833RZeSZ
猫は引越しは嫌がるよね。
うちはまだ若い時に1度だけど、その日は部屋の隅で固まって食事もとらなかった。
なるべくなら引越しは避けたほうがいいんじゃない?


538:わんにゃん@名無しさん
07/08/04 10:22:35 KZeGyzXe
1回引っ越したときは食事しなくて心配だったが
少ししたら慣れて23才まで元気に生きた
ある日寝たまま。・゚・(ノд`)・゚・。

539:わんにゃん@名無しさん
07/08/04 11:32:05 mjbWrgYI
みなさまの猫タン長生きですね。
あやかりたいです。

540:うちのは20歳
07/08/04 12:26:46 ZL6p7b6/
やはり人間の4倍位の速さで老いていくのは実感だなあ。来年の夏はあるだろうか。
中くらいの値段のネコ缶に飽きたと言い出した。
ささみやマグロの切り落としを軽くゆがいて細かくしてやると喜ぶ。
量はいらないから、これって缶詰より安いかも。

541:わんにゃん@名無しさん
07/08/04 14:24:34 Ye5pkPoc
現代の魚介類は食物連鎖でダイオキシンの塊だからなぁ・・・
そこが可愛そうだ
人間よりはるかに体重差がある生き物にはキツいだろうな
ぬこに腫瘍や癌が多くなったのもあながち無関係とは思えん
かといって肉食獣に菜食させたら衰弱死するしね


542:わんにゃん@名無しさん
07/08/04 22:57:04 2Q60juaN
うちの22年生きた猫は、カツブシご飯のまさに猫まんまとか食ってたな。
アジの開きとかサンマとか魚を食べるときは骨をとって隣で目を輝かせてる
猫に上げてた。あとベビースターラーメンが好きだった。

543:227
07/08/05 09:37:00 j4jgHvf3
227です。

掲示にある、女性系マイノリティって、女装子の事ですか?
それが気になる。
ママは分ってないみたいだけど、女装子は
単純に女装が好きなノンケ男です。
エリザベス会館もほとんどがノンケ男ですよね。
名前が似ているから姉妹都市的なお付き合いなの?

544:わんにゃん@名無しさん
07/08/05 17:23:18 Wue3gMcp
>>543
どこの誤爆だwww

545:わんにゃん@名無しさん
07/08/05 19:07:00 sbDwhqIi
どこ板の誤爆だろ?w
しかしどんな嗜好や趣味をもっていても
ぬこが健やかに生きてくれることを願う気持ちはみな同じ。
自分も某ヲタ系板住人だしw

546:わんにゃん@名無しさん
07/08/05 19:37:48 fRJ6JM/G
  ∧,,∧   
  (,,・∀・)<わしも、白装束でタマとられたクチだから、あんまり人のこと言えんが
@(_u,uノ  よのなか、いろんな人がいるにゃ。
URLリンク(www.2ch.mobi)


547:わんにゃん@名無しさん
07/08/08 20:25:07 cUFBi/pl
>>546
おぉ~ ハンサムだなぁ。
ちなみに、おいくつ?

548:わんにゃん@名無しさん
07/08/10 23:29:59 OW63Qwld
うちの猫(21才)がぬか漬けの匂いが好きらしく
ぬか床を手入れした後の私の手を嗅いではなめて嗅いではなめての繰り返し
そんなに好きならぬか(生ぬか)を与えてみようかと思ったんだけど
猫にぬかって危険かな?
ぬか床の匂いがしないから見向きもしない予感はするけどw

549:わんにゃん@名無しさん
07/08/11 12:07:46 CfB/K1dR
塩分が多そうだけど

550:わんにゃん@名無しさん
07/08/11 14:39:33 6jTi6fkk
>>549

ぬかって塩分入ってなくない?
それよかヌカが米のモミガラの内側の薄皮(?)の粉じゃんね。
植物性タンパク質が豊富そうなんだけど…

むしろ今までより更にヌカ臭い手を舐めさせてあげたら良いんじゃない?

猫タンが特にヌカ好きなんじゅなく
「またこの人は手を臭くしてるよ…きれいにしてやんなきゃね」
ペ~ロペ~ロ
だったらそれはそれでホノボノ

551:わんにゃん@名無しさん
07/08/11 17:08:43 CfB/K1dR
あっごめん間違えました。ぬか床のぬかをあげるのかと思った・・・
無農薬のを少量ならいいんじゃないかな?

552:わんにゃん@名無しさん
07/08/11 21:55:10 r6i6HG86
以前生ごみの処理に米ぬかのぼかしを使っていたとき、
そのぼかしが異常に好きな子がいたなぁ。なめちゃうのよ、
そのまま。無農薬の米ぬかだったから、そのままにしていた。

553:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 01:12:43 0WJNYkH8
ぬこをあまり長生きさせると・・・

妖怪ぬこマタになりますよ・・・要注意。

554:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 10:22:32 fSTUnaNs
我が家は玄米ゴハンをたべているのだが、米びつからお米を出すとき、猫様がかならず跳んできて数粒食べていく。
不思議に思ってたんだけど、ひょっとして、米ぬかが目当て?
ぬか好きな猫ちゃんって、結構いるんかな?

555:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 21:28:21 Rg82CoXl
>553
> 妖怪ぬこマタになりますよ・・・要注意。

むしろ妖怪猫又に遭って話し合ってみたい気もする
愛情こめて育てた飼い主を邪険にしないと思いたい

556:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 21:56:38 lrC7oqMg
夏向きの話題ですね。
ここは「妖怪ぬこまた養成スレ」だと思ってます。
せっせと長生きさせ、尾が二股に分かれてきたら大喜び。
またたび酒(私はビール)を飲んで一緒に踊りたいですね。

557:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 18:04:54 M9qYmzho
>>556
>またたび酒(私はビール)を飲んで一緒に踊りたいですね。

おぉ いい話ですねぇ
長い間、人生を友にしてきた大切なパートナー
例え、妖怪になったとしても守ってくれますよ・・・。

558:わんにゃん@名無しさん
07/08/26 22:32:34 LGZpyQQu
ねこ娘になってくれるなら大歓迎なのだが・・・

559:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 03:26:43 j0UFKthd
うちの猫11才なんだけど、麻酔危険だよね。
歯石とってあげたいよぉ。

URLリンク(members10.tsukaeru.net)
参考にカリカリ削ったら取れるかとか思ったけど
まず口周辺さわられることが元々大嫌い!
また薬のませんのかよみたいなのがあるのか。
しかも怪力の持ち主。首をブンブンッ振って抵抗してくる。

560:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 04:01:21 vupxn4hd
>>559 うちのぬこは、最後に麻酔かけて歯石除去したのは16歳だよ。(今は19歳の元気婆さん)
だいたいの場合、事前に血液検査して麻酔に耐えられるかチェックするから、
獣医さんが大丈夫と判断すれば心配ないかと。
それに、11歳ならまだまだ若いよ(^^)!
特に病気とか持っていないなら、歯石除去はオススメ。
獣医さんに相談してみてください。

561:559
07/08/28 20:00:41 rrw7jLAo
>>560
レスありがとう。
こないだ歯肉腫れて相談した時、歯石除去だけのために麻酔するってのは
やめといたほうがいいとかいわれて、早々に追い返されちゃったけど、
もう一度相談してみます。

562:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 20:09:25 H9xvv5kw
うちの猫は大人しいせいか、
麻酔なしで簡単な歯石除去してもらった。
気になっていたところがポロリと取れてキレイになったよ。
獣医さんも「こんな猫はじめて」と言ってました。
小さいころから触られるのが平気になるように
育てるのもイザという時に大事だよね。


563:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 21:23:04 FEEi/auQ
>小さいころから触られるのが平気になるように育てる

そんな訓練しても、人間が思ったとおりにいく子といかない子がいると思うよ。
いろんな性格の猫飼った人ならわかると思うけど。

564:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 23:23:40 cqS52knY
触られるのが平気でも病院に行くのを恐がる猫も居るしね
まぁ喜んで病院に行く猫なんてそうそう居ないけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch