【今から】第104回医師国家試験対策スレpart7【本気】at DOCTOR
【今から】第104回医師国家試験対策スレpart7【本気】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@おだいじに
09/11/30 13:30:50
次スレはすでに存在してるのだが・・・

スレリンク(doctor板)

3:名無しさん@おだいじに
09/11/30 13:32:27
どんまいける>>1

4:名無しさん@おだいじに
09/11/30 13:33:33
>>1
どんまい、どんまい
ここはPart8で使いましょう

5:名無しさん@おだいじに
09/11/30 13:42:05

国家試験受かって、本当の処女と結婚式を挙げる。
そのため今日もがんばる

6:名無しさん@おだいじに
09/11/30 13:44:19
>>1
どんまいたけ

7:名無しさん@おだいじに
09/11/30 14:44:01
いや、このスレ、Nice。
あっちはクリスマスでも頑張るスレ。こっちは、12月1日から本気出すスレ。
違うスレじゃん

8:名無しさん@おだいじに
09/11/30 14:56:48

気分転換にストリップ観てきた。いい勉強になったな、婦人科の。

9:名無しさん@おだいじに
09/11/30 15:02:24
いけないことだと思います!(キリッ
                                       おれも行こうかな

10:名無しさん@おだいじに
09/11/30 17:09:38

マンコしたくて狂い咲きサンだ~ロード

11:名無しさん@おだいじに
09/11/30 17:16:33
URLリンク(www.dpj.or.jp)

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

12:名無しさん@おだいじに
09/11/30 19:29:11
↑もうキミ
うざすぎ

13:名無しさん@おだいじに
09/11/30 19:48:53
重複すなはよ削除しろ
別に立てたいならpart7て書くな、ややこしい


14:名無しさん@おだいじに
09/11/30 19:51:07
うんこ

15:名無しさん@おだいじに
09/11/30 19:52:52
>>1さん重複してます


16:名無しさん@おだいじに
09/11/30 19:54:39
>>1=>>7
自己弁護乙w
こじつけもあからさまw


17:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:07:57 RpVB0wlj
報道規制されてるけど
こんなの普通なん?

●遺体を人質に●韓国・友愛●
1500万円払わなければ遺体は返さない。保証しろ。【韓国射撃場火災】
URLリンク(c.2ch.net) これはグローバルスタンダードニダ

金の為なら遺体を人質にとる文化は正当

18:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:16:34
さて、明日から、ここの住人にとってのキャンプインだ。
まず、ランニングに値するのは⇒データマニュアルか公衆衛生
準備運動⇒マイナーキッズか、マイナーレビューブック
キャッチボール⇒必修のクエバンかアプローチ
そして各々、セレクトなりクエバンなりに進む

19:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:16:44
>>17
日本でも治療費払わないと基本的には遺体引き取りできない。
日本人なら後払いで支払うという書類を書けばよいこともあるが、
外国人なら治療保険で支払えない場合は、遺体は引き渡さないだろうね。

20:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:22:18 qWYXSpEG
逆に重複してることにより、どのような迷惑が君らにかかっているのか聞きたい。
1を叩き過ぎじゃね

21:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:46:34
迷惑云々じゃなくって、ルール違反
迷惑かけなきゃ何してもいいって発想は幼稚すぎ

22:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:48:01
なに?どっちが本スレなの?というか、こっちはほとんど>>1しか書き込んでないじゃん
ちょっとPC詳しいやつが見りゃわかるだろ~

23:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:50:44
>>22
気付いてないのは>>1だけみたいだから、そっとしといてやれよ

24:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:51:25
>>1=>>7=>>12=>>18=>>20
だな

25:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:54:36
>>24
どうやったら分かるの?

26:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:55:51
>>1
スレ立て乙。
騒いでいる連中は偏差値35とかで落ちそうな奴ばかりだから気にするな。
貴方は悪くない。ただ、貴方の周りにストレス抱えたアホどもがたくさんいた、というだけのこと。
気にするなよ。

27:名無しさん@おだいじに
09/11/30 20:59:22
>>1
乙っす。
なんか>>1を必死に叩いて輩がいてマジムカつくぜ。
気にすんじゃねーぜ。馬鹿野郎共は黙ってろ!

28:名無しさん@おだいじに
09/11/30 21:00:51
>>1
スレ立て乙ですぅ。
寒くなってきて、いよいよ本番が近くなってきたと実感しますね^^
風邪ひかないように頑張りませぅ♪

29:名無しさん@おだいじに
09/11/30 21:07:47

新型インフルエンザ罹った。
俺の分も頑張ってくれ。

あのよから祈ってる!

30:名無しさん@おだいじに
09/11/30 21:14:34 qWYXSpEG
>>21
スレ重複したくらいで叩きまくってもいいって考えこそ幼稚だろ


31:名無しさん@おだいじに
09/11/30 21:20:07
>>1
乙。


32:名無しさん@おだいじに
09/11/30 21:21:23
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'


33:名無しさん@おだいじに
09/11/30 21:22:04
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、


34:名無しさん@おだいじに
09/11/30 21:22:55
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -─「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

35:1
09/11/30 22:19:52
なんか悪いことしちゃったな。怒ってる人たち、御免よ
自演は>>6だけです><
削除のしかた知らないので、勘弁してくだしゃあ




36:名無しさん@おだいじに
09/11/30 22:56:53
なにこの自演スレ


37:名無しさん@おだいじに
09/12/01 12:16:44
おい、こっちも盛り上がっていこーぜ!!

38:名無しさん@おだいじに
09/12/01 15:19:19 d6IrDWHX
なんかSELECT2回目に入ってるのだが普通に問題やるよりいいのかもしれない。
目からも耳からも入ってきてわからないときはそこで聞きなおして考えてみたりできる。
俺、QBやってるときTV見ながらやってたからね。集中力半減してたんだよね。理屈で考えればいいし、
問題の流れなんかもノートに書くし、そうすると意外と覚えるところは少ないのかもしれない。
臨床は3回やるが一般は3回目どうしよう。ちょっと迷ってます。今は問題だけやって、
終わったらまとめのところ聞こうと思ってます。それが終わったらいよいよ暗記だ。

39:名無しさん@おだいじに
09/12/01 15:26:38
>>38
読むのが面倒なのでまとめてください。
無理なら、笑えるところだけ下線を引いてもらうだけでも結構です。

40:名無しさん@おだいじに
09/12/01 15:58:36 d6IrDWHX
SELECTはTV見ないので集中できるでいいか?

41:名無しさん@おだいじに
09/12/01 17:39:39
あっちのスレが神な件

42:名無しさん@おだいじに
09/12/01 22:39:41
メンヘラのスレでも見てきたのか

43:名無しさん@おだいじに
09/12/01 22:40:58
テコムのネット講座は途中でニコ動やらようつべやら見てしまうのがだめだな

44:名無しさん@おだいじに
09/12/02 02:35:52 3zbCXFRt
俺は臨床と一般とまとめ別々にやってる。個別にやったほうが終わるのが早いから。
一緒にやるとそれだけ時間がかかるから飽きて他のことやりたくなるんだよ。1回目は俺も
一緒にやってたのですごく時間がかかってすぐにTV見てたけど。2回目から個別にやってるよ。

45:名無しさん@おだいじに
09/12/02 08:59:02 QYcMuuFF
あと、今の時期、あんまりピンとこないかもしれないが、遠距離の病院行く奴、国試がギリギリだと、
新居どうするか、わからん状況に陥るで~。
敷金とか礼金払って、不合格なーんてこともある。

46:名無しさん@おだいじに
09/12/02 11:10:41
>>44
よく言ってることがわからんけど
一般と臨床を別々にといて最後にまとめるってこと?

47:名無しさん@おだいじに
09/12/02 11:52:51 3zbCXFRt
まとめってのは先生が書いたノートを書いたと思うがそこは問題とは別にやったと思うのだけど
書いてるときは結構それで時間食ったと思うが、その部分を先生の話を聞きながら理解して暗記しなければ
ならないところをチェックしていく。そうすると一見ノートの量が多いように見えても
問題と重なってるところがかなりあり覚えるところは意外に少ないことが分かる。別々に解くと一般は前半に時間がかかり
臨床は後半に集中してることが分かる。そこでもあいまいな所をチェックして行って最後の一か月でそれらを確実にする
。マー思うのはノートと問題だけで103回を見る限り内科外科は8割以上行くような感じだね。
余計な事やらずにSELECTを見てたほうが無難。それに一人でQBやってると不安感があるけど、MTMの声が画面から聞こえて
来るのであんまり寂しくなったり緊張したりということがないようだ。別々に解くと終わるのが早いので達成感がある。
全部一緒にやるといつまでたっても終わらないから自信もなくなるしやる気も失せる。
課目によっては30分で一コマ終わったりするんだよね。

48:名無しさん@おだいじに
09/12/02 12:13:17
長いしうざい

49:46
09/12/02 12:20:11
レスありがたいんだけど
文章がよくわからない
簡単に言うと、ビデオ→QB一般→QB臨床でおk?

50:名無しさん@おだいじに
09/12/02 12:29:08 3zbCXFRt
いや俺はQBは終わったのでもうやらん。順番はどれでもいいが、
例えば一般→臨床→まとめ…の順にビデオを見るとそれぞれ見ていくと
終わるのが早いし飽きないしコツコツ問題集やるより効率的だと、いっぱいノートあるようだが
意外と覚えるところは少ないしどうもこれだけで80%はいきそう。

51:名無しさん@おだいじに
09/12/02 12:35:11 3zbCXFRt
つーか君らSELECTやってないだろ。やってるやつはすぐ理解できる内容だと思うが。

52:名無しさん@おだいじに
09/12/02 12:46:29
ついに逆ギレか
こいつずっとレジオネラは空気感染って騒いでたやつだろw

53:名無しさん@おだいじに
09/12/02 13:11:25 3zbCXFRt
逆ギレって、どこが、空気感染は麻疹、水痘、TB位しか知らんよ。

54:名無しさん@おだいじに
09/12/02 13:28:47 28dsbRjY
今ごろセレクト見てる時点でアウトだろ。
今はもうセレクトを自分の独力で復習してる時期。MTMも言ってるじゃないか。
月末までに復習終わらせて、来年からは回数別ってのが平均的な勉強だと思いますが?


55:名無しさん@おだいじに
09/12/02 13:32:25

くやしいのーくやしいのー、お金ないので、医師国家試験、出願できない、誰もわずかの金貸してくれないくやしいのー貧乏はくやしいのー

56:名無しさん@おだいじに
09/12/02 13:44:19
ID:3zbCXFRtのレスは長いわりに内容がないから読む気にならん。
長いだけの自慰レスは日記にでも書いてくれ。

57:名無しさん@おだいじに
09/12/02 15:11:56 3zbCXFRt
アウトって俺この前の第三回一般68臨床71必修87ですが。3回目が一番難しいと考えれば
2ヵ月半後の国家試験はもっと簡単みたいだしそれ以上に取れるんじゃないですか。
別に極めていいとは思いませんが、そうきりきりしないでくれます?。

58:名無しさん@おだいじに
09/12/02 15:21:33 3zbCXFRt
回数別って102回まではSELECTにのってるのに今更やるのか。103はできないところを「罠」で聞けばいい。
大体自分でやる時期って俺2回目は一問ずつ問題自分で解いてそれからSELECTもう一回聞いてるがな。
自分でやってるって効率悪いよ。集中死ねーし。2回目なんて今月の半ばには終わるよ。模試だって自分で解くなんて効率悪いよ。
せっかくTECOMで講座があるんだからできないところだけ聞いたほうが早い。

59:名無しさん@おだいじに
09/12/02 15:34:53
>>52
分からなくてバカにされたのまだ根に持ってる

60:名無しさん@おだいじに
09/12/02 16:12:41
ID:3zbCXFRtが必死すぎる件
プライド高いんだろうなぁーwww
ほんとにできる人はいちいちこんな便所の落書きにむきになったりしねーよw

もうおめさまの弁解はええから、おとなしくひっこんどけwわかったかwww

61:名無しさん@おだいじに
09/12/02 16:14:40
ID:3zbCXFRtのまとめ
オナニーしすぎでおk?

62:名無しさん@おだいじに
09/12/02 17:41:02 3zbCXFRt
別にできるなんて言ってないだろ。だからって合格できない点数でもない。おめ様って東北の医大かよ。
さすが2か月前、神経超過敏になって余裕がないみたいですね。何か言うとすぐキレる。牛乳飲んだほうがいいよ。


63:名無しさん@おだいじに
09/12/02 18:46:58
本当にできるかどうかは別として、自分ではできると思ってなきゃわざわざ自分の偏差値さらしてきたり
そもそも御親切に他人に勉強法教えたりしない希ガス

64:名無しさん@おだいじに
09/12/02 19:26:38
まあみんな仲良くしようよ

65:名無しさん@おだいじに
09/12/02 19:32:56
ID:3zbCXFRtよ、落ち着け。
釣られすぎだ。余裕ないぞ。

66:名無しさん@おだいじに
09/12/02 19:41:21
ID:3zbCXFRtは一緒に勉強している友人がいないんだろ。
俺らが勉強の合間とか、昼飯食いながら雑談がてらに話しているような国史ネタを
延々とレスされてもな。
まあ3zbCXFRtにとってそれが勉強の合間の気晴らしになってるのなら、それでいいだろ。
一人で闘うのは辛いしだろうし。

67:名無しさん@おだいじに
09/12/02 19:47:20

国試会場で、焼身自殺すれば、ナニカが変わるかも知れない。

68:名無しさん@おだいじに
09/12/02 20:33:52 QYcMuuFF
いや、何も変わらん。変わるのは、昔、中居や石田ひかりのドラマで、国試会場で、中居が飛び下りるぞ~と言ったストーリーはあったが。
何かしたところで、このスレで、くやしいのーくやしいのーと言われてオシマイ

69:名無しさん@おだいじに
09/12/02 21:18:50 VRc9T7CJ
私垣野正通は株式会社ブランディングに出入りしている栃沢さんに殺されるかもしれない。
彼とはテレビ朝日のアメトークDVD観戦記者会見に参加したなかだ。
彼はバーニングプロダクションの社長周防郁夫の息子省吾さんとも関係があり、
一緒に長井勝とカートした事があるなかだ。
彼の裏の顔は朝鮮総連の幹部で、
自分の頭にチップを植え込んで、思考を吹き込める装置を開発し、自分の頭にいれた
彼は光文社とも関係があるらしく、
彼とは以前クラブで知り合い、
彼が株式会社アデコの三上さんと一緒にいた時に知り合い、
出会いは三年ほど前だ。それから度々パーティーに呼んでもらい、親交を深めた。
それから彼らは自分のインターネットの書き込みをロックし、
フジテレビなどマスコミを通じて、フジテレビのスーパーニュースのスポーツ、
特に石川亮に関するコメントで、どうも意図的にコメントを読ませている気がした。
もしかしたら裏方の人からの指令があるかもしれないと感じた。
信じられない話だか、栃沢はどうやら朝鮮総連の幹部のようで、
自分の頭にチップを入れられたようだ。



70:名無しさん@おだいじに
09/12/02 23:25:29
みんな第三回ってどれくらい取れた?
かなり不安なんだが…
ちなみに一般56 臨床58%だった。やばいかな?

71:名無しさん@おだいじに
09/12/02 23:59:14 6Wdm32y5
くやしいのーくやしーのー、パンが56パー、リンが58パーくやしーのー

72:名無しさん@おだいじに
09/12/03 00:10:42
>>70
どっちも偏差値45超えだから問題ない

てか梃子2と比べて必修が一番成績落ちた
梃子3の必修が難しいっていう話は1回もでてないよね。オワタ

73:名無しさん@おだいじに
09/12/03 05:55:29
朝から質問!
脱水おきたらNaやClの電解質値って濃縮されて高くなるよね!?この考えは必ずしもそうなるとは限らないの?

QB消化器症例135解いてて謎に思った・・・嘔吐・下痢してて脱水所見なのになんでNa値低下するの?

頭いい方教えてください

74:名無しさん@おだいじに
09/12/03 06:49:50 9DGQSVvM
脱水の種類を勉強しなさい

75:名無しさん@おだいじに
09/12/03 11:09:28
ヒント:ポカリ

76:名無しさん@おだいじに
09/12/03 13:13:42
>>74
俺もわからないなぁ
教えてくださいな

77:名無しさん@おだいじに
09/12/03 14:00:23
>>73 >>76
高張性脱水、等張性脱水、低張性脱水で調べてみな。

78:名無しさん@おだいじに
09/12/03 15:39:30
脱水ってのは水と一緒に電解質も抜けるんだよ
水と電解質どっちが多く抜けるかで濃度は変わるわけで
普通は水が多く抜けるから高張性が多いけど
水をがぶ飲みしたり、君らみたいな馬鹿医者に不適切な輸液をされると低張性もありうるわけ

79:名無しさん@おだいじに
09/12/03 21:44:59
臨床問題やってて、これは高調性脱水、これは低調性脱水ってわかるものなの?
何を指標にしたらわかるん??

80:名無しさん@おだいじに
09/12/03 22:05:54

くやしいのー頭良すぎて苦しいくやしいのー一度習ったらすぐに先が解る、子供の時から神の頭脳くやしいのーくやしいのー馬鹿の気持ち理解できんくやしいのー

81:名無しさん@おだいじに
09/12/03 22:07:33
そんなん
尿とかの所見みたらわかるじゃん

82:名無しさん@おだいじに
09/12/03 22:14:11 6gFetxSa
高張性脱水と低張性脱水の表、イヤーノートとかにもあるだろ?
数値だけでなく、興奮が見られたら、コウ奮だから、高張性とか。
口渇も、コウ渇で、高張性とか。ツルゴールが激しいのは、コウがつかないから、低張性とか。

83:名無しさん@おだいじに
09/12/03 22:15:28
血清Na値、血漿浸透圧、尿浸透圧
また低張性では細胞外液、高張性では細胞内液が少なくなることから
浮腫や粘膜乾燥といった症状の有無から見分けられる

84:名無しさん@おだいじに
09/12/03 22:44:54
この時期で脱水の種類分からない奴がこんなにいることに驚愕

しかしこういう連中でも基本的には酷使受かる訳で、やはり
ここからの追込みが大事なんだろうな

85:名無しさん@おだいじに
09/12/03 22:48:32 w6kFY2ZD
もとの問題見直してみたが、あれは積極的に低ナトリウム血症を選ぶようなものではなくて、代わりに
高ナトリウム血症が選択肢にあっても○で構わないだろうな。


脱水の種類は知ってなくちゃいけないが、あの問題に関してはあんま深く考えなくていいと思うけど。

86:名無しさん@おだいじに
09/12/03 23:02:34
ん?81は、腎前性の腎不全と、腎性の腎不全の鑑別と、勘ちがいしてねーか?

87:名無しさん@おだいじに
09/12/04 02:01:16 gltS9mNH
>>79
俺も同じこと考えたことある。
イヤーノートの内分の所に脱水の表がある。一般問題でも、興奮が見られる、○か×か?という問題も見た気がする。
しかし、臨床問題では、低張性脱水起こすのは、輸液の間違い以外、起こり得ないらしい。(確か、テコムの「よしなさい」が口癖の先生が言っていた。)
だから、臨床問題では、高張性脱水か低張性脱水か?を区別する必要はない。
ほとんどが高張性脱水だから。




88:名無しさん@おだいじに
09/12/04 06:51:12

馬鹿 親子連れ くやしい

89:名無しさん@おだいじに
09/12/04 07:09:55

俺、開成中学生だけど、私立医大のお兄さん、恥ずかしくないのかな?俺なら自殺するずら。

90:名無しさん@おだいじに
09/12/04 07:14:13
ネタだろうが。
勇ましい中学生というのは微笑ましいな。

91:名無しさん@おだいじに
09/12/04 11:16:56

俺開成中学生なんだが、同級生にも親が私立出身の医者ってふつうにいるが、頭悪いのが多いな。 不細工でオタクっぽい変態だらけ。金の力でもどうにもならんか。よくここ受かったもんだと、仲間でイジメてるわ、馬鹿なお兄さんたち。

92:名無しさん@おだいじに
09/12/04 11:36:26
うちの同級生で開成卒の人たちは結構素朴でいい人達。
そのうちの一人が多分童貞なのは仲間内ではデフォ。

田舎公立高出身の俺としては、他の御三家とか筑駒、灘高とか
コウヨウ(漢字わかんね)とか有名高校卒の人たちと同級生になれて、
大学入った頃はテンション上がってたが、

いま思い返すとなんか懐かしいな。

93:名無しさん@おだいじに
09/12/04 11:44:41
おーい
誰か相手してくり~

94:名無しさん@おだいじに
09/12/04 16:15:10

医師国家試験、東北会場は何処ですか、仙台とは知っているんですが。お教え下さい。
出願締め切りましたね、あとは根性のみ

95:名無しさん@おだいじに
09/12/04 17:32:55
>>94
去年はサンフェスタ宮城。駅からのアクセスはバスくらいなもので結構不便。
場所とか詳細はぐぐってくれ。
浪人生であれば行き方をあらかじめリサーチしておくか、タクシーをお勧めする。

96:名無しさん@おだいじに
09/12/05 04:15:17

打倒 カメルーン

97:名無しさん@おだいじに
09/12/05 21:02:41 gIurpgdJ
サンフェスタ宮城って、サッカー場?

98:名無しさん@おだいじに
09/12/06 23:59:49
さて年の瀬も近付き
卒試も終わりそうな今日このごろ

お前らインフルエンザは大丈夫か?
一昨年受けた身としてはこれからの時期は体調管理と回数別に全力を注ぐことをお勧めします
できれば10年分+模試の復讐
無理なら5年分+α

このスレの住民が全員受かりますように...

99:名無しさん@おだいじに
09/12/07 12:07:10
>>98
QB解きなおす時間mない?

100:名無しさん@おだいじに
09/12/07 12:08:48
>>99
98は釣り
普通に考えて回数別を10年分もやるやつはいない

101:名無しさん@おだいじに
09/12/10 20:49:20 ybTnwmeI
>>97
サンフェスタはイベント会場みたいなもの。俺の時は大きなホールで車の展示会みたいなのやってたかなぁ。
ちなみに第100回。
交通の便はすごく悪い。俺は数人でタクシーで相乗りしていった。
大学によってはバスで移動も。
昔は東北地区では街の中心の河合塾が試験会場だったんだが・・・
国試が3月から2月に早まったせいで大学受験の2次試験前と重なり、予備校が場所を貸さなくなったんだな。

なつかしいなぁ・・・
みんながんばれ。
落ちるのは本当に勉強していないやつか、精神的に参ってしまって試験会場に来なかったやつくらい。

102:名無しさん@おだいじに
09/12/13 12:55:40
>>101
トンペーの先輩ですねお疲れさまです
俺家が仙台ではないので、友達とタクシー相乗りも出来ず、どうしようか若干悩み
どころです

103:名無しさん@おだいじに
09/12/14 10:02:14
いまだにQBやってるけど回数別って本当に年明けからで大丈夫なのか不安になるわ

104:名無しさん@おだいじに
09/12/14 10:29:17 ZbX7fA+C
QBに103回まで出てるのにやる意味ってあるの。QBの101-103までやればいいんじゃない?

105:名無しさん@おだいじに
09/12/14 11:15:52
>104
今出ているQBは必修と公衆衛生以外は102回の問題までだよ。

106:名無しさん@おだいじに
09/12/14 11:23:25
103回も出てるよ
お前のは去年のじゃないの

107:名無しさん@おだいじに
09/12/14 11:49:05
俺も104に同意だな。
回数別で疾患を一個一個YNに飛びながら出来る時間があればいいが、そうしないと過去問叩き台にした改変問題には太刀打ちできないよ。

108:名無しさん@おだいじに
09/12/14 12:09:12
>>107
日本語でおk

109:名無しさん@おだいじに
09/12/14 12:22:15
107が述べるようなレベルに達する受験生はごくわずかだと思う
QB解きながら未来の改変まで意識して勉強してない

110:222
09/12/14 12:40:38
>>109
叩き台とかそんなの考えたこともないよいw
叩き台ってなんだよいw


111:名無しさん@おだいじに
09/12/14 12:42:45
視覚障害と視野障害って違うよな?それとも包括関係?

112:名無しさん@おだいじに
09/12/14 13:17:59
>>110
誤爆ですか?

113:名無しさん@おだいじに
09/12/14 13:19:26
前スレの>>996
コルチゾールは水利尿の作用あり


114:名無しさん@おだいじに
09/12/14 13:21:28
>>109
だから模試で新傾向の問題を解く必要があるんでしょ


115:名無しさん@おだいじに
09/12/14 13:26:47
>>113
馬鹿ですんません・・・
副腎機能不全をみると、通常はコルチゾールの分泌低下を言うそうで・・・
コルチゾールには水利尿作用がある一方で
aldにはナトリウム再吸収による循環血漿増加作用(抗利尿?)作用がありますよね?
ということは、どっちの作用が前面に出るかって話になって
コルチゾールの分泌低下作用のほうがaldのそれより前面に出てきて尿量低下っていうことですか??

116:名無しさん@おだいじに
09/12/14 13:26:55
>>114
ちょうど模試の復習してますがな

117:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:02:08
>>116
何が言いたいのかさっぱりわからん

118:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:08:24
>>117
クスクス

119:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:10:29
この時期になると人間のイヤらしさが如実に出てくる

120:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:18:23
>>115
MTMはコルチゾールはAVPに拮抗するっていってたからそういう考えでいいのかな
昔気になって調べたんだけど、どうも誤魔化し入ってる気もしたんだが結論出てない

121:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:34:33
妊産婦死亡とは「妊娠中または妊娠終了後42日未満」に死亡したものをいう

ってお前ら知ってた?

122:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:36:18
>>121
公衆衛生を勉強してから知った。
日数とか色々あって面倒。。

123:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:37:32
>>121
×妊娠終了後
○分娩終了後

124:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:41:51
【偏差値別スレ】
第104回医師国家試験 偏差値55以上
http://立ってません、スレ乱立のため、本スレでお願いします

【第104回医師国家試験 偏差値50以上55未満】
スレリンク(doctor板)

第104回医師国家試験 偏差値40以上50未満
スレリンク(doctor板)

医師国家試験偏差値40前後の人のスレ
スレリンク(doctor板)

【その他】
第104回医師国家試験対策~別館~(※89氏によるアドバイススレ)
スレリンク(doctor板)

【104回医師国試】TECOM模試スレ【裏国試】(※模試の話題はここで)
スレリンク(doctor板)

第104回医師国家試験落ちそうな人のスレ☆1年目
スレリンク(doctor板)

第104回医師国家試験 チラシの裏(※日記スレ)
スレリンク(doctor板)


125:名無しさん@おだいじに
09/12/14 14:58:54
>>123
調べたけど、妊娠終了後で合ってるよ
ソースは厚労相

平成6年までは分娩後を使ってて、古い参考書だとまだ分娩後って書いてあるね

126:名無しさん@おだいじに
09/12/14 15:31:57
妊娠終了ってどのタイミング?

127:名無しさん@おだいじに
09/12/14 15:55:52
妊娠が終了したタイミング

128:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:05:38
PR間隔が延長してるWenckebachより、
PR間隔が一定のMobitz II型の方が予後が悪い理由が分かりません!!
馬鹿の考えではPRが一定の方が予後イイような気がするのです(間違ってるけど)
分かる人いたら教えてください

129:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:09:52
いきなり脈とんだらびっくりするから

130:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:13:49
どっちも脈とぶだろ
予後がどうのはよく分からん

131:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:14:17
筋無力症様症状ってのと、筋脱力って何が違うの?
甲状腺機能低下症で筋無力症様症状が出るが×で、解説に筋脱力がおこるって書いてるんだが

132:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:15:32
>>130
だんだんのびてとぶのと、いきなりとぶのとでは違うんじゃないか?




・・・心室的にもさ、心の準備とか


133:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:20:51
心の準備wwww

134:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:22:18
>>132
なんとなーく分かった気がしますw
どうもです

135:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:24:12
心の準備て・・・女子か!

136:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:28:01
「新生児において、小泉門開大はクレチンを疑う」過去何度か出てる選択肢だが
答えは○になってるが、間違ってないか?
新生児は生後28日未満で、小泉門閉鎖は2ヶ月以内だろ?別に新生児期に開いてても問題ないんと違うか?

137:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:29:09
あ、「疑う」なら○だね
問題には「示唆する」と書いてる
示唆だったら、△じゃないか?

138:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:34:10
問題とケンカしたらダメなんですよ
将棋と一緒

139:名無しさん@おだいじに
09/12/14 16:38:21
今日の流れはまともだな

140:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:04:45
>>128
Wenckebachの方は機能的な障害で
MobitzⅡの方は器質的な障害だから予後悪
って教わった気がする

141:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:17:18
>>140
うん、まぁその通りなんだけど
楽しく覚えようぜ
ウェンケバッハは、向こうから上戸彩が手を振りながら近づいてくる
モービッツⅡ型はぼーっとしてたら後ろからいきなり上戸彩に驚かされる
そんなイメージだw

142:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:19:41
後ろからいきなり上戸彩に驚かされたら
振り返った瞬間、心臓止まって死ぬわwww


( ゚д゚)ハッ

143:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:21:14
>>141
なんというわかりやすい例えw
どっちもドキドキするが、後者のほうは即死だなwwwwww

144:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:24:40
どっちがペースメーカー適応かなんて上戸彩でこの時期に覚える話じゃないだろ

145:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:26:10
>>144は合コンに呼びたくないタイプ

146:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:27:40
つまんないネタを自演してるやつに呼んでほしくない

147:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:28:17
>>146
呼ばれないから心配するなw

148:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:28:50
>>144
オマエあほ?どっちがペースメーカーの適応かなんてとっくに覚えてるよ
その上で、楽しくやろうってんだ
最高にKYな野郎だな

149:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:29:41
>>146
日本語でおK

150:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:31:37
>>144
そういう風に反応しろって医学部で習ったか?勉強しなおせw

151:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:34:26
前スレ、クリスマスもMTMとかそういうタイトルだったが、まさかクリスマスまでもたないとは、、

つまんないと思っても、笑ってあげるのが楽しい合コンのルールだべ
同じ病院だったらよろしくなw

152:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:34:27
>>148
じゃあ>>141の楽しく覚えようぜって何を覚えんの?
自演指摘されたくらいで必死すぎだろ

153:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:36:38
>>152
お ま え は ア ス ペ か ?

154:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:43:08
低偏差値が混じるとどうしても荒れるね

155:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:43:29
>>153
飲み会の席で先輩に向かって
「ちょっと先輩、隣りに来たらワキガめっちゃ匂いますよ~クサイクサイ(笑)」
って言ってのけた後輩を思い出した。

156:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:44:59
>>153
お前は俺の時を止めたwww

157:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:47:39
>>153
なんか胸がキュ~~~ってなった。

158:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:51:15
なんか葬式みたいな雰囲気だなwww

159:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:59:03
>>152
あーめん!あーめん!!あーめん!!!
はよ眠れ!安らかに、永遠に!!!!

160:名無しさん@おだいじに
09/12/14 17:59:45
>>149
お前のそのメールアドレス欄のやつはわざとなの?

161:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:04:32
あーあ、また一人の吉外のおかげで荒れた

162:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:07:35
昨日と同じやつだろ
新参ってこれだから困る

163:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:07:38
お堅い話したいなら症例検討スレでも立てれば?

164:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:09:02
>>163
これ以上のスレ乱立は勘弁。どっか再利用してくれ。

165:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:12:39
なんで、偽牲副甲状腺機能低下症では骨年齢遷延しないの?

166:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:12:48
国試問題を症例検討って言うセンスを疑うわw

167:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:19:46
>>166
もういいよアスぺくん
去年に「症例検討スレ」てタイトルのスレがあったから言っただけなのに
本当に君は揚げ足取りだね

168:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:20:03
国試対策スレなんだからお堅い話(笑)をするのが本来の目的だろカスは失せろよもう

169:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:21:00
揚げ足取りのカスか消えてくだちぃ

170:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:22:44
だ~~~か~~~ら~~~
偏差値ごとに別れろって()笑

【偏差値別スレ】
第104回医師国家試験 偏差値55以上
http://立ってません、スレ乱立のため、本スレでお願いします

【第104回医師国家試験 偏差値50以上55未満】
スレリンク(doctor板)

第104回医師国家試験 偏差値40以上50未満
スレリンク(doctor板)

医師国家試験偏差値40前後の人のスレ
スレリンク(doctor板)

171:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:26:08
毎回うざい奴は一人な気がしてきた

172:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:26:45 SljhfJsv
144くんも166くんも
なんで一言いいたくなるんだろうな。スルーしときゃいいものを


173:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:28:03 VqKHsgRi
荒れてきたらID表明w

174:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:51:23
IDどうやってだすん?

175:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:55:33 VqKHsgRi
sageなければいい

176:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:56:21
>>165
骨の成長に必要なものは?
って前話したよね

177:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:58:59 jvzeBHdF
うんこ

178:名無しさん@おだいじに
09/12/14 18:59:40 jvzeBHdF
もう一回テスト

179:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:00:11
ここはインターネットですね

180:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:18:09
今の時期にTECOM1解き直した人いますか?
どのくらいの正解率か、よければ教えてもらえませんか。

181:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:19:59
9割いくよ

182:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:21:53
梃子1は簡単すぎる

183:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:32:37
180です。問題と解答だけもらってずっと放置してて、
時間に余裕ができたので一般と臨床だけ解いてみました。
結果はどちらも8割ちょっと取れてたので
どうなのかなって思って質問してみたのですが、
喜べる点数ではないみたいですね。
もっと頑張って勉強します。ありがとうございました。


184:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:34:58
>>183
わかりゅーそれわかりゅー
あばばばばばばばばばばばばばば
ぶりゅぶりゅぶりっぶりりっぶりりりりりりりぃぃ

185:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:38:05
↑おい、ついにやばいのが出てきたぞw

186:名無しさん@おだいじに
09/12/14 19:46:56
↑おまえの存在がやばい

187:名無しさん@おだいじに
09/12/14 20:17:04
>>184の方がやばいに一票

188:名無しさん@おだいじに
09/12/14 20:34:01
過呼吸賦活化試験は急性期の心筋梗塞や重症肺炎、動脈瘤には禁忌

なんで?さっぱりわかんね

189:名無しさん@おだいじに
09/12/14 20:41:55 SljhfJsv
184さん
ここの人らはちょい辛口なので、8割は悪くないと思いますよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch