10/02/09 16:08:32 BVoGNNqK
昔、文藝春秋で和田秀樹と名前忘れたけどどっかの医者との対談で
新設私立医学部は医者が自分達の子供を医学部にいれるために
政治家に圧力かけてつくらせたこといってたな
まあ、年に学費3000万以上ってほとんどの日本国民が受験資格すら
ないんだから公平な試験でもなんでもないからな
866:名無しさん@おだいじに
10/02/09 20:15:49
日本とほぼ同物価のハンガリー大医学部の
日本人留学生学費が6年で1000万ちょっと
外人だから全部自己負担
日本の私立医の学費は受験生競争緩和のためにわざと高騰させてるだろ
やってる教育内容なんてそんなかわらんだろうに
867:名無しさん@おだいじに
10/02/10 17:43:35 90hu/hmw
寄付金2本以上ていわれました。
1本ていくら?
100万えんですか?
868:名無しさん@おだいじに
10/02/10 18:26:31
ぼけかますな、一千万円単位だろ
馬鹿私立の世界は
馬鹿を金でかくしてんだから 順天堂をはじめ
869:名無しさん@おだいじに
10/02/11 07:25:53
>>866
医学部定員の50%増員が必要
医師不足問題を解決する最善の策は何でしょうか。
筆者は、この問題の抜本的解決は医師の増員しかなく、
他の施策は補助的な役割を果たすに過ぎないと考えています。
ちなみに、現在と比較してピーク時(2018-2025年)
には医学生が2.4万人増えますから、
現在の医学生一人あたりの交付金の平均788万円を当てはめれば、
医師養成のための公的負担は約1800億円になります。
URLリンク(ryumurakami.jmm.co.jp)
医者一匹あたりたった788万の公的負担
私立医の学費ぼったすぎなんだよ
870:名無しさん@おだいじに
10/02/11 07:42:57
教育なんていくらでもかねかけようと思えばかけれるからな
まあ、私立医学部の場合は病院の赤字補填や研究費に学費をぶっこんでるらしいが
871:順天堂
10/02/11 07:55:47
同級生 ばかばかりだよ
恥ずかしい
872:名無しさん@おだいじに
10/02/11 10:14:57
>>870
私立の高額学費のせいで
医者養成は多額の税金かかる
医学部ふやせないって思ってるやつ多いからな
私立の高額学費って医師不足の原因にもなってる
873:まぁそうともいえん。
10/02/12 14:46:15 4xx0KkwT
腕まるでない 国立意とくらべてどうだ?>1
学歴で病気は患者は きてはくれんよw
874:名無しさん@おだいじに
10/02/12 20:50:30 wHtmTSnY
学歴ないと、論文読めずに、抗がん剤ぶっ続けてJK殺しちゃうだろ。
875:名無しさん@おだいじに
10/02/13 19:04:38 V3VCOnbF
名もない私立医の36歳の人が
求人に来てたけど面接10分で落とされてたよ
会話が成立していなかった
876:名無しさん@おだいじに
10/02/13 21:32:59
そりゃ私立雇う物好きいないだろ
へたすりゃ裁判で病院つぶれるし
877:名無しさん@おだいじに
10/02/16 09:01:19 UgdjXlwr
そりゃ、国立医と私立医が面接に来たら、国立医を選ぶだろう。
878:名無しさん@おだいじに
10/02/16 21:14:08
今時、私立出の馬鹿医者雇うところ、ニッポン広といえども無いだろうが
チョンが経営してる西新井とか
879:名無しさん@おだいじに
10/02/21 10:26:04 GVOdgniT
おいおいまた馬鹿私立医をふやそうと暗躍してるな
新設に200億もかかるんならその金で国立医の定員増やせ馬鹿
URLリンク(www.asahi.com)
880:名無しさん@おだいじに
10/02/21 13:50:54
私立医の新設で医学部増なんて
薬剤師や歯科の二の舞になるだけ
偏差値下がりまくって権威も何もなくなる
881:名無しさん@おだいじに
10/02/21 14:26:35
医学部人気のいまだすら底辺私立医と
底辺国公立医では偏差値10くらいちがうからなw
軽量の癖に
882:名無しさん@おだいじに
10/02/22 20:00:15
z
883:名無しさん@おだいじに
10/02/22 23:32:18
私立、ガキに馬鹿にされる
884:名無しさん@おだいじに
10/02/25 02:00:26 ZPaLi3i4
慈恵とか一生国立医コンプで暮らすのか・・・・
885:名無しさん@おだいじに
10/02/25 12:48:50 k/3u8Qf9
慈恵って何?
底辺私立?
国立医にコンプ持つなよ厚かましいな
無関係だろ