08/12/10 18:31:34 lI9xWFS0
そんな端た金で 自分の将来を売っちまおうってンだから 涙目だな。
あんたの親は泣かないのか? オレは親が死んじまって金も教えもなく育ったから民医連に行っちまったが、本来はそう言う連中の行く医療機関だぞ。
考え直せや。
51:名無しさん@おだいじに
08/12/10 18:34:20 lI9xWFS0
>すげーじゃん!!
↑こう言っちゃあなんだが、この書き込みがホント 馬鹿そうだな。
52:名無しさん@おだいじに
08/12/10 18:48:49 lI9xWFS0
それからもうひとつ。今は、一般の病院でも民医連でなくたって研修医から募集しているところはある。
学生支援機構の奨学金だって昔から比べれば支給額が増えている。あんたがその気になればやって行けるはずだ。
民医連なんかに頼らないで頑張れ!
53:名無しさん@おだいじに
08/12/10 19:42:13
共産党に入ってもいいかな~って思っているから
将来を売ってもいいよ。
でも、親は共産党大嫌いだけどね。
そう考えると、親不孝って気はするが、親のための人生じゃないし、割り切るよ。
すげーじゃんって言ったのは、
北海道斜里町の診療所が奨学生を募集していて、
何と月額25万。で、返済免除になるには、貸与期間の2倍の期間、その診療所で
働かないといけない。6年借りたら12年も田舎に幽閉。
民医連の奨学金返済免除が3年でいい、というのがどうも信じられなくて…
54:名無しさん@おだいじに
08/12/10 20:44:15 lI9xWFS0
>でも、親は共産党大嫌いだけどね。
>そう考えると、親不孝って気はするが、親のための人生じゃないし、割り切るよ。
親のための人生じゃない?親に生んでもらって食べさせてもらって?
親が学費の支払能力がなければやむを得ない部分もあるかもしれないが、親とよく相談するべきじゃない?
特にオレと違って健在なんだろ?
斜里町の診療所のナンタラは論外だな。25万なんてそこいらのサラリーマンだってもらってないよ。そんなもん貰ったら、あとあとあんたの生活は滅茶苦茶になりそうだよ。
しかもしっかり研修しないうちに、診療所なんて言ってる。
若いうちは苦労したほうがいいんだ。
55:名無しさん@おだいじに
08/12/10 20:53:23 lI9xWFS0
ほんとに世間知らずの高校生みたいだな。言ってることがオレの若い頃そっくりだ。
念のため訊くが、もし民医連が嫌になったとしてその後のことは考えているのか。それも万全というなら堂々と貰いなさいよ。
56:名無しさん@おだいじに
08/12/10 22:06:41
民医連が嫌になったら、フリーター医になるか
あるいは、医師不足の僻地行ってお金が貯めてから都会に戻って無職になりたい。
57:名無しさん@おだいじに
08/12/11 06:08:53 vgKtWb8Z
>>56
あんた、ダメな人になると思うよ。考え方が。怠け癖が文章に現れている。
58:名無しさん@おだいじに
08/12/11 06:10:45 vgKtWb8Z
まあ、親が健在なのに、学生支援機構でなくてこんな民医連の奨学金貰おうなんて考えてるんだから。
民医連行けば。
59:名無しさん@おだいじに
08/12/13 11:52:36
私立医大生・・・「何故貴方たちは、そんなに私立が嫌いなの?」
私立嫌い・・・「実は、私立に行く金も頭脳もないんで、私立叩きをして憂さ晴らしをしているんです。」
私立医大生・・・「そうですか。かわいそうに。何かお恵みしましょうか。」
私立嫌い・・・「ありがとうございます。本当は貴方たち金持ちが羨ましいんです。」
私立医大生・・・「そうですか。よく本心を言ってくれましたね。」
私立嫌い・・・「やっぱり貧乏は辛いです。」
60:名無しさん@おだいじに
08/12/13 12:19:18
親が年金暮らしです。仕送りがあてにできません。
支援機構から12万、民医連から8万借りたいと思います。
61:名無しさん@おだいじに
08/12/13 15:42:26 m76aP+Rk
年金暮らしって 何の年金だよw お前歳いくつだ?
62:名無しさん@おだいじに
08/12/13 15:45:38
月20万なんて必要ない。12万+バイトで食いつなげるはず。 おまえ言ってる事が変だぞ、頭おかしいんじゃね?
63:名無しさん@おだいじに
08/12/13 15:50:51
奨学金で567万とか、アホな事ばっかかいてるな。 さすが、民医連の金を当てにする怠け学生だよ。
そういう意味でも、あんたには民医連がふさわしいやw
64:名無しさん@おだいじに
08/12/13 18:38:38 dUxKsDec
まあ、ハッキリ書きますが、月20万がなんで必要ですか?下宿代、学費、生活費含めても15万ぐらいでやらなきゃ。
時代はやや古いけど、オレは生活費4万、下宿代2万、学費4万で10万程度に抑えていた。
大卒初任給が20万ちょいの時代に 20万の生活する大学生って言うのも笑える。
65:名無しさん@おだいじに
08/12/13 18:43:15 dUxKsDec
それにだ、奴らはホントに4億3千200万欲しくて、たかだか600万程度の端た金でお前の一生を買おうって言うんだぞ。
一生が滅茶苦茶になる可能性がある重要な選択だ。
よく考えるんだな。
66:名無しさん@おだいじに
08/12/13 19:44:00
>>61
親は60歳をとっくに過ぎていて年金で暮らしています。
>>62
医学生がバイト?
毎日の勉強も大変だし、実習もあるのに。
>>63
民医連にふさわしいですか!
うれしいです^^
>>64
今は国立でも学費はかなり上がっています。
というか、教科書代も高いし、
クエスチョンバンクなんて5万円もします。
毎月20万使い切るわけじゃないですよ。
>>65
民医連だと一生がめちゃくちゃですか?
親戚やら知人からアカよわばりされても気にしません。
親に勘当されてもいいです。
医者やっていければそれでいいです。
67:名無しさん@おだいじに
08/12/13 20:55:18 dUxKsDec
>親は60歳をとっくに過ぎていて年金で暮らしています。
それじゃあ、あなたは両親が50歳ころの子供なんですね。ふ~ん
>医学生がバイト?
家庭教師のバイトぐらいありますよ。時給4千円程度で月5万円ぐらいくれるところはくれます。あなた実習について詳しいのにバイトのこと知らないんだねw
>今は国立でも学費はかなり上がっています。
国立は年間50万程。学費は月5-6万程度。本代を入れてね。医学書も昔と違って安くなってます。
>民医連だと一生がめちゃくちゃですか?
あなたが民医連が良ければそれでいいんじゃないですか。一生 国や資本家の悪口を言って生活できる思考回路の持ち主なら。共産党が好きならね。共産党ってそう言う政党ですから。特徴だからね。
親に勘当されてもって、結婚式等の時はどうするの?人間は死ぬまで人間関係なんだよ。民医連のおばか人間関係が好きならそれでやって行けば。オレは知らない。
と言うことで、総合すると>>66は民医連工作員が書き込んだ「釣り」なんだろうな
68:名無しさん@おだいじに
08/12/13 21:12:31
>>63
民医連にふさわしいですか!
うれしいです^^
民医連工作員じゃなきゃこんなこと書かないだろw
69:名無しさん@おだいじに
08/12/13 23:15:48
オレの父親は事故で死亡。
母親は昭和2*年生まれで、今年金暮らし。
オレは昭和4*生まれだ。
仕事終わって帰宅して、医学部目指して家でこつこつ受験勉強している毎日。
いわゆる再受験ってやつ。
医学部に受かるのかどうかわからんけど、
もし受かってもこの年だ、医師になっても出世は無理。というか望んでいない。
親から仕送りもらえないから、奨学金に興味を持った。
医師として勤続できる年数が少ないオレのような再受験生には
返済免除のある奨学金はとても魅力的。
支持政党は共産党。
ただ、共産党に政権とって欲しいわけでもないし、
日本を共産化したいわけでもない。
科学的社会主義を崇拝しているわけでもない。
じゃあ、なぜ支持しているのかというと、民主党のような中途半端な野党ではなくて、
本当の野党として筋を通している姿を気に入っているから。
与党のやることなんでも反対するのはオレも正直、イヤなんだが
オレは政治家になるのではなくて医師になりたいのだから、
そういうことには黙っていようと思っている。
民医連はきついっていうけど、民医連じゃない病院でも同じようなものだと思っている。
70:名無しさん@おだいじに
08/12/14 05:54:42
>>69
だから、あんたみたいな奴しか行かない医療機関てことだな。
しかし、アレしたいコレしたいって、欲張って生きてる人がもてはやされる時代だが、本来は自分の欲望は捨てて自分の役割を果たす人間のほうが立派だと思うな。
いい歳して、医学部にはいり直す奴はオレは尊敬なんかしねーよw
71:名無しさん@おだいじに
08/12/14 06:01:46
それにな、主義主張を人に押し付けて、その通りに生きない奴は排除。そう言う輩が 共産党を筆頭に野党の人間政治をやってる人間に多すぎるんだよ。
それが、共産党をはじめとした野党陣営が嫌われる最大の理由だな。
オレは一般人が普通に食べて行けて、普通に一生を終えられる今の世の中で十分だ。何でも人のせい、自分の言うこと聞けっていう人間こそ問題。
72:名無しさん@おだいじに
08/12/14 06:08:41 asPo7POc
>>69
あんたきっと自分の生き方に酔っているんだろ。かっこいいと思ってる。
オレは そう言う生き方は人に迷惑をかける生き方と思うよ。恥ずかしい生き方だな。
中途半端な野党?共産党こそ人の意見が聞けない、調和がとれない中途半端でかたわの野党だと思うよ。
本当の野党??w 頭おかしいんじゃねw
自分の意見こそが正しいって頑固に思ってるから与党のやることに何でも反対なんだろw違うのか?w
73:名無しさん@おだいじに
08/12/14 06:14:37
>>69
共産党はあの中共から大量の資金援助受けてんの知ってるかい?
赤旗新聞の売り上げだけで政治活動してるなんて大嘘なわけで(笑)
74:名無しさん@おだいじに
08/12/14 07:05:12 asPo7POc
>>69
あんたそれで一般の人間みんなが 頭のいい、いい生き方してうらやましいって思うと思うなよ。
はっきり言って わがまま勝手で人に迷惑かける生き方だと思うよ。自分の欲望しか追ってないしね。
あんたのお母さん、あんたの在学中に具合が悪くなったらどうするんだよ、誰が面倒を見るんだ?
75:名無しさん@おだいじに
08/12/14 07:32:07 asPo7POc
こう言っちゃあなんだがな、要するにさ、あんたは、幼稚園児みたいに「お医者さんになりたい」って気持ちを前面に出して、
医者がどんな仕事でどういう役割を自分が果たして行くのかも顧みないでそればっかり考えてるってことだ。
40過ぎて自分の尻もしない地方で診療所がどうのってのはホント夢見る夢子ちゃん。
76:名無しさん@おだいじに
08/12/14 08:20:14 asPo7POc
>勤医協辞めてフリーター医って道もあるんじゃね?
>当直バイトや検診バイトだけで、生活費だけ稼いでだらだら生きるとか
>すごくあこがれるんだがw
↑
あんたの年齢、資格、経験、経歴でホントにこれが出来ると思うのか? バカバカしい。あんたみたいな幼児中年。もう相手にせんよ。
77:名無しさん@おだいじに
08/12/14 10:57:50
>>69
小学生の作文。
78:名無しさん@おだいじに
08/12/14 11:03:20
40歳近いなら貯金ぐらいあるだろw それで食いつなげやw
それとも作り話かW 出来の悪い作り話だなw
79:名無しさん@おだいじに
08/12/14 13:08:23
作り話ではありません。
でも、こんな書き込み、変に思われるのは覚悟の上です。
貯金はちょっとはあります。でも6年間を乗り切るだけの額ではありません。
74にあるように、私や、私の母が突然病気になることもありえるし、
お金のことは正直不安です。返済免除のある奨学金は魅力的です。
この年になって医師になりたいとか言うのは幼稚だとは自覚しています。
周りからよく思われないのもわかっています。
でも、共産党を支持している私にとって、世間の目はどうでもいいです。
アカと呼ばれても気にしないくらいの度胸はあります。
>医者がどんな仕事でどういう役割を自分が果たして行くのかも顧みないでそればっかり
中年の新人医師が果たす役割は、「みんながやりたくないことをやること」
だと思っています。
当直バイト、検診バイト、僻地勤務、勤医協
むしろ、オレのようなダメ人間の方が向いていると思っています。
>あんたの年齢、資格、経験、経歴でホントにこれが出来ると思うのか?
民医連から奨学金借りれば、卒後何年かは勤医協で研修医として働くことになると思います。
そこで、経験年数を増やせば、勤医協退職後、アルバイトの口もまわってくると思っています。
80:名無しさん@おだいじに
08/12/14 13:33:21 asPo7POc
あまりまともな話として信用はしてないが、マジレスすると
まず、そんなにやるって言うなら、民医連に直接聞いて、「私、この歳で医学部はいりたいのですが、雇ってくれますか」って聞いてみたらどうですか?
その上で、医学部合格して、奨学金貰ったらどうですか?
普通、大学の医局は、一般企業と同じであなたのような高齢者はとりたがりませんので、就職先をしっかり考えてから大学にはいるしかないですね。
あなたのような年齢の同級生がいましたが、就職は苦労していました。
そうでなくとも、若い人と一緒の当直はこたえるし、あなたが思う以上にハードな職場のはずですよ。いくら民医連でもね。
あなたが 医者になって実際使い物になるのに50代後半になってしまうんですよ。使えるようになるときには、中年の新人医師でなく恐らくいきなり老年の医師になりますよ。
>当直バイト、検診バイト、僻地勤務、勤医協
>むしろ、オレのようなダメ人間の方が向いていると思っています。
僻地が楽と思ったら大間違い。誰もいない相談できないところで人の命を決定する判断を下すんですよ。医師の仕事を甘く見ないほうがいいですね。
>勤医協退職後、アルバイトの口もまわってくると思っています
これも見通しが甘過ぎます。
冷たいこと書くようだが
まあ、これが作話でないって言うなら 勝手にしろって感じですね。
さすが共産党支持者。年取りすぎた自分を知らなすぎw
81:名無しさん@おだいじに
08/12/14 14:08:09
みんながやりたくないことをやってくれるって言うなら 喜んで頼んじゃおうかw
365日無休で循環器の呼び出し待機付けたり、救急当番めちゃくちゃやってもらって、週三回当直なw
ヘリ添も当直ない日は必須で、夜間外来は週2日やってもらう。
診療所なんかには出さないよ。病院の救急でこき使えやw
82:名無しさん@おだいじに
08/12/14 15:59:34
確か東京の東葛病院て所でも 医師の採用条件は40歳くらいまでって書いてあったよ。
医者だから何歳でもなれるってわけじゃあないよ。調べてみてね。
83:名無しさん@おだいじに
08/12/14 17:11:59
東葛って千葉なんぢゃあ…
84:名無しさん@おだいじに
08/12/14 22:35:23
千葉だけど東京民医連。
85:名無しさん@おだいじに
08/12/15 07:24:05 wWZDLNyH
勤医協退職後回ってくるアルバイトなんてあるの? そんなの聞いた事ないぞ、ホント見通し甘過ぎるな。
86:名無しさん@おだいじに
08/12/15 07:25:54 wWZDLNyH
こんな見通しの甘い医者には診てほしくないw
87:名無しさん@おだいじに
08/12/15 19:03:59
献血なら勤医協とか関係ないだろ。
88:名無しさん@おだいじに
08/12/15 20:15:59 VRNhsmzj
献血なんて、赤十字の天下りだろ。勤医協からそっちになんて行けないだろうな。行き当たりばったりに書いてるんじゃないよ。
何度も言うようだが、その、楽な職場へ楽な職場へっていう思考回路で物事語るなよ。
怠け者なのが手に取るようにわかるよな。
89:名無しさん@おだいじに
08/12/16 01:24:52
勤医協での職歴があるから
なんて理由で採用されない職場なんて、
この医師不足のご時世であり得るのか?
何人も志願者がいて、っていうなら、民医連じゃない方の医師が採用されるのは話はわかるけど。
90:名無しさん@おだいじに
08/12/16 05:23:11 fimknNUG
おおあり。
医師不足って騒いでるけど、医師免許を持ってれば医者って考えてるのは民ぐらいだろ。
きちんとした研修を受けた医者しか採用しない職場がほとんどだよ。
91:名無しさん@おだいじに
08/12/16 05:43:37 fimknNUG
民医連での研修が世の中で通用すると思ってるんだろ?w
そんなもん通用しないよw
92:名無しさん@おだいじに
08/12/16 06:13:09 fimknNUG
だから、民に行ったらずっと民なんだよ。あとは老人病院ぐらいしかないんだよ。わかったか?
93:名無しさん@おだいじに
08/12/16 09:40:42 ZLieDcUz
意思不足なんていつまで続くか分からないじゃないか。10年して過剰になる事だってある訳で。
先の見通しが甘いとろくな事にならないぞw
94:名無しさん@おだいじに
08/12/16 17:30:50 A7GK/Vpq
草加スレw
95:名無しさん@おだいじに
08/12/16 18:45:00
勤医協の中には、たくさんの科をもつ総合病院はいっぱいあるだろ。
勤医協で卒後研修受けて
それできちんとした研修を受けていない
なんて言われようはないだろ。
96:名無しさん@おだいじに
08/12/16 18:45:30 fimknNUG
草加スレって書かなきゃならない程 迷惑な内容のレスなw
97:名無しさん@おだいじに
08/12/16 18:46:31 fimknNUG
オレ 筆坂サンの大フアンw
98:名無しさん@おだいじに
08/12/16 19:17:42 fimknNUG
研修や技術は日進月歩で変わる。大学病院や都内有数の研修病院から比べたら民医連の病院なんてどこも糞みたいなもんだよw
99:名無しさん@おだいじに
08/12/16 19:28:49
歳とって医者になりたいって書いてた人、いずれにしても民医連でのらりくらり、楽してやりたいって言うのがハッキリ伝わってくるんだわ。
だから 中年新人医師に出来ることがどうのってのはちょっとな、笑えるよ。中年新人医師に出来ることは当然他の医者にも十分出来るわけでw
まあ、民に行く奴はそう言う奴が多いってことだろう。民は老年研修医が多いしな。だから、あんたには民医連がお似合いってことかもな。
考えが幼稚だし。
共産党員みたいに一生 国と大企業、資本家を怨んで生きることができるんだろうからな。
100:名無しさん@おだいじに
08/12/18 16:10:39
>>79
>中年の新人医師が果たす役割は、「みんながやりたくないことをやること」
>だと思っています。
>当直バイト、検診バイト、僻地勤務、勤医協
>むしろ、オレのようなダメ人間の方が向いていると思っています。
この書き様が頭に来るな。それじゃあ何か?新卒の若い研修医はきびしい職場で、病院救急の最前線でぼろぼろになるまで働けってか?
年取った研修医は、年取ってきついから周辺業務でゴメン下さいって言うのか?
学卒の連中の怠けには頭に来るよな。はっきり言ってあいつらみてるとやる気失うよ。実力ないのに態度ばっかりでかい奴ら。
人が大変な思いしている横で、テメーはタバコすってたり飯食ったりしてくつろいでる連中だよ。
101:名無しさん@おだいじに
08/12/18 18:09:01
それ書いたのオレですけど、
頭に来たのであればごめんなさい。
救急の最前線なんて、そんな高度な職場に
新卒が回されるのですか?
経験のある人が救急やるのだと思っていました。
他の大学出てから医師になる人は、ここ数年でかなり増えているそうですが
態度でかいですか?
私はもし医師になっても、謙虚に若い人に頭を下げて教えを請おうと思っています。
私の中では、再受験組の医師はまじめというイメージなんですけど。
バイトを募集しているってことは、人が足りないってことでしょ?
だから、もし自分が医師になったらそういうバイトをしたい
という意味で、「みんながやりたくないことをやる」って書きました。
麻酔科とか。
102:名無しさん@おだいじに
08/12/18 20:45:52
>救急の最前線
最前線と言うより救急は私に言わせると雑用。研修医2年目には普通に経験させられます。循環器や脳外の手術するのは高度医療だが、一般の救急外来でやることは限られてるからな。
それでも経験は必要だよ。心不全と気管支喘息を見分けるとか、食道静脈瘤の破裂等の時どれくらい出血してるか見分けるとか、
気管内挿管の技術とか。磨かなければならない技術はあるよ。
>経験のある人が救急やるのだと思っていました。
経験を磨かなければ医者とは言えないでしょ。
>他の大学出てから医師になる人は、ここ数年でかなり増えているそうですが
>態度でかいですか?
今はどうか知らないが、自分は何でも知ってるって感じで人を見下した輩が多かったな。
>バイトを募集しているってことは、人が足りないってことでしょ?
>だから、もし自分が医師になったらそういうバイトをしたい
>という意味で、「みんながやりたくないことをやる」って書きました。
>麻酔科とか。
医師と言うのは、資格や経歴、経験がものを言うので誰でもバイトが出来るわけではありません。特に麻酔科は学会認定医以上じゃないと標榜できない科なので
民医連でなく、大学病院で5年以上しっかりした研修をして下さい。したがって、もっと大変ですね。民医連なんて言ってられないでしょ。
あなたのレスみてると、結構簡単に考えてるんだなって思いますよ。そんなにお気楽ではないですね。
103:名無しさん@おだいじに
08/12/18 23:00:37
医師じゃないんで、麻酔科のことも知りませんでした。
現場のことはわからないので、気楽に考えている方だとは思います。
もし自分が医学部に入って民医連から奨学金もらうことになれば
奨学金返済免除になるまではどうしても民医連で働くことになるので
そこでイヤでも経験は積まされると思っています。
104:名無しさん@おだいじに
08/12/19 05:39:27 D/78n8tU
だから、どうしても民医連に行くなら民医連に直接雇ってくれるか聞いたら?まずそれからでしょ?
民医連に行ったら抜けられないよ。もし抜けてもまともな職はないからね。
普通はこんなハードな仕事で年寄りは雇わないからね。
それから、民医連は基本的に「悪い経歴」と一般的には見なされるから、若い人は行っちゃダメ。将来的に民医連をやめる予定の人間は行っちゃダメです。
105:名無しさん@おだいじに
08/12/19 09:20:56 OVCzOOL7
まあ 民医連なんて お気楽な奴が行く医療機関でおk?
106:名無しさん@おだいじに
08/12/19 09:47:54
女性にもいろいろいるでしょ?風俗やって平気な人とか、身持ちが固くしっかり生活する人とか、光り物が好きで、
化粧がケバく香水つけて歩くバカとか、子供の事考えてしっかり貯金する奥さんとか、旦那の食事や健康優先の人とか。
医者にもいろいろだよなW
107:名無しさん@おだいじに
08/12/19 16:20:09
風俗嬢みたいな医者ってやだなw
108:名無しさん@おだいじに
08/12/19 19:38:12
週刊文春の「引退後も特権享受不破哲三は『赤い貴族』」
不破氏の国会議員時代の歳費は、引退するまでの数年間を見ると、約二千七十万円(平成十二年、十三年)、約千九百三十八万円(十四年)。
共産党は、国の政党助成金を受けていないが、その活動経費の一部を議員や議員秘書の歳費などをカンパさせることで賄っている。(中略)
不破氏は、平成十五年、党に約六百五十万円を寄付しているから、同程度の金額を歳費から差し引いたものが、給与所得だったと考えられる。
実は、党内で問題視されているのは、歳費とは別の「雑所得」である。
議員時代を見ると、約千十八万円(十二年)、約千六十七万円(十三年)、約六百五十九万円(十四年)とあるが、その内訳は圧倒的に印税と原稿料
収入が多いという。(中略)
国会議員を辞したため、平成十六年の党への寄付は三十八万九千円に激減。平成十七年十万八千円。
ところが平成十六年には十冊の単行本を出版、そのうち七冊が新日本出版社から出ている。定価の合計は約一万円。不破氏の単行本は最低でも
三千部は印刷するというから、七冊で二万一千部、印税が六パーセントとしても千二百六十万円の収入を手にしていたと推測できる。
これに加え、国会議員互助年金として、三十四年間衆議院議員を務めてきた不破氏は年六百万円ほどを受け取っているはずだ
共産党はこの年金制度を「非常に特権的」だと批判しているが、不破氏が年金を辞退した様子はない。さらに、年七、八百万円という常任幹部会
委員としての給与などが加わるから、優に年収二千万円を超える。
給与の遅配、欠配が続く地区専従職員とは雲泥の生活ぶり。まさに「赤い貴族」である。
URLリンク(kakumei.blog2.fc2.com)
109:名無しさん@おだいじに
08/12/19 20:17:05 JcS+Jfhn
俺、三年目以降に大学で引き取ってもらえる約束で民医連で研修したけど、そんなに悪くはなかったけどなぁ。
給料はそんなに悪くないし、研修もそれほどハードじゃない。
月に六日は完全フリーの日が保証されてる。
そこに集まる人間はちょっとアレだが、糞公務員どもに比べたら何倍も働く。客層は最悪(笑)
若手には待遇面では良い方だが、上になっても給料伸びない。
教育面も良くないから長くいるような所ではない。
けど、二年で抜けるならそのくらいの遅れはすぐに埋まる。
五年で抜けるなら自己努力で挽回できる範囲かな。
それ以上いると第一線への進路は諦めざるを得ない。
民医連行くと次の職場がないと言うやつもいるが、あまり関係ないだろうな。
稀な事例だろうが、民医連10年の、できる医者が第一線病院からスカウト受けたのも知ってる。
またーり二流病院(好待遇)に移るのはよくある話。
なぜあえて民医連なのかの問いに明確な自分の解答ある人にはおすすめだ。
110:名無しさん@おだいじに
08/12/19 20:37:53
>>109
これって民医連関係者による 虚偽カキコだろw 医学対乙w
111:名無しさん@おだいじに
08/12/19 20:41:29
>>109
ありえないな。どこの法人かしっかり書けよw そうしたら信じてやるよ。
研修医もそのほうが安心して研修できるし、
なによりそのほうが研修医もたくさん集まって、一石二鳥だろw
早く 法人名を書け! どした? 書かないのか?
112:名無しさん@おだいじに
08/12/19 20:43:08
>>108
共産党の連中は常にこういう感じだよ。不破にはじまったことじゃねーよw
113:名無しさん@おだいじに
08/12/19 23:14:14
研修医時代の給料はよいのだろうか?
114:名無しさん@おだいじに
08/12/20 01:07:03 GmbEWCOT
だから俺は二年の初期研修で民医連辞めたんだってば。
法人書くのは個人特定になるから勘弁してくれ。
てか、長くいるようなとこじゃないって書いてるのに医学対乙とか(笑)
二年で辞める研修医ならむしろ来ないで欲しいというのが民医連サイドの意見だと思うわけだが。
どうしたら信じてもらえるだろうか。
115:名無しさん@おだいじに
08/12/20 02:08:39 LKpIdizM
俺は民医連については「ちょっとアヤシい」程度の認識しかない。
が、このスレの文面というか文調だけみると
民医連擁護派のほうがかなりまともに見える。
ここで民医連貶してる人は感情的にならずにもう少し客観的に書かないと
わかりにくいし、ただの誹謗中傷にしか見えない。
116:名無しさん@おだいじに
08/12/20 04:52:43
>二年で辞める研修医ならむしろ来ないで欲しいというのが民医連サイドの意見だと思うわけ
はっきり言って コレはないと思うよ。
レセプトから計算し直してみな。多少給料出したとしても、十分元はとるんだから。
>民医連擁護派のほうがかなりまともに見える。
>ここで民医連貶してる人は感情的にならずにもう少し客観的に書かないと
>わかりにくいし、ただの誹謗中傷にしか見えない。
民医連擁護派?そのもの職員だろ。民医連を知ったらわかるよ。
まあ、どうしても民医連んで研修するって言うんならやりなさいってことだな。その時の周りの反応みれば自分が将来どうなるかはっきり言ってわかるはずだがな。
それでも行くなら止めない。
117:名無しさん@おだいじに
08/12/20 05:49:50 7ecoKd6W
客観的に書かないとって言うけど、すでに客観的事実を書き連ねてあるよ。今までのレスをよく読み返してみて下さい。
確かに、おもしろがって感情的に書いた部分もありますが、(2chだからねw)誹謗中傷と書かれるようなものではないはずですよ。そのもの事実だから。
私の安全さえ確保できるんであれば私がどこの法人出身で、学生時代に民医連や共産党とどのようにつきあったかも書いてみたいぐらいですね。
私は共産党とは高校時代からの付き合いなので共産党の人たちが一般的にどういう考え方をしてどういう性格の傾向の方が多いかも良く知っています。
「社会的にちょっとアヤシい」程度かどうかは一般社会がどう受け止めているかを見ればわかるはずですね。安全な団体と言う認識からはほど遠いはずですよ。
共産党がなぜメジャーになれないのか、何故民医連が研修先としてメジャーじゃないのか、よく観察すればおのずと答えは出ると思います。
118:名無しさん@おだいじに
08/12/20 06:22:33
2chで冷静を装ってマジレスしてるほうがなんか魂胆があるんだろうなw
人買いとしてはアンチな書き込みは信じ込ませたくないんだからWWW
119:名無しさん@おだいじに
08/12/20 10:20:23 LKpIdizM
>>115です。三つもレス付いて恐縮です。ついでに1つ質問です。
皆さんが、ここで「客観的事実」を書き連ねている理由は
これから医師になる人たちに対する親心なのですか?
それとも、民医連に個人的な恨みがあるからですか?
120:名無しさん@おだいじに
08/12/20 13:23:36
オレの場合は、民医連から奨学金をもらうかどうか決めかねているので
ヒントが得られるかも、と思ってのぞいています。
121:名無しさん@おだいじに
08/12/20 18:27:39
>>119
個人的恨みと思っているのですね?どの部分が個人的恨みにあたりますか?
民医連は特殊な医療機関なのはそれなりに普通の認識とは思いますよ。
個人的ではないつもりです。
親心というか、これから医者になろうって言う人が質問を書いている訳ですから、私なりの考えを述べております。
122:名無しさん@おだいじに
08/12/20 18:29:50 7ecoKd6W
ID:GmbEWCOTやID:LKpIdizMが民医連の職員や医学対でないにしても、民医連が医学対とか言う医学生を獲得するための組織を持って、実際に学生団体にまで関わりを持っているのは事実な訳で、
そうまでしなければならない事情が彼らにある事は考えなければならないな。
>二年で辞める研修医ならむしろ来ないで欲しい
というのであれば、実際そのように就職時に伝えるか、さもなくば最初からそのようにアナウンスしなければならないしね。
>月に六日は完全フリーの日が保証されてる。
これは法人によるし、完全フリーはどこ行ったって医者にはあり得ないと思うよ。俺の知ってる民の病院はプライベートな旅行先まで患者の状態を告げるためだけに電話してくるよ。
法人名明かそうか?
>民医連行くと次の職場がないと言うやつもいるが、あまり関係ないだろうな。
これは実情と違うだろな。民だってだけで(共産党と思ったんだろうが)転職断ってきたところもあるしな。
>稀な事例だろうが、民医連10年の、できる医者が第一線病院からスカウト受けたのも知ってる。
俺もある病院からスカウトされた事はあるがどこでもある事ではないな。それに今現場から医者が逃げ出しているからこそ起きている現象だろw
>またーり二流病院(好待遇)に移るのはよくある話。
こんなにいい待遇なら誰もがやってくるはずで、実際には世の中はそれほど甘くはないよ。まあ老人病院ならあり得るがその先はどうなるかこのご時世保証は一切できないが。
123:名無しさん@おだいじに
08/12/20 19:05:27 LKpIdizM
マッチング結果を見ると民医連の病院は
ブランド病院まではいかないにしても
近隣市中病院と同じくらいの充足率ですよね?
これは皆さんがおっしゃる
医学対や奨学金の効果なのでしょうか?
124:名無しさん@おだいじに
08/12/20 19:11:19
まあ 奨学金、医学対がなけりゃあ、ぼろぼろでしょう。
125:名無しさん@おだいじに
08/12/20 19:12:53 LKpIdizM
奨学金はともかく
医学対も成果を上げている
ということですね?
126:名無しさん@おだいじに
08/12/20 19:30:12
まあ まずそうでしょう。サークル等を通じて各大学の学生名簿を集めて回ってるし、それを集めて回ってターゲットを決めるのは医学対だから。
学生のとき変なダイレクトメール来なかった?
100人もいれば、共産支持者なんて一人ぐらいいるから名簿も流れるよ。
127:名無しさん@おだいじに
08/12/20 20:32:30 LKpIdizM
今どき住所や電話番号入りの学生名簿を
配布する大学なんてあるんですかね?
128:名無しさん@おだいじに
08/12/20 21:12:29
だから、それは今時じゃあないよ。今は別の方法で学生にアプローチしてるよ。
129:名無しさん@おだいじに
08/12/20 21:26:36
地元進学校の高校生まで手なづけてるしね。
130:名無しさん@おだいじに
08/12/21 06:58:26 0QJK6wj2
高校生にまで「医学部入ったらよろしく」ってパンフ渡してるのは、民医連、共産党ぐらいだろ。
若い人が何も知らないのをいいことにそんなことやってるんだからね。
131:名無しさん@おだいじに
08/12/21 07:04:26
数年いるなら悪いところではないかもしれないが、
長くいるところではないだろうな。
研修中は給料も悪くなく、休みもそこそこあり、研修先としては悪くないかもしれない。
ただ長くいても、給料上がらない。
10年経っても民医連いるのは変態かと思う。
民医連にいたから他で働けないってのは嘘。
実際、中堅が次々とやめてって医師不足だろ、どこも。
132:名無しさん@おだいじに
08/12/21 08:03:39
>民医連にいたから他で働けないってのは嘘。
だから、あんたしつこいよ。
民に行ったら本来老人病院に行くか 開業ぐらいしかないよ。今は医療現場から医者が逃げ出してるからある程度は仕事もあるかもしれないがその程度だ。
最初の民での研修先にもよるのかもしれないが、まともな行き先はだいたい「大学」が押さえてるよ。
医師って言うのは昔から教授を中心としたギルドみたいなもので、徒弟関係で成り立っていたんだから、ずいぶん変わった今だってその名残はあるよ。
オレのいるところも基本的に大学の出先機関で、おれはそこで細々やってるが、こんな思いするんだったら最初から大学行くべきってことだ。
133:名無しさん@おだいじに
08/12/21 08:05:11
民をやめてった中堅はろくな職場にはいっていないよ。よく調べろ!
134:名無しさん@おだいじに
08/12/21 08:07:38 0QJK6wj2
自分の言いなりになれって近寄って来て「人の人生壊して大喜び」 それが日本共産党の本来の姿w。
135:名無しさん@おだいじに
08/12/21 09:13:05
>>132
あんたが医師に成り立ての頃は「医局」の力が強かっただろうね。
今はどうだ?
医局の権威失墜→大学病院の人手不足→大学医局が抑えていた病院から産科医などを引き戻す
→全国的にな医師不足(特に産科・小児科)
病院の人事は医局が握る なんて頭固いよ。
そりゃ、医局崩壊とは言っても完全崩壊じゃないけどね。
>>133
出世を捨てて民を辞める医師ってのは
ようするにハードワークが嫌になって辞めるわけだから
ぬるい病院に転職するに決まっているだろ。
民だから、じゃなくて、本人の希望でそういう病院いってんだよ。
136:名無しさん@おだいじに
08/12/21 09:22:49
>>135
>医局の権威失墜→大学病院の人手不足→大学医局が抑えていた病院から産科医などを引き戻す
>→全国的にな医師不足(特に産科・小児科)
コレは恐らく一時的現象だ。
オレはな、今の初期研修制度がはじまる直前に3次救急の特定機能病院にいたが、(そこにはスカウトされて行った)
やっぱりそこも、大学医局の強い影響があったしそれは排除できないんだよ。
>医局崩壊とは言っても完全崩壊じゃないけどね。
だからこの通りだ。いつかはまた近い将来に医局の力は元になる可能性もある。本来医師の仕事は技術の伝承で、そう言う意味で医局の力は計り知れない。
人間は死ぬまで人間関係なんだよ。民医連の人間関係を構築すればそうなってしまう。医局の大きな人間関係には勝てないと思うよ。
137:名無しさん@おだいじに
08/12/21 09:27:55 0QJK6wj2
民での出世なんて意味ねーだろw
138:名無しさん@おだいじに
08/12/21 10:48:29
民医連としちゃあ、大学医局には死んでもらいたいんだろうが、
「大学医局」の力は今も強いしこれからも衰えることはないだろう。
139:名無しさん@おだいじに
08/12/21 11:48:41
下手に大学に残ったら、僻地の公立病院行きだろ。
民よりもみじめな人生だと思うが。
140:名無しさん@おだいじに
08/12/21 12:19:30
だから、あなたは民医連行きなよ。
共産党員になってその筋で出世しなさいって。
自分は、別に 政府や自民党や資本家、大企業は嫌いじゃないから。一生怨んで行きては行けないし、むしろ共産党のそう言う傲慢で身の程知らずな人たちが好きでないから。
友の会の人たちにとやかく言われて生きるのも嫌だし。
オレは共産党の人たちにに逆らっていじめ抜かれるよりましだから途中でドロップアウトしたが、
院内にイジメは明らかにあるよ。例えば「自民党が好きだ」とか言おうものならジゴクの沙汰だしな。
そんな思想統制の肩身の狭い職場はごめんだよ。
それに別に僻地に行くと決まってるわけでもないのに、これって脅しだなw
141:名無しさん@おだいじに
08/12/21 12:21:28
>下手に大学に残ったら、僻地の公立病院行きだろ。
こう決まってるわけではないのに脅すのは良くないぞ~w
142:名無しさん@おだいじに
08/12/21 14:18:55 0QJK6wj2
>下手に大学に残ったら、僻地の公立病院行きだろ。
>民よりもみじめな人生だと思うが。
これは 民医連お決まりの捨てゼリフじゃんw
143:名無しさん@おだいじに
08/12/22 17:41:39
「白衣の宣伝行動?」 デモ行進なんて強制しやがって。 ちまたにこんな事やってる恥ずかしい医者いないよ。
144:名無しさん@おだいじに
08/12/23 06:28:00 LrrHr7ld
ひとみ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ /\ ヽ
/ ///// `:´ ヽヽヽ
| / /・) (・ヽ| |
((0|: .⌒ ◎◎ .⌒ | |
|ヾ| : )__:( ||
\| \__/: |
\ : / / ̄ ̄\
。 / `ヽ./ .ヽ
.i u i | ::::::::::l
/´ソ , ・ ・イ、| ::::::::::l
_/ / ∧ u | .| u .::::::::::l
/´ ノ ,// ヽ { ....::::::::::::/
ゝ___<く r''/ ヽ,炎, ヽゝ .:::::::::: 大作
/⌒ー'´ J /´ ` /´~ ::::::::::ヽ 。
(( r''" , ヘ u / u ::::u::::::ヽ
`-――---" \/ / ,/::::::i
/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄
吉沢ひとみ もっとテクニックつかえ 芸能界干されたいのか
ある日の池田大作ご本尊
聖教新聞提供
145:名無しさん@おだいじに
08/12/23 09:38:42
↑共産党、民医連の連中の書き込みはこのレベルだよ
146:名無しさん@おだいじに
08/12/23 19:23:41 mp+krDyi
俺、2年目で1000万位もらってたよ。10年前の話だけど。
147:名無しさん@おだいじに
08/12/23 19:36:48
>>146
そこは民医連じゃないだろ。
148:146
08/12/24 23:24:38 nlOCLKDk
本当です。ただし、当直はたくさんはいってました。
民の中でもいろんな病院があります。
今いるところは上昇志向のない自分にとっては最高の居心地です。
149:名無しさん@おだいじに
08/12/24 23:28:37 9kfzS/WF
>>148
悪いけど 信じないよ。 初任給、当直料等から割り出してもありえない数字だからね。
うそでしょうね
150:名無しさん@おだいじに
08/12/25 04:38:35
当直料って、よそのことはわからんけど
2~4万円くらい?
1泊4万もらえば、1000万いけるかな?
でも、仮眠無しの当直なんじゃないの?
151:名無しさん@おだいじに
08/12/25 07:31:39
>>150
1000万はとても無理。そんなに言うんだったら一回やってみな。
152:名無しさん@おだいじに
08/12/25 11:18:54 dECn35TY
民医連は初期研修だけならオヌヌメとカキコした者だが、検証してみた。
配偶者がいて、住居手当てや交通費入れて45万。当直4万を6回。ボーナス100万として計算すると928万。そこに残業代プラスかな。休日や年末年始の日当直を考えるとさらにプラスか。
うーん。
ないかあるかと言えば、あるかもしれないね…伝説級の語り草だとは思うが。
まぁマッチング始まる前のことはよく分からないけど。
おいらの時代の給与・勤務体系では無理。ボーナスも年間50くらいだし。
比較的暇な平日当直で3万もらえたからガンガン入りたかったのに、週1回しか入れてもらえなかった。逆に言えばいい環境なのかもしれないが。
153:名無しさん@おだいじに
08/12/25 13:09:01
今は研修医が当直バイトに入ったらダメなんでしょ?
154:名無しさん@おだいじに
08/12/25 15:39:31
2年目で45万も貰ってないってw どこの法人がモデルケースだよw
155:名無しさん@おだいじに
08/12/25 15:45:23
そう言えば 思い出したw ココのアホ医者でShy-Dragerの患者の皮膚に、マスタード塗り付けて発汗テストなんてやってるのがいた
ありゃ、拷問だ。患者がかわいそうだった。
まさしく人体実験w ひっでー医者だな~まったく
156:名無しさん@おだいじに
08/12/25 17:06:36 IRJsEANI
>>152
そんな金額ありえないって。そうやって書くことによって、初期研修にやってくる医者を増やそうとしてるんだろうが・・・・
157:名無しさん@おだいじに
08/12/25 17:43:32
書いた本人は、今の制度になる前って書いていたからね。
バイト禁止のご時世だから、例え民医連でも2年目研修医の年俸が1000万にはならならいね。
昔は良かった、って話だろ。
158:名無しさん@おだいじに
08/12/25 17:58:59 IRJsEANI
バイトは昔から多くの民医連で禁止のはずだよ。
159:名無しさん@おだいじに
08/12/25 18:13:00
よその病院の当直は御法度でも
自分の研修病院でたくさん当直のシフト入れていた
ってことだろう。
160:名無しさん@おだいじに
08/12/25 22:17:53 IRJsEANI
それでも無理だよ。あんたら医者じゃねーよ。そもそも当直シフトなんて言い方しねーよ。
161:名無しさん@おだいじに
08/12/25 22:32:07 IRJsEANI
それにさ、研修医2年目で雇う「アルバイト」病院なんてないよ。あったら恐いもの見たさで行ってみたい。
危なっかしくて雇えないよ。あんたらだってそんな医者にかかりたくないだろう?
162:名無しさん@おだいじに
08/12/25 22:35:37
研修医がバイトするから問題視されて、
禁止になったんだよ。
だから、過去には、2年目研修医がバイトなんて当たり前だったということ。
今は違法だけどな。
163:名無しさん@おだいじに
08/12/25 22:49:06 IRJsEANI
だから、それは大学の場合だろ。大学病院はそう言うコネがあるが、民医連は基本的にないと思うよ。
地方によって差こそあれそんなことやってる余裕もないはずだよ。
あんた医者じゃないんだろ。オレは医者だよ。
164:名無しさん@おだいじに
08/12/25 23:03:31
確かにオレは医師じゃないけど、なんでそんなことにこだわるの?
医師だ、なんて詐称した覚えはないんだが。
あと、アンタが医師かどうか疑う書き込みも見られないのに
なんで自分が医師だって言い張るの?
165:名無しさん@おだいじに
08/12/25 23:07:14 IRJsEANI
あんたが 医者の世界も知らないのに「民医連で研修するならそんなに給料もらえるよ」って宣伝するから。
>あと、アンタが医師かどうか疑う書き込みも見られないのに
>なんで自分が医師だって言い張るの?
別に言い張ってないよ。あんたが嘘つかないように牽制してるだけさ。
166:名無しさん@おだいじに
08/12/25 23:10:20 IRJsEANI
>>164
もっと書くとね、おれは あんたのこと「工作員」だと思ってるから。研修医を集めようとして書いてるんだろ?違うのかな?
167:名無しさん@おだいじに
08/12/25 23:13:34 IRJsEANI
148 :146:2008/12/24(水) 23:24:38 ID:nlOCLKDk
本当です。ただし、当直はたくさんはいってました。
民の中でもいろんな病院があります。
今いるところは上昇志向のない自分にとっては最高の居心地です。
↑こんな嘘書いておいて「本当です」とか言ってるんだもんな。いくら2chでもひどいなw
168:名無しさん@おだいじに
08/12/25 23:34:39
なんか勘違いしているようだから、オレの書き込みを晒すよ。
>>147
>>150
>>153
>>157
>>159
>>162
>>164
以上。
148はオレじゃない。
169:名無しさん@おだいじに
08/12/26 06:01:10 /vE5zzTg
オレは全く信用しない
以上。
170:名無しさん@おだいじに
08/12/26 06:23:48 /vE5zzTg
民医連の医者の初任給が45万もあるはずないだろ。
171:名無しさん@おだいじに
08/12/26 07:18:23 pHL3K2JZ
152をよく読めよ。
試算だろ。
そして、その試算に、自分でツッコミ入れてるじゃん。
>ないかあるかと言えば、あるかもしれないね…伝説級の語り草だとは思うが。
>おいらの時代の給与・勤務体系では無理。ボーナスも年間50くらいだし。
>比較的暇な平日当直で3万もらえたからガンガン入りたかったのに、週1回しか入れてもらえなかった。逆に言えばいい環境なのかもしれないが。
172:名無しさん@おだいじに
08/12/26 08:50:18
結局 年収1000万は無理ってことだ。 売り上げは4億なのにな。
173:名無しさん@おだいじに
08/12/26 09:14:44 jHupoD3V
民医連の大嘘つき!
174:名無しさん@おだいじに
08/12/26 18:21:55
民医連の2年目はせいぜいあっても年収400-500万ぐらいだよ。一般の国民の年収よりはいいけどね。
175:名無しさん@おだいじに
08/12/26 20:26:33
ボーナス年間50?? て言う事は、夏1.5 冬2.5ヶ月として年間4ヶ月のボーナスで50万なら、基本給が12.5万だな。
いくら民でもあり得ないな。嘘ばっかかいてるよな。
176:名無しさん@おだいじに
08/12/27 19:21:58 ee4NYY0l
>勤医協辞めてフリーター医って道もあるんじゃね?
↑DQNが書きそうなレスだな。
177:名無しさん@おだいじに
08/12/27 20:08:37 uZ7AApvZ
東京民医連、去年の給料は二年目研修医は基本給345000
研修医手当て25000
ボーナスは年間で690000
ここまでは東京民医連内の法人なら、どこも共通。
あとは扶養手当てと住宅手当。
この額が東京民医連内で共通かは不明。
当直手当、時間外手当は各法人毎に違う。
俺の知る限り平日当直で、上は35000、下は15000。
マッチング前はボーナスも年間100以上出てた。
義務化前なら二年目で当直月6回とかあったろうし、休日の日当直なんてのもあっただろ。
35000の法人で、残業代、住宅手当もらった上に配偶者・子供二人いれば1000万は行ったかもな。かつては。
今は無理。
けど二年目で700は現実的な数字
178:名無しさん@おだいじに
08/12/27 20:25:57
>>177
具体的数字ありがとう。でも600から700は無理すればいくでしょうが、1000万は無理と思います。
ぜひやってみて下さい。
179:名無しさん@おだいじに
08/12/27 20:35:29
>>177
東京の人買いの書き込みなw
180:名無しさん@おだいじに
08/12/27 20:39:58
金こんだけ払うからコイや・・・・・・・・・・・・・・・そのかわり徹底的に働かせて搾り取ってやるから。
181:名無しさん@おだいじに
08/12/27 21:30:01
>>180
どこの病院もこんなもんだろ。
民医連より給料安いところもあるんだぞw
182:名無しさん@おだいじに
08/12/28 08:49:38 zdr5dWhD
>>181
2年目で比較すると、民医連はやや給料が多いと錯覚するが、5年目で比較すると他の病院と比しても圧倒的に少ない。
有効な資格を取れる病院も少なく、民医連に行くメリットはほとんどないですね。
183:名無しさん@おだいじに
08/12/28 08:52:20
民医連に行くメリットがないから奨学金わざわざ出して青田買いしなきゃならないんだよ。
民医連が自信持ってる職場なら、そもそも奨学金なんて出してねーで今頃中止しているよw
184:名無しさん@おだいじに
08/12/28 08:55:04
民医連の生涯賃金は他と比べ物にならないくらい低いはず。
185:名無しさん@おだいじに
08/12/28 10:32:06
>35000の法人で、残業代、住宅手当もらった上に配偶者・子供二人いれば1000万は行ったかもな。かつては。
>今は無理。
「かつては」っていつの話だよ。どの時代も無理だったろうに。関係者乙。
186:名無しさん@おだいじに
08/12/28 15:10:45
おいおい
みんなスレタイきちんと思い出せ
あくまでも研修だ。
ちなみに俺は>>109
187:名無しさん@おだいじに
08/12/28 16:12:40
>>174
そんなに低い法人はさすがにないと思うぜ。
>>175
民医連で夏冬あわせて、4ヶ月も出る法人はほとんどないと思います。
ほとんどのとこが3ヶ月前後だと思うぜ。
収入は年収600~700のところが多いだろーね。
1000万は無理だろ。
多いところで800~900ってとこだろ。
188:名無しさん@おだいじに
08/12/28 17:08:41
マッチング前はコメディカルと同様に、かける何ヶ月で出てたが、今は研修医だけ別計算。
他が2ヶ月もらっていようと、研修医だけは別計算で30万ね、とされる。
まぁ研修医で年間50以上のボーナスもらえるのは平均以上だが。
189:名無しさん@おだいじに
08/12/28 18:46:14
188それはどこの県連?
190:名無しさん@おだいじに
08/12/29 13:18:44 LL4VckWB
ワタシは民医連の病院で初期研修して、そのあと大学の医局に入ったけどね。
特に困ることはなかったなあ。医局に入れてくれないこともなかったし、
別に医局内で扱いがちがうということもない(もともとワタシのいる医局は
そとから来る人が毎年50%ていどいるわけだけど)
大学病院で後期研修を始めたけど、初期研修の内容が大学での研修とくらべて
特に劣っていたと感じることはなかった。
勤務条件も、他の研修の人たちと比べて、そんなに違いがあるわけじゃなかったと思う。
民医連研修をぜったいやめろと口を極めて叫んでる人が多いみたいだけど
ワタシの実感とはちょっと違うね。
191:名無しさん@おだいじに
08/12/29 16:20:02 9n8Rc4kS
190
それはどこの大学ですか?ぜひ来年お世話になりたいのですが。
192:名無しさん@おだいじに
08/12/29 16:32:46
>>190
嘘つくなよ。ホントだったら大学の名前と医局の名前さらせよw
193:名無しさん@おだいじに
08/12/29 16:48:20 LL4VckWB
残念ながら、大学と医局をだしたら、個人が特定されてしまう可能性があるので。
ここで、個人情報を出すつもりはありません。
(ワタシが本当のことを書いていても、嘘を書いていたとしても、
どちらにせよ、ここでそれが出せないということは、わかりますよね)
191さん、もうしわけないですね。
ワタシの書き込みの真偽について、議論するつもりもありません。
ネットの情報の真偽は、受け取る側が判断し取捨選択するしかないと
思います。
194:名無しさん@おだいじに
08/12/29 18:54:57 9n8Rc4kS
>>193
個人が特定されるくらいレアなケースなんですね そうすると。
それじゃあ、どの程度の科でそれが出来るのか知りたいのですが、大学医局に戻れる率はどれぐらいか教えて下さい。
お願いいたします。
195:名無しさん@おだいじに
08/12/29 21:12:47 LL4VckWB
もともと、民医連の研修医は、定員自体がそんなに多くはありません。
民医連で初期研修をする人は、おそらく各県で多くても(東京とか
は別として)20人以下だと思います。
ひとつの大学医学部で、ある卒業年度に民医連で研修を始める人は、おそらく
数人以下です。
レアケースというより、もともとの絶対数が少ないのだと思います。
194さんのご質問についてですが、
ワタシは、狭い範囲の話(自分の大学と、あといくつか)しか知りませんが、
初期研修を外病院でやったものが
大学病院で後期研修をやりたいと言ってきた場合、それを受け入れない
大学の方が少ないと思いますが……。
もっとも194さんが、どのような大学のどのような科を目指しているのか
また、医師としてどのような方向をめざしているのかわかりませんので
なんともいえまえせんが。
ワタシの見てきた範囲では、初期研修をどこでやったかということは
あまり、後期研修以降の医者人生に関係がないように思います。
といっても、現在の研修制度自体が、そんなに歴史があるわけではないですけど。
196:名無しさん@おだいじに
08/12/29 21:32:35 9n8Rc4kS
でも実例をきちんと表示してくれないと危なくていけません。自分の将来のかかったことですから。
サークルの先輩が入った大学医局では、大学に直接はいるか、名の通った有名病院(県立中央とか三井記念など)じゃないと無理。と言われました。
実際大学の他の医局の先輩にきいても「え~そんなとこダメだよ」と言うリアクションでした。
したがって、民医連を出たら大学には残れないと思っています。
本当に大丈夫なら、もっと実例がないと安心は出来ません。
197:名無しさん@おだいじに
08/12/29 22:15:45
多分作り話でしょう。あなたが東大でましたって言うんなら行き先はあると思います。確かにそう言う人はいました。
しかし、一般人はほとんど大学医局からは相手にされていませんでしたよ。
私も民で研修しましたが、大学へ戻るのはあきらめましたから。
198:名無しさん@おだいじに
08/12/29 22:26:26
東北大学は大丈夫ですよ、たぶん。
医者不足の僻地ですから民医連にも違和感がないw
病理の外部講師授業にも指導医を呼んでましたよ。
199:名無しさん@おだいじに
08/12/29 23:07:32 LL4VckWB
作り話ではないんですがね……自分のことだから。
科は、マイナー科の一つです。
まあ、しかし、それが本当であることはここで証明はできませんし、
ワタシがそうであったからといって、全ての人に当てはまるという
わけでもありませんし、しょせんはその程度の情報でしかないという
判断をされてもしかたがないのかもしれませんね。
また、196さんの人生にワタシが責任をもつこともできませんので。
今後の、196さんの選択が満足のいくものとなることをお祈り申し上げます。
200:名無しさん@おだいじに
08/12/29 23:32:43 9n8Rc4kS
>>199
どうもありがとうございました。
やっぱり私は直接大学に行きます。先輩もいますし、共産党はやっぱりちょっと好きでないし。
確実に自分の希望を叶えるなら大学ですし。
201:名無しさん@おだいじに
08/12/29 23:33:39
>>198
特殊なのは東北大学ぐらいじゃないですか?他はあまり聞きません。
202:名無しさん@おだいじに
08/12/30 09:13:30 o6yArZSh
東北大の病理学だけのようですね、そこまでオープンなのは。国会議員を出したからじゃないですか?
でも、よそじゃあ通用しないと思いますよ。
東北大だって全ての科じゃないでしょうしね。よく調べましょう。そんなに民に理解がある大学ってないと思いますよ。
203:名無しさん@おだいじに
08/12/30 09:32:45
>>>174
>そんなに低い法人はさすがにないと思うぜ。
だから、そう思うならちゃんと計算してみな。2年目の研修医ごときに600万も給料くれるところがあったら、それはなんか魂胆があるんだろ。
オレの当時の源泉見せてもいい位だが月8回当直やって500万ちょいだよ。
204:名無しさん@おだいじに
08/12/30 10:16:23
ここの関係する病院に行ったら、「健康友の会」というのを薦められたけどあれはなに?
毎月会費とか払わないといけないの?
なんかマシンガンみたいにまくし立てられたからあまり理解出来なかったが。
誰か教えて。
205:名無しさん@おだいじに
08/12/30 13:20:14 JNMWRlOW
民の話からはそれるんだが、人をいらないと言う大学医局ってそんなに多いか?
自大学卒なら大抵帰ってきて欲しいはずだし、往々にしてどこも人手不足なはずだが…。
断られるのって都心の大学や旧帝大、一部の科ぐらいなんじゃ?
206:名無しさん@おだいじに
08/12/30 14:40:24
>>205
じゃあ 例示してくれよ。民から痴呆大学へどうやって入局するか。
207:名無しさん@おだいじに
08/12/30 17:12:11 JNMWRlOW
自分と、あと他にもこのスレにいるじゃないか。二年で民医連やめて大学入ったの。
証拠出せと言われれば出せない。個人特定されるから。
てか、おまい今まで給料などでも二言目には証拠出せって言ってる奴じゃない?
逆に入局できないとか具体的事例提示してみてくれよ。
そろそろ医学対乙の発想を卒業してくれ。
208:名無しさん@おだいじに
08/12/30 19:24:57 6fFRG7IA
俺の先輩はQOMLのためだと割り切って民医連で初期研修して
大学に戻って来ましたが。
209:名無しさん@おだいじに
08/12/30 21:11:04
>>207
>>208
証拠が出せない以上信用は出来ないよ。共産党の人たちがどんなに危険な人たちか知っている以上信用は一切出来ない。
210:名無しさん@おだいじに
08/12/30 21:40:11
>そろそろ医学対乙の発想を卒業してくれ。
だから、このオレが民医連出身と言うことで断られたことがあるよ。その後も民医連上がりと言うレッテルはついて回ってるよ。
急性期一般病院からはスカウトが来たがな。
211:名無しさん@おだいじに
08/12/30 21:41:38
>逆に入局できないとか具体的事例提示してみてくれよ。
コピペ失敗。
>>210は>>209の上の書き込みに対するレスな。
212:名無しさん@おだいじに
08/12/30 23:45:28 JNMWRlOW
>>210
何年いましたか?
研修義務化前ですか?
給料はどうでしたか?
労働・研修の質とハードさは?
断られた大学・科は?
答えられる範囲で回答をお願いできれば幸いです
213:名無しさん@おだいじに
08/12/31 00:36:28 Up8EXZwt
初期研修のQOMLでは民医連最強。
額面で月40万以上、ボーナス1年目70弱、2年目105万。
住居手当あり。
月の当直回数は月2~8回以上まで自由に選べる。
ちなみに関西。
アンチの人たちは、それと引き換えに将来が云々と言うのだろうが、
よほどの有力大学の人気診療科でない限り
入局お断りなんてことはない。
214:名無しさん@おだいじに
08/12/31 06:39:43 269pJJwl
大学から入局断られる民の研修医なんてざらだよ。
「入局できないとか具体的事例提示してみてくれよ。」
なんて言うのは現実とかけ離れている。よっぽど「世間知らずの医学生を民医連に入れてさえしまえばこっちのもの」
と思ってるに違いないよ。
給料の話ばっかり書いてるしな。ここで民医連よりで書き込んでる人間はみんな医学対の人間なのは間違いないだろ。
215:名無しさん@おだいじに
08/12/31 07:29:18
アンチも何もないよ。君たちこそ「日本国」に対してアンチのくせに。
医学対って 昔で言う「人買い」だよ。
人買いのいる医療機関に勤務したらどんなことになるか想像つくだろう。働かない連中のために自分が身を粉にして働かされるだけだ。
人買いだけならまだしも、「奨学金」で人の将来まで拘束しようとする。それは「奨学金」じゃないよ「拘束金」だ。自衛隊医官や防衛大学校の悪口言えないだろ?同じようなことやってるのに。
研修内容に自信がないから「給料がいい」と給料の話を持ち出す。約束も出来ないのに研修後の大学医局の身分の話を持ち出す。
とにかく最低だと思うよ。
人間は自分がつきあう人間で幸不幸が決まってしまう生き物だ。こういう人間たちとつきあうとろくなことがないことは目に見えている。
お利口な医学生はこういう人間たちには近づかないはずだな。
216:名無しさん@おだいじに
08/12/31 07:32:59
>初期研修のQOMLでは民医連最強。
初期研修の段階でQOMLなんて言ってるやつにろくなヤツはいないよ。W
そんなやつがさ、まともな研修なんかしてるはずないよ(笑)
そんなヤツの言う事を聞いて実行したらおしまい。ろくな人間にならない。
217:名無しさん@おだいじに
08/12/31 07:35:59
民で研修したらそれだけで 自分のの経歴に傷がつく。 そう言うことを理解してる人はまずいかない医療機関だよ。
218:名無しさん@おだいじに
08/12/31 07:52:29
210だけど、あまり書くと個人が特定されるので、書ける範囲で。
>何年いましたか?
5年から10年の間です。
>研修義務化前ですか?
そうです
>給料はどうでしたか?
普通じゃないですか?ただ10年目には逆転されて、大学からお見えの先生の収入のほうが多いですね。
>労働・研修の質とハードさは?
研修の質といってもほとんど肉体労働的な研修で、ああいうのを研修と言うのか...大学の専門医の先生の知識からすると雲泥の差がついていますよ。
その差を縮めるのに苦労しました。
>断られた大学・科は?
これは書いてもいいけど、迷惑がかかるのでひかえます。
答えられる範囲で回答をお願いできれば幸いです
219:名無しさん@おだいじに
08/12/31 08:10:51 CobsRwT2
医学対って事務だけでなくて 医者にもいるんだよ。そんなことやってる医者他にいないだろw
220:名無しさん@おだいじに
08/12/31 08:18:13
>答えられる範囲で回答をお願いできれば幸いです
そんな事知ってどうするの?個人特定したいのか?
221:名無しさん@おだいじに
08/12/31 12:53:01 UChDx7l3
>>218さん
ありがとうございました。結構長くいたんですね。それはレッテル貼られても仕方ないかもしれませんね。参考になりました。
222:名無しさん@おだいじに
08/12/31 12:55:51 UChDx7l3
>>220
自分は給料と楽さから民医連の研修選んだわけですが、後悔はしてなかったんです。
ただこのスレ読んで今後にも影響するのかなぁと考えてまして…。
自分は6年のマッチング前に後期研修から大学に戻る約束を教授として、出身大学(田舎)とは離れた地方の中心部での民医連で初期研修二年やりました。
マッチングで民医連に決まった時は病院名を言っても特に何も言われませんでした。こちらから共産党系であることを伝えると、君も共産党なの?と聞かれた程度でした。
他大学の場合は分かりませんが、当時私の大学では初期研修は市中で、後期からは大学でという考えが多数派でした。
メジャー内科などは別として、例えば眼科や病理、放射線や基礎などに進む場合、研修なんてどこでやっても一緒と考えるでしょうね。
まぁ思想や、良質のプレゼン・カンファの習慣あたりは多少気にするでしょうけど。
今は大学から派遣されて仕事してますが、後期研修終わったら大学を離れるつもりで(もちろん円満に)、その時にまで影響してしまうのかなぁと。
民医連から直接別病院に移るのは大変かもしれませんが、五年間のうち、義務化された初期の二年間に民医連にいただけで一生ついて回るのかなぁと考えている次第です。
義務化以降、聞いたこともないような病院で研修した人は少なくないでしょうから、初期研修の場所は昔より軽視されるようになっているはず、と考えてはいますが。
223:名無しさん@おだいじに
08/12/31 13:46:34 jvRB+zw8
医局に戻れるかどうかって質問だが、自分が教授とか医局長だとして
履歴書に共産党関係の経歴があるやつを入れたいか?
そう考えれば分かるだろ
もっとも、医局に入りたいという考え自体がバカらしいと思うが
224:名無しさん@おだいじに
08/12/31 13:54:37 CobsRwT2
やっぱり>>220は作り話としか思えないや。>>223の話のほうが現実的だから。いくら世の中が変わったって言ったって、
共産党やその片棒を担ぐ民医連に対する世間の見方は変わらないよ。
それにさ、確かに名古屋大学等では名大方式と言う方法で2年の研修は外(市中病院)に出てやってたけど、民医連を選択するのはよっぽどの赤いヤツぐらいだったよ。
破壊活動防止法の対象団体から共産党が消えるぐらいの画期的な事がなければ危なくって研修できないよ。人生壊れるし。
225:名無しさん@おだいじに
08/12/31 14:09:05
結局私の民医連での研修の見方は以下の通り。
①民医連はまぎれもなくほぼ90%以上共産党です
②共産党は反社会的活動を行っており法律で明確に区別されているので、そこに勤務した職歴はどこへ行っても注目される。
③研修についてはCVカテーテル挿入技術等の体を使ったものはそれなりに体験できるが、高度医療は無理、カンファレンスにおけるプレゼンテーションの技術や専門知識の取得等において劣る。
④給与は初期研修中はそれなりに良いが、5年から10年で他の医療機関勤務者に抜かれる事が多い。
⑤友の会等共産党関係の人間関係が出来上がってしまいとにかく「うざい」。共産党的考えを押し付けられ、外来で診療中に思ってもいない内容のビラを配らされる等の迷惑行為を受けたりしなければならない立場になってしまう。
⑥共産党的考え方を受け入れないとやって行けない。(いじめ等に遭うと考えられる)
こんなところでしょうか。
226:名無しさん@おだいじに
08/12/31 14:25:55 MVqYxO2b
民医連の病院に、医者を派遣している大学医局もあるのだが……
227:名無しさん@おだいじに
08/12/31 14:37:53
>>226
だから、そんなのは知ってるが、明確に大学からの医者と民医連採用とで区別されてるよ。大学人事は別。
228:名無しさん@おだいじに
08/12/31 14:55:52
別格本山の代々木だってウロや眼科は大学から来てもらって入るが、大学からの派遣の医師は特別扱いだ。
彼らの言う事ならホイホイ聞く。高い医療機器も医局での審査もなしに導入しているらしい。
結局、ここでもしっかり差別があるってことだ。
229:名無しさん@おだいじに
08/12/31 14:58:19
なんでよりによってわざわざ民医連で研修してダメな医者になろうとするのかがわからないな。
民医連内部でも大学からの正統な医者と明確に区別されていると言うのに。
230:名無しさん@おだいじに
08/12/31 17:56:14
>>222
>民医連から直接別病院に移るのは大変かもしれませんが、五年間のうち、義務化された初期の二年間に民医連にいただけで一生ついて回るのかなぁと考えている次第です。
はいはい、一生ついて回ります。
>義務化以降、聞いたこともないような病院で研修した人は少なくないでしょうから、初期研修の場所は昔より軽視されるようになっているはず、と考えてはいますが。
そうはいってもまだ少数です。厚生労働省のマッチング結果を見て下さい。
231:名無しさん@おだいじに
09/01/01 07:36:16 vqJw2mhb
>初期研修の場所は昔より軽視されるようになっているはず
軽視されるはずないよ。最も重要だろ?ちがうか?自分が人を採用するとして履歴書見た時の事考えろ。
232:名無しさん@おだいじに
09/01/13 09:43:04 W25SVT1C
大学の医者
=====乗り超えられない大きな壁========
民医連の医者
233:名無しさん@おだいじに
09/01/30 00:16:16 lZQYnCAs
カンパウマー
メシウマーーーーーー
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
234:相模ゴーレム ◆JdtEI3ghqE
09/01/30 03:03:26
勤務医は辛い。
235:名無しさん@おだいじに
09/02/04 01:22:27 NpvjUiI2
大阪在住の者だが、ウチの親戚で西淀川区・西淀病院掛にかり付けの叔父が言うには、
医療の中身といい、事務といい、病院内は派遣・請負労働がかなり蔓延しているらしいね
特に休日・夜間に病院へかかった時には毎回、初めて見る派遣の医師と看護師ばかりで
コミュニケーションも何もあったもんじゃないし、診察も心が通わない感じで終わっちまう
さらに問題なのは休日の事務員で、診療内容のことで苦情を言っても全く聞いてくれない
「ウチは業務委託ですから、現場で起こっていることには介入できません!」
の一点張りだが、おいちょっと待て!これって今流行の“偽装請負”っつーやつじゃんw
これは現在の派遣切りや使い捨て労働を追及ししている共産党としても問題でしょ?
政府や財界にはエラそうに言ってても、自分の身内の事業所が行ってる不正行為には
甘いってんじゃ、追及の矛先も鈍るだろ?このまま放置しててもいいんでしょうかね?
236:名無しさん@おだいじに
09/02/15 17:54:02
URLリンク(slashpot.tumblr.com)
237:名無しさん@おだいじに
09/02/24 08:54:27 3q4QPsEZ
>>235
民医連のやってるいわゆる偽装請負も、民医連の職員が党員ブルジョアに搾取されて健康を失うのも、党員ブルジョアが搾取するおかげで設備投資ができなくなって病院が衰退していくのもみんなダブルスタンダードだよ。みんな政府自民党が悪いんじゃい! なんか文句あるか!
by民医連。
と 自分のやったことは人のせいにしますよw
238:名無しさん@おだいじに
09/03/02 09:32:20 tUQFse+A
776 :革命的名無しさん:2009/03/01(日) 13:58:37
>>775
今は赤旗とってくれとか患者に言ってこないの?
うちは言われたし、二十年以上経った今でも、病院からの選挙の電話に悩まされているのだが?
777 :名無しさん@おだいじに:2009/03/01(日) 15:16:54
民医連の病院職員でしたが、職場からヒドイ人権侵害を受けました。
どこに通報すれば共産党は嫌がりますか?
やっぱり公安?
778 :革命的名無しさん:2009/03/01(日) 15:23:30
>>776
言ってくるよ。ビラも入れてくる。電話がかかって来て「共産党の誰々に入れてくれ」って言ってくるよ。
779 :776:2009/03/01(日) 15:46:35
>>778
言ってくるよな、やっぱりw
チラシは大量に入れてくるし・・・
何があろうと絶対に共産党には投票しない。
239:名無しさん@おだいじに
09/03/11 16:00:53
【警報】「民医連(○んいれん)」(=「共産党」系医療集団)にご注意を!!!
試験時や合格発表時、入学時、そしてこれから機会あるごとに、
「民医連(○んいれん)」
(=日本○主医療機関連合会、すなわち「共産党」系医療集団)から、
奨学金生募集のチラシの配布を受けたり、
どこから調べたのか自宅へ電話での勧誘を受けたりすると
思うので気を付けて下さい!
不用意にアンケートに答えないでください。 しつこい勧誘を招きます。
背に腹はかえられないと言ってうかつに奨学金をもらうのは注意です。
なんかアピールしてる内容は、いいこと言ってるんですが、
本当は「共産党」直結であることをソフトな連携だと言って隠し続けているのが怪しいです。
「民医連(○んいれん)」で働いている人(医師含む)には、共産党員でない人もいますが、
一般社会よりは、党員・活動家などの「共産党」関係の人の割合はかなり高いです。
無料病院実習や勉強会などの仮面をかぶせた名目でいろいろ勧誘してくるので気をつけてください。
かなり勧誘がしつこいです。
「全国医学生ゼ○ナール」(略称、「医○ミ」)とか、「医○ミに参加する会」とかは 「民医連(○んいれん)」「共産党」に繋がりがあります。
特に「学生会」が「民医連(みんいれん)」奨学生及びそのシンパで
牛耳られてる医学部(佐○大学、宮○医科大学、その他多数) は気をつけてください。
国政・地方選挙時に「共産党」候補への投票のために 学生名簿が流出している事例があります。
240:名無しさん@おだいじに
09/03/14 08:27:23 DfQmi3bT
_ _/ ̄ ̄|
/'" ̄丶 ̄ 、 /
/ ' _/| " " Y
/'" 〃 ` ',-ー '))"~)) )ζ
< ヽ /(( (( (( _,))_)) )),,
\__V)) )) ( __ )),,ー、(( (( ))
(( (( ((',-、´' ´`''~ ζ)) )
( (( ))'`'~ 、 '"ζ(( )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) )) )\″ ゜_.λ(( (( ゛ < 民医連に来たら抜いてあげる
( ( ( ) > ̄ ヽ、)),'^^'' 、 |
, -―ー '" ; ' 7 !) \_________________
/ , '"^、 `ー-、 _, -ー ! /'|
|' _ミ7ゝ ,. ! / |
|| Y' ::y' : | |
|.| | : : | !
|' ! .'o, | '.o, ! |,/
| ヽ、 ,人 ノ |
! | `゛´ ` ー 'ヽ ノ
i | ヽ、_, '
ヽ、__ ノ /
/ r |
/ i
241:名無しさん@おだいじに
09/03/14 11:05:07
私立医の屑は生きたまま眼球抉り出して、両手両足切断してダルマにして、見せしめに繁華街の歩道で、
市民に自由に鞭打たれるように鎖で繋げばいいと、提案する!
242:名無しさん@おだいじに
09/03/15 13:18:24 gKudZOAL
宗教法人 日本共産党
株式会社 全日本民医連
243:名無しさん@おだいじに
09/03/17 13:45:18
福大は勉強ばせんけんわからんたい。国試の会場まで福大でしてくれるごた配慮までしよらすとばってん、
なかなか受かりきらんね。馬鹿だけん。
金沢は国試ばうける前に北チョンに拉致ばされるとて… 受けてん受からんけん北チョンが連れていっとたい。
たいがい笑うばいた。
帝京はもう野良犬ば捕まえてきて受けさすっとと一緒ばい。
244:名無しさん@おだいじに
09/03/17 13:47:33
* 女性監禁事件/女子高生コンクリート詰め殺人事件 ・・・・///
横山祐史(宮野裕史)と湊伸治(現在は改姓?)の2人の少年は、夜8時、工場の
アルバイト帰りの女子高生を誘拐、40日間監禁し暴行殺害した。湊の家族も監禁を
知っており、兄=湊恒治(S47年1月21日生)は彼女に時たま食パン1枚を与えた。
リンチには神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)、岩井哲夫らが
加わり、陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を脱がせ、その後に暴行した。
逃げようとしたり反抗すれば、手足に揮発油を塗り火を着け焼いた。
彼女は「いっそのこと殺してよ」と泣いて頼んでいた。
東京高裁のHPでは、性器を灰皿
代わりにしたことが掲載されている。遺体は栄養失調で、性器と肛門にドリンク瓶が
挿入されていた。主犯以外は6年半以下服役し仮出所し、このほか20件以上の婦女暴行
で起訴された主犯も2年前仮出所した。 URLリンク(wwww8.ocn.ne.jp)
横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生 平成18年結婚、娘1人?
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm
共産党員の家で行われた
245:名無しさん@おだいじに
09/03/17 14:22:38
■惨め■■障害者■■哀れ■
スレリンク(handicap板)
車椅子は歩道に来るな 車道に行け
スレリンク(handicap板)
【松】車椅子の障害者は何故臭うのか【ガン】
スレリンク(handicap板)
障害者って、なんで自殺しないの?
スレリンク(handicap板)
【妄想】身障者の悪あがき【コピペ】
スレリンク(handicap板)
アスペとガンタンクは人間のクズ、汚物
スレリンク(handicap板)
お前ら何のために生きてんの?
スレリンク(handicap板)
片端を救うくらいなら…
スレリンク(handicap板)
障害者は社会の発展を妨げる「悪」
スレリンク(handicap板)
246:名無しさん@おだいじに
09/03/18 07:10:23 Pu35/MRH
>>244
共産党はやっぱり、匪賊の集団だな。
247:名無しさん@おだいじに
09/03/20 18:07:06 my+kfBss
>>247
共産党っていうか これってそれこそ 民医連事務長、看護婦の 民医連一家で起きた事だよ。
248:名無しさん@おだいじに
09/03/20 18:08:27 my+kfBss
間違った。
>>246 ね。
自分とこの息子も教育できないのに、職員がしっかりしてるはずないよ。
249:名無しさん@おだいじに
09/03/21 16:17:46 crGb97MR
民医連ってだらしないんだな。 オレ影響されたくねーな
250:名無しさん@おだいじに
09/03/22 22:51:11
民医連の人たちって、大して正しくもない自分の考えを人に押し付けて歩く 様なつまらない人たちですよね。
251:名無しさん@おだいじに
09/03/24 21:25:32
ここまでこのスレを読んで分かったことは共産党はうさんくさいことと
このスレ常駐のアンチは必死すぎて見苦しいことだな
252:名無しさん@おだいじに
09/03/25 22:05:02 JGsISBX6
うきゃきゃきゃ(笑) アンチも必死 共産、民医連側も必死 どっちも必死だぜw
253:名無しさん@おだいじに
09/03/26 08:25:59 60Tcg31W
どっちも必死だよ。 それぐらい怪しい医療機関て事だな。 よそにそんな書き込み無いだろ。
254:名無しさん@おだいじに
09/03/27 11:04:03 z3xxNqrr
肝臓にトロッカー突き立てれば そりゃあ死ぬな。
255:名無しさん@おだいじに
09/03/28 00:20:48 k0yplIto
大阪の耳原総合病院が民医連とはしらず、見学に行ってしまった
256:名無しさん@おだいじに
09/03/28 00:46:32
民医連で研修すること自体はやばいことでもなんでもないと思う。
ごく普通のこと。
あと、共産党員なんて普通のマニアックな集団。
怖くともなんともない。
ほんとうに怖いのは、共産党に潜入してる公安のスパイがいること。
現職の警察官とかね。
公安の監視対象になるということは、そういうことなの。
隣にいるやつが、公安かもしれないっていうね。
257:名無しさん@おだいじに
09/03/28 00:48:17
現職の警察官が医者のフリしてるのか 怖いな
258:名無しさん@おだいじに
09/03/28 00:54:23
>>257
あり得ない、話ではない。
身分を偽装するのは、情報機関の鉄則。
そうやって、偽装した身分から戻ってこない人もいるみたいだけどね。
259:名無しさん@おだいじに
09/03/28 09:40:09
URLリンク(ja.wikipedia.org)
警察庁警備局は、国家公安委員会の特別の機関である警察庁の内部部局の一つ。公安警察の頂点。
警備と呼ばれるが政治犯や対テロのための政治保安が主な任務である。
警備は表立った警察活動として行うことが多いが、本局は公安警察の総合司令塔でもある。
公安警察を影から統括しているのは警備局で、全国の公安警察を指揮し捜査・内偵・潜入・スパイ摘発・構成員の誘拐等の憲法、
法令違反を伴う活動・治安維持活動全般を掌握する。
日本共産党やカルト団体、アルカイダなどのテロリストや警察がそれと関連しているとみなした団体、個人に対する、
スパイ工作や情報収集(視察内偵)を主な任務としている。
その為、警察庁警備局、とりわけ公安課や外事課は他の部門と遮断され警察庁でも格別の扱いを受ける。
局内の役職者はキャリア組、準キャリア組で、公安課も課長以下全ての管理職、専門職もキャリア又は準キャリアの指定席。
公安課員はキャリア官僚と一部の自衛隊出向組と、その他省庁出向組、それに日本中の警察官から選抜されて集められた有能な公安警察官で構成される。
260:名無しさん@おだいじに
09/03/28 09:43:45
URLリンク(ja.wikipedia.org)
公安部員の性質は一般的な警察官に比べ、情報機関員に近く、業務の特殊性から顔・体格・素性・素振りなどを部外者
(これは一般人のみならず、同じ警察官も含む)に覚えられることを嫌う。
声を覚えられることを警戒する公安部員もおり、部外者とは雑談さえも控えている者もいる。
一般市民が公安部員と接触する機会はまずない。また、現職の警察官であっても、公安部員と合同で捜査や業務を行うことは非常に少ない。
そのため公安部員については、たとえ同期の警察官であっても、詳細な所属先や業務内容が分からないと言われている。
公安総務課
庶務:庶務係(公安部内庶務)
第一公安捜査:公安管理係(公安部運用)、第1、第2係(デモ対応)
第二公安捜査:第3、第4係(反戦デモ)
第三公安捜査:第5、第6係(反戦デモ)
第四公安捜査:第7、第8係(左翼政治団体対応)
第五公安捜査:第9、第10係(左翼政治団体対応)
日本共産党、市民運動(2008年4月からは洞爺湖サミットに伴い反グローバリズム運動も)、オウム真理教などを捜査対象とする。
“総務”と称してはいるが総務課相当の業務を行っているのは庶務係と公安管理係のみ。
261:名無しさん@おだいじに
09/03/28 09:52:18
革マルは内ゲバで殺された人が78人いると書いているが、そのなかに実は警察官も混じっていた。
ええーっ、本当なんですかー・・・。ところが、実は、とうやら本当のことのようです。
機動隊がエンジンカッターで鍵を切って過激はセクトのアジトを襲撃する。ドアを開けて盾と警棒を持って突入していく。
マスコミも中までは撮れないので、中に入ったらやり放題。その場にいた人間の頭を叩く。歯向かう人間は警棒で鎖骨を折ってしまう。
機動隊の装備は重厚で、鉄も入っているので、殴りかかられても平気だ。
中にいた人間が「おれもサツカン(警察)だ」といっても、機動隊員は「うそだろ、うそだろ」と言って信じず、叩き続ける。
危篤状態で病院に運ばれ、本人が職員番号を言って本物(潜入スパイ)だということが分かる。
それで大至急、蘇生するオペレーションをやってもらうけれど、手遅れになる。これで死んだのが何人もいる。
遺族が、「スパイみたいなことをさせて、どうして守ってくれなかったのか。殺したのは警察官じゃないか」と激しく抗議したので、
潜入スパイは下火になった。 こうやって10人は死んでいる。殉職したら、4500万円もらえる。このほか裏ガネももらえて、
階級も特進するので、合計8000万円くらいは支給される。そして、警察の弥生廟にまつられる。
公安警察は全国に1万人いる。公安調査庁は、わずか1500人。スパイを摘発する防諜能力はほとんどない。
もっぱら組織内部のスパイから聞き出した情報を評価している。
262:名無しさん@おだいじに
09/03/28 10:01:45
URLリンク(www.netpro.ne.jp)
右翼が公安に頼めば、交通違反もチャラにしてくれる、という。刑事警察が足を棒にして捜査するかたわら、
公安警察は有り余る時間を利用して試験勉強をするので、警察機構のなかで早く出世していく。
しかも、公安警察の実体は闇の中である。警察全体が闇になっていくだろう。
おそらく支配者たちは、警察機構を闇のままにしておくつもりだろう。
社交的で明るくて、いるだけで周りを楽しくさせる。そんな人間でないとスパイにはなれない。
公安のなかでも最優秀な人間が、こうした潜入捜査官になるわけだ。
ぼくも右翼運動のなかでは何十人もの公安を見てきたが、優秀な公安は、明るくて人当たりがいい。
一見、遊び人に見える。「仕事」を相手に意識させない。
「仕事などどうでもいい。会社(=警視庁)なんていつでも辞めてやる」と豪語していた男もいた。
こういう「人柄」というのは警察大学校で教えられて習得できるものではない。
公安のなかでも、明るく、人づき合いのいい人間をピックアップして、さらに磨きをかけて、特殊任務に就かせるのだろう。
だから、スパイと分かった後でも、玉川氏を含め、梶山を非難する人はいない。「いい奴だった」と皆が口を揃える。P156
263:名無しさん@おだいじに
09/03/28 10:14:38
URLリンク(ameblo.jp)
捜査対象組織への潜入捜査もある。テロ団体や左翼団体の内部を探るとき、公安部員が身分を秘匿して、
テロリストや左翼思想者になりすまし、団体の一員として潜入しながら情報収集を行うという手法である。
たとえばスパイから情報を入手したい場合、現実には映画みたく潜入して情報収集なんてやり方は手間がかかりすぎる
上に危険で時間がかかって非効率的なので、手っ取り早く、相手が女なら美男を、相手が男なら美女の捜査員というように、
色仕掛けで情報を入手したほうが確実で敏速という事情があるのだ。だからヒューミントを得意とする公安警察では、
個人の裁量によって行うことも視野に入るかもしれない。
周辺近所にも自分が公安部員でないことを悟られないように細心の注意を払っている。
公安であることを知られてしまうと、テロや過激派の攻撃対象となるので、あくまで外見的には単なる公務員を装っているのが普通。
その為、公安部員は演技の達人ともいわれる。
264:名無しさん@おだいじに
09/03/28 10:30:04
URLリンク(www.asyura.com)
最初はデカ志望やった。ところが、警察学校の成績が上位一〇%は自動的に「警務公安講習」を受けるようになる人や。断ることもできる。
でも、成績がいい者 は公安に行くという雰囲気があった。今でも変わりない。エリート意識をくすぐられるわけだ。
それで、公安をやることになった。
☆公安が過激派の尾行をするとか、右翼の動静を探るというのは一般的には理解されていることですが、いちはんわからないのは共産党の問題です。
一説によれは、公安職員の半分が共産党担という話を聞きましたが、ほんとうですか?
それは間違った情報やな。警視庁だと、極左担当の公安一課が約五百人。あとの課は二百人ずつ,共産党担当の公安総務課も二百人だ。
半分だなんて、とんでもない………うーん、ただ、こういうことはいえるやろな,たとえは共産党が地区大会を開く。
そんなときは、「面識率」を上げるため、その署の公安職員すべてが動く。そうなりゃ、全部が共産党担当やな。
☆共産党なら組織のどのへんに協カ者がいるんですか?
地区委員会(地域の幹部)クラスならなんぽでもおるよ。公安をやめたとはいえその上はやっぱり言えへん。
ヘヘヘ……。新しい活動家が党員になる。新党員は必ずどこかの組織に顔を出すから、協力者が教えてくれる。
共産党の監視は長いやろ。五百人ぐらいのときからやってるんやから、それをずっと追っかけていれば三十八万人のだいたいがわかる。
265:名無しさん@おだいじに
09/03/28 10:34:01
医学部入るやつなんて、浪人とか再受験とか
あやしい経歴もってるやつが普通じゃん。
警察学校でてから、医学部入って活動してるやつがいたとしても
なんの不思議もない。
それが共産党の本当の恐ろしさだよ。
266:名無しさん@おだいじに
09/03/28 10:48:10
URLリンク(ja.wikipedia.org)
10月には熱海で極秘裏に全国代表者会議が開催されたが、当局により代表者達が逮捕されている。
(熱海事件)また同日、赤色ギャング事件が発生。多くの活動家が逮捕された。松本清張は『昭和史発掘』の中で、
これら共産党へのマイナスイメージとなる事件は当局が潜入させた「スパイM」が主導したとしている。
「スパイM」の存在は現在の日本共産党の公式見解でもあり、政府と特別高等警察が、共産党を壊滅させるための戦略として、
共産党内部に協力者をつくり出して工作を行わせたとしている。また、それらの協力者や工作員のが主要幹部になり、
彼らの働きで暴力的事件を起こさせ、共産党の社会的信用を失墜させることにより、後継の加入を阻止する壊滅作戦を図ったとしている。
実際にスパイであったことを公判で「自白」して、治安維持法違反の容疑を否定したものもいた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
公安警察は、一般に戦前以来の特別高等警察がGHQの指令により解体された代わりに創設されたとされることが多い
267:名無しさん@おだいじに
09/03/28 11:00:24
URLリンク(ja.wikipedia.org)
被告側は控訴審中に調査を続けた結果、「市木春秋」を名乗る男が国家地方警察大分県本部(現・大分県警察)警備課の巡査部長である疑いが強まる。
地方紙も取材を進め、警察による謀略の可能性も指摘されたが、警察側は巡査部長は事件とは無関係であることを主張しまた彼は退職して行方不明であると説明した。
各報道機関は次々に調査を行い、「市木」巡査部長が現在は国家地方警察本部(現・警察庁)の警備課に採用されていること、
“市木”は偽名で本名は戸高公徳である事などを明らかにする。1957年春には共同通信社会部の記者が戸高が東京都新宿区歌舞伎町のアパートに潜伏していることを突き止め、
取材を敢行。ここでは「佐々淳一」と名乗っていた。又、事件後戸高は警察の庇護を受ける形で福生市や警察大学校にも潜伏していたことも露見した。
この結果、法務大臣や国家公安委員長はこの事件が警察の「おとり捜査」だったと認めるに至った。
法廷で戸高は上司の命令でダイナマイトを運搬したことを認めたが、爆破実行については否認した。
3ヶ月後に警部補として復職し、のちにノンキャリア組で出世の限界とされる警視長まで昇任した(警察大学校術科教養部長を最後に退職)。
さらに、退職後は警察の共済組織たいよう共済、続いてやはり警察出身者が多数を占める危機管理会社日本リスクコントロールに天下りした。
いずれも異例の厚遇である。
268:名無しさん@おだいじに
09/03/28 11:10:57
URLリンク(ja.wikipedia.org)
他方で東京地方検察庁は11月28日に緒方からの告発を受ける。公安警察との関係を懸念して地検公安部ではなく特捜部によって捜査が開始され、
まもなく神奈川県警察警備部公安第一課所属の複数の警察官が1985年夏から盗聴を行っていた事実を突き止めた。
また捜査の過程で、公安警察による各種非合法工作活動を統括する部署、コードネーム「サクラ」の存在が明らかになった(拠点は警察大学校内部。現在も霞ヶ関の警察庁内に「チヨダ」と名を改め存在すると囁かれる)。
盗聴に関与していたグループの一員と見られる警察官が事情聴取の最中に突如入院しそのまま急死した。“内情を知られる事を防ぐ為の口封じに消されたのでは”という声も上がったが真相は今も不明である。
緒方らの代理人弁護士は横浜法律事務所から派遣された。坂本堤弁護士一家殺害事件(当初は失踪事件)で神奈川県警察は事件性を否定する立場をとり続けたのは、坂本堤が横浜法律事務所に属していたためとされた。
269:名無しさん@おだいじに
09/03/28 17:02:02 9mpZqpiC
>>255
それはヤバい。民医連による 医学生監視リストに載るぞ。 卒業間際は勧誘がひっきりなしでうざいし。
270:名無しさん@おだいじに
09/03/28 17:03:55 9mpZqpiC
>>258
民医連の医者に警察のスパイ?
あり得ねーよ。 そういうのを正に でっち上げって言うんだ。
271:名無しさん@おだいじに
09/03/28 17:23:41
URLリンク(www.uranus.dti.ne.jp)
思想犯を取り締まるとされる公安警察が、日常的にスパイ工作を行っていることはよく知られている。
捜査対象組織に加わっている者に金品を提供したり違法行為を見逃すなどしてスパイを浸透させるのが一般的な手口だ。
まれには警察官が身分を隠して組織に潜入することもあるらしい。捜査対象組織は、過激派だけではなく、
共産党や社会党などの左翼政党とその周辺組織、労働組合、市民運動、宗教団体、文化団体、要するに政府に反対しそうな団体はことごとく含まれている。
警察の内部文書を読むと、組織内部に協力者がいなければ書けないような記述によく当たることがある。
とくに共産党に対するスパイ工作は執拗かつ徹底的に行なわれているようで、警察スパイが県委員長になった例まである。
このスパイは警察から20年以上、数千万のカネを受け取っていた。税金から支出されるスパイ工作の謝礼の総額は、1年で数百億円にのぼるといわれている。
272:名無しさん@おだいじに
09/03/28 17:38:28
>>269
その医学生監視リストが、そのまま公安の監視リストになるんだよ。
公安の潜入スパイが内部にいるからね。
>>270
日本の警察は優秀だよ。
273:名無しさん@おだいじに
09/03/28 17:54:00
>>225
民医連はまぎれもなくほぼ90%以上共産党です
共産党はまぎれもなくほぼ90%以上公安です
274:名無しさん@おだいじに
09/03/28 22:28:37 005121Xm
思想犯ねえ。 共産党思想は犯罪に決まってるだろに。 いい加減 目を覚ませよ。
275:名無しさん@おだいじに
09/03/28 22:43:14
あなたの公安との接触体験談聞かせて
スレリンク(kyousan板)
211 :革命的名無しさん:04/11/07 15:52:59
メンバーの1/3は公安と繋がっていると聞いたのだが・・
213 :革命的名無しさん:04/11/07 16:05:10
半月ほど前に、10万円で毎月機関紙を渡してくれと言われたが、これって
相場からいって安いの高いの?
303 :革命的名無しさん:2006/11/25(土) 11:47:53
先輩党員に誘われて居酒屋に行ったらそこに公安がいました。
それなりに尊敬していた先輩だけにガッカリ。
276:名無しさん@おだいじに
09/03/28 22:44:20
248 :革命的名無しさん:2005/04/29(金) 09:17:48
ある党派の活動家でした。
その党派のファンだという人が近づいてきて
父親の転職を世話したりしました。
その父は定年まで勤めすでに他界しています。
そのファンと称する人から週に1回くらい会い
週間機関紙を一万円で買ってくれました。
そしてかならず繁華街でごちそうしてくれました。
その関係が何年か続きました。
わたしは途中から公安とうすうすわかっていましたが
毎月4万円から5万円をもらい続けました。
その党派を離れてから思い切って探偵さんに身元を調査依頼しました。
やはりデカでした。
30年前の話です。
今はどうしているだろう。
277:名無しさん@おだいじに
09/03/29 07:16:02 UNukpNQF
頭の悪い貧困医療者が 党員ブルジョアにマインドコントロールされて搾取され続けて さらに貧困と過酷労働に苦しめられる、この世の地獄「民医連」
278:名無しさん@おだいじに
09/03/29 10:19:06 js+5wHHt
民医連はいいです。特に共産党が好きで、地域医療がしたい人にはおすすめです。共産党が嫌いな人はやめたほうがいいです。
279:名無しさん@おだいじに
09/03/29 10:45:40 js+5wHHt
私の経験から言えば私立医の医局のつまらない関連病院で無為な日々を過ごすより、民医連で生き生きと仕事をするほうが良い。民がどうというより、某私立医の医局はくそすぎた。
280:名無しさん@おだいじに
09/03/29 11:12:27 UNukpNQF
俺、民医連で働くほうが 「無為な日々」だったけど。 搾取されすぎてるし。
281:名無しさん@おだいじに
09/04/02 22:16:57 IADsr//D
俺は眠の方がマシだ。スマソ。
282:名無しさん@おだいじに
09/04/02 22:51:51 GAUZA+I8
私立医が基本的に糞なのは同意。 奴らには俺たちの苦労は分からない。それに奴らは差別主義丸出しだ。
それ以上に 俺は 民が嫌いだ。
283:名無しさん@おだいじに
09/04/03 12:25:24 9axnYjJM
民医連から奨学金を借りようと思うのですが、卒後ちゃんと返済すれば民医連とは関係ないとこで働けますよね?
284:名無しさん@おだいじに
09/04/03 15:15:19 4+VEzhku
私立医っすけどどこの駅弁様すか
285:名無しさん@おだいじに
09/04/03 15:20:47
もれなくNews paper "RED FLAG"がついてきます。
聖○新聞よりは、読むところあるけどね。
286:名無しさん@おだいじに
09/04/03 15:33:15 ue+m02KX
>>283
返済すればなんの問題もない、返済が遅れても、意外に取り立ては甘い。というかいい加減。
でも、民医連で働いても別に悪くはないと思うよ。
医師は「お医者様」扱いで、大事にされるし、給料も国立病院なんかよりずっといい。
287:名無しさん@おだいじに
09/04/03 21:22:35
>医師は「お医者様」扱いで、大事にされるし、給料も国立病院なんかよりずっといい。
そんな事ないよ。 よく調べたら?
288:名無しさん@おだいじに
09/04/04 01:27:44 fXT/kbYC
お医者様はどうかとして給料は国立病院よりいいでしょ
289:名無しさん@おだいじに
09/04/04 06:30:35 LS6FA1lz
>>288
ほんのちょっとだけな。 仕事は多すぎるけど。レベルも低いし、自らの職場に自身やプライドも持てないけどね。
290:名無しさん@おだいじに
09/04/04 15:35:03 36E9Ng/X
民医連で働く奴になんてプライドなんてないだろw
291:名無しさん@おだいじに
09/04/05 14:58:13
民医連の外科の先生っていうのはどうやってトレーニングを積むのですか?
内科はまだしも、外科はグループ内病院だけでは症例数が足りなさそうな気もしますが。
292:名無しさん@おだいじに
09/04/05 15:15:01
全然足りないですね。出来ない症例、手をつけられないのはよそへ デスね。
293:名無しさん@おだいじに
09/04/06 14:20:41 EolIZgsW
>症例数が足りなさそうな気もしますが。
脳みそも足りないでしょうなw
294:名無しさん@おだいじに
09/04/06 14:50:34 TUZH5May
徳州会も民医連と変わらないと巷で言われているのはどういうこと?
搾取されるから?
295:名無しさん@おだいじに
09/04/06 15:15:58 EolIZgsW
そうです。 搾取そのものです。「お前らは患者のために死ね」と洗脳教育まで受けていますので、特集会より悪質かもしれません。
その一方で、一部ブルジョア党員の贅沢をサポートしたり、カルト政党の得票をのばす運動もされて、二つの意味で踏んだり蹴ったリです。
296:名無しさん@おだいじに
09/04/06 15:22:48 EolIZgsW
あ、そうそう。医療機器は特集会の方が新しく立派で充実しています。民は使えない党員を選挙のために雇っている(というより、選挙をサポートするために付属で医療をしている、本業は政治、選挙かと。)
のでお金がありません。
それで、真面目に働く職員の賃金を減らし、医療機器もなかなか更新できず、その言い訳を、「国家の無策、自民党のせい」にしているので、たちが悪いです。
297:名無しさん@おだいじに
09/04/06 15:27:55 EolIZgsW
>>286
>返済すればなんの問題もない、返済が遅れても、意外に取り立ては甘い。というかいい加減。
上の記載は事実と異なります。 取り立ては厳しいです。卒業時に民に行かないとなればその場で即刻全額返済を求めてきます。
皆さん、だまされないようにしましょう。
298:名無しさん@おだいじに
09/04/10 10:31:33 7hMTjLcM
警察官が医学部になんか入れる分けねーだろ ウソも休み休み書けよな
299:名無しさん@おだいじに
09/04/17 21:45:34 KUSFJtT4
共産党系病院に行ったら友の会デスクでしつこく勧誘され入会。
友の会検診を格安価格でうけました。
その後友の会主催の囲碁の会に誘われてお茶やお菓子を振舞われて
同時に月刊医療雑誌の定期購読も強引に勧められ購入。
帰宅後今度は赤旗の購読勧誘を受けました。
義理で読んでいたら、共産党後援会に出席を勧められ出席。
その後しつこく共産党入党を勧められ困っています。
300:名無しさん@おだいじに
09/04/19 09:36:44
>>297
俺はいまだにかえしてないけどね。
少なくとも一括返済を求められたことはないな。
「専門医とったらバイトにいきます」でごまかしてる。
301:名無しさん@おだいじに
09/04/19 21:05:44 zL0z04Zc
>>300
どこの法人だよ(笑)
302:名無しさん@おだいじに
09/04/20 13:28:39 aXx9Jvqw
>>256
亀レススマソ。
共産党ははっきり言って危険です。普通のマニアックな集団ではありません。
303:名無しさん@おだいじに
09/04/28 13:31:55 gI/umiNl
康心会は民医連なんですか??
304:名無しさん@おだいじに
09/04/30 10:45:49
医療法人社団 「康心会」 湘南東部総合病院とかのことかな?
だったら、民医連じゃないよ
305:名無しさん@おだいじに
09/05/01 12:23:53 pI1numLP
湘東総合にも友の会ありますね。近いから転職しようかと思ったけど、
建物のきれいさにごまかされそう。
どうなんでしょう。
306:名無しさん@おだいじに
09/05/13 13:14:00
最近は雰囲気どうなのかな。昔は医者を大事にしてくれて、雰囲気よかったけど。
最近は何でも患者さま、党員さま。苦情対策、訴訟対策ばかりになってきたからね。
307:名無しさん@おだいじに
09/05/15 12:18:22 0vZKxqGl
民医連。行ってみなよ。怖いもの見たさってあるだろ(笑)
308:名無しさん@おだいじに
09/05/16 16:07:26
民医連の病院で働きはじめたけど、何もないね。
協賛金?をたかられるかと思ったけど、それすらない。
病院の外に共産党のポスターが張ってあるだけ。
これから何かあるんですか?
とりあえず、医者ではないし、奨学金とかもらってもないです。
309:名無しさん@おだいじに
09/05/16 20:49:39 Thc5T9Kt
↑この人は工作員です。気をつけましょう。
310:名無しさん@おだいじに
09/05/17 01:23:46
いや、まだ入ったばっかりだし、工作するもなにもない。
これからやばいことがあるなら知っておきたいだけなんだけど。
311:名無しさん@おだいじに
09/05/20 17:38:54
民医連は貧しい人に医療を提供するような団体。
値段が高い機械使いたいなら金あるところに行ったほうがいい。
貧しい人に提供するわけだから自分の賃金も当然ほかに比べて安くなる。
ただ人の役に立ちたいって誇りがあれば民医連はいいんじゃないかな。
そういう人ばっかだし。
自分は共産党的な意見には全面的に賛成はできないけど。
312:名無しさん@おだいじに
09/05/20 20:54:38 ekA5gqS4
民医連は偽善者集団だよ。人のために尽くす医療機関じゃないことは確か。
313:名無しさん@おだいじに
09/05/20 21:07:52 27f81/W3
>>312に同意。その通り。
314:名無しさん@おだいじに
09/05/20 21:08:41 27f81/W3
党員の金儲け、贅沢のために貧乏人が利用されてるだけ。
315:元民医連医師part3
09/05/21 11:27:31 DVF94OcM
バカ党員の生活費を稼ぐために、実は自分たちが軽蔑している貧乏人たちを利用している民医連。
316:310
09/05/21 23:34:28
なるほど、金がないのは確かみたいだね。
今いるところの設備もかなりぼろい。
でも必要最低限はあるし、時間がかかるだけだから、いいかな。
給料少ない分残業代で稼がないと。
賃金の少なさはあらかじめ分かって入ってるから大丈夫。
人のために役立ちたいわけではないし、偽善者集団のほうが楽そう。
選挙活動とかに巻き込まれなければ、しばらくいられそう。
レスくれた人たちありがとう。
317:名無しさん@おだいじに
09/05/22 07:47:08 tOzfs8PB
>給料少ない分残業代で稼がないと
残業代なんて出ないよ(笑) 安い固定残業で働けるだけ働かせるだけだから。
労働基準法違反あるいはすれすれの事ばかりやってるんだからね。
318:名無しさん@おだいじに
09/05/23 12:12:50 5Jidfp3B
金がないのは選挙や党員の給料出すためじゃないのかな。
319:元民医連医師
09/05/24 09:42:02 6z3efkyB
ここは医学、医療より 党員の生活、選挙だよ。
選挙の研修したければ民医連。 真面目な医者になりたければ民医連に行っては行けない。
320:名無しさん@おだいじに
09/05/25 10:41:08 6+bi+2vc
>民医連は貧しい人に医療を提供するような団体。
ちがう。貧しい人を食い物にしている団体だ。
321:元民医連医師
09/05/25 10:44:18
>>311
>貧しい人に提供するわけだから自分の賃金も当然ほかに比べて安くなる。
これも違う。 無能党員の生活費と選挙活動に金払ってるから、自分の賃金が安くなるのだ。したがってNo.311の記載は間違いである。
322:名無しさん@おだいじに
09/05/25 22:54:06 vET7qdhA
民医連以外の病院で働いたことがないんですが、
民医連は普通の病院と比べて給料は安いほうなんでしょうか?