09/05/18 14:41:42
>>777
地方では金持ちが授業料の安い公立に通い、家計に余裕があるので塾にも通うことができる。
貧乏人は収入が少ない上に高い授業料を払わなければならず、塾の勉強などできないよ。
入試制度というよりもこの学校の制度そのものを変える必要があるんじゃないか?
①各県2~3人ではなく、一括入試で上位から合格させる。
②授業料の返済は認めず、卒後義務は必ず果たしてもらう。
③卒業後の勤務地は出身地とは関係なく振り分ける。(九州の出身者が北海道に勤務するようなケースもある)
④厳しいへき地勤務に耐えられるよう、受験時はもちろん入学後も年1回は健康診断を義務付ける。(医大だからこれは履行しやすい)
このような制度でも敢えて入学を希望する受験生は、よほどしっかりした目的意識を持っていなくちゃならないな。
少なくとも今よりも設立趣旨に適った学校になるんじゃないか?