【受験生】東北芸術工科大学って?その3【新入生】at DESIGN
【受験生】東北芸術工科大学って?その3【新入生】 - 暇つぶし2ch117:作者不詳
10/01/11 18:46:10
大学に置くって人は少ないんじゃないかな。家でもノートパソコン使うからね。
頻度は学科によっても人によっても違いますね。
学科問わずに、講義の空いた時間の暇つぶしにノートパソコン使うからって毎日持ってくる人もいるし。

118:作者不詳
10/01/12 11:17:21
>>117
ありがとうございます
私自身パソコンは常に持ち帰りたいと思っているんですが
重くて持ち運びが大変そうですね…

もう一つ質問があるんですが、
入学式はやっぱりスーツでしょうか?

119:作者不詳
10/01/13 17:33:46
別に何を着てもいいです
割合としてスーツの人が多いですが

120:作者不詳
10/01/14 12:31:09
>>119
何でも良いんですか
やっぱりスーツの方が浮かずにすみますかね…

121:作者不詳
10/01/14 22:10:53
まぁ9割がたスーツだからね。
無難にスーツがいいと思うよ

122:作者不詳
10/01/15 00:22:37
>>121
スーツにしようと思います
ありがとうございました!

123:作者不詳
10/01/15 00:36:25
俺は茶色の革ジャンだったな。
今思えばそれなりに浮いていたような気はする。

124:作者不詳
10/01/15 01:01:29
>>123
× それなりに
○ そうとうに

125:作者不詳
10/01/15 10:17:54
それなりにのほうが
おもしれえじゃん

126:作者不詳
10/01/17 11:30:17
ぜんぜん面白くない

127:作者不詳
10/01/18 15:01:15
つか美大の入学式なんだからスーツなんて着てこなくてもいいだろ

128:作者不詳
10/01/18 18:34:40
美大生だから人とは違うことする俺かっこいいってかw

129:作者不詳
10/01/19 18:12:55
きもちわるい

130:作者不詳
10/01/20 01:18:33
高校の先生も美術教員だけはネクタイ締めなくていいってことがある

131:作者不詳
10/01/20 11:23:37
入学したら先輩に過去問や教授のことについて色々と話を聞きたいんですが
サークルに入らないと先輩はできないでしょうか?
やっぱりサークルに入る人が多いですか?

132:作者不詳
10/01/21 11:48:37
うちは制作があるし、サークル入ってる人は7~8割くらいしかいないんじゃない?


133:作者不詳
10/02/04 22:25:31
受かっているかどうか不安で夜も眠れません…

134:作者不詳
10/02/05 13:14:16
こんなクズ大学、入っても意味ないじゃんwwwww

135:作者不詳
10/02/05 23:07:46
おれもそう思うけど。
もう遅いかもしれないけどやめたほうが、、、

136:作者不詳
10/02/06 00:38:11
>>134さんと>>135さんは
何科ですか!?

137:作者不詳
10/02/08 11:46:08
秋田美術短大についてkwsk
東北に公立って少ないですよね

138:作者不詳
10/02/08 18:08:22
>>137さん
自分美短大生ではないですが、隣の附属に通っていました
入試はたぶんデッサンがそれなりに描ければ簡単に入れると思います
短大なんで制作時間とかはやっぱ少ないと思います
がっつり美術をやりたい人にはちょっと物足りなさそうな気が…
あと秋田がそもそも美術に対してあまり関心ないし、
デザイン=イラスト・漫画みたいな発想あるとこなんで
いろんな発想でモノづくりしたいなら違う所のほうがいいんじゃないかなぁ


139:作者不詳
10/02/08 23:38:11
11日のスクーリング行く人います?

140:作者不詳
10/02/09 17:13:54
>>138
まじですか・・・レスありがとうございます

141:作者不詳
10/02/10 01:27:55
>>140さん
まぁそんなにヘボい学校では無いと思うけど、入って来る人達によって雰囲気とかも変わると思うんですよね;
私が附属にいた時自分の年の人達は制作一生懸命な人多かったけど、1つ下はDQNみたいなのとただのオタク多くて作品も適当だったりとかしてたんで…
多分今年の入試は美短附の人達とか大した事無いんじゃないかなww

だから一旦ここ入って美術真面目にやりたい人は卒業後更に4大目指すとか編入するとかする人多いと思います
最後の滑り止めみたいな…

142:作者不詳
10/02/10 18:10:35
氏ね

143:作者不詳
10/02/11 23:28:37
↑が氏ね


144:作者不詳
10/02/12 21:31:05
それは死ねだw氏ねじゃないW

145:作者不詳
10/02/15 19:04:12
氏ねばいいのに

146:作者不詳
10/02/17 08:11:39
>>123
バロスwwwwwwww特定したwwwwwww

147:作者不詳
10/02/17 15:00:41
ごめんなさい

148:作者不詳
10/02/17 16:56:11
まぁ池麺は何着ても許されるんじゃね

149:作者不詳
10/02/19 04:37:10
部屋探しは大学の紹介に行った方がいいですか?

150:作者不詳
10/02/20 23:27:49
MAC と WINDOWS どっちはですか?

151:作者不詳
10/02/21 12:11:46
好みで好きなほうでおk

152:作者不詳
10/02/21 12:46:42
どっちは でしょう。

153:作者不詳
10/02/22 16:25:47
この大学は周りからの評判はどれくらいのものなのですか?

154:作者不詳
10/02/22 17:19:21
>153
Fラン。2chの書き込み見てればバカでも入れる大学なんだなぁってわかるハズ。
実際通ってる俺が言うんだ間違いない。

155:作者不詳
10/02/22 18:18:43
>>153
ここで聞いたら>>154みたいな回答しかこないってわかってて書いてる確信犯ですね。

156:作者不詳
10/02/26 20:28:50
>>154
プッ(^u^)
2chが全てなのかよ

157:作者不詳
10/02/27 02:25:22
まぁ、確信犯の使い方知らないバカがいるのは事実だな

158:作者不詳
10/02/27 07:21:43
つか、ココにもこども芸大ってあるのか。
京都造形大にもあるけど姉妹校だからか。
つか理事長って毎年卒業式とかの行事にきてるのか?

159:作者不詳
10/03/03 12:11:35
春からグラフィックデザイン科に入学する者です。
パソコンに疎く、よくわからないまま指定のMacBookを購入したのですが
フォトショやイラレを使うなら画面が大きいiMacの方が断然作業がしやすいと聞き、少し不安になってしまいました。
真剣に作品作りに取り組むならiMacも購入するべきでしょうか?


160:作者不詳
10/03/03 15:30:13
画面が気になるならモニタだけ買ってMacBookにつないで使えばいいのでは
それでもし動作が遅くて耐えられないってことで、お金に余裕があるなら、あまり変わらないと思うけど、iMacだね


161:作者不詳
10/03/03 19:39:18
グラフィックってノートはMac買うのが主流なんだ?

162:作者不詳
10/03/05 20:47:54
後期受けるやついるのか?

163:作者不詳
10/03/05 20:50:21
います洋画です

164:作者不詳
10/03/06 01:27:43
命を大切にしょう

165:作者不詳
10/03/06 08:47:32
>>163
一緒に受かろうな。特定されそうだが。受かったら報告する。

166:作者不詳
10/03/06 18:53:31
>>165
返レスどうもありがとうございます一緒にうかりませう!私も受かったら報告しますノシ

167:作者不詳
10/03/07 08:47:33
その後2人の姿を見た者はいない…

168:作者不詳
10/03/07 08:58:49
ポン画よろしく・・・

169:作者不詳
10/03/07 13:34:51
167ひでえええええええええwwwwwwwwwwwww落ちたら責任とれよw爆

170:作者不詳
10/03/07 17:50:58
油絵なんて就職できない

171:作者不詳
10/03/07 23:14:11
>>160
ありがとうございます!参考になりました。

>>161
そうみたいです。今年からなんでしょうか。

172:作者不詳
10/03/08 07:10:08
洋画ではどんな事にPCを使いますか?

173:作者不詳
10/03/09 06:21:56
マジレスすると

・コンピューター基礎演習
・新歓返し、追いコン(ネタバレ)
・各レポート作成

尚、アトリエで音楽流す奴がいたらぶん殴っていい。

174:作者不詳
10/03/09 16:33:33
小さめを買うのがマジオススメ
レポート書いたり基礎演習くらいの作業なら画面の小ささ気にならないし
持ち運びも楽だし
スペック重視で大きいの買った人からの進言でs
パソコンで絵を描きたいとかだったら別にデスクトップ買えばいいしさ

175:作者不詳
10/03/10 17:05:04
入学式前日にテストがあるようなのですが…
私立通いだったので、公立のような勉強はしたことがありません
基礎問題と言われても解ける自信がないのですが、
点数が悪くても先生方からは偏見とかはされないのでしょうか?

176:作者不詳
10/03/10 22:50:50
プレースメントテストでしょ。毎年同じような質問があるけど、あれはテストっていうほどのものではない。
理解度によるクラス分けの参考として行われるだけで、できてもできなくても問題ないよ。
点数が良いことの利点は、後々できる友達に「私上級クラスなんだ~」って自慢できるくらい。

177:作者不詳
10/03/11 10:54:07
借りるアパート決まりましたが先輩のみなさんは、借りた部屋でも
インアターネットの契約して使いますか?学校だけでも十分ですか?
どこで申し込んだらいいですか?パソコンはもう持ってます

178:作者不詳
10/03/11 14:18:19
>>176
ありがとうございました
気にすることはないのですね
気楽に頑張ります

179:作者不詳
10/03/12 11:13:17
補欠やんw

180:作者不詳
10/03/12 23:46:11
あの、後期の補欠の繰上げはどのくらいで連絡くるかわかる人いらっしゃいますか?

181:作者不詳
10/03/13 18:03:48
けっこうギリだった希ガス


182:作者不詳
10/03/13 21:35:03
>177 テレビ買わないなら自室にネット環境あったほうがいいかも。
あと就活で情報やメール常時チェックする気ならば。
画材売ってる売店で申し込みできるようになったっぽい。

183:作者不詳
10/03/16 03:06:37
大学で買った場合ipodはつかないのでしょうか?


184:作者不詳
10/03/16 10:48:32
入試前の説明会で入学できれば
後でコースとかを変えることができる
みたいな話を聞いたような気がするのですが、
本当にできるんでしょうか?
また実際変えたという方はいますか?

185:作者不詳
10/03/16 14:02:20
>>183
学校側で特に何も書いていないなら付かないんじゃないですかね。4年間保証はしてもらえますが、4年保証なんてあっても保証期間が切れる前に新しいのが欲しくなると思われます。
また、学校で購入するとウィルス駆除ソフトのNotonが付いてきますが、いちいち学校に行って無線ラン経由してはじめて更新されるくそサービスですので超休暇中などは更新がされず危険です。
ウィルス駆除サービスは無料のものもあるので購入する前に調べてみることをお勧めします。「パソコン初心者 ウィルス対策」みたいな感じで。
どーせ買うならipodが付いてくる?お店で買った方がお得だと思いますよ。

>>184
可能です。コース変更を希望であるならとにかく早めに学生科へ相談しに行くのがいいです。
うちの学生科は生徒には優しくないのでなかなか話が進まないかもしれませんが、あんまり遅くにコース変更をしてしまうと卒業が困難になることが予測されます。
単位取得があまり苦ではない方ならいつでも変更は可能かもしれませんが リミットの目安は1年の秋~冬までですかね。

186:作者不詳
10/03/16 15:49:26
東北芸術工科大の自称イケメンキターーーー
ニコ生で放送してるから、新入生の方は色々聞いてみればいいと思うw
ちなみに日本画コースw

URLリンク(com.nicovideo.jp)(←にアクセス)

オシャレブログとかも必見www

顔の見えない情報より、見える情報GETしようw

187:作者不詳
10/03/16 15:57:18
宣伝乙

188:作者不詳
10/03/16 23:27:02
>>185
ありがとうございます。
学校側ではなにも書いてありませんでした。
もう申し込みしてしまったので残念です…。

ここをみている新入生さんはお店で買ったのでしょうか?

189:作者不詳
10/03/17 00:22:21
テレビやネットより、大学生なんだからせめて新聞くらいは読もうな。

190:作者不詳
10/03/17 03:06:55
>>186
煽られると思うけど地味に応援してる。

191:作者不詳
10/03/18 13:50:51
入学の書類って届きましたか?
まだ届いてないのですが・・・・・

192:作者不詳
10/03/18 17:56:31
私も来てないです

193:作者不詳
10/03/18 18:03:28
丁度今届きましたよ。

194:作者不詳
10/03/18 20:54:23
とどかねええええええin東京

195:作者不詳
10/03/19 00:19:12
>>186
この方は何年生なんですか?

196:作者不詳
10/03/19 00:38:54
四月から4年生の方

197:作者不詳
10/03/19 14:36:49
セックス厨がわく季節

198:作者不詳
10/03/20 00:14:29
>>186
自称イケメンっていうからよほどひどいのかと思ったら
案外普通
ブログのビフォアフターはすごい

199:作者不詳
10/03/21 00:05:25
>>185
まさか自分が此処に書き込まれるとは思わなかったww
学校名出してるし、顔出しで放送してる時点でしょうがないか。

受験考えてる人は僕でよければ学校のこと教えてあげられるので、
コミュからスカイプ飛ばしてくれればいいよー。

>>190 >>198
ありがとw

PS.まぁリア友いたらそういうことだからw ヽ(´ー`)ノ

200:作者不詳
10/03/21 00:18:46
>>199
本人書き込みキタwwwスレが荒れそうで心配してたけど過疎ってるし大丈夫だべ。

ここもラーメンスレにしてしまった方が無難なのかもな。




201:作者不詳
10/03/21 01:42:38
>>200
芸工大のすれは常に過疎ってるからねぇw
ラーメンだったら次元のつけ麺うまいよww

202:作者不詳
10/03/21 01:53:23
>>199
惚れた

203:作者不詳
10/03/21 07:52:58
とりあえず絵晒せよ

204:作者不詳
10/03/21 12:13:47
>>200>>203の流れでこいつらとならお花見したいって思った。過疎だし本スレとここ分ける必要もないだろ。

>>203 twitterかmixiのIDを醸せよ。



205:作者不詳
10/03/21 22:16:52
今年度から日本画なんですが^^^^^^^^
楽しそうな学科でなによりです(爆笑

4月から期待してます^^^^



206:作者不詳
10/03/23 18:31:44
今少し漆芸コースに興味あるのですが
漆芸コースはブログとか無いんですね…;
どういう授業なのか気になるのですが
どうなんでしょうか?

207:作者不詳
10/03/23 20:34:12
繰上げ合格で合格しますように

208:作者行方不明
10/03/23 20:54:03
芸工大はローカルでマイナーだお。
実際特に何の取り柄もない。
山形の大地が云々言ったところで、遠くまで出かけて何かやれるようなわけでもない。
選択授業では気まぐれに建築を取ったりもしたが
講師がデザインと美術の人間にレッテルを張ってるような意識ではダメだな。

209:作者行方不明
10/03/23 20:57:10
全国から来ていてもカタワの集まりにしか思えん。
もうちょっとクオリティー上げていかないとヤバいんちゃう!?
受付にそう言っとけ!

210:作者不詳
10/03/24 17:19:42
きめえきめええきえめええええええええええええええええええええええwwwwwww

211:作者不詳
10/03/25 03:14:59
ホントやめといた方いい
おすすめしない

212:作者不詳
10/03/25 06:17:49
自演&ネガキャン乙

そう言ってられるのも今のうちだよ

213:作者不詳
10/03/25 13:15:58
167さんの書き込みが現実になるフラグがビンビンにたってますね

214:作者不詳
10/03/25 19:41:48
四国四兄弟 って知ってる?^^

215:作者不詳
10/03/26 11:55:23
kierebaiinonikonna

216:作者不詳
10/03/26 21:30:08
今から百何十年か前、明治維新の煽り受けて、戊辰戦争(会津戦争)が勃発してな、
残虐非道な長州の鬼畜共が、一挙に城下に攻めこんだんだべ。
会津軍は籠城して抗戦したんが、外道の糞ブタ長州は卑怯にも欧米の新兵器さ使って、 鶴ヶ城をめちゃくちゃに壊したんだとさ。
会津軍は奮戦したんだが、結局一月後には降伏したんだべ。会津藩は身分差別が最も激しく、武士以外は人間ですらない土地だ。
ただな、それまでの間の極悪卑劣な長州のやり方はあまりに酷くてな、多くの農民や商人やお武家様が殺されたんだべ。
町の全ては焼かれて、
金目のもんはみんな略奪され、
若い娘は暴行をうけて弄ばれたうえに攫われて女郎に売られ、
お武家様のご遺体は男も女も老人も子供も赤ん坊もみいーんなバラバラに切り刻まれて遊ばれたんだそうな。
またな、新政府を詐称する長州の鬼畜共は、
白虎隊含む会津軍を逆賊もそもっつうて、骸の埋葬を一切認めんかった上に、
骸を埋葬しようとした人間も同罪にしたそうな。
だがら、町のあちこちには、腐って、獣に食い散らかされた屍が溢れて、疫病まで流行って多くの人間が死んだだとよ。
まっこと惨いことだんべえ。(引用終)


217:作者不詳
10/03/26 23:05:05
いまからなんかげつかの前のはなし
こうなってこうなって受験代12万円無駄にしましたとさ
まあ自業自得でめでたしめでたしwwwwwwwwwww自虐wwwwwwww

218:作者不詳
10/03/27 07:30:56
今から百何十年か前、明治維新の煽り受けて、戊辰戦争(会津戦争)が勃発してな、
残虐非道な長州の鬼畜共が、一挙に城下に攻めこんだんだべ。
会津軍は籠城して抗戦したんが、外道の糞ブタ長州は卑怯にも欧米の新兵器さ使って、 鶴ヶ城をめちゃくちゃに壊したんだとさ。
会津軍は奮戦したんだが、結局一月後には降伏したんだべ。会津藩は身分差別が最も激しく、武士以外は人間ですらない土地だ。
ただな、それまでの間の極悪卑劣な長州のやり方はあまりに酷くてな、多くの農民や商人やお武家様が殺されたんだべ。
町の全ては焼かれて、
金目のもんはみんな略奪され、
若い娘は暴行をうけて弄ばれたうえに攫われて女郎に売られ、
お武家様のご遺体は男も女も老人も子供も赤ん坊もみいーんなバラバラに切り刻まれて遊ばれたんだそうな。
またな、朝廷の威を借りた長州の鬼畜共は、
白虎隊含む会津軍を逆賊もそもっつうて、骸の埋葬を一切認めんかった上に、
骸を埋葬しようとした人間も同罪にしたそうな。
だがら、町のあちこちには、腐って、獣に食い散らかされた屍が溢れて、疫病まで流行って多くの人間が死んだだとよ。
まっこと惨いことだんべえ。(引用終)

219:作者不詳
10/03/27 22:56:14
今から百何十年か前、明治維新の煽り受けて、戊辰戦争(会津戦争)が勃発してな、
残虐非道な長州の鬼畜共が、一挙に城下に攻めこんだんだべ。
会津軍は籠城して抗戦したんが、外道の糞ブタ長州は卑怯にも欧米の新兵器さ使って、 鶴ヶ城をめちゃくちゃに壊したんだとさ。
会津軍は奮戦したんだが、結局一月後には降伏したんだべ。会津藩は身分差別が最も激しく、武士以外は人間ですらない土地だ。
ただな、それまでの間の極悪卑劣な長州のやり方はあまりに酷くてな、多くの農民や商人やお武家様が殺されたんだべ。
町の全ては焼かれて、
金目のもんはみんな略奪され、
若い娘は犯され暴行をうけて弄ばれたうえに攫われて女郎に売られ、
お武家様のご遺体は男も女も老人も子供も赤ん坊もみいーんなバラバラに切り刻まれて遊ばれたんだそうな。
またな、朝廷の威を借りた長州の鬼畜共は、
白虎隊含む会津軍を逆賊もそもっつうて、骸の埋葬を一切認めんかった上に、
骸を埋葬しようとした人間も同罪にしたそうな。
だがら、町のあちこちには、腐って、獣に食い散らかされた屍が溢れて、疫病まで流行って多くの人間が死んだだとよ。
まっこと惨いことだんべえ。(引用終)


220:作者不詳
10/03/28 00:58:22
↑キチガイ乙

221:作者不詳
10/03/29 18:47:22
ヘタリアの二次創作サイトで英日や米日等のBL漫画を描いていた四国の喪女がオリキャラとして日本の都道府県擬人化キャラを出し、
それを独立させて「都道府県擬人化のオリジナル漫画」としてサイトで公開して書籍化した。「四国四兄弟」。
ちなみに二次からの派生であることは一切公表していない。
ほぼ他人のアイディアのみで喪女思想丸出しのオナニー漫画で金稼ぎ。

漫画の内容は一部儲の偏った感覚や実体験をそのまま具現化したものだったり、
都合の良いように史実をねじ曲げた捏造漫画を歴史漫画と言い張ったり、
関係ない都道府県絡ませて仲を険悪にさせたり、とにかく酷い。

ヘタリア信者は全員酷い

222:作者不詳
10/03/31 19:42:48
一人暮らししているみなさんは
入学式までの間は何してますか?
勉強とか制作とかしてますか?

223:作者不詳
10/04/01 00:09:45
やりたいことリスト作っとくのオススメ

224:作者不詳
10/04/01 01:23:06
課題終わらなかった…

225:作者不詳
10/04/01 04:07:53
>>201
次元の本家のかぐらもおいしいよ
URLリンク(ggyao.usen.com)
それから定番だけど麺蔵もおいしい
URLリンク(men-zo.net)
彼氏を見つけてつれてってもらったらいいよ
URLリンク(550909.com)



226:作者不詳
10/04/01 09:00:50
入学おめでとう!!!!!!!!!!!!!

227:作者不詳
10/04/11 15:54:02
芸工大の話題じゃないけど
みなさん洗濯機っていつ回してます?
うちの洗濯機やたら音うるさいから
絶対近所迷惑になってると思う…;
隣人の方に申し訳ないなぁ…

228:作者不詳
10/04/11 17:53:35
朝の3時

229:作者不詳
10/04/11 20:52:17
夜7、8時位だったら騒がしくてもあまり気にならないんじゃない?

230:作者不詳
10/04/11 23:22:00
事務室って何時くらいからやってますか?

231:作者不詳
10/04/11 23:27:39
>>230です。
在学証明書を貰いたくて調べたところ
教務課に行けばもらえるとあったのですが
教務課って教学事務室のことでしょうか?

232:作者不詳
10/04/13 19:09:27
アルバイトはいつごろから始めるのが妥当でしょうか?
ラーメン山岡家が賄いつきでアルバイト募集してるけど
制作とかしてるとラーメン屋は大変でしょうか?

233:作者不詳
10/04/14 10:46:56
車買うとか旅費を稼ぐとか、明確な目的があるなら始めるのは
早いにこしたことはないよ。製作とバイトの両立は大変だけど、
実際そういう人も居るのは事実。

234:作者不詳
10/04/18 23:19:35
>>232
山岡家はやめとけ

235:作者不詳
10/04/19 22:14:52
>>233
そうですね;
教科書とか諸経費のほかに制作の材料とか道具など、
そこらへんの出費は自分でと思っていたので聞いてみました。
制作との両立は大変そうだけど頑張ってみます。
>>234
わかりました。
もう少し違うところ探すことにします。

236:作者不詳
10/04/21 13:42:07
本スレがないよ

237:作者不詳
10/04/22 01:41:12
本スレ消えたな・・・
じゃあココが本スレということで、おk?

238:作者不詳
10/04/22 02:56:46
スレリンク(design板)

建ててやったぞ。980なり踏んだ奴は責任もって次スレたてろよ

239:作者不詳
10/04/22 05:27:36
>>238
2つもクソスレ建てんな

240:作者不詳
10/05/02 20:00:08
来年度、入学志望の者ですがノートパソコンは必須なんですよね?
Win7が入ってればネットブックでもいいのでしょうか

241:作者不詳
10/05/03 12:26:22
ネットブックだけの人は見たこと無いなぁ…。ノートPC+後からネットブック購入って人はいるけど。
デザイン工学ならノートPCで色々制作するから、ネットブックではちょっと難があるかも。
芸術学部は分からん。

242:作者不詳
10/05/03 21:39:56
>>241
回答ありがとうございます。


243:作者不詳
10/05/12 23:56:49
行ってもしょうがない大学wwwww
辞めれwwww

244:作者不詳
10/05/17 10:03:06
最近グラフ?だかどこだかの先生が学生と出来てる(出来てた?)
みたいな話きいたんだけどほんと?だれかこの話聞いたことある?
見た人もいるらしいけど私初めて聞いてびっくりした・・・
グラフの先生結構みんな好きだからショックだ・・・。

245:作者不詳
10/05/17 20:57:17
先生はいくらなんでもw
TAとか副手とかと学生でしょ

246:作者不詳
10/05/17 21:06:57
教授と学生ができてる話しは毎年でてくる。そんな珍しいものではないよ。

247:作者不詳
10/05/17 22:00:59
基礎判定科目って履修削除してもいいんですか?今日までらしいので

248:作者不詳
10/05/21 11:30:29
グラの教員は色男多いからな。
よく見かけるよ、可愛い子はべらせてんの。

249:作者不詳
10/05/21 16:04:40
でもグラフィックの教員はほとんど結婚してるんじゃなかった?
女子をはべらせてるのは、教授と学生という関係柄なにも問題はないと思うけど。

250:作者不詳
10/05/21 19:46:48
枕入学というのもあるしな

251:作者不詳
10/05/22 14:45:10
アイドル業界かよw

252:作者不詳
10/05/24 14:15:33
洋画か日本画にもできてるって聞いた
普通にショックだ

253:作者不詳
10/05/24 19:45:33
んなわけねぇだろ。

254:作者不詳
10/05/25 21:25:04
日本画はほぼ妻子もちだぞwwwねえよwww

255:作者不詳
10/06/01 09:05:06
ドレッドっていわれてたやつ、大して制作もしてないくせに

よく後輩の作品に口出しできるよな。

256:作者不詳
10/06/04 12:08:21
陰口はやめよーぜー。
てか今日だっけ?pixivで誰かイベントしようってチラシで呼びかけてたよね。
あれの詳細知ってる人いたら教えて。
たしか、「魔法」とか「防御」とかコマンド的なタグ付けて投稿すればいいとか書いてあった気がする。

257:作者不詳
10/06/19 19:02:13
今年からグラフィック科のAO入試制度変わったよね。

258:作者不詳
10/06/30 07:20:16

学校で四国四兄弟の話しようよ せっかく色んな県の人が集まってるんだから



259:作者不詳
10/07/01 19:07:44
四国四兄弟の山形可愛いよね!
秋田ちゃんみたいに鬱っぽいとこがなくて好きv
東北のアイドルv

260:作者不詳
10/07/21 10:12:18
そろそろ米食べたいなぁ
思ったけどここの芸大生で過酷な生活してる人って
どんな生活してんの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch