10/05/09 21:00:45 nNdXsUZL
>>270
加入できないんじゃなくて、
国保や健康保険などどれかに加入しないといけない制度になっており、
会社(健康保険)を辞めた月から国保の請求が始まること。
そして、その国保の金額が、前年所得のある人間にとっては
決して小さくないことに問題がある。
役所に行けば加入(後日保険証をもらえる)はできるが、
会社を辞めてからの期間の保険料も請求される。
国民皆保険です。保険証をもらってなくても払わないことは許されません。
せいぜい、今年の所得が激減した、あるいは、ない、または会社が
倒産した、解雇されたことを理由とした減額ができるだけです。