10/01/18 21:21:44 W35LOwwu
月末に部屋の更新があるけどまじうぜぇ・・
契約書を交わしたうえで今更なんだが
無職だし暇つぶしに訴えてやるか
242:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/18 21:24:45 1PTthm/J
自殺だってねえ・・・
243:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/18 21:51:00 X6cU21Pn
>>241
京都?
今なら簡裁の少額訴訟で楽勝。
244:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 01:40:18 kbdf3ffh
不況だから無職で保証人無しでも部屋は借りれますか?
245:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 02:37:49 in+VrR4P
精神と食物
スレリンク(mental板)l50
246:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 03:01:10 gl2bbiLD
今契約社員。
満期まであと少し。
一応正社員になる道はあるが、
明らかに過去の採用履歴を見るとコネか上司に気に入られてる人間のみ。
自分のような人付き合い悪くてノリの悪い人間は無理だろう。
どんなに仕事の知識つけたって勉強したって
性格は直らない。無職へのカウントダウンが怖い。
247:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 04:30:53 4FFtQCeW
>>245
オレは体や脳に悪いものばかり食ってるわ
ダメ人間になった原因が分かった
248:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 07:45:18 6ZwL1T7E
今まで職歴一切なしの人手挙げて('A`)ノはい!!
249:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 07:48:34 9Akhx2+o
('A`)ノ
250:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 11:04:12 UAjrW+Nj
965 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 07:44:27 ID:6ZwL1T7E
今まで職歴一切なしの人手挙げて('A`)ノはい!!
251:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 11:43:28 mYgdasTi
なーんか職歴が無くて半狂乱になっている人って
夏休みの宿題を8月31日になってから半泣きになって仕上げるお子ちゃまそのものですね。プッ
でも今回ばかりは慌てたところで とーっくの昔に手遅れですよ。
252:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 12:21:12 4FFtQCeW
正社員の職歴なくても、さすがにバイトくらいはあるだろ?バイト歴でもあれば
書けばいいんじゃないかな?ちゃんとした職歴じゃなくても
空白よりはいいでしょ。
253:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 13:14:26 gv+HjjSQ
と、職歴なしニートが賛同を求めてますw
254:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 18:09:21 EajSFi/J
と自称社会人がニートの意見を参考にしていますw
255:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 19:14:07 pfrbidn7
とりあえずハロワ行こうぜ
256:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/19 20:02:26 gv+HjjSQ
今日の午前中にハロワへ逝って来たけど目ぼしい仕事がないなぁ。
勧められるのは決まって介護ばっか。交通費出して逝くのがアホ臭い。
257:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/20 00:05:13 UAjrW+Nj
もうハロワへは行かん
行っても同じ求人しかない
ほんとハロワは必要ない
なくても困らん
258:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/21 17:37:43 /cCOZrP8
ハロワ行ってきたでも新着求人があんまりなかったね~
求人出すところが減ってきてるよ確実に
259:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/21 19:48:25 bmtZVDqg
先週末にハロワで紹介してもらった仕事、直後に風邪でぶっ倒れて
まだ書類すらできてない。
お前らだったら今からでも出す?
260:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/21 20:01:02 Nzz2H2jE
クローズアップ現代 “助けて”と言えない~共鳴する30代~
32歳の路上生活者、37歳の孤独死とか聞かされると身につまされるね。
261:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/21 21:11:21 Nn+AHlRm
怯える失業者 担当者は暴言「100回面接断られたら…」
www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091225010.html
262:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/21 22:19:32 /cCOZrP8
>>260
見たなら感想聞かせて
俺テレビ持ってないから見れなかったよ
263:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/21 23:59:44 huBLrFQ5
>>259
今から適当でもいいから仕上げて、明日速達で出せばいいのでは?
264:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/22 22:22:28 GnPNUall
>>260
俺もチラッと見た。
あの同い年の人は漫喫に寝泊りしてるみたいだけど、ここ見てるかな。
265:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/23 13:01:38 SsMj0+08
>>260
孤独死といっても一人は餓死でもう一人は凍死だからなぁ
しかも更に深刻なのは30代の自殺
東北地方では30代の自殺者が軒並2008年の2倍近い数に上っていると聞くし。。
266:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/23 14:29:27 VizSPfr5
氷河期世代が自分らに未来はないって気づいたんだろ
267:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/23 15:33:50 xGmJEUbK
寿命で逝くご老人の孤独死なんてまだかわいいものです
268:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 17:04:44 6xI3FYLd
さっき子供のころガキ大将だった2コ上の先輩が子供3人連れて
うちの近所で遊んでた
イジメられたり、助けてもらったりした先輩だったけど
もう、ふつうにただのおっさんになってた
今は家業をやってるみたいだけど
時はどんどんながれてるんだよな
269:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 17:11:47 6xI3FYLd
今夜はスタンドバイミーを見よう
まさにエースみたいな人だったなぁ
270:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 19:24:19 qyGuLYsy
今さっき近所の100円ローソン行ったらホームレスが廃棄の
食品を漁ってた、年齢は俺らと同じくらいだったよ。
人事じゃないと思ったよ。
あと、クローズアップ現代の動画早速上がってたよ
URLリンク(www.megavideo.com)
271:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 19:39:18 Fo3ZP+es
まるで自分の将来を見ているようで怖かった・・・
272:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 19:52:25 6xI3FYLd
先週だかテレビで竹中が
勉強も努力もしない人間はそれ相応の生活しろって言ってたな
まさに自己責任
勉強しなかったのが悪い
ちゃんと正社員で就職しなかったのが悪い
273:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 20:06:28 6xI3FYLd
↑
って言うと思うよ
今の社会は
274:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 20:23:47 /dAwRg6n
>>270
考えさせられるなぁ・・・。俺は親に甘えきってるからなぁ。
家もあるし、食事もあるし・・・
ただ、去年ぐらいからはさすがに親父もしびれを切らして
明日中に荷物まとめて出て行けーって言われまくってるけど
実際に放り出されないのは、やっぱり親の愛なんだろうなぁ
甘えきってるよ俺・・・。ちゃんと自活しないと・・・
275:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 20:27:18 zDwGA8Ck
上の動画の人はせつなすぎる
「他人に迷惑かけるな」と教えられた世代だけに、甘えられなかったのかな
276:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 20:48:32 GXy43Uxp
今、起きているのは中産階級の没落なんだよな。
合理化とIT化、それに加えて大不況が拍車をかけてる。
加えて居住地の流動化によって地縁・血縁によって人は孤立化しやすくなる。
これから生き残れるのは公務員と出来の良いホワイトカラー、あとは専門職くらいしか
ないんじゃないか?
277:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 20:50:25 yI3WTwvM
働かざるもの飢えるべからず 小飼 弾
278:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/24 22:48:49 qyGuLYsy
弾さんのあの本ちょっと立ち読みしたよ。
書いてることは正論だと思うけど今の社会では具現化不可能
だと思う、鳩山や小沢は絶対ベーシックインカムなんてやらないよ
279:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/25 00:34:45 aftRBdbq
>>270
32歳にしては白髪が目立つし老けて見えるなぁ~。 >入江さん
280:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/25 11:44:23 o2iIcxxB
無料でニートとか無職の相談してくれるメールサイトとかってないのかな。
きちんとしたところで。
資格試験も落ちてたから、本気で自信喪失だわ。
281:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/25 19:51:38 gRreug4R
サイトじゃないけど、ハロワのカウンセリングとかは?
興味や性格から、向いてる職業を探してくれる
就職口が少ないのはどうにもならんけど・・・
282:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/26 11:52:37 j4rQ5mKQ
>>281
ハロワか。愛知県在住なんで、一応40歳以下対応ってところにいったことあるんだけど。
事務的対応であしらわれてから足が遠のいたわ。
落ちたこと親に説明する時を考えるとくる胃痛が……。
283:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 00:38:04 fNdqI+C+
報道ステーションの特集も悲惨だったな
希望など微塵も感じさせないバッド・エンド
そこに年俸5億円超の偽善者・古舘の
神妙な面持ちで格差を非難する白々しいコメントが加わると
輪をかけて亡くなった方が救われないな
284:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 08:49:28 /PIlkY6o
古館はほんと取って付けたようなコメントするよな
285:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 11:11:30 IdK5zbPz
それが仕事だもん。それが価値がある、と値段つける人がいるわけだからな。
286:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 12:07:46 IsvJGlSN
前回のクローズアップに続いて報ステも見逃した…
287:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 15:51:21 NBfVEPov
>>276
格差社会だよな、
金持ちはドンドン資産持ちに、逆に貧乏人はドンドン貧乏のどん底に・・・
中間層が存在しなくなる。
正直、金持ちばかり優遇していると消費者がますます居なくなることに気づけよな。経団連。
288:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 21:22:02 E5YOq0+B
>>276
それが小泉、竹中の「コウゾウカイカクw」だったんだけどなw
で結果がこれさw
↓
無縁社会
~無縁死 3万2千人の衝撃~
2010年1月31日(日) 午後9時00分~9時58分
NHK総合テレビ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
289:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 21:24:15 sqyYxplm
ケケ中は勉強も努力もしない人はそれなりの生活をしろって言ってるじゃん
290:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 21:44:44 E5YOq0+B
60 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/12/31(木) 10:15:42 ID:TyWB1nr9
/ \ /\ 竹中さんの、「競争が進めば皆が
/ し (>) (<)\ 豊かになる」には感動させられたんだ。
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
291:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 21:44:48 xiIC2AFv
この不況で経験も資格もある人間さえ首切られて……の時代だからなぁ。
292:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 21:50:50 E5YOq0+B
35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 15:33:44
派遣緩和しても結局、企業は事業に必要最低限の人員しか雇わなかったので(そりゃそうだ)
派遣緩和が雇用率の上昇につながったという客観的な証拠はない。
正社員枠がそのまま派遣枠にスライドし同数の人員を雇用するコストが下がっただけで
派遣枠拡大で利益を得たのは企業と派遣会社だけだったというオチ。
本来正社員として雇用されていたはずの労働者の多くが
不安定で低賃金の派遣奴隷に突き落とされただけ。
歴史上のあらゆる社会を見れば分かる通り、所謂「中流層」は自然発生するものではなく
行政側の適切な保護政策で作られる人為的な階層であり、
小泉竹中が推進した新自由主義ならびに 市場原理主義と銘打った政策の下で
それを放棄してしまったら一握りの富裕層と大多数の底辺層に分離するのは
自然の摂理であって、これは決して底辺側の自己責任ではない。
それを「努力」と「自己責任」という騙しのレトリックで国民側に責任転嫁し
誤魔化し続けてるから尚更悪質って事。
293:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:09:41 sqyYxplm
ケケ中は自分に都合がよい資料や数字持ってきて
私は正しいって言うのが毎回お決まりなんですけどね
294:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:27:59 E5YOq0+B
持論
今不景気なのは「まだ改革が足りないから」
いつまで何をすれば良い改革かは、絶対言わないw
295:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:32:33 oH0ui76P
カカオ農園で働く子供たち
URLリンク(www.youtube.com)
世界一幸福な国
URLリンク(www.youtube.com)
「国民の幸福度」はデンマークが1位
URLリンク(www.narinari.com)
[「国民の幸福度」ランキング ベスト20]
1位 デンマーク
2位 スイス連邦
3位 オーストリア共和国
4位 アイスランド共和国
5位 バハマ国
6位 フィンランド共和国
7位 スウェーデン王国
8位 ブータン王国
9位 ブルネイ・ダルサラーム国
10位 カナダ
11位 アイルランド
ワースト3になってしまった国は次のとおり。
176位 コンゴ民主共和国
177位 ジンバブエ共和国
178位 ブルンジ共和国
全体的に言えるのは「資本主義の国」「人口の多い国」は「国民の幸福度」が
低めに出る傾向があったようなり。
296:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:42:30 sqyYxplm
底辺の味方はやはり共産党しかないな CさんLOVE
297:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:45:04 xiIC2AFv
実際問題としてニートで職歴技能なしの駄目人間は世間がどうだろうと駄目なものは駄目。
マジなんとかしないとなぁ。緊急雇用対策ってどこの世界の話ですか。
298:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:49:31 sqyYxplm
この年齢で職歴なしなんているんですか?^^
299:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:52:48 xiIC2AFv
ここにいるよw
大卒だけど、直後に家族がぶっ倒れて介護の真似事しているうちにいろいろ逃がした。
300:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:53:51 sqyYxplm
2000年卒~2010年まで働いたことないのですか?^^
301:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 22:59:18 q4dhpk71
20後半辺りからこの手のスレや就活スレでは今決めないとやばいって情報が溢れてたけど
今ここにいる人はその手の情報遮断してた人ばかりなのか?
302:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 23:00:46 sqyYxplm
>>301
あなたはどうなのですか?
303:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 23:01:08 xiIC2AFv
ニュースで介護疲れで殺人に発展したのがあるけど、あれって他人事じゃないぜ。
自分と家族の健康こそ宝だとマジ実感したよ。
合間見てのバイト経験ぐらいしかない。
マジで資格とか、いっそ物書きみたいに職歴無関係な世界とかにチャレンジするしかないかね。
304:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 23:04:24 sqyYxplm
>>303
友達はそっちの世界に行ったよ
28からね
もう今更就職できないからって
稼ぎ少ないながら自由に好きなことやってるよ
自分ひとり食べるだけなら何とかやっていけるみたい
305:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 23:07:08 sqyYxplm
>>301
まじれすしてやるけど
数年前だろうが今だろうが新卒以外でろくな職歴ないやつなんか
どこも雇わないよ
25だろうと20だろうとな
306:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 23:11:31 Oo2L/T2D
無料求人見ても介護、ドライバー、新規開拓・飛び込み営業しか載ってないからな
家族と一緒に住んでるならいいけど一人暮らしでこれはきつすぎる。
タクシーや飛び込み営業はたいてい歩合だから収入安定しない。
バイトで生活してる方がまだ安定してるのだろうか
307:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/27 23:37:12 99mM3b63
俺貯金3万しかないけど、勢いで勉強して、お店だすつもりで今頑張ってる。
現実は上手くいかないかもしれないけど、どうせ死ぬならやってみて
無理だったときにリセット押して見ようと思う。
だから就職でもなんでもいい!開き直りでもいい!
10年前でもなにか一瞬輝いていた自分を信じてもう一回立ち上がろう!
俺は去年そう思い、今年からしきりに本読んで、頭の中で考えつづけている。
0,01%くらいの可能性にかけて。
308:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 00:12:16 oSIad7fR
3万でどうやってお店出すんだ?
ネットショップならまだしも
309:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 00:16:05 4rQ2X7V4
3万全部ナンバーズ4ストレートにぶっこんで運良くいけば100万になる
310:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 00:34:09 VQziO1qT
本読んで考えるよりまず行動した方が…
>>305
職歴ないのは問題外だが今より数年前の方が就職環境はずっと良かったぞ
あの頃はこのスレでも内定報告それなりにあったな
状況は悪化していくばかり
311:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 00:46:56 MFw7tjhZ
やるしかないんだからやるしかない
312:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 01:36:18 w1rj0kJR
>>303
三十路のオッサンの中にもまだ資格信者が生息していましたかw
313:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 02:04:18 4rQ2X7V4
今現在無職なんだし、この不況だし、バイトでも探そうぜ
314:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 02:19:11 qPlVeGJc
長期国債の格付けも下がったことだし
いよいよ国家破綻が不可避になってきたな。
超優良企業の社員以外は全員アウトってことだ。
315:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 12:08:50 p36z/E+d
他人や社会がどうかじゃない。自分がどうかだ。
確かにろくでもないニートから大物になった人物は存在する。
そこまでいかなくても、不利な条件で食いついている人間はいくらでもいる。
でもそうなれないのはなぜなのか、といえば他人の努力を馬鹿にしたりするのが先に立って、それを口実に努力もしないからだよ。
316:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 12:14:29 8TN+1Bym
真昼間から飲む酒はうめええええええええなああああああああああああ
仕事なんてしてられるか
317:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 16:43:15 W/cZjAx4
行動できるやつって将来への目的意識や希望があるんだよな
やりたいことも欲しいものもない、ただ寝ていたい('A`)
318:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 21:42:04 cMWgNIF0
バイトしか経験のない俺は(T_T)
319:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/28 22:47:19 kco4ufaZ
シルバー人材センターが拾ってくれる55歳になるまで最底辺バイトでもして食い繋げよ (゚∀゚)アヒャヒャヒャ♪
320:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 02:03:17 KFL5ysHZ
そういう、おまいは?
321:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 09:40:18 /vwTfCV6
大卒後、正社員とバイトを転々とした後、ついに無職弐年目間近です。
30代男というだけで、多少の資格と経験のある事務・語学系は初めの電話で断られます。
また、気が弱く、接客中のミスも多く、年下からいじめられやすいので
飲食や販売、営業のバイトなどは怖くてできません。
2010年、最後の飛躍(もしくはせめて最低限の生活)できるチャンスと思っていますが、
何か良い方法ないでしょうか。
322:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 12:03:23 oyiOWS0z
経団連へ特攻
323:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 13:29:12 mzIAnefZ
底辺バイトも35過ぎたらなくね?
あったとしても時給800円弱の軽微か精巣くらいのものだろ
324:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 14:24:07 OMQPyotW
これからハロワ行ってくる
325:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 15:51:04 utwUOnqf
2010年1月31日(日) 午後9時00分~9時58分 NHK総合
無縁社会~無縁死 3万2千人の衝撃~
URLリンク(www.nhk.or.jp)
自殺率が先進国の中でワースト2位の日本。NHKが全国の自治体に調査したところ、ここ数
年「身元不明の自殺と見られる死者」や「行き倒れ死」など国の統計上ではカテゴライズされ
ない「新たな死」が急増していることがわかってきた。なぜ誰にも知られず、引き取り手もないま
ま亡くなっていく人が増えているのか。「新たな死」の軌跡を丹念にたどっていくと、日本が急速
に「無縁社会」ともいえる絆を失ってしまった社会に変わっている実態が浮き彫りになってきた。
「無縁社会」はかつて日本社会を紡いできた「地縁」「血縁」といった地域や家族・親類との絆
を失っていったのに加え、終身雇用が壊れ、会社との絆であった「社縁」までが失われたことに
よって生み出されていた。
また、取材を進めるうちに社会との接点をなくした人々向けに、死後の身辺整理や埋葬などを
専門に請け負う「特殊清掃業」やNPO法人がここ2~3年で急増。無縁死に対して今や自治
体が対応することも難しい中、自治体の依頼や将来の無縁死を恐れる多くの人からの生前
予約などで需要が高まっていることもわかって来た。日本人がある意味選択し、そして構造改
革の結果生み出されてしまった「無縁社会」。番組では「新たな死」が増えている事態を直視
し、何よりも大切な「いのち」が軽んじられている私たちの国、そして社会のあり方を問い直す。
326:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 17:06:58 KFL5ysHZ
自由を履き違えてるんやろ。個人主義、成果主義の結果がこれだ
327:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/29 17:12:38 CwR0cBjU
またケケ中か
328:32歳ガチ童貞 ◆XMtSi84whk
10/01/30 04:45:25 FfGIwMC/
あと2~3年もすりゃ
加齢臭がしてくんのか
今んとこ枕の臭いとかにそういうもんはないが
329:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 07:43:22 jzwNBbNl
自分で気付いてないだけだろそれ
330:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 10:24:46 SebPpb/t
もう、加齢臭してるよ
首の後ろから後頭部にかけて
手で擦って嗅いでみろ
331:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 11:20:07 mGk7NGPT
あ~汗の質が変わった気がする俺・・・
332:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 13:20:23 b2uaitrS
勘違いされているが30代で出てくる体臭は加齢臭じゃない。
40代になるとまた体臭が変わりそれが加齢臭。
原因になってる物質が違う。
333:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 18:25:17 jzwNBbNl
人によって違うんじゃないの?
20代で禿げる人がいるように
334:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 21:50:16 V4Q/jO8+
おれは禿げてきたからボウズにしてるお
335:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 21:54:22 V4Q/jO8+
禿げると禿げるかも?という恐怖がなくなる
ボウズにするとスッキリする
336:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 22:03:01 yIC8GUtC
俺はボウズにしたらバイトすら決まらなくなってしまったので、髪型には苦労してる。
前頭部からの禿に似合う髪形ってどんなのがあるのかな?
337:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 22:35:11 mGk7NGPT
全部前に持ってくる・・・
338:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 23:45:01 V4Q/jO8+
帽子かぶってもOKなバイト探せよ
ボウズだから不採用なんて理由じゃないだろ?
ほかに問題があるのでわ?
339:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/30 23:58:52 yIC8GUtC
>>338
ボウズの時には職質を高い頻度で受けてしまうほど、人相が悪いんですよ・・・
実際、髪を伸ばして眼鏡をかけたらバイトも決まり警察に呼び止められることもなくなったなぁ
似合わない髪形っていうのはあると思うんだけどね
340:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/31 00:09:18 F2hVGPxy
人相が問題なんじゃねーか!!
おれみたいなジャニーズ顔禿げは悲惨だぞ(T0T)
341:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/31 00:11:29 F2hVGPxy
工場で帽子被ってるだろ
おばちゃんや若い子が寄ってくるくる
プレッシャーで帽子とれない・・・
342:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/31 00:13:30 F2hVGPxy
帽子とった時の ハッ!? ってされる瞬間がたまらん
なんともいえないあの感じ 涙
343:名無しさん@毎日が日曜日
10/01/31 00:28:47 n8KVSLFY
しかし渡辺謙は格好良い
344:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 14:05:31 1iW62Y4W
先週面接した会社に今日呼び出された
うう、なんだろう・・・不安だけど行ってくる
345:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 15:54:53 1iW62Y4W
決まっちゃった…しかも明日からとか…
めちゃくちゃ厳しいとか休日出勤もありとか給料の振込みが遅れるとか
不安になることばっかり言われて早くもやってけるかどうか自信ないんだけど大丈夫だろうか…
346:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 17:03:36 oBpxDizr
あかんやんw
347:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 17:30:32 5dpMFkog
どうせおまえじゃ続かないんだから辞退しとけ
348:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 17:51:01 1iW62Y4W
いいよもうとりあえず頑張るしかない
早いとここの無職生活からオサラバしたいんだ
家からめちゃくちゃ近い(歩いて10分)のが最大のメリットだな
349:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 18:45:01 oBpxDizr
給料遅配とか潰れる予兆だぞ
350:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 18:51:59 /qPBlZIK
いま中小企業で働いてる明日も仕事だ、現場仕事苦手なのか人より覚えが悪い。
工場長から言われた。頑張ってるけどなあ・・結果が出ない
他の仕事の方が向いてんだろうか・・鬱だまともに考えると頭痛がする。
351:!omikuji !dama
10/02/01 20:22:14 D59OomRv
>>348
どんな仕事よ?
352:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 20:51:15 1iW62Y4W
>>351
建築事務?ってやつ
はっきり言って建築の経験も知識も全くない
唯一、CADだけはちょっとかじったことがある(機械系だけど)んでそれで採用された…のかなぁ
353:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 21:08:43 LiJrVGj6
>>348
給料の振込みが遅れるって会社傾いてるぞ
354:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/01 23:23:39 b6ZHJ3tv
先に遅れるって予告してるのが気になるな
普通の糞企業なら何も言わずに当日になって言いそうなもんだけど
355:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/02 07:07:15 tItPsXkf
要は工事が終わらないと金が入ってこないってことなんだよな
でもそれってめちゃくちゃ自転車操業だよね
356:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/02 11:48:10 UmLMOhg5
kk
357:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/02 23:58:11 ZA1dhG9X
先月まで短期バイトしてたけど終わってしまった。早急に仕事探さないと
生活できなくなる。職業訓練でJAVAコース申し込んでみようかな。
32歳だけどプログラムを勉強したい。
358:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 01:42:17 U9DPAsYk
>>357
やめておけww
と一ヶ月前までPGだったおれが言ってみる
趣味でやるほうがいいよ、もうIT終わってるからまじで
今は経験あってもマジで取らないよ、まして職業訓練でJAVA
しましたってアピールしても無視されるだけ。
ビル設備とか機械系が無難だと思うよ。
俺も職業訓練受けようと思ってるがビル設備に申し込もうかと思ってる。
359:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 10:11:51 5cFmKFhv
>>358
IT系って、もう産業自体は、終わっているっていうのを詳しく教えて。
建設業界は、公共事業や新築がなくなりつつあるから、もう終わりってわかるけど
IT系はまだネットとかWebデザイナーとか、募集がたまにあるの見かけるよ。
最近の動向とIT系の未来図について教えてください。
360:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 12:09:04 Z39iKdu1
ITは別に終わってないけど、単価下がって激務だからおすすめしない。
しかも派遣とかでもいま未経験はとらないよ。
361:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 12:31:01 U9DPAsYk
>>359
俺は中小オープン系だったが
・案件がない、あったとしても単価が安い→安定していない給料
・企業のSE・PGの外人雇い→日本人SE・PGの職なくなるんじゃね?
・激務なのにハイリスクローリターン→中小だがな
・経験があっても何でもできるスーパーマンを求めている→マターリできない
・マジで鬱にになる→体壊す
・新しい技術がどんどん出てくる→('A`)マンドクセ
・web系→デザイン系ならある、根っからのPGだときつい
んなところか
362:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 13:06:11 5cFmKFhv
>>360 361
教えてくれて、ありがとうです
363:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 14:04:46 E35n2QGU
IT系求人はWebデザイナーばっかやな
364:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 22:11:24 7A270PBD
ドカントの求人ってどうなのよ。
メールオペレーターに応募してみようかと思うけど、
あまりにも情報がなさすぎる。
365:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/03 23:40:57 U9DPAsYk
>>357
java勉強するならeclipseてのをダウンロードするといいよ
URLリンク(www.javaroad.jp)
日本語サイトも充実してるし、わかりやすいよ
366:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/04 00:09:46 aaWJ+P3x
>>364
ドカントのメールオペレーターの90%以上がさくらだよ。
それでもいいならどうぞ。ちなみにノルマあるところがほとんど。
367:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/04 10:55:21 NEagdMEh
人生初の8連勤で放心状態だよ。
368:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/04 22:01:29 LwrpPdRp
めっちゃお疲れ。
俺も前職の繁忙期には最高27連勤とかやってたわ。
400連休中の今じゃすべてが懐かしい…。
369:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/04 23:27:39 aaWJ+P3x
職業訓練受けるとバイトできなのかな
給付10万くれるけどそれだけじゃ生活できないから4,5万は稼がないといけない
家賃払って終わってしまう。
370:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/05 03:48:05 x63q+ud2
オレは未だに無職だよ
371:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/06 00:59:27 zvQxbfcH
IT系は未経験とらないのかね?
中小でJavaの求人は結構出てる気がするけど
何にせよ目的持って勉強することは良いことだと思うよ
372:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/06 01:09:59 nDoLpATs
>>369
ちゃんと申告すれば出来るんじゃないの
373:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/08 11:48:55 M0XLAltb
失業したての頃は就活してたがもう3ヶ月くらいなんもやってねー・・・
あと2ヶ月で失業して1年だ、冬はヒキコモリになっちまうわ
374:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/08 12:56:01 lF3Uv5tq
>>368
俺はかれこれ2000連休ぐらいしてる
375:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/08 16:18:09 88xRDEzU
やばい
失業2ヶ月目に突入
1ヶ月目は何もしてないわ、
つか何もしたくない
376:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/08 19:30:37 3J5sD0lC
クローズアップ現代
02/08(月) 後07:30 >> 後07:56 NHK総合
働きたくても働けない~若者を襲う雇用の危機~
どうする若者の雇用▽内定率急落の衝撃
司会/国谷裕子
377:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/08 22:46:25 Q3b/jSDl
貯金も尽きたので4月から実家に戻ることになった。
今月中にバイトでもいいから決まればまだ東京に残りながら就職活動できるのだけど
飛び込み営業、介護、タクシー飲食は受けたくなかったけど、受けてみようかな
378:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/08 22:49:32 v7ntXSfL
実家どこ?
田舎はもっと仕事ないでしょ
379:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 14:48:56 gGIkUqQY
TOEICの点数が募集基準に届かないし、英会話の自信もないから
普通の英語使わない仕事に応募したのに、派遣の男いわく
「あなたの経歴から考え、英語の仕事に応募ということにしました。
イギリス人から電話面接来ます。」とのこと。…3日後です。
好意のつもりなのかもしれないが、恥かくだけになる気がする…
(とりあえず今、ひたすら埃かぶった英会話のCD聞いてみたり、無駄な足掻き)
380:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 15:30:13 PdHz4HWC
俺今、ハロワで見つけた「Webクリエイター初級」の対策講座を受けるんだが
この資格とっても就職ないのかな?
上級、もしくは「ウェブデザイン技能検定」ってのを取ったほうがいいのかな?
381:380
10/02/09 15:31:36 PdHz4HWC
>>380
訂正。
×対策講座を受けるんだが
○対策講座を受けているんだが
382:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 15:56:47 OUjNokCX
>>380
初級もってるけど意味ないような気がする。
上級もそんなに難しくないよ、独学で取れるレベル
まぁデザイン系がもてはやされてるから
そっち系を取るのがいいと思うよ
でも資格だけじゃ取ってくれない現実が・・・
flashとかイラストレータの資格のほうが
いいんじゃないかな
383:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 16:06:29 PdHz4HWC
>>382
ええ・・・マジでそうなのか・・・OTL
せっかく7000円払って受講してるのに・・・詐欺じゃねえか・・・
ハロワの馬鹿野郎!
384:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 16:20:59 OUjNokCX
>>382
そそ受講料が高いんですなこれがww
ボッタクリっすマジデ
385:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 16:45:04 PdHz4HWC
聞いた話だと、ウェブデザイン関係は資格を持ってるだけじゃなく
自分もウェブサイトを作って管理運営してることが評価されるって聞いたけどホント?
386:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 16:51:28 hUTN4Yd8
>>384
パソコン系の資格ってそうじゃない?
漢検みたいなダーティーな世界とか想像しちゃう。
パソ教室の授業料はぼった栗で、さらに検定の受験料も高い。
オレは自腹でMOSを全部取得すべく学生時代にパソ教室に通ったけど、
30万くらい(学割使って)しかし、アクセスを除くと
MOS本を読んで、一通り操作すれば合格できると聞いて、パソコン教室を恨んだよ。
説明では「難しくて独学で取得できないよ?」「全部取ったら就職に有利」とかいい事しか言わずに勧めておいて
387:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 16:59:54 OUjNokCX
多分ホントっすね
何かしら作品をPRできればいけるとおもうんですがね。
見た目が重要らしいです、前いたくそ会社の社長が言ってました。
でも覚えることがイパーイあるんで(php,javascript,java,spring,struts,ZKとか)
俺は挫折しましたがwww
388:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 21:25:43 L0vfiUFN
みんなパソコン上手なんだね
俺何も好きな事が無いからほーんと何も無い
389:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/09 22:38:50 GrM5l98J
最近、白髪がポツポツ出てきた・・・
390:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/10 17:11:38 J0HYcLaa
>>389
白髪でよかったじゃん。オレの友達はボチボチ頭頂部が
薄くなっている、幸い今は周辺の髪を寄せ集めてうまく
ごまかしが出来ているけど、時間の問題だと思う。
若い頃に茶髪や金髪をしていた連中が特に注意だな。一気に髪がなくなるのではなく
徐々に消えていくからな
391:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/10 17:20:18 W5FcPTPA
>>390
そうなのか・・・
あと、頭髪にスプレーやら整毛剤をつけまくってる人も注意だよな。
それから、嘘かどうかは知らんが、即席ラーメンとかも食べ過ぎると
頭が禿げてくると聞いたことがあるよ。
392:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/10 17:25:47 6DKbGi/d
32なら禿げでもおかしくないだろ
先輩とかけっこうもう禿げてるの多いぞ
393:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 01:54:55 ooQEnUEi
即席ラーメン食ってると髪が抜けるってのは俺も聞いたときがある
でもなんだかんだと結局遺伝の要素が一番大きいと思う
394:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 03:17:36 lTS/VcfH
オレは元WEBデザイナーだったけどこの年からあの業界入るのは
難しいよ、若い20代の人は取ってくれるけど、30すぎるとたいがいあの世界
の人は独立していくからね。
実務経験豊富で見栄えのするものが作れないと本当に厳しいよ。
今からなら上にも出てたけどflashかphp、mysqlのプログラミング
勉強したほうがまだいいかも
395:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 09:01:35 2n1dDFkI
>>394
そうなのか!
ヤバス・・・ww
俺もFlashはしっかり身に付けたほうがいいと思ってるんだが
やっぱそのとおりなんだな。
webクリエイター取ったら、次はFlashクリエイターの資格とって
Flash使いこなせるようにしておくって事だよね?
web系の資格って持ってることに意味があるんじゃなくて
どんだけそのwebの知識を実際に活用できるかってことなんだよね?
Flashも一応資格と自作Flashを持ってりゃ、Flashに関する知識は持ってるって事は
アピールになるかな・・・・
あとは実際に雇って実務能力身に付けさせてくださいって言うしかないのかな?
396:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 11:24:07 jOeCwYVK
>>395
>あとは実際に雇って実務能力身に付けさせてくださいって言うしかないのかな?
専門学校へ通えば?と嫌味言われそう
オレは業界が違うけど、「ここの会社でより一層技術を磨きたいと思います」
と言ったら面接官に「ここは仕事をするところ。教えるところじゃないよ」と一蹴された。
ま、今は人手を掛けて教育する暇が無いからね。新卒ならまだしも30歳の人間じゃ
一通り実務を積んでいるという前提条件が必須
397:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 11:37:29 zPciH2oH
就活の為に勉強するってのは20代のうちにやっておけって感覚だな。
30過ぎたらその段階の能力で就ける仕事探せよという感じで。
企業に入らず自分の力で稼ぐ為なら良いと思うけど。
あと真面目に就活するならここではなく就活スレ行った方がいいぞ。
398:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 11:49:18 BTurw+ce
ユウメイトをはじめて始めてもう6ヶ月も経ってしまった。
意味のない半年だった。
399:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 11:55:43 Q69X486I
>>397
40代よりも30代だぜ。
400:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 11:57:42 Q69X486I
即席ラーメンはビタミンが不足する為、肌の艶、はりが無くなる。
髪も抜ける。
緑黄色野菜を意識して摂るだけで体調はかなり違う。
401:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 12:53:53 iQTtj+4W
繋ぎでやってるバイトなのに無理やり契約社員にされてしまった・・・
いずれ辞めるつもりで働いてますなんて言えないしなぁ~・・・
まぁ、正社員じゃないし、転職先見付かったら辞めればいいかな?
というかどんな仕事でも逃げたくなるんだけどね俺・・・
402:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 12:57:47 lTS/VcfH
>>395
とりあえずWEB制作会社に実務未経験で俺らの年で
入るのは困難を極めるのは確かだよ。
都内在住なら派遣で自社サイトの更新・雑務業務(時給約1300円以上当たり前)
)募集してるところか、直接雇用で自社サイトの制作、更新管理とか募集している
中小企業が狙い目になってくると思うよ。
後者の方が色々と融通は利くかもしれない・・・・
健闘を祈る
403:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 13:13:31 2n1dDFkI
>>402
トン。
そっか・・・現実は厳しいなぁ・・・OTL
404:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 13:36:26 YZAU3dTI
>>403
諦めたらそこで終わりだぜ。
もう30代だからダメだとか老人みたいなこと言うやつがいるけどやらないよか全然マシ。
野球選手になるとかじゃないんだから全力を尽くして一生懸命やれば必ずなんとかなる。
405:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 17:04:04 2n1dDFkI
>>404
激励レス激しくトン!
そうだよな、諦めずにがんがるよ。
信長的発想で用意周到に執念深く食らい付いてみる!
406:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/11 22:56:33 p3T2ox12
ふ~ようやく帰宅
407:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/12 15:05:14 yXUsXH5j
今更だけどドラクエ9のストーリーって糞だな。
糞なのに12月中旬から始めてプレイ時間が420時間越えちまったよ。
408:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/12 17:03:38 uG07glDn
>>407
じゅうぶん楽しんでるじゃないかww
409:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/12 17:16:22 uG07glDn
さてと、6時半からパソコンスクールなんでそろそろ行って来るわ・・・
410:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/12 23:00:49 KlkdZvde
>>409
基本情報技術者取ったのに落とされまくりの俺がきましたよ
411:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/13 08:59:48 ENK3e5mK
資格なんて新卒以外いみないよ。
しかも末端の資格だし。
412:32歳ガチ童貞 ◆XMtSi84whk
10/02/13 10:55:28 nngxhmRj
昨日祖父の葬式から帰ってきた
同い年のいとこの髪がかなりうすくなってた
413:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/13 21:32:29 07V9vy5V
32歳で5000万で暮らしてる、ぬこ氏のスレはどこにあるの?
414:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/14 08:14:11 3b4104iO
今日も仕事だ・・・
月に6日ぐらいしか休みがない。カレンダーの赤い日に休みたい。
415:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/15 19:39:53 byh7+n5z
山本一太氏へ新聞業界から多額の献金
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
山本一太参議院議員(52)を始めとする自民党の複数の議員に対して、
新聞業界から多額の政治献金が渡っていたことが、ジャーナリストの
黒薮哲哉氏の調査で明らかにされた。黒薮氏によると、2004年だけでも、
群馬県内の朝日会、読売会、毎日会、産経会などから山本一太議員へ総額
551万円もの献金が行なわれており、2004年から2008年までの
合計は約3000万円にも上っているという。また、山本一太議員の他にも、
自民党の衆議院議員である中川秀直氏や高市早苗氏、前衆議院議員である
丹羽雄哉氏などにも、それぞれの地盤の新聞業界から長期に渡って多額の
献金が行なわれていた。特定政党の政治家が、公正な報道をすべき新聞業界
からの献金を受け取るということが、谷垣禎一総裁を始めとした自民党議員らが
さかんに口にしている「政治的モラル」としてはどうなのか、国民に説明する
義務があるだろう。(2010年2月7日)
416:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/16 19:29:25 hbGZxrqQ
自動車免許しかない俺が2回目で乙4取った
知り合いに言ったら「取ったところで仕事無いでしょ?」の一言・・・やっぱバツ1の人はどこか気が利かないねw
417:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/16 21:14:34 SQco3Iy+
無縁社会 ~無縁死 3万2千人の衝撃~
YouTube - 無縁社会 1/6 ~無縁死 3万2千人の衝撃~
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 無縁社会 2/6 ~無縁死 3万2千人の衝撃~
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 無縁社会 3/6 ~無縁死 3万2千人の衝撃~
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 無縁社会 4/6 ~無縁死 3万2千人の衝撃~
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 無縁社会 5/6 ~無縁死 3万2千人の衝撃~
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 無縁社会 6/6 ~無縁死 3万2千人の衝撃~
URLリンク(www.youtube.com)
418:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/17 06:05:46 6lNlEvnG
3万2千人程度で衝撃とか大袈裟なんだよなw
419:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/17 09:37:52 M6p0prrU
先週受けた電話面接の返事をじっ…と待ってます。
底辺職ですが、受かったらとりあえず海外逃亡できるので
準備する数週間は現実逃避できるかなぁ…
堕ちたらこのために準備してきた3ヶ月全部無駄ww(衝動自殺希望)
420:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/17 21:07:15 RDzdcHnH
>>418
想像力の欠ける無職だねw
421:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/17 23:14:44 NjGsWbSm
てすと
422:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 00:51:34 ZXJIuCx7
夜間の呼び出し入って今帰宅した。
あープー太郎に戻りたい。
423:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 03:49:41 W/9kF8kK
金さえありゃ週2ぐらいのバイトで生きていくのに
424:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 07:46:00 3NvKIqKO
今日と明日面接ですよ。
交通費が痛い
あと今日基本情報応募の締め切りだぞ
425:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 08:59:28 LC5s8f9t
>>424
ガンガレ。
426:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 09:05:57 LC5s8f9t
この間、webクリエイター初級の資格の勉強してるって言った者だが
今日、受験料払ってくるww
次は上級の勉強して、さらにFlashクリエイターの勉強しようかと
思ってるんだけど・・・意味無いかな?
427:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 09:07:19 JS02Ry5r
意味のない努力はないと思うぜ
428:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 09:30:39 LC5s8f9t
>>427
マジで?
429:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 11:47:36 Qt6eEYKY
>>426
頑張れよー
430:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 12:25:08 O+5wFW2l
>>426
ぶっちゃけこの歳で取る資格じゃないし、求人もないけど頑張れw
431:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 13:51:22 LC5s8f9t
>>430
ちょ・・・ww
マジかよ・・・OTL
432:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/18 13:52:53 j+bQChYT
突然だが最近って携帯でエロ動画見放題なんだな、、
URLリンク(reinas.s12.dxbeat.com)
433:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/19 08:00:25 UjbHZ20/
自分の中では冬のオリンピックがイマイチ盛り上がらないので心置きなくハロワ行ってくる。
434:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/19 08:42:37 aQUces2A
>>433
胴衣。
俺も「は?五輪? ああ・・・冬季ね・・・」って感じで
開会式直前まであることすら知らなかったよ。
勝手に好きに盛り上がってろって感じだ・・・どうでもいいよ。
435:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/19 17:36:41 oc0aoG85
sukima.vip2ch.com/up/sukima017935.jpg
436:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/20 17:25:42 uSBjcbzF
たんすケータイが2万円になって戻ってきた
オークションに出した方が良かったかもしれんけど、面倒なんだよな
ともあれ貴重な臨時収入だ
437:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/20 20:14:38 lNF6pSRm
朝までニコニコ生激論 テーマ『ベーシック・インカム(キリッ』
URLリンク(live.nicovideo.jp)
2月20日(土)24:30より
今晩だよ。みんな見るだろ
438:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/21 03:22:21 qTeM6G96
>>437
おもろいな
439:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/21 14:49:29 dE+0ElNl
俺のガンプラが住民税の「かた」として差し押さえられた
URLリンク(koubai.auctions.yahoo.co.jp)
440:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/21 17:18:25 xL/FxFg2
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 こんな便利な「派遣制度」を規制しちゃダメだよ
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|! 要らなくなったら、ポイッ!
| ( `ー─' |ー─'| 超便利じゃん。まさに企業の必需品!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ
| ノ ヽ | __ _
∧ 3 ./ | |ニ、i え?人間を粗末にするな?
/\ヽ / | |ー_ノ\
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ おいおい、派遣社員は人間じゃないんだよ
家畜やロボットと同じなんだよ‥
441:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/21 19:44:42 dPGoAdby
>>440
うるせえぞ。
さっさとリコール済ませろwww
442:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/21 20:49:54 xL/FxFg2
格差で餓死や凍死しないようにな
リストラされるのも自己責任
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ____ ____
| ノ ヽ | .. /::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::\
∧ トェェェェイ / /:::::::: ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/\ヽ / |::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \:::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::: \
/;;;;;;::正社員:::: /;;;;;;::゙:': 派遣 . |
443:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/21 21:34:45 VPU1t2QA
トヨタも期間工雇ってないし・・・行くところ無くて困る
444:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/21 23:44:39 e63HUQkv
>>439
そうなる前に生活保護申請すればよかったのに馬鹿な奴
445:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/22 07:53:12 +8dy9AO7
オランダのワークシェアリング
URLリンク(www.youtube.com)
これマジでいいな・・・みんな幸せそう
日本の場合働いても地獄、無職でも地獄だもな
446:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/22 11:12:29 AQOYG3ve
隣の芝は青く見えるんだよ
447:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/22 12:58:17 6q7ZMVhN
ハロワにいけば、失業保険受給資格ない人間でも職業訓練(条件満たせば支援金も貰える)受けられるよ。いつまでかは知らんけど。
448:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/22 13:37:37 LnX4QJe0
条件厳しいじゃん。
電話したらまず一人暮らしじゃないと通らない条件だったわ。
主たる収入がある人が失業したんじゃないと無理。
449:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/22 19:53:34 lsVBDaF2
>>448
・駄目元で相談してみる
・無料の訓練と就職相談だけでも利用する(その間に普通に仕事が見つかれば勿論よい)
450:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/23 10:02:45 RK1wkFJx
やっと今月最初の休日が取れたけど
来月も同じかさらに劣悪な超過労働時間になりそうな悪寒…。
繁忙期がなくて平均的にそこそこ忙しい仕事に就きたい。
451:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/23 19:15:57 khywk6+k
職業訓練は月に10万しかくれないから
一人暮らしの奴は貯金ないとかなりきついよ。
452:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/23 22:30:33 yCqAbJC+
5日も休んでる俺は贅沢か・・・
453:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/24 15:37:57 E5CT5z/M
最近今日が何曜日がわからなくなる時がある
テレビも観てないし
454:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/25 15:28:58 kUqQnWgW
>>453
俺なんてこの間、建国記念日の日に休みって知らずに
雨振ってる中必死でチャリンコこいでパソコンスクールに行って
PC電源つけて待ってたら、いつまで経っても他の生徒が来なくて「おかしいなぁ」って思ってたら
講師の人が「あのぉ・・・ここで何をされておられるんですか?」って言ってきたから
「え?某講座を待ってるんですけど・・・・」って言ったら
「今日はお休みですねぇww 祝日なんで・・・ww」って笑われたっつうのww
マジで恥ずかしくて、速攻教室出てチャリンコ飛ばして家に帰ったっつうの!
455:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/25 21:35:16 afVj4qoa
前の仕事で5時と17時を間違えたことはあるな
太陽が東の空にあったから気付いた
456:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/26 21:37:09 G2u+wAmy
>>445
パン工場風情で自給1500円とかありえねーw
こちとら軍艦のタンク掃除を死ぬ思いでやった時で自給1000円
自分いなくなった後に死人まで出たらしいし
金か時間だと?
それこそブラックな職場の奴は金も時間もねえんだよ!
457:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/26 23:33:15 FjLSO+Mg
URLリンク(www.cuffs.co.jp)
運よく2か月の短期派遣決まったから生きていけるけど決まらなかったら実家に帰るつもりだった。
ニートだけはなりたくないな。ほしいもの買えないし、パソコンやゲーム機が壊れたら
買えないなんてきつすぎる。
458:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/27 01:01:48 NX3H8QP/
苦しく難しい決断になると投げちまって それを他人に預ける
自分で決めない そうやって流され流され生きてきた
その弱さがこの土壇場で出た・・・・・・ この結果は言うなら必然
これまでのオレの人生のツケ・・・・・・!
459:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/27 05:27:13 5Ge5bBa3
>>457
おおきなお世話かも知れんがそろそろ
そういうの卒業してみないか
460:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/27 09:30:05 eVKzRsFM
未だに小泉万歳とか言ってるのが、ネラーに多いから無理なんじゃね。
461:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/27 10:43:37 dEnXTw4G
やっと就職できた会社なんだが1ヶ月経った頃社長に呼び出されてなにかと思ったら
宗教の勧誘だだ…orz
はっきり断ると後々に影響しそうだなぁ…困った
462:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/27 10:52:21 ihhosGi1
そうかそうか
463:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/27 11:58:01 5Ge5bBa3
そうか、がっかり
464:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/28 08:50:27 +cm7blh3
そうかそうか
465:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/28 09:41:47 Ugix9mTz
自分の周りの友達が全員 子供二人産んで
マイホーム購入した
バツイチとかもいないし
みんな超幸せ家族
自分が情けなくて
友達と会う勇気がない
466:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/28 11:16:40 TQoX7O8A
入社当日
午前9時
俺「本日よりお世話になります○○です、宜しくお願いします!(非常に威勢良く)」
(皆の大拍手)
午前9時30分
俺「すみません、とても緊張したせいか腹の調子が・・・」
上司「おお!そうか!早くトイレいってこい」
俺「すみません!」
そのまま部屋を出て、ロッカーの荷物全部持って、社員証&鍵を川に放流し、
エアコンの効いた部屋で昼寝しますた。
467:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/28 13:16:12 VnfKwQNc
コピペおつ
468:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/28 13:53:11 TQoX7O8A
アメリカの不良品部品会社は苛めてないのに
日本の下請けを虐めと徹すのがトヨタ流
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 ■発言のまま
〈;;;;;;;;;l ___ __i| (派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
| ( `ー─' |ー─'| もっと低いのはいくらでもいる
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ
| ノ ヽ |
∧ トョョョタ ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
元経団連会長のお言葉を番組内で紹介
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
7分59秒~
日本の財界の、誰でも知っているメーカーのトップが
"(派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
もっと低いのはいくらでもいる"
これを日本の財界トップだよね、言ったのは。
469:名無しさん@毎日が日曜日
10/02/28 23:08:19 3c1qeHon
>>465
まぁ、こいつらの中にも必ず脱落する奴が出てくるから安心しろ
470:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/01 00:57:49 RsMk4IKn
マイホームつっても、金持ちで一括買いならまだしも、
庶民が無理して、35年ローンとかだとリスク超高いわな。
471:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/01 09:24:33 ATJGAxAS
建前上、公の職業訓練って失業保険無い人でも受けられるはずだけど、いざハロワで相談すると失業保険給付者優先らしいね。
上に出てた緊急支援のほうを勧められたよ。
普通にそっちのほうがいい、ということかもしれないけどさ。
まぁニートだからコースがどうのとえり好み言う時点で駄目なんだろうがねw
472:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/01 11:05:13 Tvv/RuQL
>>465
一生、幸せか分からないぞ。
家庭なんて1つ歯車が狂うと一気にドミノ倒しのように崩壊するからな。
例えば、
亭主が失業や左遷。給料大幅カット(住宅ローンどうする?)
子供がグレる。子供の成績不振。(夫婦で責任なすりつけ合戦)
奥さんが何かの拍子に精神病を患う。(女はすぐにヒステリックに)
どっちかの親の介護、特に痴呆が混ざると・・・(←これが一番夫婦間の問題。最悪離婚騒動)
ぱっと、思いついただけ不安材料を書いたけど、こんだけリスキーなんだぜ。
最後の最期、奥の手の離婚で解決しようとしても
「慰謝料」「社会的信用」で一気に身も心もカネもズタボロに。
473:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/01 16:03:27 k+Xu+NUg
何気にダメ人間であるほど、現在におけるリスクは少ない
リスクを負ってないから当然だけどな
474:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/02 19:58:57 IwyEesJU
鯖復活!
バカチョンはマジで死ね!
475:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/02 20:44:32 RFXcAOMP
どうすれば明るく活発になれるんだろう
何処の職場でもそういう人物像を求められて死にたくになる…
そんな事が出来るならとっくにやってるよ…
476:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/02 21:23:51 c9TfZLZL
諦めりゃいいんじゃね?
ただ、おまいさんに近い人間は世の中に腐るほど存在すると思う
そのほとんどが無理して明るく振舞って収入を得てんだろうね
どうしても明るくなれない人間はガキの頃から努力して暗くても問題の無い道に進んでる
477:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/03 23:30:38 PeFcGT+l
同窓会に出たけど俺以外みんな既婚者で子持ち
俺の人生どこで道を間違えたんだろう・・・
478:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/04 00:07:56 kgiNo9eJ
>>477
俺がいるww
もう行きたくなくなるわ
「俺君結婚は?彼女は?」とか言われた
いやマジでそんなん無理だからwwwっ
今無職だし肩身が狭いよw
479:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/04 00:21:02 hgh4NkD3
無職で同窓会行ける肝っ玉が羨ましいわ
480:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/04 00:29:02 CrKsIIhj
同窓会多分呼ばれてないお(´;ω;`)
481:477
10/03/04 01:36:04 mVPZrgGT
>>478
俺も無職で会費の5千円は出した
二次会の費用までは出せなかったので夜勤があると言って帰ってきた
見栄はって結婚したばかりといっておいたw
>>479
出ておいたほうが良いよ
何時死ぬか判らないんだし・・・
>>480
そのうちあるんじゃない?
俺も今回初めて
出席した連中に聞いたら初めてって言ってた
主催者、先生だったよw
482:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/04 03:54:27 hgh4NkD3
出ておいたほうがいいのかなあ、まあ価値観の違いだよね
久しぶりとはいえ、俺にはそんなに会いたいと思う人間が居ないし
このまま会わないで死んでも一向に構わない
本当に仲の良かった奴らとは今でも個人的な繋がりがあるわけだし、それで充分
483:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/04 06:14:31 Mk2znbZf
おはよ
今日面接だ
2ヶ月間無職だったけど、
貯金もロクになくてこの程度の期間すら生活が危うくなるようじゃまずいよなあ
これからはちゃんと貯めよう
484:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/04 14:19:46 Ib5wrwC1
東京・池袋のサンシャインシティで女性2人にわいせつ行為や暴行を加えたとして、警視庁練馬署は4日、
強制わいせつ致傷と暴行などの疑いで、東京都練馬区豊玉北の無職、井上正幸被告(32)=
強制わいせつ致傷罪で起訴=を再逮捕した。
同署によると、井上容疑者は容疑を認め「サンシャインシティで下半身の露出やわいせつ行為を9件した」と供述しており、
サンシャインシティで平成19年に連続発生したわいせつ事件との関連を調べている。
逮捕容疑は、19年10月中旬、サンシャインシティで下半身を露出したまま20代の女性の下半身をさわり、
抵抗した女性の頭を殴って軽傷を負わせたとしている。このほか、同年8月上旬にも20代の女性に
「援交しない?」などと声をかけ女性の腕やジーンズに体液をかけたとしている。
練馬署は今年1月、練馬区内で20代の女性の下半身を触った強制わいせつ致傷容疑で、井上容疑者を逮捕。
井上容疑者とサンシャインシティの現場の遺留物のDNA型が一致したという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
485:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/05 14:58:43 /j7anQwz
URLリンク(www.nikaidou.com)
486:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/05 16:36:35 LktQ2DDU
>>485
これマジかよ・・・
487:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/05 16:41:49 vsKcUONi
>>477-478
3コ上の人の同窓会の話きいたら
2/3は結婚してないって言ってたぞ
田舎だけどな
488:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/05 16:43:19 vsKcUONi
何人参加したかにもよるんじゃねーの?
うちらは中学で1学年200人以上だけど
489:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/06 08:46:11 YvOVg0r1
結婚なんてむりぽ・・
490:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/06 09:32:56 7o3Oyl9f
生活保護53年半ぶり180万人超
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
491:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/06 20:45:37 rWpNLQ40
>>485
左翼の巣窟の千葉大でこんな教授がいるとは思わなかった。
492:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/06 20:46:19 XupEjfWw
test
493:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 18:29:02 igcoGgEd
約5年振りに無職になり、このスレに来たぞ。
2000年に大学卒業して、新卒で約5年勤めた会社を退職。
その年の11月に転職して、今年の2月末に退職。
今回が二回目の転職活動だ。前辞めた時は、次の会社を決めてから
退職しようと思っていたのに、うまくいかないもんだね。
上司のパワハラに潰されて、病気になりやむを得ず退職。
こんな時代だからな、大変な転職活動になりそうだ。
嫁、子供の為にも頑張らないと。
494:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 19:24:28 MjxNTqrQ
ガン( ゚д゚)ガレ
495:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 20:08:25 lKa4Zj/8
高卒の学歴ない俺は
またクロネコ便で不合格通知来てた。
どうやったら受かるんだお
泣きたい
496:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 20:17:01 MjxNTqrQ
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
497:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 22:57:49 S5pMSyOA
せっかく受かった一週間でバイト首になった
498:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 23:18:28 MjxNTqrQ
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ㌔
499:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 23:26:19 r70kpDNc
もう俺たち仕事出来そうにないな。
500:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 23:42:18 MjxNTqrQ
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ㌔
501:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/07 23:51:32 ivQm36Lm
>>495
通信や定時制で資格とればええがや
502:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/08 00:42:49 IiZ61Q4b
世知辛い世の中になったものじゃ・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
503:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/08 11:04:19 bztIwIgl
面接落ちたので、今日も今日とて職安通い
504:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/08 11:06:00 bztIwIgl
たばこやめよ・・・
505:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/08 23:36:15 GPfKZ9lT
やばい同僚に結婚式に呼ばれた、無口極まってる自分を呼ぶなんてどうかしてる
そんな場所行ったら窒息して死ぬ。
というわけでご祝儀だけちゃんと渡してありのままの理由を言って欠席しようと思うんだけどどうか
506:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/09 00:10:09 m5okq+iV
ご祝儀渡す必要ないやん。
507:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/09 00:24:15 wnxgtBdq
行けよ
508:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/09 00:59:07 u9ONHGC7
>>505
適当に作り笑いしとけばいいと思うよ
509:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/09 08:18:49 A68VWPOW
>>505
我慢してでも絶対に顔は出しておいた方がいいよ。
呼ばれる内が華だよマジで。
祝儀持って行って、直接「おめでとう!」って言ってあげなよ!
そうすりゃ、相手も君の事マジで見直すよ。
510:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/09 09:00:51 m5okq+iV
友人はご祝儀目当ての件について
511:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/09 10:01:52 FLsZHyw9
数合わせという可能性も否定できない件
512:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/09 20:53:36 qn7UNGXJ
なんでありのままの理由を言う必要があるのかが解らない
513:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/13 19:32:23 4A2CpMY8
結婚式や披露宴に呼ばれたことがないから、
結婚式の話になったときに、会話の輪に加われないんだよな……
学生の時にちゃんと人間関係を築いておくべきだったよ
514:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/14 02:29:36 lLkJxImy
やっと結婚式が減ったなぁ
でも俺の周りは結婚してないの
俺も含めて男女1/3ぐらい
意外といるもんんだww
あは職業訓練落ちちゃった
なんでだろねー会社都合なのに
515:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/14 11:42:03 9s1bAHpd
>>513
派外道
その分無駄な出費は少ないけどさ
516:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 02:36:35 5McZJ9F3
>>495
俺も書類返送されてきた
面接位してくれよ…
ちくしょう
517:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 02:59:18 s90/N9nu
>>516
あー、今はもう書類選考のあるとこは止めた方がいいよ。
ああいうとこは、国からの補助金欲しさにハロワに求人だしてるだけだから。
俺も書類で落とされまくりだが、ハロワの人も言ってたよ。
どうせなら書類選考の無いとこに応募したほうがマシだよ。
大体面接前に落とすなんて失礼だし、そんなとこはなから募集しようなんて気は無いよ。
518:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 03:11:08 s90/N9nu
あと、書類選考のあるところってのははっきり言ってまともに書類に目を通してないところが多いよ。
年齢とかだけ見ただけでもうすぐに排除とかするらしい。
「年齢不問」ってしてるとこは何歳までか分からんが逆に年齢制限があるってことらしい。
今はもう完全に買い手市場だから相手のやりたい放題・・・辛抱するしかないよ。
とにかく面接してもらわなかきゃ意味が無いので書類選考ないとこを集中して
応募するのが手っ取り早いらしい。
519:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 03:15:49 a0IeiE0d
>>518
ただでさえ少ない求人がもっと少なく絞られるのか。
520:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 09:44:35 7P2fDCfN
>>516
むしろ、書類選考だけで済んだからよかったじゃない?
面接の仕度や交通費、時間とか手間隙かけて不採用だったらもっと不快になるだろ。
>>518
>「年齢不問」ってしてるとこは何歳までか分からんが
職種や業種次第だけど、1つの目安は35歳くらいらしい。
今が臨界点だ。でも新卒でさえ弾かれる時代だからね。どうなることやら
521:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 11:50:28 P/HdCmPs
一般的な目安は28歳か30歳だろ。
522:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 12:55:45 XNY5Cta8
志望動機が思いつかない
なんというダメ人間
523:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 16:39:14 s90/N9nu
>>522
素直に正直に言えばいいんだよ。
お金のためとかじゃなく、自然と自分がそこで働いてる姿が想像出来ることを
言えばいいんだよ。
採用側の立場になって考えればどうすれば採用されるかって事が見えてくる。
企業って組織は「利益」を出さなきゃいけないわけであって
面接で一番聞きたいこと、あるいは俺らに求めてることは
「あなたを採用したらうちでどんな貢献をしてくれるんですか?」って事だよ。
もしくは「あなたはどんな事が出来るのですか?」の二つぐらいだよ。
この二つを聞くためにわざわざ貴重な時間を割いてまで面接してくれるわけだ。
はっきり言って、空白期間がどーのこーのなんてのは面接してる時点で
企業側からすりゃどうでもいいことだよ、恐れることはない。
大体今の年齢でまともな職歴が無いってのを見れば人事の人も「ああ、ニートだったんだな」って
すぐに見抜いてるよ、ただ問題はその空白期間で何を感じて何を学んだかと言うことを
素直に正直に言えばもうそのことはそれ以上突っ込んで聞かないよ。
問題は「これからのこと」だよ、「あんたを採用したらどんなことをして、
どういうことをしてくれるんだ!」って事が一番聞きたいわけ。
開き直って前向きに考えることが大事、正直に自分が採用されたらしたいことを
言えばいいだけ。
ただし、空白期間にかんしても嘘は絶対に言っちゃダメ。
人事の人は嘘は「 絶 対 に 見 抜 く 」からね。
ただ一つだけ嘘をついてもいいときがある、それは自分は最後まで絶対に
人事の人を騙し通すと言う自信がある時だけだよ、それ以外はちょっとでも
自信が無ければそんな嘘はたちどころにすぐにバレてしまうよ。
逆に人事の人を怒らせるだけだし、相手さんに対して失礼だよ。
事実を多少脚色するのは美辞麗句でありだけど、元からありもしないことを
言うのは詐欺だからね、そんなことして入っても絶対に自分の為にならない。
しんどくても王道を貫き通して、正直に素直になることが一番大事だよ。
そうすればそういう「誠実さ」を分かってくださる人事の方も必ずいるから。
524:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 16:39:59 s90/N9nu
あと、長文スマソ。
ちょっと熱くなった・・・反省してる。
525:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 17:12:08 CN2emXJV
>>524
絶対に許さない
526:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 18:50:34 LSTMF+Es
空白期間は嘘つかないと空白しかない。その間職歴ないから
527:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/15 19:15:39 Y0pTUw6i
もうすぐ四ヶ月目突入だけどさぁ
空白期間何してたの?っって言われても
え?仕事探してるに決まってるジャン
わかりきったこと言うなよっておもうんだが
528:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 04:42:57 3sGjsWEC
就職する気があるのは偉いな
オラー無理だ
529:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 08:16:33 JHBR7Nm2
素直にニートだったなんて言うやつは正直採用したくないけど
そんな機転の利かない馬鹿素直で子供なやつを採用したいなんてどうでもいい工場ぐらいじゃね?
530:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 08:33:16 staO+kt9
>>529
えらっそうに・・・www
自分も無職の癖してww
531:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 08:40:47 staO+kt9
落ち込んでる時に良く聞く元気が出る曲。
URLリンク(www.youtube.com)
532:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 13:33:54 m2c8RcBx
住込みのライン工って部屋でネットできるんかな
533:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 15:42:01 rcIkPqvG
モバイル用の回線契約した方がいいんじゃないかね
明日また面接だ
無理だろうなあ・・・
534:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 19:11:53 7F+s/JfT
俺、今日面接だった
面接官(社長)は俺の話は全く聞かず
給料や会社方針の話を長々と話し、
最後に、やる気があるなら明日電話して来いで終わった・・・
どうしよう、長時間のライン作業だし鬱病の事隠しての面接だったし・・・
でもここで断ったら・・・って変なプライドもあるし
535:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 19:50:53 staO+kt9
>>534
おいおい、何言ってんだよ。
ここで諦めたら勿体無いに決まってんだろ。
俺もそうだったが、何でもやる前から諦めたらやっぱダメだって事に気づいたんだよ。
辞めるのなんてやってからでも遅くは無いよ!
一度やってみて、それで自分にはどうしても合わないと思ったら辞めればいいじゃん。
ただすぐに諦めるのは禁物だが。
真面目にがんばってりゃ上司から声をかけられて「おお、がんばってるなぁ
今日当たり帰りにでも一杯どうだ?」って誘われるかも知れないぞ?
そうなったらもうしめたものだよ。
社会人として認められて一歩踏み出したことになるじゃん。
536:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 19:58:29 staO+kt9
>>534
何にしても今時そんなに積極的に採用をしてくれるとこは中々ないよ。
ダメで元々だ、面接官も人手を求めるんだからそれに答える様に頑張るのみだよ。
ただ言っとくけど、今のこの厳しいご時勢はどこの会社に行っても仕事はしんどいんだよ。
工場だからとか、営業だからとかそんなの殆ど関係ないよ。
とにかく何処でも「仕事はしんどい」そう割り切ってすれば自分だけが
特別落ちこぼれだとか、劣ってるとか思う必要は無い。
あと、上司から叱られたぐらいで辞めちゃダメだぞ?
叱れるって事は、「早く覚えてくれ! 頼りにしてんだから!」って事の
裏返しだからな? まぁそれは上司の言葉や感情をじっくり見てりゃ分かるよ。
ただ本当に見捨てられたら、全く声もかけて貰えなくなるぞ。
「言われる内が華」っていうだろ?
会社ってとこはまさにそうだよ。
537:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 20:03:06 staO+kt9
会社ってとこは利益を出さなきゃいかん組織だからね。
役に立たんと思われたら、「何やってんだ!早く覚えろ!」と言う風に叱られたりしない。
ただ単に辞めるように、単なる嫌味から始まって無視されたり仕事すらも与えてもらえなくなる。
だから叱れるのと嫌がらせの罵声は全く違うと言うことを理解しておかないと
何処に行ったって同じことの繰り返しになってしまう。
538:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 20:05:37 staO+kt9
>>534
とにかくがんがれ!
はっきり言って俺らの年齢じゃ、もうプライドがどうとか言ってる場合じゃないよ?
崖っぷちもいいとこだ・・・。
俺もがんがる・・・だからオマエもガンガレ、分かったな?
539:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/16 20:44:10 7F+s/JfT
ID:staO+kt9
ありがとう><
2chでこんなに励まされたのは
初めてだよTT
応募してたの俺だけじゃなかったし
落ちる可能性の方が高いんだし
がんばってみるよ!
540:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/17 01:48:14 QjFOzN+b
アフィ収入で月15万稼げるようになったら、住込みライン工で300万貯めよう
そして田舎の一軒家を買ってのんびり暮らすんだ
今月6~8万くらいで、今年中には月15万いけるようにがんばってる
オレみたいな無職ダメタイプ、いる?
541:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/17 01:52:10 WJCgUPeg
>>540
ドケチ板に同じ年で5000万貯めてリタイアした人がいるぞ
542:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/17 02:45:58 QjFOzN+b
>>541
この年で5千万か~いいなぁ
543:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/17 08:59:16 b2oOj/uZ
ライン工なんて使い捨てじゃね?なんでそんなにマゾなの?馬鹿なの?
544:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/17 09:58:06 QjFOzN+b
気楽にはじめられて気楽にやめられるという以外の理由はない
みんな金のために淡々と時間を捨てるというだけだろ
マゾもクソもあるかよw
545:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/17 23:24:09 l8bJUfIU
俺は森友嵐士がマジで復活してくれただけで勇気を与えてもらったぜ!
高校の頃ファンクラブにも入ってて急に解散してから俺の人生も
どん底だったが、これを機会に俺もがんばろうと思う!
URLリンク(www.youtube.com)
546:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/18 02:35:37 yjzaZoLw
あ~、一人焼肉でミノとホルモン食べよ
イライラする時は、ホルモンだな
547:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/19 07:55:35 DPxtgnvF
福岡の女性バラバラ殺人の被害者
お気の毒だけど
やっぱり32歳にもなると老けてみえるね。。
548:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/19 16:27:11 u55mkFV4
この年齢で月29万 ボーナス無し 残業代無し 平均で20時くらいまでの医薬品卸会社で働いているけどもう辞めたい
辞めたすぎる。
549:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/19 18:13:25 N6XYyy4D
賞与無しってのは確かにやる気失せるよなぁ・・・・
550:sage
10/03/19 19:52:59 HVAGkIdO
医薬品卸ってメディセオパルッタクかアルフレッサかスズケンだろ
スズケンは業績よさそうだからメディセオか
551:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/19 19:56:47 lEhlRCxk
時給に直すとどれくらいなの
552:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/19 22:18:45 3Sw3SiGu
<硫化水素自殺>製造中の車内で従業員が 愛知・トヨタ車体
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| 絶望工場ではよくある事。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | 驚かないで欲しい、奴隷が一人昇天しただけの事。
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / 欠陥車を作るのが嫌になったんだろう
,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l 良心の痛みに耐えきれなくなったか?
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ しかしそれでは我社の従業員はつとまらんな。
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、 心を鬼にしろ!愚民どもに不安と絶望を鉄クズ
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l | とともに高額で売りつけるのが我社の目的なのだ。
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l, 分かったらラインに戻れ!奴隷ども。
/ ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / |
553:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/19 23:31:29 Ehytgvzf
〉〉550 地場卸だからそんなにでかくない会社だよ 従業員も30人くらいだし
時給にすると1250円くらいかな?
554:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/20 02:25:57 x0Pjf880
>>552
うざいんだよ末端共産党員が
自分の心配しろや
555:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/20 11:42:48 rxb5WqDO
リストラされた自民党員が共産党に駆け込む
URLリンク(www.news.janjan.jp)
556:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/20 14:38:21 kUyZ4wBG
引っ越しのバイトが決まった
どうにか食いつなげる・・・
557:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/20 21:48:53 zSzKsvhN
老体に鞭打ってガンバレよ(゚∀゚)アヒャヒャ♪
558:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/20 21:52:16 rxb5WqDO
キヤノン工場…
“現代残酷物語”
非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る
“現代残酷物語” ― 。
天引きで手取り10万 / 歩速も管理
「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、
労働者が歩くとスピードが表示されます。
工場と部屋を行き来するだけの生活。寮のある杵築 (きつき) 市に移ってきて3カ月、
町を出歩いたことはありません。
バスは “護送車” / 給料日前は空腹
考えることは?
新井さんは、ちょっと考えて、「今日は食事を何回抜くかということかな」 と、ぽつり。
給料日前は、食べる金も底をつき、いつもおなかをすかしているといいます。
URLリンク(www.kki.ne.jp)
559:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/22 19:04:10 9c8ZZjFm
5月で33歳になっちまうわ、マジでやばいわ。
4月から奨学金も返済していかないとやばいし・・・全部自分のせいなんだが。
とにかくアルバイトでもしないと駄目だな、何かお薦めのバイトとかあるかな?
560:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/22 20:58:51 k4k9A9yV
>>559
時給が高いのならパチ屋かな
561:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/22 21:14:00 KVRWFXJB
パチ屋の採用は一般的に28迄
32の未経験なんてありえない
562:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/22 22:14:13 GqGSW6tp
じゃどうしたいいんだべ!?
563:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/22 23:45:48 suAlP9Dm
生活保護の申請
564:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 00:26:04 maLNLpMX
経験者でも32歳の中年とか無理だろ
俺が経営者なら、学生雇うわ
565:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 01:05:09 Yq7nDnGT
まぁ32歳は業種によっちゃ
アルバイトといえども御高齢を理由に断られるお年頃だわなぁ。
566:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 03:28:43 3mBP50bp
ちくしょう・・・バイトもろくに無いのかよ!
567:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 04:08:46 maLNLpMX
今年で33歳にもなろうという人間がバイトとか探してる時点で・・・
普通の33歳つったら、大卒でも、就職して10年のキャリア持ってる人間でしょ
キャリアアップのために転職しようか、っていうレベルの
1年無駄に過ごすごとに、どんどん新卒の求職者増えるんだから
10年以上、何してたの?って面接で言われちゃう
568:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 04:34:20 fQZJrI3F
今更そんな当たり前のこと言われても・・・
569:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 08:24:17 3mBP50bp
>>567
一時的に金を稼ぐだけなのに、バイトもあかんとか苦しいこと言うなよww
570:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 08:50:19 wixEqvW1
自分の道をいけ!
571:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 09:32:11 h8HOpjGs
>>567
ダメ人間なんだから別にいいだろ
もう、人生諦めてんだよ
572:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 09:33:11 sDa/Rxdd
>1年無駄に過ごすごとに、どんどん新卒の求職者増えるんだから
>10年以上、何してたの?って面接で言われちゃう
何?新卒の求人を見て職を探そうとしてんのかよ!?
573:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 09:43:57 gkzNINLV
とりあえず300万ほど貯金があれば気分は楽になると思う
オレは持ってないけどw
574:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 10:36:24 yqF67r1N
450万ほどあるけどならねーってw
無職である限り気分はずっと鬱状態
いっそ全て捨て去って別の意味で楽になりたい
575:32歳ガチ童貞 ◆XMtSi84whk
10/03/23 10:56:47 0fbat0oy
有職で1000万あるけど不安と絶望しかないぞ
576:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 11:40:11 gkzNINLV
1000万ももってんならソープ行けよ
なんでガチ童貞なんだよw
577:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 11:52:54 8PeADo7f
もう詰んだ人生どうでもいい、ただ楽に死にたい
雨の中大声で死にたいと殺してくれを連呼しながらドライブしてきた
578:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 12:34:37 gkzNINLV
>>577
詰みってなんだ?
借金か?
579:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 12:37:58 8PeADo7f
借金と無職はまあなんとかなるかもしれませんが
肝心の健康が無いので絶望的です
580:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 12:44:26 gkzNINLV
健康か・・・それはつらいね
どうにもならんの?
581:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 12:54:58 8PeADo7f
全体的に体が弱いんだろうなぁ
半年働いて2ヶ月休んでりゃバイトでも首になるしな
どうしたものか
582:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 13:06:23 gkzNINLV
うーん、できる範囲で鍛えるしかないんじゃない
オレも三日に一回筋トレしてるけど、体調は良いよ
583:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 17:36:13 3mBP50bp
俺はもう一年近くずっと「一日一食健康法」やってるからなぁ。
食事は夕飯だけ、大体夕方の4時から5時ぐらいにゆっくりたっぷり食う。
すると、無駄な贅肉は落ちて腸内の宿便や老廃物も出してくれてお肌つるつるww
若返ったよ。
朝の寝起きが嘘みたいに良くて、健康状態もまったく異常なし。
何より食費が浮いて助かる。
人間は一日三食と言う思い込みは間違いだ心底分かった。
みんなも一週間でもいいからやってみ。
ただし注意することは、水分はちゃんと取ることね。
584:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 17:44:16 XbO4J4qz
>>583
諸説があるけど、俺の知っている限りでは
かつて江戸時代までは朝と夕方だけの2食が庶民の基本スタイル。
確かに、それ以前でも貴族とかは3食、さらには間食もあったらしいけど、
農業の生産能力がよくなかったから庶民には無理だった。
しかし、明治維新で富国強兵を勧める政府が
「外人みたいな強い日本人を作ろう」とか考えて3食を取るように推し進めたらしい。
585:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 18:31:57 RXgrPlUi
むしろ一食でも多い
働かざるもの食うべからず
ダイエット板の1日一食スレの連中は気持ち悪いw
586:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 21:33:59 aQ49dvBJ
仕事がなくてなんとか就職した給料手取り20万の仕事でて静かに生きてるけど
最初は給料安いなぁと思っていたのに、社会がどんどん悪くなっていく中で
自分は恵まれてると感じるようになって仕事にも生活にも前向きに生きるようになった。
結局自分の捉え方次第なんだなぁと。
587:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 21:57:51 A7J6j1Gi
>>586
俺も同じような感じで生きてるな
同時期に入社した人とは「低所得者同士頑張ろうねw」みたいに自虐ってたが
その後、バイトの欠員募集した時に俺らより優秀そうな人間が集まってきちゃって今の厳しさを実感したよ
まぁ俺の場合は十年以上無職でダメ人間自覚してるから、最初っから前向きっちゃー前向きだったけど
588:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 23:12:16 77fRqn4M
つーか、30歳過ぎても定職に就いてないって時点で、
もうまともな人生や幸せなんて諦めてるだろ?
どんな人間だってまともな職に就く機会なんて何度もあったはずなのに
そのたびに怠惰や逃げを選んできたツケなんだから、甘んじて受けるべきだな
589:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 23:32:44 yQxmlvO7
>>586
現実を悪く嫌だと捉えているのは君の心だ。
現実を真実に置き換えている君の心さ。
現実を見る角度、置き換える場所、これらが少し違うだけで心
の中は大きく変わる。
真実は人の数だけ存在する。
だが、君の真実は1つだ。
狭量の世界観で創られ、自分を守る為に変更された情報。
歪められた真実さ。
まあ人一人が持てる世界観なんてちっぽけなもんさ。
だけど人はその自分の小さなものさしでしか物事を図れない。
与えられた他人の真実でしか物事を見ようとしない。
晴れの日は気分良く、雨の日は憂鬱。
と、教えられたらそう思い込んでしまう。
雨の日だって楽しい事はあるのに。
受け取り方ひとつでまるで別物になってしまう脆弱なものだ。
人の中の真実とはな。
人間の真実なんてその程度のものさ。
だからこそ、より深い真実を知りたくなるのね。
ただ、お前は人に好かれる事に慣れていないだけだ。
だからそうやって人の顔色ばかり伺う必要なんてないのよ。
590:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/23 23:33:25 yQxmlvO7
でも、皆僕が嫌いじゃないのかなぁ?
あんたばかぁ?
あんたが一人でそう思い込んでるだけじゃないの。
でも、僕は僕が嫌いなんだ。
自分が嫌いな人は他人を好きに、信頼するようになれないわ。
僕は卑怯で、臆病で、ずるくて、弱虫で。
自分がわかれば、優しくできるでしょ?
僕は僕が嫌いだ。
でも、好きになれるかもしれない。
僕は此処に居ても良いのかもしれない。
そうだ!
僕は僕でしかない!
僕は僕だ!
僕で居たい!
僕は此処に居たい!
僕は此処に居ても良いんだ!
おめでとう。
ありがとう。
父に、ありがとう。
母に、さよなら。
そして全ての子供達に
おめでとう。
591:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 01:05:35 Xhn/G761
なんか、疲れたな。いろんな事に。
10年前だったら気力も湧いてきたんだろうが、さすがにもう
枯れちまったわ。
若者の勢いに圧倒される事も多くなった。
落ちる一方やね。
592:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 05:32:03 2GEJ7Xmv
>>583
一日一食健康法kwsk
593:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 08:08:19 aP6xKvdP
なんかこうモチベーションとかバイタリティといったものに無縁になってしまった
一瞬なにか始めようと頭をよぎっても腰が鉛のように重い
594:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 13:04:22 80oHnD/a
面接行ってきた腹を壊し挙句面接中は手が震えた
595:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 13:26:20 q0l5Yi31
>>592
ダイエット板に1日1食スレがあるから見て来い
あとはどーせ暇なんだから自分で探せ馬鹿
596:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 20:42:22 80oHnD/a
即日で採用の電話が来た
誰でもよかったアルバイトだったのか
明日から行くんだけどすでに頭とおなかが痛い
1週間の試験期間中に首にならないようにやれるだけやってみよう
597:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 21:13:58 sJb5W0xt
>>596
俺も仕事ついてから半年は腹痛と下痢の毎日だった。
いつかは慣れるから頑張ってな。
598:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 21:46:00 UFj7tllo
おれも明日からバイトだよ
引越しだから一ヶ月もしないうちに終了だろうけど
若いやつもいっぱいいるんだろうな・・・
599:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 22:07:28 Bl15eW7R
短期アルバイトの登録派遣が完全に禁止されると副業がやり辛くなるなぁ。
600:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/24 22:19:39 80oHnD/a
前のバイト体調悪すぎて半年で首になった
体力ないのに体でかくてもいいこと無いよ
仕事中に倒れないといいな
前は一週間に2回は倒れてたし・・・
601:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/25 22:15:43 CXcDe+bt
>>599
確かに登録派遣禁止は痛いよ
602:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/26 00:39:07 1YYW4ngY
フリーターと大して変わらん短期派遣なんかに甘えて、就職活動しない人間にとっちゃ
ちょっとした荒療治だと思えば、いい機会じゃん?
603:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/26 00:49:54 TSQCKppl
>>602
就職活動しながら短期間でつなぎに使う人にとってはきついよ
就職活動してるから長期のは入りにくいしね
604:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/26 11:03:45 +4A3Gspj
登録派遣が禁止されると国民健康保険料が支払えなくなるわ…
605:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/26 14:30:54 6zck3sSj
医者にかからなければいいんじゃね?
606:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/26 15:12:36 AEKTiBA3
うむ 保険に入ると健康に気を遣わなくなるというしな
そこはトレードオフだと捉えて前向きにいくべき
607:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/26 15:25:51 NVHe3FZ9
いや、ていうか短期派遣なんてやってるくらいだから
国民健康保険の保険料なんて月3000円程度でしょ?
それすら払えないってヤバくね?
608:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 00:49:28 57G1+ITq
>>607
月3,000円?ってなんだw
今年度の支払額は月38,500円だよ
現職の契約社員は個人事業主扱いで社保がないし
今の給料から国民健康保険料を支払っていると
貯金なんて一向に増えないから
できれば週1ペースで日雇いの登録派遣で稼ぎたいんだよ
というか民主でも自民でもどこでもいいからさ
一刻も早く医療保険制度一元化してくれませんかね
609:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 08:27:24 NR/evoLH
やっぱ社会保険加入のところで働かんとダメだわね。
オレも健康保険でひと月に3万いくらかは払わんといかん。
あと国民年金も洒落にならんし、社会保険加入で厚生年金ウマウマの輩がうらやましいわ。
610:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 08:43:37 Y8uKaAlg
薄給だったら国保の方が良いだろ。
社会保険だったら手取り20万で年金とあわせて3万は取られる。
年金あきらめてる奴は国保のみでつき1万程度で済ませられるよ。
611:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 12:52:56 kTghMzwC
派遣カスはこれでも見て危機感覚えた方がいいぞ
URLリンク(www.geocities.jp)
612:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 13:12:26 wtWxjc1y
危機感を覚えてないとでも思っているのであろうか
613:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 14:02:22 Cs6w01/M
>>611
俺もさすがに30歳過ぎると危機感煽られて、社保・厚生年金完備の正社員で仕事に就いたよ
ただ、今年で2年目とはいえ、手取りが17万まで下がってかなり厳しい
目先だけ考えたら、派遣時代の方が収入高かったな
国民年金の受給額、月6万ってのも、あくまで今の受給額だから
俺らが貰う頃にはさらに少子化進んで、4万切るんじゃない?
614:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 14:21:17 QnZBslkm
>>613
その状態がもう手遅れだとは思わないんだ
615:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 14:40:23 7jE6Zlhr
>>613
月6万じゃ、国民保険加入者って老後も働き続けなきゃなんないんじゃないの?
616:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 15:29:21 XKKaJr2H
>>613
その前に破綻するんじゃね
617:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 15:32:26 7jE6Zlhr
まあ破綻は絶対にさせないだろう、国が
年金制度無くなって誰も年金払わなくなったら、貴重な財源プール無くなって困るのは国だし
618:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 16:53:39 2NyGxnCh
暗いなおい
明るく行こうぜ
年金なんてもともと戦時中にカネかき集めるための詐欺みたいなシステムだろ
俺らの世代が当てにしすぎるのはたしかに危険だな
619:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 17:48:08 U2rD3xf+
>>1
既婚女性板に書いてあったけれど
女性は結婚を考えるにあたって どうしても
産まれてくる子供のことも考えてしまうんだって。
それで自分の可愛い子供がハゲると可哀想だから
結婚相手として遺伝させるリスクの高い若ハゲを選ぶことは
生理的にありえないって結論になるんだってさ。
620:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 20:36:31 M+RnHYew
退職した年と、その翌年の国保税(料)は、前年の収入を元に算出されるから高いかも知れんけど、
その間ずっと無職で所得ゼロ、もしくは収入が少なく控除範囲内だと、さらにその翌年は月3000円とかになるよ
役所に所得を把握されないようにすればいいだけ
621:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 21:36:35 w/UEI4AG
資格試験合格して5千円給料上がった。
ありがたや~。
622:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/27 22:10:20 M+RnHYew
>>621
仕事何ですか?
623:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 00:44:24 WDFZFS1d
年金も糞も、30歳過ぎて定職にも就いてない時点で
どうせ老後の幸せなんてもう捨ててるだろ
働けなくなったらとっとと死ねばいいんだよ
624:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 00:45:38 VRM5l9iO
>>620
会社勤めをしてりゃ
逐一役所に所得を把握されるのはしゃーない
625:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 00:48:54 0cmHa0Jg
>>624
会社勤めしてない、俺勝利!
ただし、年老いたら涙目w
626:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 01:13:48 Nr0cEVCG
確か年収130万以下で国民健康保険の保険料3000円だよな
一昨年までは派遣で1社のみで130万以下だったから保険料3000円だったけど
去年から2社に増やしたから、両方合計すると130万超えてるんだけど、
保険料は3000円のままのままなんだが、後から追加金取られたりするのかね?
627:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 01:24:34 0cmHa0Jg
>>626
去年の収入が反映されるのは、来年度の保険料だから、次に納付書が送られて来る6月から高くなりますね
628:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 01:47:26 VRM5l9iO
>>626
もし派遣会社が適切な税務処理をする会社であるならば
全所得を把握されることになるので
来年度(6月~)の納付額はupされるんじゃね
というか国民年金とは違って国民健康保険料(税)は市区町村によって異なるから
年収130万以下という基準も最低保険料3000円も全国共通じゃねーしw
ちなみに現在俺が住んでる某市の最低保険料は2100円/月
629:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 01:51:44 VRM5l9iO
ゴメン、内容が一部ダブった…
630:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 04:01:20 nDo8KLL4
中途半端に稼ぐとその大半を国保に持っていかれるぞ。
631:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 11:59:19 bSiE9ZoI
年収500万じゃあ結婚もできないわ・・・
632:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 13:32:29 SkDVd6la
>>631
顔が残念なのか可哀相に
633:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 15:11:49 HvloC3yT
374 カーボン紙(関西地方) New! 2010/03/20(土) 14:15:46.81 ID:56HBXCGn
みんなの党の政策
①富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
②富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
③上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
④格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:社会保障カット、生活保護費カット、定率減税廃止)
⑤低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:社会保障カット、生活保護費カット、定率減税廃止)
⑤コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い若者、母子家庭、非正規雇用者、病人、ネットカフェ難民、ホームレスなどは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
みんなの党は小泉改革を引き継いでいる。
だから、金持ちでもない人間がみんなの党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい
634:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 15:21:30 B/SxjoW8
ヨシミはアメリカの本音を代弁してるとも言えるな
まあミンス党もありえないけど
この板で布教活動の活発な共産とカルト学会はさらに論外だけどな
635:名無しさん@毎日が日曜日
10/03/28 16:04:34 HvloC3yT
まぁ、歴史的役目を終え、層化党にまで見放された自民党はもっと
ありえない選択肢だw
与党の支持率が下がっても野党自民党は何故か再評価されないw
小泉様の徹底的な破壊活動の賜物でございますw