10/01/07 22:22:56 VtDWEY8d
昨年1月中旬から無職。その間収入なし。一人暮らし。世帯主。
全く働かないで生きているのは奇跡として…
昨年1月半ばまでの給料が源泉徴収見ると36万ある。
その横の給与所得控除後の金額は0円。
退職所得として83万円。
で、今まで健康保険は入らず市役所にも会社のを継続してますと
嘘をつき無保険を貫いてきた。
しかし歯の治療の関係で国民健康保険に入りたい。この場合前年の
収入によって保険料が決まると思うんだけど、その場合って
昨年1月1日からつい先日の12月31日までの収入で額が決まってくるんですか?
私の収入はかなり低いと思うので払う額は毎月数千円程度で
済むとにらんでいるんですが…。
ちなみに国保申請する時は今のところから引っ越すので、さかのぼって払うことは
ないと考えています。
上記の考え方であっていますでしょうか?もしお分かりになる方
教えていただけますようお願いいたします。