10/04/16 00:07:29 RJztkNIH
>>470
ブログ見てみました。うん勉強になりそう。他にも専業トレーダーのブログが
いくらでもあるんですよね、探してどのようにライン引いているか参考にしたいと思います。
あれから線引きの大切さを考えた。つまり、線引きというのは、FXにおける基礎トレーニングなんだね。
野球や剣道における素振り、楽器におけるロングトーン、囲碁将棋における棋譜並べ、英語における音読、etc
とにかく問答無用でやり込めば、自然と基礎が身について、その本質が見えてくる、
ということなんだね。
ちまたにはFX必勝本が溢れかえるほどあり、確かに線引きについても触れてはいるけど、
それが基礎トレーニングであり、最も大切であると謳っている本はほとんど無いんじゃないかな。
テクニカルを解説したものばかりで、著者はそれで稼いだのは確かかもしれないが、
その前に行うべき基礎トレーニングについてはほとんど触れていない。それじゃあ自分の手法を
開示したところで、読者は分かったつもりになるだけで実力は身に付かない。
著者自身のトレードには影響しないから、いくらでも出版できる、というわけなんだな。
ということを汲みとった次第です。改めて>>468には感謝。
>>476
自分の手で引いた方がいいと思われ。