09/08/18 20:28:31 JewapGsj
>>182
いやまぁ第6部はそういう話でSBRもそういう話だよ。
っていうか、第6部は究極だと思うぞw
ああいう終わり方は荒木飛呂彦だから出来たんだろう。
20年近く掛けて描いてきた話をチャラにする事に意味があった。
センセイにとって重要なのは「生き様」である。
ジョナサンやジョセフや承太郎や仗助やジョルノや徐倫や
その他全ての登場人物の行動の結果がどんな風になろうと、
彼らの行動そのものに意味があったのだッ!
という事を強調するためには全部チャラにするのが最も効果的だ。
しかも長期連載であるほどその効果は際立つからな。
私はそういう解釈をしたがw
ちなみに神父様の理想とする世界は、「結果」を知っている世界。
結果を受け入れる事が「覚悟」である、というのが神父様の思想。
これは、
「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!
byジョルノ
という思想と真っ向から対立するな。
双方の立場の生き様を濃過ぎるほど
描き込めるのがセンセイのスゴいところであり、
センセイ自身はジョルノの側の立場を強調したかったという事だな。
これも私の勝手な解釈だが。