●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド27●at DAME
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド27● - 暇つぶし2ch538:名無しさん@毎日が日曜日
09/09/05 07:57:05 SUue1sfi
>>532
>世帯分離のデメリットって何かあるのですか?
1.家族についての制度を利用するとき、住民票の提出を求められる
ことがあります。
社保の被扶養者の認定や、会社独自の家族手当の場合でも、
健保組合や会社が住民票の提出を求めることもあるみたいです。
2.国保の場合、平等割(世帯割)がある市町村だと、
平等割(世帯割)が二重にかかります。
また、保険料が上限に張り付いている場合、上限が別々になるので、
世帯の保険料が上がる場合があります。
高額療養費で世帯合算が使える場合は、使えなくなります。

なお、所得税の扶養控除については、住民票の提出は求められないので、
世帯分離しても、扶養控除が使えるみたいです。
なお、世帯分離ではなく、世帯主を変えることにより、対処できる場合も
ありますが、(世帯主および被保険者が対象になる場合)、
世帯全体が住民税非課税であることが必要な場合もあります。
65歳以上の介護保険第1号被保険者保険料も、世帯分離すると
年額1~3万ぐらい低くなることもあります。
市町村や後期高齢者医療制度広域組合(都道府県単位)のホームページで
国保や介護保険の保険料や高額療養費、高額介護費の制度について、
じっくり研究すると、よいことがあるかも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch